JP2000348319A - Tape drive device and tape drive method - Google Patents

Tape drive device and tape drive method

Info

Publication number
JP2000348319A
JP2000348319A JP11158811A JP15881199A JP2000348319A JP 2000348319 A JP2000348319 A JP 2000348319A JP 11158811 A JP11158811 A JP 11158811A JP 15881199 A JP15881199 A JP 15881199A JP 2000348319 A JP2000348319 A JP 2000348319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
tape
data
recording
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11158811A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4016173B2 (en
Inventor
Takanobu Sano
高信 佐野
Osamu Nakamura
修 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15881199A priority Critical patent/JP4016173B2/en
Publication of JP2000348319A publication Critical patent/JP2000348319A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4016173B2 publication Critical patent/JP4016173B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To detect deviation of the height of a magnetic tape at the time of recording operation. SOLUTION: When approach running in the case of succeeded writing is being performed (S008) in a repositioning operation at the time of recording, data recorded on a magnetic tape are read in and the height deviation is detected on the basis of these data. For the detection of the height deviation, e.g. such a method is adopted in which the occurrence of the height deviation is detected on the basis of the timing when a block ID is detected, the number of detected error correction codes (C1) or the like, and it is discriminated that the height deviation, is present in the case their values are beyond the threshold. When the occurrence of the height deviation is judged, the height deviation is detected again by the retry (S012-S016), and when the height deviation is detected even though the retry is carried out for the specified number of times, the error is fed back (S017) to a host computer.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、テープドライブ装
置、テープドライブ方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tape drive and a tape drive method.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタルデータを磁気テープに記録/再
生することのできるドライブ装置として、いわゆるテー
プストリーマドライブが知られている。このようなテー
プストリーマドライブは、メディアであるテープカセッ
トのテープ長にもよるが、例えば数十〜数百ギガバイト
程度の膨大な記録容量を有することが可能であり、この
ため、コンピュータ本体のハードディスク等のメディア
に記録されたデータをバックアップするなどの用途に広
く利用されている。また、データサイズの大きい画像デ
ータ等の保存に利用する場合にも好適とされている。
2. Description of the Related Art A so-called tape streamer drive is known as a drive device capable of recording / reproducing digital data on / from a magnetic tape. Such a tape streamer drive can have an enormous recording capacity of, for example, several tens to several hundreds of gigabytes, depending on the tape length of a tape cassette as a medium. It is widely used for such purposes as backing up data recorded on media. It is also suitable for use in storing image data having a large data size.

【0003】そして、上述のようなテープストリーマド
ライブとして、例えば、8ミリVTRのテープカセット
を記録媒体として、回転ヘッドによるヘリカルスキャン
方式を採用してデータの記録/再生を行うようにされた
ものが提案されている。
[0003] As the above-mentioned tape streamer drive, there is a tape streamer drive which records / reproduces data by employing a helical scan system with a rotary head using, for example, an 8 mm VTR tape cassette as a recording medium. Proposed.

【0004】図15はテープストリーマドライブにおい
て回転ヘッドが形成されるドラムシリンダの構成を説明
する斜視図である。ドラムシリンダ72は図示されてい
るように、回転ドラム(回転ヘッド)72a及びこの回
転ドラム72aを回転可能に支持している固定ドラム7
2bによって構成されている。回転ドラム72aには図
示している記録ヘッド73a、73bからなる記録ヘッ
ド部73と、この記録ヘッド部73に対して例えば回転
ドラム72aの所定の位置に形成される複数の再生ヘッ
ド74a、74b、74cからなる記録ヘッド部74が
備えられている。記録ヘッド74a、74b及び再生ヘ
ッド73a、73bは、それぞれアジマス角の異なる2
つのギャップが究めて近接して配置される構造とされ、
互いにアジマス角の異なるヘッドとされる。つまり、例
えば記録ヘッド74aと再生ヘッド73a、記録ヘッド
74bと再生ヘッド73bがそれぞれ同じアジマス角と
されている。そして記録時においては、2つの記録ヘッ
ド74a、74bにより磁気テープ91上にフレーム毎
(2トラック)単位で記録していくことになるが、再生
ヘッド73a、73bでは先程記録ヘッドによって書込
まれたフレームからデータの読み出しを行なうようにさ
れている。このような動作をリードアフターライト(Re
ad_After_Write・・・以下略してRAWと記述する)と
いう。また、固定ドラム72bにはその一部外周面を突
出させるようにしてテープガイド部75が形成されてい
る。
FIG. 15 is a perspective view for explaining the structure of a drum cylinder in which a rotary head is formed in a tape streamer drive. As shown, the drum cylinder 72 includes a rotating drum (rotating head) 72a and a fixed drum 7 rotatably supporting the rotating drum 72a.
2b. On the rotating drum 72a, a recording head unit 73 including the illustrated recording heads 73a and 73b, and a plurality of reproducing heads 74a and 74b formed at predetermined positions of the rotating drum 72a with respect to the recording head unit 73, for example. A recording head unit 74 including a recording head 74c is provided. The recording heads 74a and 74b and the reproducing heads 73a and 73b have different azimuth angles, respectively.
The structure is such that the two gaps are arranged in close proximity,
The heads have different azimuth angles from each other. That is, for example, the recording head 74a and the reproducing head 73a and the recording head 74b and the reproducing head 73b have the same azimuth angle. At the time of recording, recording is performed on the magnetic tape 91 by the two recording heads 74a and 74b on a frame-by-frame basis (two tracks). Data is read from the frame. Such an operation is called read-after-write (Re
ad_After_Write (hereinafter abbreviated as RAW). Further, a tape guide portion 75 is formed on the fixed drum 72b so as to project a part of the outer peripheral surface thereof.

【0005】このように構成されているドラムシリンダ
72に所要のテープガイドによって磁気テープ91が巻
きつけられると図16に示されているようになる。磁気
テープ91はテープガイド75、76、77、78によ
って図示していないテープカセットの筐体から導出され
ると、固定ドラム72bのテープガイド部75に支持さ
れる。これにより回転ドラム72aが回転することによ
り再生ヘッド73、記録ヘッド74が磁気テープ91の
走行方向に対して斜めに走査するようにされる。
[0005] When the magnetic tape 91 is wound around the drum cylinder 72 configured as described above by a required tape guide, the result is as shown in FIG. When the magnetic tape 91 is drawn out of the housing of the tape cassette (not shown) by the tape guides 75, 76, 77, 78, it is supported by the tape guide portion 75 of the fixed drum 72b. Thus, the rotation of the rotary drum 72 a causes the reproducing head 73 and the recording head 74 to scan obliquely with respect to the running direction of the magnetic tape 91.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、テープスト
リーマドライブにおいて磁気テープに対してデータの記
録を行う場合、ホストコンピュータなどから記録データ
が供給される。この場合供給された記録データはテープ
ストリーマドライブ内における所要のバッファメモリに
格納された後に、例えば20フレーム単位で記録するよ
うにされる。すなわちバッファメモリ内には少なくとも
20フレームに相当する記録データが格納されている必
要がある。しかし、ホストコンピュータからの記録デー
タの転送速度が遅いと、バッファメモリ内のデータ格納
量が20フレーム単位に満たない状態が生じてくる。こ
のような場合、記録動作を一時中断して、バッファメモ
リ内に所要量の記録データが格納されるまで待機するこ
とになる。このとき、磁気テープ91を記録方向とは逆
方向に走行させ、例えば最後に記録を行ったグループの
先頭まで遡り、その後、バッファメモリに所要量の記録
データが蓄積された状態で、ホストコンピュータからの
指示によって記録を行うための動作が再開される。つま
り、一旦停止した記録動作を再開するにあたり、データ
の書き継ぎ精度を高めるために、記録停止とされた位置
から若干遡った位置まで磁気テープ91を巻き戻し、そ
の後書き継ぎ位置まで順方向に磁気テープを助走させ
て、書き継ぎ位置から記録を再開するようにしている。
この動作をリポジションという。
When data is recorded on a magnetic tape in a tape streamer drive, recording data is supplied from a host computer or the like. In this case, the supplied recording data is stored in a required buffer memory in the tape streamer drive, and then recorded in units of, for example, 20 frames. That is, it is necessary for the buffer memory to store recording data corresponding to at least 20 frames. However, if the transfer speed of the recording data from the host computer is low, the data storage amount in the buffer memory may be less than 20 frames. In such a case, the recording operation is temporarily interrupted, and the apparatus waits until a required amount of recording data is stored in the buffer memory. At this time, the magnetic tape 91 is run in the direction opposite to the recording direction, for example, traces back to the head of the group in which recording was last performed. The operation for recording is restarted according to the instruction. That is, when restarting the recording operation that has been stopped, the magnetic tape 91 is rewound to a position slightly backward from the position where the recording was stopped, and then the magnetic tape is moved in the forward direction to the writing connection position in order to increase the data writing accuracy. By running the tape, recording is resumed from the writing position.
This operation is called repositioning.

【0007】磁気テープ91は図16に示したように、
記録/再生ヘッドが形成されている回転ドラムに巻き付
けられるとともに、回転ドラム72aの回転速度に対し
て相対的な速度で走行するようにされているので、リポ
ジションが繰り返されると回転ドラム72aと磁気テー
プ91の位置関係が規定されている位置からずれてしま
う、いわゆる高さずれが生じる場合がある。このように
高さずれが生じていると、磁気テープに対する回転ドラ
ム72aの走査位置がずれてしまい、この状態では正規
の位置とは異なる位置にデータ記録を行うことができな
くなる。したがって、このように高さずれの状態でデー
タ記録が行われてしまうと、後に正規の位置で読み出し
動作が行われてもデータの読み出しを行うことが不可能
とされる。
[0007] As shown in FIG.
The recording / reproducing head is wound around a rotating drum on which the recording / reproducing head is formed, and runs at a speed relative to the rotating speed of the rotating drum 72a. A so-called height shift may occur in which the positional relationship of the tape 91 shifts from the defined position. If the height shift occurs as described above, the scanning position of the rotating drum 72a with respect to the magnetic tape shifts, and in this state, data cannot be recorded at a position different from the normal position. Therefore, if data recording is performed in such a state where the height is shifted, it is impossible to read data even if a reading operation is performed later at a regular position.

【0008】このため、一時停止後に助走を行うとき
に、記録データと共に磁気テープ上に形成されるトラッ
クの所定の位置に記録され、そのレベルからトラッキン
グ状態の良否を判別してトラッキングサーボを実現する
ために記録される信号とされるATF(Automatic Trac
k Following)信号(パイロット信号)の検出レベルに
基づいて、高さずれが無く書き継ぎが行われたか否かを
識別していた。しかし、ATF信号は各テープカセット
を相互に保証して安定した記録/再生動作を行うために
備えられる信号とされ、ある程度のトラッキングのバラ
ツキに追従することができるようにされている。このた
め、ATF信号のみを用いてテープカセットの高さずれ
を検出することは困難とされる。また、テープストリー
マドライブではリムーバブルとされるテープカセットを
記録媒体としているので、例えば他のテープストリーマ
ドライブのメカデッキによるライトパターンの直線性に
バラツキが生じているので、ATF信号のみを用いてテ
ープカセットの高さずれとの識別を行なうことは困難で
あるという問題がある。
For this reason, when the run-up is performed after a pause, the track is recorded together with the recording data at a predetermined position on a track formed on the magnetic tape, and the level of the tracking state is determined from the level to implement the tracking servo. ATF (Automatic Trac)
k Following) Based on the detection level of the signal (pilot signal), it was determined whether or not writing was performed without any height deviation. However, the ATF signal is a signal provided for performing a stable recording / reproducing operation by guaranteeing the respective tape cassettes to each other, and is capable of following a certain degree of tracking variation. For this reason, it is difficult to detect the height deviation of the tape cassette using only the ATF signal. Also, since the tape streamer drive uses a removable tape cassette as a recording medium, for example, the linearity of the write pattern by the mechanical deck of another tape streamer drive varies, so that the tape cassette can be read only using the ATF signal. There is a problem that it is difficult to discriminate the height deviation.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点を解決するために、順方向に走行している磁気テープ
を走査することによって、前記磁気テープに走行方向に
対して所定の角度を有したトラックを形成することによ
りデータの記録を行い、また前記トラックに記録されて
いるデータを読み出すことができる回転ヘッドと、前記
磁気テープを走行させる走行駆動手段と、前記走行駆動
手段によって、前記磁気テープに対してデータの記録の
ための駆動動作が行われているときに、前記駆動動作が
第一の位置において待機状態とされた場合、前記磁気テ
ープが逆方向に第二の位置まで遡るように前記走行駆動
手段にテープ走行を実行させる逆方向走行制御手段と、
前記逆方向走行制御手段によって前記第二の位置まで遡
った後に、所定の動作指示に基づいて、前記走行駆動手
段に磁気テープを順方向に走行させる順方向走行制御手
段と、前記順方向走行制御手段によって前記第二の位置
から前記磁気テープが順方向に走行されているときに、
前記回転ヘッドによって読み出されたデータの内容に基
づいて前記回転ヘッドに対する前記磁気テープの配置状
態を判別する磁気テープ位置判別手段を備えてテープド
ライブ装置を構成する。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention scans a magnetic tape running in a forward direction so that the magnetic tape has a predetermined angle with respect to the running direction. By recording data by forming a track having, a rotating head capable of reading data recorded on the track, a traveling drive unit for traveling the magnetic tape, and the traveling drive unit, While the drive operation for data recording is being performed on the magnetic tape, if the drive operation is in the standby state at the first position, the magnetic tape is moved in the reverse direction to the second position. Reverse running control means for causing the running drive means to execute tape running backwards;
A forward traveling control unit that causes the traveling drive unit to travel the magnetic tape in a forward direction based on a predetermined operation instruction after the backward traveling control unit goes back to the second position; When the magnetic tape is running in the forward direction from the second position by means,
A tape drive device is provided with magnetic tape position determining means for determining an arrangement state of the magnetic tape with respect to the rotary head based on the content of data read by the rotary head.

