JP2000510025A - 練習用槍 - Google Patents

練習用槍

Info

Publication number
JP2000510025A
JP2000510025A JP10520824A JP52082498A JP2000510025A JP 2000510025 A JP2000510025 A JP 2000510025A JP 10520824 A JP10520824 A JP 10520824A JP 52082498 A JP52082498 A JP 52082498A JP 2000510025 A JP2000510025 A JP 2000510025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spear
training
head
structure according
spear structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10520824A
Other languages
English (en)
Inventor
ペトラノフ,トーマス,アラン
Original Assignee
ペトラノフ,トーマス,アラン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペトラノフ,トーマス,アラン filed Critical ペトラノフ,トーマス,アラン
Publication of JP2000510025A publication Critical patent/JP2000510025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B65/00Implements for throwing  ; Mechanical projectors, e.g. using spring force
    • A63B65/02Spears or the like ; Javelins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • A63B2071/0625Emitting sound, noise or music
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/74Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment with powered illuminating means, e.g. lights
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 練習用槍構造体を開示する。槍構造体は、頭部(12)と、シャフト部(11)と、テール部(10)とを有している。スピゴットとソケットによる集成品などの機械的インターロック組立部品(19、25)が各部に配置され、各構成部品を相互接続できるようにしている。各構成部品は、弾性の合成プラスチック材料により形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】 練習用槍 技術分野 本発明は、槍、すなわち、スポーツ競技に用いられる槍に関するものであり、 詳しくは、特に若い練習者に着目した槍投げのトレーニングに有効な練習用の槍 に関するものである。 関連出願についての表示 練習用槍のデザインは、本発明者ならびに出願人が登録したRSA意匠92/ 1056に開示されている。前記意匠登録に添付されている2枚の図面がここに 引用されている。 発明の背景 本発明は、この一般的種類の練習用槍の構造的設計とその製造方法に関するも のである。 オリンピック競技種目に指定されている槍投げは、これまでマスメディアの報 道でも立証されてきたように、落下してくる槍が人間に致命的な打撃を与えるこ とから、厳しく管理された安全な条件のもとで行なわれなければならないという ことが度々言われてきた。この問題は、例えば、学校において槍投げのトレーニ ングを導入する率が低いことにも影響を及ぼす要因となっている。さらに、この ことが、このスポーツの発展とその世界的な拡がりを妨げている。 上記の考慮すべき問題点は、前記の意匠登録から結論付けられた一般的概念に 基づく練習用槍の開発につながり、その後、この練習用槍の概念がある程度受け 入れられるようになった。 また、槍の製造に用いられる製造技術は、生産量を抑制する結果を引き起こ している。これらの技術には、例えば、現在に至るまで槍の成形に使用されてき た低圧射出成形技法や一体構造の利用も含まれている。 低圧射出成形技法は槍の製造効率が低いだけでなく、成形品の心狂いや最終製 品に気泡が入る等の理由により製造された槍の不良率が高い。 上記に加え、槍を低圧成形技法で製造するための化学物質は、槍(したがって 、頭部がより重要)を比較的硬質にする。このことは、二重の不利益をもたらし ている。