JP2000353178A - 端末ユーザへサービス選択を提供する方法、対応する端末、及び管理センター - Google Patents
端末ユーザへサービス選択を提供する方法、対応する端末、及び管理センターInfo
- Publication number
- JP2000353178A JP2000353178A JP2000125044A JP2000125044A JP2000353178A JP 2000353178 A JP2000353178 A JP 2000353178A JP 2000125044 A JP2000125044 A JP 2000125044A JP 2000125044 A JP2000125044 A JP 2000125044A JP 2000353178 A JP2000353178 A JP 2000353178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- user
- service selection
- terminal
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/029—Location-based management or tracking services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
- H04W8/20—Transfer of user or subscriber data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ユーザのニーズと永続的に一致したサービス
選択を端末ユーザに提供でき、ユーザへ提示されるサー
ビスのパフォーマンスを高めることのでき、オペレータ
によって提示される各種のサービスを、ユーザが、より
容易に、且つ、より頻繁に使用でき、ユーザへ提示され
るサービスの数を増加し、新しいサービス・タイプをセ
ットアップし、オペレータによって提示されるサービス
範囲を拡張することのできる方法を提供する。 【解決手段】 サービス選択(Sti)を端末ユーザへ提
供する方法において、前記サービス選択は、前記ユーザ
の行動を表す少なくとも1つの情報項目(I1 〜I7 )
に従って、前記端末を実現するネットワーク・オペレー
タによって更新される。
選択を端末ユーザに提供でき、ユーザへ提示されるサー
ビスのパフォーマンスを高めることのでき、オペレータ
によって提示される各種のサービスを、ユーザが、より
容易に、且つ、より頻繁に使用でき、ユーザへ提示され
るサービスの数を増加し、新しいサービス・タイプをセ
ットアップし、オペレータによって提示されるサービス
範囲を拡張することのできる方法を提供する。 【解決手段】 サービス選択(Sti)を端末ユーザへ提
供する方法において、前記サービス選択は、前記ユーザ
の行動を表す少なくとも1つの情報項目(I1 〜I7 )
に従って、前記端末を実現するネットワーク・オペレー
タによって更新される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気通信に関し、
具体的には、無線通信に関する。そして、本発明は、端
末ユーザへサービス選択を提供する方法、対応する端
末、及び管理センターに関する。
具体的には、無線通信に関する。そして、本発明は、端
末ユーザへサービス選択を提供する方法、対応する端
末、及び管理センターに関する。
【0002】ここにおいて、電気通信とは、音及び/又
は像及び/又はデータを搬送する全ての種類の通信を指
している。更に、そのような通信がセットアップされる
端末は、同一のネットワーク又は各種の異なったネット
ワークで実現されることができる。
は像及び/又はデータを搬送する全ての種類の通信を指
している。更に、そのような通信がセットアップされる
端末は、同一のネットワーク又は各種の異なったネット
ワークで実現されることができる。
【0003】本発明は、好ましくは、無線電話タイプの
端末に適用することができる。そのような無線電話は、
例えば、GSM(「Global System for Mobile Communi
cations」)タイプの無線通信システム、DCS180
0(「Digital Cellular System 1800 MHz」)、PCS
1900(「Personal Communication System」)、D
ECT(「Digital European Cordless Telecommunicat
ion Systems」)、又はUMTS(「Universal Mobile
Telecommunication System」)と互換性がある。しか
し、本発明の端末は、必ずしも無線電話ではないことは
明らかである。それは、固定電話網(例えば、交換電話
網(STN)又は統合ディジタル通信サービス(ISD
N))で実現される通常の電話、又はコンピュータ・ネ
ットワーク(例えば、インターネット・タイプのネット
ワーク)で実現されるコンピュータ端末であることがで
きる。
端末に適用することができる。そのような無線電話は、
例えば、GSM(「Global System for Mobile Communi
cations」)タイプの無線通信システム、DCS180
0(「Digital Cellular System 1800 MHz」)、PCS
1900(「Personal Communication System」)、D
ECT(「Digital European Cordless Telecommunicat
ion Systems」)、又はUMTS(「Universal Mobile
Telecommunication System」)と互換性がある。しか
し、本発明の端末は、必ずしも無線電話ではないことは
明らかである。それは、固定電話網(例えば、交換電話
網(STN)又は統合ディジタル通信サービス(ISD
N))で実現される通常の電話、又はコンピュータ・ネ
ットワーク(例えば、インターネット・タイプのネット
ワーク)で実現されるコンピュータ端末であることがで
きる。
【0004】更に正確には、本発明は、端末ユーザへサ
ービス選択を提供することに関する。従って、ここで
は、端末は所定のサービスへのアクセスを与える手段を
含む種類のものと想定する。通常、ユーザからアクセス
可能なサービスの中には、単なる例であるが、予約サー
ビス(ホテル、飛行機、列車、ショーなど)を挙げるこ
とができる。
ービス選択を提供することに関する。従って、ここで
は、端末は所定のサービスへのアクセスを与える手段を
含む種類のものと想定する。通常、ユーザからアクセス
可能なサービスの中には、単なる例であるが、予約サー
ビス(ホテル、飛行機、列車、ショーなど)を挙げるこ
とができる。
【0005】
【従来の技術】これから、無線電話の場合を詳細に考察
するが、これは限定を意味するものではない。
するが、これは限定を意味するものではない。
【0006】無線通信ネットワークのオペレータは、そ
れぞれ無線電話を所有する加入者に複数のサービスを提
供する。各サービスは、通常、呼び出し番号及び識別子
