JP2000506764A - 無水熱交換器を備えた酸素付加器 - Google Patents

無水熱交換器を備えた酸素付加器

Info

Publication number
JP2000506764A
JP2000506764A JP9533729A JP53372997A JP2000506764A JP 2000506764 A JP2000506764 A JP 2000506764A JP 9533729 A JP9533729 A JP 9533729A JP 53372997 A JP53372997 A JP 53372997A JP 2000506764 A JP2000506764 A JP 2000506764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
heat transfer
heat
oxygenator
transfer surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9533729A
Other languages
English (en)
Inventor
エルガス,ロジャー・ジェイ
Original Assignee
メドトロニック・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メドトロニック・インコーポレーテッド filed Critical メドトロニック・インコーポレーテッド
Publication of JP2000506764A publication Critical patent/JP2000506764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1698Blood oxygenators with or without heat-exchangers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • A61M1/1629Constructional aspects thereof with integral heat exchanger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3623Means for actively controlling temperature of blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3681Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits by irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • A61M2205/3673General characteristics of the apparatus related to heating or cooling thermo-electric, e.g. Peltier effect, thermocouples, semi-conductors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/005Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for medical applications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/14Fastening; Joining by using form fitting connection, e.g. with tongue and groove
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2280/00Mounting arrangements; Arrangements for facilitating assembling or disassembling of heat exchanger parts
    • F28F2280/02Removable elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/28Blood oxygenators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 酸素付加器と関連した使い捨ての血液熱交換器の伝熱面に嵌着できる温度制御面を備えた使い捨て式ではない加熱/冷却器を設けることによって、酸素付加器内の血液の温度制御を、水を使用しないで行う。薄い経路内の血流は伝熱面に沿って流れ、その結果、ほぼ全ての血液が伝熱面を通って流れるときにこの伝熱面の温度になる。

