JP2000358056A - Physical layer circuit - Google Patents

Physical layer circuit

Info

Publication number
JP2000358056A
JP2000358056A JP11170427A JP17042799A JP2000358056A JP 2000358056 A JP2000358056 A JP 2000358056A JP 11170427 A JP11170427 A JP 11170427A JP 17042799 A JP17042799 A JP 17042799A JP 2000358056 A JP2000358056 A JP 2000358056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
ports
physical layer
layer circuit
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11170427A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3367918B2 (en
Inventor
Daisuke Nakano
大介 中野
Hirohisa Wakai
裕久 若井
Kazuyuki Washimi
一行 鷲見
Takashi Nishimura
崇 西村
Yuji Ichikawa
雄二 市川
Masafumi Takahashi
雅史 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP17042799A priority Critical patent/JP3367918B2/en
Publication of JP2000358056A publication Critical patent/JP2000358056A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3367918B2 publication Critical patent/JP3367918B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a consistent device information even in a device where ports of different characteristics are intermingled by providing one or more subcontrollers between at least one port and a main controller. SOLUTION: Two of three ports are DS ports 4 and the other one is a beta port 7. A subcontroller 8 which is not connected with a link layer circuit is connected between the beta port 7 which is only one having different characteristic and a main controller 2, to constitute a physical layer circuit 1-1. In this constitution, all the controllers including the subcontroller 8 are connected with respectively only ports having one kind of characteristic. Since each controller independently has a device information 6, a correct device information can be obtained by the whole bus by describing a part describing the characteristic of a port among device information, which each controller has, based on the capacity of the port directly connected with the controller.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、IEEE1394
規格に準ずるデータ伝送方法において用いられる物理層
回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
The present invention relates to a physical layer circuit used in a data transmission method conforming to a standard.

【0002】[0002]

【従来の技術】高速シリアルバスIEEE1394−1
995またはその追加仕様として検討されているP13
94aは、コンピュータやデジタルビデオカメラなどの
情報機器間で、映像など大量のデータを高速に伝送する
ために開発された標準規格である。この規格では、電気
の信号線4本(2対のツイストペア線)からなる伝送媒
体を用いたデータ伝送を実現している。
2. Description of the Related Art High-speed serial bus IEEE1394-1
P13 considered as 995 or its additional specifications
94a is a standard developed for transmitting large amounts of data such as video at high speed between information devices such as computers and digital video cameras. This standard realizes data transmission using a transmission medium including four electric signal lines (two twisted pair lines).

【0003】また、P1394b標準化委員会において
は、光ファイバ2本を伝送媒体に用いたデータ伝送方法
について議論がなされている。
[0003] The P1394b Standardization Committee is discussing a data transmission method using two optical fibers as a transmission medium.

【0004】IEEE1394−1995またはP13
94aでは、最大伝送速度・電源供給能力の有無・最大
リピート遅延時間などのポートによって異なり得る特性
値は、機器情報の一部として物理層回路のなかに記録さ
れている。この情報はポート毎ではなく、物理層回路毎
に決められている。この情報は、バス上の他の機器から
読み出す事が可能になっており、また、この情報をもと
にself−IDパケットと呼ばれる自身の能力を知ら
せるパケットを生成し、バスに送信するようにもなって
いる。
[0004] IEEE 1394-1995 or P13
In 94a, characteristic values that may vary depending on the port, such as the maximum transmission speed, the presence or absence of power supply capability, and the maximum repeat delay time, are recorded in the physical layer circuit as part of device information. This information is determined not for each port but for each physical layer circuit. This information can be read from other devices on the bus, and based on this information, a packet called self-ID packet indicating its own capability is generated and transmitted to the bus. Has also become.

【0005】P1394bでは、一部の情報については
ポート毎に情報を記録する様になっているが、ポート固
有のすべての情報ではなく、また、他の機器からの読み
出しやバスへの通知の手段は規定されていない。
[0005] In P1394b, some information is recorded for each port. However, not all information unique to a port is used. Is not specified.