に関連づけられている。所与のサービスの呼び出し番号
は、一般的に、所与のサービスを提示する遠隔手段(サ
ーバ、留守番電話、通常の交換機など)の電話番号であ
る。サービス識別子に関して言えば、それらは、一般的
に、それらのサービスに与えられた短縮名(例えば、
「ホテル予約」、「映画予約」など)である。端末に含
まれるサービス・アクセス手段は、通常、対応する呼び
出し番号及び識別子を記憶(貯蔵)するテーブル形式で
構成されている。ユーザは、その端末のスクリーン上
で、このテーブルの内容を、例えば、提示される各種の
サービスに対応する複数の項目(即ち、選択的に活性化
され得るオプション)を含むメニューとして見ることが
できる。
れぞれ無線電話を所有する加入者に複数のサービスを提
供する。各サービスは、通常、呼び出し番号及び識別子
に関連づけられている。所与のサービスの呼び出し番号
は、一般的に、所与のサービスを提示する遠隔手段(サ
ーバ、留守番電話、通常の交換機など)の電話番号であ
る。サービス識別子に関して言えば、それらは、一般的
に、それらのサービスに与えられた短縮名(例えば、
「ホテル予約」、「映画予約」など)である。端末に含
まれるサービス・アクセス手段は、通常、対応する呼び
出し番号及び識別子を記憶(貯蔵)するテーブル形式で
構成されている。ユーザは、その端末のスクリーン上
で、このテーブルの内容を、例えば、提示される各種の
サービスに対応する複数の項目(即ち、選択的に活性化
され得るオプション)を含むメニューとして見ることが
できる。
【0007】現在、各オペレータは、無料の又は払い込
み金を要する、加入者へ提供する複数のサービスを有し
ている。場合によっては、オペレータにより提示される
サービスの或るものは、事実上、オペレータと契約を結
んだサードパーティのサービス・プロバイダへ下請けさ
れている。通常、アクセスを得たいサービスを選択する
のは、ユーザである。ユーザは、一般的に、申し込み手
続きを行ったとき、この選択を実行する。この場合、例
えば、ユーザは、特定のサービス選択にそれぞれ関連づ
けられている幾つかの種類の申し込み手続きを提示され
る。更に、どのような申し込みが選ばれるにせよ、通
常、オペレータは、ユーザが、その申し込みを変更する
(従って、他の特定のサービス選択へ切り換える)か、
現在の申し込み手続きに関連づけられた特定の選択を直
接変更することによって、ユーザのサービス選択を変更
できることをユーザに提示する。
み金を要する、加入者へ提供する複数のサービスを有し
ている。場合によっては、オペレータにより提示される
サービスの或るものは、事実上、オペレータと契約を結
んだサードパーティのサービス・プロバイダへ下請けさ
れている。通常、アクセスを得たいサービスを選択する
のは、ユーザである。ユーザは、一般的に、申し込み手
続きを行ったとき、この選択を実行する。この場合、例
えば、ユーザは、特定のサービス選択にそれぞれ関連づ
けられている幾つかの種類の申し込み手続きを提示され
る。更に、どのような申し込みが選ばれるにせよ、通
常、オペレータは、ユーザが、その申し込みを変更する
(従って、他の特定のサービス選択へ切り換える)か、
現在の申し込み手続きに関連づけられた特定の選択を直
接変更することによって、ユーザのサービス選択を変更
できることをユーザに提示する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したような、ユー
ザへサービス選択を提供する現在の手法は、どちらかと
言えば融通性に欠けるという大きな欠点を有する。言い
換えれば、ユーザへ提示されるサービス選択は、ユーザ
のニーズを理想的に満たす選択ではない。その結果は、
不十分なサービスの使用であり、これはユーザ及びオペ
レータの双方にとって不利益となる。
ザへサービス選択を提供する現在の手法は、どちらかと
言えば融通性に欠けるという大きな欠点を有する。言い
換えれば、ユーザへ提示されるサービス選択は、ユーザ
のニーズを理想的に満たす選択ではない。その結果は、
不十分なサービスの使用であり、これはユーザ及びオペ
レータの双方にとって不利益となる。
【0009】実際に、ユーザが最初に選択するサービス
選択は、明らかにユーザのニーズに最も合致したもので
ある。しかし、ユーザのニーズが変化したとき(これは
度々起こる)、又はユーザのニーズの最初の評価が正し
くない場合、実際には、ユーザが、そのサービス選択を
変更する意図をもって、オペレータに必要なステップを
取ることは珍しいであろう。結果は、もちろん、ユーザ
の実際のニーズと、ユーザがアクセスしたサービスとの
間の不一致である。
選択は、明らかにユーザのニーズに最も合致したもので
ある。しかし、ユーザのニーズが変化したとき(これは
度々起こる)、又はユーザのニーズの最初の評価が正し
くない場合、実際には、ユーザが、そのサービス選択を
変更する意図をもって、オペレータに必要なステップを
取ることは珍しいであろう。結果は、もちろん、ユーザ
の実際のニーズと、ユーザがアクセスしたサービスとの
間の不一致である。
【0010】たとえ、ユーザが時には変更ステップを取
るとしても、その頻度は皆無ではないという程度(全く
無いわけではないという程度)であることは明らかで、
ユーザのニーズと永続的に一致したサービスの選択を、
ユーザに行わせるものではない。
るとしても、その頻度は皆無ではないという程度(全く
無いわけではないという程度)であることは明らかで、
ユーザのニーズと永続的に一致したサービスの選択を、
ユーザに行わせるものではない。
【0011】更に、ユーザは、一般的に、現存するサー
ビス、特に新しいサービス(加入している間に利用可能
となったサービス)について、良好な広い知識を有しな
い。従って、既存のサービスから行う選択は、偏ったも
のとなる。
ビス、特に新しいサービス(加入している間に利用可能
となったサービス)について、良好な広い知識を有しな
い。従って、既存のサービスから行う選択は、偏ったも
のとなる。
【0012】更に、最大数のユーザを満足させるために
は、オペレータは、たいていの場合、一般的な性質を有
するサービスを提示するように強いられる。このこと
は、他方において、そのようなサービスの効率を低減す
る。言い換えれば、現在提示されているサービスは、多
くの可能な事例を含み、これは、それらサービスを複雑
にし、それらのサービスの使用を制約する。例えば、オ
ペレータは、一般的に、広い地域(例えば、フランス全
域)をカバーするホテル予約サービスを提示し、従っ
て、近隣に位置するホテルのみでなく、ユーザから遠く
離れたホテルも、ユーザが実際に選択するものとして提
示する。従って、時として、ユーザがホテルの予約を迅
速に行うことは困難である。
は、オペレータは、たいていの場合、一般的な性質を有
するサービスを提示するように強いられる。このこと
は、他方において、そのようなサービスの効率を低減す
る。言い換えれば、現在提示されているサービスは、多
くの可能な事例を含み、これは、それらサービスを複雑
にし、それらのサービスの使用を制約する。例えば、オ
ペレータは、一般的に、広い地域(例えば、フランス全
