JP2000357135A - ネットワーク機器監視制御方法 - Google Patents

ネットワーク機器監視制御方法

Info

Publication number
JP2000357135A
JP2000357135A JP11167789A JP16778999A JP2000357135A JP 2000357135 A JP2000357135 A JP 2000357135A JP 11167789 A JP11167789 A JP 11167789A JP 16778999 A JP16778999 A JP 16778999A JP 2000357135 A JP2000357135 A JP 2000357135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
managed
communication procedure
processing operation
general
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11167789A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Imai
隆士 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11167789A priority Critical patent/JP2000357135A/ja
Publication of JP2000357135A publication Critical patent/JP2000357135A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク管理装置により個々のネットワ
ーク機器の動作を監視制御するネットワーク機器監視制
御方法に関し、既存の汎用通信手順による命令の通信を
行って被管理対象装置の処理動作を制御する。 【解決手段】 ネットワーク管理装置から被管理対象装
置のネットワーク機器に対して、汎用通信手順による命
令を送信(1−1)し、該汎用通信手順による命令を受
信した被管理対象装置は、該受信開始を契機として該被
管理対象装置の内部状態の変更処理動作を開始(1−
2)し、一定時間以内に該汎用通信手順による命令を再
び受信(1−3)すると、該処理動作を継続(1−4)
し、ネットワーク管理装置からの汎用通信手順による命
令の通信の途絶を契機として前記処理動作を終了(1−
5)する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多数のネットワー
ク機器が接続されている通信ネットワークにおいて、ネ
ットワーク管理装置により個々のネットワーク機器の動
作を監視制御するネットワーク機器監視制御方法に関す
る。
【0002】図3は通信ネットワークにおけるネットワ
ーク管理装置及び被管理対象装置を示す。通信ネットワ
ーク3−3には、交換機やルータ、サーバ等の多数のネ
ットワーク機器が接続され、それらのネットワーク機器
は、通信ネットワーク3−3を介してネットワーク管理
装置3−1により監視制御される。
【0003】ネットワーク管理装置3−1としては汎用
パーソナルコンピュータやワークステーション等が使用
され、該ネットワーク管理装置3−1は、多数の被管理
対象装置(ネットワーク機器)3−2に対して、状態情
報の収集や処理動作の監視制御等を行い、該ネットワー
ク管理装置3−1により、大規模な通信ネットワークを
効率的、且つ一元的に管理する。
【0004】
【従来の技術】従来、ネットワーク管理装置3−1が被
管理対象装置3−2の処理動作又は状態等を監視制御す
る場合には、ネットワーク管理装置3−1と被管理対象
装置3−2との間で、ネットワーク機器管理用の専用の
通信手順(プロトコル)用いて監視制御情報を送受して
いた。
【0005】ネットワーク機器管理用の専用の通信手順
としては、例えば、SNMP(Simple Network Managem
ent Protocol)の設定命令(Set Request メッセージ)
を用いる方法や、システムコンソール用に用意されてい
るTelnet接続を利用して文字列を送受信する方法
等を用いていた。
【0006】図4に従来のSNMP通信手順を用いた監
視制御のシーケンスを示す。ネットワーク管理装置側か
ら被管理対象装置であるネットワーク機器の処理動作を
制御する場合、ネットワーク管理装置側から設定命令
(Set Request メッセージ)を送信し、被管理対象装置
側は、送信された設定命令(Set Request メッセージ)
を解読し、該設定命令(Set Request メッセージ)に対
する応答をGet Responseメッセージとして送信する。
【0007】また、被管理対象装置は、ネットワーク管
理装置から送信された設定命令(Set Request メッセー
ジ)を受諾する場合、該設定命令(Set Request メッセ
ージ)により指定された処理動作を実行する。
【0008】ネットワーク管理装置は、被管理対象装置
から送信された応答(Get Responseメッセージ)を受信
し、該応答(Get Responseメッセージ)から、先に送信
した設定命令(Set Request メッセージ)の諾否を解読
する。このようにしてネットワーク管理装置から被管理
対象装置の処理動作等の監視制御を行う。
【0009】次に図5に従来のTelnet接続による
文字列送受信手順を用いた監視制御のシーケンスを示