【0006】図9は物理層回路が三つのポートを備えて
いる場合のself−IDパケットの図である。この図
は、ポートの特性以外を記述した部分を省略している。
11はPHY_SPEEDフィールドと呼ばれ、物理層
回路が扱える最大伝送速度が記述されている。この値は
ポートの能力とは無関係に決まっているが、実際にはポ
ートの能力によって伝送速度が制限されることがあり得
るので、本来ポート毎に決められるべき値である。12
はPOWER_CLASSフィールドと呼ばれ、電源供
給能力の有無およびその能力値が記述されている。この
値もポート毎に異なる可能性がある値である。
FIG. 9 is a diagram of a self-ID packet when the physical layer circuit has three ports. This figure omits portions describing other than port characteristics.
Numeral 11 is called a PHY_SPEED field, which describes the maximum transmission rate that the physical layer circuit can handle. Although this value is determined irrespective of the port capability, the transmission speed may actually be limited by the port capability, and thus should be originally determined for each port. 12
Is called a POWER_CLASS field, which describes whether or not there is a power supply capability and its capability value. This value is also a value that may be different for each port.

【0007】また、self−IDパケットには含まれ
ないが、ポート毎に異なる可能性がある機器情報とし
て、最大リピート遅延時間がある。最大リピート遅延時
間は、あるポートに接続されたバスからの入力を他のポ
ートに接続されたバスに出力する、ポート間のリピート
において許される遅延時間の最大値である。
There is a maximum repeat delay time as device information which is not included in the self-ID packet but may be different for each port. The maximum repeat delay time is a maximum value of a delay time allowed in a repeat between ports that outputs an input from a bus connected to a certain port to a bus connected to another port.

【0008】最大リピート遅延時間は、IEEE139
4−1995規格において上限値が定められている。ま
た、リンク層からのデータをバスに出力するまでに許さ
れる遅延時間の最大値は、P1394a規格によって定
められている。
[0008] The maximum repeat delay time is IEEE139
The upper limit is defined in the 4-1995 standard. The maximum value of the delay time allowed until data from the link layer is output to the bus is defined by the P1394a standard.

【0009】従来の方法を物理層回路の構成図5〜8に
よって示す。以下、それぞれについて説明する。
The conventional method is shown in FIGS. Hereinafter, each of them will be described.

【0010】図5〜7はIEEE1394−1995ま
たはP1394a準拠の、電気の信号線だけを伝送媒体
としてサポートする回路の構成図である。
FIG. 5 is a block diagram of a circuit that supports only electric signal lines as a transmission medium in accordance with IEEE 1394-1995 or P1394a.

【0011】図5は、ただ一つのポートを備える物理層
回路の構成である。1−5は通信を行う物理層回路で、
上位層であるリンク層回路3、及び一つのコネクタ5と
接続されている。コネクタ5はバスと接続されている。
物理層回路は大きく分けると、物理層回路全体を制御す
る一つのコントローラ2と、バスと直接情報をやり取り
する、コネクタ5と同数のポート4とからなる。この例
ではポート4はDSポートと呼ばれる、電気の信号線か
らなるバスに接続されるポートである。self−ID
パケットを生成する際に参照する機器情報6は、コント
ローラ2の中に記録されている。
FIG. 5 shows the configuration of a physical layer circuit having only one port. 1-5 is a physical layer circuit for performing communication,
It is connected to a link layer circuit 3 as an upper layer and one connector 5. The connector 5 is connected to the bus.
The physical layer circuit is roughly divided into one controller 2 for controlling the entire physical layer circuit, and the same number of ports 4 as connectors 5 for directly exchanging information with the bus. In this example, the port 4 is a port called a DS port, which is connected to a bus composed of electric signal lines. self-ID
The device information 6 to be referred to when generating a packet is recorded in the controller 2.

【0012】図6の1−6は、複数(この図の例では三
つ)のDSポート4を備えた物理層回路の構成図であ
る。
1-6 of FIG. 6 is a configuration diagram of a physical layer circuit provided with a plurality of (three in this example) DS ports 4.

【0013】図7の1−7は、図6と同様に三つのポー
トすべてがDSポートであるが、ポートの最大伝送速度
が最大400MHzのもの4−1と200MHzのもの
4−2が混在している場合の物理層回路である。
1-7 in FIG. 7 shows that all three ports are DS ports as in FIG. 6, but 4-1 having a maximum transmission speed of 400 MHz and 4-2 having a maximum transmission speed of 200 MHz are mixed. This is the physical layer circuit in the case of

【0014】図8の1−8は、P1394bなどで、D
Sポートと、ベータポートと呼ばれる異なる特性を持つ
ポートが混在する物理層回路である。1−5とは、ポー
トがDSポート4とベータポート7との2種類が混在し
ているところだけが異なる。
1-8 in FIG. 8 is P1394b or the like,
This is a physical layer circuit in which S ports and ports having different characteristics called beta ports are mixed. 1-5 is different only in that two types of ports, DS port 4 and beta port 7, are mixed.

