JP2000334039A - Plastic roller type clamp assembly and mold collection method - Google Patents

Plastic roller type clamp assembly and mold collection method

Info

Publication number
JP2000334039A
JP2000334039A JP11315205A JP31520599A JP2000334039A JP 2000334039 A JP2000334039 A JP 2000334039A JP 11315205 A JP11315205 A JP 11315205A JP 31520599 A JP31520599 A JP 31520599A JP 2000334039 A JP2000334039 A JP 2000334039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
housing
clamp
wheel
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11315205A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenneth N Adelberg
ケネス・エヌ・アデルバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/320,384 external-priority patent/US6422529B1/en
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2000334039A publication Critical patent/JP2000334039A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce burden of adjusting a clamping force, to improve clamping of tubes, and to reduce the production cost by setting cross-sectional widths in such that the bottom wall is thicker than the sidewall, the sidewall is thinner than the top wall, and the top wall is thicker than the bottom wall. SOLUTION: Thickness of a sidewall 58 is 1.1 to 2.3 times that of a non- deformed (nominal) soft plastic tube wall. Thickness of top walls 51, 52 is 2.5 to 4.5 times that of the non-deformed soft plastic tube wall. Thickness of a bottom wall 60 is 0.4 to 1.0 times that of the top walls 51, 52. Thickness of the sidewall 58 is 0.3 to 0.8 times that of the top walls 51, 52. A clamp housing 50 has a ratio of weight to length of less than 0.48g/cm, 2.28 to 3.18 mm in inside diameter, 3.0 to 6 mm in outside diameter, 65 to 90 in Shore D hardness, and has a clamping strength enough to completely close a PV tube having non-shrinkable wall of 0.5 to 1.0 mm in width.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【関連出願】本願は、1996年5月7日に出願された
同出願人の先の出願連続番号第08/646,214号
の関連出願である、1998年11月19日に出願され
た同出願人の先の出願連続番号第09/196,920
号の、関連出願である。
RELATED APPLICATIONS This application is a related application of the applicant's earlier application serial number 08 / 646,214, filed on May 7, 1996, filed on November 19, 1998. Applicant's earlier application serial number 09 / 196,920
No., related application.

【0002】[0002]

【発明の分野】本発明は、静脈注射(I.V.)セット
のためのローラクランプに関し、より特定的には、チュ
ーブの締付けの度合いを調節するのに必要とされる努力
を減じ、この後に述べる好ましいハウジングの寸法の関
係にならうことによってチューブ上のつかみを改善し、
かつ、製造コストを減じる、という効果を含む利点の独
特の組合せを有する、I.V.セットのための改良され
たローラクランプに関する。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to roller clamps for intravenous (IV) sets and more particularly to reduce the effort required to adjust the degree of tube tightening. Improve the grip on the tube by following the preferred housing dimensions described below,
And has a unique combination of advantages, including the effect of reducing manufacturing costs. V. An improved roller clamp for a set.

【0003】[0003]

【発明の背景】静脈への点滴セットは、およそ1940
年〜1950年の期間中に、再利用式のものから使い捨
て式のものに進化した。それより早く、ヒトの静脈への
点滴のための医療級の液体を製造しかつ貯蔵する技術が
開発された。その液体とはたとえば、水、ならびに、生
理食塩水、デキストロース、および他の流動栄養素やあ
る種の薬剤の希薄溶液であった。これらの液体は、封止
されたガラス容器に貯蔵され、無菌の外科用ゴム管を使
用して投与された。管および他の点滴用の部品は、通常
再滅菌され再利用された。液体投与の速度の制御は、ゴ
ム管の締め付けの度合いを変えることによって調節され
た。さまざまな締め付けクランプが、この応用のために
開発された。
BACKGROUND OF THE INVENTION An intravenous drip set is approximately 1940
During the period from 1950 to 1950, it evolved from being reusable to being disposable. Earlier, techniques were developed to produce and store medical grade liquids for infusion into human veins. The liquids were, for example, water and dilute solutions of saline, dextrose, and other liquid nutrients and certain drugs. These liquids were stored in sealed glass containers and dispensed using sterile surgical rubber tubing. Tubing and other infusion parts were usually re-sterilized and reused. Control of the rate of liquid administration was adjusted by varying the degree of tightening of the rubber tubing. Various clamping clamps have been developed for this application.

