JP2000353968A - Audio decoder - Google Patents

Audio decoder

Info

Publication number
JP2000353968A
JP2000353968A JP16557799A JP16557799A JP2000353968A JP 2000353968 A JP2000353968 A JP 2000353968A JP 16557799 A JP16557799 A JP 16557799A JP 16557799 A JP16557799 A JP 16557799A JP 2000353968 A JP2000353968 A JP 2000353968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
signal
output
switch
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16557799A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Takagi
良明 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16557799A priority Critical patent/JP2000353968A/en
Publication of JP2000353968A publication Critical patent/JP2000353968A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent generation of a big noise by interrupting output of an audio signal by a switch which permits or inhibits output of a decoder when there exists an error that cannot be corrected by a error corrector for correcting an error of a detected signal. SOLUTION: A bit stream signal detected by a demodulator 101 is inputted to an error corrector 102 and error correction is performed by using error correction information superimposed in the bit stream. The bit stream signal which is error corrected is inputted to a decoder 103 and is decoded to an audio signal before encoding. When a frequency of error is high and all the errors cannot be corrected by the error corrector 102, the information is transmitted from the error corrector 102 to a switch 104 and the switch 104 inhibits output of the audio signal of an output of the decoder 103. The switch 104 is the one that permits or inhibits the output of the decoder 103.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、符号化されたオー
ディオ信号を伝送するためのオーディオ復号装置および
それを用いたデジタルワイヤレスマイクロホンシステム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an audio decoding device for transmitting an encoded audio signal and a digital wireless microphone system using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の装置として、図8に示す
ようなオーディオ復号装置があった。図8において、復
調器801は、受信された信号を検波するものである。
誤り訂正器802は、検波後のベースバンド信号内に存
在している誤りを訂正するものである。復号器803
は、このように、誤り訂正後のビットストリーム信号を
オーディオ信号に変換するものである。このように、上
記従来例においても、圧縮伝送された信号を復号するこ
とが出来る。
2. Description of the Related Art Conventionally, as this type of apparatus, there has been an audio decoding apparatus as shown in FIG. In FIG. 8, a demodulator 801 detects a received signal.
The error corrector 802 corrects an error existing in the detected baseband signal. Decoder 803
Converts an error-corrected bit stream signal into an audio signal. As described above, also in the above-described conventional example, it is possible to decode a signal transmitted and compressed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のオーディオ復号装置においては、誤り訂正器802
の訂正能力を越える誤りが発生した場合、誤りの存在す
るビットストリーム信号を復号することとなる。このと
き、復号器803の出力となるオーディオ信号には非常
に大きなノイズが発生してしまうという問題を有してい
た。本発明は、上記従来の問題を解決するもので、誤り
訂正器の訂正能力を越える誤りが発生した場合でも、大
きなノイズを発生させない優れたオーディオ復号装置を
提供することを目的とする。
However, in the above-described conventional audio decoding apparatus, the error correction unit 802
When an error exceeding the error correction capability occurs, the bit stream signal containing the error is decoded. At this time, there is a problem that an extremely large noise is generated in the audio signal output from the decoder 803. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to solve the above-mentioned conventional problem, and to provide an excellent audio decoding device which does not generate large noise even when an error exceeding the correction capability of an error corrector occurs.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明のオーディオ復号
装置は、受信した信号を検波する復調器と、前記検波し
た信号の誤りを訂正する誤り訂正器と、前記誤り訂正さ
れた信号をオーディオ信号に変換する復号器と、前記復
号器の出力を許可または禁止するスイッチとを備え、前
記誤り訂正器で訂正できない誤りが存在する場合に、前
記スイッチによって前記オーディオ信号の出力を停止す
ることを特徴とした構成を有している。この構成によ
り、誤り訂正器の訂正能力を越える誤りが発生した場
合、オーディオ信号の出力を停止することにより、大き
なノイズを発生させないこととなる。
An audio decoding apparatus according to the present invention comprises a demodulator for detecting a received signal, an error corrector for correcting an error in the detected signal, and an audio signal for correcting the error-corrected signal. And a switch for permitting or prohibiting the output of the decoder, and when an error that cannot be corrected by the error corrector exists, the output of the audio signal is stopped by the switch. It has a configuration as follows. With this configuration, when an error that exceeds the correction capability of the error corrector occurs, the output of the audio signal is stopped, so that no large noise is generated.

【0005】また、本発明のオーディオ復号装置は、上
記構成に加えて、レベル制御装置を設けたものであり、
エラー処理から復帰する際に一定の時定数をもって徐々
に出力レベルを上げることにより、聴感上自然なエラー
復帰ができることとなる。
[0005] Further, an audio decoding device according to the present invention includes a level control device in addition to the above configuration.
By gradually increasing the output level with a constant time constant when returning from the error processing, a natural error recovery can be achieved in terms of audibility.

