JP2000341258A - Communication unit, its method and medium - Google Patents

Communication unit, its method and medium

Info

Publication number
JP2000341258A
JP2000341258A JP11150313A JP15031399A JP2000341258A JP 2000341258 A JP2000341258 A JP 2000341258A JP 11150313 A JP11150313 A JP 11150313A JP 15031399 A JP15031399 A JP 15031399A JP 2000341258 A JP2000341258 A JP 2000341258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
data
time stamp
receiving
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11150313A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Yamanaka
泰博 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11150313A priority Critical patent/JP2000341258A/en
Publication of JP2000341258A publication Critical patent/JP2000341258A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To decode respective data encoded according to different system clocks synchronously with each other. SOLUTION: For example, a time stamp PTS replacing section 51 receives a transport packet with a PTS and a program clock reference PCR corresponding to a system time clock STC A added thereto from an encoder 11 and receives a transport packet with a PTS and a PCR corresponding to an STC B added thereto from an encoder 12. The PTS replacing section 51 recovers the STC A on the basis of the PCR corresponding to the STC A and recovers the STC B on the basis of the PCR corresponding to the STC B. The PTS replacing section 51 calculates a new clock corresponding to the STC A with respect to the PTS corresponding to the STC B on the basis of a difference (deviation) between the recovered STC A and STC B and adds the clock value to the transport packet from the encoder 12 in place of the PTS corresponding to the STC B added to the transport packet from the encoder 12.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信装置および方
法、並びに媒体に関し、特に、異なるシステムクロック
に従ってエンコードされたデータを、同期されて再生す
ることができるようにした通信装置および方法、並びに
媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication apparatus, a method, and a medium, and more particularly, to a communication apparatus, a method, and a medium capable of synchronously reproducing data encoded according to different system clocks. About.

【0002】[0002]

【従来の技術】図1は、従来のデータ伝送システムの構
成例を表している。送信装置1には、この例の場合、1
つのビデオデータVDの他、そのビデオデータVDに同期
して再生されるべき3つのオーディオデータAD−1乃
至AD−3(以下、個々に区別する必要がない場合、単
に、オーディオデータADと記述する。他の場合につい
ても同様である)が入力される。送信装置1は、入力さ
れたビデオデータVDおよびオーディオデータADをエン
コードし、多重化してトランスポートストリームを生成
し、伝送媒体2上に伝送する。
2. Description of the Related Art FIG. 1 shows a configuration example of a conventional data transmission system. In this example, the transmitting device 1
In addition to one video data VD, three audio data AD-1 to AD-3 to be reproduced in synchronism with the video data VD (hereinafter, when it is not necessary to distinguish them individually, simply described as audio data AD) . The same applies to other cases). The transmission device 1 encodes and multiplexes the input video data VD and audio data AD to generate a transport stream, and transmits the transport stream on the transmission medium 2.

【0003】受信装置3は、伝送媒体2を介して伝送さ
れてきたトランスポートストリームを受信するととも
に、その中にパケット化されて含まれているビデオデー
タVDおよびオーディオデータADのパケット化を解除
し、復号する。
The receiving device 3 receives the transport stream transmitted via the transmission medium 2 and releases the packetized video data VD and audio data AD contained in the transport stream. And decrypt.

【0004】図2(A)は、送信装置1の構成例を表し
ている。送信装置1は、3つのエンコーダ11乃至1
3、およびマルチプレクサ14により構成されている。
エンコーダ11には、ビデオデータVDおよびオーディ
オデータAD−1が入力される。ビデオデータVDは、例
えば、図3(A)に示すように、フレーム単位によって
構成されている。エンコーダ11は、はじめに、入力さ
れたビデオデータVDおよびオーディオデータAD−1を
それぞれエンコードし、パケット化してPESパケットを
生成する。図3(B)は、図3(A)のビデオデータV
Dから生成されたPESパケットを表している。ビデオデー
タVDの場合、フレーム(図3(A)の例では、フレー
ム1およびフレーム2)毎に、PESパケット(図3の例
では、PESパケット1およびPESパケット2)が生成され
る。オーディオデータAD−1の場合も、ビデオデータ
VDの同様に、PESパケットが生成されるが、オーディオ
データAD−1の場合、生成された1つのPESパケットに
は、24msで伝送されるデータの3倍分のデータが含
まれる。なお、このようなPES化の単位は、自由に設定
される。
FIG. 2A shows an example of the configuration of the transmitting device 1. The transmission device 1 includes three encoders 11 to 1
3 and a multiplexer 14.
The video data VD and the audio data AD-1 are input to the encoder 11. The video data VD is configured in frame units, for example, as shown in FIG. The encoder 11 first encodes the input video data VD and audio data AD-1 and packetizes them to generate a PES packet. FIG. 3B shows the video data V of FIG.
This shows a PES packet generated from D. In the case of the video data VD, a PES packet (PES packet 1 and PES packet 2 in the example of FIG. 3) is generated for each frame (frame 1 and frame 2 in the example of FIG. 3A). In the case of the audio data AD-1, a PES packet is generated similarly to the video data VD. However, in the case of the audio data AD-1, one generated PES packet includes 3 of the data transmitted in 24 ms. Double data is included. The unit of such PES conversion is freely set.

【0005】エンコーダ12には、オーディオデータA
D−2が、エンコーダ13には、オーディオデータAD−
3がそれぞれ入力される。エンコーダ12およびエンコ
ーダ13は、入力されたオーディオデータADから、エ
ンコーダ11と同様にPESパケットを生成する。オーデ
ィオデータAD−2およびオーディオデータAD−3の場
合も、オーディオデータAD−1の場合と同様に、生成
された1つのPESパケットには、24msで伝送される
データの3倍分のデータが含まれる。
[0005] The encoder 12 has audio data A
D-2 receives the audio data AD-
3 are input. The encoder 12 and the encoder 13 generate a PES packet from the input audio data AD in the same manner as the encoder 11. In the case of the audio data AD-2 and the audio data AD-3, similarly to the case of the audio data AD-1, one generated PES packet includes data three times as large as the data transmitted in 24 ms. It is.

【0006】エンコーダ11はまた、データをエンコー
ドし、PESパケットを生成するタイミングで、自分自身
が有する、図3(C)に示すような、27MHZのシス
テムタイムクロック(STC(System Time Clock))Aのク
ロック値を読み取り、そのクロック値をPESパケットの
ヘッダに設定する。なお、以下において、エンコーダ1
1が有するSTCをSTCAと記述する。
The encoder 11 also has a 27 MHz system time clock (STC (System Time Clock)) A of its own, as shown in FIG. 3C, at the timing of encoding data and generating a PES packet. Of the PES packet is read and the clock value is set in the header of the PES packet. In the following, the encoder 1
The STC of 1 is described as STCA.

【0007】PESパケットのヘッダに設定された、STCの
このクロック値は、いわゆるタイムスタンプであり、PT
S(Presentation Time Stamp)と称され、PESパケット
に含まれるデータの再生時間を表している。なお、以下
において、STCAに対応する、ビデオデータVDのPTS
を、PTSAVと記述する。図3(B)の例では、PESパケ
ット1およびPESパケット2のヘッダに、図3(C)に
示すように、それぞれのデータがエンコードされ、PES
パケット化されたタイミングで読み出されたPTSAVがそ
れぞれ設定される。オーディオデータAD−1の場合の
同様に、生成されたPESパケットのヘッダに、STCAから
読み出されたPTS(以下、STCAに対応する、オーディオ
データAD−1のPTSAAと記述する)が設定される。
This clock value of the STC set in the header of the PES packet is a so-called time stamp,
It is called S (Presentation Time Stamp) and represents the reproduction time of the data included in the PES packet. In the following, the PTS of the video data VD corresponding to STCA
Is described as PTSAV. In the example of FIG. 3B, as shown in FIG. 3C, the respective data are encoded in the headers of the PES packet 1 and the PES packet 2, and the PES
The PTSAV read at the packetized timing is set. Similarly to the case of the audio data AD-1, the PTS read from the STCA (hereinafter, referred to as the PTSAA of the audio data AD-1 corresponding to the STCA) is set in the header of the generated PES packet. .