【0010】また、テープドライブ方法として、前記磁
気テープに対してデータの記録を行う駆動動作が行われ
ているときに、前記駆動動作が第一の位置において待機
状態とされた場合、前記磁気テープを逆方向に第二の位
置まで遡るように走行させる逆方向走行工程と、前記逆
走行手段によって前記第二の位置まで遡った後に、所要
の動作指示に基づいて磁気テープを順方向に走行させる
順方向走行工程と、前記順方向走行工程によって前記第
二の位置から前記磁気テープが順方向に走行されている
ときに、磁気テープに記憶されているデータの読み出し
を行い、読み出したデータの内容に基づいて前記回転ヘ
ッドに対する前記磁気テープの配置状態を判別する磁気
テープ位置判別工程と、前記磁気テープの位置状態に基
づいて、前記第一の位置から記録を再開する駆動動作を
行うか、または再度磁気テープの位置状態の判別を行う
工程を備える。
Also, as a tape drive method, when a driving operation for recording data on the magnetic tape is being performed and the driving operation is in a standby state at a first position, the magnetic tape A backward traveling step of traveling back to the second position in the reverse direction, and after traveling back to the second position by the reverse traveling means, the magnetic tape is caused to travel in the forward direction based on a required operation instruction. Reading the data stored in the magnetic tape when the magnetic tape is running in the forward direction from the second position in the forward running step, and the content of the read data; A magnetic tape position determining step of determining an arrangement state of the magnetic tape with respect to the rotary head based on the position of the magnetic tape; and Whether to resume driving operation of the recording from the position, or provided with a side step for discriminating the positional state of the magnetic tape.

【0011】本発明のテープドライブ装置によれば、磁
気テープの高さずれを検出することができるので、高さ
ずれが生じている状態での記録動作を実行させないよう
にしたり、また高さずれが生じた状態で記録が行なわれ
た磁気テープに対しては記録を実行させないようにする
ことができる。また、テープドライブ方法としては、磁
気テープに高さずれがないと判別した場合は、そのまま
記録動作を継続させることができるようになり、また高
さずれが検出された場合は再度高さずれの検出を行なう
ことができるようになる。
According to the tape drive device of the present invention, since the height deviation of the magnetic tape can be detected, it is possible to prevent the recording operation from being performed in the state where the height deviation has occurred, It is possible to prevent the recording from being executed on the magnetic tape on which the recording has been performed in the state where the error has occurred. As a tape drive method, when it is determined that the magnetic tape has no height deviation, the recording operation can be continued as it is, and when the height deviation is detected, the height deviation is again detected. Detection can be performed.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。ここで、先に本出願人により不揮発性メモ
リが設けられたテープカセット及び、このメモリ付きテ
ープカセットに対応してデジタルデータの記録/再生が
可能とされるテープドライブ装置(テープストリーマド
ライブ)についての発明が各種提案されているが、本発
明は、これらメモリ付きテープカセット及びテープスト
リーマドライブからなるデータストレージシステムを本
発明に適用したものとされる。なお、テープカセットに
備えられる不揮発性メモリについては、MIC(Memory
In Cassette)ということにする。説明は次の順序で行
う。 1.テープカセットの構成 2.テープストリーマドライブの構成 3.誤り訂正符号(C1) 4.データ転送 5.リポジション
Embodiments of the present invention will be described below. Here, a tape cassette provided with a non-volatile memory by the present applicant and a tape drive device (tape streamer drive) capable of recording / reproducing digital data corresponding to the tape cassette with the memory are described. Various inventions have been proposed, but the present invention is based on the data storage system including the tape cassette with memory and the tape streamer drive applied to the present invention. The nonvolatile memory provided in the tape cassette is MIC (Memory
In Cassette). The description will be made in the following order. 1. 1. Configuration of tape cassette 2. Configuration of tape streamer drive Error correction code (C1) 4. 4. Data transfer Reposition

【0013】1.テープカセットの構成 まず、本例のテープストリーマドライブに対応する接触
型メモリとされるMIC付のテープカセットについて図
2及び図3を参照して説明する。図2は、テープカセッ
トの内部構造を概念的に示すものとされ、この図に示す
テープカセット1の内部にはリールハブ2A、2Bが設
けられ、この両リールハブ2A及び2B間にテープ幅8
mmの磁気テープ3が巻装される。
1. First, a tape cassette with an MIC as a contact type memory corresponding to the tape streamer drive of the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 conceptually shows the internal structure of the tape cassette. The tape cassette 1 shown in FIG. 2 is provided with reel hubs 2A and 2B, and a tape width 8 between the reel hubs 2A and 2B.
mm of magnetic tape 3 is wound.

【0014】このテープカセット1には不揮発性メモリ
であるMIC4が設けられており、このMIC4のモジ
ュールからは5個の端子5A、5B、5C、5D、5E
が導出され、それぞれ電源端子、データ入力端子、クロ
ック入力端子、アース端子、予備端子等として構成され
ている。詳しくは後述するが、このMIC4には、テー
プカセットごとの製造年月日や製造場所、テープの厚さ
や長さ、材質、テープ3上のに形成される各パーティシ
ョンごとの記録データの使用履歴等に関連する情報、ユ
ーザ情報等が記憶される。なお、本明細書ではこれらの
MIC4に格納される各種情報は『管理情報』ともいう
ことにする。
The tape cassette 1 is provided with an MIC 4 which is a nonvolatile memory, and five terminals 5A, 5B, 5C, 5D, 5E are provided from a module of the MIC 4.
Are derived and configured as a power supply terminal, a data input terminal, a clock input terminal, a ground terminal, a spare terminal, and the like. As will be described in detail later, the MIC 4 includes a manufacturing date, a manufacturing location, a tape thickness, a length, a material, a use history of recording data for each partition formed on the tape 3 for each tape cassette, and the like. Is stored, user information, and the like. In this specification, various types of information stored in the MIC 4 are also referred to as “management information”.

【0015】図3は、テープカセット1の外観例を示す
ものとされ、筺体全体は上側ケース6a、下側ケース6
b、及びガードパネル8からなり、通常の8ミリVTR
に用いられるテープカセットの構成と基本的には同様と
なっている。このテープカセット1の側面のラベル面9
には、端子ピン7A、7B、7C、7D、7Eが設けら
れており、上記図2にて説明した各端子5A、5B、5
C、5D、5Eとそれぞれ接続されている。すなわち、
本例ては、テープカセット1は次に説明するテープスト
リーマドライブ10と、上記端子ピン7A、7B、7
C、7D、7Eを介して物理的に接触してデータ信号等
の相互伝送が行われるものとされる。
FIG. 3 shows an example of the external appearance of the tape cassette 1. The entire housing is composed of an upper case 6a and a lower case 6.
b and guard panel 8, a normal 8mm VTR
Is basically the same as the configuration of the tape cassette used in the above. Label surface 9 on the side of this tape cassette 1
Are provided with terminal pins 7A, 7B, 7C, 7D, 7E, and the terminals 5A, 5B, 5
C, 5D, and 5E, respectively. That is,
In this example, the tape cassette 1 is composed of a tape streamer drive 10 described below and the terminal pins 7A, 7B, 7
Mutual transmission of data signals and the like is performed by physically contacting via C, 7D, and 7E.

【0016】2.テープストリーマドライブの構成 次に、図1により本例のテープストリーマドライブ10
の構成について説明する。このテープストリーマドライ
ブ10は、装填されたテープカセット1の磁気テープ3
に対して、ヘリカルスキャン方式により記録/再生を行
うようにされている。回転ドラム11には、アジマス角
の異なる2つの記録ヘッド12A、12B、及びそれぞ
れ所要のアジマス角の3つの再生ヘッド13A、13
B、13Cが所定の角度間隔で設けられる。なお、記録
ヘッド12A、12Bは、再生ヘッド13A、13B、
13Cは、それぞれ図15に示した記録ヘッド73A、
73Bは、再生ヘッド74A、74B、74Cに対応し
ている。
2. Configuration of Tape Streamer Drive Next, referring to FIG.
Will be described. The tape streamer drive 10 is used for the magnetic tape 3 of the loaded tape cassette 1.
Recording / reproduction is performed by a helical scan method. The rotary drum 11 has two recording heads 12A and 12B having different azimuth angles, and three reproducing heads 13A and 13A having respective required azimuth angles.
B and 13C are provided at predetermined angular intervals. The recording heads 12A and 12B are similar to the reproducing heads 13A and 13B,
13C is a recording head 73A shown in FIG.
73B corresponds to the reproducing heads 74A, 74B, 74C.

【0017】テープカセット1から引き出された磁気テ
ープ3が巻き付けられる回転ドラム11はドラムモータ
14Aにより回転される。また磁気テープ3を定速走行
させるための図示しないキャプスタンはキャプスタンモ
ータ14Bにより回転駆動される。またテープカセット
1内の上記リールハブ2A,2Bは、それぞれリールモ
ータ14C、14Dにより、独自に、順方向及び逆方向
に回転駆動される。ローディングモータ14Eは、後述
する図示しないローディング機構を駆動し、磁気テープ
3の回転ドラム11へのローディング/アンローディン
グを実行する。イジェクトモータ28はテープカセット
1の装填機構を駆動するモータであり、挿入されたテー
プカセット1の着座およびテープカセット1の排出動作
を実行させる。
The rotary drum 11 around which the magnetic tape 3 drawn from the tape cassette 1 is wound is rotated by a drum motor 14A. A capstan (not shown) for moving the magnetic tape 3 at a constant speed is driven to rotate by a capstan motor 14B. The reel hubs 2A and 2B in the tape cassette 1 are independently rotated in the forward and reverse directions by the reel motors 14C and 14D, respectively. The loading motor 14E drives a loading mechanism (not shown), which will be described later, to execute loading / unloading of the magnetic tape 3 onto the rotating drum 11. The eject motor 28 is a motor for driving a loading mechanism of the tape cassette 1, and performs seating of the inserted tape cassette 1 and discharging operation of the tape cassette 1.

【0018】ドラムモータ14A、キャプスタンモータ
14B、リールモータ14C、14D、ローディングモ
ータ14E、イジェクトモータ28は、それぞれメカド
ライバ17からの電力印加により回転駆動される。メカ
ドライバ17はサーボコントローラ16からの制御に基
づいて各モータを駆動する。サーボコントローラ16は
各モータの回転速度制御を行って通常の記録再生時の走
行や高速再生時のテープ走行、早送り、巻き戻し時のテ
ープ走行、テープカセット装填動作、ローディング/ア
ンローディング動作、テープテンション制御動作、など
を実行させる。
The drum motor 14A, the capstan motor 14B, the reel motors 14C and 14D, the loading motor 14E, and the eject motor 28 are driven to rotate by the application of power from the mechanical driver 17. The mechanical driver 17 drives each motor based on the control from the servo controller 16. The servo controller 16 controls the rotation speed of each motor to run during normal recording / reproducing, running at high speed, running tape at fast-forward and rewind, loading a tape cassette, loading / unloading, and loading tape. Control operation, and the like.