域)をカバーするホテル予約サービスを提示し、従っ
て、近隣に位置するホテルのみでなく、ユーザから遠く
離れたホテルも、ユーザが実際に選択するものとして提
示する。従って、時として、ユーザがホテルの予約を迅
速に行うことは困難である。
【0013】逆に、オペレータは、時として、より効率
的にする目的で、より特殊な性質のサービスを提示す
る。残念ながら、この場合、既に説明したように、結局
のところ、ユーザのニーズが変化するや否やサービスは
一般的に不適合なものになる。この場合、前述した例に
戻って、ホテル予約サービスは限定された地域(例え
ば、市、及びその周辺)をカバーして、近隣のホテルの
みでユーザに迅速な選択を行わせる。しかし、ユーザが
この限定地域を離れるや否や、もはやこのサービスを使
用することはできない。この場合、特殊サービスの数を
増加しなければならないが、そうすると、各種のサービ
スの1つをユーザが選択するという問題を生じる。これ
は、更にユーザがサービスへのアクセスを有することが
前提となる。
的にする目的で、より特殊な性質のサービスを提示す
る。残念ながら、この場合、既に説明したように、結局
のところ、ユーザのニーズが変化するや否やサービスは
一般的に不適合なものになる。この場合、前述した例に
戻って、ホテル予約サービスは限定された地域(例え
ば、市、及びその周辺)をカバーして、近隣のホテルの
みでユーザに迅速な選択を行わせる。しかし、ユーザが
この限定地域を離れるや否や、もはやこのサービスを使
用することはできない。この場合、特殊サービスの数を
増加しなければならないが、そうすると、各種のサービ
スの1つをユーザが選択するという問題を生じる。これ
は、更にユーザがサービスへのアクセスを有することが
前提となる。
【0014】本発明の主な目的は、特に、現在技術の各
種の欠点を補うことである。更に正確には、本発明の目
的の1つは、ユーザのニーズと永続的に一致したサービ
ス選択を端末ユーザに提供する方法を提供することであ
る。更に、本発明の目的は、ユーザへ提示されるサービ
スのパフォーマンスを高めることのできる方法を提供す
ることである。本発明の他の目的は、オペレータによっ
て提示される各種のサービスを、ユーザが、より容易
に、且つ、より頻繁に使用できるようにする方法を提供
することである。本発明の追加の目的は、ユーザへ提示
されるサービスの数を増加し、新しいサービス・タイプ
をセットアップし、オペレータによって提示されるサー
ビス範囲を拡張することのできる方法を提供することで
ある。
種の欠点を補うことである。更に正確には、本発明の目
的の1つは、ユーザのニーズと永続的に一致したサービ
ス選択を端末ユーザに提供する方法を提供することであ
る。更に、本発明の目的は、ユーザへ提示されるサービ
スのパフォーマンスを高めることのできる方法を提供す
ることである。本発明の他の目的は、オペレータによっ
て提示される各種のサービスを、ユーザが、より容易
に、且つ、より頻繁に使用できるようにする方法を提供
することである。本発明の追加の目的は、ユーザへ提示
されるサービスの数を増加し、新しいサービス・タイプ
をセットアップし、オペレータによって提示されるサー
ビス範囲を拡張することのできる方法を提供することで
ある。
【0015】
【課題を解決するための手段】これら種々の目的、及び
後に明らかになる他の目的は、本発明に従って、端末ユ
ーザへサービス選択を提供する方法を使用することによ
って達成される。本発明によれば、前記サービス選択
は、前記端末を実現するネットワーク・オペレータによ
って、前記ユーザの行動を表す少なくとも1つの情報項
目に応じて更新される。
後に明らかになる他の目的は、本発明に従って、端末ユ
ーザへサービス選択を提供する方法を使用することによ
って達成される。本発明によれば、前記サービス選択
は、前記端末を実現するネットワーク・オペレータによ
って、前記ユーザの行動を表す少なくとも1つの情報項
目に応じて更新される。
【0016】従って、本発明は、各ユーザに独特のサー
ビス選択を更新するため、二重に独創的な解決法を提供
する。実際、一方では、この更新はオペレータの責任で
あり、ユーザの責任ではない。従って、それは自動的に
実行され、性格において動的であることができる。他方
では、この更新はユーザの行動に依存する。言い換えれ
ば、実際にユーザの処理に任されるサービスのリスト
は、固定されたものでなく、ユーザのプロフィール、即
ち、ユーザのニーズ(既知及び/又は想定の)に依存し
て展開される。
ビス選択を更新するため、二重に独創的な解決法を提供
する。実際、一方では、この更新はオペレータの責任で
あり、ユーザの責任ではない。従って、それは自動的に
実行され、性格において動的であることができる。他方
では、この更新はユーザの行動に依存する。言い換えれ
ば、実際にユーザの処理に任されるサービスのリスト
は、固定されたものでなく、ユーザのプロフィール、即
ち、ユーザのニーズ(既知及び/又は想定の)に依存し
て展開される。
【0017】ここで、サービスとは、ユーザが呼び出さ
なければならないサービスのみでなく、ユーザを自動的
に呼び出すサービスをも意味する。最初のカテゴリー
(呼び出されるサービス)は、例えば、予約サービスの
ように、比較的に普通のサービスを含むことができる。
第2のカテゴリー(呼び出しサービス)は、例えば、メ
ッセージ(音声、データなど)急送サービスのように、
新しく作り出されたサービスを含むことができる。その
ようなサービスの内容はユーザの行動に依存する。例え
ば、メッセージは、最も近いサービス・ステーションの
リストを含むか、ユーザが到着したばかりの地域に特定
された新しいホテル予約サービスを、ユーザのサービス
選択の中に組み込んだことをユーザに知らせる。
なければならないサービスのみでなく、ユーザを自動的
に呼び出すサービスをも意味する。最初のカテゴリー
(呼び出されるサービス)は、例えば、予約サービスの
ように、比較的に普通のサービスを含むことができる。
第2のカテゴリー(呼び出しサービス)は、例えば、メ
ッセージ(音声、データなど)急送サービスのように、
新しく作り出されたサービスを含むことができる。その
ようなサービスの内容はユーザの行動に依存する。例え
ば、メッセージは、最も近いサービス・ステーションの
リストを含むか、ユーザが到着したばかりの地域に特定
された新しいホテル予約サービスを、ユーザのサービス
選択の中に組み込んだことをユーザに知らせる。
【0018】前記行動表現情報は、前記ユーザの地理的
ロケーションに対応した少なくとも1つの情報項目を含
むのが望ましい。
ロケーションに対応した少なくとも1つの情報項目を含
むのが望ましい。
【0019】従って、サービス選択の更新は、限定され
た所定の地域に(直接又は間接に)関連した複数のサー
ビスから、或るサービスのみを選択することで構成する
ことができる。限定された地域に関連したそのようなサ
ービスは、より効率的である(特に、反応時間に関し
て)ことが想起される。更に、選択を自動的に実行する
のはオペレータであるという事実によって、そのような
サービスの数を非常に沢山にすることができ、それらの
幾つかが全く選択されないとか、それほど度々選択され