【0008】エンコーダ12も、27MHZのSTC(以
下、このSTCをSTCBと記述する)を有しており、オーデ
ィオデータAD−2をエンコードし、PESパケットを生成
するタイミングで、STCBからPTSを読み取り、そのPTS
をPESパケットのヘッダに設定する。なお、以下におい
て、STCBに対応する、オーディオデータAD−2のPTS
を、PTSBAと記述する。エンコーダ13も、27MHZ
のSTC(以下、このSTCをSTCCと記述する)を有してお
り、オーディオデータAD−3をエンコードし、PESパケ
ットを生成するタイミングで、STCCからPTSを読み取
り、そのPTSをそのPESパケットのヘッダに設定する。な
お、以下において、STCCに対応する、オーディオデー
タAD−3のPTSを、PTSCAと記述する。また、エンコー
ダ11のSTCA、エンコーダ12のSTCB、およびエンコ
ーダ13のSTCCの位相は、それぞれ異なっている。す
なわち、これらは、それぞれ独立したシステムクロック
である。
[0008] The encoder 12 also has an STC of 27 MHz (hereinafter, this STC is referred to as STCB), reads the PTS from the STCB at the timing of encoding the audio data AD-2 and generating a PES packet. That PTS
Is set in the header of the PES packet. In the following, the PTS of audio data AD-2 corresponding to STCB is described.
Is described as PTSBA. Encoder 13 is also 27MHZ
(Hereinafter referred to as STCC), encodes audio data AD-3, reads a PTS from the STCC at the timing of generating a PES packet, and stores the PTS in the header of the PES packet. Set to. In the following, the PTS of the audio data AD-3 corresponding to the STCC is described as PTSCA. The phases of the STCA of the encoder 11, the STCB of the encoder 12, and the STCC of the encoder 13 are different from each other. That is, these are independent system clocks.

【0009】エンコーダ11は、入力されたビデオデー
タVDおよびオーディオデータAD−1のPESパケットを
生成した後、生成したPESパケットのデータを、188
バイト毎に分割してトランスポートパケットを生成し、
マルチプレクサ14に出力する。例えば、図4(A)に
示す、図3(B)のPESパケット1は、図4(B)に示
すように、4つのトランスポートパケット1乃至4に分
割される。PTSAVを含むヘッダは、図4の例では、トラ
ンスポートパケット(TS)1に含まれる。なお、以下
において、トランスポートパケット1のように、PTSを
含むトランスポートパケットをPTSパケットと称する。
After generating a PES packet of the input video data VD and audio data AD-1, the encoder 11 converts the data of the generated PES packet to 188.
Generate a transport packet by dividing by bytes,
Output to the multiplexer 14. For example, the PES packet 1 shown in FIG. 3B shown in FIG. 4A is divided into four transport packets 1 to 4, as shown in FIG. The header including the PTSAV is included in the transport packet (TS) 1 in the example of FIG. In the following, a transport packet including a PTS, such as transport packet 1, is referred to as a PTS packet.

【0010】エンコーダ11はまた、トランスポートパ
ケットを生成する際、MPEG-2規格に準拠した頻度(1
0回/秒)で、図4(C)に示すように、STCAのクロ
ック値を読み取り、そのクロック値を、トランスポート
パケットのadaptation_fieldに設定する。このタイミン
グで読み取られたクロック値は、いわゆる時刻基準参照
値の1つであり、PCR(Program Clock Reference)と称さ
れ、受信装置3において、受信装置3自身のSTCが再生
される場合に参照される。なお、以下において、STCA
に対応するPCRを、PCRAと記述する。また、以下におい
て、PCRがadaptation_fieldに設定されたトランスポー
トパケット(図4の例では、トランスポートパケット
5)をPCRパケットと記述する。
[0010] The encoder 11 also generates a transport packet at a frequency (1
At 0 times / sec), as shown in FIG. 4C, the clock value of the STCA is read, and the clock value is set in the adaptation_field of the transport packet. The clock value read at this timing is one of the so-called time reference values and is called a PCR (Program Clock Reference), which is referred to when the receiving device 3 reproduces its own STC. You. In the following, STCA
Is described as PCRA. In the following, a transport packet in which the PCR is set to adaptation_field (in the example of FIG. 4, transport packet 5) is described as a PCR packet.

【0011】エンコーダ12およびエンコーダ13も、
エンコーダ11と同様に、生成したPESパケットからト
ランスポートパケットを生成し、マルチプレクサ14に
出力するが、エンコーダ12からの所定のトランスポー
トパケット(PCRパケット)には、STCBに対応するPCR
(以下、このPCRをPCRBと記述する)が設定され、また
エンコーダ13からの所定のトランスポートパケット
(PCRパケット)には、STCCに対応するPCR(以下、こ
のPCRをPCRCと記述する)が設定されている。
The encoder 12 and the encoder 13 also
Similarly to the encoder 11, a transport packet is generated from the generated PES packet and output to the multiplexer 14, and a predetermined transport packet (PCR packet) from the encoder 12 includes a PCR corresponding to the STCB.
(Hereinafter, this PCR is referred to as PCRB) is set, and in a predetermined transport packet (PCR packet) from the encoder 13, a PCR corresponding to the STCC (hereinafter, this PCR is referred to as PCRC) is set. Have been.

【0012】マルチプレクサ14は、このように、エン
コーダ11、エンコーダ12、およびエンコーダ13か
らのトランスポートパケットがそれぞれ入力される。す
なわち、これにより、マルチプレクサ14は、エンコー
ダ11からは、エンコードされたビデオデータVDおよ
びオーディオデータAD−1、PTSAV、PTSAA、およびP
CRAの供給を受け、エンコーダ12からは、エンコード
されたオーディオデータAD−2、PTSBA、およびPCR
B、そしてエンコーダ13からは、エンコードされたオ
ーディオデータAD−3、PTSCA、およびPCRCの供給を
受ける。
The multiplexer 14 receives the transport packets from the encoder 11, the encoder 12, and the encoder 13, respectively. That is, thereby, the multiplexer 14 outputs the encoded video data VD and audio data AD-1, PTSAV, PTSAA, and P from the encoder 11.
Upon receiving the CRA, the encoder 12 outputs the encoded audio data AD-2, PTSBA, and PCR.
B, and the encoder 13 receives the supply of the encoded audio data AD-3, PTSCA, and PCRC.

【0013】マルチプレクサ14は、エンコーダ11乃
至13のそれぞれから入力されるトランスポートパケッ
トを多重化し、トランスポートストリームを生成し、伝
送媒体2を介して受信装置3に伝送する。なお、複数の
データ(この例の場合、ビデオデータVD、オーディオ
データAD−1、オーディオデータAD−2、およびオー
ディオデータAD−3)を伝送する場合、それらが同一
のサービスとして提供されるとき(例えば、この例の場
合のように、それらが同期して再生されるようなと
き)、1つのPCRしか伝送することができない。したが
って、この例においては、マルチプレクサ14は、伝送
するトランスポートストリームのPCRパケットに、エン
コーダ11から供給されたPCRAのみを設定する。これ
により、受信装置3に対して、PCRAだけが伝送され
る。トランスポートストリームのPTSパケットのPTSは何
ら変更されない。
The multiplexer 14 multiplexes transport packets input from each of the encoders 11 to 13, generates a transport stream, and transmits the transport stream to the receiving device 3 via the transmission medium 2. When transmitting a plurality of data (in this example, video data VD, audio data AD-1, audio data AD-2, and audio data AD-3), when they are provided as the same service ( For example, when they are played back synchronously, as in this example), only one PCR can be transmitted. Therefore, in this example, the multiplexer 14 sets only the PCRA supplied from the encoder 11 in the PCR packet of the transport stream to be transmitted. Thereby, only the PCRA is transmitted to the receiving device 3. The PTS of the PTS packet of the transport stream is not changed at all.

【0014】図5は、受信装置3に設けられているPLL
回路20の構成例を表している。PLL回路20の減算器
21には、送信装置1から伝送されたトランスポートス
トリームのPCRパケットに設定されたPCRAの他、カウン
タ25から入力されるカウント値(VCO24から出力さ
れるクロックのカウント値)が入力される。減算器21
は、PCRAとカウンタ25からのカウント値の差を算出
し、算出結果をD/A変換器22に出力する。D/A変
換器22は、減算器21から入力された算出結果(デジ
タル信号)をアナログ信号に変換し、ローパスフィルタ
(以下、LPFと略称する)23に出力する。LPF23は、
D/A変換器22からのアナログ信号を平滑し、VCO
(電圧制御発振器)24に出力する。VCO24は、LPF2
3より入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換す
るとともに、変換したアナログ信号を制御電圧として、
その制御電圧に対応する周波数のクロックを発生する。
すなわち、受信装置3は、図2(B)に示すように、VC
O24により発生されるクロックを、いわゆる、STC(以
下、このSTCをSTCRと記述する)としと保持し、それに
従って、データの再生処理を行う。なお、この例の場
合、上述したように、STCRは、STCAに対応するPCRA
に基づいて、その速度が制御されるので、STCRは、STC
Aと同期する。
FIG. 5 shows a PLL provided in the receiving device 3.
2 illustrates a configuration example of a circuit 20. In the subtracter 21 of the PLL circuit 20, in addition to the PCRA set in the PCR packet of the transport stream transmitted from the transmission device 1, the count value input from the counter 25 (the count value of the clock output from the VCO 24). Is entered. Subtractor 21
Calculates the difference between the PCRA and the count value from the counter 25, and outputs the calculation result to the D / A converter 22. The D / A converter 22 converts the calculation result (digital signal) input from the subtractor 21 into an analog signal and outputs the analog signal to a low-pass filter (hereinafter abbreviated as LPF) 23. LPF23 is
The analog signal from the D / A converter 22 is smoothed and VCO
(Voltage controlled oscillator) 24. VCO24 is LPF2
3. Convert the analog signal input from 3 into a digital signal, and use the converted analog signal as a control voltage.
A clock having a frequency corresponding to the control voltage is generated.
That is, as shown in FIG.
The clock generated by O24 is held as a so-called STC (hereinafter, this STC is described as STCR), and the data is reproduced according to the STC. In this case, as described above, the STCR is the PCRA corresponding to the STCA.
The speed is controlled based on the
Synchronize with A.

