JP2000500603A - データシステムの変更性の改善 - Google Patents

データシステムの変更性の改善

Info

Publication number
JP2000500603A
JP2000500603A JP9519969A JP51996997A JP2000500603A JP 2000500603 A JP2000500603 A JP 2000500603A JP 9519969 A JP9519969 A JP 9519969A JP 51996997 A JP51996997 A JP 51996997A JP 2000500603 A JP2000500603 A JP 2000500603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
elements
selector
execution
real world
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9519969A
Other languages
English (en)
Inventor
ピア ネルヴェーネン
Original Assignee
ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Publication of JP2000500603A publication Critical patent/JP2000500603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0233Object-oriented techniques, for representation of network management data, e.g. common object request broker architecture [CORBA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0062Provisions for network management
    • H04Q3/0083Network planning or design; Modelling of planned or existing networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13544Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems modeling or simulation, particularly of networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、計算機制御のサービスを提供するデータシステムを実行する方法に関するものである。本方法では、(a)制御部分(11)を不変化部分(14)と変化部分(MO)に分割し、変化部分は現実世界を表す要素を制御部分内でモデル化しかつユーザーにサービスを提供するため要素と通信する。(b)現実世界を表すシステムの部分(12)は、複数の異なるタイプの要素と、少なくとも一つのタイプから成る複数の異なる実際の実行が与えられる。(c)独立要素はシステムの制御部分(11)で実行され、不変化部分(14)がこの独立要素から変化部分の具体的実行を探し出す。システムの変更性を改善するため、独立要素は、変化部分に対し共通であり又具体的実行を与えられるパラメータを基に選択するセレクタ部分(61)の形式で、実行される。