ないとかというリスクはない。
た所定の地域に(直接又は間接に)関連した複数のサー
ビスから、或るサービスのみを選択することで構成する
ことができる。限定された地域に関連したそのようなサ
ービスは、より効率的である(特に、反応時間に関し
て)ことが想起される。更に、選択を自動的に実行する
のはオペレータであるという事実によって、そのような
サービスの数を非常に沢山にすることができ、それらの
幾つかが全く選択されないとか、それほど度々選択され
ないとかというリスクはない。
【0020】好ましくは、前記端末は、一方ではインタ
ーネット・タイプのサービスへのアクセスを与え、他方
では、オペレータに独特の少なくとも1つのサービスへ
のアクセスを与える。
ーネット・タイプのサービスへのアクセスを与え、他方
では、オペレータに独特の少なくとも1つのサービスへ
のアクセスを与える。
【0021】更に、本発明は、中央ネットワーク・オペ
レータによって提供され、且つ、ユーザからアクセス可
能なサービスの選択を表示する手段を含む端末に関す
る。本発明によれば、前記サービス選択は、少なくとも
前記ユーザの行動を表す1つの情報項目に従って、前記
オペレータによって更新される。
レータによって提供され、且つ、ユーザからアクセス可
能なサービスの選択を表示する手段を含む端末に関す
る。本発明によれば、前記サービス選択は、少なくとも
前記ユーザの行動を表す1つの情報項目に従って、前記
オペレータによって更新される。
【0022】更に、本発明は、複数の端末を制御し、且
つ、前記端末のユーザにサービス選択を提供するネット
ワーク・オペレータの管理センターに関連する。本発明
によれば、前記管理センターは、少なくとも前記ユーザ
の行動を表す1つの情報項目に従って、ユーザの各々へ
提示されるサービス選択を管理及び更新する手段を含
む。
つ、前記端末のユーザにサービス選択を提供するネット
ワーク・オペレータの管理センターに関連する。本発明
によれば、前記管理センターは、少なくとも前記ユーザ
の行動を表す1つの情報項目に従って、ユーザの各々へ
提示されるサービス選択を管理及び更新する手段を含
む。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の他の特徴及び利点は、試
験的且つ非制限的な例として与えられる本発明の好まし
い実施形態の次の説明を読み、図面を参照することによ
って、明らかとなるであろう。
験的且つ非制限的な例として与えられる本発明の好まし
い実施形態の次の説明を読み、図面を参照することによ
って、明らかとなるであろう。
【0024】本発明は、サービス選択を端末ユーザへ提
供する方法に関する。端末の性質がどのようなものであ
れ、それはネットワーク中で実現される。それは、例え
ば、セルラ無線通信ネットワーク内で実現される無線電
話であることができる。端末は、サービス選択を表示す
る手段を含むタイプのものであると想定する。この表示
は、例えば、リストとしてなされる。更に、ネットワー
ク・オペレータは、複数の端末及びカスタマー・トポロ
ジーを管理し、且つ、ユーザ(又は加入者)のニーズに
適合した複数のサービスをユーザに提示する管理センタ
ーを有するものと想定する。実際には、これらサービス
の幾つかは、オペレータと契約を結んだサードパーティ
のサービス・プロバイダへ下請けされている。
供する方法に関する。端末の性質がどのようなものであ
れ、それはネットワーク中で実現される。それは、例え
ば、セルラ無線通信ネットワーク内で実現される無線電
話であることができる。端末は、サービス選択を表示す
る手段を含むタイプのものであると想定する。この表示
は、例えば、リストとしてなされる。更に、ネットワー
ク・オペレータは、複数の端末及びカスタマー・トポロ
ジーを管理し、且つ、ユーザ(又は加入者)のニーズに
適合した複数のサービスをユーザに提示する管理センタ
ーを有するものと想定する。実際には、これらサービス
の幾つかは、オペレータと契約を結んだサードパーティ
のサービス・プロバイダへ下請けされている。
【0025】更に正確には、本発明は、ユーザの各々へ
提示されるサービスの選択を更新することに関する。従
って、説明の過程では、オペレータは、サービスの所定
のリスト(又は選択)、いわゆる初期サービス選択を、
前もってユーザへ割り当てたものと想定する。ユーザの
利益となるサービスが選択されている。通常のものとし
て既知のこの予備的段階は、例えば、所定のサービス選
択に関連づけられているか、オペレータ又はユーザの選
択に応じて変更でき、且つ、ユーザのニーズに最も適合
しているものと予想される特定の申し込みを、ユーザが
オペレータに対して申し込むことから構成される。
提示されるサービスの選択を更新することに関する。従
って、説明の過程では、オペレータは、サービスの所定
のリスト(又は選択)、いわゆる初期サービス選択を、
前もってユーザへ割り当てたものと想定する。ユーザの
利益となるサービスが選択されている。通常のものとし
て既知のこの予備的段階は、例えば、所定のサービス選
択に関連づけられているか、オペレータ又はユーザの選
択に応じて変更でき、且つ、ユーザのニーズに最も適合
しているものと予想される特定の申し込みを、ユーザが
オペレータに対して申し込むことから構成される。
【0026】要するに、図1で示されるように、オペレ
ータはサービスのセットEを有し、ユーザの初期サービ
ス選択St0は、これらのサービスの幾つかだけを含んで
いる。サービスのセットEは、例えば、次のサービスを
含んでいる。 − いろいろな証券市場からの情報 − ファッショナブルなレストラン、及びそれらの場所 − 金融関係新聞 − 最も近いタクシー乗り場、等
ータはサービスのセットEを有し、ユーザの初期サービ
ス選択St0は、これらのサービスの幾つかだけを含んで
いる。サービスのセットEは、例えば、次のサービスを
含んでいる。 − いろいろな証券市場からの情報 − ファッショナブルなレストラン、及びそれらの場所 − 金融関係新聞 − 最も近いタクシー乗り場、等
【0027】後において、初期サービス選択St0を更新
する必要がある。本発明によれば、この更新は、ユーザ
・プロフィールPに従ってオペレータにより実行され
る。示された例では、初期サービス選択St0は、時間t
の間に、異なったサービス選択St1、St2、
St3、...として順次に置換される。
する必要がある。本発明によれば、この更新は、ユーザ
・プロフィールPに従ってオペレータにより実行され
る。示された例では、初期サービス選択St0は、時間t
の間に、異なったサービス選択St1、St2、
St3、...として順次に置換される。
【0028】図1に示される本発明の特定の実施形態に
おいて、ユーザ・プロフィールPは、ユーザの現在及び
/又は過去の行動に関連した情報項目の第1のグループ
G1、及び一般的情報項目の第2のグループG2 を含ん
でいる。
おいて、ユーザ・プロフィールPは、ユーザの現在及び
/又は過去の行動に関連した情報項目の第1のグループ
G1、及び一般的情報項目の第2のグループG2 を含ん
でいる。
【0029】情報項目の第1のグループG1 は、例え