一つは、数回にわたって槍が投射され地面に衝突した後に、槍の頭部領 域の品質低下が進むことであり、二つ目は、そのような硬質の成形品では、槍が 充分な飛距離を飛んで誰かに衝突した場合に、さらにその人に怪我をさせる恐れ があることである。 前記の不利益を生じない容易で安価な練習用槍を製造する必要がある。 発明の要約 したがって、一体に連結することにより練習用槍の構造体を形成できる頭部と 、シャフト部と、テール部とを具備する練習用槍の構造体を提供する。 各構成部品は、機械的に噛み合うインターロック組立部品を有し、頭部とシャ フト部、ならびにシャフト部とテール部を互いに連結させることが可能である。 通常、このような機械的インターロック組立部品は、スピゴットとソケットの 集成品としての形態を有している。 また、大抵の場合、機械的インターロック組立部品は、ねじ山の雄型部分が相 手の雌型部分と噛み合う形態を有している。 各構成部品は、接着剤を塗布することにより一体に接続することも可能である 。 練習用槍構造体の頭部は、頭部内に中空のスペースを有している。通常、この 中空スペースは、円錐形であり、頭部の自由端方向にテーパーが付けられている 。 頭部に中空スペースがあることにより、頭部エラストマーの圧縮性が向上し、 その結果、より安全な練習用槍が実現できるうえに、投射後に地面に衝突したと きの頭部の破損耐久性が高くなり、槍の寿命が長くなる。 テール部は、概ね細長い本体と、槍構造体が飛行中に回転運動を引き起こすよ うに本体長さの少なくとも一部に沿ってらせん状に配置されたフィンとを具備し ている。通常、らせん角度は1度〜15度の範囲内にあり、らせん角度が3度で あることが好ましい。 フィンは、本体に、着脱可能に取り付けられる。通常、概ね細長い本体には、 フィン上の補足的組立部品を受ける溝が設けられている。 フィンは、触圧接着剤やプラスチックセメントなどの適した接着剤によって、 本体に接着されている。同様に、フィンを本体に溶接してもよい。 練習用槍構造体は、槍の飛行中にホイッスル音が鳴るように、少なくとも1個 のホイッスルをいずれかの部品に具備していてもよい。 シャフト部は、握り部分を有している。また、シャフト部は、例えば、電球な どの光源を具備している。光源の電源は、太陽エネルギーによって供給されるか 、または、槍のシャフト部に装備されたバッテリーによって供給されてもよい。 練習用槍が地面に衝突した際に光源および/またはバッテリーが損傷しないよう に、光源とバッテリーは、シャフト部内の衝撃に充分に耐える仕切りに収容され ていることが好ましい。 シャフト部は、光源が見えるように、半透明の(または透明の)領域を具備し ている。 組み立てられた練習用槍の重量バランスは、前記の各部の相対的な重量に着目 して選定される。 練習用槍構造体の各構成部品は、適した合成プラスチック材料により形成され ている。 本発明は、前記の通り、練習用槍の生産方法に及ぶものであり、この方法は、 各構成部品を高速高圧射出成形する段階と、手作業または機械的手段により各 構成部品を組み立てる段階とから構成されている。 前記方法は、組み立てる前にまた組み立て完了後に、装飾的および/または商 標付きデカールおよび/またはロゴを各構成部品に付け加える段階を具備しても よい。 槍は、製造前または製造中、すなわち、使用前に塗料により装飾されてもよく 、あるいは、その利用者が自分で槍を塗料で装飾してもよい。この点に関し、槍 は、キットで支給されてもよい。キットは、槍(部品形態と予め組み立てられた 形態のどちらでもよい)とともに利用者が槍を個人で装飾するために用意された 塗料および/またはデカールを備えることもできる。成形に使用されるポリマー 配合物に着色剤が含まれていてもよい。 次に、以下の限定性のない図面を参照しながら、本発明について説明する。 図面の簡単な説明 図1は、練習用槍の等大の投影図である。 図2は、練習用槍のシャフト部を示す正面図である。 図3は、シャフト部の断面図である。 図4は、練習用槍の頭部を示す正面図である。 図5は、頭部の断面立面図である。 図6は、テール部の正面図である。 図7は、テール部の断面立面図である。 図8は、3つのテール部フィンのうちの1つを示す正面図である。 実施例の詳細な説明 図1では、テール部10が、シャフト部11に接続され、シャフト部11は、 頭部12に接続されている。3つのフィン13、14、および15は、テール部 に設けられた溝16に固定されている。各フィンは、その底面に、テール部の嵌 め合い溝にスライドさせて入れるストリップ17を一体に有している。各 溝は、槍の縦方向中心線に沿って配置されているが、各ストリップ上で、縦方向 中心線に対して3度傾斜している。この傾斜により、槍の飛行中に最適な回転が 得られる。図2および図3に示されるように、シャフト部は、1端に、ネック部 18を具備し、ネック部18は、練習用槍の頭部(図5を参照)の相対する組立 部品25と機械的に噛み合うためのカラー19を具備している。シャフト部11 は、さらに別の1端に、めねじ20を具備し、このめねじは、テール部(図6お よび図7を参照)のおねじ21に嵌め込み可能である。