JP2000350803A - ビンゴゲーム機 - Google Patents

ビンゴゲーム機

Info

Publication number
JP2000350803A
JP2000350803A JP11163240A JP16324099A JP2000350803A JP 2000350803 A JP2000350803 A JP 2000350803A JP 11163240 A JP11163240 A JP 11163240A JP 16324099 A JP16324099 A JP 16324099A JP 2000350803 A JP2000350803 A JP 2000350803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
bingo
slot
ball
game board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11163240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4059366B2 (ja
Inventor
Tomokazu Honda
智一 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taito Corp
Original Assignee
Taito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taito Corp filed Critical Taito Corp
Priority to JP16324099A priority Critical patent/JP4059366B2/ja
Publication of JP2000350803A publication Critical patent/JP2000350803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4059366B2 publication Critical patent/JP4059366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ゲームの途中でプレイヤーの緊張感が途切れ
ず、プレイヤーが単なるビンゴゲームよりも入賞の確率
が高いと感じることができるようにする。 【解決手段】ゲーム機本体上に鉛直に支持され、少なく
とも一つのチェッカー301,302及びモニター300を有する
ピンボードからなる、上部からゲーム用のボールが供給
されるスロットゲーム盤30と、ゲーム機本体のテーブル
面に手前側に傾斜するよう配され、スロットゲーム盤30
の下端から排出されるボールを受け入れるビンゴゲーム
盤31とを設け、スロットゲーム盤30に供給されたボール
がそのチェッカーを通過するたびにモニター300上でス
ロットマシンゲームによる抽選を行い、スロットゲーム
盤30から排出されたボールでビンゴゲームによる抽選を
行うようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に一度のプレイ
で二種類の抽選を行い得るビンゴゲーム機に関する。
【0002】
【従来の技術】手前側に傾斜して設けられた、n行n列
のビンゴポケットを有するビンゴゲーム盤上にボールを
供給し、ボールが転がり落ちたビンゴポケットが、縦横
斜めのいずれか一列揃ったときにビンゴが成立し、所定
の景品などが当たるビンゴゲーム装置は従来からある。
しかしながら、従来のビンゴゲーム機では、プレイヤー
の関心は、ビンゴゲーム盤上をゆっくりと転がるボール
がビンゴポケットに入るか否かのみに集中してしまうた
め、ゲーム進行が単調になってしまい、飽きやすいとい
う問題があった。また、従来のビンゴゲーム機では、単
純にビンゴゲームによる抽選しか行われていなかったの
で、入賞の確率が低いと感じるプレイヤーも多く、ま
た、ゲームに目新しさに乏しく、集客力が弱いという問
題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
を解決するためになされたものであり、その目的は、ゲ
ームの途中で緊張感が途切れず、単なるビンゴゲームよ
りも入賞の確率が高いと感じることができるようなプレ
イヤーにとって魅力的なビンゴゲーム装置を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、ゲーム機
本体上に鉛直に支持され、少なくとも一つのチェッカー
及びモニターを有するピンボードからなる、上部からゲ
ーム用のボールが供給されるスロットゲーム盤と、ゲー
ム機本体のテーブル面に手前側に傾斜するよう配され、
スロットゲーム盤の下端から排出されるボールを受け入
れるビンゴゲーム盤とを設け、スロットゲーム盤に供給
されたボールがそのチェッカーを通過するたびにモニタ
ー上でスロットマシンゲームによる抽選を行い、スロッ
トゲーム盤から排出されたボールでビンゴゲームによる
抽選を行うようにすることによって達成される。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面により、本発明の詳細
を説明する。図1は本発明にかかるビンゴゲーム機の一
実施例を示す斜視図、図2は図1に示したビンゴゲーム