【0004】使用頻度が高まり、医療級のポリ塩化ビニ
ル(PVC)管が出現し、相互汚染という患者/病院の
深刻な問題を減じるかまたは排除する必要にかられて、
使い捨て式の点滴セットが導入された。これにより、相
互汚染の問題は解消されたが、新しい問題がもたらされ
た。その問題とは、流量が時間の経過に伴って変化す
る、すなわち、時間がたつにつれて初期設定した所望の
流量とは流量が変化するというものである。締め付けら
れるプラスチックチューブは、締め付けられるとクリー
プまたはコールドフローの問題を起こし、これにより時
間経過に伴う流量の変化が生じた。通常この変化は、
(最初の10分間に40%程度、その後増加していく)
大きいものであり、ほとんどの場合流量は低下していっ
た。
With the increasing use of medical grade polyvinyl chloride (PVC) tubing and the need to reduce or eliminate the serious patient / hospital problem of cross-contamination,
A disposable infusion set was introduced. This eliminated the problem of cross-contamination, but introduced new problems. The problem is that the flow rate changes over time, i.e., the flow rate changes over time with the initially set desired flow rate. The clamped plastic tubing had creep or cold flow problems when clamped, which resulted in a change in flow over time. Usually this change
(About 40% during the first 10 minutes, then increase)
It was large and in most cases the flow rate was decreasing.

【0005】時間で変化する流量の問題を扱った最初の
締め付けクランプ(これは平行に作動するものではなか
った)は、1967年ごろに記載がある。その年以降、
一連の改良された平行作動クランプが導入され、数多く
の大きな改良がなされた。このような新しく開発された
クランプの主な改良点は、1967年までは調節の容易
さであったが、1967年以降は通常、使いやすさおよ
び/または、調節可能でありかつ時間が経過してもほと
んど変化しない流量、の組合せであった。
The first clamping clamp (which did not operate in parallel) that addressed the problem of time-varying flow rates was described around 1967. After that year,
A series of improved parallel-acting clamps have been introduced and a number of major improvements have been made. The main improvement of such newly developed clamps was ease of adjustment until 1967, but since 1967 they are usually easier to use and / or adjustable and time consuming. Even though the flow rate hardly changed.

【0006】これとは別に、クランプがチューブをより
良好につかむようにという観点からも改良が行なわれ
た。これは、もしクランプが偶然外れてしまえば、その
結果流量が増し、最悪の場合は取れてしまい、生命を脅
かすかまたは致命的となる危険があるためである。
[0006] Separately, improvements have been made in terms of better clamping of the tube by the clamp. This is because if the clamp is accidentally dislodged, the flow rate will increase and, in the worst case, it will come off, which can be life-threatening or fatal.

【0007】大量に使用されるほとんどの製品がそうで
あるように、製造コストの問題が通常根底にある要素で
あった。コスト削減に有効でありかつ利用される典型的
な要素は、(1)材料を節約するために部品を小さくす
る、(2)コストのより低い材料を使用する、および、
(3)労働コストを低く抑えるために、部品の組立を容
易にする、というものであった。
[0007] As with most products used in large quantities, the problem of manufacturing costs has usually been an underlying factor. Typical factors that are effective and utilized for cost reduction are: (1) reducing components to save material, (2) using lower cost materials, and
(3) In order to keep labor costs low, assembly of parts is facilitated.

【0008】射出成形プラスチックは、使い捨て式クラ
ンプを製造するための一般的な方法である。典型的に、
アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)樹
脂またはポリスチレン(PS)等のプラスチック材料
を、ゴム添加剤とともに使用することが可能である。A
BS材料は通常、ポリプロピレンまたは他の使用されて
きているプラスチックよりも、密度が高い。本発明に好
ましい材料は、ABSもしくはPS、または、ポリマー
や他のゴム様の材料を含有するブタジエンを可能であれ
ば付加したPS、である。
[0008] Injection molded plastic is a common method for manufacturing disposable clamps. Typically,
Plastic materials such as acrylonitrile butadiene styrene (ABS) resin or polystyrene (PS) can be used with rubber additives. A
BS materials are usually denser than polypropylene or other plastics that have been used. Preferred materials for the present invention are ABS or PS, or PS to which butadiene containing polymers and other rubber-like materials has been added, if possible.