【0015】1−6、1−7、1−8のように、ポート
を複数備えた物理層回路でも、機器情報6はコントロー
ラ2のなかに記録されているため一つしかない。
Even in the physical layer circuit having a plurality of ports as in 1-6, 1-7, and 1-8, there is only one device information 6 because the device information 6 is recorded in the controller 2.

【0016】実際に機器がself−IDパケットを出
す場合を考える。self−IDパケットは、前述の通
り、コントローラの中にある機器情報6に基いて生成さ
れる。したがって、self−IDパケットはどのポー
トから送信されるものも同じものである。
Consider a case where a device actually issues a self-ID packet. The self-ID packet is generated based on the device information 6 in the controller as described above. Therefore, the self-ID packet transmitted from any port is the same.

【0017】図5の例のように物理層回路に備えられた
ポートが一つの場合や、図6の例のように物理層回路に
備えられたポートが同じ特性のものである場合には問題
は生じない。しかし、図7や図8のように、特性の異な
るポートが混在している場合でも、すべてのポートから
同じself−IDパケットが送信されることになり、
あるポートに接続されたバスでは正しい情報であって
も、別のポートに接続されたバスでは間違った情報であ
るという問題が起こる。具体的には、例えば図7におい
ては物理層回路の可能な最大伝送速度は400MHzで
あるため、self−IDパケットのPHY_SPEE
Dフィールド13は400MHzに設定されているが、
実際にはポート4−2では200MHzまでの速度しか
扱えないため、実態とは合わない情報になってしまう。
A problem arises when the physical layer circuit has one port as in the example of FIG. 5 or when the ports provided in the physical layer circuit have the same characteristics as in the example of FIG. Does not occur. However, even when ports having different characteristics coexist as shown in FIGS. 7 and 8, the same self-ID packet is transmitted from all the ports,
There is a problem that even if the information is correct on a bus connected to a certain port, the information is incorrect on a bus connected to another port. Specifically, for example, in FIG. 7, since the maximum possible transmission rate of the physical layer circuit is 400 MHz, the PHY_SPEE of the self-ID packet is
D field 13 is set to 400 MHz,
Actually, the port 4-2 can handle only the speed up to 200 MHz, and the information does not match the actual situation.

【0018】このように、実際の機器の状態と機器情報
との矛盾を解消する方法として、特開平11−9815
9号公報の方法がある。この方法では、物理層回路が備
えるすべてのポートの伝送速度を、もっとも遅いポート
の可能な最大伝送速度に合わせ、その伝送速度で機器情
報の該当個所を上書きすることによって、機器情報とポ
ートの速度を一致させている。
As described above, as a method for resolving the contradiction between the actual device state and the device information, Japanese Patent Application Laid-Open No.
There is a method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-90. In this method, the transmission speed of all ports provided in the physical layer circuit is adjusted to the maximum possible transmission speed of the slowest port, and the transmission speed overwrites the corresponding part of the device information, so that the device information and the speed of the port are Are matched.

【0019】[0019]

【発明が解決しようとする課題】このように、一つの物
理層に異なる特性を持つポートが混在する場合でも、物
理層が持つ機器情報は1種類しかないため、あるポート
について実態と合わない情報を持つことがあり得る。そ
の結果、実態と合わない情報を含むself−IDパケ
ットを送信したり、他の機器からのアクセスに対して正
しくない情報を返すなどの問題が生じる。
As described above, even when ports having different characteristics coexist in one physical layer, the physical layer has only one type of device information. Could have. As a result, problems such as transmission of a self-ID packet including information that does not match the actual situation and return of incorrect information in response to access from another device occur.