ば、次の情報項目の少なくとも幾つかを含んでいる。 − 広く使用されるサービスI1 − 使用された最新のサービスI2 − 訪問したウェブ・サイトI3 − 現在の地理的状況I4 及び/又は前の地理的状況I
5 − 現在の国I6 及び/又は訪問した国I7 − その他
ば、次の情報項目の少なくとも幾つかを含んでいる。 − 広く使用されるサービスI1 − 使用された最新のサービスI2 − 訪問したウェブ・サイトI3 − 現在の地理的状況I4 及び/又は前の地理的状況I
5 − 現在の国I6 及び/又は訪問した国I7 − その他
【0030】情報項目の第2のグループG2 は、例え
ば、次の情報項目の少なくとも幾つかを含んでいる。 − 加入のタイプI8 − 使用のタイプ(個人的、職業上など)I9 − 年齢I10、性別I11、家族状況I12 − 所定の社会グループ(グルメ、旅行会、若年者、婦
人、老年者など)の構成員 − その他
ば、次の情報項目の少なくとも幾つかを含んでいる。 − 加入のタイプI8 − 使用のタイプ(個人的、職業上など)I9 − 年齢I10、性別I11、家族状況I12 − 所定の社会グループ(グルメ、旅行会、若年者、婦
人、老年者など)の構成員 − その他
【0031】端末が無線電話である場合、サービス選択
を更新できるようにするために、サービスを端末へダウ
ンロードすることができる。異なったダウンロード技
術、例えば、下記に要約するような「SMS」技術、
「WAP/HDML」技術、及び「SIMアプリケーシ
ョン・ツールキット」技術を使用することができる。
を更新できるようにするために、サービスを端末へダウ
ンロードすることができる。異なったダウンロード技
術、例えば、下記に要約するような「SMS」技術、
「WAP/HDML」技術、及び「SIMアプリケーシ
ョン・ツールキット」技術を使用することができる。
【0032】「SMS」(「Short Message Service」
(ショートメッセージ・サービス)の略)技術によっ
て、オペレータの管理センターは、無線通信システムに
含まれる短メッセージ・センターを介して、短いメッセ
ージを無線電話へ送ることができる。
(ショートメッセージ・サービス)の略)技術によっ
て、オペレータの管理センターは、無線通信システムに
含まれる短メッセージ・センターを介して、短いメッセ
ージを無線電話へ送ることができる。
【0033】「WAP/HDML」(「Wireless Appli
cation Protocol / Handled DeviceMark-up Language」
(ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル/ハンド
ル装置マークアップ言語))技術によって、オペレータ
の管理センターは、インターネット・タイプのコンピュ
ータ・ネットワークのウェブ・サイトを介して、無線電
話と通信することができる。無線電話は、特別の「WA
P/HDML」言語を使用するナビゲータ(ブラウザ)
を含んでいる。この言語に関する更なる詳細、及び、よ
り一般的に、WAP及びHDML(登録商標)の概念に
ついては、次に挙げるドキュメントを参照することがで
きる。これらのドキュメントは、これを引用することに
よって、本明細書の一部として参照のために組み込まれ
る。HDMLについては、ドキュメント「HDML仕
様」(バージョン2.0 1997年4月11日発行)
を、URL"http://www.uplanet.com"で見ることができ
る。WAPについては、ドキュメント「WAPアーキテ
クチャ仕様」(WAPフォルム、1998年4月30日
発行)、「ワイヤレストランスポート層セキュリティ仕
様」(WAPフォルム、1998年4月30日発行)、
「WMLスクリプト言語仕様」(WAPフォルム、19
98年4月9日発行)、「WAPセキュリティ・スマー
ト・カード」(ドラフトバージョン0.1(1998−
06))を、URL"http://www.wapforum.org/"で見る
ことができる。
cation Protocol / Handled DeviceMark-up Language」
(ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル/ハンド
ル装置マークアップ言語))技術によって、オペレータ
の管理センターは、インターネット・タイプのコンピュ
ータ・ネットワークのウェブ・サイトを介して、無線電
話と通信することができる。無線電話は、特別の「WA
P/HDML」言語を使用するナビゲータ(ブラウザ)
を含んでいる。この言語に関する更なる詳細、及び、よ
り一般的に、WAP及びHDML(登録商標)の概念に
ついては、次に挙げるドキュメントを参照することがで
きる。これらのドキュメントは、これを引用することに
よって、本明細書の一部として参照のために組み込まれ
る。HDMLについては、ドキュメント「HDML仕
様」(バージョン2.0 1997年4月11日発行)
を、URL"http://www.uplanet.com"で見ることができ
る。WAPについては、ドキュメント「WAPアーキテ
クチャ仕様」(WAPフォルム、1998年4月30日
発行)、「ワイヤレストランスポート層セキュリティ仕
様」(WAPフォルム、1998年4月30日発行)、
「WMLスクリプト言語仕様」(WAPフォルム、19
98年4月9日発行)、「WAPセキュリティ・スマー
ト・カード」(ドラフトバージョン0.1(1998−
06))を、URL"http://www.wapforum.org/"で見る
ことができる。
【0034】「SIMアプリケーション・ツールキッ
ト」技術は、ETSI標準「GSM11.14(フェー
ズ2+)」(これは、参照のために本明細書の一部とし
て組み込まれる)の中で詳細に説明された一組のコマン
ド及び手順に基づいている。それによって、無線電話と
協働している加入者識別モジュール(又はSIMカー
ド)は、無線電話から「バトンタッチ」して、それを制
御することができる。このようにして、SIMカード
は、オペレータの管理センターと通信することができ
る。
ト」技術は、ETSI標準「GSM11.14(フェー
ズ2+)」(これは、参照のために本明細書の一部とし
て組み込まれる)の中で詳細に説明された一組のコマン
ド及び手順に基づいている。それによって、無線電話と
協働している加入者識別モジュール(又はSIMカー
ド)は、無線電話から「バトンタッチ」して、それを制
御することができる。このようにして、SIMカード
は、オペレータの管理センターと通信することができ
る。
【0035】これらの技術は、端末の中の情報、又は端
末が協働している加入者識別モジュールの中の情報を
も、遠隔から変更することを可能にする。この変更は、
リアルタイムで、且つ、ユーザに対して完全にトランス
ペアレントな方法で実行することができる。
末が協働している加入者識別モジュールの中の情報を
も、遠隔から変更することを可能にする。この変更は、
リアルタイムで、且つ、ユーザに対して完全にトランス
ペアレントな方法で実行することができる。
【0036】単なる例として、第1のグループG1 の情
