JP2001007706A - Decoding device for variable length code - Google Patents

Decoding device for variable length code

Info

Publication number
JP2001007706A
JP2001007706A JP11178604A JP17860499A JP2001007706A JP 2001007706 A JP2001007706 A JP 2001007706A JP 11178604 A JP11178604 A JP 11178604A JP 17860499 A JP17860499 A JP 17860499A JP 2001007706 A JP2001007706 A JP 2001007706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
variable
length code
look
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11178604A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunihiko Yahagi
萩 邦 彦 矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11178604A priority Critical patent/JP2001007706A/en
Publication of JP2001007706A publication Critical patent/JP2001007706A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To quicken a decoding speed by reducing the capacity of a lock-up table. SOLUTION: This device is provided with a non-decoded bit stream segmenting part 1 for segmenting a non-decoded variable length code from an input bit stream, a bit stream direct input type lockup table 2, an address/ symbol value one-to-one corresponding type look-up table 3, an address generating part 4 for generating an address for the lookup table 3, and a symbol value code length selecting part 5 for selecting a symbol value and code length outputted from the lookup tables 2 and 3. When the code length of the non- decoded variable length code is short, decoding to the symbol value is excuted by referring to the lookup table 2, and when the code length is long, decoding to the symbol value is executed by referring to the look-up table 3. Thus, the capacity of the look-up table can be reduced, and the decoding speed can be quickened.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ハフマン符号のよ
うな可変長符号を復号する可変長符号復号化装置に関す
る。
The present invention relates to a variable-length code decoding device for decoding a variable-length code such as a Huffman code.

【0002】[0002]

【従来の技術】ハフマン符号のような可変長符号を復号
する場合、ルックアップテーブルを用いるのが一般的で
ある。この種のルックアップテーブルとしてよく知られ
たものに、ビットストリーム直接入力型ルックアップテ
ーブルと、アドレス−シンボル値一対一対応型ルックア
ップテーブルとがある。
2. Description of the Related Art When decoding a variable length code such as a Huffman code, a lookup table is generally used. Well-known lookup tables of this type include bitstream direct input lookup tables and address-to-symbol value one-to-one lookup tables.

【0003】図7はビットストリーム直接入力型ルック
アップテーブルを有する従来の可変長符号復号化装置の
概略構成を示すブロック図である。図7の装置は、未復
号ビットストリーム切出し部51により、未復号ビット
ストリームの先頭ビットから可変長符号の最大符号長分
のビット列を抽出し、抽出したビット列を入力アドレス
として、ルックアップテーブル52内のシンボル値と符
号長を読み出す。
FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of a conventional variable length code decoding apparatus having a bit stream direct input type lookup table. In the apparatus of FIG. 7, the undecoded bit stream cutout unit 51 extracts a bit string of the maximum code length of the variable length code from the first bit of the undecoded bit stream, and uses the extracted bit string as an input address in the lookup table 52. The symbol value and the code length of are read out.

【0004】図7の装置の場合、ルックアップテーブル
52から読み出されたシンボル値の符号長が最大符号長
より短くても、ルックアップテーブル52には常に最大
符号長分のビット列を入力アドレスとして与えなければ
ならない。したがって、実際の符号長が最大符号長より
も短い場合には、ルックアップテーブル52に入力アド
レスとして与えられたビット列の一部のみが有効とな
る。
In the case of the apparatus shown in FIG. 7, even if the code length of the symbol value read from the lookup table 52 is shorter than the maximum code length, the lookup table 52 always uses a bit string of the maximum code length as an input address. Must give. Therefore, when the actual code length is shorter than the maximum code length, only a part of the bit string given as an input address to the lookup table 52 is valid.

【0005】このように、図7のビットストリーム直接
入力型ルックアップテーブル52は、複数の入力アドレ
スに対して一つのシンボル値が対応する多対一対応型の
ルックアップテーブルといえる。このため、図7のルッ
クアップテーブル52を用いると、1ステップで復号化
処理を行えることから復号化速度は速くなるが、ルック
アップテーブル52の容量が可変長符号の最大符号長に
対して指数関数的に増加するという問題がある。
As described above, the bit stream direct input type lookup table 52 of FIG. 7 can be said to be a many-to-one correspondence type lookup table in which one symbol value corresponds to a plurality of input addresses. For this reason, when the lookup table 52 of FIG. 7 is used, the decoding speed can be increased because the decoding process can be performed in one step, but the capacity of the lookup table 52 is an exponent with respect to the maximum code length of the variable length code. There is a problem that it increases functionally.

【0006】一方、図8はアドレス−シンボル値一対一
対応型ルックアップテーブル53を有する従来の可変長
符号化装置の概略構成を示すブロック図である。図8の
ルックアップテーブル53には、シンボル値がある規則
に従って格納されており、あるアドレスを入力すると、
対応するシンボル値と符号長が出力され、ルックアップ
テーブル53のアドレスとシンボル値は一対一に対応し
ている。
FIG. 8 is a block diagram showing a schematic configuration of a conventional variable-length coding apparatus having an address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table 53. As shown in FIG. The lookup table 53 in FIG. 8 stores symbol values according to a certain rule, and when a certain address is input,
The corresponding symbol value and code length are output, and the address and symbol value of the lookup table 53 correspond one-to-one.

【0007】図8の装置では、まず、第1ステップとし
て、未復号ビットストリーム切出し部51にて、未復号
ビットストリームの先頭ビットから可変長符号の最大符
号長分のビット列を切り出す。次に第2ステップとし
て、アドレス生成部54にて、切り出されたビット列に
基づいて、ルックアップテーブル53参照用のアドレス
を生成し、このアドレスに基づいて、ルックアップテー
ブル53から対応するシンボル値と符号長とを読み出
す。
In the apparatus shown in FIG. 8, first, as a first step, an undecoded bit stream cutout section 51 cuts out a bit string of the maximum code length of a variable length code from the first bit of the undecoded bit stream. Next, as a second step, an address for referencing the lookup table 53 is generated by the address generation unit 54 based on the cut-out bit sequence, and a corresponding symbol value and a corresponding symbol value are generated from the lookup table 53 based on the address. Read the code length.