Description

【発明の詳細な説明】 無水熱交換器を備えた酸素付加器 発明の分野 本発明は酸素付加器に関し、更に詳細には、酸素付加器の酸素付加部分とは別 体であり、且つ、この部分から取り外し自在の無水熱交換器(waterless heat e xchanger)を使用した酸素付加器に関する。 発明の背景 酸素付加器は周知であり、開胸手術等の特定の外科手術で肺の機能を一時的に 引き受けるために日常的に使用されている。酸素付加器の主な機能は、血液を貯 蔵し、患者の血液について酸素−二酸化炭素ガス交換を行うことであるが、従来 、手術の様々な場合に必要とされるように血液の温度を調節する機能を果たす。 従来の酸素付加器では、血液の温度調節は、血液と温度制御された水蒸気との 間で金属又はプラスチック製の界面を通して熱交換を行う熱交換器に血液を流す ことによって行われていた。熱交換器は、従来、血液が酸素付加器の連続した経 路を通って先ず最初に熱交換器を通り、次いでガス交換器を通るように、酸素付 加器に組み込まれていた。 同じ装置内に血液及び水が存在する場合にはいつでも、一方が他方に事故で漏 れ出し、患者の安寧が脅かされるという本質的危険がある。更に、人工心肺に通 常取り付けられる酸素付加器への水連結ラインが詰まるなどして事故に繋がる場 合もある。更に、水温を制御するための装置が必要とされている。 温度制御装置を酸素付加器内に直接配置すると、水の問題が解決されるが、こ れは、必要とされる装置が、適当な大きさの酸素付加器に組み込むには大き過ぎ るため、及び使い捨て装置に組み込むには余りにも高価であるため、実際的でな い。使い捨て装置とは酸素付加器のことである。 発明の概要 本発明は、酸素付加器が使用のために取り付けられた永久的加熱/冷却器ハウ ジングの対応する界面とぴったりと係合した界面に沿って薄い血液の膜が通過す る熱交換器を酸素付加器に設けることによって、上述の従来技術の問題点 を解決する。本明細書中に記載した本発明の様々な実施例は、血液の温度を均等 に制御するための界面の形状、即ち、界面から約1mm乃至2mm以上離れた部分が 血液経路中にない形状に関する。このような形状の例は、互いに接近した大きく 平らな表面、互いに入り込んだ回旋状表面、又は、均等に薄い血液経路を間に構 成する螺旋状ベーンである。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明の装置の構成要素を示す概略図であり、 第2図は、本発明の一実施例を示す詳細断面図であり、 第3図は、本発明の別の実施例を示す詳細断面図であり、 第4図は、本発明の第3時を示す詳細断面図である。 好ましい実施例の詳細な説明 添付図面と関連して以下に説明する詳細な説明は、本発明の現在の好ましい実 施例を説明しようとするものであって、本発明を形成し使用する唯一の態様を提 供するものではない。この説明は、本発明を形成し操作するための機能及び手順 を例示の実施例と関連して説明する。しかしながら、本発明の精神及び範囲内に 含まれる異なる実施例によって、同じ又は等価の機能及び手順を実施できるとい うことは理解されるべきである。 第1図は、人工心肺11に取り付けた本発明の装置10の基本的構成要素、即 ち酸素付加器12、血液熱交換器14、加熱/冷却器16を示す。熱交換器14 及び酸素付加器12は互いに単一のハウジング内に形成されているか或いは別体 であり且つチューブ18によって作動的に連結されている。加熱/冷却器16は 、有利には、ヒートポンプであるか或いは別々の加熱装置及び冷却装置を収容し ているのがよい。いずれにせよ、好ましくは、界面20を選択可能な温度に維持 するように機能する従来の電気装置である。 界面20は二つの部品、即ち加熱/冷却器16の部品である熱伝達面22、及 び血液熱交換器14の部品である熱伝達面24からなる。本発明の全ての実施例 において、面22、24は、本発明の装置の組み立て時に互いに物理的にぴった りと接触している。好ましくは、面22、24は金属製であるが、これらのうち のいずれかを熱伝導率の高い他の適当な材料で製作してもよい。 熱交換器14を通って流れる血液をできるだけ均等に加熱し又は冷却すること が重要であるため、面24に設けられた血液経路は、面24から最大距離d(好 ましくは約1mm乃至2mm)以上離れていないのが望ましい。当然のことながら、 面24の面積はできるだけ大きくなければならず、面24に亘る血流はできるだ け低速でなければならない。 第2図、第3図、及び第4図に示す様々な実施例は、本発明を実施する様々な 方法を例示する。第2図では、加熱/冷却器16のヒートポンプ又は他の加熱/ 冷却装置30は、面22を構成する大きく平らな好ましくは金属製のプレート3 2の温度を制御する。