【0020】特開平11−98159号公報の方法で
は、伝送速度については機器情報とポートの速度を一致
させることができるが、機器情報と伝送速度以外の能力
値、例えば電源供給能力の有無については、依然として
実態と合わない情報を持っている可能性がある。また、
全体の伝送速度をもっとも遅いポートに合わせてしまう
ため、例えば図7の一番上のポート4−1から真中のポ
ート4−1にリピートする時は400MHzの伝送速度
でリピートすることが可能であるはずなのに、この方法
では200MHzの伝送速度でしかリピートできないと
いう無駄も生ずる。
In the method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-98159, the transmission speed can be made to match the device information and the speed of the port. May still have information that does not match the actual situation. Also,
Since the overall transmission speed is adjusted to the slowest port, for example, when repeating from the top port 4-1 in FIG. 7 to the middle port 4-1, it is possible to repeat at a transmission speed of 400 MHz. Although this method should be used, there is a waste that this method can be repeated only at a transmission speed of 200 MHz.

【0021】また、前述した通り、IEEE1394に
準ずる規格では、ポート間のリピートにかかる最大遅延
時間や、リンク層回路からのデータをバスに出力するた
めに生ずる遅延時間に上限が設けられており、ポート間
のリピートやリンク層からバスへのリピートに、その上
限時間を超える時間が必要となるような伝送媒体からな
るバスを接続することはできない。
Further, as described above, in the standard conforming to IEEE 1394, an upper limit is set for a maximum delay time required for repeat between ports and a delay time generated for outputting data from the link layer circuit to the bus. It is not possible to connect a bus made of a transmission medium that requires a time exceeding the upper limit time for the repeat between ports or the repeat from the link layer to the bus.

【0022】本発明は、これらの課題を解決するために
創案されたもので、特性の異なるポートが混在している
機器でも矛盾のない機器情報を提供すること、及びポー
ト間のリピート遅延時間やリンク層−バス間の遅延時間
がIEEE1394−1995規格の制限を越えるよう
な伝送媒体もサポート出来るようにする事を目的とす
る。
The present invention has been made in order to solve these problems, and it is intended to provide consistent device information even in a device in which ports having different characteristics coexist. It is an object of the present invention to support a transmission medium in which the delay time between the link layer and the bus exceeds the limit of the IEEE 1394-1995 standard.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に関わ
る物理層回路は、一つのメインコントローラと一つ以上
のポートを持つIEEE1394に準ずる通信を行うた
めの物理層回路であって、少なくとも一つのポートとメ
インコントローラの間に一つ以上のサブコントローラを
備えたことを特徴とする。
The physical layer circuit according to claim 1 of the present invention is a physical layer circuit for performing communication conforming to IEEE 1394 having one main controller and one or more ports, and One or more sub-controllers are provided between one port and the main controller.

【0024】本発明の請求項2に関わる物理層回路は、
請求項1の物理層回路において、前記メインコントロー
ラ及びサブコントローラには、少なくともそのコントロ
ーラに直結するポート固有の情報を含むことを特徴とす
る。
A physical layer circuit according to a second aspect of the present invention comprises:
2. The physical layer circuit according to claim 1, wherein the main controller and the sub-controller include at least information unique to a port directly connected to the controller.

【0025】本発明の請求項3に関わる物理層回路は、
請求項1または請求項2の物理層回路において、他の機
器からの各ポートへのアクセスに対して、各ポートに最
も近いメインコントローラまたはサブコントローラに記
憶されているポート固有情報を返すことを特徴とする。
The physical layer circuit according to claim 3 of the present invention comprises:
3. The physical layer circuit according to claim 1, wherein port access information stored in a main controller or a sub-controller closest to each port is returned in response to access to each port from another device. And

【0026】少なくとも一つのポートと通常のコントロ
ーラ(以下、メインコントローラと呼ぶ)との間に、一
つ以上のコントローラ(以下、サブコントローラと呼
ぶ)を接続して物理層回路を構成し、それぞれのコント
ローラの機器情報には直結されたポートの情報を記述
し、バスからのアクセスに対しては、そのバスに接続さ
れたポートに直結されたコントローラに記憶されている
ポート固有情報を返すことによって、バス全体において
実際の機器の能力と食い違いのない機器情報を提供す
る。
One or more controllers (hereinafter, referred to as sub-controllers) are connected between at least one port and a normal controller (hereinafter, referred to as a main controller) to constitute a physical layer circuit. By describing the information of the directly connected port in the device information of the controller, and by accessing the bus, by returning the port specific information stored in the controller directly connected to the port connected to the bus, Provide device information that does not conflict with actual device capabilities across the bus.