【0015】ここで、受信装置3における再生処理につ
いて、簡単に説明すると、この再生処理は、STCR(実
際は、STCA)のクロック値が、伝送されてきたデータ
のタイムスタンプ(この例の場合、PTS)と一致したと
き、開始される。このとこより、例えば、エンコードさ
れたビデオデータVDおよびオーディオデータAD−1
は、共に、STCAに対応するPTSAVおよびPTSAAによ
り、再生出力されるタイミングが示されているので、そ
れらは同期して再生される。ビデオデータVDが、ある
に映画の映像であり、オーディオデータAD−1がその
日本語音声である場合、映像と日本語音声のそれぞれ
は、同期して(映像と日本語音声が合うように)再生さ
れる。また、上述したように、STCRのクロック値が、P
TSと一致するのを待って再生が開始されるので、再生さ
れるデータは、図6に示すようなバッファ30に一時保
持され、再生のタイミングでそこから読み出される。こ
の場合、STCRは、STCAと同期するように制御されてい
るので、バッファ30に一時的に保持されたビデオデー
タVDおよびオーディオデータADは、適切にそこから読
み出され、このことより、それらによりバッファ30が
破綻するようなことはない。
Here, the reproduction process in the receiving device 3 will be briefly described. In the reproduction process, the clock value of the STCR (actually, STCA) is set to the time stamp of the transmitted data (in this case, PTS ) Is started when it matches. From this, for example, encoded video data VD and audio data AD-1
Both indicate the timing of reproduction output by PTSAV and PTSAA corresponding to STCA, so that they are reproduced synchronously. When the video data VD is a video of a movie and the audio data AD-1 is its Japanese audio, the video and the Japanese audio are synchronized (so that the video and the Japanese audio match). Will be played. Further, as described above, the clock value of STCR is P
Since the reproduction is started after waiting for a match with the TS, the data to be reproduced is temporarily stored in a buffer 30 as shown in FIG. 6, and is read from there at the timing of the reproduction. In this case, since the STCR is controlled to synchronize with the STCA, the video data VD and the audio data AD temporarily stored in the buffer 30 are appropriately read therefrom, and thereby, The buffer 30 does not fail.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】一方、エンコードされ
たオーディオデータAD−2は、STCAと位相が異なるST
CBに対応するPTSBAにより、再生出力のタイミングが
示されているので、オーディオデータAD−2は、STCA
に対応するPTSAVにより再生出力のタイミングが示され
ているビデオデータVDと同期して再生されない。例え
ば、オーディオデータAD−2が、オーディオデータAD
−1の日本語音声の英語による吹き替え音声である場
合、ビデオデータVDの映像と、英語音声がずれて再生
される。
On the other hand, the encoded audio data AD-2 has a different phase from STCA.
Since the playback output timing is indicated by the PTSBA corresponding to the CB, the audio data AD-2 includes the STCA
Are not reproduced in synchronization with the video data VD whose reproduction output timing is indicated by the PTSAV corresponding to. For example, if the audio data AD-2 is the audio data AD
In the case where the Japanese voice of -1 is a dubbed voice in English, the video of the video data VD and the English voice are reproduced with a shift.

【0017】また、受信装置3のSTCRとSTCBは、同期
していないので、バッファ30に一時的に保持されたオ
ーディオデータAD−1は適切なタイミングでそこから
読み出されず、バッファ30が破綻する。例えば、STC
Rの位相がSTCBのそれより遅れている場合、STCRがPT
SBAと一致するタイミング(再生が開始されるタイミン
グ)は、エンコードされたときのタイミングより遅くな
り、バッファ30からの読み出しが遅れる。結局、この
ような場合、バッファ30においてオーバーフローが発
生する。逆に、STCRの位相がSTCBのそれより進んでい
る場合、STCRが、PTSBAと一致するタイミングは、エ
ンコードされたときのタイミングより早くなり、バッフ
ァ30からの読み出しが早まる。結局、このような場
合、バッファ30においてアンダーフローが発生する。
Further, since the STCR and STCB of the receiving device 3 are not synchronized, the audio data AD-1 temporarily stored in the buffer 30 is not read out from the buffer at an appropriate timing, and the buffer 30 breaks down. For example, STC
If the phase of R lags behind that of STCB, STCR becomes PT
The timing corresponding to SBA (timing at which reproduction is started) is later than the timing at the time of encoding, and the reading from the buffer 30 is delayed. Eventually, in such a case, an overflow occurs in the buffer 30. Conversely, when the phase of STCR is ahead of that of STCB, the timing at which STCR matches PTSBA is earlier than the timing at the time of encoding, and reading from buffer 30 is earlier. Eventually, in such a case, an underflow occurs in the buffer 30.

【0018】オーディオデータAD−3も、オーディオ
データAD−2と同様に、ビデオデータVDと同期させて
再生することが困難になり、かつ、バッファ30が破綻
する。
As with the audio data AD-2, it is difficult to reproduce the audio data AD-3 in synchronization with the video data VD, and the buffer 30 is broken.

【0019】結局、同期して再生されるべきデータが、
それぞれ独立したSTCによりエンコードされている場
合、それらを同期して再生することが困難にあり、か
つ、そのデータが一時的に保持されるバッファが破綻し
てしまう課題があった。本発明はこのような状況に鑑み
てなされたものであり、それぞれ独立したシステムクロ
ックに従ってエンコードされたデータを、同期させて再
生し、かつ、そらのデータが一時的に保持されるバッフ
ァを破綻させないようにするものである。
After all, the data to be reproduced in synchronization is
When encoded by independent STCs, it is difficult to reproduce them synchronously, and there is a problem that a buffer for temporarily storing the data is broken. The present invention has been made in view of such circumstances, and reproduces data encoded according to independent system clocks in synchronization with each other, and does not break down a buffer in which the data is temporarily stored. Is to do so.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の通信装
置は、第1のクロックに対応する第1のタイムスタンプ
が付加された第1のデータを受信する第1の受信手段
と、第1の受信手段により受信された第1のデータに付
加された第1のタイムスタンプが対応する第1のクロッ
クを再生する第1のクロック再生手段と、第2のクロッ
クに対応する第2のタイムスタンプが付加された第2の
データを受信する第2の受信手段と、第2の受信手段に
より受信された第2のデータに付加された第2のタイム
スタンプが対応する第2のクロックを再生する第2のク
ロック再生手段と、第1のクロック再生手段により再生
された第1のクロックと、第2のクロック再生手段によ
り再生された第2のクロックの差を算出する算出手段
と、算出手段により算出された算出結果と、第2のデー
タに付加された第2のタイムスタンプに基づいて、第1
のクロックに対応する第3のタイムスタンプを生成する
生成手段と、生成手段により生成された第3のタイムス
タンプを、第2のタイムスタンプに代えて、第2のデー
タに付加する付加手段とを備えることを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a communication apparatus comprising: first receiving means for receiving first data to which a first time stamp corresponding to a first clock is added; First clock recovery means for recovering a first clock corresponding to a first time stamp added to the first data received by the first reception means, and a second time corresponding to the second clock Second receiving means for receiving the second data to which the stamp has been added, and reproducing a second clock corresponding to the second time stamp added to the second data received by the second receiving means. A second clock regenerating unit, a calculating unit for calculating a difference between the first clock regenerated by the first clock regenerating unit and a second clock reproduced by the second clock regenerating unit, Calculated by A calculation result of the, based on the second time stamp added to the second data, the first
Generating means for generating a third time stamp corresponding to the clock of (i), and adding means for adding the third time stamp generated by the generating means to the second data instead of the second time stamp. It is characterized by having.

【0021】請求項2に記載の通信方法は、第1のクロ
ックに対応する第1のタイムスタンプが付加された第1
のデータを受信する第1の受信ステップと、第1の受信
ステップで受信された第1のデータに付加された第1の
タイムスタンプが対応する第1のクロックを再生する第
1のクロック再生ステップと、第2のクロックに対応す
る第2のタイムスタンプが付加された第2のデータを受
信する第2の受信ステップと、第2の受信ステップで受
信された第2のデータに付加された第2のタイムスタン
プが対応する第2のクロックを再生する第2のクロック
再生ステップと、第1のクロック再生ステップで再生さ
れた第1のクロックと、第2のクロック再生ステップで
再生された第2のクロックの差を算出する算出ステップ
と、算出ステップで算出された算出結果と、第2のデー
タに付加された第2のタイムスタンプに基づいて、第1
のクロックに対応する第3のタイムスタンプを生成する
生成ステップと、生成ステップで生成された第3のタイ
ムスタンプを、第2のタイムスタンプに代えて、第2の
データに付加する付加ステップとを含むことを特徴とす
る。
According to a second aspect of the present invention, in the communication method, a first time stamp corresponding to a first clock is added.
A first receiving step of receiving the first data and a first clock recovering step of recovering a first clock corresponding to a first time stamp added to the first data received in the first receiving step A second receiving step of receiving second data to which a second time stamp corresponding to a second clock is added, and a second receiving step of adding second data to the second data received in the second receiving step. A second clock recovery step for recovering a second clock corresponding to the second time stamp, a first clock recovered in the first clock recovery step, and a second clock recovered in the second clock recovery step. Calculating a clock difference between the first and second clocks based on a calculation result calculated in the calculation step and a second time stamp added to the second data.
A generating step of generating a third time stamp corresponding to the clock of (i), and an adding step of adding the third time stamp generated in the generating step to the second data instead of the second time stamp. It is characterized by including.