【0019】サーボコントローラ16が各モータのサー
ボ制御を実行するために、ドラムモータ14A、キャプ
スタンモータ14B、Tリールモータ14C、Sリール
モータ14DにはそれぞれFG(周波数発生器)が設け
られており、各モータの回転情報が検出できるようにし
ている。即ちドラムモータ14Aの回転に同期した周波
数パルスを発生させるドラムFG29A、キャプスタン
モータ14Bの回転に同期した周波数パルスを発生させ
るキャプスタンFG29B、Tリールモータ14Cの回
転に同期した周波数パルスを発生させるTリールFG2
9C、Sリールモータ14Dの回転に同期した周波数パ
ルスを発生させるSリールFG29Dが形成され、これ
らの出力(FGパルス)がサーボコントローラ16に供
給される。ドラムFG29Aから出力される周波数パル
スは、回転ドラム11の走査と同期したパルスとされ
る。したがって、ドラムFG29Aからの周波数パルス
に基づいて、ドラムサーボ基準信号が形成される。さら
に、記録信号生成部51a、51bにはそれぞれタイミ
ング基準信号が供給される。このタイミング基準信号は
例えばドラムサーボ基準信号などによって形成され、回
転ドラム11の走査と同期した信号とされる。キャプス
タンFG29Bは例えばキャプスタンモータ14Bの1
回転につき360波のパルスを出力する。TリールFG
29C、SリールFG29Dは、それぞれTリールモー
タ14C、Sリールモータ14Dの1回転につき24波
のパルスを出力する。
In order for the servo controller 16 to execute the servo control of each motor, the drum motor 14A, the capstan motor 14B, the T reel motor 14C, and the S reel motor 14D are each provided with an FG (frequency generator). In addition, rotation information of each motor can be detected. That is, a drum FG 29A that generates a frequency pulse synchronized with the rotation of the drum motor 14A, a capstan FG 29B that generates a frequency pulse synchronized with the rotation of the capstan motor 14B, and a T that generates a frequency pulse synchronized with the rotation of the T reel motor 14C. Reel FG2
9C, an S-reel FG29D for generating a frequency pulse synchronized with the rotation of the S-reel motor 14D is formed, and these outputs (FG pulses) are supplied to the servo controller 16. The frequency pulse output from the drum FG29A is a pulse synchronized with the scanning of the rotating drum 11. Therefore, a drum servo reference signal is formed based on the frequency pulse from the drum FG 29A. Further, a timing reference signal is supplied to each of the recording signal generation units 51a and 51b. This timing reference signal is formed by, for example, a drum servo reference signal and is a signal synchronized with the scanning of the rotating drum 11. The capstan FG29B is, for example, one of the capstan motors 14B.
360 pulses are output per rotation. T reel FG
The 29C and S reel FG29D output 24 pulses per rotation of the T reel motor 14C and S reel motor 14D, respectively.

【0020】サーボコントローラ16はこれらのFGパ
ルスに基づいて各モータの回転速度を判別することで、
各モータの回転動作について目的とする回転速度との誤
差を検出し、その誤差分に相当する印加電力制御をメカ
ドライバ17に対して行うことで、閉ループによる回転
速度制御を実現することができる。従って、記録/再生
時の通常走行や、高速サーチ、早送り、巻き戻しなどの
各種動作時に、サーボコントローラ16はそれぞれの動
作に応じた目標回転速度により各モータが回転されるよ
うに制御を行うことができる。EEP−ROM18には
サーボコントローラ16が各モータのサーボ制御に用い
る定数等が格納されている。
The servo controller 16 determines the rotation speed of each motor based on these FG pulses,
By detecting an error between the rotation operation of each motor and a target rotation speed and performing an applied power control corresponding to the error to the mechanical driver 17, it is possible to realize a rotation speed control in a closed loop. Accordingly, during various operations such as normal running during recording / reproduction, high speed search, fast forward, and rewind, the servo controller 16 performs control so that each motor is rotated at a target rotation speed according to each operation. Can be. The EEP-ROM 18 stores constants used by the servo controller 16 for servo control of each motor.

【0021】サーボコントローラ16はインターフェー
スコントローラ/ECCフォーマター22(以下、IF
/ECCコントローラという)を介してシステム全体の
制御処理を実行するシステムコントローラ15と双方向
に接続されている。
The servo controller 16 has an interface controller / ECC formatter 22 (hereinafter, IF)
/ ECC controller), and is bidirectionally connected to a system controller 15 that executes control processing of the entire system.

【0022】このテープストリーマドライブ10におい
ては、データの入出力にSCSIインターフェイス20
が用いられている。例えばデータ記録時にはホストコン
ピュータ40から、固定長のレコード(record)
という伝送データ単位によりSCSIインターフェイス
20を介して逐次データが入力され、SCSIバッファ
コントローラ26を介して圧縮/伸長回路21に供給さ
れる。SCSIバッファコントローラ26はSCSIイ
ンターフェース20のデータ転送を制御するようにされ
ている。SCSIバッファメモリ27はSCSIインタ
ーフェース20の転送速度を得るために、SCSIバッ
ファコントローラ26に対応して備えられるバッファ手
段とされる。なお、このようなテープストリーマドライ
ブシステムにおいては、可変長のデータの集合単位によ
ってホストコンピュータ40よりデータが伝送されるモ
ードも存在する。
In the tape streamer drive 10, a SCSI interface 20 is used to input and output data.
Is used. For example, at the time of data recording, a fixed-length record (record) is sent from the host computer 40.
Data is sequentially input via the SCSI interface 20 in units of transmission data, and supplied to the compression / decompression circuit 21 via the SCSI buffer controller 26. The SCSI buffer controller 26 controls data transfer of the SCSI interface 20. The SCSI buffer memory 27 is buffer means provided corresponding to the SCSI buffer controller 26 in order to obtain the transfer speed of the SCSI interface 20. In such a tape streamer drive system, there is also a mode in which data is transmitted from the host computer 40 in units of variable-length data sets.

【0023】圧縮/伸長回路21では、入力されたデー
タについて必要があれば、所定方式によって圧縮処理を
施すようにされる。圧縮方式の一例として、例えばLZ
符号による圧縮方式を採用するのであれば、この方式で
は過去に処理した文字列に対して専用のコードが割り与
えられて辞書の形で格納される。そして、以降に入力さ
れる文字列と辞書の内容とが比較されて、入力データの
文字列が辞書のコードと一致すればこの文字列データを
辞書のコードに置き換えるようにしていく。辞書と一致
しなかった入力文字列のデータは逐次新たなコードが与
えられて辞書に登録されていく。このようにして入力文
字列のデータを辞書に登録し、文字列データを辞書のコ
ードに置き換えていくことによりデータ圧縮が行われる
ようにされる。
The compression / decompression circuit 21 performs a compression process by a predetermined method if necessary for the input data. As an example of the compression method, for example, LZ
If a compression method using codes is adopted, in this method, a special code is assigned to a character string processed in the past and stored in the form of a dictionary. Then, the character string to be input thereafter is compared with the contents of the dictionary, and if the character string of the input data matches the code of the dictionary, the character string data is replaced with the code of the dictionary. Data of the input character string that does not match the dictionary is sequentially given a new code and registered in the dictionary. In this way, the data of the input character string is registered in the dictionary, and the data compression is performed by replacing the character string data with the code of the dictionary.

【0024】圧縮/伸長回路21の出力は、IF/EC
Cコントローラ22に供給されるが、IF/ECCコン
トローラ22においてはその制御動作によって圧縮/伸
長回路21の出力をバッファメモリ23に一旦蓄積す
る。このバッファメモリ23に蓄積されたデータはIF
/ECCコントローラ22の制御によって、最終的にグ
ループ(Group)という磁気テープの40トラック
分に相当する固定長の単位としてデータを扱うようにさ
れ、このデータに対してECCフォーマット処理が行わ
れる。
The output of the compression / decompression circuit 21 is IF / EC
The output of the compression / expansion circuit 21 is temporarily stored in the buffer memory 23 by the control operation of the IF / ECC controller 22. The data stored in the buffer memory 23 is
Under the control of the / ECC controller 22, the data is finally handled as a fixed-length unit corresponding to 40 tracks of the magnetic tape called a group, and the data is subjected to the ECC format processing.

【0025】ECCフォーマット処理としては、記録デ
ータについて誤り訂正コード(C1、C2、C3)を付
加すると共に、磁気記録に適合するようにデータについ
て変調処理を行ってRF処理部19に供給する。
As the ECC format processing, an error correction code (C1, C2, C3) is added to the recording data, and the data is subjected to a modulation processing so as to conform to magnetic recording, and is supplied to the RF processing unit 19.

【0026】なお、本実施の形態が対応するシステムと
して、磁気テープ3に対する記録再生データに関するデ
ータフォーマットとしては複数が存在する。本明細書で
は、このデータフォーマットについては、AITフォー
マットということにする。そして、現状のテープストリ
ーマドライブ10においては、このAITフォーマット
としては、AIT−1フォーマットと、これを拡張した
AIT−2フォーマットの2つのフォーマットに対応可
能な構成を採っている。
As a system to which the present embodiment corresponds, there are a plurality of data formats relating to recording / reproducing data for the magnetic tape 3. In this specification, this data format is referred to as an AIT format. The current tape streamer drive 10 employs a configuration capable of supporting two formats of the AIT format, the AIT-1 format and the extended AIT-2 format.

【0027】RF処理部19では供給された記録データ
に対して増幅、記録イコライジング等の処理を施して記
録信号を生成し、記録ヘッド12A、12Bに供給す
る。これにより記録ヘッド12A、12Bから磁気テー
プ3に対するデータの記録が行われることになる。
The RF processing unit 19 performs processing such as amplification and recording equalization on the supplied recording data to generate a recording signal, and supplies the recording signal to the recording heads 12A and 12B. As a result, data is recorded on the magnetic tape 3 from the recording heads 12A and 12B.

【0028】また、データ再生動作について簡単に説明
すると、磁気テープ3の記録データが再生ヘッド13
A、13B、13CによりRF再生信号として読み出さ
れ、その再生出力はRF処理部19で再生イコライジン
グ、再生クロック生成、2値化、デコード(例えばビタ
ビ復号)などが行われる。本実施の形態ではデータ再生
動作において、読み出すことができるブロック単位の誤
り訂正コード(C1)の数に基づいて、磁気テープ3の
高さずれを検出するようにしている。このようにして読
み出された信号はIF/ECCコントローラ22に供給
されて、まず誤り訂正処理等が施される。そしてバッフ
ァメモリ23に一時蓄積され、所定の時点で読み出され
て圧縮/伸長回路21に供給される。圧縮/伸長回路2
1では、システムコントローラ15の判断に基づいて、
記録時に圧縮/伸長回路21により圧縮が施されたデー
タであればここでデータ伸長処理を行い、非圧縮データ
であればデータ伸長処理を行わずにそのままパスして出
力される。圧縮/伸長回路21の出力データは、SCS
Iバッファコントローラ26、SCSIインターフェー
ス20を介して再生データとしてホストコンピュータ4
0に出力される。
The data reproducing operation will be briefly described. The data recorded on the magnetic tape 3 is read from the reproducing head 13.
A, 13B, and 13C read out the signal as an RF reproduction signal, and the reproduction output is subjected to reproduction equalization, reproduction clock generation, binarization, decoding (for example, Viterbi decoding), and the like in an RF processing unit 19. In this embodiment, in the data reproducing operation, the height deviation of the magnetic tape 3 is detected based on the number of error correction codes (C1) that can be read in block units. The signal read in this manner is supplied to the IF / ECC controller 22, where the signal is first subjected to error correction processing and the like. The data is temporarily stored in the buffer memory 23, read out at a predetermined time, and supplied to the compression / decompression circuit 21. Compression / expansion circuit 2
In 1, based on the judgment of the system controller 15,
If data is compressed by the compression / decompression circuit 21 at the time of recording, the data is subjected to data decompression processing here, and if it is uncompressed data, the data is passed without being subjected to data decompression processing and output. The output data of the compression / decompression circuit 21 is SCS
I buffer controller 26, host computer 4 as reproduced data via SCSI interface 20
Output to 0.