【0009】健康管理のコストを抑えるかまたは減じる
という経済的圧力があり、大量の点滴セットが使用さ
れ、かつ、プラスチック樹脂のコストが益々高まってい
るために、以下のようなクランプを見い出すことへの関
心が大いに高まっている。すなわち、上述の、(1)使
いやすさ、(2)時間による流量の変化を減じること、
および、(3)管をよりしっかりつかむこと、という必
要を満たし、かつ、部品を小さくする、製造キャビティ
の数を増やす、および/またはコストのより低い樹脂を
使用する、という自明のステップによって得られるもの
よりもなお低いコストで製造が可能な、クランプであ
る。
Due to the economic pressure to reduce or reduce the cost of health care, the use of large volumes of infusion sets, and the increasing cost of plastic resins, finding clamps such as: Interest has greatly increased. That is, (1) ease of use and (2) reducing the change in flow rate over time,
And (3) Obtained by the obvious steps of meeting the need for a tighter grip on the tube and of reducing the size of the parts, increasing the number of production cavities and / or using a lower cost resin. A clamp that can be manufactured at a lower cost than that of a clamp.

【0010】時にI.V.セットと称される静脈への点
滴セットのための、1回の使用の後にそのI.V.セッ
トとともに典型的に処分されるローラクランプは、よく
知られている。これは主に、通常、抽出しにくいポリ塩
化ビニル製の、軟質プラスチックの曲げやすくかつ変形
しやすいチューブを通過する液体の流れを調節するよ
う、設計されている。チューブの締め付けの度合いは、
普通、流量を減らして、ドリップチャンバを利用する場
合には通常1分あたり数滴という単位で計測される所望
の値に流量を調節するために使用され、この値は、対象
となる液体が望ましくはその速度で静脈に投与されるべ
き、所定の速度を表わす。これらの締め付けクランプは
また、オン/オフ装置として、すなわち、流れを通過さ
せたり止めたりするのに使用される。締め付けクランプ
は一旦セットされると、時間が経過してもその流量を正
確に制御し、かつ、所望の際に流れを完全に遮断できな
くてはならないことは言うまでもない。
Sometimes I. V. After a single use, the I.V. V. Roller clamps that are typically disposed of with a set are well known. It is primarily designed to regulate the flow of liquid through flexible and pliable tubes of soft plastic, usually made of hard-to-extract polyvinyl chloride. The degree of tube tightening
It is typically used to reduce the flow rate and adjust the flow rate to a desired value, typically measured in a few drops per minute when using a drip chamber, which value is preferably the liquid of interest. Represents a predetermined rate to be administered intravenously at that rate. These clamping clamps are also used as on / off devices, i.e. to pass and stop the flow. Of course, once the clamping clamp has been set, it must be able to precisely control its flow rate over time and to completely shut off the flow when desired.

【0011】先行技術のクランプとして典型的なのは、
アデルバーグ(Adelberg)の先行特許によるものであ
る。すなわち、1977年の米国特許第4,047,6
94号;1977年の第4,013,263号;197
2年の第3,685,787号;1991年の第5,0
14,962号;1988年の第4,725,037号
および1984年のRe31,584号であり、これら
の開示が参照され、ここに引用により援用される。
A typical prior art clamp is:
According to Adelberg's prior patent. No. 4,047,6, 1977.
No. 94; No. 4,013,263 of 1977; 197
No. 3,685,787 in 2 years; 5,0 in 1991
14,962; 1988, 4,725,037 and 1984, Re 31,584, the disclosures of which are incorporated herein by reference.

【0012】概して、IVセットのローラ締め付けクラ
ンプには、2つの基本的な型がある。1つは「傾斜ラン
プ」クランプであり、他方は、ここでは「平行作動」ク
ランプと称され、そのホイールが、クランプ面と一般に
称されるものとほぼ平行して移動する、クランプであ
る。いずれの場合にも、クランプは基本的にハウジング
を含み、ハウジング内には、典型的にそのハウジングに
よって支えられるホイール(ローラ)が収められ、ま
た、プラスチックチューブが、ハウジング内の、ハウジ
ングの底部またはクランプ面とローラとの間に収められ
る。
Generally, there are two basic types of IV set roller clamping clamps. One is a "tilt ramp" clamp, the other is a "parallel actuated" clamp, the wheel of which moves approximately parallel to what is commonly referred to as the clamping surface. In each case, the clamp essentially comprises a housing, which houses the wheels (rollers) typically supported by the housing, and a plastic tube, inside the housing, at the bottom of the housing or It is stored between the clamp surface and the roller.