【0022】請求項3に記載の媒体は、第1のクロック
に対応する第1のタイムスタンプが付加された第1のデ
ータを受信する第1の受信ステップと、第1の受信ステ
ップで受信された第1のデータに付加された第1のタイ
ムスタンプが対応する第1のクロックを再生する第1の
クロック再生ステップと、第2のクロックに対応する第
2のタイムスタンプが付加された第2のデータを受信す
る第2の受信ステップと、第2の受信ステップで受信さ
れた第2のデータに付加された第2のタイムスタンプが
対応する第2のクロックを再生する第2のクロック再生
ステップと、第1のクロック再生ステップで再生された
第1のクロックと、第2のクロック再生ステップで再生
された第2のクロックの差を算出する算出ステップと、
算出ステップで算出された算出結果と、第2のデータに
付加された第2のタイムスタンプに基づいて、第1のク
ロックに対応する第3のタイムスタンプを生成する生成
ステップと、生成ステップで生成された第3のタイムス
タンプを、第2のタイムスタンプに代えて、第2のデー
タに付加する付加ステップとからなることを特徴とす
る。
According to a third aspect of the present invention, a medium is received in a first receiving step of receiving first data to which a first time stamp corresponding to a first clock is added, and a first receiving step. A first clock reproducing step of reproducing a first clock corresponding to a first time stamp added to the first data, and a second clock reproducing step of adding a second time stamp corresponding to a second clock. A second receiving step of receiving the second data, and a second clock recovering step of recovering a second clock corresponding to the second time stamp added to the second data received in the second receiving step A calculating step of calculating a difference between the first clock reproduced in the first clock reproducing step and the second clock reproduced in the second clock reproducing step;
A generating step of generating a third time stamp corresponding to the first clock based on the calculation result calculated in the calculating step and a second time stamp added to the second data; An adding step of adding the obtained third time stamp to the second data instead of the second time stamp.

【0023】請求項1に記載の通信装置、請求項2に記
載の通信方法、および請求項3に記載の媒体において
は、第1のクロックに対応する第1のタイムスタンプが
付加された第1のデータが受信され、受信された第1の
データに付加された第1のタイムスタンプが対応する第
1のクロックが再生され、第2のクロックに対応する第
2のタイムスタンプが付加された第2のデータが受信さ
れ、受信された第2のデータに付加された第2のタイム
スタンプが対応する第2のクロックが再生され、再生さ
れた第1のクロックと、再生された第2のクロックの差
が算出され、算出された算出結果と、第2のデータに付
加された第2のタイムスタンプに基づいて、第1のクロ
ックに対応する第3のタイムスタンプが生成され、生成
された第3のタイムスタンプが、第2のタイムスタンプ
に代えて、第2のデータに付加される。
In the communication device according to the first aspect, the communication method according to the second aspect, and the medium according to the third aspect, the first time stamp corresponding to the first clock is added to the first time stamp. Of the received first data, the first clock corresponding to the first time stamp added to the received first data is reproduced, and the second clock added with the second time stamp corresponding to the second clock is reproduced. 2 data is received, a second clock corresponding to a second time stamp added to the received second data is reproduced, and a reproduced first clock and a reproduced second clock are reproduced. Is calculated, and a third time stamp corresponding to the first clock is generated based on the calculated result and the second time stamp added to the second data. 3 time Stamp is in place of the second time stamp, it is appended to the second data.

【0024】請求項4に記載の通信装置は、所定のクロ
ックに対応するタイムスタンプを第1のデータに付加す
る第1の付加手段と、クロックに対応するタイムスタン
プを第2のデータに付加する第2の付加手段と、付加手
段における第1のクロックを、第2の付加手段に供給す
る供給手段とを備えることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the communication apparatus, a first adding means for adding a time stamp corresponding to a predetermined clock to the first data, and a time stamp corresponding to the clock to the second data. It is characterized by comprising a second adding means and a supply means for supplying the first clock in the adding means to the second adding means.

【0025】請求項5に記載の通信方法は、所定のクロ
ックに対応するタイムスタンプを第1のデータに付加す
る第1の付加ステップと、クロックに対応するタイムス
タンプを第2のデータに付加する第2の付加ステップ
と、第1の付加ステップでの第1のクロックを、第2の
付加ステップに供給する供給ステップとを含むことを特
徴とする。
According to the communication method of the present invention, a first adding step of adding a time stamp corresponding to a predetermined clock to the first data, and adding a time stamp corresponding to the clock to the second data. It is characterized by including a second adding step and a supplying step of supplying the first clock in the first adding step to the second adding step.

【0026】請求項6に記載の媒体は、所定のクロック
に対応するタイムスタンプを第1のデータに付加する第
1の付加ステップと、クロックに対応するタイムスタン
プを第2のデータに付加する第2の付加ステップと、第
1の付加ステップでの第1のクロックを、第2の付加ス
テップに供給する供給ステップとからなることを特徴と
する。
According to a sixth aspect of the present invention, in the medium, a first adding step of adding a time stamp corresponding to a predetermined clock to the first data, and a second adding step of adding a time stamp corresponding to the clock to the second data. 2, and a supply step of supplying the first clock in the first addition step to the second addition step.

【0027】請求項4に記載の通信装置、請求項5に記
載の通信方法、および請求項6に記載の媒体において
は、所定のクロックに対応するタイムスタンプが第1の
データに付加され、クロックに対応するタイムスタンプ
が第2のデータに付加される。
In the communication device according to the fourth aspect, the communication method according to the fifth aspect, and the medium according to the sixth aspect, a time stamp corresponding to a predetermined clock is added to the first data, Is added to the second data.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
するが、特許請求の範囲に記載の発明の各手段と以下の
実施の形態との対応関係を明らかにするために、各手段
の後の括弧内に、対応する実施の形態(但し一例)を付
加して本発明の特徴を記述すると、次のようになる。但
し勿論この記載は、各手段を記載したものに限定するこ
とを意味するものではない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below. In order to clarify the correspondence between each means of the invention described in the claims and the following embodiments, each means is described. When the features of the present invention are described by adding the corresponding embodiment (however, an example) in parentheses after the parentheses, the result is as follows. However, of course, this description does not mean that each means is limited to those described.

【0029】図7は、本発明を適用したデータ伝送シス
テムの構成例を表している。このデータ伝送システムに
は、図1の送信装置1に代えて、送信装置41が設けら
れている。送信装置41には、図2の例の場合と同様
に、1つのビデオデータVDの他、そのビデオデータVD
に同期して再生されるべき3つのオーディオデータAD
−1乃至AD−3が入力されるものとする。送信装置1
は、入力されたビデオデータVDおよびオーディオデー
タADをエンコードし、多重化してトランスポートスト
リームを生成し、伝送媒体2上に伝送する。
FIG. 7 shows a configuration example of a data transmission system to which the present invention is applied. This data transmission system includes a transmission device 41 instead of the transmission device 1 of FIG. As in the case of the example of FIG. 2, the transmitting device 41 has one video data VD and the video data VD
Audio data AD to be reproduced in synchronization with
It is assumed that -1 to AD-3 are input. Transmission device 1
Encodes and multiplexes the input video data VD and audio data AD, generates a transport stream, and transmits the transport stream on the transmission medium 2.

【0030】図8は、送信装置41の構成例を表してい
る。なお、以下において、図8を参照して、送信装置4
1の構成を説明するとともに、その動作についても説明
する。この送信装置には、図2に示した送信装置1のエ
ンコーダ11乃至13と、マルチプレクサ14の間にPT
S付替部51が設けられている。この例の場合も、エン
コーダ11には、ビデオデータVDおよびオーディオデ
ータAD−1、エンコーダ12には、オーディオデータ
AD−2、そしてエンコーダ13には、オーディオデー
タAD−3が入力されるものとする。すなわち、エンコ
ーダ11は、ビデオデータVDおよびオーディオデータ
AD−1から生成したトランスポートパケットを生成
し、PTS付替部51に出力する。このトランスポートパ
ケットには、エンコードされたビデオデータVDおよび
オーディオデータAD−1を含むものの他、PTSAVを含
むPTSパケット、PTSAAを含むPTSパケット、PCRAがヘ
ッダに設定されているPCRパケットが含まれている。
FIG. 8 shows a configuration example of the transmission device 41. In the following, referring to FIG.
1 will be described, and its operation will also be described. This transmission device includes a PT between the encoders 11 to 13 of the transmission device 1 shown in FIG.
An S replacement unit 51 is provided. Also in this example, video data VD and audio data AD-1 are input to the encoder 11, audio data AD-2 is input to the encoder 12, and audio data AD-3 is input to the encoder 13. . That is, the encoder 11 generates a transport packet generated from the video data VD and the audio data AD-1, and outputs the transport packet to the PTS reordering unit 51. The transport packet includes, in addition to the one containing the encoded video data VD and the audio data AD-1, a PTS packet containing PTSAV, a PTS packet containing PTSAA, and a PCR packet having PCRA set in the header. I have.