Description

【発明の詳細な説明】 データシステムの変更性の改善 本出願は、1995年11月24日にフィンランドで出願番号を955,67 6として申請したものを基とする。内容をここに参考として掲げる。 発明の分野 本発明は、アプリケーション分野で変化部分をしばしば含むデータシステムに 一般的に関係している。こうしたシステムとして例えば、遠距離通信網用の管理 システムが挙げることができる(即ち、ネットワーク管理システム)。 より厳密に言えば本発明は、計算機制御のサービスを提供しかつ現実世界を表 す要素を含む第1の部分と、第1の部分を制御する制御部分とを含むデータシス テムを実行する方法に関するものであり、当該方法は、システムの制御部分を不 変化部分と、現実世界を表す要素を制御部分範囲内でモデル化しかつユーザーに サービスを提供するため要素と通信する変化部分とに分割するステップと、現実 世界を表すシステムの部分に、或る変化部分が一つ以上の実際の実行に対応しか つ対応する一つ以上の実行と通信するように、複数の異なるタイプの要素及び少 なくとも一つのタイプから成る複数の異なる実際の実行を与えるステップと、不 変化部分は現実世界の所望の実行に対応する変化部分の具体的実行を独立要素か ら探し出し、システムの制御部分中で当該独立要素を実行するステップとから成 る。 発明の背景 例えば、移動用遠距離通信網は急速に発達しており、通信網運営業者のネット ワークには新たなネットワーク要素が装着され、古いネットワーク要素は新たな サービスを提供すべく更新される。しかし不幸なことに国際標準が十分に正確で ないため、異なる製造業者間・異なるバージョン間いずれにでもネットワーク要 素の管理インタフェースに差が出てくる。特に遠距離通信分野における新たな自 由競争の場合、ネットワークが可能とする新たなサービスを素早く導入すること が通信網運営業者にはより重要である。このサービスを使えるようにするには、 新たな管理インタフェースバージョンと新たな製造業者のネットワーク要素を支 援すべく、まずネットワーク管理システムを変更せねばならない。現在この変更 の実施が遅れているため、新たなサービス・新たなタイプの装置の両者とも導入 が遅れている。 ネットワーク管理システムの一つのモデルを図1に示す。オペレーションセン ターOC(又はOMC=運営保全センター)で働く通信網運営業者はネットワー ク管理ワークステーションWSを使い、このワークステーションWSを独立した ワークステーションネットワークWSN、例えばイーサネットに接続する。管理 システムは、ワークステーションネットワークの複数の計算機に分散させるのが 代表的で、その内何台かの計算機がネットワーク管理に必要なデータの入ったデ ータベースDBを持っている。管理システムは、国際標準で定められたインタフ ェースを通じて例えば移動用遠距離通信網MNと接続され、この通信網MNがネ ットワーク要素NEを有している。こうしたネットワーク要素としては、例えば 移動サービス切換センターMSC、基地局制御装置BSC、基地局BTS、移動 局MSを挙げることができる。管理さるべきネットワークとの接続は、データ通 信網DCNを通じてなされる。この種のデータ通信ネットワークは例えば、国際 電気通信連合(ITU)のCCITT推奨規格M.3010「遠距離通信管理網 に関する原則」(1−6頁、ジュネーブ、1992年開催)に開示されており、 その規格内容を参考としてここに掲げる。論理的には、二つのネットワークがあ る。即ち、(a)顧客にサービスを提供するネットワーク(即ち、移動用ネット ワークMN)(b)サービス提供ネットワークを維持するネットワークの二つで ある。 通信網運営業者が大きなネットワークを管理する場合、ネットワークを部分に 分割し、各部分を局部的な管理センターの或る数人の個人で管理する。通信網運 営業者には集中管理センターも必要である(例えば、夜間に一つの集中管理セン ターがネットワークの幾つかの部分を管理してもよい)。これら局部的及び集中 管理センターはそれぞれ、ネットワークの一個又は複数個の部分を管理すべく特 別に構成されたデータシステムの設備を有している(データシステムを可能な限 り有効とするため)。しかし、こうした構成で実行させることは、困難であり又 多大な時間を要する。 通信網運営業者は、異なる装置納入業者のネットワーク要素で自分達のネット ワークを自由に組みたいと望む他、ネットワーク要素のソフトウェアの自由な更 新も望む。例えば、或る瞬間に運営業者はネットワークの一部を更新し他の部分 を更新しないことを望む。それ故、或る試験期間、例えば6カ月間、ネットワー クの限定された部分で新バージョンを使い、新バージョンが適切であると判明し たらネットワークの残りの部分を更新したいと望む。 その瞬間、システムの能力が複数バージョンと複数納入業者から成る環境を処 理するには貧弱なため、ネットワーク要素のソフトウェアを更新するというこの 自由を、ネットワーク管理システムの製造業者は通信網運営業者に与えることが できない。この場合実際上、通信網運営業者は二つの選択ができる。ネットワー ク全体を短時間で更新するか、ネットワーク管理ソフトウェアの機能の欠陥に苦 しむかのどちらかである。 