す。ネットワーク管理装置は被管理対象装置にTeln
et接続を行った後、制御命令を意味する命令文字列を
作成・送信する。
【0010】被管理対象装置は、ネットワーク管理装置
から送信された文字列を受信し、該受信した文字列から
制御命令を解読し、該制御命令に対する応答文字列を作
成・送信する。また、解読した制御命令を受諾する場
合、該制御命令で指定された処理動作を実行する。
【0011】ネットワーク管理装置は、被管理対象装置
から送信された応答文字列を受信し、該応答文字列から
制御命令の諾否を解読して、Telnet接続を切断す
る。このようにしてネットワーク管理装置から被管理対
象装置の動作を監視制御する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ネットワーク管理装置
と被管理対象装置との間の通信手順に、SNMPのプロ
トコルを用いた場合、ネットワーク管理装置からの状態
問い合わせ命令(Get Request メッセージ、GetNext Re
quest メッセージ等)に対する被管理対象装置からの応
答(Get Responseメッセージ)が通信のほとんどの部分
を占めるため、設定命令(Set Request メッセージ)に
よる通信手順の実装を省略される場合がある。そのよう
な場合、ネットワーク管理装置から被管理対象装置の状
態情報等を収集することはできるが、被管理対象装置の
処理動作を制御することはできない。
【0013】また、ネットワーク管理装置と被管理対象
装置との間をTelnet接続により接続し、制御情報
を文字列信号により送受する方法は、ネットワーク管理
装置側と被管理対象装置側の双方に、通信失敗時(通信
エラー発生時)に対する複雑な処理機能を実装する必要
がある。
【0014】一般に、文字列の送受信には、文字コード
体系の不一致や、文字列構成の僅かな違い(例えば、空
白文字が1文字分含まれているか否か、全角文字か半角
文字か等)により、文字列の解釈に失敗する場合があ
り、それに対処するための処理が煩雑であるとともに厳
密性が要求され、その処理機能の実装に大きな負担がか
かっていた。
【0015】本発明は、ネットワーク管理装置から被管
理対象装置の処理動作を制御する際に、ネットワーク管
理装置と被管理対象装置との間で、ネットワーク機器管
理用の専用の通信手順(プロトコル)用いることなく、
既存の汎用通信手順による命令の通信を行って被管理対
象装置の処理動作を制御することができるネットワーク
機器監視制御方法を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明のネットワーク機
器監視制御方法は、ネットワーク機器が接続されている
通信ネットワークにおいて、該ネットワーク機器を監視
制御するネットワーク管理装置から被管理対象装置のネ
ットワーク機器に対して、汎用通信手順による命令を送
信し、該汎用通信手順による命令を受信した被管理対象
装置は、該受信開始を契機として該被管理対象装置の内
部状態の変更処理動作を開始し、また、前記汎用通信手
順による命令の通信の途絶を契機として前記処理動作を
終了し、ネットワーク管理装置から被管理対象装置のネ
ットワーク機器に対して、汎用通信手順による命令の通
信の開始及び途絶を契機として、被管理対象装置のネッ
トワーク機器内部の処理動作の制御を行うものである。
【0017】また、(2)前記汎用通信手順として、S
NMP通信手順を用い、また、(3)前記汎用通信手順
として、Telnet接続の通信手順を用い、また、
(4)前記汎用通信手順として、ネットワークにおける
接続確認用のPing通信手順を用いたものである。
【0018】また、(5)前記被管理対象装置のネット
ワーク機器は、前記汎用通信手順による命令と共に受信
される送信元IPアドレスにより、該命令を送信したネ
ットワーク管理装置を識別し、該送信元IPアドレス毎
に異なる予め定められた処理動作を実行するものであ
る。
【0019】
【発明の実施の形態】図1に本発明によるネットワーク
機器の監視制御のシーケンスを示す。ネットワーク管理
装置はネットワーク機器の処理動作を制御する場合、ネ
ットワーク管理装置から被管理対象装置へ、既存の汎用
通信手順による特定の命令を送信する(1−1)。
【0020】被管理対象装置は、該既存の汎用通信手順
による特定の命令を受信し、該命令の受信の開始を、該
被管理対象装置内における内部状態を変更する処理動作
の契機とし、該命令に対応した処理動作を開始する(1
−2)。
【0021】また、ネットワーク管理装置は該処理動作
を継続させる場合には、一定時間以内の時間間隔毎に、
上記既存の汎用通信手順による命令を送信する(1−
3)。被管理対象装置は、一定時間以内に既存の汎用通
信手順による命令を受信すると、該命令に対応した処理
動作を継続する(1−4)。
【0022】ネットワーク管理装置は上記の処理動作を
停止させる場合、上記既存の汎用通信手順による命令の
送信を停止する。被管理対象装置は、該既存の通信手順
による命令が一定時間受信されず、該通信の途絶を検知
すると、該途絶を契機として被管理対象装置内の前述の
処理動作を終了する(1−5)。
【0023】このように既存の汎用通信手順の通信を利
用し、ネットワーク管理装置及び被管理対象装置の双方
に対して、監視制御のための新たな通信手順の実装を行
うことなく、被管理対象装置の処理動作の制御を行うこ
とが可能となる。
【0024】ネットワーク管理装置から行う被管理対象
装置の処理動作の制御としては、統計情報の収集処理や
ロギング(履歴記録)処理等、被管理対象装置において