【0031】エンコーダ12は、オーディオデータAD
−2からトランスポートパケットを生成し、PTS付替部
51に出力する。このトランスポートパケットには、エ
ンコードされたオーディオデータAD−2を含むものの
他、PTSBAを含むPTSパケット、PCRBがヘッダに設定さ
れているPCRパケットが含まれている。エンコーダ13
は、オーディオデータAD−3からトランスポートパケ
ットを生成し、PTS付替部51に出力する。このトラン
スポートパケットには、エンコードされたオーディオデ
ータAD−3を含むものの他、PTSCAを含むPTSパケッ
ト、PCRCがヘッダに設定されているPCRパケットが含ま
れている。
The encoder 12 outputs audio data AD
-2, and generates a transport packet and outputs it to the PTS reordering unit 51. The transport packet includes a PTS packet including PTSBA and a PCR packet in which a PCRB is set in a header, in addition to a packet including the encoded audio data AD-2. Encoder 13
Generates a transport packet from the audio data AD-3 and outputs it to the PTS reordering unit 51. The transport packet includes a PTS packet including PTSCA and a PCR packet in which a PCRC is set in a header, in addition to a packet including the encoded audio data AD-3.

【0032】図9は、PTS付替部51の構成例を表して
いる。なお、以下において、図9を参照して、PTS付替
部51の構成を説明するとともに、その動作についても
説明する。PTS付替部51には、PTS付替部61およびPT
S付替部62が設けられている。はじめにPTS付替部61
について説明する。PTS付替部61のSTC再生回路71に
は、エンコーダ11からのトランスポートパケットが入
力される。
FIG. 9 shows a configuration example of the PTS reordering unit 51. In the following, with reference to FIG. 9, the configuration of the PTS reordering unit 51 will be described, and the operation thereof will also be described. The PTS replacement unit 51 includes a PTS replacement unit 61 and a PT
An S replacement unit 62 is provided. Introduction PTS replacement unit 61
Will be described. The transport packet from the encoder 11 is input to the STC reproducing circuit 71 of the PTS reordering unit 61.

【0033】STC再生回路71は、例えば、図5に示し
たPLL回路20と同様の構成を有するPLL回路(図示せ
ぬ)を有している。すなわち、STC再生回路71は、エ
ンコーダ11からのトランスポートパケットのPCRパケ
ットからPCRAを抽出し、抽出したPCRAに基づいて、ク
ロック(STCA)を再生し、減算器72に出力する。
The STC reproducing circuit 71 has, for example, a PLL circuit (not shown) having the same configuration as the PLL circuit 20 shown in FIG. That is, the STC reproducing circuit 71 extracts the PCRA from the PCR packet of the transport packet from the encoder 11, reproduces the clock (STCA) based on the extracted PCRA, and outputs the clock (STCA) to the subtracter 72.

【0034】STC再生回路73には、エンコーダ12か
らのトランスポートパケットが入力される。STC再生回
路73は、STC再生回路71と同様の機能を有してお
り、入力されたトランスポートパケットのPCRパケット
からPCR(この例の場合、PCRB)を抽出し、抽出したPC
RBに基づいて、クロック(STCB)を再生し、減算器7
2に出力する。
The transport packet from the encoder 12 is input to the STC reproducing circuit 73. The STC reproducing circuit 73 has a function similar to that of the STC reproducing circuit 71, extracts a PCR (PCRB in this example) from a PCR packet of an input transport packet, and extracts the extracted PC.
The clock (STCB) is reproduced based on the RB, and the subtracter 7
Output to 2.

【0035】減算器72は、STC再生回路71からのSTC
AおよびSTC再生回路73からのSTCBのクロック値を随
時読み取り、それらの差(STCA−STCB)を算出し、算
出結果を加算器74に出力する。すなわち、STCAとSTC
Bの位相のずれが求められる。
The subtractor 72 outputs the STC from the STC reproducing circuit 71.
A and the clock value of STCB from the STC reproducing circuit 73 are read as needed, the difference between them (STCA-STCB) is calculated, and the calculation result is output to the adder 74. That is, STCA and STC
The phase shift of B is determined.

【0036】STC再生回路73に入力された、エンコー
ダ12からのトランスポートパケットは、PTS抽出回路
75にも入力される。PTS抽出回路75は、エンコーダ
12からのトランスポートパケットのPTSパケットか
ら、PTS(この場合、PTSBA)を抽出し、加算器74に
出力する。PTS抽出回路75はまた、PTSを抽出したタイ
ミングで、所定のPTS付替信号をPTS付替回路76に出力
する。
The transport packet from the encoder 12 input to the STC reproduction circuit 73 is also input to the PTS extraction circuit 75. The PTS extraction circuit 75 extracts a PTS (in this case, PTSBA) from the PTS packet of the transport packet from the encoder 12, and outputs the PTS to the adder 74. The PTS extraction circuit 75 also outputs a predetermined PTS replacement signal to the PTS replacement circuit 76 at the timing when the PTS is extracted.

【0037】加算器74は、減算器72からの算出結果
(=STCA−STCB)に、PTS抽出回路75からのPTSBA
を加算し、加算結果をPTS付替回路76に出力する。こ
れにより、PTSBAは、STCAに対応したPTS(PTSAV)と
される。PTS付替回路76には、エンコーダ12からの
トランスポートパケットが入力される。PTS付替回路7
6は、PTS抽出回路75からPTS付替信号が入力されるタ
イミングで入力されるトランスポートパケット、すなわ
ち、PTSパケットに含まれているPTSBVを、加算器74
からの算出結果(PTSAV)に付け替えて、マルチプレク
サ14に出力する。
The adder 74 adds the PTSBA from the PTS extraction circuit 75 to the calculation result (= STCA-STCB) from the subtractor 72.
And outputs the addition result to the PTS replacement circuit 76. As a result, PTSBA becomes PTS (PTSAV) corresponding to STCA. The transport packet from the encoder 12 is input to the PTS replacement circuit 76. PTS replacement circuit 7
The adder 74 adds a transport packet input at the timing when the PTS replacement signal is input from the PTS extraction circuit 75, that is, the PTSBV included in the PTS packet to the adder 74.
And outputs the result to the multiplexer 14 instead of the calculation result (PTSAV).

【0038】バッファ77には、エンコーダ11からの
トランスポートパケットが入力され、STC再生回路71
乃至PTS付替回路76における処理に要する時間分(ま
たは、後述するPTS付替部62における処理に要する時
間分)だけ遅延されて、マルチプレクサ13に出力され
る。 このように、PTS付替部61において、エ
ンコーダ12からのトランスポートパケットのPTSパケ
ットのPTSBAが、STCAに対応するPTSAVに付け替えら
れる。なお、PCRパケットには、何ら処理が施されてい
ないので、このPCRパケットには、PCRBがそのまま設定
されている。
The transport packet from the encoder 11 is input to the buffer 77, and the STC reproduction circuit 71
After that, the signal is delayed by the time required for the processing in the PTS replacement circuit 76 (or the time required for the processing in the PTS replacement unit 62 described later) and output to the multiplexer 13. As described above, in the PTS change unit 61, the PTSBA of the PTS packet of the transport packet from the encoder 12 is changed to the PTSAV corresponding to the STCA. Since no processing has been performed on the PCR packet, PCRB is set as it is in this PCR packet.

【0039】次に、PTS付替部62について説明する。S
TC再生回路81には、エンコーダ13からのトランスポ
ートパケットが入力される。STC再生回路81は、PTS付
替部61のSTC再生回路71およびSTC再生回路73と同
様の機能を有しており、入力されたトランスポートパケ
ットのPCRパケットに設定されているPCR(この場合、PC
RC)を抽出し、抽出したPCRCに基づいて、クロック
(STCC)を再生し、減算器82に出力する。
Next, the PTS reordering section 62 will be described. S
The transport packet from the encoder 13 is input to the TC reproducing circuit 81. The STC reproducing circuit 81 has the same function as the STC reproducing circuit 71 and the STC reproducing circuit 73 of the PTS reordering unit 61, and has the PCR set in the PCR packet of the input transport packet (in this case, PC
RC), and a clock (STCC) is reproduced based on the extracted PCRC and output to the subtractor 82.