上記の問題には、公知の解決法、即ち、アブストラクトファクトリの名で文献 に知られた設計パターンがある。以下の方法で配置がなされる。 1)独立したインタフェースをアプリケーションの変化部分に対し定義する( 例えば、ネットワーク管理アプリケーション)。ある意味でこのインタフェース は、不変化部分と変化部分が互いにどう通信するかを記述した通信規約の定義で ある。 2)アプリケーションの変化部分を、前項1)のインタフェースの定義を満た すやり方で実行する。 3)アプリケーションにいわゆるアブストラクトファクトリを与え、このアブ ストラクトファクトリから、アプリケーションの不変化部分が変化部分の実行を 要求する。 図2は、先述の公知の配置に基づいたネットワーク管理システムを図示した機 能ブロック図である。本システムは、制御部分11(運営センターに置かれたネ ットワーク管理ソフトウェアとハードウェアを含む)、管理さるべきネットワー ク12、両者間に置かれた管理インタフェース13から成る。制御部分と管理さ るべきネットワークは、管理インタフェースを通して相互に通信する。管理さる べきネットワークは複数のネットワーク要素を含んでおり、図ではA、Bの記号 を付して二つの異なるネットワーク要素を示す。例えば、ネットワーク要素Aは 基地局制御装置を、ネットワーク要素Bは移動サービス切換センターであっても よい。 ネットワーク管理ソフトウェアの実行のさせ方としては、変化状況下でも状態 が同じのままである不変化部分14、管理さるべきネットワークの部分を変化で きるようモデル化した複数の変化部分(即ち、ネットワーク要素)の二つから成 るようなやり方が代表的である。 それ故、ネットワーク管理ソフトウェア(制御部分11)はネットワーク要素 Aに対応する部分A′を含み、この部分A′は管理さるべきネットワークのネッ トワーク要素Aをネットワークの制御部分範囲内でモデル化するソフトウェアの 当該部分に対応し、物理的なネットワーク要素Aと通信する。同様に、ネットワ ーク管理ソフトウェアは部分B′を含み、この部分B′がネットワーク要素Bに 対応し、物理的なネットワーク要素Bをネットワーク管理ソフトウェア範囲内で モデル化し、物理的なネットワーク要素Bと通信する(図中、管理インタフェー ス13を貫く矢印が通信を示す)。制御部分に含まれる変化部分を、共通参照記 号MOで示す。 上述の解決法の場合、ネットワーク管理ソフトウェアは特別のアブストラクト ファクトリ15を持ち、ここからソフトウェアの不変化部分が変化部分の(具体 的な)実行を要求する。これを図示したのが、GetA′()の矢印である。変 化部分の参照データが得られると、ソフトウェアの不変化部分は部分(A′)に 所望の機能を実行させる。これを図示したのが、Functionl()の矢印 である。 アブストラクトファクトリの配置は、「設計パターン、再利用可能なオブジェ クト指向型ソフトウェア」、ガンマ・E/ヘルム・R/ジョンソン・R/フリシ デス・J共著(アジソンウェスレイ社刊、1995年、ISBN 0−201− 63361−2、87−106頁)に詳しく記載されている。 しかし、上述の公知の配置には、例えばネットワーク管理システムの場合、複 数納入業者から成る環境に関連した欠点がある。 図3a,3bに、アブストラクトファクトリモデルを与えられたネットワーク 管理システムを、異なる製造業者が納入したネットワークの管理へとどう修正す るかを図示する。図3a、3bは各々、製造業者1が納入するネットワークの管 理、製造業者2が納入するネットワークの管理を図示する。本例のネットワーク 要素として、基地局BTS、移動サービス切換センターMSCが含まれる。図3 a、3bに示すケースの場合、一つの変化部分で一つの具体的実行しかない(一 つの基地局又は一つの移動サービス切換センター)ので、問題の起きたことが無 かった。 上記例で問題が無い理由は、アブストラクトファクトリ配置の有効性が、一つ の環境は一つの変化部分の実行しか含まないという仮定を基にしているという事 実のためである。しかし、この仮定がネットワーク管理環境では実際上当てはま らない、何故なら通信網運営業者のネットワークでは、一つのネットワーク要素 (例えば、基地局)に複数の異なる納入業者からの異なるバージョンが含まれて いるからである。アブストラクトファクトリモデルはシステムのアブストラクト ファクトリ部分を増やすことで、複数の実行を管理するという問題を解決する。 図4に図示するシステムでは、管理されるネットワークに製造業者1、製造業者 2の両者が納入したネットワーク要素が含まれている。図5に図示するシステム では、同一製造業者からの同じネットワーク要素(例えば、BTS又はMSC) で異なるバージョンが管理されるネットワークに含まれている。明瞭性を期すた め、図には管理インタフェースを経由する通信を示していない。この通信は、図 2で示したものと完全に対応している。対応部分が互いに通信し合う。 この公知の配置によると、一つの変化部分の複数の実行がなされる場合、複数 のアブストラクトファクトリ(図中、15aから15d)をシステムに加える。 