この場合、熱交換器14の面24もまた、ブラケット36 等の適当な手段によって熱交換器14を加熱/冷却器16に取り付けたときに面 22と物理的に接触する平らなプレート34である。熱交換器14が酸素付加器 12と一体に形成されている場合、熱交換器14を通る血液経路38は、プレー ト34と酸素付加器12の壁40との間の厚さが1mm乃至2mmの大きな平らな空 間である。 第3図は、互いに噛み合った回旋部42をプレート32及び34に形成するこ とによって、小さな領域内で大きな界面面積を得るための方法を示す。回旋部4 2は、加熱/冷却器16及び熱交換器14を、電気ソケットが壁に設けられたコ ンセントと係合するように互いに係合させることができるように形成されている のがよい。 第4図は、熱交換器14を酸素付加器12の中央コアに配置した実施例を示す 。この実施例では、プレート32は、酸素付加器12内に延びてこの酸素付加器 内でプレート34と接触する全体に円筒形のフィンガ状の形態をとる。第4図の 実施例では、プレート34は、酸素付加器12の中央コアを通って延びる全体に 円筒形の血液熱交換器チャンバ46の中央に凹所又はソケット44を形成するよ うに賦形されている。 熱交換プレートから距離d以上離れた部分がない血液経路を維持するため、プ レート34には金属製の螺旋状フィン48が設けられている。これらのフィンは 、プレート34からチャンバ46の壁まで延びている。フィン48により、血液 を薄いシートをなしてプレート34を中心として螺旋状に移動させ、この 際フィン48がプレート34から引き込む熱又は冷熱に連続的に露呈する。 本明細書中に説明し且つ添付図面に示した無水熱交換器を持つ例示の酸素付加 器は、本発明の現在の好ましい実施例を提供するにすぎない。確かに、本発明の 精神及び範囲から逸脱することなく、このような実施例に様々な変形及び追加を 加えることができる。かくして、他の変形及び追加は当業者に明らかであり、本 発明を様々な用途で使用するために適合するように実施できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.酸素付加器用の血液の無水熱交換システムにおいて、 a)温度制御面を備えた加熱/冷却器と、 b)内部を流れる血液に酸素付加するための酸素付加器と、 c)酸素付加されるべき血液の温度を制御するため、前記酸素付加器と関連した 血液熱交換器とを有し、 d)前記血液熱交換器は、前記加熱/冷却器に取り外し自在に取り付けることが でき、前記加熱/冷却器及び熱交換器を互いに取り付けたときに前記温度制御面 とぴったりと接触するように配置された伝熱面を有し、 e)酸素付加されるべき前記血液を、前記伝熱面に沿って流れる際に実質的に全 ての血液を前記温度制御面の温度にできるのに十分薄い経路内で、前記伝熱面に 沿って流すように構成した、 ことを特徴とする血液の無水熱交換システム。 2.前記経路の深さは実質的に1mm乃至2mmである、請求項1に記載の血液の熱 交換システム。 3.前記温度制御面及び前記伝熱面は、実質的に平らなプレートである、請求項 1に記載の血液の熱交換システム。 4.前記温度制御面及び前記伝熱面は、互いに噛み合った回旋プレートである、 請求項1に記載の血液の熱交換システム。 5.前記温度制御面及び前記伝熱面は、前記酸素付加器の血液チャンバ内に配置 され且つこのチャンバと実質的に同心であり、前記伝熱面には、前記伝熱面と前 記血液チャンバの壁との間に延在し前記伝熱面の周囲に前記血液用の螺旋状経路 を形成する薄い伝熱用螺旋状フィンが形成されている、請求項1に記載の血液の 熱交換システム。 6.前記温度制御面及び前記伝熱面は金属製である、請求項1に記載の血液の熱 交換システム。
JP9533729A 1996-03-18 1997-03-18 無水熱交換器を備えた酸素付加器 Pending JP2000506764A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/618,473 US6045752A (en) 1996-03-18 1996-03-18 Blood oxygenator with waterless heat exchanger
US08/618,473 1996-03-18
PCT/US1997/004585 WO1997034647A1 (en) 1996-03-18 1997-03-18 Blood oxygenator with waterless heat exchanger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506764A true JP2000506764A (ja) 2000-06-06