【0008】図8の装置の場合、復号化処理が2段階の
ステップに分かれるため、復号化速度は図7の装置より
も遅くなるが、シンボル値のエントリのだぶりをなくす
ことができる。すなわち、テーブルのエントリ数(テー
ブルのアドレス)を減らすことができ、ルックアップテ
ーブルの容量(サイズ)を削減することができる。
In the case of the apparatus shown in FIG. 8, since the decoding process is divided into two steps, the decoding speed is slower than that of the apparatus shown in FIG. 7, but the symbol value entries can be eliminated. That is, the number of table entries (table addresses) can be reduced, and the capacity (size) of the lookup table can be reduced.

【0009】このように、上述した2種類のルックアッ
プテーブルには、それぞれ長所と短所があるため、従来
は、符号化データの種類に応じて、いずれか一方のルッ
クアップテーブルを使用していた。
As described above, the two types of look-up tables have advantages and disadvantages. Therefore, conventionally, one of the look-up tables is used depending on the type of encoded data. .

【0010】例えば、MPEG2(Moving Picture coding Ex
perts Group2)の規格で圧縮(符号化)されたデータの
場合、可変長符号とシンボル値との対応関係が予め規定
されているため、上述したビットストリーム直接入力型
ルックアップテーブルを用いることがあった。
For example, MPEG2 (Moving Picture coding Ex)
In the case of data compressed (encoded) according to the standard of perts Group 2), since the correspondence between variable length codes and symbol values is defined in advance, the above-described bit stream direct input type lookup table may be used. Was.

【0011】MPEG2の場合、可変長符号の最大符号長は
17ビットなので、128kワードのルックアップテーブ
ルが必要であり、この容量を有するRAMやROMをMP
EG2復号器の内部に実装するのは現実的ではなく、ゲー
ト回路で構成するのが一般的であるが、ゲート数が多く
なるという問題がある。ただし、27MHzで動作するよ
うな回路では、1サイクルで一つの可変長符号を復号化
処理することができた。
In the case of MPEG2, since the maximum code length of the variable length code is 17 bits, a lookup table of 128 k words is required.
Although it is not realistic to implement it inside the EG2 decoder and generally comprises a gate circuit, there is a problem that the number of gates increases. However, in a circuit operating at 27 MHz, one variable-length code could be decoded in one cycle.

【0012】一方、JPEG(Joint Photographic image co
ding Experts Group)の規格で圧縮(符号化)されたデ
ータのように、可変長符号とシンボル値との対応をユー
ザが定義できる場合には、上述したアドレス−シンボル
値一対一対応型ルックアップテーブルを用いて可変長復
号処理を行うことが多かった。
On the other hand, JPEG (Joint Photographic image co
In the case where the correspondence between the variable length code and the symbol value can be defined by the user, such as data compressed (encoded) according to the standard of the Ding Experts Group, the above-described address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table In many cases, variable-length decoding processing is performed by using.

【0013】アドレス−シンボル値一対一対応型ルック
アップテーブルを用いる場合、まず、可変長符号を符号
長の順に並べ、さらに同一符号長の場合は符号値の小さ
い順に並べ、並べた順番に対応するシンボル値をルック
アップテーブルに格納する。次に、切り出された未復号
ビットストリームのうち、先頭から抜き出したIビット
の符号と、Iビットの符号の最大符号値あるいは最小符
号値とを比較し、符号長を検出する。次に、先頭から抜
き出したIビットの符号と、その符号の符号長に依存す
る補正値とを加算し、その加算結果をアドレスとして、
ルックアップテーブルからシンボル値を読み出す。
In the case of using an address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table, first, variable length codes are arranged in order of code length, and in the case of the same code length, arranged in ascending order of code value and correspond to the arranged order. Store the symbol value in a lookup table. Next, the I-bit code extracted from the head of the extracted undecoded bit stream is compared with the maximum code value or the minimum code value of the I-bit code, and the code length is detected. Next, the I-bit code extracted from the beginning and a correction value depending on the code length of the code are added, and the addition result is used as an address,
Read the symbol value from the lookup table.

【0014】JPEGのように、可変長符号とシンボル値と
の対応をユーザが定義可能な場合には、ルックアップテ
ーブルをゲート回路で構成することは不可能であり、通
常はRAM等の記憶回路が用いられる。
When the correspondence between the variable length code and the symbol value can be defined by the user as in JPEG, it is impossible to form a look-up table with a gate circuit, and usually a storage circuit such as a RAM is used. Is used.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、JPEGの
ベースライン処理を行う場合、一つの成分のAC係数用
として、162ワードのエントリー数を持つルックアッ
プテーブルが一つ必要となるため、RAMとして実装す
るのが現実的である。
However, when performing JPEG baseline processing, one look-up table having 162 words of entries is required for the AC coefficient of one component. It is realistic to do.

【0016】ただし、復号化処理過程は、上述した通
り、複数のステップからなるので、復号化速度はビット
ストリーム直接入力型ルックアップテーブルを用いる場
合より遅くなるのは避けられない。
However, since the decoding process consists of a plurality of steps as described above, the decoding speed is inevitably lower than in the case of using a bit stream direct input type lookup table.

【0017】一方、JPEGのAC係数の可変長符号の最大符
号長は16ビットであり、ビットストリーム直接入力型
ルックアップテーブルを使用する場合、そのエントリー
数は64kワードとなり、RAMで実現することは非現
実的である。
On the other hand, the maximum code length of the variable length code of the AC coefficient of JPEG is 16 bits, and when a bit stream direct input type look-up table is used, the number of entries is 64 k words. Unrealistic.

【0018】本発明は、このような点に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、ルックアップテーブルの容量
を小さくでき、かつ、高速に復号することが可能な可変
長符号復号化装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to provide a variable length code decoding device capable of reducing the capacity of a lookup table and decoding at high speed. To provide.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1の発明は、入力ビットストリームに含
まれる可変長符号をシンボル値に復号する可変長符号復
号化装置において、未復号の可変長符号をアドレス信号
として、該アドレス信号それぞれに対応するシンボル値
を格納する第1のルックアップテーブルと、可変長符号
をテーブル参照用のアドレス信号に変換するアドレス変
換手段と、前記アドレス変換手段で変換されたアドレス
信号に対応するシンボル値を格納する第2のルックアッ
プテーブルと、入力ビットストリームに含まれる可変長
符号の符号長が所定ビット以下の場合には前記第1のル
ックアップテーブルを用いてシンボル値への復号を行
い、可変長符号の符号長が前記所定ビットより大きい場
合には前記第2のルックアップテーブルを用いてシンボ
ル値への復号を行うテーブル制御手段と、を備える。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a variable length code decoding apparatus for decoding a variable length code included in an input bit stream into symbol values. A first look-up table for storing a symbol value corresponding to each of the address signals using the variable length code as an address signal, address conversion means for converting the variable length code into an address signal for table reference, A second look-up table for storing a symbol value corresponding to the address signal converted by the means; and a first look-up table when the code length of the variable length code included in the input bit stream is equal to or less than a predetermined bit. And decodes the symbol value into a symbol value. If the code length of the variable length code is larger than the predetermined bit, the second rule And a table control means for decoding the symbol values by using the click-up table.