【0027】また、ポートとメインコントローラの間に
一つ以上のサブコントローラを備えることによって、ポ
ート間の最大リピート遅延時間はポート間に存在するす
べてのコントローラの機器情報の最大リピート遅延時間
の和だけ許され、リンク層−バス間の遅延時間は、メイ
ンコントローラのリンク層−バス間の最大遅延時間とポ
ートとメインコントローラの間に備えられたすべてのサ
ブコントローラの最大リピート遅延時間の和だけ許され
るようになるため、ポート間のリピート遅延時間やリン
ク層−バス間の遅延時間が規格の制限を越えるような伝
送媒体からなるバスをサポートする事ができる。
By providing one or more sub-controllers between the port and the main controller, the maximum repeat delay time between the ports is equal to the sum of the maximum repeat delay times of the device information of all the controllers existing between the ports. The link layer-bus delay time is permitted by the sum of the maximum link layer-bus delay time of the main controller and the maximum repeat delay time of all sub-controllers provided between the port and the main controller. Therefore, it is possible to support a bus made of a transmission medium in which the repeat delay time between ports and the delay time between the link layer and the bus exceed the limit of the standard.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】(実施の形態1) (2種類のポートが混在する場合)図1は、本発明の物
理層回路で、2種類のポートが混在する場合の構成図で
ある。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (Embodiment 1) (Case where Two Types of Ports are Mixed) FIG. 1 is a configuration diagram of a physical layer circuit according to the present invention where two types of ports are mixed.

【0029】三つのポートのうち、二つがDSポート
4、一つがベータポート7である。一つだけ性質の異な
るベータポート7とメインコントローラ2の間に、リン
ク層回路と接続されないサブコントローラ8を接続し
て、物理層回路1−1を構成する。サブコントローラ8
は、メインコントローラ2に比べて限定された機能しか
持たないため、メインコントローラより小さく構成でき
る。
Of the three ports, two are DS ports 4 and one is beta port 7. A sub-controller 8, which is not connected to a link layer circuit, is connected between a beta port 7 having only one characteristic and the main controller 2, thereby forming a physical layer circuit 1-1. Sub-controller 8
Has only limited functions as compared with the main controller 2 and can therefore be configured smaller than the main controller.

【0030】この構成では、サブコントローラを含むす
べてのコントローラには、それぞれ1種類の性質のポー
トしか接続されない。それぞれのコントローラは独自に
機器情報6を持つので、各コントローラの持つ機器情報
のうちポートの特性を記述する部分を、そのコントロー
ラに直接接続されたポートの能力に基いて記述すること
により、バス全体で正しい機器情報を提供することがで
きる。
In this configuration, only one type of port is connected to all controllers including the sub-controller. Since each controller has its own device information 6, the part describing the characteristics of the port in the device information of each controller is described on the basis of the capability of the port directly connected to the controller. Can provide correct device information.

【0031】(実施の形態2) (1つのサブコントローラに2つのポートが接続される
場合)図2は図1と基本的には同じ構成の場合の変形実
施例であり、図2の物理層回路1−2も図1の1−1と
同様に、二つのDSポート4と一つのベータポート7を
備えている。この図の様に二つのDSポートとメインコ
ントローラ2の間にサブントローラ8が接続される構成
も考えられる。
(Embodiment 2) (Case where Two Ports are Connected to One Subcontroller) FIG. 2 is a modification of the case where the configuration is basically the same as that of FIG. The circuit 1-2 also has two DS ports 4 and one beta port 7, as in the case of 1-1 in FIG. As shown in this figure, a configuration in which a sub controller 8 is connected between two DS ports and the main controller 2 is also conceivable.

【0032】(実施の形態3) (3種類以上のポートが混在する場合)図3は3種類の
ポートが混在する場合である。ここでは、DSポート4
とベータポート7とどちらでもない特性を持つXポート
9を持つ場合を考える。この場合も、性質の異なるポー
トとメインコントローラの間にサブコントローラを入れ
て、物理層回路1−3を構成する。それぞれのコントロ
ーラの機器情報6のポートの特性を記述する部分は、直
接接続されているポートの能力に基いて記述する。この
例のように、サブコントローラを複数備えることによ
り、3種類以上のポートが混在する物理層回路を構成で
きる。
(Embodiment 3) (Case where three or more types of ports coexist) FIG. 3 shows a case where three types of ports coexist. Here, DS port 4
And an X port 9 having characteristics that are neither of the above and the beta port 7 are considered. Also in this case, a sub-controller is inserted between a port having a different property and the main controller to configure the physical layer circuit 1-3. Port characteristics of the device information 6 of each controller are described based on the capabilities of the directly connected ports. By providing a plurality of sub-controllers as in this example, a physical layer circuit in which three or more types of ports coexist can be configured.

