JP2000508582A - 物質交換用塔内の液体の分布用装置 - Google Patents

物質交換用塔内の液体の分布用装置

Info

Publication number
JP2000508582A
JP2000508582A JP9537659A JP53765997A JP2000508582A JP 2000508582 A JP2000508582 A JP 2000508582A JP 9537659 A JP9537659 A JP 9537659A JP 53765997 A JP53765997 A JP 53765997A JP 2000508582 A JP2000508582 A JP 2000508582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
liquid
inlet pipe
chamber
mass exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9537659A
Other languages
English (en)
Inventor
シユトイデ,ハインリヒ
ハウシルド,トルステン
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2000508582A publication Critical patent/JP2000508582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/18Absorbing units; Liquid distributors therefor
    • B01D53/185Liquid distributors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/14Fractional distillation or use of a fractionation or rectification column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/008Liquid distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本装置は、気体又は蒸気は上向きに流れ、液休は下向きに流れ、不規則な又は規則的な充填物が充填された、物質交換用塔における液体の分布の為に使用される。ここで脱ガスされた液体は、液体収集部(1)を介して予分布流路(2)及び入口流路(3)に送ることができる。入口流路(3)は予分布流路(2)の下に取り付けられ、そして入口流路(3)の上部に分布室(4)が置かれ、この室は水平方向に定められた開口部(5)により入口流路(3)に連結され、液体は、連通管の原理により分布室(4)内に上昇し、これにより出口(7)及び分布装置(6、8)を経て、充填物に分布することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 物質交換用塔内の液体の分布用装置 本発明は、気体又は蒸気が底部から頂部に流れそして液体が頂部から底部に流 れる物質交換用塔の中の液体の分布のための装置であって、これに不規則な又は 規則的な充填物が充填され、脱ガスされた液体は液体収集部を経て予分布管及び 入口管内に供給可能である前記装置に関する。 物質交換用塔は、精留、蒸留、吸収、脱着、気体洗浄、反応器などにおいて幾 つかの物質の混合物の分離のため、分離プロセスにおいて主として使用されてい る。これらは、流体、すなわち底部から頂部に流れている気体又は蒸気、及び頂 部から底部に流れている液体が絶えず互いによく接触すること、即ち相界面が絶 えず更新されることが必要である。いわゆる交換板、又は不規則な充填材料及び 規則的な充填物がこの目的で使用される。充填材料又は充填物のような使用され る交換要素が適正に機能するためには、全断面にわたって液体が最も均一に分布 可能であることが極めて重要である。液体の不規則な給送及び分布は、充填材料 の層の中に偏流を生じたり、十分な濡れを生じ、使用される交換要素の効率又は 交換用塔の機能を極めて大きく限定し又は減少させる。 このため、多数の液体分布装置が業界で知られているが、これらの総てにおい て、説明された物質交換用塔における液体の必要な均一な分布状態を達成するた めに、多かれ少なかれ技術的な複雑性を伴うことが要求される。しかし、これら 分布装置の作動原理の説明は、これらの欠点を等しく明らかにする。 充填床から流れ出る液体は液体収集部において集められ,そして、追加の液体 を取り入れる場合は、入ってくる液体の流れと混合される。液 体は、液体収集部を通過して出て、チューブ及び/又はシャフト機構を経て分布 装置の主流路及び/又は副流路内に入る。液体のこの輸送は、閉鎖機構内又は開 放機構内において1段又は多段で行われるが、かかる方法においては、液体は常 に重力によって流れる。 特に開放機構においては、液体とその周辺の気体又は蒸気との間の混合及び脱 ガスの定常的なプロセスは、収集部から分布装置の主流路又は副流路への移動中 に行われる。最後に、脱ガスは、液体分布装置の主流路又は副流路内において生 ずる。この脱ガス工程は、多くの分布装置の開口部において、及びその結果とし て充填物への液体の給送において、相当な外乱を生ずる可能性がある。 更に、流路内への流れの経路で生ずる液体の傾斜は、流出開口部の上の堆積液 柱の異なった高さをもたらし、その結果特に液体負荷が小さい場合に、流れの長 さにわたる液体の流路内への不規則な流出を生ずる。 本発明の目的は、広い負荷範囲で負荷にかかわりなく塔の全断面にわたる液体 の均一な分布を達成するように、始めに引用された形式の装置を設計することで ある。 この目的は、本発明により、入口管が予分布管の下に配置され、また水力学的 に決められた開口部を介して入口管に連結された分布室が入口管に取り付けられ 、更に液体が連通管の原理により、分布室内に底部から頂部に上昇し、そして出 口開口部と分布装置とを経て充填物に分布させることにより達成することができ る。 有利な実施態様によれば、予分布管は、環状の流路に、又は塔の適宜の断面の 点に取り付けられた液体収集部に接続される。 出口開口部は、流出点と隣接して分布室の外部に取り付けられた下向 きの噴出制止用輪郭体を有することが更に有利である。 本発明による実施態様は、総ての実際的な目的に対して、液体の傾斜の形成、 即ち、分布管内の液体の異なった高さの形成を避け、流出開口部を経て充填材料 又は充填物に至る、更に脱ガスされた液体の均一な分布状態を達成する。 本発明は図面に示された実施例を参照した以下の記述において説明される。 図面に図式的に示された装置は、任意の数の予分布管2に連結された環状流路 1を示す。かかる予分布管2の下に、これを横切る方向に配置された入口管3が あり、これらは、入口開口部9を通じて管2の底部に連結される。これら入口管 3の水平方向の中間壁10には、水力学的に定められた開口部5、この中間壁1 0の上に隣接した分布室4がある。分布室4は出口開口部7を有し、液体は、こ れを通り噴出制止用輪郭体6を経て流れ落ちることができる。この輪郭体はU字 管の形をしており、分布室4の外部に取り付けられる。噴出制止用輪郭体6の区 域において、分布室の下に隣接して流出点8があり、これが液体を充填材料又は 充填物に給送する。 以上説明した、環状流路1を介しての予分布流路内への液体の給送は、塔の中 央及び/又は更なる液体入口点に配置された収集部においても可能である。気体 は、予分布管2と入口管3との間の自由空間を通って底部から頂部に障害なしに 流れることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.不規則な又は規則的な充填物が充填され、気体又はは蒸気が底部から頂部 に流れ、液体が頂部から底部に流れ、脱ガスされた液体は液体収集部を介して予 分布管及び入口管に供給し得る物質交換用塔における液体分布用の装置であって 、入口管(3)は予分布管(2)の下に配置され、更に入口管(3)の上に取り 付けられ、水力学的に定められた開口部(5)を介して入口管(3)に連結され た分布室(4)があり、そして液体は、連通管の原理により底部から頂部に上昇 して分布室(4)内に入り、かつ出口開口部(7)及び分布装置(6、8)を介 して充填物に分布し得ることを特徴とする前記分布装置。 2.予分布管(2)が環状流路(1)に連結され、又は塔の適宜の断面部分に 取り付けられた液体収集部に連結されていることを特徴とする請求項1による装 置。 3.出口開口部(7)が、出口点(8)に隣接した分布室(4)の外部に取り 付けられた下向きの噴出制止用輪郭体(6)を有することを特徴とする請求項1 又は2による装置。
JP9537659A 1996-04-19 1997-04-07 物質交換用塔内の液体の分布用装置 Pending JP2000508582A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19615645.9 1996-04-19
DE19615645A DE19615645A1 (de) 1996-04-19 1996-04-19 Vorrichtung zum Verteilen von Flüssigkeit in Stoffaustauschkolonnen
PCT/EP1997/001720 WO1997039813A1 (de) 1996-04-19 1997-04-07 Vorrichtung zum verteilen von flüssigkeit in stoffaustauschkolonnen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000508582A true JP2000508582A (ja) 2000-07-11