【0006】また、本発明のオーディオ復号装置は、受
信した信号を検波する復調器と、前記検波した信号の誤
りを訂正する誤り訂正器と、前記誤り訂正された信号を
オーディオ信号に変換する復号器と、前記サブバンド毎
のオーディオ信号を選択的に許可または停止させるスイ
ッチとを備え、前記誤り訂正器で訂正できない誤りが存
在する場合に、前記スイッチによって最も低い周波数の
サブバンド以外のオーディオ信号の出力を停止すること
を特徴とした構成を有している。この構成により、人間
の音声等のエネルギが偏在する帯域の信号は再生し、エ
ラーのなかでも聴感上検知されやすい高い周波数帯域の
エラーのみを抑圧できることとなる。
An audio decoding apparatus according to the present invention includes a demodulator for detecting a received signal, an error corrector for correcting an error in the detected signal, and a decoding for converting the error-corrected signal into an audio signal. Device, and a switch for selectively permitting or stopping the audio signal for each sub-band, and when there is an error that cannot be corrected by the error corrector, an audio signal other than the lowest frequency sub-band by the switch. Is stopped. With this configuration, a signal in a band where energy such as human voice is unevenly distributed is reproduced, and among errors, only errors in a high frequency band that is easily detected audibly can be suppressed.

【0007】また、本発明のオーディオ復号装置は、上
記構成に加え、レベル制御装置を設けたものであり、エ
ラー処理から復帰する際に一定の時定数をもって徐々に
出力レベルを上げることにより、聴感上自然なエラー復
帰ができることとなる。
In addition, the audio decoding apparatus of the present invention has a level control device in addition to the above-described configuration. When returning from error processing, the output level is gradually increased with a constant time constant, so Natural error recovery can be performed.

【0008】また、本発明のオーディオ復号装置は、受
信した信号を検波する復調器と、前記検波した信号の誤
りを訂正する誤り訂正器と、前記誤り訂正された信号を
オーディオ信号に変換する復号器と、前記誤り訂正され
た信号を逆量子化して各サブバンド毎のオーディオ信号
に変換する逆量子化装置と、前記各サブバンド毎のオー
ディオ信号を合成するための合成フィルタ装置と、夜も
低い周波数帯域のサブバンドの信号を単一周波数の正弦
波に置き換えて位相を補正し出力する正弦波生成器と、
前記サブバンド毎のオーディオ信号を選択的に許可また
は停止させるスイッチとを備え、前記誤り訂正器で訂正
できない誤りが存在する場合に、前記スイッチによって
最も低い周波数のサブバンドの信号については前記合成
フィルタ装置または前記正弦波生成器からの出力を選択
するとともに、他のサブバンドのオーディオ信号につい
てはその出力を停止することを特徴とした構成を有して
いる。この構成により、誤り訂正器で訂正できない誤り
が存在する場合に、最も低い周波数のサブバンドの信号
を単一周波数の正弦波に置き換え位相を補正して出力
し、他のサブバンドのオーディオ信号の出力を停止する
ことにより、人間の音声等強いスペクトルをもち時間的
な変動の少ない信号に対して音質を維持しながらエラー
を除去できることとなる。
The audio decoding apparatus according to the present invention comprises a demodulator for detecting a received signal, an error corrector for correcting an error in the detected signal, and a decoding for converting the error-corrected signal into an audio signal. A dequantizer that dequantizes the error-corrected signal and converts the error-corrected signal into an audio signal for each subband; a synthesis filter device for synthesizing the audio signal for each subband; A sine wave generator that replaces the low-frequency band sub-band signal with a single frequency sine wave, corrects the phase, and outputs
A switch for selectively permitting or stopping the audio signal for each of the subbands, wherein when an error that cannot be corrected by the error corrector exists, the synthesis filter is used for the signal of the subband of the lowest frequency by the switch. The output from the device or the sine wave generator is selected, and the output of audio signals of other subbands is stopped. With this configuration, if there is an error that cannot be corrected by the error corrector, the signal of the lowest frequency subband is replaced with a single frequency sine wave, the phase is corrected and output, and the audio signal of the other subband is output. By stopping the output, it is possible to remove an error while maintaining the sound quality of a signal having a strong spectrum such as a human voice and having a small temporal variation.

【0009】また、本発明のオーディオ復号装置は、上
記構成に加え、レベル制御装置を設けたものであり、エ
ラー処理から復帰する際に一定の時定数をもって徐々に
出力レベルを上げることにより、聴感上自然なエラー復
帰ができることとなる。
The audio decoding apparatus according to the present invention further includes a level control device in addition to the above-described configuration. When returning from the error processing, the output level is gradually increased with a constant time constant, thereby improving the audibility. Natural error recovery can be performed.

【0010】また、本発明のオーディオ復号装置は、上
記構成に加え、レベル制御装置を設けたものであり、正
弦波のレベルを徐々に減衰させることにより、長区間エ
ラーが連続した場合に生ずる違和感を抑えることができ
ることとなる。
The audio decoding apparatus according to the present invention further includes a level control device in addition to the above-described configuration. By gradually attenuating the level of the sine wave, a sense of incongruity that occurs when a long-term error continues is provided. Can be suppressed.