【0020】請求項1の発明では、可変長符号の符号長
が短い場合には第1のルックアップテーブル(ビットス
トリーム直接入力型ルックアップテーブル)を用いて復
号を行うため、発生頻度の高い符号を高速に復号するこ
とができる。また、可変長符号の符号長が長い場合には
第2のルックアップテーブル(アドレス−シンボル値一
対一対応型ルックアップテーブル)を用いて復号を行う
ため、符号長が長くてもルックアップテーブルの容量を
小さくすることができる。
According to the first aspect of the present invention, when the code length of the variable length code is short, decoding is performed using the first look-up table (bit stream direct input type look-up table). Can be decoded at high speed. When the code length of the variable length code is long, decoding is performed using the second look-up table (address-symbol value one-to-one correspondence type look-up table). The capacity can be reduced.

【0021】請求項2および7の発明では、未復号のビ
ットストリームから可変長符号を順次抽出して復号を行
うため、ビットストリームに含まれる多数の可変長符号
を連続的に復号することができる。
According to the second and seventh aspects of the present invention, variable-length codes are sequentially extracted from an undecoded bit stream and decoded, so that a large number of variable-length codes included in the bit stream can be decoded continuously. .

【0022】請求項3の発明では、第1のルックアップ
テーブルと、アドレス変換手段および第2のルックアッ
プテーブルとを、並列的に動作させるため、シンボル値
への変換を高速に行うことができる。
According to the third aspect of the present invention, the first look-up table, the address conversion means and the second look-up table are operated in parallel, so that the conversion into the symbol value can be performed at high speed. .

【0023】請求項4の発明は、入力ビットストリーム
に含まれる可変長符号をシンボル値に復号する可変長符
号復号化装置において、複数の階層化されたルックアッ
プテーブルと、これらルックアップテーブルから読み出
されたデータに基づいて、可変長符号をシンボル値に復
号するテーブル制御手段と、を備え、前記ルックアップ
テーブルのそれぞれは、可変長符号中の異なるビット列
をアドレス信号として、該アドレス信号それぞれに対応
するシンボル値を格納する。
According to a fourth aspect of the present invention, in a variable length code decoding apparatus for decoding a variable length code included in an input bit stream into symbol values, a plurality of hierarchized look-up tables and reading from these look-up tables are provided. Table control means for decoding a variable-length code into a symbol value based on the output data, wherein each of the look-up tables uses a different bit string in the variable-length code as an address signal, and Stores the corresponding symbol value.

【0024】請求項4の発明では、複数の階層化された
ルックアップテーブルを設けるため、1個のルックアッ
プテーブルだけで復号する場合よりも、ルックアップテ
ーブル全体の容量を大幅に削減できる。
According to the fourth aspect of the present invention, since a plurality of hierarchized look-up tables are provided, the capacity of the entire look-up table can be greatly reduced as compared with the case where decoding is performed using only one look-up table.

【0025】請求項5の発明では、可変長符号の一部を
構成するビット列を、階層化された各ルックアップテー
ブルにそれぞれ供給するため、簡易な構成で復号を行う
ことができる。
According to the fifth aspect of the present invention, a bit string constituting a part of the variable length code is supplied to each of the hierarchized look-up tables, so that decoding can be performed with a simple configuration.

【0026】請求項6の発明では、階層化された各ルッ
クアップテーブルを並列動作させるため、ルックアップ
テーブルを階層化しない場合と同等の復号化速度が得ら
れる。
According to the sixth aspect of the present invention, since the hierarchized look-up tables are operated in parallel, a decoding speed equivalent to the case where the look-up tables are not hierarchized can be obtained.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る可変長符号復
号化装置について、図面を参照しながら具体的に説明す
る。以下では、本発明を、JPEGベースライン処理のある
成分(例えば、輝度成分)のAC係数の可変長符号復号
化処理に適用した例について説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a variable length code decoding apparatus according to the present invention will be specifically described with reference to the drawings. Hereinafter, an example will be described in which the present invention is applied to variable-length code decoding of AC coefficients of a component (for example, a luminance component) in JPEG baseline processing.

【0028】(第1の実施形態)第1の実施形態は、上
述したビットストリーム直接入力型ルックアップテーブ
ルと、アドレス−シンボル値一対一対応型ルックアップ
テーブルとを組み合わせて復号を行う点に特徴がある。
(First Embodiment) The first embodiment is characterized in that decoding is performed by combining the above-described bit stream direct input type lookup table and the address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table. There is.

【0029】図1は本発明に係る可変長符号復号化装置
の第1の実施形態のブロック図である。図1の装置は、
入力ビットストリームの中から未復号の可変長符号を切
り出す未復号ビットストリーム切出し部(可変長符号切
出し手段)1と、ビットストリーム直接入力型ルックア
ップテーブル(第1のルックアップテーブル)2と、ア
ドレス−シンボル値一対一対応型ルックアップテーブル
(第2のルックアップテーブル)3と、このルックアッ
プテーブル3用のアドレスを生成するアドレス生成部4
と、両ルックアップテーブル2,3から出力されたシン
ボル値および符号長を選択するシンボル値/符号長選択
部5とを備える。
FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of a variable-length code decoding apparatus according to the present invention. The device of FIG.
An undecoded bit stream extracting unit (variable length code extracting means) 1 for extracting an undecoded variable length code from an input bit stream; a bit stream direct input type lookup table (first lookup table) 2; A symbol-value one-to-one correspondence type look-up table (second look-up table) 3 and an address generator 4 for generating an address for the look-up table 3
And a symbol value / code length selection unit 5 for selecting a symbol value and a code length output from the lookup tables 2 and 3.

【0030】JPEG形式の可変長符号の最大符号長は16
ビットである。本実施形態は、符号長が所定ビット(例
えば、4ビット)以下の符号データについてはビットス
トリーム直接入力型ルックアップテーブル2を用いて復
号を行い、符号長が所定ビット(例えば、4ビット)よ
りも長い符号長データについてはアドレス−シンボル値
一対一対応型ルックアップテーブル3を用いて復号を行
う。
The maximum code length of the JPEG format variable length code is 16
Is a bit. In the present embodiment, code data having a code length equal to or smaller than a predetermined bit (for example, 4 bits) is decoded using the bit stream direct input type look-up table 2, and the code length is changed from the predetermined bit (for example, 4 bits). Is decoded using the address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table 3.