報項目の1つ、即ち、ユーザの現在の地理的状況I4 の
可能な応用を説明する。この例では、幾つかのホテル予
約サービス11 、12 、13 、……があり、各サービス
は所与の地域(例えば、郡)に関連づけられていると想
定する。更に、初期サービス選択St0は、ユーザが居住
している郡に関連づけられたホテル予約サービスを含む
ものと想定する。もしユーザが移動して、他の郡へ行け
ば、オペレータはそのことを通知され(例えば、信号デ
ータ中に含まれるセルラ位置データによって)、従っ
て、オペレータは前のホテル予約サービスを、到着した
ばかりの郡に関連づけられたホテル予約サービスと置換
して、サービス選択をこのユーザへ自動的に提供する。
報項目の1つ、即ち、ユーザの現在の地理的状況I4 の
可能な応用を説明する。この例では、幾つかのホテル予
約サービス11 、12 、13 、……があり、各サービス
は所与の地域(例えば、郡)に関連づけられていると想
定する。更に、初期サービス選択St0は、ユーザが居住
している郡に関連づけられたホテル予約サービスを含む
ものと想定する。もしユーザが移動して、他の郡へ行け
ば、オペレータはそのことを通知され(例えば、信号デ
ータ中に含まれるセルラ位置データによって)、従っ
て、オペレータは前のホテル予約サービスを、到着した
ばかりの郡に関連づけられたホテル予約サービスと置換
して、サービス選択をこのユーザへ自動的に提供する。
【0037】明らかに、ユーザ・プロフィールを作成
し、それに従って更新を実行するために、多くの異なっ
た情報項目を個別的又は組み合わせて使用することがで
きる。その結果、本発明の範囲から逸脱することなく、
非常に多くの代替更新を想定することができる。
し、それに従って更新を実行するために、多くの異なっ
た情報項目を個別的又は組み合わせて使用することがで
きる。その結果、本発明の範囲から逸脱することなく、
非常に多くの代替更新を想定することができる。
【0038】オプションとして、「行動者リスト」情報
を使用して、項目を端末操作へ拡張することができる。
実際に、次の操作の少なくとも1つに対して、ユーザの
行動を表す少なくとも1つの情報項目を考慮に入れるこ
とが可能である。 − サービスの提示 − 階層的なサービス分類 − 端末の構成
を使用して、項目を端末操作へ拡張することができる。
実際に、次の操作の少なくとも1つに対して、ユーザの
行動を表す少なくとも1つの情報項目を考慮に入れるこ
とが可能である。 − サービスの提示 − 階層的なサービス分類 − 端末の構成
【0039】更に、注意されることとして、サービス選
択の中に含まれるサービスの幾つかは、ロケーションに
依存してサービスを提示するタイプのものであるが、そ
れらは、「Compagnie Financciere pour le Radiotelep
hone」(COFIRA)のために1993年10月5日に出願さ
れ、発明者がジーン−ガブリール・レミー氏であるフラ
ンス特許出願第9 312 050号に記載された手法に
従って有利に実現することができる。この手法は、セル
ラ無線通信システムの一部として応用可能である。無線
電話がサービスの提供を可能にする手段(例えば、サー
バ)を呼び出しているとき、それは信号データから現存
のロケーション情報をフェッチ(命令取り出し)するこ
とから構成される(最初は、呼び出しをセットアップす
る目的でのみ計画されたが)。それがフェッチされたと
き、このロケーション情報はサーバへ転送され、サーバ
は、提供されるサービスがユーザの地理的位置に従って
実際にカスタマイズされるように、ロケーション情報を
ポーリング・パラメータとして使用する。従って、ユー
ザは与えるべきロケーション情報を有しない。前述した
特許のドキュメントは、ユーザの行動に依存して、ロケ
ーション依存サービスを提示する各種のサービスを入れ
るか入れないために、このユーザのサービス選択を決し
て提供するものではないことは明らかである。従って、
この手法は、補足的なものであり、本発明によって提示
される手法のライバルとはならない。
択の中に含まれるサービスの幾つかは、ロケーションに
依存してサービスを提示するタイプのものであるが、そ
れらは、「Compagnie Financciere pour le Radiotelep
hone」(COFIRA)のために1993年10月5日に出願さ
れ、発明者がジーン−ガブリール・レミー氏であるフラ
ンス特許出願第9 312 050号に記載された手法に
従って有利に実現することができる。この手法は、セル
ラ無線通信システムの一部として応用可能である。無線
電話がサービスの提供を可能にする手段(例えば、サー
バ)を呼び出しているとき、それは信号データから現存
のロケーション情報をフェッチ(命令取り出し)するこ
とから構成される(最初は、呼び出しをセットアップす
る目的でのみ計画されたが)。それがフェッチされたと
き、このロケーション情報はサーバへ転送され、サーバ
は、提供されるサービスがユーザの地理的位置に従って
実際にカスタマイズされるように、ロケーション情報を
ポーリング・パラメータとして使用する。従って、ユー
ザは与えるべきロケーション情報を有しない。前述した
特許のドキュメントは、ユーザの行動に依存して、ロケ
ーション依存サービスを提示する各種のサービスを入れ
るか入れないために、このユーザのサービス選択を決し
て提供するものではないことは明らかである。従って、
この手法は、補足的なものであり、本発明によって提示
される手法のライバルとはならない。
【図1】本発明の好ましい実施形態説明するためのもの
であって、ユーザへ提供されるサービス選択を更新する
例を示す図である。
であって、ユーザへ提供されるサービス選択を更新する
例を示す図である。
11、12、13 ホテル予約サービス E サービスのセット G1 情報項目の第1のグループ G2 情報項目の第2のグループ I1 広く使用されるサービス I2 使用された最新のサービス I3 訪問したウェブ・サイト I4 現在の地理的状況 I5 前の地理的状況 I6 現在の国 I7 訪問した国 I8 加入のタイプ I9 使用のタイプ(個人、職業上など) I10 年齢 I11 性別 I12 家族状況 P ユーザ・プロフィール St0 初期サービス選択 St1,St2,St3 サービス選択 t 時間
Claims (11)
- 【請求項1】 端末ユーザへサービス選択(Sti)を提
供する方法であって、前記サービス選択が、前記ユーザ
の行動を表す少なくとも1つの情報項目(I 1 〜I7 )
に従って、前記端末を実現するネットワーク・オペレー
タによって更新されることを特徴とするサービス選択を
提供する方法。 - 【請求項2】 行動を表す前記情報項目(I1 〜I7 )
が、前記ユーザの地理的ロケーションに対応する少なく
とも1つの情報項目(I4 ,I5 )を含むことを特徴と
する請求項1に記載のサービス選択を提供する方法。 - 【請求項3】 行動を表す前記情報項目が、 − 広く使用されるサービス(I1 ) − 使用された最新のサービス(I2 ) − 訪問したウェブ・サイト(I3 ) − 現在(I4 )及び/又は前の(I5 )地理的状況 − 現在の国(I6 )及び/又は訪問した国(I7 ) を含むグループに属することを特徴とする請求項1又は