【0011】また、本発明のデジタルワイヤレスマイク
ロホンシステムは、上記したオーディオ復号装置によっ
て構成されるものであり、上記各オーディオ復号装置を
デジタルワイヤレスマイクロホンシステムに適用できる
こととなる。
Further, a digital wireless microphone system according to the present invention comprises the above-mentioned audio decoding device, and each of the above-mentioned audio decoding devices can be applied to a digital wireless microphone system.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1から図7を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1における
オーディオ復号装置の構成を示すものである。図1にお
いて、復調器101は、受信された信号を検波するもの
である。誤り訂正器102は、検波後のベースバンド信
号内に存在している誤りを訂正するものである。復号器
103は、誤り訂正後のビットストリーム信号をオーデ
ィオ信号に変換するものである。スイッチ104は、復
号器103の出力を許可または禁止するものである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS. (Embodiment 1) FIG. 1 shows the configuration of an audio decoding apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, a demodulator 101 detects a received signal. The error corrector 102 corrects an error existing in the detected baseband signal. The decoder 103 converts the error-corrected bit stream signal into an audio signal. The switch 104 allows or prohibits the output of the decoder 103.

【0013】以上のように構成されたオーディオ復号装
置について、その動作を説明する。まず、復調器101
によって検波されたビットストリーム信号は、誤り訂正
器102に入力され、ビットストリーム内に重畳されて
いる誤り訂正情報を用いて誤り訂正を行う。誤り訂正済
のビットストリーム信号は、復号器103に入力され、
符号化する前のオーディオ信号に復号される。一方、誤
りの頻度が高く、誤り訂正器102で全ての誤りを訂正
しきれない場合、誤り訂正器102からスイッチ104
にその情報が伝えられ、スイッチ104は、復号器10
3の出力であるオーディオ信号の出力を禁止する。
The operation of the audio decoding device configured as described above will be described. First, the demodulator 101
The bit stream signal detected by this is input to the error corrector 102, and performs error correction using the error correction information superimposed in the bit stream. The error-corrected bit stream signal is input to the decoder 103,
It is decoded into an audio signal before encoding. On the other hand, if the error frequency is high and all errors cannot be corrected by the error corrector 102,
Is transmitted to the switch 104, and the switch 104
The output of the audio signal which is the output of No. 3 is prohibited.

【0014】以上のように、本発明の実施の形態1によ
れば、誤り訂正器の訂正能力を越える誤りが発生した場
合でも、誤りに起因する大きなノイズの発生を抑えるこ
とができる。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, even when an error exceeding the correction capability of the error corrector occurs, it is possible to suppress the generation of large noise due to the error.

【0015】(実施の形態2)図2は本発明の実施の形
態2におけるオーディオ復号装置の構成を示すものであ
る。図2において、復調器201は、受信された信号を
検波するものである。誤り訂正器202は、検波後のベ
ースバンド信号内に存在している誤りを訂正するもので
ある。復号器203は、誤り訂正後のビットストリーム
信号をオーディオ信号に変換するものである。スイッチ
204は、復号器203の出力を許可または禁止するも
のである。レベル制御装置205は、復号器203の出
力信号のレベルを制御するものである。
(Embodiment 2) FIG. 2 shows a configuration of an audio decoding apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. In FIG. 2, a demodulator 201 detects a received signal. The error corrector 202 corrects an error existing in the detected baseband signal. The decoder 203 converts the error-corrected bit stream signal into an audio signal. The switch 204 permits or prohibits the output of the decoder 203. The level control device 205 controls the level of the output signal of the decoder 203.

【0016】次にその動作を説明する。実施の形態1と
同様に、誤り訂正器202の訂正能力を越える誤りが発
生した場合、スイッチ204によりオーディオ信号の出
力を禁止する。その後、誤り訂正の訂正能力を超える誤
りが発生しなくなった時、すぐに出力を再開するのでは
なく、レベル制御装置205により少しずつ出力レベル
を増大させ、一定の時間の経過の後に元の出力レベルと
する。
Next, the operation will be described. As in the first embodiment, when an error that exceeds the correction capability of the error corrector 202 occurs, the switch 204 inhibits the output of the audio signal. Thereafter, when the error exceeding the error correction capability no longer occurs, the output is not restarted immediately, but the output level is gradually increased by the level control device 205, and after a certain period of time, the original output level is increased. Level.

【0017】以上のように、本発明の実施の形態2によ
れば、誤り訂正器の訂正能力を越える誤りの発生が終了
した場合に、聴感上自然なエラー復帰ができる。
As described above, according to the second embodiment of the present invention, when the occurrence of an error exceeding the correction capability of the error corrector is completed, the error can be recovered naturally from the viewpoint of hearing.