シャフト部には、握り2 2が設けられ、該シャフト部は、頭部付近で細くなるようにテーパーが付けられ ている。頭部12は、その内部に中空スペース23を有し、該中空スペースは、 端部24付近で狭くなるようにテーパーが付けられている。図2、図3、および 図5に、シャフト部の組立部品18および19を受ける組立部品25が示されて いる。 図6および図7に、おねじ21とフィン用溝16(1フィンのみ図示)を有す るテール部10が示されている。 また、図8では、3つのフィン13、14、および15のうちの一つが示され ている。各フィンは、ホイッスルを具備している。それぞれ、プロング26およ びキャッチ27により、溝16にフィンが緊密に固定される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.頭部と、シャフト部と、テール部とから成り、各部が一体に接続された構造 体を形成する練習用槍構造体。 2.前記構成部品が機械的インターロック組立部品を有することにより、前記頭 部と前記シャフト部および前記シャフト部と前記テール部が互いに連結可能であ ることを特徴とする請求項1に記載の練習用槍構造体。 3.前記機械的インターロック組立部品が、スピゴットとソケットの集成形態を 有することを特徴とする請求項2に記載の練習用槍構造体。 4.前記機械的インターロック組立部品が、ねじ山の雄型部分が相手の雌型部分 と噛み合う形態を有することを特徴とする請求項2または3に記載の練習用槍構 造体。 5.前記構成部品が接着剤を塗布することにより一体に接続可能であることを特 徴とする前記請求項のいずれか一つに記載の練習用槍。 6.前記頭部が、その内部に中空のスペースを有することを特徴とする前記請求 項のいずれか一つに記載の練習用槍構造体。 7.前記中空スペースが円錐形であり、前記頭部の自由端方向にテーパーが付け られていることを特徴とする請求項6に記載の練習用槍構造体。 8.前記テール部が、概ね細長い本体と、前記槍構造体が飛行中に回転運動を引 き起こすように前記本体長さの少なくとも一部に沿ってらせん状に配置されたフ ィンとを具備することを特徴とする前記請求項のいずれか一つに記載の練習用槍 構造体。 9.前記らせん角度が1度〜15度の範囲内にあることを特徴とする請求項8に 記載の練習用槍構造体。 10.前記らせん角度が3度であることを特徴とする請求項9に記載の練習用槍 構造体。 11.前記フィンが、前記本体に着脱可能に取り付けられていることを特徴と する請求項8〜10のいずれか一つに記載の練習用槍構造体。 12.前記概ね細長い本体には、前記フィン上の補足的組立部品を受ける溝が設 けられていることを特徴とする請求項8〜11のいずれか一つに記載の練習用槍 構造体。 13.前記フィンは、適した接着剤により、前記本体に接着されていることを特 徴とする請求項8〜12のいずれか一つに記載の練習用槍構造体。 14.前記フィンが前記本体に溶接されていることを特徴とする請求項8〜13 のいずれか一つに記載の練習用槍構造体。 15.前記槍の飛行によりホイッスル音が鳴る少なくとも1個のホイッスルを任 意の構成部品上に具備することを特徴とする前記請求項のいずれか一つに記載の 練習用槍構造体。 16.前記シャフト部が、握り部を有することを特徴とする前記請求項のいずれ か一つに記載の練習用槍構造体。 17.前記シャフト部が、前記シャフト部内の実質上耐衝撃性の仕切りに収容さ れた光源を具備することを特徴とする前記請求項のいずれか一つに記載の練習用 槍構造体。 18.前記シャフト部が、半透明部分を具備することを特徴とする請求項17に記 載の練習用槍構造体。 19.前記各構成部品が、適した合成プラスチック材料により形成されているこ とを特徴とする前記請求項のいずれか一つに記載の練習用槍構造体。 20.前記各構成部品を高速高圧射出成形する段階と、手作業または機械的手段 により前記各構成部品を組み立てる段階とから成る、前記請求項のいずれか一つ に記載の練習用槍構造体に関する生産方法。 21.組立て前にあるいはその後に、装飾的および/または商標を付したデカー ルおよび/またはロゴを前記各構成部品に付け加える段階を具備することを特徴 とする請求項20に記載の方法。
JP10520824A 1996-10-31 1997-10-31 練習用槍 Pending JP2000510025A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA964177 1996-10-31
ZA96/4177 1996-10-31
PCT/US1997/020295 WO1998018400A1 (en) 1996-10-31 1997-10-31 A training javelin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000510025A true JP2000510025A (ja) 2000-08-08