【0033】(実施の形態4) (遅延時間の大きなバスに接続する場合)図4はポート
間のリピートや、リンク層から受信したデータをバスに
送信するまでに長い時間のかかるような伝送媒体をサポ
ートする場合の物理層回路の構成例である。
(Embodiment 4) (When connecting to a bus with a large delay time) FIG. 4 shows a transmission medium in which it takes a long time to repeat data between ports and transmit data received from a link layer to a bus. 2 is a configuration example of a physical layer circuit in a case where is supported.

【0034】前述した通り、IEEE1394に準ずる
規格では、ポート間のリピートにかかる最大遅延時間
や、リンク層回路からのデータをバスに出力するために
生ずる遅延時間に上限が設けられているので、従来の方
法では、ポート間のリピートやリンク層からバスへの出
力に、その上限時間を超える時間が必要となるような伝
送媒体を接続することはできない。
As described above, in the standard conforming to IEEE 1394, since the maximum delay time required for the repeat between ports and the delay time generated for outputting the data from the link layer circuit to the bus are provided with the upper limit, In the method described above, it is impossible to connect a transmission medium that requires a time exceeding the upper limit time to repeat between ports or output from the link layer to the bus.

【0035】しかし、この図4のように遅延の大きい伝
送媒体を用いたバスに接続されるポート10とメインコ
ントローラ2の間に、サブコントローラ8を直列に接続
して物理層回路1−4を構成し、サブコントローラの最
大リピート遅延時間を大きく(例えば最大値に)設定し
ておく。
However, as shown in FIG. 4, a sub-controller 8 is connected in series between the port 10 connected to a bus using a transmission medium having a large delay and the main controller 2 to connect the physical layer circuits 1-4. The maximum repeat delay time of the sub-controller is set to a large value (for example, to the maximum value).

【0036】こうすることによって、各コントローラが
あたかもそれぞれが一つの物理層であるかのように振舞
うため、ポート間のリピートには、直列に接続されたす
べてのコントローラの最大遅延時間の和だけのリピート
遅延時間を許容するようになり、リンク層−バス間の遅
延時間は、メインコントローラのリンク層−バス間の最
大遅延時間と、ポートとメインコントローラの間に備え
られたすべてのサブコントローラの最大リピート遅延時
間の和だけ許されるようになるため、遅延の大きな伝送
媒体からなるバスに接続する事ができる。
By doing so, each controller behaves as if it were one physical layer. Therefore, the repeat between ports includes only the sum of the maximum delay times of all the controllers connected in series. The repeat delay time is allowed, and the link layer-bus delay time is the maximum delay time between the link layer and the bus of the main controller and the maximum delay time of all the sub-controllers provided between the port and the main controller. Since only the sum of the repeat delay times is allowed, it is possible to connect to a bus made of a transmission medium having a large delay.

【0037】(実施の形態1乃至4に共通)なお、本実
施形態ではIEEE1394規格に準拠する通信を行う
物理層回路を例に挙げて説明したが、本発明の構成は、
物理層回路に一つの機器情報と一つ以上のポートを備え
ていて、異なる特性を持った伝送媒体をサポートする通
信や、物理層回路一つあたりのリピート遅延時間や、上
位層から来たデータを通信媒体に送信するまでの遅延時
間に最大値が設定されているような通信を行うための物
理層回路であれば、すべてに適用できる。
(Common to First to Fourth Embodiments) In the present embodiment, a physical layer circuit for performing communication conforming to the IEEE 1394 standard has been described as an example.
Communication that supports transmission media with different characteristics, including one device information and one or more ports in the physical layer circuit, repeat delay time per physical layer circuit, data coming from the upper layer The present invention can be applied to any physical layer circuit for performing communication in which the maximum value is set for the delay time before transmitting to the communication medium.

【0038】[0038]

【発明の効果】本発明の物理層回路によれば、サブコン
トローラの中にも機器情報を持つことより、ポート毎の
正しい機器情報を提供することが可能となる。
According to the physical layer circuit of the present invention, since the sub-controller also has the device information, it is possible to provide correct device information for each port.