Family

ID=7791855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9537659A Pending JP2000508582A (ja) 1996-04-19 1997-04-07 物質交換用塔内の液体の分布用装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0898489A1 (ja)
JP (1) JP2000508582A (ja)
KR (1) KR20000005549A (ja)
DE (1) DE19615645A1 (ja)
TW (1) TW344667B (ja)
WO (1) WO1997039813A1 (ja)
ZA (1) ZA973337B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5935389A (en) * 1997-05-19 1999-08-10 The Boc Group, Inc. Liquid distributor tray
US6527258B2 (en) 1999-03-19 2003-03-04 Sulzer Chemtech Ag Apparatus for the collection and distribution of liquid in a column
DE10010810A1 (de) 2000-03-08 2001-09-13 Montz Gmbh Julius Flüssigkeitsverteiler und Verfahren zum Betreiben
DE202017105557U1 (de) * 2017-09-14 2018-12-17 HUGO PETERSEN GmbH Berieselungssystem

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4314551A1 (de) * 1993-05-04 1994-11-17 Stahl App & Geraetebau Gmbh Vorrichtung zum Sammeln und Verteilen von Gas und Flüssigkeit in Stoffaustauschkolonnen
US5464573A (en) * 1994-05-09 1995-11-07 Koch Engineering Company, Inc. Liquid collector-distributor with integral exchange column and method

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000005549A (ko) 2000-01-25
ZA973337B (en) 1997-11-14
DE19615645A1 (de) 1997-10-23
TW344667B (en) 1998-11-11
WO1997039813A1 (de) 1997-10-30
EP0898489A1 (de) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4528402B2 (ja) カラムにおいて液体を回収及び分配するための装置
CA1289459C (en) Distributor for distributing liquid in an exchange column
KR930012026B1 (ko) 충전탑의 액체분산장치
US8496740B1 (en) Apparatus for separating oil well products
US8329974B2 (en) Filtration tray for fixed bed reactor with a co-current down-flow of gas and liquid
US4689183A (en) Ultra low flow rate liquid redistributor assembly for use in a liquid-vapor contact tower
JP2000107503A (ja) 交換カラム内の充填材に又は充填材から液体及び蒸気を分配する装置、交換カラム、低温空気分離方法、複合液体/蒸気分配器を組み立てる方法、及び交換カラム内で液体及び蒸気を収集し分配する方法
US8118284B2 (en) Collector-distributor combination
EP0751808B1 (en) Column for counter-currently contacting gas and liquid
US8398756B2 (en) Separator with liquid carry-over reduction assembly
JP2000511112A (ja) 液体分配装置
AU690032B2 (en) Horizontal tray and column for contacting gas and liquid
US4002432A (en) Vapor-liquid separator
JP2009068831A (ja) 充填塔のための液体コレクター及び再分配器
US3362696A (en) Baffle assembly
EP0328786A1 (en) Splash plate liquid distributor
JP2000508582A (ja) 物質交換用塔内の液体の分布用装置
CN1023971C (zh) 用于填料塔的液体分配器组件
KR100208669B1 (ko) 액체유동 제어장치와 이를 이용한 반응기 및 액체유동 제어방법
CN105026005B (zh) 用于质量转移塔的混合接触托盘
CN106824007A (zh) 一种具有传质功能的液体分布器
JPH0677683B2 (ja) 液流分配装置及び方法
JPH0611598A (ja) 核反応炉設備の空気からエーロゾルを除去する装置
JP2003504179A (ja) 耐ファウリング性の固定床反応器
RU2197317C1 (ru) Дефлектор для отклоняемой струи жидкости