【0018】(実施の形態3)図3は本発明の実施の形
態3におけるオーディオ復号装置の構成を示すものであ
る。図3において、復調器301は、受信された信号を
検波するものである。誤り訂正器302は、検波後のベ
ースバンド信号内に存在している誤りを訂正するもので
ある。逆量子化装置303は、ビットストリーム信号を
逆量子化し、各サブバンドごとのオーディオ信号とする
ものである。合成フィルタ304は、各サブバンドごと
のオーディオ信号を合成するための前置フィルタであ
る。スイッチ305は、最も低い周波数帯域のサブバン
ド以外のオーディオ信号の出力を許可または禁止するも
のである。加算器306は、スイッチ305により許可
された各サブバンド毎のオーディオ信号を合成するもの
である。
(Embodiment 3) FIG. 3 shows a configuration of an audio decoding apparatus according to Embodiment 3 of the present invention. In FIG. 3, a demodulator 301 detects a received signal. The error corrector 302 corrects an error present in the detected baseband signal. The inverse quantization device 303 inversely quantizes the bit stream signal to generate an audio signal for each subband. The synthesis filter 304 is a pre-filter for synthesizing an audio signal for each subband. The switch 305 permits or prohibits the output of an audio signal other than the sub-band of the lowest frequency band. The adder 306 synthesizes the audio signal of each subband permitted by the switch 305.

【0019】次にその動作を説明する。実施の形態1と
同様に、誤り訂正器302の訂正能力を越える誤りが発
生した場合、スイッチ305により最も低い周波数のサ
ブバンドのオーディオ信号のみ出力し、それ以外の帯域
のオーディオ信号の出力を停止する。
Next, the operation will be described. As in the first embodiment, when an error exceeding the correction capability of the error corrector 302 occurs, only the audio signal of the lowest frequency sub-band is output by the switch 305, and the output of the audio signal of the other bands is stopped. I do.

【0020】以上のように、本発明の実施の形態3によ
れば、人間の音声等のエネルギが偏在する帯域の信号は
再生し、エラーのなかでも聴感上検知されやすい高い周
波数帯域のエラーのみを抑圧することができる。
As described above, according to the third embodiment of the present invention, a signal in a band where energy such as human voice is unevenly distributed is reproduced, and only errors in a high frequency band which are easily detected audibly among errors are reproduced. Can be suppressed.

【0021】(実施の形態4)図4は本発明の実施の形
態4におけるオーディオ復号装置の構成を示すものであ
る。図4において、復調器401は、受信された信号を
検波するものである。誤り訂正器402は、検波後のベ
ースバンド信号内に存在している誤りを訂正するもので
ある。逆量子化装置403は、ビットストリーム信号を
逆量子化し、各サブバンドごとのオーディオ信号とする
ものである。合成フィルタ404は、各サブバンドごと
のオーディオ信号を合成するための前置フィルタであ
る。スイッチ405は、最も低い周波数帯域のサブバン
ド以外のオーディオ信号の出力を許可または禁止するも
のである。レベル制御装置406は、スイッチ405か
らの出力信号のレベルを制御するものである。加算器4
07は、スイッチ405により許可され、レベル制御装
置406によりレベル制御された各サブバンド毎のオー
ディオ信号を合成するものである。
(Embodiment 4) FIG. 4 shows the configuration of an audio decoding apparatus according to Embodiment 4 of the present invention. In FIG. 4, a demodulator 401 detects a received signal. The error corrector 402 corrects an error existing in the detected baseband signal. The inverse quantization device 403 inversely quantizes the bit stream signal to generate an audio signal for each subband. The synthesis filter 404 is a pre-filter for synthesizing an audio signal for each subband. The switch 405 permits or prohibits the output of audio signals other than the sub-band of the lowest frequency band. The level control device 406 controls the level of the output signal from the switch 405. Adder 4
Reference numeral 07 is for synthesizing the audio signal of each sub-band, which is permitted by the switch 405 and whose level is controlled by the level control device 406.

【0022】次にその動作を説明する。実施の形態3と
同様に、誤り訂正器402の訂正能力を越える誤りが発
生した場合、スイッチ405により最も低い周波数帯域
のサブバンド以外のオーディオ信号の出力を禁止する。
その後、誤り訂正の訂正能力を超える誤りが発生しなく
なった時、すぐに出力を再開するのではなく、レベル制
御装置406により少しずつ出力レベルを増大させ、一
定の時間の経過の後に元の出力レベルとする。
Next, the operation will be described. As in the third embodiment, when an error exceeding the correction capability of the error corrector 402 occurs, the switch 405 prohibits the output of audio signals other than the subband of the lowest frequency band.
Thereafter, when an error exceeding the correction capability of the error correction does not occur, the output is not restarted immediately, but the output level is gradually increased by the level control device 406, and after a lapse of a certain time, the original output level is increased. Level.

【0023】以上のように、本発明の実施の形態4によ
れば、誤り訂正器の訂正能力を越える誤りの発生が終了
した場合に、聴感上自然なエラー復帰ができる。
As described above, according to the fourth embodiment of the present invention, when the occurrence of an error exceeding the correction capability of the error corrector is completed, it is possible to recover the error naturally from the viewpoint of hearing.