【0039】また、ポート間にコントローラを複数備え
ることにより、ポート間のリピート遅延時間やリンク層
−バス間の遅延時間が規格の制限を越えるような伝送媒
体もサポートできるようになる。
By providing a plurality of controllers between the ports, it is possible to support a transmission medium in which the repeat delay time between the ports or the delay time between the link layer and the bus exceeds the limit of the standard.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態1の物理層回路の構成図で、
2種類のポートが混在する場合である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a physical layer circuit according to a first embodiment of the present invention;
This is a case where two types of ports are mixed.

【図2】本発明の実施形態2の物理層回路の構成図で、
1つのサブコントローラに2つのポートが接続される場
合である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a physical layer circuit according to a second embodiment of the present invention;
This is a case where two ports are connected to one sub-controller.

【図3】本発明の実施形態3の物理層回路の構成図で、
3種類のポートが混在する場合である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a physical layer circuit according to a third embodiment of the present invention;
This is a case where three types of ports are mixed.

【図4】本発明の実施形態4の物理層回路の構成図で、
遅延時間の大きいバスに接続する場合である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a physical layer circuit according to a fourth embodiment of the present invention;
This is the case when connecting to a bus with a long delay time.

【図5】従来技術における物理層回路の構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of a physical layer circuit in the related art.

【図6】従来技術における物理層回路の構成図で、複数
の同種のポートが接続された場合である。
FIG. 6 is a configuration diagram of a physical layer circuit in the related art, in which a plurality of same-type ports are connected.

【図7】従来技術における物理層回路の構成図で、複数
の同種のポートで伝送速度の異なるポートが接続された
場合である。
FIG. 7 is a configuration diagram of a physical layer circuit in the related art, in which a plurality of ports of the same type are connected to ports having different transmission speeds.

【図8】従来技術における物理層回路の構成図で、複数
の異種のポートが接続された場合である。
FIG. 8 is a configuration diagram of a physical layer circuit in the related art, in which a plurality of different types of ports are connected.

【図9】IEEE1394準拠のself−IDパケッ
トの説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a self-ID packet conforming to IEEE1394.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−1 本発明の実施形態1の物理層回路(2種類のポ
ートが混在する場合) 1−2 本発明の実施形態2の物理層回路(1つのサブ
コントローラに2つのポートが接続される場合) 1−3 本発明の実施形態3の物理層回路(3種類のポ
ートが混在する場合) 1−4 本発明の実施形態4の物理層回路(遅延時間の
大きいバスに接続する場合) 1−5 従来技術における物理層回路(一つのポートが
接続された場合) 1−6 従来技術における物理層回路(複数の同種のポ
ートが接続された場合) 1−7 従来技術における物理層回路(複数の同種のポ
ートで伝送速度の異なるポートが接続された場合) 1−8 従来技術における物理層回路(複数の異種のポ
ートが接続された場合) 2 物理層コントローラ 3 リンク層回路 4 DSポート 4−1 伝送速度が400MHzのDSポート 4−2 伝送速度が200MHzのDSポート 5 コネクタ 6 機器情報 7 ベータポート 8 サブコントローラ 9 Xポート 10 リピート遅延が大きいXポート 11 PHY_SPEEDフィールド 12 POWER_CLASSフィールド
1-1 Physical layer circuit of the first embodiment of the present invention (when two types of ports coexist) 1-2 Physical layer circuit of the second embodiment of the present invention (when two ports are connected to one sub-controller) 1-3 Physical layer circuit of the third embodiment of the present invention (when three types of ports coexist) 1-4 Physical layer circuit of the fourth embodiment of the present invention (when connected to a bus having a large delay time) 5 Physical layer circuit in the prior art (when one port is connected) 1-6 Physical layer circuit in the prior art (when a plurality of ports of the same type are connected) 1-7 Physical layer circuit in the prior art (a plurality of ports are connected) 1-8 Physical layer circuit in the prior art (when a plurality of different types of ports are connected) 2 Physical layer controller 3 Link layer circuit 4 DS port 4-1 DS port with a transmission speed of 400 MHz 4-2 DS port with a transmission speed of 200 MHz 5 Connector 6 Device information 7 Beta port 8 Subcontroller 9 X port 10 X port with a large repeat delay 11 PHY_SPEED field 12 POWER_CLASS field