2に記載のサービス選択を提供する方法。 - 【請求項4】 更に、 − 加入のタイプ(I8 ) − 使用のタイプ(個人的、職業上など)(I9 ) − 年齢(I10)、性別(I11)、家族状況(I12) − 所定の社会グループの構成員 を含むグループに属する情報項目の少なくとも1つが考
慮に入れられることを特徴とする請求項1乃至3の何れ
か1項に記載のサービス選択を提供する方法。 - 【請求項5】 前記端末が、一方では、インターネット
・タイプのサービス、他方では、独特の少なくとも1つ
のサービスへのアクセスを前記オペレータに与えること
を特徴とする、請求項1乃至4の何れか1項に記載のサ
ービス選択を提供する方法。 - 【請求項6】 前記サービスが、 − 「WAP/HDML」技術 − 「SMS」技術 − 「SIMアプリケーション・ツールキット」技術 を含むグループに属するダウンロード手法に従って前記
端末へ伝送されることを特徴とする請求項5に記載のサ
ービス選択を提供する方法。 - 【請求項7】 更に、前記ユーザの行動を表す少なくと
も1つの情報項目が、次の操作、すなわち、 − 前記サービスの提示 − 前記サービスの階層分類 − 前記端末の構成 の少なくとも1つのために考慮に入れられることを特徴
とする、請求項1乃至6の何れか1項に記載のサービス
選択を提供する方法。 - 【請求項8】 前記サービスの少なくとも幾つかが、 − いろいろな株式市場からの情報 − ファッショナブルなレストラン及びそれらの場所 − 金融関係新聞 − 最も近いタクシー乗り場、等 を含むグループに属することを特徴とする請求項1乃至
7の何れか1項に記載のサービス選択を提供する方法。 - 【請求項9】 前記端末が、電話機又は無線電話端末で
あることを特徴とする、請求項1乃至8の何れか1項に
記載のサービス選択を提供する方法。 - 【請求項10】 中央ネットワーク・オペレータから提
供され、ユーザからアクセス可能なサービス選択を表示
する手段を含む端末であって、 前記サービス選択が、前記ユーザの行動を表す少なくと
も1つの情報項目(I 1 〜I7 )に従って、前記中央ネ
ットワーク・オペレータによって更新されることを特徴
とする端末。 - 【請求項11】 複数の端末を制御し、前記端末のユー
ザへサービス選択を提供するネットワーク・オペレータ
の管理センターであって、 前記ユーザの行動を表す少なくとも1つの情報項目(I
1 〜I7 )に従って、ユーザの各々へ提示されるサービ
ス選択を管理及び更新する手段を含むことを特徴とする
管理センター。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9905483 | 1999-04-26 | ||
FR9905483A FR2792799B1 (fr) | 1999-04-26 | 1999-04-26 | Procede de mise a disposition d'une selection de services pour un utilisateur d'un terminal, terminal et centre de gestion correspondants |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000353178A true JP2000353178A (ja) | 2000-12-19 |
Family
ID=9545059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000125044A Pending JP2000353178A (ja) | 1999-04-26 | 2000-04-26 | 端末ユーザへサービス選択を提供する方法、対応する端末、及び管理センター |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1049348B1 (ja) |
JP (1) | JP2000353178A (ja) |
AT (1) | ATE289151T1 (ja) |
DE (1) | DE60017972T2 (ja) |
DK (1) | DK1049348T3 (ja) |
ES (1) | ES2235811T3 (ja) |
FR (1) | FR2792799B1 (ja) |
PT (1) | PT1049348E (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103605792A (zh) * | 2013-12-04 | 2014-02-26 | 网易传媒科技(北京)有限公司 | 一种提供业务资源的方法和设备 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001063844A2 (en) * | 2000-02-24 | 2001-08-30 | Mblox, Ltd. | A system and method for providing information services to a mobile device user |
FR2827689B1 (fr) * | 2001-07-18 | 2004-01-16 | France Telecom | Procede et systeme informatique pour adapter une zone geographique a des comportements de population |
KR100788104B1 (ko) * | 2001-08-24 | 2007-12-21 | 가부시키가이샤 에이팅구 | 휴대단말로의 정보전송방법 및 정보전송서버 |
NL1018846C2 (nl) * | 2001-08-29 | 2003-03-03 | Koninkl Kpn Nv | Werkwijze en systeem voor de vereenvoudiging van de ingebruikstelling van een device alsmede een device dat volgens de werkwijze in gebruik wordt gesteld. |
SE0700918L (sv) * | 2007-04-16 | 2008-10-17 | Teliasonera Ab | Anordning, metod och förfarande vid tele- och datakommunikations system |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2711033B1 (fr) * | 1993-10-05 | 1996-06-28 | Cofira Sa | Système de radiocommunication cellulaire permettant l'accès à un service fonction de la localisation, module de prélèvement et module de fourniture d'un service personnalisé correspondants. |