【0031】図2はJPEGベースライン処理のAC係数の
ための可変長符号テーブルの一例を示す図である。通
常、発生頻度の高いシンボル値には短い符号長が割り当
てられている。図2に示す可変長符号には、2ビットか
ら16ビットまでの符号長が存在する。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a variable length code table for AC coefficients of the JPEG baseline processing. Usually, a short code length is assigned to a symbol value having a high frequency of occurrence. The variable length code shown in FIG. 2 has a code length from 2 bits to 16 bits.

【0032】第1の実施形態では、符号長が4ビット以
下の可変長符号(図2の先頭データから6番目までのデ
ータ)については、ビットストリーム直接入力型ルック
アップテーブル2を用いて復号を行い、その他の可変長
符号については、アドレス−シンボル値一対一対応型ル
ックアップテーブル3を用いて復号を行う。
In the first embodiment, a variable length code having a code length of 4 bits or less (data from the first data to the sixth data in FIG. 2) is decoded using the bit stream direct input type lookup table 2. For other variable-length codes, decoding is performed using the address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table 3.

【0033】符号長が4ビット以下の場合、入力アドレ
スとして4ビットが必要であるため、ルックアップテー
ブル2のエントリ数は、2=16ワードである。一
方、ルックアップテーブル3のエントリ数は、162ワ
ード未満になる。このように、どちらのルックアップテ
ーブル2,3も、容量がそれほど多くないため、RAM
で容易に実装可能である。
If the code length is 4 bits or less, 4 bits are required as an input address, and the number of entries in the lookup table 2 is 2 4 = 16 words. On the other hand, the number of entries in the lookup table 3 is less than 162 words. As described above, since the look-up tables 2 and 3 do not have a large capacity,
And can be easily mounted.

【0034】次に、図1の可変長符号復号化装置の動作
を説明する。未復号ビットストリーム切出し部1は、入
力ビットストリームの中から、可変長符号の最大符号長
(16ビット)分の未復号ビット列を出力する。未復号
ビット列は、ビットストリーム直接入力型ルックアップ
テーブル2とアドレス生成部4の双方に入力される。
Next, the operation of the variable length code decoding apparatus shown in FIG. 1 will be described. The undecoded bit stream cutout unit 1 outputs an undecoded bit string of the maximum code length (16 bits) of the variable length code from the input bit stream. The undecoded bit string is input to both the bit stream direct input type lookup table 2 and the address generator 4.

【0035】ルックアップテーブル2は、可変長符号に
対応するシンボル値と符号長を出力する。また、アドレ
ス生成部4は、可変長符号に対応するルックアップテー
ブル参照用のアドレスを出力する。ルックアップテーブ
ル3は、アドレス生成部4からのアドレスに対応するシ
ンボル値と符号長を出力する。
The lookup table 2 outputs a symbol value and a code length corresponding to a variable length code. Further, the address generator 4 outputs an address for lookup table reference corresponding to the variable length code. The lookup table 3 outputs a symbol value and a code length corresponding to the address from the address generator 4.

【0036】このように、ルックアップテーブル2と、
アドレス生成部4およびルックアップテーブル3とは、
並列的に動作し、ルックアップテーブル2,3はそれぞ
れ別個にシンボル値と符号長を出力する。
Thus, look-up table 2 and
The address generator 4 and the lookup table 3
Operating in parallel, the look-up tables 2 and 3 each output a symbol value and a code length separately.

【0037】シンボル値/符号長選択部5は、ルックア
ップテーブル2,3から出力された符号長がしきい値
(例えば、4ビット)を超えるか否かにより、いずれか
一方のシンボル値と符号長を選択して出力する。具体的
には、可変長符号の符号長が4ビット以下の場合にはル
ックアップテーブル2の出力を選択し、符号長が5ビッ
ト以上の場合にはルックアップテーブル3の出力を選択
する。
The symbol value / code length selection unit 5 determines whether one of the symbol value and the code value is output from the lookup tables 2 and 3 depending on whether or not the code length exceeds a threshold value (for example, 4 bits). Select the length and output. Specifically, the output of the lookup table 2 is selected when the code length of the variable length code is 4 bits or less, and the output of the lookup table 3 is selected when the code length is 5 bits or more.

【0038】シンボル値/符号長選択部5から出力され
た符号長は、未復号ビットストリーム切出し部1に入力
される。未復号ビットストリーム切出し部1は、入力ビ
ットストリームから、シンボル値/符号長選択部5から
出力された符号長分だけ削除したビット列を生成し、そ
のビット列から再度、可変長符号の最大符号長分だけを
抽出して出力する。
The code length output from the symbol value / code length selection unit 5 is input to the undecoded bit stream cutout unit 1. The undecoded bit stream cutout unit 1 generates a bit string deleted from the input bit stream by the code length output from the symbol value / code length selection unit 5, and again generates the maximum code length of the variable length code from the bit string. Extract and output only.

【0039】図3は図1の可変長復号化装置を内蔵する
JPEGストリーム再生器のブロック図である。図3のJPEG
ストリーム再生器にはJPEGストリームが入力される。
FIG. 3 incorporates the variable length decoding device of FIG.
It is a block diagram of a JPEG stream reproducing device. JPEG in Figure 3
A JPEG stream is input to the stream player.

【0040】図3のJPEGストリーム再生器は、JPEGスト
リームを一時的に格納するRAM11と、RAM11に
格納されたJPEGストリームをシンボル値に復号する図1
と同構成の可変長符号復号化装置12と、シンボル値を
逆量子化する逆量子化回路13と、逆量子化されたシン
ボル値を逆離散コサイン変換(IDCT)して画像データに復
元するIDCT回路14と、画像データを格納するRAM1
5と、画像データを出力する出力回路16とを備える。
図3の可変長符号復号化装置12、逆量子化装置13お
よびIDCT回路14は、ビデオデコーダ17と呼ばれる。
The JPEG stream player shown in FIG. 3 is a RAM 11 for temporarily storing a JPEG stream, and a JPEG stream stored in the RAM 11 is decoded into symbol values in FIG.
A variable-length code decoding device 12 having the same configuration as the above, an inverse quantization circuit 13 for inversely quantizing the symbol values, and an IDCT for performing inverse discrete cosine transform (IDCT) of the inversely quantized symbol values to image data Circuit 14 and RAM 1 for storing image data
5 and an output circuit 16 for outputting image data.
The variable-length code decoding device 12, the inverse quantization device 13, and the IDCT circuit 14 in FIG.