【0013】クランプの種類によらず、ローラの一方の
末端位置には、「フルフロー」、すなわち、I.V.セ
ットの最大流れ容量で規制されずに流れる位置がある。
ローラの、典型的にフルフロー位置から離れた別の位置
には、管を通る流れの生じない、ノーフロー位置があ
る。これは典型的に遮断位置である。クランプによって
は、別の遮断位置、より適切にはロック位置があるが、
この位置ではローラの動きは後に記載するように確実に
止められ、したがって管を通る流れは生じない。フルフ
ロー位置とノーフロー位置との間には、典型的に、その
領域にわたって流れの制御が可能な、ローラの移動領
域、すなわち、いわゆる「流れ制御」領域が存在する。
流れ制御領域の長さは、ロック位置がある場合には特
に、軸方向で、ローラが移動する最大距離よりも短いで
あろう。
Regardless of the type of clamp, one end of the roller has a "full flow", i. V. There are positions where there is a flow that is not regulated by the maximum flow capacity of the set.
Another location on the roller, typically remote from the full-flow position, is a no-flow position where there is no flow through the tube. This is typically a blocking position. Depending on the clamp, there is another blocking position, more properly the locking position,
In this position, the movement of the rollers is reliably stopped, as described below, so that no flow through the tube occurs. Between the full-flow position and the no-flow position, there is typically a region of roller movement, or so-called "flow control" region, over which the flow can be controlled.
The length of the flow control area will be less than the maximum distance the roller will travel, especially in the axial direction, if there is a locking position.

【0014】傾斜ランプクランプの場合には、流れ制御
は「傾斜ランプ」の原理によって達成されるが、ここ
で、ローラはオペレータの指によってランプの上方に押
し上げられ、それによりローラと、管がその上に横たわ
る対向するハウジング面との間のクリアランスが減り、
そのために、所望の締め付けの度合いが得られ、したが
って流量を制御できる。ローラまたはホイールが進むに
つれ、ローラと、チューブがその上に横たわるハウジン
グ面との間のクリアランスが減少し、その末端位置で、
(締め付けられたチューブの)完全な遮断が得られる。
クランプの典型的な流量設定においては、チューブの管
腔は、チューブの断面の広い中央領域(そこではチュー
ブの曲率半径が大きい)において完全につぶれ、管腔の
対が両側に形成される。その両側では締め付けられたチ
ューブの曲率半径は最も小さく、そのため、締め付けに
対してより大きな抵抗を示す。ローラがその新しい位置
にもたらされてとどまった後、なぜ新しく形成された管
腔が潰れたままの状態を保って流量を減じるのかは、プ
ラスチックチューブのコールドフローまたはクリープ現
象によって説明される。
In the case of an inclined ramp clamp, flow control is achieved by the principle of an "inclined ramp", wherein the rollers are pushed up by the operator's fingers above the ramp, so that the rollers and the tube are Clearance between the overlying opposing housing surface is reduced,
Thereby, the desired degree of tightening is obtained, and thus the flow rate can be controlled. As the roller or wheel advances, the clearance between the roller and the housing surface on which the tube overlies decreases, and at its distal position,
Complete blockage (of a clamped tube) is obtained.
In a typical flow setting of the clamp, the lumen of the tube collapses completely in a large central region of the tube cross section, where the radius of curvature of the tube is large, and a pair of lumens is formed on both sides. On both sides, the radius of curvature of the clamped tube is the smallest, and therefore exhibits greater resistance to clamping. After the roller has been brought to its new position, why the newly formed lumen remains collapsed and reduces flow is explained by the cold flow or creep phenomenon of the plastic tube.