AUPN955096A0 (en) * | 1996-04-29 | 1996-05-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Telecommunications information dissemination system |
-
1999
- 1999-04-26 FR FR9905483A patent/FR2792799B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-03-23 PT PT00460024T patent/PT1049348E/pt unknown
- 2000-03-23 DE DE60017972T patent/DE60017972T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 ES ES00460024T patent/ES2235811T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 EP EP00460024A patent/EP1049348B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 AT AT00460024T patent/ATE289151T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-03-23 DK DK00460024T patent/DK1049348T3/da active
- 2000-04-26 JP JP2000125044A patent/JP2000353178A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103605792A (zh) * | 2013-12-04 | 2014-02-26 | 网易传媒科技(北京)有限公司 | 一种提供业务资源的方法和设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1049348A1 (fr) | 2000-11-02 |
EP1049348B1 (fr) | 2005-02-09 |
DE60017972T2 (de) | 2006-01-05 |
ATE289151T1 (de) | 2005-02-15 |
ES2235811T3 (es) | 2005-07-16 |
PT1049348E (pt) | 2005-05-31 |
DE60017972D1 (de) | 2005-03-17 |
FR2792799A1 (fr) | 2000-10-27 |
FR2792799B1 (fr) | 2001-11-09 |
DK1049348T3 (da) | 2005-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE45926E1 (en) | Method and system for facilitating mediated communication | |
US7751383B2 (en) | Method and system for facilitating mediated communication | |
CN102812758B (zh) | 用于控制接入技术选择的方法和装置 | |
US7359720B2 (en) | Mobility extended telephone application programming interface and method of use | |
EP2223559B1 (en) | Automatically provisioning a wwan device | |
US7209966B2 (en) | Method and system for facilitating mediated communication | |
US8805325B2 (en) | Methods and systems of implementing call-cost features on a mobile device | |
US20160234639A1 (en) | Customisation of an electronic device | |
US6985924B2 (en) | Method and system for facilitating mediated communication | |
US6950503B2 (en) | Method and system for facilitating mediated communication | |
US20070206747A1 (en) | System and method for performing call screening | |
US9098833B2 (en) | Populating and managing (PAM) contact information in the network address book (NAB) | |
US20010049286A1 (en) | Device registry server for automatic connection and data exchange between pervasive devices and backend systems | |
US20020140726A1 (en) | Method and system for facilitating mediated communication | |
JP2001524294A (ja) | インテリジェントネットワークのためのアプリケーションプログラミング・インターフェース | |
JP2009187560A (ja) | 移動端末からのユーザの好みの設定 | |
CN101529801B (zh) | 用于活动简档服务的方法和系统 | |
JP4101058B2 (ja) | 通信システム | |
JP2000353178A (ja) | 端末ユーザへサービス選択を提供する方法、対応する端末、及び管理センター | |
EP1642447B1 (en) | Customisation of an electronic device | |
EP2448228B1 (en) | Handling feature requests | |
US20070115931A1 (en) | Inter-server multimodal user communications | |
US20020141388A1 (en) | Method and system for facilitating mediated communication | |
CN101919275B (zh) | 移动通信选择方法 | |
WO2009136003A1 (en) | Voice mail service in communications system |