【0024】(実施の形態5)図5は本発明の実施の形
態5におけるオーディオ復号装置の構成を示すものであ
る。図5において、復調器501は、受信された信号を
検波するものである。誤り訂正器502は、検波後のベ
ースバンド信号内に存在している誤りを訂正するもので
ある。逆量子化装置503は、ビットストリーム信号を
逆量子化し、各サブバンドごとのオーディオ信号とする
ものである。合成フィルタ504は、各サブバンドごと
のオーディオ信号を合成するための前置フィルタであ
る。正弦波生成器505は、最も低い周波数のサブバン
ドの信号を単一周波数の正弦波に置き換えて位相を補正
し出力するものである。スイッチ506は、最も低い周
波数帯域のサブバンド以外のオーディオ信号の出力を許
可または禁止し、最も低い周波数帯域のサブバンドにつ
いては合成フィルタ装置504の出力と正弦波生成器5
05の出力のいずれかの出力を許可し、他の一方の出力
を禁止するものである。
(Embodiment 5) FIG. 5 shows the configuration of an audio decoding apparatus according to Embodiment 5 of the present invention. In FIG. 5, a demodulator 501 detects a received signal. The error corrector 502 corrects an error existing in the detected baseband signal. The inverse quantization device 503 inversely quantizes the bit stream signal to generate an audio signal for each subband. The synthesis filter 504 is a pre-filter for synthesizing an audio signal for each subband. The sine wave generator 505 replaces the signal of the lowest frequency subband with a sine wave of a single frequency, corrects the phase, and outputs the corrected signal. The switch 506 permits or prohibits the output of audio signals other than the subband of the lowest frequency band, and outputs the output of the synthesis filter device 504 and the sine wave generator 5 for the subband of the lowest frequency band.
05 is permitted and the other output is prohibited.

【0025】図6は図5における正弦波生成器505お
よびスイッチ506の一部を詳細に示したものである。
図6において、周波数カウンタ601は、入力された最
も低い周波数のサブバンドの信号の周波数を計測するも
のである。バッファ602は、1フレーム前の信号を保
持するものである。正弦波発振器603は、周波数カウ
ンタ601で計測された周波数の正弦波を発生するもの
である。位相比較器604は、正弦波発振器603で生
成された正弦波の位相を制御し、バッファ602内に残
っている1フレーム前の信号と位相の連続性を保つもの
である。スイッチ605は、図5における逆量子化装置
503の出力と図6における位相比較器604の出力の
いずれかの出力を許可し、他の一方の出力を禁止するも
のである。
FIG. 6 shows a part of the sine wave generator 505 and the switch 506 in FIG. 5 in detail.
In FIG. 6, a frequency counter 601 measures the frequency of an input subband signal having the lowest frequency. The buffer 602 holds a signal one frame before. The sine wave oscillator 603 generates a sine wave of the frequency measured by the frequency counter 601. The phase comparator 604 controls the phase of the sine wave generated by the sine wave oscillator 603, and maintains continuity of the phase of the signal one frame before remaining in the buffer 602. The switch 605 permits one of the output of the inverse quantization device 503 in FIG. 5 and the output of the phase comparator 604 in FIG. 6, and prohibits the other output.

【0026】
次に図6を用いてその動作を説明す
る。入力された最も低い周波数のサブバンドの信号は、
周波数カウンタ601に入力され当該サブバンドにおけ
る卓越した周波数を計測する。正弦波発振器603で
は、周波数カウンタ601で計測された周波数と等しい
周波数の正弦波を生成する。一方、当該サブバンドの信
号はバッファ602に入力され、1フレームの期間保持
される。正弦波発振器603で生成された正弦波は、位
相比較器604に入力され、バッファ602に保持され
た1フレーム前の信号と位相の連続性を保つよう位相制
御される。位相比較器604の出力および図5における
逆量子化装置503の出力は、スイッチ605に入力さ
れ、実施の形態3と同様に、誤り訂正器502の訂正能
力を越える誤りが発生した場合、スイッチ605で位相
比較器604の出力が選択される。
[0026]
Next, the operation will be described with reference to FIG. The input signal of the lowest frequency sub-band is
It is input to the frequency counter 601 and measures the predominant frequency in the subband. The sine wave oscillator 603 generates a sine wave having a frequency equal to the frequency measured by the frequency counter 601. On the other hand, the signal of the sub-band is input to the buffer 602 and held for one frame. The sine wave generated by the sine wave oscillator 603 is input to the phase comparator 604, and is subjected to phase control so as to maintain continuity of the phase of the signal one frame before held in the buffer 602. The output of the phase comparator 604 and the output of the inverse quantizer 503 in FIG. 5 are input to the switch 605. Selects the output of the phase comparator 604.