【0040】減算器82には、STC再生回路81からのS
TCCの他、PTS付替部61のSTC再生回路71からのSTC
Aが入力される。減算器82は、入力されたSTCAとSTC
Cとの差(=STCA−STCC)を算出し、算出結果を、加
算器83に出力する。加算器83乃至PTS付替回路85
は、PTS付替部61の加算器74乃至PTS付替回路76と
同様の機能を有しているので、その詳細な説明は省略す
るが、PTS付替回路85は、PTSパケットのPTSCAを、加
算器83からの、PTSCAの、STCAに対応するクロック
値(PTSAA)に付け替えて、マルチプレクサ14に出力
する。
The subtractor 82 receives the S from the STC reproduction circuit 81
In addition to the TCC, the STC from the STC playback circuit 71 of the PTS reordering unit 61
A is input. The subtractor 82 receives the input STCA and STC
The difference from C (= STCA-STCC) is calculated, and the calculation result is output to the adder 83. Adder 83 to PTS replacement circuit 85
Has the same functions as the adder 74 to the PTS replacement circuit 76 of the PTS replacement unit 61, and thus a detailed description thereof is omitted. However, the PTS replacement circuit 85 converts the PTSCA of the PTS packet into The adder 83 replaces the PTSCA with the clock value (PTSAA) corresponding to the STCA and outputs it to the multiplexer 14.

【0041】このように、PTS付替部62において、エ
ンコーダ13からのトランスポートパケットのPTSパケ
ットのPTSCAが、STCAに対応するPTSAVに付け替えら
れる。なお、PCRパケットには、何ら処理が施されてい
ないので、このPCRパケットには、PCRCがそのまま設定
されている。
As described above, in the PTS change section 62, the PTSCA of the PTS packet of the transport packet from the encoder 13 is changed to the PTSAV corresponding to the STCA. Since no processing is performed on the PCR packet, the PCRC is set as it is in this PCR packet.

【0042】図8に戻り、マルチプレクサ14は、入力
されたPTS付替部51からのトランスポートパケットを
多重化し、伝送媒体2を介して受信装置3に伝送する
が、トランスポートストリームの中のPCRパケットに、P
TS付替部51を介して入力されたエンコーダ11のPCR
パケットに設定されているPCRAのみを設定する。
Referring back to FIG. 8, the multiplexer 14 multiplexes the input transport packet from the PTS reordering unit 51 and transmits the multiplexed packet to the receiving device 3 via the transmission medium 2. In the packet, P
The PCR of the encoder 11 input via the TS reordering unit 51
Only the PCRA set in the packet is set.

【0043】送信装置41には、以上のようにして、PT
Sの付替を行うPTS付替部51が設けられている。
As described above, the transmitting device 41
A PTS change unit 51 for changing S is provided.

【0044】受信装置3は、この場合においても、その
PLL回路20には、図2の例の場合と同様に、PCRAが入
力されるので、それに基づいて再生された、STCAと同
期するSTCRを有し、そのSTCRに従ってデータの再生処
理を行う。この例の場合、エンコードされたオーディオ
データAD−1の他、エンコードされたオーディオデー
タAD−2およびオーディオデータAD−3も、エンコー
ドされたビデオデータVDと同様に、STCAに対応するPT
SAAにより、再生出力されるタイミングが示されている
ので、例えば、ビデオデータVDとオーディオデータAD
−2、またビデオデータVDとオーディオデータAD−3
のそれぞれは同期して再生される。また、オーディオデ
ータAD−2およびオーディオデータAD−3は、バッフ
ァ30から適切なタイミングで読み出され、これによ
り、バッファ30は破綻しない。
In this case, the receiving device 3
Since the PCRA is input to the PLL circuit 20 in the same manner as in the example of FIG. 2, the PLL circuit 20 has an STCR that is reproduced based on the PCRA and is synchronized with the STCA, and performs data reproduction processing according to the STCR. In the case of this example, in addition to the encoded audio data AD-1, the encoded audio data AD-2 and the audio data AD-3 also, like the encoded video data VD, correspond to the PTCA corresponding to the STCA.
Since the playback timing is indicated by SAA, for example, video data VD and audio data AD
-2, video data VD and audio data AD-3
Are played synchronously. The audio data AD-2 and the audio data AD-3 are read out from the buffer 30 at appropriate timing, so that the buffer 30 does not fail.

【0045】このように、異なるクロック(STC)でそ
れぞれエンコードされたデータも、同期して再生され、
かつ、それらが一時的に保持されるバッファも破綻しな
い。
As described above, data encoded with different clocks (STCs) are also reproduced synchronously,
Also, the buffers in which they are temporarily stored do not break down.

【0046】なお、以上においては、送信装置41にお
いて、3つのエンコーダ11乃至13が設けられている
場合を例として説明したが、実際は、10チャンネル分
のデータを処理するだけのエンコーダを設けることがで
きる。例えば、1つのチャンネル分のデータを処理する
エンコーダを10個設けたり、また複数のチャンネル分
のデータを処理することができるエンコーダを、10チ
ャンネル分だけ設けるようにすることもできる。
In the above description, the case where three encoders 11 to 13 are provided in the transmission device 41 has been described as an example. However, in practice, an encoder that only processes data for ten channels may be provided. it can. For example, ten encoders for processing data for one channel may be provided, or only ten channels of encoders for processing data for a plurality of channels may be provided.

【0047】また、以上においては、PTS付替回路51
は、送信装置41の内部に設けられている場合を例とし
て説明したが、例えば、図2の送信装置1に装着するよ
うな形態にして利用することも可能である。
In the above description, the PTS replacement circuit 51
Has been described as an example in the case of being provided inside the transmission device 41, but it is also possible to use it, for example, by attaching it to the transmission device 1 of FIG.

【0048】図10は、送信装置41の構成例を表して
いる。送信装置41は、3つのエンコーダ91乃至9
3、およびマルチプレクサ94により構成されている。
エンコーダ91には、ビデオデータVDおよびオーディ
オデータAD−1が入力される。エンコーダ91は、入
力されたビデオデータVDおよびオーディオデータAD−
1に対して、図2および図8に示したエンコーダ11と
同様の処理を実行する。すなわち、エンコーダ91は、
ビデオデータVDおよびオーディオデータAD−1から生
成したトランスポートパケットを生成し、マルチプレク
サ94に出力する。エンコーダ91はまた、エンコーダ
11と同様の処理を実行する他、自分自身が有するSTC
Aを、エンコーダ92およびエンコーダ93に出力す
る。
FIG. 10 shows a configuration example of the transmission device 41. The transmission device 41 includes three encoders 91 to 9
3 and a multiplexer 94.
The video data VD and the audio data AD-1 are input to the encoder 91. The encoder 91 receives the input video data VD and audio data AD-
1 is executed in the same manner as the encoder 11 shown in FIGS. That is, the encoder 91
A transport packet generated from the video data VD and the audio data AD-1 is generated and output to the multiplexer 94. The encoder 91 performs the same processing as the encoder 11, and also has its own STC.
A is output to the encoder 92 and the encoder 93.

【0049】エンコーダ92には、オーディオデータA
D−2が入力される。エンコーダ92は、入力されたオ
ーディオデータAD−2に対して、図2および図8に示
したエンコーダ12と同様の処理を実行する。すなわ
ち、エンコーダ92は、オーディオデータAD−2から
トランスポートパケットを生成し、マルチプレクサ94
に出力するが、この場合、エンコーダ92は、エンコー
ダ12と異なり、自分自身でSTCBを有しておらず、エ
ンコーダ91から供給されるSTCAに従って処理を行
う。つまり、エンコーダ92により生成されたトランス
ポートパケットのPTSパケットには、STCAに対応するPT
SAAが含まれ、またPCRパケットには、STCAに対応する
PCRAが設定される。
The encoder 92 has audio data A
D-2 is input. The encoder 92 performs the same processing as the encoder 12 shown in FIGS. 2 and 8 on the input audio data AD-2. That is, the encoder 92 generates a transport packet from the audio data AD-2,
In this case, unlike the encoder 12, the encoder 92 does not have its own STCB, and performs processing according to the STCA supplied from the encoder 91. That is, the PTS packet of the transport packet generated by the encoder 92 includes the PT corresponding to the STCA.
SAA is included, and the PCR packet corresponds to STCA.
PCRA is set.

【0050】エンコーダ93には、オーディオデータA
D−3が入力される。エンコーダ93は、入力されたオ
ーディオデータAD−3に対して、図2および図8に示
したエンコーダ13と同様の処理を実行する。すなわ
ち、エンコーダ93は、オーディオデータAD−3から
トランスポートパケットを生成し、マルチプレクサ94
に出力するが、この場合、エンコーダ93は、エンコー
ダ13と異なり、自分自身でSTCCを有しておらず、エ
ンコーダ91から供給されるSTCAに従って処理を行
う。つまり、エンコーダ93により生成されたトランス
ポートパケットのPTSパケットには、STCAに対応するPT
SAAが含まれ、またPCRパケットには、STCAに対応する
PCRAが設定される。
The encoder 93 has audio data A
D-3 is input. The encoder 93 executes the same processing as the encoder 13 shown in FIGS. 2 and 8 on the input audio data AD-3. That is, the encoder 93 generates a transport packet from the audio data AD-3,
In this case, unlike the encoder 13, the encoder 93 does not have its own STCC, and performs processing according to the STCA supplied from the encoder 91. That is, the PTS packet of the transport packet generated by the encoder 93 includes the PT corresponding to the STCA.
SAA is included, and the PCR packet corresponds to STCA.
PCRA is set.