【0029】また、この図にはテープカセット1の磁気
テープ3と共にMIC4が示されている。このMIC4
は、テープカセット本体がテープストリーマドライブに
装填されると、図3に示した端子ピンを入出力段として
シリアルインターフェース35を介してシステムコント
ローラ15とデータの入出力が可能なように接続され
る。これによりシステムコントローラ15はMIC4に
記録されている管理情報を読み込んだり、管理情報を更
新できる。
FIG. 2 shows the MIC 4 together with the magnetic tape 3 of the tape cassette 1. This MIC4
When the main body of the tape cassette is loaded into the tape streamer drive, it is connected to the system controller 15 via the serial interface 35 with the terminal pins shown in FIG. Thus, the system controller 15 can read the management information recorded in the MIC 4 or update the management information.

【0030】MIC4と外部のホストコンピュータ40
間はSCSIのコマンドを用いて情報の相互伝送が行わ
れる。このため、特にMIC4とホストコンピュータ4
0との間に専用のラインを設ける必要はなく、結果的に
テープカセットとホストコンピュータ40とのデータの
やりとりは、SCSIインターフェースだけで結ぶこと
ができる。
MIC 4 and external host computer 40
During this time, mutual transmission of information is performed using SCSI commands. Therefore, especially the MIC 4 and the host computer 4
It is not necessary to provide a dedicated line between the tape cassette and the host computer 40. As a result, the exchange of data between the tape cassette and the host computer 40 can be established only by the SCSI interface.

【0031】テープストリーマドライブ10とホストコ
ンピュータ40間は上記のようにSCSIインターフェ
ース20を用いて情報の相互伝送が行われるが、システ
ムコントローラ15に対してはホストコンピュータ40
がSCSIコマンドを用いて各種の通信を行うことにな
る。したがって、ホストコンピュータ40はSCSIコ
マンドによりシステムコントローラ15に指示を行って
MIC4に対するデータ書込/読出を実行させることが
できる。
Information is transmitted between the tape streamer drive 10 and the host computer 40 using the SCSI interface 20 as described above.
Performs various communications using SCSI commands. Therefore, the host computer 40 can instruct the system controller 15 by the SCSI command to execute data writing / reading with respect to the MIC 4.

【0032】S−RAM24,フラッシュROM25
は、システムコントローラ15が各種処理に用いるデー
タが記憶される。例えばフラッシュROM25には制御
に用いる定数等が記憶される。またS−RAM24はワ
ークメモリとして用いられたり、MIC4から読み出さ
れたデータ、MIC4に書き込むデータ、テープカセッ
ト単位で設定されるモードデータ、各種フラグデータな
どの記憶や演算処理などに用いるメモリとされる。な
お、S−RAM24,フラッシュROM25は、システ
ムコントローラ15を構成するマイクロコンピュータの
内部メモリとして構成してもよく、またバッファメモリ
23の領域の一部をワークメモリとして用いる構成とし
てもよい。
S-RAM 24, flash ROM 25
Stores data used by the system controller 15 for various processes. For example, the flash ROM 25 stores constants and the like used for control. The S-RAM 24 is used as a work memory or a memory used for storing data read from the MIC 4, data to be written to the MIC 4, mode data set in units of tape cassettes, various flag data, and arithmetic processing. You. The S-RAM 24 and the flash ROM 25 may be configured as an internal memory of a microcomputer constituting the system controller 15, or may be configured to use a part of the area of the buffer memory 23 as a work memory.

【0033】また、図1ではMIC4が備えられたテー
プカセット1が装填されている状態を例に挙げて示して
いるが、テープストリーマドライブ10としては例えば
MIC4が備えられていないテープカセットが装填され
た場合でも、記録/再生を行うことができるようにされ
ている。この場合、テープカセットの管理情報は磁気テ
ープ3上に形成される管理領域に記録されているので、
テープストリーマドライブ10は磁気テープ3上に記録
されている管理情報を読み込んだり、管理情報を更新す
るようにされる。
FIG. 1 shows an example in which the tape cassette 1 provided with the MIC 4 is loaded. However, as the tape streamer drive 10, for example, a tape cassette without the MIC 4 is loaded. In such a case, recording / reproduction can be performed. In this case, since the management information of the tape cassette is recorded in the management area formed on the magnetic tape 3,
The tape streamer drive 10 reads management information recorded on the magnetic tape 3 and updates the management information.

【0034】また実施の形態としては、テープカセット
1のMIC4は端子が接触することでシステムコントロ
ーラ15と通信可能となる接触型のものとしたが、非接
触型のMICを用いるシステムでも本発明は適用でき
る。非接触型のMICとは、MICチップ内に変復調回
路や通信回路及びアンテナを備えるとともに、テープス
トリーマドライブ1側にも対応するアンテナ、変復調回
路、通信回路を備えて、電波通信によりMICへのアク
セスを実現するものである。なおこのような非接触型の
MICを用いる技術は例えば本出願人が先に出願した特
願平10−220352号などに詳しく説明されてい
る。
In the embodiment, the MIC 4 of the tape cassette 1 is of a contact type which can communicate with the system controller 15 by contacting a terminal. However, the present invention is also applicable to a system using a non-contact MIC. Applicable. A non-contact MIC is an MIC chip that includes a modulation / demodulation circuit, a communication circuit, and an antenna in the MIC chip, and also has an antenna, a modulation / demodulation circuit, and a communication circuit on the tape streamer drive 1 side, and accesses the MIC by radio wave communication. Is realized. The technique using such a non-contact MIC is described in detail in, for example, Japanese Patent Application No. 10-220352 filed by the present applicant.

【0035】図4、図5は、テープストリーマドライブ
10の回転ドラム11にテープカセット1から導出され
た磁気テープ3が巻き付けられている状態を示してい
る。なお、この図はテープストリーマドライブ10にお
いてテープカセット1が挿入される部分のみの構成を示
しており、さらにテープカセット1については筐体内部
の構造を示している。なお、これらの図にMIC4は示
していない。
FIGS. 4 and 5 show a state in which the magnetic tape 3 derived from the tape cassette 1 is wound around the rotating drum 11 of the tape streamer drive 10. FIG. This drawing shows only the structure of the tape streamer drive 10 in which the tape cassette 1 is inserted, and the tape cassette 1 shows the structure inside the housing. MIC4 is not shown in these figures.

【0036】図4に示されているように、テープカセッ
ト1がテープストリーマドライブ10の挿入開口部41
から挿入されると、磁気テープ61は当該磁気テープ6
1を所定の位置に誘導することができるようにされてい
る移動式のテープガイド43、45、46、47、4
8、49によってテープカセット1の筐体から導出さ
れ、回転ドラム11に巻き付けられる。なお、テープガ
イド44は図示していないテープストリーマドライブ1
0のシャーシに固定式として立設され、テープガイド4
3とともに磁気テープ3を挟持することができるように
されている。また、ピンチローラ50は、テープガイド
47、48に導出されている磁気テープ3に対して一定
のテープテンションを与えるとともに、磁気テープ3を
キャプスタン51の外周面に圧接するようにされてい
る。
As shown in FIG. 4, the tape cassette 1 is inserted into the insertion opening 41 of the tape streamer drive 10.
When the magnetic tape 61 is inserted from the
1 is a movable tape guide 43, 45, 46, 47, 4 adapted to be able to be guided to a predetermined position.
It is drawn out of the housing of the tape cassette 1 by 8 and 49 and wound around the rotating drum 11. In addition, the tape guide 44 is a tape streamer drive 1 (not shown).
0 is fixedly installed on the chassis of the tape guide 4
The magnetic tape 3 can be sandwiched together with the magnetic tape 3. The pinch roller 50 applies a constant tape tension to the magnetic tape 3 led to the tape guides 47 and 48, and presses the magnetic tape 3 against the outer peripheral surface of the capstan 51.

【0037】テープストリーマドライブ10は図4に示
されている状態で、記録/再生や通常のリポジションな
どの各種動作を行なうが、上記したようにリポジション
時にピンチローラ50とキャプスタン51をそれぞれ矢
印Z方向に所定の位置まで離間させると図5に示されて
いるようになる。これにより、磁気テープ3はピンチロ
ーラ50とキャプスタン51から開放されるようにな
る。以降、本明細書では、図4に示す状態をピンチロー
ラ50のオン状態、図5に示す状態をピンチローラ50
のオフ状態ということにする。
In the state shown in FIG. 4, the tape streamer drive 10 performs various operations such as recording / reproduction and normal repositioning. As described above, the pinch roller 50 and the capstan 51 are respectively moved at the time of repositioning. When it is separated to a predetermined position in the direction of arrow Z, the result is as shown in FIG. Thus, the magnetic tape 3 is released from the pinch roller 50 and the capstan 51. Hereinafter, in this specification, the state shown in FIG. 4 is the ON state of the pinch roller 50, and the state shown in FIG.
The off state is assumed.

【0038】図6は、磁気テープ3に記録されるデータ
の構造を示している。図6(a)には1本の磁気テープ
3が模式的に示されている。本例においては、図6
(a)のように1本の磁気テープ3を、パーティション
(Partition)単位で分割して利用することが
できるものとされ、本例のシステムの場合には最大25
6のパーティション数を設定して管理することが可能と
されている。また、この図に示す各パーティションは、
それぞれパーティション#0、#1、#2、#3・・・
として記されているように、パーティションナンバが与
えられて管理されるようになっている。
FIG. 6 shows the structure of data recorded on the magnetic tape 3. FIG. 6A schematically shows one magnetic tape 3. In this example, FIG.
As shown in (a), one magnetic tape 3 can be used by being divided in units of partitions. In the case of the system of this example, a maximum of 25 can be used.
The number of partitions can be set and managed. Each partition shown in this figure is
Partitions # 0, # 1, # 2, # 3, etc. respectively
, A partition number is given and managed.

【0039】したがって、本例においてはパーティショ
ンごとにそれぞれ独立してデータの記録/再生等を行う
ことが可能とされるが、例えば図6(b)に示す1パー
ティション内におけるデータの記録単位は、図6(c)
に示すグループ(Group)といわれる固定長の単位
に分割することができ、このグループごとの単位によっ
て磁気テープ3に対する記録が行われる。この場合、1
グループは20フレーム(Frame)のデータ量に対
応し、図6(d)に示すように、1フレームは、2トラ
ック(Track)により形成される。この場合、1フ
レームを形成する2トラックは、互いに隣り合うプラス
アジマスとマイナスアジマスのトラックとされる。した
がって、1グループは40トラックにより形成されるこ
とになる。
Therefore, in this example, data recording / reproduction can be performed independently for each partition. For example, the data recording unit in one partition shown in FIG. FIG. 6 (c)
Can be divided into fixed-length units called groups, and recording on the magnetic tape 3 is performed in units of each group. In this case, 1
The group corresponds to the data amount of 20 frames (Frame), and as shown in FIG. 6D, one frame is formed by two tracks (Track). In this case, the two tracks forming one frame are adjacent azimuth and minus azimuth tracks. Therefore, one group is formed by 40 tracks.

【0040】また、図6(d)に示した1トラック分の
データの構造は、図7(a)及び図7(b)に示され
る。図7(a)にはブロック(Block)単位のデー
タ構造が示されている。1ブロックは1バイトのSYN
CデータエリアA1に続いてサーチ等に用いる6バイト
のIDエリアA2、IDデータのための2バイトからな
るエラー訂正用のパリティーエリアA3、64バイトの
データエリアA4より形成される。
The data structure of one track shown in FIG. 6D is shown in FIGS. 7A and 7B. FIG. 7A shows a data structure in block units. One block is one byte of SYN
Following the C data area A1, it is formed of a 6-byte ID area A2 used for searching and the like, a 2-byte error correction parity area A3 for ID data, and a 64-byte data area A4.