【0027】以上のように、本発明の実施の形態5によ
れば、エラーが発生したときに、人間の音声等、強いス
ペクトルをもち時間的な変動の少ない信号に対して、音
質を維持しながらエラーを除去することができる。
As described above, according to the fifth embodiment of the present invention, when an error occurs, sound quality is maintained for a signal having a strong spectrum and a small temporal variation, such as a human voice. It is possible to eliminate errors while doing so.

【0028】 (実施の形態6)図7は本発明の実施
の形態6におけるオーディオ復号装置の構成を示すもの
である。図7において、復調器701は、受信された信
号を検波するものである。誤り訂正器702は、検波後
のベースバンド信号内に存在している誤りを訂正するも
のである。逆量子化装置703は、ビットストリーム信
号を逆量子化し、各サブバンドごとのオーディオ信号と
するものである。合成フィルタ704は、各サブバンド
ごとのオーディオ信号を合成するための前置フィルタで
ある。正弦波生成器705は、最も低い周波数のサブバ
ンドの信号を単一周波数の正弦波に置き換え、位相を補
正して出力するものである。スイッチ706は、最も低
い周波数帯域のサブバンド以外のオーディオ信号の出力
を許可または禁止し、最も低い周波数帯域のサブバンド
については合成フィルタ装置704の出力と正弦波生成
器705の出力のいずれかの出力を許可し、他の一方の
出力を禁止するものである。レベル制御装置707は、
スイッチ706以後の出力信号のレベルを制御するもの
である。加算器708は、スイッチ706により許可さ
れ、レベル制御装置707によりレベル制御された各サ
ブバンド毎のオーディオ信号を合成するものである。
Embodiment 6 FIG. 7 shows a configuration of an audio decoding apparatus according to Embodiment 6 of the present invention. In FIG. 7, a demodulator 701 detects a received signal. The error corrector 702 corrects an error existing in the detected baseband signal. The inverse quantization device 703 inversely quantizes the bit stream signal to generate an audio signal for each subband. The synthesis filter 704 is a pre-filter for synthesizing an audio signal for each subband. The sine wave generator 705 replaces the signal of the lowest frequency subband with a sine wave of a single frequency, corrects the phase, and outputs the corrected signal. The switch 706 permits or prohibits the output of an audio signal other than the sub-band of the lowest frequency band. The output is permitted and the other output is prohibited. The level control device 707 is
The level of the output signal after the switch 706 is controlled. The adder 708 synthesizes an audio signal for each subband, which is enabled by the switch 706 and whose level is controlled by the level control device 707.

【0029】次にその動作を説明する。実施の形態5と
同様に、誤り訂正器702の訂正能力を越える誤りが発
生した場合、スイッチ706により最も低い周波数帯域
のサブバンド以外のオーディオ信号の出力を禁止する。
その後、誤り訂正の訂正能力を超える誤りが発生しなく
なった時、すぐに出力を再開するのではなく、レベル制
御装置707により少しずつ出力レベルを増大させ、一
定の時間の経過の後に元の出力レベルとする。
Next, the operation will be described. As in the fifth embodiment, when an error exceeding the correction capability of the error corrector 702 occurs, the switch 706 prohibits the output of audio signals other than the lowest frequency band sub-band.
Thereafter, when an error exceeding the correction capability of the error correction does not occur, the output is not restarted immediately, but the output level is gradually increased by the level control device 707, and after a lapse of a certain time, the original output level is increased. Level.

【0030】以上のように、本発明の実施の形態6によ
れば、誤り訂正器の訂正能力を越える誤りの発生が終了
した場合に、聴感上自然なエラー復帰ができる。
As described above, according to the sixth embodiment of the present invention, when the occurrence of an error exceeding the correction capability of the error corrector is completed, a natural error recovery can be perceived.

【0031】(実施の形態7)本発明の実施の形態7に
おけるオーディオ復号装置は、実施の形態6と同様の構
成を持つため、図7を用いてその動作を説明する。実施
の形態5と同様に、誤り訂正器702の訂正能力を越え
る誤りが発生した場合、スイッチ706により最も低い
周波数帯域のサブバンド以外のオーディオ信号の出力を
禁止する。また、最も低い周波数帯域のサブバンド以外
のオーディオ信号の出力についても、レベル制御装置7
07により少しずつ出力レベルを減衰させ、一定の時間
の経過の後に出力を停止する。
(Embodiment 7) An audio decoding apparatus according to Embodiment 7 of the present invention has a configuration similar to that of Embodiment 6, and therefore the operation thereof will be described with reference to FIG. As in the fifth embodiment, when an error exceeding the correction capability of the error corrector 702 occurs, the switch 706 prohibits the output of audio signals other than the lowest frequency band sub-band. In addition, the output of the audio signal other than the subband of the lowest frequency band is also controlled by the level control device 7.
07, the output level is attenuated little by little, and the output is stopped after a certain period of time.