【0051】マルチプレクサ94は、エンコーダ91、
エンコーダ92、およびエンコーダ93のそれぞれから
入力されるトランスポートパケットを多重化し、トラン
スポートストリームを生成するが、この場合、図2に示
したマルチプレクサ14の場合と異なり、PCRの入れ替
えを行わない。
The multiplexer 94 includes an encoder 91,
The transport packets input from each of the encoder 92 and the encoder 93 are multiplexed to generate a transport stream. In this case, unlike the multiplexer 14 shown in FIG. 2, the PCR is not replaced.

【0052】すなわち、この場合、ビデオデータVDを
はじめ、オーディオデータAD−1、オーディオデータ
AD−2、およびオーディオデータAD−3は、同一のST
C(この場合、STCA)に基づいてエンコードされている
ので、STCAに対応するPTSおよびPCRが付されている。
すなわち、それらは、受信装置3において、互いに同期
して再生される。またそれらは適切にバッファ30から
読み出されるので、そのバッファ30が破綻するような
ことはない。
That is, in this case, the video data VD, the audio data AD-1, the audio data AD-2, and the audio data AD-3 are the same ST.
Since the encoding is performed based on C (in this case, STCA), PTS and PCR corresponding to STCA are added.
That is, they are reproduced in the receiving device 3 in synchronization with each other. Further, since they are appropriately read from the buffer 30, the buffer 30 does not break down.

【0053】なお、本明細書において、システムの用語
は、複数の装置、手段などより構成される全体的な装置
を意味するものとする。
In the present specification, the term “system” means an entire device including a plurality of devices, means, and the like.

【0054】次に、図11を参照して、上述した一連の
処理を実行するプログラムをデコーダにインストール
し、デコーダによって実行可能な状態とするために用い
られる媒体について説明する。
Next, with reference to FIG. 11, a description will be given of a medium used to install a program for executing the above-described series of processes in a decoder and to make the program executable by the decoder.

【0055】プログラムは、図11(A)に示すよう
に、デコーダ101に内蔵されている記録媒体としての
ハードディスク102や半導体メモリ103に予めイン
ストールした状態でユーザに提供することができる。
As shown in FIG. 11A, the program can be provided to the user in a state where the program is installed in a hard disk 102 or a semiconductor memory 103 as a recording medium built in the decoder 101 in advance.

【0056】あるいはまた、プログラムは、図11
(B)に示すように、フロッピーディスク111、CD-R
OM(Compact Disk-Read Only Disk)112、MO(Magn
eto-Optical)ディスク113、DVD(Digital Versatile
Disk)114、磁気ディスク115、半導体メモリ11
6などの記録媒体に、一時的あるいは永続的に格納し、
パッケージソフトウエアとして提供することができる。
Alternatively, the program is executed as shown in FIG.
As shown in (B), the floppy disk 111 and the CD-R
OM (Compact Disk-Read Only Disk) 112, MO (Magn
eto-Optical) Disc 113, DVD (Digital Versatile)
Disk) 114, magnetic disk 115, semiconductor memory 11
6, etc., temporarily or permanently stored in a recording medium,
It can be provided as package software.

【0057】さらに、プログラムは、図11(C)に示
すように、ダウンロードサイト121から、デジタル衛
星放送用の人工衛星122を介して、デコーダ123に
無線で転送したり、ローカルエリアネットワーク、イン
ターネットといったネットワーク131を介して、デコ
ーダ123に有線で転送し、デコーダ123において、
内蔵するハードディスクなどに格納させることができ
る。
Further, as shown in FIG. 11C, the program is wirelessly transferred from a download site 121 to a decoder 123 via an artificial satellite 122 for digital satellite broadcasting, or a local area network or the Internet. Via the network 131, the data is transferred to the decoder 123 by wire, and in the decoder 123,
It can be stored in a built-in hard disk or the like.

【0058】[0058]

【発明の効果】請求項1に記載の通信装置、請求項2に
記載の通信方法、および請求項3に記載の媒体によれ
ば、第1のクロックと第2のクロックを再生するように
したので、第1のクロックと第2のクロックの差、およ
び第2のクロックに対応する第2のタイムスタンプに基
づいて、第1のクロックに対応する第3のタイムスタン
プを生成することができる。
According to the communication device described in claim 1, the communication method described in claim 2, and the medium described in claim 3, the first clock and the second clock are reproduced. Therefore, a third time stamp corresponding to the first clock can be generated based on a difference between the first clock and the second clock and a second time stamp corresponding to the second clock.

【0059】請求項4に記載の通信装置、請求項5に記
載の通信方法、および請求項6に記載の媒体によれば、
第1のクロックを第2の付加手段に供給するようにした
ので、第2の付加手段が、第1の付加手段と同じクロッ
クに対応するタイムスタンプを第2のデータに付加する
ことができる。
According to the communication device of the fourth aspect, the communication method of the fifth aspect, and the medium of the sixth aspect,
Since the first clock is supplied to the second adding unit, the second adding unit can add a time stamp corresponding to the same clock as that of the first adding unit to the second data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】従来のデータ伝送システムの構成例を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a conventional data transmission system.

【図2】図1の送信装置1の構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a transmission device 1 of FIG. 1;

【図3】PTSを説明するための図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a PTS.

【図4】PCRを説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining PCR.

【図5】PLL回路20の構成例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of a PLL circuit 20.

【図6】バッファ30を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a buffer 30;

【図7】本発明を適用したデータ伝送システムの構成例
を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of a data transmission system to which the present invention has been applied.

【図8】図7の送信装置41の構成例を示す図である。8 is a diagram illustrating a configuration example of a transmission device 41 in FIG. 7;

【図9】図8のPTS付替部51の構成例を示す図であ
る。
9 is a diagram illustrating a configuration example of a PTS reordering unit 51 in FIG. 8;

【図10】図7の送信装置41の他の構成例を示す図で
ある。
FIG. 10 is a diagram illustrating another configuration example of the transmission device 41 of FIG. 7;