Family

ID=25585701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10520824A Pending JP2000510025A (ja) 1996-10-31 1997-10-31 練習用槍

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2000510025A (ja)
AU (1) AU5172198A (ja)
WO (1) WO1998018400A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19905580C1 (de) 1999-02-11 2000-06-15 Hilmer Gabcke Ute Speer
GB2459153A (en) * 2008-04-17 2009-10-21 Ian Patterson Practice Javelin
CA2944797C (en) * 2014-04-04 2018-05-08 Kma Concepts Limited Shafted projectile having head

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2196610A (en) * 1939-02-14 1940-04-09 Karl A Schlademan Javelin
US3746334A (en) * 1971-09-03 1973-07-17 J Stubblefield Practice javelin
US4204307A (en) * 1978-06-26 1980-05-27 Pfetzing Rodger E Arrow fletching method
US4333643A (en) * 1980-02-19 1982-06-08 Victor Saffire Javelin
US4457514A (en) * 1982-09-30 1984-07-03 Paxman Colin J Darts
US5267735A (en) * 1992-10-05 1993-12-07 Bushman Earl K Javelin
US5443273A (en) * 1993-10-29 1995-08-22 Lovorn; Joseph W. Method for attaching fletch on arrow and device for practicing the same

Also Published As

Publication number Publication date
AU5172198A (en) 1998-05-22
WO1998018400A1 (en) 1998-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7288037B2 (en) Toy football and method therefor
ES2369019T3 (es) Palos de golf y cabezas de palos de golf.
US4930776A (en) Game ball
CN102202747B (zh) 用于高尔夫球杆的缠绕元件
US6729984B2 (en) Toy ball apparatus
US4790788A (en) Aerial toy
US4846475A (en) Illuminated translucent hockey puck
US20080108275A1 (en) Organic Magnetic Construction Module
US7261432B1 (en) Illuminated ball and mating element for forming such ball
EP0506881A4 (en) Golf ball and method of manufacturing same
US6659466B2 (en) Throwing game and goal therefor
JP2000510025A (ja) 練習用槍
US20060054104A1 (en) Pet toy having intersecting tires
US20230201672A1 (en) Pickle ball
CN206198703U (zh) 简易玩具弓箭
CN1048189A (zh) 空心细长的模制件
JP2002536137A (ja)
KR20190127629A (ko) 골프티
US20040194819A1 (en) Umbrella handle with a snow globe mounted on its end
US20050250410A1 (en) Wiggle flyer
JP2007190243A (ja) ゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブヘッドの製造方法
US20060240735A1 (en) Flying Cylinder
KR200264450Y1 (ko) 높낮이를 조절할수 있는 골프티.
CN2500352Y (zh) 具有动态饰物的球杆
CN2287984Y (zh) 一种高尔夫击远球棍头