【0032】以上のように、本発明の実施の形態7によ
れば、正弦波のレベルを徐々に減衰させることにより、
長区間エラーが連続した場合に生ずる違和感を抑えるこ
とができる。
As described above, according to the seventh embodiment of the present invention, by gradually attenuating the level of the sine wave,
It is possible to suppress a sense of incongruity that occurs when long section errors continue.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上のように、本発明のオーディオ復号
装置は、誤り訂正器で訂正できない誤りが存在する場合
に、スイッチによってオーディオ信号の出力を停止する
ことにより、誤りに起因する大きなノイズの発生を抑え
ることができるという効果が得られる。
As described above, according to the audio decoding apparatus of the present invention, when an error that cannot be corrected by the error corrector is present, the output of the audio signal is stopped by the switch, so that a large noise caused by the error is eliminated. The effect that generation can be suppressed can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1におけるオーディオ復号
装置の機能ブロック図
FIG. 1 is a functional block diagram of an audio decoding device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態2におけるオーディオ復号
装置の機能ブロック図
FIG. 2 is a functional block diagram of an audio decoding device according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態3におけるオーディオ復号
装置の機能ブロック図
FIG. 3 is a functional block diagram of an audio decoding device according to a third embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態4におけるオーディオ復号
装置の機能ブロック図
FIG. 4 is a functional block diagram of an audio decoding device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態5におけるオーディオ復号
装置の機能ブロック図
FIG. 5 is a functional block diagram of an audio decoding device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態5におけるオーディオ復号
装置の動作説明のための詳細ブロック図
FIG. 6 is a detailed block diagram for explaining an operation of the audio decoding device according to the fifth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態6および本発明の実施の形
態7におけるオーディオ復号装置の機能ブロック図
FIG. 7 is a functional block diagram of an audio decoding device according to Embodiment 6 of the present invention and Embodiment 7 of the present invention;

【図8】従来のオーディオ復号装置の機能ブロック図FIG. 8 is a functional block diagram of a conventional audio decoding device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101、201、301、401、501、701、8
01 復調器 102、202、302、402、502、702、8
02 誤り訂正器 103、203、803 復号器 104、204、305、405、506、605、7
06 スイッチ 205、406、707 レベル制御装置 304、404、504、704 合成フィルタ装置 306、407、507、708 加算器
101, 201, 301, 401, 501, 701, 8
01 demodulator 102, 202, 302, 402, 502, 702, 8
02 error corrector 103, 203, 803 decoder 104, 204, 305, 405, 506, 605, 7
06 Switch 205, 406, 707 Level control device 304, 404, 504, 704 Synthesis filter device 306, 407, 507, 708 Adder