常時実行するには処理負担が大きく、また多量のメモリ
を必要とする処理動作であって、必ずしも常に必要な処
理ではなく、一時的に必要となるような処理動作であ
る。
【0025】図2に既存のSNMP通信手順を用いた本
発明の監視制御のシーケンスを示す。この実施の形態
は、SNMP通信手順の問合せ命令(Get Request メッ
セージ)を利用し、ネットワーク管理装置からの問合せ
命令(Get Request メッセージ)の受信を契機とし、該
問合せ命令(Get Request メッセージ)で指定された管
理情報ベース(MIB:Management Information Base
)によって定められた処理動作を開始する。
【0026】管理情報ベース(MIB)は、被管理対象
装置が保持し、SNMP通信手順において使用されるデ
ータベースであり、被管理対象装置の状態又は設定情報
等が格納されている。
【0027】ネットワーク管理装置は、例えば、或る統
計情報を収集しようとする場合、収集したい統計情報の
管理情報ベース(MIB)に対する問合せ命令(Get Re
quest メッセージ)を送信する(2−1)。
【0028】被管理対象装置は、該問合せ命令(Get Re
quest メッセージ)を受信し、該命令により指定された
管理情報ベース(MIB)に対応する該被管理対象装置
内の統計情報の収集処理を開始する(2−2)。
【0029】被管理対象装置は、上記問合せ命令(Get
Request メッセージ)に対する初回の応答として、固定
値(例えば‘0' 等)を含む応答(Get Responseメッセ
ージ)を既存の通信手順により送信する(2−3)。
【0030】ネットワーク管理装置は、被管理対象装置
に統計情報の収集処理を継続して実行させたい場合は、
一定時間以内に再び該管理情報ベース(MIB)を指定
した問合せ命令(Get Request メッセージ)を送信する
(2−4)。
【0031】被管理対象装置は、一定時間以内に該問合
せ命令(Get Request メッセージ)を受信すると、該命
令により指定された管理情報ベース(MIB)に対応す
る統計情報の収集処理を継続して実行し(2−5)、該
管理情報ベース(MIB)に対応する統計情報を含む応
答(Get Responseメッセージ)を既存の通信手順により
送信する(2−6)。
【0032】以下同様に、ネットワーク管理装置は、被
管理対象装置に統計情報の収集処理を継続して実行させ
たい場合は、一定時間以内に再び該管理情報ベース(M
IB)を指定した問合せ命令(Get Request メッセー
ジ)を送信し(2−7)、被管理対象装置は、一定時間
以内に該問合せ命令(Get Request メッセージ)を受信
すると、該命令により指定された管理情報ベース(MI
B)に対応する統計情報の収集処理を継続して実行し
(2−8)、該管理情報ベース(MIB)に対応する統
計情報を含む応答(Get Responseメッセージ)を既存の
通信手順によりを送信する(2−9)。
【0033】ネットワーク管理装置は、被管理対象装置
における統計情報収集処理の実行を停止させる場合は、
前述の問合せ命令(Get Request メッセージ)の送信を
停止する。被管理対象装置は、ネットワーク管理装置か
ら最後に送信された前記問合せ命令(Get Request メッ
セージ)の受信後に、一定時間経過しても次の問合せ命
令(Get Request メッセージ)が受信されないとき、当
該管理情報ベース(MIB)に対応する統計情報の収集
処理を終了する(2−10)。
【0034】そして、被管理対象装置に対して、次にこ
の管理情報ベース(MIB)に対する問合せ命令(Get
Request メッセージ)が送信された場合には、該被管理
対象装置は改めて統計情報の収集処理を開始する。
【0035】以上は、既存のSNMP通信手順の問合せ
命令(Get Request メッセージ)を用い、新たな監視制
御用の命令を組み込むことなく、ネットワーク管理装置
から被管理対象装置の処理動作を制御する手順について
説明したが、既存のSNMP通信手順以外に、Teln
et接続、ファイル転送用のFTP接続、ネットワーク
における接続確認用のPing等の通信手順を用いて、
同様にネットワーク管理装置から被管理対象装置の動作
を制御することができる。
【0036】Telnet接続の通信手順を用いて被管
理対象装置の動作を制御する場合、被管理対象装置は、
ネットワーク管理装置から行われたTelnet接続を
契機として処理動作を開始し、Telnet接続が行わ
れている間、処理動作を継続する。また、Telnet
接続の切断後、一定時間Telnet接続による通信が
無かったことを契機として、処理動作を終了する。
【0037】被管理対象装置は、Telnet接続を要
求したネットワーク管理装置をIPアドレスにより識別
し、IPアドレス毎に予め定められた処理動作を実行す
る構成とすることにより、IPアドレスの異なるネット
ワーク管理装置は、被管理対象装置に対してそれぞれ異
なる処理動作を実行させることができる。
【0038】ファイル転送用のFTP接続の通信手順を
用いて被管理対象装置の動作を制御する場合、被管理対
象装置は、ネットワーク管理装置から行われたFTP接
続を契機として処理動作を開始し、FTP接続が行われ
ている間、処理動作を継続する。また、FTP接続の切
断後、一定時間FTP接続による通信が無かったことを
契機として、処理動作を終了する。
【0039】被管理対象装置はTelnet接続の場合
と同様に、FTP接続を要求したネットワーク管理装置