しかし、こうした配置は先述の欠点を根絶するためには使えない、何故なら、ソ フトウェア部分を不変化部分と変化部分に分けることになるからである(これは 変化の実行にかかる時間を増加させる)。例えば、通信網運営業者が製造業者3 の納入する基地局をネットワークに加える場合、ソフトウェアの不変化部分を変 えねばならない、何故なら製造業者3のネットワーク要素専用のアブストラクト ファクトリを使い始めねばならないからである。 発明の簡単な説明 本発明の目的は、上記タイプのデータシステムを実行させるために、新たなタ イプの配置を与え、上述の欠点を根絶することにある。 本目的は、変化部分に共通であり又使われるべき具体的実行を供給されるパラ メータを基に選択するセレクタ部分の形式で、独立要素を実現するステップを更 に含むことを特徴とする本発明の方法で達成される。 本発明は計算機制御のサービスをユーザーに提供するデータシステムにも関連 し、当該データシステムは、現実世界を表す要素を含む第1の部分と、第1の部 分を制御しかつ不変化部分と現実世界を表す要素を制御部分範囲内でモデル化し かつユーザーにサービスを提供するため要素と通信する変化部分とに分割される 制御部分とを含み、或る変化部分が制御部分中での一つ以上の実際の実行に対応 しかつ対応する一つ以上の実際の実行と通信するように、現実世界の複数の異な るタイプの要素と、少なくとも一つのタイプから成る複数の異なる実際の実行を 含み、システムの制御部分中に独立要素を含み、不変化部分は現実世界の所望の 実行に対応する変化部分の具体的実行を当該独立要素から探し出す。 本発明のデータシステムの特徴は、当該独立要素が、変化部分に共通であり又 実際の実行を供給されるパラメータ手段により選択するセレクタ部分の形式で、 実行されるという点にある。 本発明の考え方は、アプリケーションで用いられる実行を選び出す能力を、シ ステムの共有かつ限定された部分(以下、セレクター部分と呼ぶ)で組み立てる ことにある。このセレクター部分用に、インタフェースと当該インタフェース中 で使われるパラメータを決定するが、決め方は、アプリケーションの不変化部分 がインタフェースのパラメータをセレクター部分に与えた時にセレクター部分が 所望の実行を不変化部分に戻すというやり方である。それ故ネットワーク設計思 想を公知の配置に対し、選択に影響する情報を不変化部分から集中セレクター部 分へ伝達するといった点で変ることになり、集中セレクター部分には、実行を選 択可能とする基のデータが与えられる。 本発明によれば、データシステム内の変更が以前よりかなり早くなるし、それ 故新たなサービスをシステムの末端ユーザーに早く導入できる。異なるシステム 構成をより簡単にかつ素早く実行させることも可能である。これは結果的に、シ ステムユーザー(例えば、遠距離通信網の運営業者)がソフトウェアを更新する 自由度を大きく高める。 本発明によりシステムの組織化も良くなる、何故なら特定バージョン・特定納 入業者の要素といった変化部分をシステムの或る部分に集中させることになるか らである。 もっと精確に言えば本発明は、計算機制御のサービスに二つの基本部分を提供 するデータシステムを実行する方法に関係している。部分1は現実世界を表す要 素を含み、部分2の機能で部分1を基本的に制御する。制御部分、即ち、部分2 を二つのセグメント、不変化セグメントとダイナミックセグメントに分かれる。 これらセグメントの使用目的は、以下の通りである。 1)部分1の現実世界を表す要素をモデル化し、これら要素と通信してサービ スをユーザーに提供する。 2)部分1に、複数の異なるタイプの要素と少なくとも一つのタイプから成る 複数の異なる実際の実行を与え、実際の各実行毎に、対応すべく割り振られかつ 通信する一つのダイナミック部分があるようにする。しかしながらこのモデルの 場合、同じダイナミック部分は割り当てられた多数の実際の実行を持つことが きる 。従って、同一ダイナミック部分で多くの実際の実行を事実上扱える。 3)システムの部分2で独立要素を実行する。不変化部分は、現実世界の所望 の実行に対応するダイナミック部分の具体的な実行を図るため、独立要素を探す ことになる。 図の簡単な説明 以下、添付図面の例を参照しながら、本発明と好ましい実施例を詳述する。 図1は、ネットワーク管理システムを示す。 図2は、公知のやり方で実行されるネットワーク管理システムの機能ブロック 図を示す。 図3a、3bは、図2の配置で、管理さるべき遠距離通信網に一製造業者のみ の納入した装置を使う場合を示す。 図4は、図2の配置で、管理さるべき遠距離通信網に二つの異なる製造業者の 納入した装置を使う場合を示す。 図5は、図2の配置で、管理さるべき遠距離通信網に製造業者は同じだが複数 の異なるバージョンを含んだ装置を使う場合を示す。 図6は、本発明による配置で、管理さるべき遠距離通信網に異なる製造業者で かつ複数の異なるバージョンを含む装置を使う場合を示す。 図7は、セレクター部分の作動のフローチャートを示す。 図8は、セレクター部分に関連するサブシステムの構造のブロック図を示す。 図9は、図8の代替方法でのサブシステムを示す。 