【0041】このように、第1の実施形態の可変長符号
復号化装置は、ビットストリーム直接入力型ルックアッ
プテーブル2と、アドレス−シンボル値一対一対応型ル
ックアップテーブル3とを備えており、未復号の可変長
符号の符号長が短い場合にはルックアップテーブル2を
参照してシンボル値への復号を行い、符号長が長い場合
にはルックアップテーブル3を参照してシンボル値への
復号を行うため、発生頻度が高くて符号長の短い可変長
符号については高速にシンボル値への復号を行うことが
できるとともに、符号長の長い可変長符号についてはい
ったんアドレス変換してからルックアップテーブル3を
参照するため、ルックアップテーブル3の容量を小さく
することができる。
As described above, the variable-length code decoding apparatus according to the first embodiment includes the bit stream direct input type lookup table 2 and the address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table 3. If the code length of the undecoded variable-length code is short, decoding to a symbol value is performed with reference to the look-up table 2, and if the code length is long, decoding to a symbol value is performed with reference to the lookup table 3. Therefore, a variable-length code having a high frequency and a short code length can be decoded into a symbol value at a high speed, and a variable-length code having a long code length is subjected to address conversion and then to a lookup table. 3, the capacity of the lookup table 3 can be reduced.

【0042】また、ルックアップテーブル2に比べて復
号速度に時間がかかるルックアップテーブル3は、発生
頻度の低い符号データに対してのみ使用するため、全体
的な復号速度はそれほど遅くならない。
The lookup table 3, which requires a longer decoding speed than the lookup table 2, is used only for code data with a low frequency of occurrence, so that the overall decoding speed is not so slow.

【0043】上述した実施形態では、所定ビット(例え
ば、4ビット)以下のときにはルックアップテーブル2
を参照するようにしたが、可変長符号が何ビットのとき
にルックアップテーブル2,3を切り替えるかを、プロ
グラマブルに変更できるようにしてもよい。
In the embodiment described above, when the number of bits is equal to or smaller than a predetermined bit (for example, 4 bits), the lookup table 2
However, the number of bits of the variable length code and the switching of the look-up tables 2 and 3 may be programmably changed.

【0044】また、上述した実施形態では、ルックアッ
プテーブル2と、アドレス生成部4およびルックアップ
テーブル3とを並列的に動作させているが、図4に示す
ように、未復号ビットストリーム切出し部1の後段にテ
ーブル選択部6を設けて、このテーブル選択部6で可変
長符号の符号長を判断し、符号長により、ルックアップ
テーブル2とアドレス生成部4のいずれか一方のみに可
変長符号を送って復号化処理を行ってもよい。
In the above-described embodiment, the lookup table 2, the address generation unit 4, and the lookup table 3 are operated in parallel. However, as shown in FIG. 1, a table selection unit 6 is provided, and the code length of the variable length code is determined by the table selection unit 6. According to the code length, the variable length code is assigned to only one of the lookup table 2 and the address generation unit 4. May be sent to perform the decoding process.

【0045】図4の構成の場合、ルックアップテーブル
2,4のいずれか一方のみが動作するため、消費電力を
図1の構成よりも低減することができる。ただし、テー
ブル選択部6が余計に必要になるため、ゲート数が増え
るとともに、信号伝搬遅延時間も長くなる。このため、
図4の装置は、テーブル選択部6が小規模の場合に有効
である。
In the case of the configuration of FIG. 4, only one of the lookup tables 2 and 4 operates, so that the power consumption can be reduced as compared with the configuration of FIG. However, since the table selection unit 6 is additionally required, the number of gates increases and the signal propagation delay time also increases. For this reason,
The apparatus shown in FIG. 4 is effective when the table selection unit 6 is small.

【0046】(第2の実施形態)第2の実施形態は、ル
ックアップテーブルを階層構造にするものである。図5
は本発明に係る可変長符号復号化装置の第2の実施形態
の概略構成を示すブロック図である。図5の装置は、ビ
ットストリーム直接入力型のルックアップテーブルを、
3つの階層に分割する点に特徴がある。
(Second Embodiment) In the second embodiment, the look-up table has a hierarchical structure. FIG.
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a second embodiment of the variable-length code decoding device according to the present invention. The device of FIG. 5 uses a bit stream direct input type lookup table,
The feature is that it is divided into three layers.

【0047】図5の装置は、未復号ビットストリーム切
出し部1と、最上位階層(第1階層)のルックアップテ
ーブル31と、第2階層のルックアップテーブル32
と、第3階層のルックアップテーブル33と、シンボル
値/符号長選択部34とを備えている。
The apparatus shown in FIG. 5 includes an undecoded bit stream extracting section 1, a lookup table 31 of the highest hierarchy (first hierarchy), and a lookup table 32 of the second hierarchy.
, A third-level lookup table 33, and a symbol value / code length selection unit 34.

【0048】図6はルックアップテーブル31〜33の
一例を示す図であり、同図の(a)はルックアップテー
ブル31に対応し、(b)はルックアップテーブル32
に対応し、(c)はルックアップテーブル33に対応す
る。
FIG. 6 is a diagram showing an example of the look-up tables 31 to 33. FIG. 6 (a) corresponds to the look-up table 31, and FIG.
(C) corresponds to the look-up table 33.

【0049】図5に示すように、ルックアップテーブル
31〜33には、可変長符号に対応するシンボル値およ
び符号長が格納される他に、ルックアップテーブル31
にはシンボル値検索用の第1のフラグが格納され、ルッ
クアップテーブル32にはシンボル値検索用の第2のフ
ラグが格納されている。この第1および第2のフラグ
は、最終的なシンボル値が3種類のルックアップテーブ
ル31〜33のいずれかから出力されるかを示すもので
ある。
As shown in FIG. 5, lookup tables 31 to 33 store not only the symbol values and code lengths corresponding to the variable length codes, but also look up tables 31 to 31.
Stores a first flag for symbol value search, and the lookup table 32 stores a second flag for symbol value search. The first and second flags indicate whether the final symbol value is output from any of the three types of lookup tables 31 to 33.