装置のスロットゲーム盤及びビンゴゲーム盤の構成を示
す部分拡大斜視図である。
【0006】図中、1はゲーム機本体、2はボール分配
装置、3はターミナル部である。まず、図1について説
明する。このビンゴゲーム機は、テーブル状のゲーム機
本体1の中央にボール分配装置2を有すると共に、四方
にそれぞれターミナル部3を有し、四名のプレイヤーが
一度にプレイできるものである。
【0007】ボール分配装置2は、ゲーム機本体1の中
央上部に設けられ、多数のボールを各ターミナル部3に
分配するものである。このボール分配装置2は、その上
部にドーム20を有し、図示しない多数のボールは、こ
のドーム20内に、その内面に沿って、その中心軸の周
りを周回しながら落下するよう射出される。ドーム20
内に射出されたボールは、その内部を転がりながら、い
ずれかのターミナル部3に落下するようになっている。
【0008】ターミナル部3は、スロットゲーム盤30
と、ビンゴゲーム盤31と、コントロールパネル部32
と、周縁部33と、払出口34とからなる。スロットゲ
ーム盤30は、中央に液晶式のモニター300と、その
上下にボールを吸い込み得るチェッカー301、302
と、その周囲に複数のピン303を具備し、前面が透明
な保護板によって覆われるピンボードであり、ドーム2
0の下方にゲーム機本体1に鉛直に支持される。モニタ
ー300は、スロットマシンゲームを模したゲーム画面
を表示するものであり、チェッカー301、302に吸
い込まれたボールの個数に応じた回数スロットゲームに
よる抽選が行われるようになっている。
【0009】また、このモニター300には、図示はし
ていないが、ベット数やクレジット数なども表示される
ようになっている。チェッカー301、302に落ちた
ボールは、ゲーム機本体1内に設けられた図示しないボ
ールプールへ回収されるようになっている。ピン303
は、スロットゲーム盤30上を落下してくるボールの落
下経路を変更させるものである。
【0010】ビンゴゲーム盤31は、スロットゲーム盤
30の下端から排出されるボールを受け入れ得るよう、
ゲーム機本体1のテーブル面に手前側に傾斜して設けら
れる。このビンゴゲーム盤31は、図示しないボールを
受け入れ得る5行5列のビンゴポケット310を有す
る。このビンゴポケット310は、逆円錐台状の穴であ
り、その底部には、ゲーム終了後にそのビンゴポケット
310に保持されたボールを押し出す図示しないプッシ
ャーが設けられる。
【0011】また、このビンゴゲーム盤31の下流側に
は、ボールを回収するための図示しないロストホールが
設けられる。このロストホールに回収されたボールは、
チェッカー301、302に落ちたボールと同様に図示
しないボールプールへ回収されるようになっている。コ
ントロールパネル部32は、ビンゴゲーム盤31に隣接
して設けられ、メダル投入口320と、1Betボタン
321と、10Betボタン322と、ペイアウトボタ
ン323とを具備する。
【0012】周縁部33は、コントロールパネル部32
のプレイヤー側の周縁に設けられるものであり、腕や手
をなどをついたり、プレイヤーの所持しているメダルを
入れたケースなどを置けるようになっている。払出口3
4は、周縁部33の下方の、ゲーム機本体1の側面中央
に設けられるものであり、プレイヤーのクレジットとし
て保持されているメダルが払い出されるようになってい
る。
【0013】このビンゴゲーム機では、プレイヤーがコ
ントロールパネル部32のメダル投入口320からメダ
ルを投入すると、投入されたメダルの合計枚数が、クレ
ジット数としてモニター300に表示されるので、プレ
イヤーは、1Betボタン321と、10Betボタン
322を押してベットする。このとき、ベットされた数
に応じて、クレジット数が減算される。プレイヤーは所
定の制限時間内、又は、クレジット数がゼロになるまで
ベット数を増やすことができる。
【0014】このベット枚数に応じて、スロットゲーム
の入賞時のオッズ及び1ビンゴライン当たりのオッズ、
が決定される。このビンゴゲーム機では、二回に分けて
多数のボールが分配されるようになっており、ベット可
能な時間が終了すると、図示しないボールプールに保持
されているボールのうち、約50個がボール分配装置2
のドーム20内に一度に射出され、これらのボールは、
ドーム20の内部を周回しながら徐々に落下し、各ター
ミナル部3に分散して導入される。ターミナル部3に導
入されたボールは、スロットゲーム盤30内をピン30
3に当たりながら、スロットゲーム盤30に沿って分散
しながら落下する。
【0015】このとき、モニター300の上下に設けら
れたチェッカー301、302をボールが通過すると、
その通過回数が記録され、その回数に応じてスロットゲ
ームによる抽選が行われる。スロットゲームの結果、絵
柄が揃ったときには、揃った絵柄の本数及びオッズに応
じた枚数がクレジット数に加算される。スロットゲーム
盤30に沿って落下するボールのうち、チェッカー30
1、302に入らなかったものは、スロットゲーム盤3
0から排出され、ビンゴゲーム盤31に導入される。
【0016】ビンゴゲーム盤31に導入されたボール
は、ビンゴゲーム盤31上を次々と転がり、そのうちの
いくつかは、ビンゴポケット310に落ちて保持され
る。次に、二回目のボールの分配が行われ、一回目のと
きと同様に、スロットゲーム及びビンゴゲームが行われ