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信した信号を検波する復調器と、前記
検波した信号の誤りを訂正する誤り訂正器と、前記誤り
訂正された信号をオーディオ信号に変換する復号器と、
前記復号器の出力を許可または禁止するスイッチとを備
え、前記誤り訂正器で訂正できない誤りが存在する場合
に、前記スイッチによって前記オーディオ信号の出力を
停止することを特徴とするオーディオ復号装置。
1. A demodulator for detecting a received signal, an error corrector for correcting an error of the detected signal, a decoder for converting the error-corrected signal into an audio signal,
An audio decoding device comprising: a switch for permitting or prohibiting the output of the decoder, and when there is an error that cannot be corrected by the error corrector, the switch stops the output of the audio signal.
【請求項2】 レベル制御装置を備え、エラー処理から
復帰する際に一定の時定数をもって徐々に出力レベルを
上げることを特徴とした請求項1記載のオーディオ復号
装置。
2. The audio decoding device according to claim 1, further comprising a level control device, wherein the output level is gradually increased with a constant time constant when returning from error processing.
【請求項3】 受信した信号を検波する復調器と、前記
検波した信号の誤りを訂正する誤り訂正器と、前記誤り
訂正された信号をオーディオ信号に変換する復号器と、
前記サブバンド毎のオーディオ信号を選択的に許可また
は停止させるスイッチとを備え、前記誤り訂正器で訂正
できない誤りが存在する場合に、前記スイッチによって
最も低い周波数のサブバンド以外のオーディオ信号の出
力を停止することを特徴とするオーディオ復号装置。
3. A demodulator for detecting a received signal, an error corrector for correcting an error in the detected signal, a decoder for converting the error-corrected signal into an audio signal,
A switch for selectively permitting or stopping the audio signal for each sub-band, and when there is an error that cannot be corrected by the error corrector, the switch outputs an audio signal other than the lowest frequency sub-band. An audio decoding device that stops.
【請求項4】 レベル制御装置を備え、エラー処理から
復帰する際に一定の時定数をもって徐々に出力レベルを
上げることを特徴とした請求項3記載のオーディオ復号
装置。
4. The audio decoding device according to claim 3, further comprising a level control device, wherein the output level is gradually increased with a constant time constant when returning from the error processing.
【請求項5】 受信した信号を検波する復調器と、前記
検波した信号の誤りを訂正する誤り訂正器と、前記誤り
訂正された信号をオーディオ信号に変換する復号器と、
前記誤り訂正された信号を逆量子化して各サブバンド毎
のオーディオ信号に変換する逆量子化装置と、前記各サ
ブバンド毎のオーディオ信号を合成するための合成フィ
ルタ装置と、最も低い周波数帯域のサブバンドの信号を
単一周波数の正弦波に置き換えて位相を補正し出力する
正弦波生成器と、前記サブバンド毎のオーディオ信号を
選択的に許可または停止させるスイッチとを備え、前記
誤り訂正器で訂正できない誤りが存在する場合に、前記
スイッチによって最も低い周波数のサブバンドの信号に
ついては前記合成フィルタ装置または前記正弦波生成器
からの出力を選択するとともに、他のサブバンドのオー
ディオ信号についてはその出力を停止することを特徴と
するオーディオ復号装置。
5. A demodulator for detecting a received signal, an error corrector for correcting an error of the detected signal, a decoder for converting the error-corrected signal to an audio signal,
An inverse quantization device that inversely quantizes the error-corrected signal and converts it into an audio signal for each sub-band; a synthesis filter device for synthesizing the audio signal for each sub-band; A sine wave generator that replaces a sub-band signal with a single-frequency sine wave and corrects and outputs a phase; and a switch that selectively enables or stops an audio signal for each of the sub-bands, wherein the error corrector When there is an error that cannot be corrected by the switch, the switch selects the output from the synthesis filter device or the sine wave generator for the signal of the lowest frequency subband, and the audio signal of the other subband is selected. An audio decoding device characterized by stopping its output.
【請求項6】 レベル制御装置を備え、エラー処理から
復帰する際に一定の時定数をもって徐々に出力レベルを
上げることを特徴とした請求項5記載のオーディオ復号
装置。
6. The audio decoding device according to claim 5, further comprising a level control device, wherein the output level is gradually increased with a constant time constant when returning from error processing.
【請求項7】 レベル制御装置を備え、正弦波の出力の
際に一定の時定数をもって徐々に出力レベルを下げるこ
とを特徴とした請求項5記載のオーディオ復号装置。
7. The audio decoding device according to claim 5, further comprising a level control device, wherein the output level is gradually reduced with a constant time constant when outputting a sine wave.
【請求項8】 請求項1から7のいずれかに記載のオー
ディオ復号装置によって構成されるデジタルワイヤレス
マイクロホンシステム。
8. A digital wireless microphone system comprising the audio decoding device according to claim 1.
JP16557799A 1999-06-11 1999-06-11 Audio decoder Pending JP2000353968A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16557799A JP2000353968A (en) 1999-06-11 1999-06-11 Audio decoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16557799A JP2000353968A (en) 1999-06-11 1999-06-11 Audio decoder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000353968A true JP2000353968A (en) 2000-12-19

Family

ID=15815009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16557799A Pending JP2000353968A (en) 1999-06-11 1999-06-11 Audio decoder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000353968A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100863480B1 (en) 2006-02-07 2008-10-16 엘지전자 주식회사 Apparatus and method for encoding/decoding signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100863480B1 (en) 2006-02-07 2008-10-16 엘지전자 주식회사 Apparatus and method for encoding/decoding signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6937877B2 (en) Signal coding and decoding methods and equipment
RU2475868C2 (en) Method and apparatus for masking errors in coded audio data
WO2011026083A1 (en) Enhanced audio decoder
EP2458585B1 (en) Error concealment for sub-band coded audio signals
JPH02288520A (en) Voice encoding/decoding system with background sound reproducing function
JP2004361731A (en) Audio decoding system and audio decoding method
JPH0730496A (en) Sound signal decoding device
KR20070122414A (en) Digital signal processing apparatus, digital signal processing method, digital signal processing program, digital signal reproduction apparatus and digital signal reproduction method
RU2481650C2 (en) Attenuation of anticipated echo signals in digital sound signal
JP2000353968A (en) Audio decoder
US6703948B1 (en) Method for decoding digital audio data
JP2008158301A (en) Signal processing device, signal processing method, reproduction device, reproduction method and electronic equipment
JP4486387B2 (en) Error compensation apparatus and error compensation method
KR101073409B1 (en) Decoding apparatus and decoding method
JP3649854B2 (en) Speech encoding device
JP2001343998A (en) Digital audio decoder
JP3400240B2 (en) Digital audio broadcast receiver
JP2003099096A (en) Audio decoding processor and error compensating device used in the processor
KR20100062063A (en) Method for decoding audio signal, audio decoder applying the same, recording medium, and av apparatus
JP2008033211A (en) Additional signal generation device, restoration device of signal converted signal, additional signal generation method, restoration method of signal converted signal, and additional signal generation program
JP3603469B2 (en) Voice quality improvement device
JPH0744197A (en) Speech decoding device
JP2000244325A (en) Method for decoding mpeg audio
JP2005148539A (en) Audio signal encoding device and audio signal encoding method
KR100930484B1 (en) Digital audio broadcasting receiver