【0015】平行に作動する(二元作動)クランプにお
いて、クリープまたはコールドフローの影響は減じられ
るかまたは、理想的には排除されるが、これは、ハウジ
ングの流れ制御領域内のどこかにホイールを誘導する区
分を設け、それによりチューブクリアランスを形成し、
これにより、一方または両方の外側の縁部に形成され
る、少なくとも1つの、通常は両方の管腔を、どこか特
定のチューブ断面において完全に締め付けて遮断するこ
とができるようにすることによって達成される。流量
は、任意の場所に形成される管腔の断面を変えることに
よって変化させることができる。任意のチューブ断面に
おける精密な制御は、締め付けられるチューブの完全に
締め付けられる遮断部分と開いたままである他の部分と
の間の比を変化させることによって、そのチューブ断面
において達成されるが、これは、底部、ハウジングまた
はホイール内に、締め付けられないかまたは締め付けの
弱い、逃げ部分が存在するためである。ローラの作動ま
たは移動は、ハウジングの対向する締め付け面と正確に
平行でなくてもよく、また、ほぼ平行ですらなくともよ
い。平行に作動するクランプの基準は、チューブの局部
を完全に締め付けて遮断するよう働く、ローラとハウジ
ングとの間のクリアランスを有すること、および、チュ
ーブと接触するかまたはチューブの近くにあって、チュ
ーブ内に開いた管腔が形成されることを可能にするおよ
び/またはその形成を促す逃げ部分を形成する、ハウジ
ング面のある区分に対向するよう位置付けられるかまた
は設計によっては外側のホイール面のある部分に位置付
けられる、チューブの残りの部分を有すること、であ
る。
In a parallel-acting (dual-acting) clamp, the effects of creep or cold flow are reduced or ideally eliminated, but this is due to the wheel being located somewhere in the flow control area of the housing. A section to guide the tube, thereby forming a tube clearance,
This is achieved by allowing at least one, and usually both, lumens formed on one or both outer edges to be completely clamped and blocked at some particular tube cross section. Is done. The flow rate can be varied by changing the cross section of the lumen formed anywhere. Precise control in any tube cross-section is achieved in the tube cross-section by varying the ratio between the fully tightened blocking portion and the other portion that remains open, in that tube cross-section. This is because there is a clearance portion in the bottom, the housing or the wheel that is not tightened or weakly tightened. The actuation or movement of the rollers may not be exactly parallel to the opposing clamping surface of the housing, and need not even be approximately parallel. The criteria for a clamp that operates in parallel is to have a clearance between the roller and the housing that serves to completely tighten and shut off the local part of the tube, and that the tube be in contact with or close to the tube. Positioned opposite a section of the housing surface or, depending on design, with an outer wheel surface that allows an open lumen to be formed therein and / or forms a relief to facilitate its formation Having the rest of the tube positioned on the part.

【0016】平行に作動する型のクランプの場合、典型
的なステーションにおけるローラは、管の一部分を完全
に締め付けて塞ぎ、通常ハウジング内の逃げは、所望の
締め付けの度合いまたは、チューブの部分的な閉鎖をも
たらすのに使用される。「平行」という語が使用される
ものの、これは、幾何学的な平行を示すものではなく、
また、ローラが移動する構成が、その移動範囲全体にわ
たって正確に平行であることを示すことを意図するもの
でもない。このような「平行」作動は、ローラの移動の
流れ制御範囲でのみ、必要とされる。事実、平行に作動
するクランプは、ローラの移動と、それに対向する、管
がその上に横たわりかつ、たとえば後に記載するように
射出成形設計において使用される「ドラフト」の結果と
してそこで締め付けられる、面との間に、小さい相対角
度を含むことが可能であり、通常実際に含む。しかしな
がら、この比較的小さい角度は、それ自体、流れの速度
の変化または制御に大きな影響を与えるには不十分であ
り、またそれを意図するものではない。なぜなら、ロー
ラと、チューブがその上で締め付けられる面との間のク
リアランスの変化が、流れの断面積を直接変化させるの
には不十分であるためである。この点は、傾斜ランプク
ランプとは対照的である。ハウジングの流れ制御位置よ
り前でありかつ遮断またはノーフロー位置よりも後の領
域においてもまた、ロック位置とは対照的に、クランプ
作動は、その構造において、やはり平行でないことがあ
り得る。これらの領域では流れの制御がなされないた
め、ここに記載される、ほぼ平行な作動さえも、関係が
なくまた必要でもない。
In the case of a parallel-acting type of clamp, the rollers in a typical station completely tighten and close off a portion of the tube, and the escape in the housing usually provides the desired degree of tightening or partial tube closing. Used to effect closure. Although the term "parallel" is used, it does not indicate geometric parallelism,
Nor is it intended to indicate that the configuration in which the rollers move is exactly parallel throughout the range of movement. Such "parallel" operation is required only in the flow control range of the roller movement. In fact, the clamps acting in parallel are driven by the movement of the roller and the opposite surface on which the tube lies and is clamped there as a result of a "draft" used, for example, in injection molding designs as described below. Can, and usually does, include a small relative angle. However, this relatively small angle is, by itself, insufficient to significantly affect the change or control of the flow velocity and is not intended. This is because the change in clearance between the roller and the surface on which the tube is clamped is not sufficient to directly change the cross-sectional area of the flow. This is in contrast to a ramp ramp clamp. Also in the region before the flow control position of the housing and after the shut-off or no-flow position, in contrast to the locking position, the clamping action may still be non-parallel in its construction. Since there is no flow control in these regions, even the substantially parallel actuation described herein is not relevant or necessary.