【図11】媒体を説明する図である。FIG. 11 is a diagram illustrating a medium.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 送信装置, 2 伝送媒体, 3 受信装置, 1
1 エンコーダ, 12 エンコーダ, 13 エンコ
ーダ, 14 マルチプレクサ, 21 減算器, 2
2 D/A変換器, 23 LPF, 24 VCO, 30
バッファ,41 送信装置, 51 PTS付替部,
61 PTS付替部, 62 PTS付替部, 71 STC再
生回路, 72 減算器, 73 STC再生回路, 7
4 加算器, 75 PTS抽出回路, 76 PTS付替回
路, 77 バッファ, 81STC再生回路, 82減
算器, 83 加算器, 84 PTS抽出回路, 85P
TS付替回路
1 transmitting device, 2 transmission medium, 3 receiving device, 1
1 encoder, 12 encoders, 13 encoders, 14 multiplexers, 21 subtracters, 2
2 D / A converter, 23 LPF, 24 VCO, 30
Buffer, 41 transmission device, 51 PTS replacement unit,
61 PTS replacement section, 62 PTS replacement section, 71 STC regeneration circuit, 72 subtracter, 73 STC regeneration circuit, 7
4 adder, 75 PTS extraction circuit, 76 PTS replacement circuit, 77 buffer, 81 STC regeneration circuit, 82 subtractor, 83 adder, 84 PTS extraction circuit, 85P
TS replacement circuit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1のクロックに対応する第1のタイム
スタンプが付加された第1のデータを受信する第1の受
信手段と、 前記第1の受信手段により受信された前記第1のデータ
に付加された前記第1のタイムスタンプが対応する前記
第1のクロックを再生する第1のクロック再生手段と、 第2のクロックに対応する第2のタイムスタンプが付加
された第2のデータを受信する第2の受信手段と、 前記第2の受信手段により受信された前記第2のデータ
に付加された前記第2のタイムスタンプが対応する前記
第2のクロックを再生する第2のクロック再生手段と、 前記第1のクロック再生手段により再生された前記第1
のクロックと、前記第2のクロック再生手段により再生
された前記第2のクロックの差を算出する算出手段と、 前記算出手段により算出された算出結果と、前記第2の
データに付加された前記第2のタイムスタンプに基づい
て、前記第1のクロックに対応する第3のタイムスタン
プを生成する生成手段と、 前記生成手段により生成された前記第3のタイムスタン
プを、前記第2のタイムスタンプに代えて、前記第2の
データに付加する付加手段とを備えることを特徴とする
通信装置。
1. A first receiving means for receiving first data to which a first time stamp corresponding to a first clock has been added, and said first data received by said first receiving means. A first clock regenerating unit for regenerating the first clock corresponding to the first time stamp added to the second clock; and a second data to which a second time stamp corresponding to a second clock is added. Second receiving means for receiving, and second clock recovery for recovering the second clock corresponding to the second time stamp added to the second data received by the second receiving means Means, and the first clock reproduced by the first clock reproducing means.
And a calculating means for calculating a difference between the second clock and the second clock reproduced by the second clock reproducing means; a calculation result calculated by the calculating means; Generating means for generating a third time stamp corresponding to the first clock on the basis of a second time stamp; and converting the third time stamp generated by the generating means into the second time stamp A communication unit that adds the second data to the second data.
【請求項2】 第1のクロックに対応する第1のタイム
スタンプが付加された第1のデータを受信する第1の受
信ステップと、 前記第1の受信ステップで受信された前記第1のデータ
に付加された前記第1のタイムスタンプが対応する前記
第1のクロックを再生する第1のクロック再生ステップ
と、 第2のクロックに対応する第2のタイムスタンプが付加
された第2のデータを受信する第2の受信ステップと、 前記第2の受信ステップで受信された前記第2のデータ
に付加された前記第2のタイムスタンプが対応する前記
第2のクロックを再生する第2のクロック再生ステップ
と、 前記第1のクロック再生ステップで再生された前記第1
のクロックと、前記第2のクロック再生ステップで再生
された前記第2のクロックの差を算出する算出ステップ
と、 前記算出ステップで算出された算出結果と、前記第2の
データに付加された前記第2のタイムスタンプに基づい
て、前記第1のクロックに対応する第3のタイムスタン
プを生成する生成ステップと、 前記生成ステップで生成された前記第3のタイムスタン
プを、前記第2のタイムスタンプに代えて、前記第2の
データに付加する付加ステップとを含むことを特徴とす
る通信方法。
2. A first receiving step of receiving first data to which a first time stamp corresponding to a first clock is added, and the first data received in the first receiving step. A first clock recovery step of recovering the first clock corresponding to the first time stamp added to the second clock; and a second data to which a second time stamp corresponding to a second clock is added. A second receiving step for receiving; and a second clock recovery for recovering the second clock corresponding to the second time stamp added to the second data received in the second receiving step. And the first clock recovery step performed by the first clock recovery step.
And a calculation step of calculating a difference between the second clock recovered in the second clock recovery step, a calculation result calculated in the calculation step, and a calculation result added to the second data. Generating a third timestamp corresponding to the first clock based on a second timestamp; replacing the third timestamp generated in the generating step with the second timestamp Instead of adding to the second data.
【請求項3】 第1のクロックに対応する第1のタイム
スタンプが付加された第1のデータを受信する第1の受
信ステップと、 前記第1の受信ステップで受信された前記第1のデータ
に付加された前記第1のタイムスタンプが対応する前記
第1のクロックを再生する第1のクロック再生ステップ
と、 第2のクロックに対応する第2のタイムスタンプが付加
された第2のデータを受信する第2の受信ステップと、 前記第2の受信ステップで受信された前記第2のデータ
に付加された前記第2のタイムスタンプが対応する前記
第2のクロックを再生する第2のクロック再生ステップ
と、 前記第1のクロック再生ステップで再生された前記第1
のクロックと、前記第2のクロック再生ステップで再生
された前記第2のクロックの差を算出する算出ステップ
と、 前記算出ステップで算出された算出結果と、前記第2の
データに付加された前記第2のタイムスタンプに基づい
て、前記第1のクロックに対応する第3のタイムスタン
プを生成する生成ステップと、 前記生成ステップで生成された前記第3のタイムスタン
プを、前記第2のタイムスタンプに代えて、前記第2の
データに付加する付加ステップとからなることを特徴と
するプログラムをコンピュータに実行させる媒体。
3. A first receiving step of receiving first data to which a first time stamp corresponding to a first clock has been added, and the first data received in the first receiving step. A first clock recovery step of recovering the first clock corresponding to the first time stamp added to the second clock; and a second data to which a second time stamp corresponding to a second clock is added. A second receiving step for receiving; and a second clock recovery for recovering the second clock corresponding to the second time stamp added to the second data received in the second receiving step. And the first clock recovery step performed by the first clock recovery step.
And a calculation step of calculating a difference between the second clock recovered in the second clock recovery step, a calculation result calculated in the calculation step, and a calculation result added to the second data. Generating a third timestamp corresponding to the first clock based on a second timestamp; replacing the third timestamp generated in the generating step with the second timestamp A medium for causing a computer to execute a program, the method further comprising: an adding step of adding the second data to the second data.
【請求項4】 所定のクロックに対応するタイムスタン
プを第1のデータに付加する第1の付加手段と、 前記クロックに対応するタイムスタンプを第2のデータ
に付加する第2の付加手段と、 前記第1の付加手段における前記クロックを、前記第2
の付加手段に供給する供給手段とを備えることを特徴と
する通信装置。
4. A first adding means for adding a time stamp corresponding to a predetermined clock to the first data, a second adding means for adding a time stamp corresponding to the clock to the second data, The clock in the first adding means is referred to as the second clock.
And a supply means for supplying the additional means.
【請求項5】 所定のクロックに対応するタイムスタン
プを第1のデータに付加する第1の付加ステップと、 前記クロックに対応するタイムスタンプを第2のデータ
に付加する第2の付加ステップと、 前記第1の付加ステップでの第1のクロックを、前記第
2の付加ステップに供給する供給ステップとを含むこと
を特徴とする通信方法。
5. A first adding step of adding a time stamp corresponding to a predetermined clock to first data, a second adding step of adding a time stamp corresponding to the clock to second data, A supplying step of supplying the first clock in the first adding step to the second adding step.
【請求項6】 所定のクロックに対応するタイムスタン
プを第1のデータに付加する第1の付加ステップと、 前記クロックに対応するタイムスタンプを第2のデータ
に付加する第2の付加ステップと、 前記第1の付加ステップでの第1のクロックを、前記第
2の付加ステップに供給する供給ステップとからなるこ
とを特徴とするプログラムをコンピュータに実行させる
媒体。
6. A first adding step of adding a time stamp corresponding to a predetermined clock to first data, a second adding step of adding a time stamp corresponding to the clock to second data, A medium for causing a computer to execute a program, comprising: a supply step of supplying the first clock in the first addition step to the second addition step.
JP11150313A 1999-05-28 1999-05-28 Communication unit, its method and medium Withdrawn JP2000341258A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11150313A JP2000341258A (en) 1999-05-28 1999-05-28 Communication unit, its method and medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11150313A JP2000341258A (en) 1999-05-28 1999-05-28 Communication unit, its method and medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000341258A true JP2000341258A (en) 2000-12-08

Family

ID=15494300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11150313A Withdrawn JP2000341258A (en) 1999-05-28 1999-05-28 Communication unit, its method and medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000341258A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7466902B2 (en) 2004-02-13 2008-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba H. 264 codec IC, DVD playback apparatus, H. 264 codec method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7466902B2 (en) 2004-02-13 2008-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba H. 264 codec IC, DVD playback apparatus, H. 264 codec method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094999B2 (en) Audio / video synchronous playback device
KR100308704B1 (en) Multiplexed data producing apparatus, encoded data reproducing apparatus, clock conversion apparatus, encoded data recording medium, encoded data transmission medium, multiplexed data producing method, encoded data reproducing method, and clock conversion method
KR100296733B1 (en) Method and system for selectively independently or simultaneously updating multiple system time clocks in an mpeg system
JP3666625B2 (en) Data recording method and data recording apparatus
JP2001358685A (en) Synchronization device and method
JPH06333341A (en) Device for separating multiplexed data and method thereof
US20070091935A1 (en) Reference clock recovery circuit and data receiving apparatus
JP4650112B2 (en) RECORDING / OUTPUT DEVICE, RECORDING / OUTPUT METHOD, AND RECORDING DEVICE
JP3045715B2 (en) Transmission system, transmitting device, recording / reproducing device, and recording device
JPH11275524A (en) Data recording method, data reproduction method, data recorder and data reproduction device
JP4303888B2 (en) Recording of information signals on tracks of recording media and reproduction of recorded information signals
JPH06343065A (en) Decoding system, demultiplex method and signal processing method
JP2000341258A (en) Communication unit, its method and medium
JP3830645B2 (en) Image decoding method and apparatus
JP3617171B2 (en) Encoder device and method, decoder device and method, and signal transmission method
JP2006319552A (en) Multimedia reproducing device
JP4168527B2 (en) Data multiplexing apparatus and data multiplexing method
JPH11112452A (en) Information processor, method therefor and transmission medium
JP3807053B2 (en) Video / audio synchronization method and video / audio signal recording / reproducing apparatus
JP2000187940A (en) Recording/reproducing device and recorder
JP4288804B2 (en) Data decoding apparatus and data decoding method
JP2001119668A (en) Recorder
JP2000244433A (en) Data multiplexer and data multiplexing method
JP2000244437A (en) Data multiplexer and data multiplexing method
JP3632352B2 (en) Digital signal recording apparatus and reproducing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801