【0041】そして、図7(b)に示す1トラック分の
データは全471ブロックにより形成され、1トラック
は図のように、両端に4ブロック分のマージンエリアA
11、A19が設けられ、これらマージンエリアA11
の後ろとマージンA19の前にはトラッキング制御用の
ATFエリアA12、A18が設けられる。さらに、A
FTエリアA12の後ろとATFエリアA18の前には
パリティーエリアA13、A17が備えられる。これら
のパリティーエリアA13、A17としては32ブロッ
ク分の領域が設けられる。
The data for one track shown in FIG. 7B is formed by a total of 471 blocks, and one track has four blocks of margin area A at both ends as shown in the figure.
11 and A19 are provided.
ATF areas A12 and A18 for tracking control are provided behind and before the margin A19. Furthermore, A
Parity areas A13 and A17 are provided after the FT area A12 and before the ATF area A18. As the parity areas A13 and A17, areas for 32 blocks are provided.

【0042】また、1トラックの中間に対してATFエ
リアA15が設けられ、これらATFエリアA13、A
15、A18としては5ブロック分の領域が設けられ
る。そして、パリティーエリアA13とATFエリアA
15の間と、ATFエリアA15とパリティーエリアA
17との間にそれぞれ192ブロック分のデータエリア
A14、A16が設けられる。したがって、1トラック
内における全データエリア(A14及びA16)は、全
471ブロックのうち、192×2=384ブロックを
占めることになる。そして上記トラックは、磁気テープ
3上に対して図7(c)に示すようにして物理的に記録
され、前述のように40トラック(=20フレーム)で
1グループとされることになる。
An ATF area A15 is provided in the middle of one track, and these ATF areas A13 and A13 are provided.
Areas for 5 blocks are provided as 15 and A18. Then, the parity area A13 and the ATF area A
15, ATF area A15 and parity area A
17 and 192 blocks of data areas A14 and A16, respectively. Therefore, all data areas (A14 and A16) in one track occupy 192 × 2 = 384 blocks of all 471 blocks. The tracks are physically recorded on the magnetic tape 3 as shown in FIG. 7C, and as described above, 40 tracks (= 20 frames) form one group.

【0043】3.誤り訂正符号(C1) 図8は、ECCフォーマット処理によって、記録データ
に付加される誤り訂正コードとして、例えばブロック単
位のエラー訂正に対応した誤り訂正符号(C1)につい
て説明する図である。誤り訂正符号(C1)は、例えば
2ブロック毎にインターリーブが掛けられており、図8
(a)に示されているように、連続した2ブロックの後
方のデータ(52バイト)に続いて12バイトで形成さ
れる誤り訂正符号とされる。つまり、図8(b)に示さ
れている64バイトのデータを、図8(c)に示されて
いるイーブンデータと図8(d)に示されているオドデ
ータとして示すことができる。誤り訂正符号(C1)は
イーブンデータの最後の6バイトとオドデータの最後の
6バイトの計12バイトのデータとされる。この誤り訂
正符号(C1)は、2ブロックごとに備えられるので、
図7(b)に示したパリティ13A、17A、データ1
4A、16Aとされる計448ブロックにおいては22
4個記憶されることになる。つまり、磁気テープ3に高
さずれがない場合、224個の誤り訂正符号(C1)が
検出されることになる。なお、詳細な説明は省略する
が、誤り訂正符号(C2)は、例えば1トラックに対応
した誤り訂正符号とされ、誤り訂正符号(C3)は1グ
ループに対応した誤り訂正符号とされる。
3. Error Correction Code (C1) FIG. 8 is a diagram illustrating an error correction code (C1) corresponding to, for example, block-based error correction as an error correction code added to recording data by ECC format processing. The error-correcting code (C1) is interleaved every two blocks, for example, as shown in FIG.
As shown in (a), the error correction code is formed of 12 bytes following data (52 bytes) behind two consecutive blocks. That is, the 64-byte data shown in FIG. 8B can be represented as the even data shown in FIG. 8C and the odd data shown in FIG. 8D. The error correction code (C1) is a total of 12 bytes of data including the last 6 bytes of even data and the last 6 bytes of odd data. Since this error correction code (C1) is provided every two blocks,
Parities 13A and 17A, data 1 shown in FIG.
22 in a total of 448 blocks of 4A and 16A
Four will be stored. That is, if the magnetic tape 3 has no height deviation, 224 error correction codes (C1) are detected. Although detailed description is omitted, the error correction code (C2) is, for example, an error correction code corresponding to one track, and the error correction code (C3) is an error correction code corresponding to one group.

【0044】4. データ転送 図10はテープストリーマドライブ10において例えば
ホストコンピュータ40間で行われるデータ転送の遷移
を説明する図である。ホストコンピュータ40とテープ
ストリーマドライブ10は、前記したように例えばSC
SI(例えばWide SCSI)によって、例えば4
0.0Mbyte/secの転送速度でデータ転送が行
われる。テープストリーマドライブ10に供給されたデ
ータは、例えば2Mbyteで構成されるSCSIバッ
ファメモリ27に所要の転送単位で格納される。SCS
Iバッファメモリ27に格納されたデータは例えば2
0.0Mbyte/secの転送速度でバッファメモリ
23に転送され、このバッファメモリ23においてグル
ープ単位のデータが構築される。そして、バッファメモ
リ23からは例えば6.0Mbyte/secの転送レ
ートでデータの読み出しが行われ、磁気テープ3に対し
てグループ単位で記録が行われる。また、データの再生
を行う場合は、磁気テープ3から読み出されたデータは
グループ単位でバッファメモリ23に格納される。そし
て、バッファメモリ23に読み込まれたグループ単位の
再生データは、転送単位のデータとしてSCSIバッフ
ァメモリ27に転送され、SCSIによってホストコン
ピュータ40に転送される。
4. Data Transfer FIG. 10 is a diagram for explaining the transition of data transfer performed between the host computers 40 in the tape streamer drive 10, for example. As described above, the host computer 40 and the tape streamer drive 10
By SI (for example, Wide SCSI), for example, 4
Data transfer is performed at a transfer rate of 0.0 Mbyte / sec. The data supplied to the tape streamer drive 10 is stored in a required transfer unit in the SCSI buffer memory 27 composed of, for example, 2 Mbytes. SCS
The data stored in the I buffer memory 27 is, for example, 2
The data is transferred to the buffer memory 23 at a transfer rate of 0.0 Mbyte / sec, and data in groups is constructed in the buffer memory 23. Then, data is read from the buffer memory 23 at a transfer rate of, for example, 6.0 Mbytes / sec, and recording is performed on the magnetic tape 3 in groups. When data is reproduced, data read from the magnetic tape 3 is stored in the buffer memory 23 in group units. Then, the reproduction data in units of groups read into the buffer memory 23 is transferred to the SCSI buffer memory 27 as data in units of transfer, and transferred to the host computer 40 by SCSI.

【0045】リポジションが行われるタイミングとして
は、例えば記録時においてはバッファメモリ27に格納
されるデータが所定量以下(例えば空の状態)、すなわ
ち磁気テープ3に対して書きこむべきデータが無くな
り、書きこみ待機状態になったときとされる。テープス
トリーマドライブ10とホストコンピュータ40との転
送経路の転送レートBとバッファメモリ23と磁気テー
プ3間の転送レートAの関係が、A>Bとなったときに
リポジションが行われ、A<Bである場合にはストリー
ミングが継続される。但し、バッファメモリ23と磁気
テープ3間の転送レートAは固定である。このように、
バッファメモリ23に蓄積されているデータ量に応じて
リポジションが行われる。したがって、記録時において
はあるグループを書き終わった後にリポジションが行わ
れるようになる。また、再生時においては、バッファメ
モリ23に読み出したデータが一杯になり、読み出し待
機状態になったときとされる。
The timing at which the repositioning is performed is, for example, that the data stored in the buffer memory 27 is equal to or less than a predetermined amount (for example, an empty state) at the time of recording, that is, there is no data to be written on the magnetic tape 3. It is assumed that the writing standby state has been reached. When the relationship between the transfer rate B of the transfer path between the tape streamer drive 10 and the host computer 40 and the transfer rate A between the buffer memory 23 and the magnetic tape 3 satisfies A> B, repositioning is performed and A <B If so, the streaming is continued. However, the transfer rate A between the buffer memory 23 and the magnetic tape 3 is fixed. in this way,
The repositioning is performed according to the amount of data stored in the buffer memory 23. Therefore, at the time of recording, repositioning is performed after writing a certain group. At the time of reproduction, it is assumed that the data read out to the buffer memory 23 is full and the read-out standby state is set.

【0046】5.リポジション 本実施の形態では記録時のリポジション時に磁気テープ
の高さずれを検出して所要のリカバー処理を行なうよう
にしている。なお、高さずれとは、磁気テープ3と回転
ドラム11が規定されている配置とは異なる状態とされ
る。したがって、高さずれが生じている状態で記録が行
なわれると、この記録によって形成されるトラックも正
規の傾斜で形成されないようになる。
5. Repositioning In the present embodiment, a height recovery of the magnetic tape is detected at the time of repositioning during recording, and a required recovery process is performed. Note that the height deviation is different from the arrangement in which the magnetic tape 3 and the rotating drum 11 are defined. Therefore, if recording is performed in a state where a height shift occurs, the track formed by this recording will not be formed with a regular inclination.

【0047】図10は、例えば高さずれが生じていない
場合のリポジション動作について説明する模式図であ
り、図10(a)はリポジション以前に磁気テープ3に
記録されたデータ(フレーム単位)、図10(b)はリ
ポジションの遷移、図10(c)はリポジション後に磁
気テープに記録されたデータを示している。また、図1
0(a)(c)には回転ヘッド11に対する各フレーム
の位置を示すために基準位置Rが破線で示されており、
図示されている状態を高さずれがないものとする。
FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a repositioning operation when there is no height deviation, for example. FIG. 10A shows data (frame units) recorded on the magnetic tape 3 before the repositioning. FIG. 10B shows the transition of the repositioning, and FIG. 10C shows the data recorded on the magnetic tape after the repositioning. FIG.
At 0 (a) and (c), reference positions R are indicated by broken lines to indicate the position of each frame with respect to the rotary head 11, and
It is assumed that there is no height shift in the illustrated state.

【0048】通常の記録動作として、FWD×1(順方
向で1倍速)でグループN−1、グループNというよう
にグループ単位でデータの記録を行っている場合に、前
記した転送レートなどの条件により、バッファメモリ2
3にグループNに続いて記録されるグループN+1のデ
ータが格納されていない場合に、記録待機状態になりリ
ポジションが実行される。
As a normal recording operation, when data is recorded in group units such as Group N-1 and Group N at FWD × 1 (1 × speed in the forward direction), the above-described conditions such as the transfer rate are used. The buffer memory 2
When the data of the group N + 1 to be recorded subsequent to the group N is not stored in No. 3, the recording standby state is established and the repositioning is performed.

【0049】図11(a)に示されている例では、図1
1(b)に示す位置P1まで記録が行われた例が示され
ているが、グループNの第20フレームまでの記録が終
了すると、この第20フレームに続いて位置P1に至る
までに書き継ぎ用のアンブルフレームを例えば5フレー
ム記録する。なお、図11(a)に示されてるアンブル
フレームは第20グループに続いて記録されたものとし
て、ポストアンブルフレームとして示している。その
後、位置P1からRVS×3(逆方向で3倍速)で磁気
テープ3の巻き戻しを行い、位置P2として示されてい
る例えばグループNの先頭まで遡り、動作待機状態に移
行して例えばホストコンピュータ40から供給される動
作開始指示を待つ。そして、バッファメモリ23に所要
量のデータが蓄積され、動作開始指示を受信した時点
で、記録を再開するための助走としてFWD×1で再生
を行い、位置P3からFWD×1で記録動作を再開す
る。図示されているように、位置P3はポストアンブル
フレーム3に対応した位置とされているので、ポストア
ンブルフレーム3、4、5を上書きするようにして記録
(書き継ぎ)が再開されることになる。この結果、例え
ば図11(c)に示されているように、ポストアンブル
フレーム2に続いてプレアンブルフレーム2、3が記録
され、その後第1フレーム、第二フレーム・・・、とい
うようにグループN+1のデータが記録されていく。こ
のように、リポジションを行った結果、グループNとグ
ループN+1の間には3個のアンブルフレームが記録さ
れて書き継ぎ部分が形成される。
In the example shown in FIG.
1B shows an example in which recording has been performed up to the position P1 shown in FIG. 1B, but when recording up to the 20th frame of the group N is completed, writing is continued until the position P1 is reached following the 20th frame. For example, five amble frames are recorded. Note that the amble frame shown in FIG. 11A is shown as a postamble frame, as it is recorded following the twentieth group. After that, the magnetic tape 3 is rewound from the position P1 at RVS × 3 (3 × speed in the reverse direction), goes back to, for example, the head of the group N shown as the position P2, shifts to the operation standby state, and shifts to the host computer, for example. Wait for an operation start instruction supplied from 40. Then, when a required amount of data is accumulated in the buffer memory 23 and the operation start instruction is received, reproduction is performed at FWD × 1 as a run-up to resume recording, and recording operation is resumed at FWD × 1 from position P3. I do. As shown in the figure, since the position P3 is a position corresponding to the postamble frame 3, recording (writing) is restarted by overwriting the postamble frames 3, 4, and 5. . As a result, for example, as shown in FIG. 11C, the preamble frames 2 and 3 are recorded after the postamble frame 2, and then the first frame, the second frame,... N + 1 data are recorded. As a result of the repositioning, three amble frames are recorded between the group N and the group N + 1 to form a rewritten portion.

【0050】本実施の形態では、位置P2から位置P3
における再生期間において、例えばグループNの第14
フレームから第19フレームの5個のフレームのデータ
の検出状態に基づいて回転ヘッド11に対する磁気テー
プ3の高さずれ検出を行うようにしている。これは、助
走によって所要の走行速度を得たうえで検出処理を行な
うことができるようにするためとされる。図11は例え
ばフレーム内に記憶されている各ブロックのブロックI
Dが検出されるタイミングに基づいて高さずれを検出す
る例を説明する図である。図7(a)で説明したよう
に、各ブロックにはその識別情報としてブロックIDが
記憶されている。このブロックIDは図7(b)に示し
たパリティーA13、A17、データA14、A16に
対応したブロックに記憶されている。したがって、当該
トラックの開始位置から特定の位置には、特定のブロッ
クIDが記録されていることになる。つまり、回転ヘッ
ド11によって磁気テープ3を走査した場合、磁気テー
プ3に高さずれが生じていなければ、同一のブロックI
Dを所定のタイミングで検出することができるようにな
る。
In the present embodiment, from position P2 to position P3
During the reproduction period in, for example, the fourteenth group N
The height deviation of the magnetic tape 3 with respect to the rotary head 11 is detected based on the detection state of data of five frames from the nineteenth frame to the nineteenth frame. This is because the detection process can be performed after a required traveling speed is obtained by the approaching run. FIG. 11 shows, for example, the block I of each block stored in the frame.
It is a figure explaining the example which detects height gap based on the timing which D is detected. As described with reference to FIG. 7A, each block stores a block ID as its identification information. This block ID is stored in a block corresponding to the parity A13, A17 and data A14, A16 shown in FIG. Therefore, a specific block ID is recorded at a specific position from the start position of the track. In other words, when the magnetic tape 3 is scanned by the rotary head 11, if the magnetic tape 3 has no height deviation, the same block I
D can be detected at a predetermined timing.

【0051】まず図11において、偶数フレームetを
例に挙げると、例えばブロックID(nb)を検出した
後に、さらに磁気テープ3を走査していくと、破線で示
されているように、隣接したトラックの偶数フレームe
tのブロックID(nb)を検出することができる。つ
まり、所定のブロックID(nb)は、回転ドラム11
の所定の回転周期に対応したタイミングで検出される。
高さずれが生じている場合は、上記したように磁気テー
プ3が回転ドラム11に対して正規の位置に配置されて
いないため、特定のブロックIDの位置も回転ヘッドの
走査軌跡から外れた状態となり、検出されるタイミング
異なるものとなる。つまり、回転ドラム11のFGパル
スに基づいて、回転ドラム11の回転周期に対応して生
成されるドラムサーボ基準信号の、例えば立下りのタイ
ミングを基準として、所定のブロックID(nb)が検
出されるタイミングの測定を行い、測定されたタイミン
グを判別することで高さずれの検出を行うことができ
る。なお偶数フレームetは例えば再生ヘッド13Aの
アジマス角に対応したアジマスとされているフレームと
される。したがって、奇数フレームotは例えば再生ヘ
ッド13Bに対応したアジマス角とされているフレーム
とされる。
First, in FIG. 11, taking an even frame et as an example, if the magnetic tape 3 is further scanned after detecting the block ID (nb), for example, as shown by a broken line, Even frame e of track
The block ID (nb) of t can be detected. That is, the predetermined block ID (nb) is
At a timing corresponding to the predetermined rotation cycle.
When the height shift occurs, the magnetic tape 3 is not arranged at a regular position with respect to the rotating drum 11 as described above, and thus the position of the specific block ID is also out of the scanning locus of the rotating head. And the detection timing is different. In other words, based on the FG pulse of the rotating drum 11, a predetermined block ID (nb) is detected on the basis of, for example, the falling timing of the drum servo reference signal generated corresponding to the rotation cycle of the rotating drum 11. The height deviation can be detected by measuring the measured timing and determining the measured timing. The even-numbered frame et is, for example, a azimuth frame corresponding to the azimuth angle of the reproducing head 13A. Therefore, the odd frame ot is a frame having an azimuth angle corresponding to, for example, the reproducing head 13B.

【0052】また、ブロックID(nb)は例えばトラ
ックの走査開始部分に近い位置のブロックに対応したI
Dとされているので、奇数フレームotに付いては、ト
ラック内においてブロックID(nb)よりも後方とさ
れるブロックID(na)が検出されるタイミングを測
定するようにする。これにより、例えば走査開始部分に
おいて、何らかの理由でブロックID(nb)の検出が
行えなかった場合でもブロックID(na)によって高
さずれの検出を行うことができるようになる。なお、図
11に示す例では、トラックの先頭から例えば1/4程
度の位置にあるブロックID(nb)と、同じくトラッ
クの先頭から3/4程度の位置にあるブロックID(n
a)を例に挙げているが、検出対象されるブロックID
はシステムの使用などに対応して任意に設定することが
できる。
The block ID (nb) is, for example, an I corresponding to a block near a scanning start portion of a track.
D, the timing at which the block ID (na) located behind the block ID (nb) in the track is detected for the odd frame ot is measured. Thus, for example, in the scanning start portion, even if the block ID (nb) cannot be detected for some reason, the height deviation can be detected by the block ID (na). In the example shown in FIG. 11, for example, a block ID (nb) at a position about 1/4 from the beginning of the track and a block ID (n) at a position about 3/4 from the beginning of the track.
a) is taken as an example, but the block ID to be detected
Can be set arbitrarily according to the use of the system.

【0053】また、高さずれの検出は、ブロックIDの
タイミングを測定するほかにも、高さずれ検出区間にお
いて読み出すことができる誤り訂正符号(C1)の数に
基づいて行うこともできる。誤り訂正符号(C1)は図
8に示したように、フレームを形成するブロックに対応
して付されるようにされている。したがって、磁気テー
プ3に高さずれが無い場合は、1トラックについて例え
ば224個の誤り訂正符号(C1)を検出することが可
能になる。しかし、高さずれが生じている場合は、磁気
テープ3上に形成されているトラックと再生ヘッドの走
査が合致しないので読み出すことができる誤り訂正符号
(C1)の数も減少することになる。したがって、1ト
ラックにおいて例えば224個の誤り訂正符号(C1)
が検出された場合、高さずれが無いとすることができ
る。但し、実際には読み出し時のエラーなどを考慮し
て、若干低い値を閾値として設定する。なお、これらの
高さずれ検出方法は、個別に行なっても良いが併用する
ことがより精度の高い高さずれ検出を行なうことができ
るようになる。また、本実施の形態では誤り訂正符号
(C1)が1トラックに224個記憶される例を挙げた
が、これは一例であり、例えば異なるテープフォーマッ
トにおいては、必ずしも数値が同一とは限らない。
The detection of the height shift can be performed based on the number of error correction codes (C1) that can be read in the height shift detection section in addition to measuring the timing of the block ID. As shown in FIG. 8, the error correction code (C1) is assigned corresponding to the blocks forming the frame. Therefore, when there is no height deviation in the magnetic tape 3, for example, 224 error correction codes (C1) can be detected for one track. However, when a height shift occurs, the number of error-correcting codes (C1) that can be read also decreases because the tracks formed on the magnetic tape 3 do not match the scanning of the reproducing head. Therefore, for example, 224 error correction codes (C1) in one track
Is detected, it can be determined that there is no height shift. However, in practice, a slightly lower value is set as the threshold value in consideration of an error at the time of reading. Note that these height deviation detection methods may be performed individually, but when used together, height deviation detection with higher accuracy can be performed. Further, in this embodiment, an example has been described in which 224 error correction codes (C1) are stored in one track, but this is merely an example, and for example, in different tape formats, the numerical values are not necessarily the same.

【0054】このようにして高さずれ検出を行うことが
できるが、その結果高さずれがないと判別した場合は、
図10(b)に示されているように位置P3から記録動
作に移行して、プレアンブルフレーム3に続いてグルー
プN+1のデータを磁気テープ3に書きこむようにす
る。
In this manner, the height deviation can be detected. When it is determined that there is no height deviation,
As shown in FIG. 10B, the operation shifts from the position P3 to the recording operation, and the data of the group N + 1 is written on the magnetic tape 3 following the preamble frame 3.

【0055】図12は高さずれが生じた場合のリトライ
について説明する図である。なお、図示されている位置
Pは、動作遷移に対応させるために便宜上全て異なる沿
え字を付しているが、例えば位置P2、位置P5、位置
P6は同じ位置を示している。図10で説明した場合と
同様に、位置P1まで記録を行なった後に位置P2まで
遡ったときに高さずれが生じた場合、位置P2から位置
P4に至るまでの高さずれ検出区間(例えば第14フレ
ーム乃至第18フレーム)において、高さずれが検出さ
れることになる。これは図12(a)においてずれ量H
として示されている。この場合、図12(b)に示され
ているように、位置P4から再びRVS×3で位置P5
として示されているグループNの先頭に戻る。そして、
ピンチローラ50をオフにして、磁気テープ3をピンチ
ローラ50、キャプスタン51から一旦開放した後に、
位置P6からFWD×1で再生を行い、再び高さずれ検
出期間で高さずれ検出を行なう。位置P2から位置P4
に至る遷移で高さずれが生じた場合は、位置P5に戻っ
た時点でピンチローラ50をオフにすることで、図12
(c)に示されているように、ずれ量Hが補正され磁気
テープ3は通常の高さに復帰させることができるように
なる。これにより例えば2回目の高さずれ検出では高さ
ずれがないと判別され、位置P7から記録動作に移行し
て、高さずれがない状態でプレアンブルフレーム3に続
いてグループN+1の記録を行なっていくことができる
ようになる。
FIG. 12 is a diagram for explaining a retry when a height shift occurs. In addition, the position P shown in the figure is allotted with a different letter for convenience in order to correspond to the operation transition, but for example, the position P2, the position P5, and the position P6 indicate the same position. Similarly to the case described with reference to FIG. 10, when a height shift occurs when recording is performed to the position P1 and then going back to the position P2, a height shift detection section (for example, In the 14th to 18th frames), the height deviation is detected. This corresponds to the shift amount H in FIG.
It is shown as In this case, as shown in FIG. 12B, the position P5 is again shifted from the position P4 by RVS × 3.
Return to the top of group N shown as. And
After turning off the pinch roller 50 and once releasing the magnetic tape 3 from the pinch roller 50 and the capstan 51,
Reproduction is performed at FWD × 1 from the position P6, and height deviation detection is performed again in the height deviation detection period. From position P2 to position P4
When the height shift occurs in the transition to the position P5, the pinch roller 50 is turned off when returning to the position P5.
As shown in (c), the deviation amount H is corrected, and the magnetic tape 3 can be returned to the normal height. As a result, for example, in the second height shift detection, it is determined that there is no height shift, and the process proceeds to the recording operation from the position P7, and the group N + 1 is recorded following the preamble frame 3 without any height shift. Will be able to continue.

【0056】図13は高さずれ状態でトラックが記録さ
れている場合のリトライについて説明する図である。こ
の図においても、例えば位置P2、位置P5、位置P
6、位置P10、位置P11、及び位置P4、位置P7
は同じ位置を示している。図13(a)に示されている
ように、例えばグループN−1の第19フレーム、第2
0フレームや、グループNのポストアンブルフレーム
2、3、4、5などに示されているように磁気テープ3
は基準位置Rに配置されているが、上記したフレームの
間に形成されている各フレームは記録位置がずれた状態
とされている。この場合、図13(b)に示されている
ように位置P2から位置P4に至るトラック位置検出に
おいて異常が検出されるので、3倍速で位置P5に戻り
ピンチローラ50をオフにする。そして位置P6からの
再生動作において再びトラック位置検出を行なうが、実
際に記録さているトラックの位置が高さずれの状態で記
録されていることから、この場合もトラックの位置がず
れているという検出結果が得られるとになる。したがっ
て、さらに位置P9、位置P10、位置P11に示され
ているように、遡り、再生、高さずれ検出のリトライを
繰り返し行なうが、実際に記録されているトラックが正
常な位置からずれていることから、ピンチローラ50を
オフすることによって磁気テープ3が高さずれがないよ
うに配置されたとしても、トラックの位置は異なった状
態とされる。したがって、この図には示していないが位
置P12以降も所要の回数だけリトライを繰り返して行
ない、正常が検出されない場合は使用できないデータが
記録されているとして、ホストコンピュータ40にエラ
ー通知を行なうようにする。
FIG. 13 is a diagram for explaining a retry when a track is recorded in a state of height deviation. Also in this figure, for example, position P2, position P5, position P
6, position P10, position P11, and position P4, position P7
Indicates the same position. As shown in FIG. 13A, for example, the 19th frame and the 2nd frame of the group N-1
0, and the post-amble frames 2, 3, 4, 5, etc. of the group N, as shown in FIG.
Are arranged at the reference position R, but the recording positions of the frames formed between the above-mentioned frames are shifted. In this case, as shown in FIG. 13B, an abnormality is detected in the detection of the track position from the position P2 to the position P4, so that the pinch roller 50 is turned off by returning to the position P5 at triple speed. Then, in the reproducing operation from the position P6, the track position is detected again. However, since the actually recorded track position is recorded in a state where the height is shifted, it is also detected that the track position is shifted in this case as well. The result is obtained. Therefore, as shown at positions P9, P10, and P11, retracing of retracing, reproduction, and height deviation detection is repeated, but the actually recorded track is deviated from the normal position. Therefore, even if the magnetic tape 3 is arranged so that there is no height deviation by turning off the pinch roller 50, the position of the track is in a different state. Therefore, although not shown in the figure, the retry is repeated a required number of times after the position P12, and if the normality is not detected, it is determined that unusable data is recorded, and an error notification is sent to the host computer 40. I do.

【0057】なお、この図に示したように、高さずれが
生じた状態で記録が行なわれた磁気テープに高さずれが
生じた場合、記録されたトラックと高さずれによっては
ブロックIDの検出タイミングや誤り訂正符号(C1)
の検出数が高さずれなしの状態と同等となってしまう場
合も考えられる。このような場合を想定した場合、アン
ブルフレームを書き終えてRVS×3で当該グループの
先頭(位置P2)に戻った時点で、必ずピンチローラ5
0のオン/オフ制御を行なうようにすれば良い。これに
より、磁気テープ3の高さずれが補正されて正常な位置
に戻るようになり、ブロックIDの検出タイミングや誤
り訂正符号(C1)の検出数が閾値も高さずれに応じた
値になる。
As shown in this figure, when a height shift occurs on a magnetic tape on which recording has been performed in a state where a height shift has occurred, depending on the recorded track and the height shift, the block ID may be changed. Detection timing and error correction code (C1)
It is conceivable that the number of detections becomes equal to the state without the height shift. Assuming such a case, the pinch roller 5 must be set at the time when the writing of the amble frame is completed and the head returns to the head (position P2) of the group by RVS × 3.
The on / off control of 0 may be performed. As a result, the height deviation of the magnetic tape 3 is corrected and the magnetic tape 3 returns to a normal position, and the detection timing of the block ID and the number of detected error correction codes (C1) have threshold values corresponding to the height deviation. .

【0058】図14は図12、図13で説明した記録時
のリポジションにおける高さずれ検出の処理遷移を示す
フローチャートである。バッファメモリ23における記
録データの蓄積量が所定量以下になったか否かの判別を
行ない(S001)、所定量以下になったと判別した場
合は、リトライ回数カウント用の変数Nを初期化「1」
する(S002)。さらに、ポストアンブルフレームの
記録を行なって(S003)、磁気テープを例えばRV
S×3で逆方向に走行させる(S004)。そして、最
後に記録したグループNの先頭まで戻ったか否かの判別
を行ない(S005)、グループNの先頭まで遡ったと
判別した場合は、その状態で待機し(S006)、ホス
トコンピュータ40からの動作開始指示を待つ(S00
7)。
FIG. 14 is a flow chart showing the processing transition of the height deviation detection in the repositioning at the time of recording described with reference to FIGS. It is determined whether or not the storage amount of the recording data in the buffer memory 23 has become equal to or less than a predetermined amount (S001). If it is determined that the amount has become equal to or less than the predetermined amount, a variable N for retry count counting is initialized to "1".
(S002). Further, a postamble frame is recorded (S003), and the magnetic tape is
The vehicle runs in the reverse direction at S × 3 (S004). Then, it is determined whether or not the head has returned to the head of the group N recorded last (S005). If it is determined that the head has reached the head of the group N, the apparatus waits in that state (S006) and operates from the host computer 40. Wait for start instruction (S00
7).

【0059】ホストコンピュータ40から動作開始指示
が供給されると、再生動作を開始して(S008)、高
さずれ検出区間において高さずれ検出を行なう(S00
9)。この場合の、高さずれ検出は上記したように、ブ
ロックIDが検出されるタイミング、または1トラック
内において検出される誤り訂正符号(C1)の数に基づ
いたものとされる。そして高さずれが検出されたか否か
の判別を行ない(S010)、高さずれがないと判別し
た場合は、記録動作に移行して(S011)、プリアン
ブルフレーム3を記録した後にグループN+1のデータ
を記録していく。また、高さずれが検出された場合は、
リトライカウント変数Nの値を判別する(S012)。
そして、例えば「7」以下であった場合にはリトライカ
ウント変数Nのカウントアップを行ない(S013)、
磁気テープを例えばRVS×3で逆方向に走行させ(S
014)、グループNの先頭まで戻ったか否かの判別を
行なう(S015)。そして、グループNの先頭まで遡
ったと判別した場合は、ピンチローラ50をオン/オフ
させる制御を行ない磁気テープ1を一旦ピンチローラ5
0から開放した後にステップS008に戻り再生を開始
して高さずれ検出を行ない(S009)、さらに高さず
れ検出の検出結果の判別を行なう(S010)。そして
ここで高さずれが検出されなかった場合は、例えば図1
2で説明したようにリトライによってトラックの位置が
正常に戻ったとして、記録動作に移行する(S01
1)。
When the operation start instruction is supplied from the host computer 40, the reproducing operation is started (S008), and the height deviation is detected in the height deviation detection section (S00).
9). In this case, the height deviation detection is based on the timing at which the block ID is detected or the number of error correction codes (C1) detected within one track, as described above. Then, it is determined whether or not a height shift has been detected (S010). If it is determined that there is no height shift, the operation shifts to a recording operation (S011), and after the preamble frame 3 has been recorded, the data of the group N + 1 Record. Also, if a height shift is detected,
The value of the retry count variable N is determined (S012).
Then, for example, if it is equal to or less than "7", the retry count variable N is counted up (S013),
The magnetic tape is run in the reverse direction at, for example, RVS × 3 (S
014), it is determined whether or not it has returned to the head of group N (S015). If it is determined that the magnetic tape 1 has been moved back to the head of the group N, the control to turn on / off the pinch roller 50 is performed, and the magnetic tape 1 is temporarily moved to the pinch roller 5.
After releasing from 0, the flow returns to step S008 to start reproduction and detect a height deviation (S009), and further determine the detection result of the height deviation detection (S010). If no height deviation is detected here, for example, FIG.
As described in 2 above, it is determined that the track position has returned to the normal position by the retry, and the operation shifts to the recording operation (S01).
1).

【0060】また、ステップS010で高さずれが検出
され、ステップS012からステップS016までの処
理工程を例えば7回繰り返した後に、さらにステップS
010において高さずれが検出された場合は、例えば図
13で説明したように、磁気テープ3に対して高さずれ
が生じた状態で記録が行なわれているとして、ホストコ
ンピュータ40に対してエラーを返すようにする(S0
17)。つまりステップS017に至った場合、現在テ
ープストリーマドライブ10に装填されているテープカ
セット1には、再生できない状態でデータ記録が行なわ
れているとすることができるようになる。
Further, a height shift is detected in step S010, and the processing steps from step S012 to step S016 are repeated, for example, seven times, and then the step S010 is repeated.
If a height deviation is detected at 010, it is determined that recording is being performed with the height deviation occurring with respect to the magnetic tape 3 as described with reference to FIG. (S0
17). That is, when the process reaches step S017, it is possible to determine that data is being recorded on the tape cassette 1 currently loaded in the tape streamer drive 10 in a state where reproduction is not possible.

【0061】このように、記録時のリポジション動作に
おいて、読み出したデータに基づいて高さずれを検出す
ることが可能になる。したがって、高ずれを補正するこ
とができるようになる。また、既に高さずれの状態で記
録が行なわれてしまった場合には、高さずれ検出以降の
記録動作を停止させることができ、再生することができ
ないデータが記録されたテープカセットを作成するのを
抑制することができるようになる。
As described above, in the repositioning operation at the time of recording, it is possible to detect the height deviation based on the read data. Therefore, it is possible to correct a high displacement. Further, if recording has already been performed in a state of height deviation, the recording operation after the detection of height deviation can be stopped, and a tape cassette on which data that cannot be reproduced is recorded is created. Can be suppressed.

【0062】なお、本実施の形態では磁気テープの高さ
ずれを例に挙げて説明したが、同様の検出方法を用い
て、トラック曲がりの検出も行なうことが可能である。
すなわち、トラック曲がりが生じている場合において
も、トラックと回転ヘッド11の走査は対応しなくなる
ので、特定のブロックIDが検出されるタイミングや、
1トラック内におけるの誤り訂正符号(C1)の検出数
も通常の値とは異なるものとされる。つまり、本発明は
トラック曲がるのある磁気テープを識別して、高さずれ
によって記録が行なわれている場合と同様に、さらに記
録を継続することによって再生することができないデー
タが記録されたテープカセットを作成するのを抑制する
ことができるようになる。
Although the present embodiment has been described by taking the height deviation of the magnetic tape as an example, it is also possible to detect a track bend using a similar detection method.
That is, even when the track is bent, the scanning of the rotary head 11 does not correspond to the track, so that the timing at which a specific block ID is detected,
The number of detected error correction codes (C1) in one track is also different from a normal value. That is, the present invention identifies a magnetic tape having a curved track, and similarly to a case where recording is performed due to a height deviation, a tape cassette on which data that cannot be reproduced by continuing recording is recorded. Can be suppressed.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上、説明したように本発明のテープド
ライブ装置は、記録時におけるリポジションによって、
磁気テープの高さずれの検出を行なうことができるよう
になる。したがって、高さずれによって記録が行なわれ
ている磁気テープに対しては、それ以上の記録動作を継
続することを停止させることができるようになり、トラ
ックがずれた状態で記録され再生することが不可能なデ
ータを記録しないようにすることができる。つまり、高
さずれがないと判別した場合についてのみ記録動作を継
続して実行させることができる。また、リポジション時
に高さずれが生じた場合でも、これを検出して再度のリ
ポジションによって高さずれを補正することができるの
で、高されが生じた状態で書き継ぎが行なわれないよう
にすることができる。
As described above, the tape drive according to the present invention can be repositioned during recording.
The height deviation of the magnetic tape can be detected. Therefore, with respect to the magnetic tape on which recording is performed due to the height deviation, it is possible to stop continuing the further recording operation, and it is possible to perform recording and reproduction with the track shifted. It is possible to prevent recording of impossible data. That is, the recording operation can be continuously performed only when it is determined that there is no height deviation. In addition, even if a height deviation occurs during repositioning, the height deviation can be detected and corrected by repositioning again. can do.

【0064】また、高さずれは、例えば各トラックに記
録されている特定の識別情報が検出されるタイミング
や、ブロック単位の誤り訂正符号の検出数によって検出
することができるので、既に磁気テープに記録されてい
るデータを読み込むことによって検出することが可能に
なる。
The height deviation can be detected by, for example, the timing at which specific identification information recorded on each track is detected or the number of error correction codes detected in block units. The detection can be performed by reading recorded data.

【0065】また、本発明のテープドライブ方法として
は、記録時におけるリポジションにおいて、磁気テープ
の高さずれを検出して、磁気テープの位置状態に基づい
て、記録を再開するか、または磁気テープの位置状態を
再び判別するようにしている。したがって、高さずれが
ない場合はそのまま記録動作を継続させることができる
ようになり、また高さずれが検出された場合は再度高さ
ずれの検出を行ない、高さずれが検出されなくなった状
態で記録動作を実行することができるようになる。
In the tape drive method of the present invention, a deviation in height of the magnetic tape is detected during repositioning during recording, and recording is restarted based on the position state of the magnetic tape. Is determined again. Therefore, when there is no height deviation, the recording operation can be continued as it is, and when the height deviation is detected, the height deviation is detected again, and the height deviation is no longer detected. To perform the recording operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態のテープストリーマドライ
ブの要部を説明するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a main part of a tape streamer drive according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態のテープカセットの内部構造を概
略的に示す図である。
FIG. 2 is a diagram schematically showing an internal structure of the tape cassette according to the embodiment.

【図3】本実施の形態のテープカセットの外観を示す斜
視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of the tape cassette according to the embodiment.

【図4】本実施の形態のテープストリーマドライブにお
けるピンチローラ「オン」の状態を説明する図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which a pinch roller is “on” in the tape streamer drive according to the present embodiment.

【図5】本実施の形態のテープストリーマドライブにお
けるピンチローラ「オフ」の状態を説明する図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a state where a pinch roller is “off” in the tape streamer drive according to the present embodiment.

【図6】本実施の形態のテープカセットの磁気テープ上
のデータ構造の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a data structure on a magnetic tape of the tape cassette according to the present embodiment.

【図7】本実施の形態のテープカセットの磁気テープ上
のトラック構造の説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a track structure on a magnetic tape of the tape cassette according to the present embodiment.

【図8】本実施の形態のブロック単位の誤り訂正符号
(C1)説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of an error correction code (C1) in block units according to the present embodiment.

【図9】本実施の形態のテープストリーマドライブとホ
ストコンピュータとのデータ転送の概要を説明する図で
ある。
FIG. 9 is a diagram illustrating an outline of data transfer between the tape streamer drive and the host computer according to the present embodiment.

【図10】高さずれがない場合のリポジションの遷移を
説明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating transition of repositioning when there is no height shift.

【図11】トラック内における特定のブロックIDを検
出する場合の説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram when a specific block ID in a track is detected.

【図12】リポジションによって高さずれが生じた場合
のリポジションの遷移を説明する図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating transition of repositioning when a height shift occurs due to repositioning.

【図13】高さずれが生じた状態でデータ記録が行なわ
れている場合のリポジションの遷移を説明する図であ
る。
FIG. 13 is a diagram illustrating a transition of repositioning when data recording is performed in a state where a height shift has occurred.

【図14】本実施の形態におけるリポジション時の高さ
ずれ検出の処理遷移を説明するフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a process transition of height deviation detection at the time of repositioning in the present embodiment.

【図15】ドラムシリンダの説明図である。FIG. 15 is an explanatory diagram of a drum cylinder.

【図16】ドラムシリンダに磁気テープが巻きつけられ
ている状態を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a state where a magnetic tape is wound around a drum cylinder.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 テープカセット、3 磁気テープ、10 テープス
トリーマドライブ、11 回転ドラム、12A,12B
記録ヘッド、13A,13B,13C 再生ヘッド、
15 システムコントローラ、19 RF処理部、22
IF/ECCコントローラ、23 バッファメモリ、
27 SCSIバッファメモリ、29AドラムFG、4
0 ホストコンピュータ
1 tape cassette, 3 magnetic tape, 10 tape streamer drive, 11 rotating drum, 12A, 12B
Recording head, 13A, 13B, 13C reproducing head,
15 system controller, 19 RF processing unit, 22
IF / ECC controller, 23 buffer memory,
27 SCSI buffer memory, 29A drum FG, 4
0 Host computer

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 順方向に走行している磁気テープを走査
することによって、前記磁気テープに走行方向に対して
所定の角度を有したトラックを形成することによりデー
タの記録を行い、また前記トラックに記録されているデ
ータを読み出すことができる回転ヘッドと、 前記磁気テープを走行させる走行駆動手段と、 前記走行駆動手段によって、前記磁気テープに対してデ
ータの記録のための駆動動作が行われているときに、前
記駆動動作が第一の位置において待機状態とされた場
合、前記磁気テープが逆方向に第二の位置まで遡るよう
に前記走行駆動手段にテープ走行を実行させる逆方向走
行制御手段と、 前記逆方向走行制御手段によって前記第二の位置まで遡
った後に、所定の動作指示に基づいて、前記走行駆動手
段に磁気テープを順方向に走行させる順方向走行制御手
段と、 前記順方向走行制御手段によって前記第二の位置から前
記磁気テープが順方向に走行されているときに、前記回
転ヘッドによって読み出されたデータの内容に基づいて
前記回転ヘッドに対する前記磁気テープの配置状態を判
別する磁気テープ位置判別手段と、 を備えたことを特徴とするテープドライブ装置。
1. A magnetic tape running in a forward direction is scanned to form a track having a predetermined angle with respect to a running direction on the magnetic tape, thereby recording data. A rotating head capable of reading data recorded on the magnetic tape; a traveling drive unit for traveling the magnetic tape; and a driving operation for recording data on the magnetic tape performed by the traveling drive unit. Reverse running control means for causing the running drive means to execute tape running so that the magnetic tape goes back in the reverse direction to the second position when the driving operation is in the standby state at the first position. And after returning to the second position by the reverse traveling control means, forwards the magnetic tape to the traveling driving means based on a predetermined operation instruction. Forward traveling control means for causing the magnetic tape to travel in the forward direction from the second position by the forward traveling control means based on the contents of data read by the rotary head. And a magnetic tape position determining means for determining an arrangement state of the magnetic tape with respect to the rotary head.
【請求項2】 前記磁気テープ位置判別手段は、磁気テ
ープに形成されている各トラックに記録されている特定
の識別情報が検出されるタイミングに基づいて前記磁気
テープの配置状態の判別を行うようにされていることを
特徴とする請求項1に記載のテープドライブ装置。
2. The magnetic tape position judging means judges an arrangement state of the magnetic tape based on a timing at which specific identification information recorded on each track formed on the magnetic tape is detected. 2. The tape drive device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記トラックは複数のブロックから形成
されているとともに、 前記磁気テープ位置判別手段は、磁気テープに記録され
ているブロック単位の誤り訂正符号の検出数に基づいて
テープ位置の判別を行うようにされていることを特徴と
する請求項1に記載のテープドライブ装置。
3. The magnetic tape according to claim 1, wherein the track is formed from a plurality of blocks, and the magnetic tape position determining means determines a tape position based on the number of detected error correction codes in block units recorded on the magnetic tape. The tape drive device according to claim 1, wherein the tape drive device is adapted to perform the operation.
【請求項4】 前記磁気テープ位置判別手段の判別結果
に基づいて、前記第一の位置から記録のための駆動動作
を再開する記録制御手段を備えたことを特徴とする請求
項1に記載のテープドライブ装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a recording control unit that restarts a driving operation for recording from the first position based on a result of the determination by the magnetic tape position determining unit. Tape drive device.
【請求項5】 前記磁気テープ位置判別手段の判別結果
に基づいて、テープ位置判別処理を行うリトライ制御手
段を備えたことを特徴とする請求項1に記載のテープド
ライブ装置。
5. The tape drive according to claim 1, further comprising a retry control unit that performs a tape position determination process based on a determination result of the magnetic tape position determination unit.
【請求項6】 前記磁気テープに対してデータの記録を
行う駆動動作が行われているときに、前記駆動動作が第
一の位置において待機状態とされた場合、前記磁気テー
プを逆方向に第二の位置まで遡るように走行させる逆方
向走行工程と、 前記逆走行手段によって前記第二の位置まで遡った後
に、所要の動作指示に基づいて磁気テープを順方向に走
行させる順方向走行工程と、 前記順方向走行工程によって前記第二の位置から前記磁
気テープが順方向に走行されているときに、磁気テープ
に記憶されているデータの読み出しを行い、読み出した
データの内容に基づいて前記回転ヘッドに対する前記磁
気テープの配置状態を判別する磁気テープ位置判別工程
と、 前記磁気テープの位置状態に基づいて、前記第一の位置
から記録を再開する駆動動作を行うか、または再度磁気
テープの位置状態の判別を行う工程と、 を備えたことを特徴とするテープドライブ方法。
6. When a driving operation for recording data on the magnetic tape is being performed and the driving operation is in a standby state at a first position, the magnetic tape is moved in a reverse direction. A backward traveling step of traveling back to the second position, and a forward traveling step of traveling forward the magnetic tape based on a required operation instruction after traveling back to the second position by the reverse traveling means. Reading the data stored in the magnetic tape when the magnetic tape is traveling in the forward direction from the second position in the forward traveling step, and performing the rotation based on the content of the read data. A magnetic tape position determining step of determining an arrangement state of the magnetic tape with respect to a head; and a driving operation for restarting recording from the first position based on the position state of the magnetic tape. Performing the operation or re-determining the position of the magnetic tape.
JP15881199A 1999-06-04 1999-06-04 Tape drive device and tape drive method Expired - Lifetime JP4016173B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15881199A JP4016173B2 (en) 1999-06-04 1999-06-04 Tape drive device and tape drive method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15881199A JP4016173B2 (en) 1999-06-04 1999-06-04 Tape drive device and tape drive method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000348319A true JP2000348319A (en) 2000-12-15
JP4016173B2 JP4016173B2 (en) 2007-12-05

Family

ID=15679888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15881199A Expired - Lifetime JP4016173B2 (en) 1999-06-04 1999-06-04 Tape drive device and tape drive method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4016173B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050058673A1 (en) 2003-09-09 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions and methods
BRPI0608691A2 (en) 2005-03-10 2010-12-07 3M Innovative Properties Co antimicrobial composition, and methods for killing or inactivating microorganisms in mammalian mucosal tissue, for treating an infected injury or wound, for decolonizing microorganisms, for providing residual antimicrobial efficacy on a surface, and for treating a condition
WO2006099325A2 (en) 2005-03-10 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Methods of treating ear infections
AU2006223137A1 (en) 2005-03-10 2006-09-21 3M Innovative Properties Company Methods of reducing microbial contamination

Also Published As

Publication number Publication date
JP4016173B2 (en) 2007-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0026320B1 (en) Data recorder/reader and method of operating same
JP2993994B2 (en) Data storage device and data storage method
JP3997570B2 (en) Tape recording and / or reproducing apparatus and tape recording and / or reproducing method
US6535344B1 (en) Tape drive unit and recording medium
JP3652372B2 (en) Method and apparatus for storing data and auxiliary information
JP4398589B2 (en) Data storage device and method thereof
US7139148B2 (en) Recording medium, recording method, and recording apparatus
JP2000113640A (en) Tape drive and recording medium
JP3829741B2 (en) Recording medium, recording method, and recording apparatus
JP4016173B2 (en) Tape drive device and tape drive method
JPH06150217A (en) Recording/reproducing apparatus for magnetic tape
JP2000173242A (en) Recoding medium and tape drive
US6038092A (en) System for reading data from a distorted magnetic tape media
JP3925259B2 (en) Recording medium, recording method, and recording apparatus
JP4735152B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP3991512B2 (en) Recording apparatus and method, and recording / reproducing apparatus
EP0831477A1 (en) Data storage
JP4247650B2 (en) Magnetic recording / reproducing apparatus and bad spot processing method
JPH0834044B2 (en) Helical scan type magnetic tape storage device
JPH09161463A (en) Data recording/reproducing method and apparatus therefor
JP2741943B2 (en) Data recording device
JP2000123444A (en) Tape drive device
JP2000057656A (en) Tape driving device
JP2000113653A (en) Tape drive, recording medium
JP2000100151A (en) Tape drive device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5