発明の詳細な説明 上記問題の解決は公知システムの設計思想を変えるという事実に基づいており 、変え方は、同一インタフェースの複数の変化部分に共通のセレクタ部分を与え 、選択された部分に与えられた情報に基づき各ケースで必要となる(具体的)部 分の実行を選ぶ能力を共通のセレクタ部分へ転送するといったやり方である。セ レクタ部分は、全ての変化部分に共通であるのが好ましい。 より精確に言えば、問題の解決は以下の事項に基づいている。 1)システムの変化部分に対し、インタフェースを定義する。ネットワーク管 理システムのこうしたインタフェースとしては例えば、基地局(BTS)、移動 サービス切換センター(MSC)が可能である。インタフェースは変化部分から 与えられたサービス(部分から要求し得るデータの種類および部分に実行させ得 るオペレーション)を記述する。各変化部分には、個々のシンボル(例えば、イ ンタフェースに対応する変化部分の名称)を与える。 2)変化部分に対し要求された実行を導出できる基のデータを、決定する。こ のデータを以後「セレクタパラメータ」と呼ぶ。例えばネットワーク管理システ ムの場合、セレクタパラメータには、ネットワーク要素のタイプ、製造業者名、 ネットワーク要素のバージョン、使われる管理サービスのバージョンがある。 3)上述のセレクタ部分がシステムに与えられると、このセレクタ部分からシ ステムの不変化部分は、所望のインタフェースのセレクタパラメータ(例えば、 インタフェース「BTS」とパラメータ「製造業者1、バージョン4.3」)を セレクタ部分に与え、変化部分の実行を要求する。これらのパラメータを基に、 セレクタ部分は各ケースでどの実行を使うかを決定する。 4)第1)項のインタフェースの定義に合致するように、システムの変化部分 が実行される。 図6に、本発明のデータシステムを上記公知の解決法と同じ方法で示す。しか し、このケースの場合、管理さるべきネットワークは、製造業者1・製造業者2 の両者が納入したネットワーク要素を含んでいる。ネットワークには、各製造業 者のネットワーク要素の複数の(管理インタフェース)バージョンも存在する。 それ故、システムは複数の異なるタイプのネットワーク要素(基地局と移動サー ビス切換センター)を含むことになり、少なくとも一つのタイプから成る複数の 異なる実際の実行(異なる製造業者の装置又は同一製造業者が納入した異なるバ ージョン)が存在する。 変化部分に共通なセレクタ部分を、参照番号61で示す。ネットワーク管理ソ フトウェアの不変化部分14は、変化部分たるインタフェースの実行をセレクタ 部分から要求し、要求されたセレクタパラメータ、例えばネットワーク要素のタ イプ、製造業者のシンボル、バージョンのシンボルをインタフェースに与える。 この最初のステップを示す記号が、矢印GetBTS(manuf.,vers ion)である。セレクタ部分は、パラメータを基にして変化部分の実行をどの ように導出するかを知っているので、実行のための参照データを不変化部分14 に戻す。実際、セレクタ部分は、例えば、不変化部分により与えられたパラメー タに対応して実行を指示するメモリー番地MAを不変化部分に戻すことになる。 変化部分の実行に関するデータがこのメモリー番地から引き出されると、不変化 部分は、変化部分のサービスを使う(図のBTSFunctionl()及びM SCFunction2()の両矢印参照)。 通信網運営業者が、例えば、製造業者3の納入した基地局をネットワークに追 加する場合、基地局を支援するためにネットワーク管理システムは速やかに変え ることが可能である。この時には、製造業者3のネットワーク要素専用のバージ ョンが基地局のインタフェースから実行され、バージョンの存在に関するデータ がセレクタ部分61に追加される。同様に、管理インタフェースの新たなバージ ョンが同じ簡単な方法で処理される。 実際、新たなサービスを加えると、新たな機能がネットワーク管理システムに しばしば必要となるが、これはシステムの既存の機能を変更して、セレクタ部分 という手段で新たなネットワーク要素を支援し又全く新たな機能をネットワーク 管理システム内で実行するためである。 図7は、セレクタ部分のオペレーションを示すフローチャートである。セレク タ部分は、取得したデータを基に対応する参照データを導き出す。セレクタ部分 は、インタフェースのシンボル(即ち、「基地局」)とインタフェースの他のセ レクタパラメータ、例えば装置製造業者の名称と装置のバージョン番号(即ち、 基地局のバージョン番号)を、インプットデータ(参照番号71)として取得す る。異なるインタフェースは、異なるセレクタパラメータを持ってもよい。最初 は、処理さるべきインタフェース(即ち、インタフェースが対応する相手ネット ワーク要素)に従って、その後はインタフェースのセレクタパラメータに従い、 セレクタ部分が分岐作動する。図に示した例の場合、他のセレクタパラメータは 装置製造業者の名称とバージョン番号なので、最初は装置の製造業者に従って、 その後はバージョン番号に従い、セレクタ部分がインタフェース内で分岐作動す る。分岐作動が全セレクタパラメータに対し終了すると、セレクタ部分は、イン タフェースのどの実行が与えられたパラメータに対応するかを知ることになる。 