る。二回目のボールの分配が終了し、ビンゴゲーム盤3
1上を転がるボールがなくなるとゲームが終了する。こ
のとき、一列に並ぶ5個のビンゴポケット310全てに
ボールが保持されているラインがあればビンゴが成立
し、プレイヤーの勝ちとなり、そのラインの数及びベッ
ト数に対応するオッズにより決定されている獲得メダル
数がクレジット数に加算される。
【0017】獲得メダルの集計が終了すると、各ビンゴ
ポケット310の底部に設けられた図示しないプッシャ
ーが上方に突出し、保持されているボールを押し出し、
ビンゴゲーム盤31上から排除する。プレイヤーの有す
るクレジットがあるときに、続けてゲームを行うときに
は、ベットを行い、反対に止めるときには、ペイアウト
ボタン323を押してクレジット数に相当するメダルを
払出口34に排出させ、メダルを払い出すようにすれば
よい。
【0018】なお、本発明は、スロットゲーム盤を経由
させてビンゴゲーム盤にボールを導入させ、ビンゴゲー
ムと共にスロットゲームを行わせ、ビンゴゲームの途中
にスロットゲームによる抽選を行うことを特徴とし、ビ
ンゴが確定するまでの間、又は、確定した後にも、プレ
イヤーはスロットゲームの抽選結果をハラハラしながら
見守ることになると共に、一回のプレイでスロットゲー
ムとビンゴゲームの二種類の抽選がなされることによ
り、プレイヤーの入賞率が高いと感じることができるよ
うになるものである。
【0019】このため、本発明は上記の実施例に限定さ
れるものではなく、例えば、スロットゲーム盤上に設け
られるピンは他の形状の障害物としてもよく、また、そ
の配置や個数は自由に変更でき、また、この障害物は可
動式のものとしてもよく、さらに、ボールがスロットゲ
ーム盤に分散して導入されるのであれば、ピンは設けな
くてもよい。また、チェッカーの数や配置は上記の実施
例に限定されず、また、ボールの射出は一回又は三回以
上に分散して行うようにしてもよく、また、ビンゴゲー
ム盤のビンゴポケットの配列も5行5列に限定されな
い。
【0020】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されるので、
本発明によるときは、プレイヤーにとって魅力的なビン
ゴゲーム装置を提供できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるビンゴゲーム機の一実施例を示
す斜視図である。
【図2】図1に示したビンゴゲーム装置のスロットゲー
ム盤及びビンゴゲーム盤の構成を示す部分拡大斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 ゲーム機本体 2 ボール分配装置 20 ドーム 3 ターミナル部 30 スロットゲーム盤 300 モニター 301 チェッカー 302 チェッカー 303 ピン 31 ビンゴゲーム盤 310 ビンゴポケット 32 コントロールパネル部 320 メダル投入口 321 1Betボタン 322 10Betボタン 323 ペイアウトボタン 33 周縁部 34 払出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲーム機本体と、 前面に透明な保護板を有し、少なくとも一つのチェッカ
    ー(301、302)と、スロットマシンを模したゲー
    ム画面を表示するモニター(300)とを具備したピン
    ボードからなり、ゲーム機本体(1)に鉛直に支持さ
    れ、上部からゲーム用のボールが供給されるスロットゲ
    ーム盤(30)と、 ゲーム機本体(1)のテーブル面に手前側に傾斜して設
    けられ、スロットゲーム盤(30)の下端に接続され、
    スロットゲーム盤(30)の下端から排出されるボール
    を受け入れるビンゴゲーム盤(31)と、 を具備するビンゴゲーム機。
JP16324099A 1999-06-10 1999-06-10 ビンゴゲーム機 Expired - Lifetime JP4059366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16324099A JP4059366B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 ビンゴゲーム機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16324099A JP4059366B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 ビンゴゲーム機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000350803A true JP2000350803A (ja) 2000-12-19
JP4059366B2 JP4059366B2 (ja) 2008-03-12

Family