をIPアドレスにより識別し、IPアドレス毎に予め定
められた処理動作を実行する構成とすることにより、I
Pアドレスの異なるネットワーク管理装置は、被管理対
象装置に対してそれぞれ異なる処理動作を実行させるこ
とができる。
【0040】ネットワークにおける接続確認用のPin
g通信手順を用いて被管理対象装置の動作を制御する場
合、被管理対象装置は、ネットワーク管理装置からのP
ing送信を契機として処理動作を開始し、Ping送
信が行われている間、処理動作を継続する。また、一定
時間Ping送信が行われなかったこと契機として、処
理動作を終了する。Ping通信手順を用いる場合にお
いても、被管理対象装置は、Ping送信を行ったネッ
トワーク管理装置をIPアドレスにより識別し、IPア
ドレス毎に予め定められた処理を実行する構成とするこ
とにより、IPアドレスの異なるネットワーク管理装置
は、被管理対象装置に対してそれぞれ異なる処理動作を
実行させることができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
既存の汎用通信手順による通信の開始及び途絶を契機と
してネットワーク管理装置から被管理対象装置の処理動
作を制御することにより、ネットワーク管理装置と被管
理対象装置との間で、ネットワーク機器管理用の専用の
通信手順(プロトコル)用いることなく、既存の汎用通
信手順による命令の通信を行って被管理対象装置の処理
動作を制御することができる。
【0042】そのため、被管理対象装置における処理動
作制御のための大掛りな通信手順を実装する必要がな
く、実装コストの削減及び制御処理の簡素化及び信頼性
の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるネットワーク機器の監視制御のシ
ーケンス図である。
【図2】既存のSNMP通信手順を用いた本発明の監視
制御のシーケンス図である。
【図3】通信ネットワークにおけるネットワーク管理装
置及び被管理対象装置を示す図である。
【図4】従来のSNMP通信手順を用いた監視制御のシ
ーケンス図である。
【図5】従来のTelnet接続による文字列送受信手
順を用いた監視制御のシーケンス図である。
【符号の説明】
(1−1) 既存の通信 (1−2) 通信種別により予め決められた処理の開始 (1−3) 一定時間以内の時間間隔毎の既存の通信 (1−4) 一定時間以内の既存の通信による処理動作
の継続 (1−5) 一定時間通信途絶による処理動作の終了
フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 GA21 HB06 HB10 JA35 KA06 KA12 KB06 KC34 5K030 HA08 HB06 HC13 JA10 LA08 LE07 MD04 5K035 HH01 HH06 MM01 MM06 5K051 FF01 9A001 CC06 CC07 LL02

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク機器が接続されている通信
    ネットワークにおいて、該ネットワーク機器を監視制御
    するネットワーク管理装置から被管理対象装置のネット
    ワーク機器に対して、汎用通信手順による命令を送信
    し、 該汎用通信手順による命令を受信した被管理対象装置
    は、該受信開始を契機として該被管理対象装置の内部状
    態の変更処理動作を開始し、また、前記汎用通信手順に
    よる命令の通信の途絶を契機として前記処理動作を終了
    し、 ネットワーク管理装置から被管理対象装置のネットワー
    ク機器に対して、汎用通信手順による命令の通信の開始
    及び途絶を契機として、被管理対象装置のネットワーク
    機器内部の処理動作の制御を行うことを特徴とするネッ
    トワーク機器監視制御方法。
  2. 【請求項2】 前記汎用通信手順として、SNMP通信
    手順を用いたことを特徴とする請求項1に記載のネット
    ワーク機器監視制御方法。
  3. 【請求項3】 前記汎用通信手順として、Telnet
    接続の通信手順を用いたことを特徴とする請求項1に記
    載のネットワーク機器監視制御方法。
  4. 【請求項4】 前記汎用通信手順として、ネットワーク
    における接続確認用のPing通信手順を用いたことを
    特徴とする請求項1に記載のネットワーク機器監視制御
    方法。
  5. 【請求項5】 前記被管理対象装置のネットワーク機器
    は、前記汎用通信手順による命令と共に受信される送信
    元IPアドレスにより、該命令を送信したネットワーク
    管理装置を識別し、該送信元IPアドレス毎に異なる予
    め定められた処理動作を実行することを特徴とする請求
    項1乃至4のいずれかに記載のネットワーク機器監視制
    御方法。