最後に、セレクタ部分はこの実行に対応する参照データを不変化部分へ戻す。 参照データはパラメータに従った実行を表すデータである。参照データは、例 えば、パラメータに対応する目的ないし機能の例を貯えるメモリー番地であって もよい。 図8は、一般に知られているOMT表記法でセレクタ部分の作動環境を示して おり、この表記法は例えばジェームスランボー他が著した「オブジェクト指向の モデル化と設計」(プレンティスホール社刊、ニュージャージー、米国、199 1年、第3章)に記載されている。 セレクタ部分61は、1からnまでのインタフェース81を処理する。1から nまでのセレクタインタフェース82と1からnまでのインタフェース実行83 が更にそれぞれのインタフェースに接続される。一つのセレクタインタフェース が一つのインタフェースに接続され、一つのインタフェース実行が一つのインタ フェースに接続される。 セレクタ部分61は、1からnまでのインタフェース実行と1からnまでのセ レクタインタフェースを含んでおり、各々が一つのインタフェースに対する一つ の実行を選択するのに使われる。各セレクタインタフェースには、1からnまで のセレクタパラメータと、一つのセレクタインタフェースに対する一つの実行が 含まれている。セレクタインタフェースの実行には、セレクタパラメータとイン タフェース実行の数値組合せの対応(即ち、どのインタフェース実行が、セレク タパラメータのどの数値組合せと対応するか)に関する情報と、これらインタフ ェース実行用の参照データが含まれている。 図8のサブシステムは図9の様にも表せる。サブシステムには、インタフェー スと他のセレクタパラメータを特定するデータ(即ち、インタフェースの名前) を与えられたセレクタ手段91が含まれている。サブシステムの記憶エリアMA 1には、セレクタパラメータの数値組合せとインタフェース実行との対応に関す る情報が貯えられている。これらインプットデータに基づき、セレクタ手段はイ ンプットデータとして与えられた数値組合せに対応するインタフェース実行を記 憶エリアMA1から選択する。実際の場合、記憶エリアMA1はセレクタ手段で 読まれる表であってもよい。セレクタ手段は正しいインタフェース実行を記憶エ リアMA1から探り当てると、この実行に対応する参照データを記憶エリアMA 2で探索する。記憶エリアMA2も、各実行に対応した参照データを含む表であ ってもよい。セレクタ手段は、探り当てた参照データをシステムの不変化部分1 4に戻す。記憶エリアMA1、MA2を、同じ表中で異なる列となるように組み 合わせることも可能である。各参照データの一つ一つは、記憶エリアMA3を表 しており、このエリアからシステムの不変化部分14は変化部分の実行を参照デ ータにより見つけだす。 本発明による配置は、複数の異なるアプリケーションを含むシステムにも利用 できる。この場合、システムはアプリケーション専用の複数のセレクタ部分を含 む。本発明の本質的な特徴は、一つのセレクタ部分が一群の変化部分に対して共 通であって、その一群の変化部分には異なるタイプの変化部分と少なくとも一つ のタイプから成る複数の異なる実際の実行が含まれているいう点である。 本発明による配置により、変化をシステムの非常に小さな部分に限定できる。 このため、システムのテストが早くなり、システムの管理がより効果的となる。 ユーザーへのサービスも素早く導入される。使われるセレクタ部分を変えること 及び必要な変更部分を制御部分に接続することで、ネットワーク管理システムを 異なる環境に対して構成できる。変化部分が例えば、製造業者1、製造業者2、 製造業者3のネットワーク要素を支援する部分を含み、システムの制御部分11 が、 1.製造業者1のネットワーク要素のみを支援するバージョン 2.製造業者1と製造業者3のネットワーク要素を支援するバージョン 3.製造業者1、製造業者2、製造業者3のネットワーク要素を支援するバー ジョン の3種で構成されている場合も、変更は簡単に実施できる。上述の構成を実施す るには、三つの異なるバージョンのセレクタ部分を実現し、制御部分11を以下 のやり方で組み立てる。 1.ソフトウェアの不変化部分と、製造業者1の要素を処理する部分と、製造 業者1に専用のセレクタ部分とを組み合わせる。 2.ソフトウェアの不変化部分と、製造業者1と製造業者3のネットワーク要 素を処理する部分と、製造業者1と製造業者3に専用のセレクタ部分とを組み合 わせる。 3.ソフトウェアの不変化部分と、製造業者1と製造業者2と製造業者3のネ ットワーク要素を処理する部分と、製造業者1と製造業者2と製造業者3に専用 のセレクタ部分とを組み合わせる。 必要な場合、一つの変化部分で複数の実際の実行を処理できる。例えば、製造 業者2の作った基地局に関して2.0、2.1、2.2のバージョンを運営業者 が持つとする。基地局の管理インタフェースをバージョン2.0からバージョン 2.1、2.2に変える際、ネットワーク管理システムのアプリケーション中に 新たな変化部分は必要とならない。