ID=15770018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16324099A Expired - Lifetime JP4059366B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 ビンゴゲーム機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4059366B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034601A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Sankyo Kk 価値使用サービス提供装置、価値使用サービス提供システム、価値使用サービス提供方法及び価値付与用ゲームプログラム
JP2017108961A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 株式会社カプコン 物理抽選ゲーム機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5414234B2 (ja) * 2008-10-03 2014-02-12 株式会社タイトー ビンゴゲームシステム,ビンゴゲームプログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034601A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Sankyo Kk 価値使用サービス提供装置、価値使用サービス提供システム、価値使用サービス提供方法及び価値付与用ゲームプログラム
JP4532196B2 (ja) * 2004-07-27 2010-08-25 株式会社三共 価値使用サービス提供システムの制御方法及び価値使用サービス提供システム
JP2017108961A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 株式会社カプコン 物理抽選ゲーム機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4059366B2 (ja) 2008-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3990961B2 (ja) ゲーム機およびビンゴゲーム機
US6582302B2 (en) Automated baccarat gaming assembly
US7335100B2 (en) Baccarat gaming assembly
US6585586B1 (en) Automated baccarat gaming assembly
AU2001100679A4 (en) Electronic Video Gambling Device with Player Controlled Amusement Feature
US6419226B2 (en) Drop slot game machine
US6331143B1 (en) Video numbers game
US6896614B2 (en) Baccarat gaming assembly and method of playing baccarat
US6805628B2 (en) Baccarat gaming assembly and method of playing baccarat
KR100883464B1 (ko) 빙고 게임기
US7993193B2 (en) Device and method for playing a bingo-like game
CA2049776A1 (en) Computerized gaming device
US7380792B2 (en) Wager-based domino games
AU2001251276A1 (en) A baccarat gaming assembly and method of playing baccarat
WO2002056984A1 (en) Automatic gaming apparatus
US6902166B2 (en) Method of playing a card game
US20040033824A1 (en) Electronic poker game
US20060089188A1 (en) Baccarat gaming assembly
US20060035699A1 (en) Computer-based system and method for playing a bingo-like game
US20100009744A1 (en) Method and System for a Casino Game Providing a Repetitive Event Wager
US6679495B1 (en) Game of chance
JP4059366B2 (ja) ビンゴゲーム機
US20080224400A1 (en) Game of chance and apparatuses therefor
JP4033317B2 (ja) ビンゴゲーム装置
JPH10277256A (ja) ジャックポット払い出し装置を共有するメダルゲーム機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040720

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4059366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term