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鷲見 一行 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 西村 崇 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 市川 雄二 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 高橋 雅史 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 Fターム(参考) 5K032 DB04 5K033 DB04  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Kazuki Sumimi 22-22, Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside (72) Inventor Takashi Nishimura 22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Incorporated (72) Inventor Yuji Ichikawa 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside (72) Inventor Masafumi Takahashi 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka F Terms (reference) 5K032 DB04 5K033 DB04

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 一つのメインコントローラと一つ以上の
ポートを持つIEEE1394に準ずる通信を行うため
の物理層回路であって、 少なくとも一つのポートとメインコントローラの間に一
つ以上のサブコントローラを備えたことを特徴とする物
理層回路。
1. A physical layer circuit for performing communication conforming to IEEE 1394 having one main controller and one or more ports, comprising one or more sub-controllers between at least one port and the main controller. A physical layer circuit.
【請求項2】 前記メインコントローラ及びサブコント
ローラには、少なくともそのメインコントローラまたは
サブコントローラに直結するポート固有の情報を含むこ
とを特徴とする請求項1の物理層回路。
2. The physical layer circuit according to claim 1, wherein the main controller and the sub-controller include at least information unique to a port directly connected to the main controller or the sub-controller.
【請求項3】 他の機器からの各ポートへのアクセスに
対して、各ポートに直結するメインコントローラまたは
サブコントローラに記憶されているポート固有情報を返
すことを特徴とする請求項1または請求項2の物理層回
路。
3. The apparatus according to claim 1, wherein, in response to access to each port from another device, port-specific information stored in a main controller or a sub-controller directly connected to each port is returned. 2 physical layer circuit.
JP17042799A 1999-06-17 1999-06-17 Physical layer circuit Expired - Fee Related JP3367918B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17042799A JP3367918B2 (en) 1999-06-17 1999-06-17 Physical layer circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17042799A JP3367918B2 (en) 1999-06-17 1999-06-17 Physical layer circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000358056A true JP2000358056A (en) 2000-12-26
JP3367918B2 JP3367918B2 (en) 2003-01-20

Family

ID=15904724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17042799A Expired - Fee Related JP3367918B2 (en) 1999-06-17 1999-06-17 Physical layer circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3367918B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176466A (en) * 2000-12-08 2002-06-21 Fuji Film Microdevices Co Ltd Signal processing circuit and signal processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176466A (en) * 2000-12-08 2002-06-21 Fuji Film Microdevices Co Ltd Signal processing circuit and signal processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3367918B2 (en) 2003-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6199133B1 (en) Management communication bus for networking devices
US5784648A (en) Token style arbitration on a serial bus by passing an unrequested bus grand signal and returning the token by a token refusal signal
JPH11127214A (en) Information processor, control method and transmission medium
US6401159B1 (en) Method of half-duplex serial signal control with multi-baud rate and multi-configuration
JPH07262128A (en) Method and apparatus for constitution of functional unit in serial master/ slave apparatus
US8046481B2 (en) Peer-to-peer network communications using SATA/SAS technology
KR20010090768A (en) Electronic equipment, and method for processing digital serial data at bus initialization phase in interface unit
CA2485187A1 (en) Method and system for transmitting data via switchable data networks
US7177283B2 (en) Transmitting and receiving circuit and transmitting and receiving method
KR100746900B1 (en) Electronic equipment, and method for controlling state of physical layer circuit thereof
TW201322688A (en) Communications assembly comprising multi-channel logic communication via a physical transmission path, for serial interchip data transmission
US5025500A (en) Apparatus for providing multiple controller interfaces to a standard digital modem and including integral conflict resolution
US6609172B1 (en) Breaking up a bus to determine the connection topology and dynamic addressing
JPH11136271A (en) Plural segments repeater
Paskins The IEEE 1394 bus
US5703883A (en) Expandable repeater controller
US6167474A (en) Apparatus and method for distributed arbitration of shared resources
JP2000358056A (en) Physical layer circuit
JP3295074B2 (en) IEEE 1394 serial bus topology optimization method
US8427955B2 (en) Method and apparatus for transferring data
US7899071B2 (en) Serial bus structure
JP2006174352A (en) Remote i/o module communication equipment
JP7052929B2 (en) Information processing device and communication switching method
CN217562028U (en) Multi-main-component circuit based on SCCB bus protocol
EP1336278A1 (en) System and method for connecting nodes to a network via non-network compliant link

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees