JP2000342153A - 殺虫装置 - Google Patents

殺虫装置

Info

Publication number
JP2000342153A
JP2000342153A JP11153670A JP15367099A JP2000342153A JP 2000342153 A JP2000342153 A JP 2000342153A JP 11153670 A JP11153670 A JP 11153670A JP 15367099 A JP15367099 A JP 15367099A JP 2000342153 A JP2000342153 A JP 2000342153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insecticidal
electric shock
wire
frame
killing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11153670A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Ikeda
勝則 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11153670A priority Critical patent/JP2000342153A/ja
Publication of JP2000342153A publication Critical patent/JP2000342153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M3/00Manual implements, other than sprayers or powder distributors, for catching or killing insects, e.g. butterfly nets
    • A01M3/02Fly-swatters
    • A01M3/025Fly-swatters using electrocution

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 家庭での使用はもちろんのこと、キャンプ時
等の屋外での使用も手軽にでき、しかも、環境への影響
がなく人体に無害で、効率よく殺虫できる可搬型の殺虫
装置を提供する。 【解決手段】 枠部1と取っ手部2とからなる装置本体
の前記枠部に感電殺虫線材3を所定間隔で張架し、取っ
手部に電源用の電池ボックス4、電流調整部5及びスイ
ッチ6を設け、前記感電殺虫線材に対して通電可能とし
たことを特徴とする殺虫装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蚊、蠅、ゴキブ
リ、蛾等の有害な虫を感電死させる殺虫装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】キャンプ、釣、その他屋内外において、
わずらわしい蚊、蠅等を殺す手段としては、蚊取線香、
殺虫スプレー、粘着シートなどがある。また、商店等に
夜間多数飛来する蛾等の昆虫を殺す装置として、誘蛾灯
の前後に感電殺虫線材を配置した装置も使用されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】蚊取線香や殺虫スプレ
ーは可搬型であるから、キャンプ、釣等に持参される例
が多い。しかし、煙たい、臭いが著しい、人体に悪い等
の不満が常に指摘されている。また、誘蛾灯の前後に感
電殺虫線材を配置した殺虫装置は、重いし、給電設備が
ととのった場所での使用を前提としたものであるから、
手軽にどこででも使用できる装置ではない。
【0004】本発明者は家庭での使用はもちろんのこ
と、キャンプ時等の屋外での使用も手軽にでき、しか
も、環境への影響がなく人体に無害で、効率よく殺虫で
きる可搬型の殺虫装置を提供すべく検討した。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を検討した結
果、枠部と取っ手部とからなる装置本体の前記枠部に感
電殺虫線材を所定間隔で張架し、取っ手部に電源用の電
池ボックス、電流調整部及びスイッチを設け、前記感電
殺虫線材に対して通電可能としたことを特徴とする殺虫
装置を開発した。ここにいう感電殺虫線材とは、害虫が
接触すれば感電死可能な裸線であって、金属線、カーボ
ン繊維等の良導体であれば特にその素材を問わない。そ
れを張架する枠体は正面視楕円、三角、四角形等の多角
形など任意な形状とすることができる。電源は乾電池が
好ましく、可搬型とするために単3二本使用が好まし
い。電池を殺虫に適した直列使用とし、感電殺虫線材へ
の通電電流を調節するために可変抵抗を有する電流調整
部を設ける。また、本発明の殺虫装置は殺虫操作として
蚊等に接触させるように接近させるが、接触寸前に通電
状態とすればよいため、押せば通電状態となるスイッチ
を設ける。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明の殺虫装置の正面図
であり、図2は図1中A−A断面図である。この殺虫装
置の枠部1と取っ手部2とからなる装置本体を軽量化と
するために合成樹脂製としている。枠部1に約1.5mmφ
金属鋼線の感電殺虫線材3を4mmピッチ間隔で連続して
切れ目なく張架しており、これに取っ手部2に設けた電
源用電池ボックス4からの3V電源を可変抵抗を備えた
電流調整部5及びスイッチ6を設け、前記感電殺虫線材
3に対して通電可能としている。電池ボックス4には単
3電池二本を収容可能である。
【0007】この殺虫装置の感電殺虫線材3に3V,2
Aを通電可能状態とし、蚊7に接近させてスイッチ6を
押し、蚊7に接触させたところ、瞬時に死亡し落下し
た。その他、蠅、蛾にも効果があることが確認された。
ゴギブリは小さいものについては効果があったが、大き
いものは感電によってしばらくの間動かないだけで、こ
の程度の印加電圧,電流では殺虫効果が得られないこと
が判明した。電源用電池の直列個数を増せばゴキブリに
対しても殺虫効果が得られる。
【0008】図3は本発明の殺虫装置の枠部1を矩形に
形成した例である。他の構造についてはほぼ図1の例と
同じである。殺虫面積が増して確実な殺虫を可能にして
いる。図1の例も同様であるが、不使用時には表面をカ
バーで被覆しておけば小児、ペット等の感電を防ぐこと
ができる。また、団扇の代用品ともなり得る。更に、テ
ント、簡易小屋などの換気口へ取り付けて通電状態にし
ておくと蚊、ぶと(ぶゆ)、あぶの進入を防ぐことができ
る。そのためには取付又は載置スタンドを用意したり、
電源を自動車のバッテリーからとるなどの手段を講じる
とよい。
【0009】
【発明の効果】本発明の殺虫装置は家庭での使用はもち
ろんのこと、可搬型であるから、キャンプ時等の屋外で
の使用にも手軽にでき、人体に無害で、かつ、効率よく
殺虫できる。多様な使用形態をとることができるので、
蚊、蠅、ゴキブリ、蛾等の有害な虫から開放された快適
な生活を享受することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の殺虫装置の正面図である。
【図2】本発明の殺虫装置の図1中A−A断面図であ
る。
【図3】本発明の殺虫装置の他の実施例の正面図であ
る。
【符号の説明】
1 枠部 2 取っ手部 3 感電殺虫線材 4 電源用電池ボックス 5 電流調整部 6 スイッチ 7 蚊

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枠部と取っ手部とからなる装置本体の前
    記枠部に感電殺虫線材を所定間隔で張架し、取っ手部に
    電源用の電池ボックス、電流調整部及びスイッチを設
    け、前記感電殺虫線材に対して通電可能としたことを特
    徴とする殺虫装置。
JP11153670A 1999-06-01 1999-06-01 殺虫装置 Pending JP2000342153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153670A JP2000342153A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 殺虫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153670A JP2000342153A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 殺虫装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000342153A true JP2000342153A (ja) 2000-12-12

Family

ID=15567617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11153670A Pending JP2000342153A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 殺虫装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000342153A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1518457A1 (de) * 2003-09-26 2005-03-30 Josef Rothen Vorrichtung zum Töten oder Betäuben von Insekten, und Verfahren zur Herstellung einer solchen Vorrichtung
WO2010015884A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Darren Aster Gunasekera Portable insect swatter
CN103053496A (zh) * 2012-12-13 2013-04-24 慈溪市隆诚贸易有限公司 铰链折叠式电蚊拍
CN105104326A (zh) * 2015-07-23 2015-12-02 罗美柏 一种带有底座的灭蚊装置
US20170071185A1 (en) * 2015-09-15 2017-03-16 Brian Patrick Janowski Insect zapper apparatus, game methods, and kit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1518457A1 (de) * 2003-09-26 2005-03-30 Josef Rothen Vorrichtung zum Töten oder Betäuben von Insekten, und Verfahren zur Herstellung einer solchen Vorrichtung
WO2010015884A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Darren Aster Gunasekera Portable insect swatter
CN103053496A (zh) * 2012-12-13 2013-04-24 慈溪市隆诚贸易有限公司 铰链折叠式电蚊拍
CN105104326A (zh) * 2015-07-23 2015-12-02 罗美柏 一种带有底座的灭蚊装置
US20170071185A1 (en) * 2015-09-15 2017-03-16 Brian Patrick Janowski Insect zapper apparatus, game methods, and kit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8181385B2 (en) Portable electronic lighted insect zapper
US8347549B2 (en) System for trapping flying insects and a method for making the same
US6898896B1 (en) Insect trap system
US4907366A (en) Mosquito control
US6675528B2 (en) Mosquito incinerator
AU760906B2 (en) Apparatus for attracting and destroying insects
US6392549B1 (en) Portable mosquito repelling/killing device
KR101373249B1 (ko) 전기 해충 퇴치기
US11160266B2 (en) Flying insect control system
JP2002125563A (ja) 飛翔性害虫駆除用複合トラップ
RU2482673C1 (ru) Устройство для уничтожения комаров
US6601337B1 (en) Flying insect attractor and eradicator
WO2010015884A1 (en) Portable insect swatter
JP2000342153A (ja) 殺虫装置
KR200467175Y1 (ko) 선풍기를 이용한 해충 퇴치기
JP2002281882A (ja) 感電式虫撃退器
KR101822098B1 (ko) 엘이디를 이용한 살충 소음이 최소화된 휴대용 해충 기피 및 유인 살충기
US20170202201A1 (en) Hand-Held Pest Exterminating Device
JPH09275873A (ja) 虫退治用具
CN215074893U (zh) 一种内置粘虫板的蚊蝇诱捕装置
KR200375240Y1 (ko) 전기를 이용한 휴대용 모기 및 해충퇴치기
US20220132823A1 (en) Combined Personal Comfort Device and Pest Control Device for Flying Insects
JPH08140549A (ja) 飛翔性昆虫の捕獲器
CN202504074U (zh) 灭蚊器
KR20220089370A (ko) 관절 장치를 이용해 퇴치부의 접힘 기능을 갖는 전기 해충 퇴치기