代わりに、バージョン2.0の変化部分がバ ージョン2.1、2.2に対応するようにセレクタ部分を変更することで、基地 局のバージョン2.1、2.2をバージョン2.0と同様に支援すべくアプリケ ーションを変更する。 例を参照しながら添付図面に従って本発明を上述してきたが、本発明をこれに 限るものでないことは明らかであり、上記及び付属の請求項で開示した発明の考 えの範囲内で変更が可能である。発明は或るタイプのアプリケーション環境に限 られるものでもなく、オブジェクトベースのアプリケーション、機能アプリケー ションと言った異なる種類のアプリケーションに使用できる。オブジェクトベー スのアプリケーションの場合、上記参照データはオブジェクトの例に対するポイ ンタであり、機能アプリケーションの場合の上記参照データは、機能に対するポ インタである。ネットワーク管理システムは上記の問題故に実行に有利な環境で あるが、本方法はネットワーク管理システム以外のシステムでのサービス提供に も使える。セレクタパラメータは異なるタイプであってもよい、即ち、上記の静 的パラメータの代わりに、時間といった動的パラメータも使える。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ, VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.計算機制御のサービスを提供し又現実世界を表す要素を含む第1の部分(1 2)と、第1の部分を制御する制御部分(11)とを含むデータシステムを実行 するシステムにおいて、システムの制御部分(11)を不変化部分(14)と、 現実世界を表す要素を制御部分範囲内でモデル化しかつユーザーにサービスを提 供するため要素と通信する変化部分(MO)とに分割するステップと、現実世界 を表すシステムの部分(12)に、或る変化部分が一つ以上の実際の実行に対応 しかつ対応する一つ以上の実行と通信するように、複数の異なるタイプの要素及 び少なくとも一つのタイプから成る複数の異なる実際の実行を与えるステップと 、不変化部分(14)は現実世界の所望の実行に対応する変化部分の具体的実行 を独立要素から探し、システムの制御部分(11)中で当該独立要素を実行する ステップとを含み、変化部分に共通であり又使われるべき具体的実行を供給され るパラメータを基に選択するセレクタ部分(61)の形式で、当該独立要素を実 現するステップを更に含むことを特徴とする方法。 2.セレクタ部分(61)が、複数の異なるタイプのネットワーク要素、複数の 異なる製造業者、複数の異なるバージョンのネットワーク要素を一緒に表す複数 の変化部分に対して共通となるように、実行されることを特徴としたネットワー ク管理サービスを提供するための上記請求項1に記載の方法。 3.パラメータが、ネットワーク要素に関する製造業者のシンボルとネットワー ク要素に関するバージョンのシンボルとを含むことを特徴とした上記請求項2に 記載の方法。 4.ユーザーに計算機制御のサービスを提供するデータシステムにおいて、現実 世界を表す要素を含む第1の部分(12)と、第1の部分を制御しかつ不変化部 分(14)と現実世界を表す要素を制御部分範囲内でモデル化しかつユーザーに サービスを提供するため要素と通信する変化部分(MO)とに分割される制御部 分(11)とを含み、或る変化部分が制御部分(11)中での一つ以上の実際の 実行に対応しかつ対応する一つ以上の実際の実行と通信するように、現実世界の 複数の異なるタイプの要素と、少なくとも一つのタイプから成る複 数の異なる実際の実行を含み、システムの制御部分(11)の中に独立要素を含 み、不変化部分は現実世界の所望の実行に対応する変化部分の具体的実行を当該 独立要素から探し出し、当該独立要素は、変化部分に共通であり又使われるべき 実際の実行を供給されるパラメータ手段により選択するセレクタ部分(61)の 形式で、実行されることを特徴とするデータシステム。 5.セレクタ部分(61)が、複数の異なるタイプのネットワーク要素、複数の 異なる製造業者、複数の異なるバージョンのネットワーク要素を一緒に表す複数 の変化部分に対して共通であることを特徴としたネットワーク管理サービスを提 供するための上記請求項4に記載のデータシステム。
JP9519969A 1995-11-24 1996-11-22 データシステムの変更性の改善 Pending JP2000500603A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI955676A FI101580B (fi) 1995-11-24 1995-11-24 Tietojärjestelmän muunneltavuuden parantaminen
FI955676 1995-11-24
PCT/FI1996/000634 WO1997020412A1 (en) 1995-11-24 1996-11-22 Improving the modifiability of a data system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000500603A true JP2000500603A (ja) 2000-01-18