Family

ID=24477852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9533729A Pending JP2000506764A (ja) 1996-03-18 1997-03-18 無水熱交換器を備えた酸素付加器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6045752A (ja)
EP (1) EP0891197A1 (ja)
JP (1) JP2000506764A (ja)
WO (1) WO1997034647A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6613279B1 (en) 1999-08-31 2003-09-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for improving blood mixing in oxygenators
US6755026B2 (en) * 2002-10-24 2004-06-29 Tech Medical Devices Inc. Thermoelectric system to directly regulate the temperature of intravenous solutions and bodily fluids
GB201012521D0 (en) 2010-07-27 2010-09-08 Univ Strathclyde Integrated perfusion system
IT1401332B1 (it) * 2010-08-05 2013-07-18 Rand Srl Dispositivo termoregolatore per fluidi in apparati medicali
USD746470S1 (en) * 2014-01-31 2015-12-29 Nipro Corporation Holder for blood reservoir
DE102017217782A1 (de) 2017-10-06 2019-04-11 Livanova Deutschland Gmbh Heiz-/Kühleinrichtung für einen Oxygenerator

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1501134B2 (de) * 1966-02-02 1976-08-12 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur veraenderung der temperatur von blut
US3971435A (en) * 1971-07-13 1976-07-27 Ncr Corporation Heat transfer device
US4213703A (en) * 1978-05-30 1980-07-22 Beckman Instruments, Inc. Photometer with stationary sample holder and rotatable shutter
US4476685A (en) * 1981-05-11 1984-10-16 Extracorporeal Medical Specialties, Inc. Apparatus for heating or cooling fluids
US4574876A (en) * 1981-05-11 1986-03-11 Extracorporeal Medical Specialties, Inc. Container with tapered walls for heating or cooling fluids
US4407133A (en) * 1981-08-10 1983-10-04 Edmonson Glenn V Self-contained portable temperature-controlled chamber for medications and the like
US4585056A (en) * 1984-04-18 1986-04-29 Norton Company Heat exchanger
US4707587A (en) * 1986-01-27 1987-11-17 Greenblatt Gordon M Blood warming method and apparatus using gaseous heat exchange medium
IT1255820B (it) * 1992-08-10 1995-11-16 Nicola Ghelli Scambiatore di calore in circuito ematico extracorporeo
US5266265A (en) * 1992-10-08 1993-11-30 Baxter International, Inc. Modular disposable blood oxygenator/heat exchanger with durable heat source component, selectively including rotary or ventricular blood pump, venous reservoir, and auxiliary heat exchange component
US5470531A (en) * 1992-11-03 1995-11-28 Cobe Laboratories, Inc. Exchanger and method for manufacturing the same
DE69401085T2 (de) * 1993-04-22 1997-04-03 Cobe Lab Blutoxygenator mit Hohlfasern
US5429184A (en) * 1994-03-28 1995-07-04 Minntech Corporation Wound heat exchanger oxygenator

Also Published As

Publication number Publication date
US6045752A (en) 2000-04-04
EP0891197A1 (en) 1999-01-20
WO1997034647A1 (en) 1997-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4231425A (en) Extracorporeal circuit blood heat exchanger
US4559999A (en) Heat exchanger for extracorporeal circuit
CA1086714A (en) Heat exchanger apparatus and method for regulating the temperature of blood in an extracorporeal circuit
US4138288A (en) Method and apparatus for oxygenating and regulating the temperature of blood
US7588549B2 (en) Thermoelectric temperature control for extracorporeal blood circuit
US4138464A (en) Blood oxygenator with integral heat exchanger
US4111659A (en) Mass and heat transfer exchange apparatus
US7841189B2 (en) Device for adjusting the temperature of a physiological fluid
US3468631A (en) Blood oxygenator with heat exchanger
US11260157B2 (en) Oxygenator comprising a heating element
US3764271A (en) Blood oxygenator in combination with a low pressure heat exchanger
US4585056A (en) Heat exchanger
JP2000506764A (ja) 無水熱交換器を備えた酸素付加器
EP0524662B1 (en) Method for manufacturing a medical heat exchanger
GB1604956A (en) Heat exchangers for regulating the temperature of blood in an extracorporeal circuit
CN215308951U (zh) Ecmo血液加温装置
JP2850804B2 (ja) 気泡除去性の良い熱交換器
JP4114020B2 (ja) ガスの熱交換手段を有する体外血液循環装置
CN215537222U (zh) 带加热功能的输液器
JPH06304247A (ja) 熱交換器
CN211458669U (zh) 离体组织存放设备
JP2792049B2 (ja) 医療用の熱交換器
CN213755510U (zh) 紧凑型水冷排结构
CN217187195U (zh) 一种用于透析液或置换液预热的便捷式加热装置
JPS62691Y2 (ja)