【0050】ルックアップテーブルを分割しない場合の
可変長符号のビット列をa[15:0]とすると、第1階層の
ルックアップテーブル31には入力アドレスとしてビッ
ト列a[15:9]が入力され、第2階層のルックアップテー
ブル32には入力アドレスとしてビット列a[10:4]が
入力され、第3階層のルックアップテーブル33には入
力アドレスとしてビット列a[6:0]が入力される。
Assuming that a bit string of a variable length code when the lookup table is not divided is a [15: 0], a bit string a [15: 9] is input to the lookup table 31 of the first hierarchy as an input address. The bit string a [10: 4] is input as an input address to the second hierarchy lookup table 32, and the bit string a [6: 0] is input to the third hierarchy lookup table 33 as an input address.

【0051】第1階層のルックアップテーブル31は、
ビット列a[15:9]が(0000000)〜(1111011)のときは、対
応するシンボル値と符号長を出力するとともに、第1の
フラグとしてTable1を設定する。また、第2のフラグ
は、a[10:4]の値で決まるので、a[15:9]だけでは第2の
フラグは判断できないことから、不定状態になる。ここ
で、Table1とは、第1階層のルックアップテーブル31
を参照することを示す。
The lookup table 31 of the first hierarchy is
When the bit string a [15: 9] is (0000000) to (1111011), the corresponding symbol value and code length are output, and Table 1 is set as the first flag. Since the second flag is determined by the value of a [10: 4], the second flag cannot be determined only by a [15: 9], so that the state is undefined. Here, Table 1 is a lookup table 31 of the first hierarchy.
To refer to.

【0052】また、ビット列a[15:9]が(1111100)〜(11
11111)のときは、シンボル値は未定であり、また、第1
のフラグとしてTable2を設定する。ここで、Table2と
は、第2階層のルックアップテーブル32を参照するこ
とを示す。
The bit string a [15: 9] is (1111100) to (1111
11111), the symbol value is undecided and the first
Set Table2 as a flag of. Here, Table 2 indicates that the lookup table 32 of the second hierarchy is referred to.

【0053】一方、第2階層のルックアップテーブル3
2は、ビット列a[10:4]が(0000000)〜(1110111)のとき
は、ビット列a[15:11]を(11111)と仮定した場合のシン
ボル値と符号長を出力する。このとき、第2のフラグと
して、Table2を設定する。また、ビット列a[10:4]が(1
111000)〜(1111111)のときは、シンボル値は未定であ
り、また、第2のフラグとしてTable3を設定する。こ
こで、Table3とは、第3階層のルックアップテーブル3
3を参照することを示す。
On the other hand, the lookup table 3 of the second hierarchy
2 outputs a symbol value and a code length when the bit string a [15:11] is (11111) when the bit string a [10: 4] is (0000000) to (1110111). At this time, Table 2 is set as the second flag. Also, bit string a [10: 4] is (1
In the case of (111000) to (1111111), the symbol value is undecided, and Table 3 is set as the second flag. Here, Table3 is a lookup table 3 of the third hierarchy.
3 is referred to.

【0054】一方、第3階層のルックアップテーブル3
3は、ビット列a[6:0]が(0000000)〜(1111110)のとき
は、a[15:7]を(111111111)と仮定した場合のシンボル
値を出力する。
On the other hand, the lookup table 3 of the third hierarchy
3 outputs a symbol value when a [15: 7] is assumed to be (111111111) when the bit string a [6: 0] is (0000000) to (1111110).

【0055】図5のシンボル値/符号長選択部34は、
第1のフラグがTable1の場合には、第1階層のルックア
ップテーブル31のシンボル値と、そのシンボル値に対
応する可変長符号の符号長を最終結果として出力する。
また、第1および第2のフラグがともにTable2の場合に
は、第2階層のルックアップテーブル32のシンボル値
と符号長を出力する。また、第1のフラグがTable2で、
第2のフラグがTable3の場合には、第3階層のルックア
ップテーブル33のシンボル値と符号長を出力する。
The symbol value / code length selector 34 shown in FIG.
When the first flag is Table1, the symbol value of the first-level lookup table 31 and the code length of the variable-length code corresponding to the symbol value are output as the final result.
When the first and second flags are both Table2, the symbol value and the code length of the lookup table 32 of the second layer are output. Also, the first flag is Table2,
When the second flag is Table 3, the symbol value and the code length of the lookup table 33 of the third hierarchy are output.

【0056】このように、第2の実施形態では、複数の
階層からなるビットストリーム入力型ルックアップテー
ブル31〜33を設け、各ルックアップテーブル31〜
33に、未復号の可変長符号の一部を構成するビット列
をそれぞれアドレスとして与えて、各ルックアップテー
ブル31〜33を並列動作させるため、これらルックア
ップテーブルの総エントリー数を大幅に減らすことがで
き、ひいてはルックアップテーブルの回路規模を小型化
できる。
As described above, in the second embodiment, the bit stream input type look-up tables 31 to 33 including a plurality of layers are provided, and the respective look-up tables 31 to 33 are provided.
33, the bit strings constituting a part of the undecoded variable-length code are given as addresses, and the lookup tables 31 to 33 are operated in parallel. Therefore, the total number of entries in these lookup tables can be significantly reduced. Thus, the circuit size of the look-up table can be reduced.

【0057】具体的には、分割前のルックアップテーブ
ルの総エントリー数は、216=65536ワードであ
るのに対して、図5の階層化されたルックアップテーブ
ル31〜33の総エントリー数は384ワードになる。
したがって、ルックアップテーブル31〜33を仮にR
AMで構成しても、ゲート数がそれほど増えないため、
容易に実現可能である。
Specifically, the total number of entries in the lookup table before division is 2 16 = 65536 words, whereas the total number of entries in the hierarchical lookup tables 31 to 33 in FIG. 384 words.
Therefore, the look-up tables 31 to 33 are assumed to be R
Even with AM configuration, the number of gates does not increase so much.
It can be easily realized.

【0058】また、図5のシンボル値/符号長選択部3
4の構成もそれほど複雑ではないため、ルックアップテ
ーブルを分割する前と同程度の復号化速度が得られる。
The symbol value / code length selection unit 3 shown in FIG.
4 is not so complicated, the same decoding speed as before the lookup table is divided can be obtained.

【0059】上述した第2の実施形態では、ルックアッ
プテーブルを3階層に分ける例を説明したが、階層数に
特に制限はない。また、どの階層に可変長符号の何ビッ
トを割り当てるかも、任意に設定変更可能である。
In the above-described second embodiment, an example in which the look-up table is divided into three layers has been described, but the number of layers is not particularly limited. Also, it is possible to arbitrarily change the setting of which layer of the variable length code is assigned to which hierarchy.