JP11167789A 1999-06-15 1999-06-15 ネットワーク機器監視制御方法 Withdrawn JP2000357135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167789A JP2000357135A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 ネットワーク機器監視制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167789A JP2000357135A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 ネットワーク機器監視制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000357135A true JP2000357135A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15856152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11167789A Withdrawn JP2000357135A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 ネットワーク機器監視制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000357135A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170034686A (ko) * 2015-09-21 2017-03-29 한국전자통신연구원 시험 자동화 방법 및 장치
JP2019004263A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 Kddi株式会社 ゲートウェイ装置、利用管理システム、利用制御方法及び利用制御プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170034686A (ko) * 2015-09-21 2017-03-29 한국전자통신연구원 시험 자동화 방법 및 장치
KR102021333B1 (ko) 2015-09-21 2019-09-16 한국전자통신연구원 시험 자동화 방법 및 장치
JP2019004263A (ja) * 2017-06-13 2019-01-10 Kddi株式会社 ゲートウェイ装置、利用管理システム、利用制御方法及び利用制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5961594A (en) Remote node maintenance and management method and system in communication networks using multiprotocol agents
US6167448A (en) Management event notification system using event notification messages written using a markup language
EP1059766B1 (en) Network device managing apparatus and method
US20050038889A1 (en) Network server and method of discovery of a network node
WO2005071560A1 (en) Method and system for application performance management
WO2008020721A1 (en) Element management system in wireless communication network
US11792098B2 (en) Link detection method and system
WO2005009004A1 (en) Packet sniffer
CN111224828A (zh) 一种智能cpe设备的网络管理方法
WO2002025870A1 (en) Method, system, and computer program product for managing storage resources
JP2005237018A (ja) ネットワークマネージメントシステムへのデータ送信
JP4025597B2 (ja) データ通信装置とその方法、およびデータ通信プログラムとそのプログラムを記録した記録媒体
EP1079566A2 (en) System management in a communications network comprising SNMP and CMIP agents
JP2000357135A (ja) ネットワーク機器監視制御方法
EP1654653B1 (en) Active storage area network discovery system and method
Cisco Introduction
Cisco Introduction
Cisco Simple Network Management Protocol
Cisco Introduction
US6662208B1 (en) System for tracking the history of channel based network devices
KR100484492B1 (ko) 라우터 시스템의 장애 및 상태 관리를 위한 망 관리시스템 및 그 방법
Cisco Troubleshooting
Cisco Introduction
Cisco Troubleshooting
KR100489941B1 (ko) 망관리장치 대리인과 교환기간의 알람상태 동기화 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905