Family

ID=8544439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9519969A Pending JP2000500603A (ja) 1995-11-24 1996-11-22 データシステムの変更性の改善

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6081839A (ja)
EP (1) EP0862825B1 (ja)
JP (1) JP2000500603A (ja)
CN (1) CN1108044C (ja)
AU (1) AU713200B2 (ja)
BR (1) BR9611610A (ja)
CA (1) CA2238317C (ja)
DE (1) DE69633062D1 (ja)
FI (1) FI101580B (ja)
WO (1) WO1997020412A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE154850T1 (de) * 1990-09-17 1997-07-15 Cabletron Systems Inc Netzwerkverwaltungssystem mit modellbasierter intelligenz
FI106418B (fi) * 1992-03-10 2001-01-31 Nokia Networks Oy Verkonhallintajärjestelmä
US5539881A (en) * 1992-12-14 1996-07-23 At&T Corp. Network element including automatic network element identity information registration apparatus and method
EP0661891B1 (en) * 1993-12-29 2003-05-02 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company An apparatus for managing an element manager for a telecommunications switch
US5774669A (en) * 1995-07-28 1998-06-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Scalable hierarchical network management system for displaying network information in three dimensions

Also Published As

Publication number Publication date
US6081839A (en) 2000-06-27
EP0862825B1 (en) 2004-08-04
DE69633062D1 (de) 2004-09-09
FI955676A (fi) 1997-05-25
FI101580B1 (fi) 1998-07-15
CA2238317A1 (en) 1997-06-05
CN1205819A (zh) 1999-01-20
WO1997020412A1 (en) 1997-06-05
FI955676A0 (fi) 1995-11-24
CN1108044C (zh) 2003-05-07
CA2238317C (en) 2003-09-30
FI101580B (fi) 1998-07-15
EP0862825A1 (en) 1998-09-09
AU7575396A (en) 1997-06-19
BR9611610A (pt) 1999-04-06
AU713200B2 (en) 1999-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110365502B (zh) 一种服务升级管理的方法、装置及存储介质
US6055574A (en) Method of providing a service through a server with a virtual single network address
KR101816770B1 (ko) Bim 기반 철도 시설물 관리 시스템
WO2000005662A1 (en) Apparatus and method for managing number sources
US20060123392A1 (en) Method for generating a transport track through a software system landscape and computer system with a software system landscape and a transport track
EP1461903A1 (en) Technique of determining connectivity solutions for network elements
CN112988572B (zh) 多环境多渠道多版本模拟测试方法及装置
CN106487863B (zh) 一种基于分布式系统的灰度发布方法、客户端及平台
CN114185792A (zh) 一种压测场景的数据隔离方法、装置、设备及存储介质
CN109614312A (zh) 测试用例生成方法、装置、电子设备及存储介质
CN105871998A (zh) 一种数据展示方法及装置
US20020112231A1 (en) Software distribution at a multi-processor telecommunications platform
JP4833165B2 (ja) オペレータサービスデータベースの構成方法
CA2222702A1 (en) Graphic control process for controlling operations in a network management system
CN110187890B (zh) 项目部署的方法、电子设备、存储介质
JP2000500603A (ja) データシステムの変更性の改善
US7818713B2 (en) Method, system and program product for generating requirement relationships for designing a solution
CN113746676B (zh) 基于容器集群的网卡管理方法、装置、设备、介质及产品
CN113609237B (zh) 一种建设用地变更的数据处理方法、装置、设备及介质
KR930010286B1 (ko) 전전자 교환기의 초기동작을 위한 pld 제작방법
CN112631804A (zh) 基于隔离环境的服务调用请求处理方法及计算机设备
CN109547552A (zh) Api请求处理方法、装置、存储介质及电子设备
CN112990744B (zh) 一种面向海量百万级云化设备的自动化运维方法及装置
CN116860623A (zh) 一种基于操作时序图的测试案例更新方法及系统
JPH0795202A (ja) システム間での定義情報の共用方式

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070118

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20070118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071010

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071101

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080710

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090710