【0060】また、第1および第2の実施形態を組み合
わせて実施してもよい。すなわち、図1のビットストリ
ーム入力型ルックアップテーブルを複数の階層に分けて
もよい。
Further, the first and second embodiments may be implemented in combination. That is, the bit stream input type lookup table of FIG. 1 may be divided into a plurality of layers.

【0061】上述した各実施形態では、JPEG形式やMPEG
2形式で符号化されたデータの復号について説明した
が、本発明は、どのような形式の可変長符号に対しても
同様に適用可能である。
In each of the embodiments described above, the JPEG format and the MPEG
Although the decoding of data encoded in two formats has been described, the present invention is equally applicable to any type of variable length code.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、2種類のルックアップテーブルを設けて、可変長
符号の符号長により、いずれか一方のルックアップテー
ブルを選択してシンボル値への復号を行うようにしたた
め、復号化速度を高速化できるとともに、ルックアップ
テーブル全体の容量を小さくすることができる。
As described above in detail, according to the present invention, two types of look-up tables are provided, and either one of the look-up tables is selected according to the code length of the variable length code, and the symbol value is selected. In this case, the decoding speed can be increased, and the capacity of the entire look-up table can be reduced.

【0063】また、本発明によれば、複数の階層化され
たルックアップテーブルを設けてシンボル値への復号を
行うため、ルックアップテーブルの容量を大幅に削減で
きるとともに、分割数を適切な数に設定することによ
り、復号化速度の低下を防止できる。
Further, according to the present invention, since a plurality of hierarchized look-up tables are provided and decoding into symbol values is performed, the capacity of the look-up table can be greatly reduced and the number of divisions can be reduced to an appropriate number. By setting to, it is possible to prevent a decrease in decoding speed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る可変長符号復号化装置の第1の実
施形態のブロック図。
FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of a variable-length code decoding apparatus according to the present invention.

【図2】JPEGベースライン処理のAC係数のための可変
長符号テーブルの一例を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a variable-length code table for AC coefficients of JPEG baseline processing.

【図3】図1の可変長復号化装置を内蔵するJPEGストリ
ーム再生器のブロック図。
FIG. 3 is a block diagram of a JPEG stream reproducer incorporating the variable length decoding device of FIG. 1;

【図4】図1にテーブル選択部を追加したブロック図。FIG. 4 is a block diagram obtained by adding a table selection unit to FIG. 1;

【図5】本発明に係る可変長符号復号化装置の第2の実
施形態の概略構成を示すブロック図。
FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of a second embodiment of the variable-length code decoding apparatus according to the present invention.

【図6】ルックアップテーブル31〜33の一例を示す
図。
FIG. 6 is a diagram showing an example of lookup tables 31 to 33.

【図7】ビットストリーム直接入力型ルックアップテー
ブルを有する従来の可変長符号化装置の概略構成を示す
ブロック図。
FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of a conventional variable-length coding device having a bit stream direct input type lookup table.

【図8】アドレス−シンボル値一対一対応型ルックアッ
プテーブル53を有する従来の可変長符号化装置の概略
構成を示すブロック図。
FIG. 8 is a block diagram showing a schematic configuration of a conventional variable length encoding device having an address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table 53;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 未復号ビットストリーム切出し部 2 ビットストリーム直接入力型ルックアップテーブル 3 アドレス−シンボル値一対一対応型ルックアップテ
ーブル 4 アドレス生成部 5 シンボル値/符号長選択部 6 テーブル選択部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Undecoded bit stream extraction part 2 Bit stream direct input type lookup table 3 Address-symbol value one-to-one correspondence type lookup table 4 Address generation part 5 Symbol value / code length selection part 6 Table selection part

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】入力ビットストリームに含まれる可変長符
号をシンボル値に復号する可変長符号復号化装置におい
て、 未復号の可変長符号をアドレス信号として、該アドレス
信号それぞれに対応するシンボル値を格納する第1のル
ックアップテーブルと、 可変長符号をテーブル参照用のアドレス信号に変換する
アドレス変換手段と、 前記アドレス変換手段で変換されたアドレス信号に対応
するシンボル値を格納する第2のルックアップテーブル
と、 入力ビットストリームに含まれる可変長符号の符号長が
所定ビット以下の場合には前記第1のルックアップテー
ブルを用いてシンボル値への復号を行い、可変長符号の
符号長が前記所定ビットより大きい場合には前記第2の
ルックアップテーブルを用いてシンボル値への復号を行
うテーブル制御手段と、を備えることを特徴とする可変
長符号復号化装置。
1. A variable length code decoding device for decoding a variable length code included in an input bit stream into a symbol value, wherein a symbol value corresponding to each of the address signals is stored using an undecoded variable length code as an address signal. A first look-up table, an address converting means for converting a variable length code into an address signal for table reference, and a second look-up for storing a symbol value corresponding to the address signal converted by the address converting means. If the code length of the variable length code included in the input bit stream is equal to or smaller than a predetermined bit, decoding into a symbol value is performed using the first lookup table, and the code length of the variable length code is set to the predetermined length. Table control for decoding to symbol values using the second look-up table if larger than bits Means for decoding a variable-length code.
【請求項2】未復号のビットストリームの中から、可変
長符号の最大符号長分のビット列を切り出す可変長符号
切出し手段を備え、 可変長符号切出し手段は、次にビット列を切り出す際に
は、前回切り出したビット列の先頭ビットから、前記第
1または第2のルックアップテーブルから読み出したシ
ンボル値に対応する可変長符号の符号長分のビット列を
除去し、その残りから新たに可変長符号の最大符号長分
のビット列を切り出すことを特徴とする請求項1に記載
の可変長符号復号化装置。
2. A variable length code extracting means for extracting a bit string of a maximum code length of a variable length code from an undecoded bit stream, wherein the variable length code extracting means, when extracting a bit string next time, From the first bit of the previously extracted bit string, the bit string of the code length of the variable length code corresponding to the symbol value read from the first or second look-up table is removed, and the remaining maximum length of the variable length code is newly obtained from the rest. The variable-length code decoding apparatus according to claim 1, wherein a bit string corresponding to the code length is cut out.
【請求項3】前記第1のルックアップテーブルと、前記
アドレス変換手段および前記第2のルックアップテーブ
ルとを、並列的に動作させることを特徴とする請求項1
または2に記載の可変長符号復号化装置。
3. The apparatus according to claim 1, wherein said first look-up table, said address conversion means and said second look-up table are operated in parallel.
Or the variable-length code decoding device according to 2.
【請求項4】入力ビットストリームに含まれる可変長符
号をシンボル値に復号する可変長符号復号化装置におい
て、 複数の階層化されたルックアップテーブルと、 これらルックアップテーブルから読み出されたデータに
基づいて、可変長符号をシンボル値に復号するテーブル
制御手段と、を備え、 前記ルックアップテーブルのそれぞれは、可変長符号中
の異なるビット列をアドレス信号として、該アドレス信
号それぞれに対応するシンボル値を格納することを特徴
とする可変長符号復号化装置。
4. A variable length code decoding apparatus for decoding a variable length code included in an input bit stream into a symbol value, comprising: a plurality of hierarchical look-up tables; and data read from these look-up tables. Table control means for decoding a variable-length code into a symbol value based on each of the look-up tables. A variable-length code decoding device for storing.
【請求項5】前記複数のルックアップテーブルのうち、
最上層のルックアップテーブルには、可変長符号の先頭
ビットから所定ビット分のビット列をアドレス信号とし
て、該アドレス信号それぞれに対応するシンボル値が格
納され、 前記複数のルックアップテーブルのうち、最下層のルッ
クアップテーブルには、可変長符号の最後尾ビットから
所定ビット分のビット列をアドレス信号として、該アド
レス信号それぞれに対応するシンボル値が格納され、 階層が上のルックアップテーブルほど、可変長符号の先
頭ビットに近いビット列がアドレス信号として供給され
ることを特徴とする請求項4に記載の可変長符号復号化
装置。
5. The plurality of lookup tables,
The uppermost look-up table stores bit values corresponding to predetermined bits from the first bit of the variable length code as address signals, and stores symbol values corresponding to the respective address signals. In the look-up table, symbol values corresponding to the respective address signals are stored by using a bit string of a predetermined bit from the last bit of the variable-length code as an address signal. 5. The variable length code decoding apparatus according to claim 4, wherein a bit string close to the first bit is supplied as an address signal.
【請求項6】前記複数のルックアップテーブルからの読
み出しを並列的に行うことを特徴とする請求項4または
5に記載の可変長符号復号化装置。
6. The variable length code decoding apparatus according to claim 4, wherein reading from the plurality of lookup tables is performed in parallel.
【請求項7】未復号のビットストリームの中から、可変
長符号の最大符号長分のビット列を切り出す可変長符号
切出し手段を備え、 可変長符号切出し手段は、次にビット列を切り出す際に
は、前回切り出したビット列の先頭ビットから、前記複
数のルックアップテーブルのいずれかから出力されたシ
ンボル値に対応する可変長符号の符号長分のビット列を
除去し、その残りから新たに可変長符号の最大符号長分
のビット列を切り出すことを特徴とする請求項4及至6
のいずれかに記載の可変長符号復号化装置。
7. A variable-length code extracting means for extracting a bit string of the maximum code length of a variable-length code from an undecoded bit stream, wherein the variable-length code extracting means, when extracting the next bit string, From the first bit of the previously extracted bit string, a bit string corresponding to the code length of the variable length code corresponding to the symbol value output from any of the plurality of look-up tables is removed, and the maximum of the variable length code is newly added from the rest. 7. A method according to claim 4, wherein a bit string corresponding to the code length is cut out.
The variable-length code decoding device according to any one of the above.
JP11178604A 1999-06-24 1999-06-24 Decoding device for variable length code Pending JP2001007706A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11178604A JP2001007706A (en) 1999-06-24 1999-06-24 Decoding device for variable length code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11178604A JP2001007706A (en) 1999-06-24 1999-06-24 Decoding device for variable length code

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001007706A true JP2001007706A (en) 2001-01-12

Family

ID=16051369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11178604A Pending JP2001007706A (en) 1999-06-24 1999-06-24 Decoding device for variable length code

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001007706A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246973A (en) * 2008-03-28 2009-10-22 Fujitsu Ltd Decoding accelerating apparatus for variable length code
JP2011004338A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Fujifilm Corp Data decoder
US11509421B2 (en) 2018-08-07 2022-11-22 Mitsubishi Electric Corporation Distribution matching circuit, distribution dematching circuit, distribution matching method, distribution dematching method, and optical transmission system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246973A (en) * 2008-03-28 2009-10-22 Fujitsu Ltd Decoding accelerating apparatus for variable length code
JP2011004338A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Fujifilm Corp Data decoder
US11509421B2 (en) 2018-08-07 2022-11-22 Mitsubishi Electric Corporation Distribution matching circuit, distribution dematching circuit, distribution matching method, distribution dematching method, and optical transmission system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6587057B2 (en) High performance memory efficient variable-length coding decoder
US6309424B1 (en) Content independent data compression method and system
US5604498A (en) Huffman decoder
JP3484310B2 (en) Variable length encoder
KR100748485B1 (en) A variable length codeword decoder and a variable length codeword decoding method
JP3341962B2 (en) Variable length decoder and method for decoding variable length code value
JP3410629B2 (en) Variable length coding circuit and variable length coding method
JPH088755A (en) High-speed variable-length decoder
JP4785706B2 (en) Decoding device and decoding method
US6185339B1 (en) Bit stream analyzing method and apparatus
US6094151A (en) Apparatus and method for finite state machine coding of information selecting most probable state subintervals
JP2004056758A (en) Variable length coding apparatus and coding method therefor
JP2001007706A (en) Decoding device for variable length code
KR100923948B1 (en) H.264 CAVLC Decoding Method based on Application-Specific Instruction-set Processor
US8228214B2 (en) Variable-length code decoding apparatus and method
JP2002026737A (en) Data decoder and its method
US7142603B2 (en) Method and system for predictive table look-up code length of variable length code
JP4013680B2 (en) Decoding device and decoding method
JP4537089B2 (en) Variable length decoding apparatus and method, computer program, and computer readable storage medium
KR100686354B1 (en) Huffman decoding method and device for using variable length tree
JP4447903B2 (en) Signal processing apparatus, signal processing method, recording medium, and program
JP2002330076A (en) Huffman decoder and decoding method
TW201824861A (en) Binary Arithmetic Coding Apparatus and Method There of
JP2003174366A (en) Data decoding device and its method
JP2690216B2 (en) Variable length decoder