【0017】チューブの片側のみが完全に締め付けられ
て遮断される、平行に作動するローラクランプの設計
は、もしそうしなければ形成されかつクリープまたはコ
ールドフローを示したであろう、1つの管腔を完全に締
め付けることによって、時間で変化する流量(時間とと
もに変化する流れ)に関して良好な性能を得るように設
計されたクランプに改善をもたらすかもしれないが、よ
り進歩した設計は、締め付けられた軟質プラスチックチ
ューブの両側を完全に締め付けて遮断する。
The design of a parallel-acting roller clamp, in which only one side of the tube is fully tightened and blocked, has one lumen that would otherwise be formed and exhibit creep or cold flow. Complete tightening may provide an improvement in clamps designed to obtain good performance with respect to time-varying flow (time-varying flow), but more advanced designs may require a tightened soft Fully tighten and shut off both sides of the plastic tube.

【0018】平行に作動する(二元作動)ローラクラン
プを、傾斜ランプクランプと区別する特徴は、流れの制
御が達成される方法である。平行に作動するローラクラ
ンプのほとんどは、流れ制御の範囲全体にわたってチュ
ーブの一方の側、通常は両側を完全に締め付けて遮断す
ることによって流量の制御を達成し、流れ制御の領域内
のローラの位置に従って、チューブの、完全に締め付け
られる遮断部分に対する、締め付けられていないかまた
は部分的に締め付けられた開いた部分の割合を変化させ
る。所与のチューブ断面について、チューブの隣接する
区分ではなく、一方側または両側を完全に締め付けて遮
断することが、実際上流れを制御する範囲であるローラ
の移動範囲内でのみ必要であることは、明らかである。
傾斜ランプクランプの場合には、流れの制御は、ローラ
と、それに対向する締め付け面との間のクリアランスを
変化させることによって達成される。したがって、「平
行に作動する」クランプにおいて真の平行は存在しない
かもしれないが、その平行でない度合いが、チューブの
管腔の変化またはそれに対応する流量の変化に実質的に
影響を及ぼすまでにそのクリアランスを変化させるよう
な、大きな度合いではないことは明らかである。このこ
とは、流れの制御領域内のローラの移動範囲にわたっ
て、一方側または両側が完全に締め付けられて遮断され
ている場合に、、特にそうである。
A feature that distinguishes a parallel-acting (dual-acting) roller clamp from a ramp ramp clamp is the manner in which flow control is achieved. Most of the roller clamps that operate in parallel achieve flow control by completely tightening and shutting off one side, usually both sides, of the tubing throughout the range of flow control, and the position of the roller within the area of flow control Varies the ratio of the unclamped or partially clamped open portion to the fully clamped blocking portion of the tube. It should be noted that for a given tube cross-section, it is only necessary to completely tighten and shut off one or both sides, not the adjacent sections of the tube, only within the range of movement of the rollers, which is in fact the area that controls the flow. ,it is obvious.
In the case of an inclined ramp clamp, flow control is achieved by varying the clearance between the roller and the opposing clamping surface. Thus, true parallelism may not be present in a "parallel-acting" clamp, but until the degree of non-parallelism substantially affects a change in tube lumen or a corresponding change in flow rate. Obviously, the degree is not so great as to change the clearance. This is especially true if one or both sides are completely tightened and blocked over the range of movement of the rollers in the flow control area.

【0019】チューブの一方側または両側が確実に、完
全に締め付けられ遮断されるようにするための1つの典
型的な構成は、ローラの底部と、チューブがそれに対し
て締め付けられるハウジングの対向する面との間に、ク
リアランスを設けることである。これは通常、締め付け
られていない管の壁の厚さの2倍を超えることはなく、
多くの場合、チューブの壁の厚さの2倍未満である。概
して、壁の厚さの2倍未満のクリアランスが、一方側ま
たは両側が確実に、完全に締め付けられて遮断されるよ
うにするために満足にはたらく。ここでもやはり、この
規定されたクリアランスが存在しなくてはならないの
は、流れの制御領域内のみであることが理解されるであ
ろう。実際に、このクリアランスは、別個の遮断ロック
が存在する場合には特に、ハウジングの入口端部でより
広く、ハウジングの出口端部付近では幾分小さめであり
得る。
One typical arrangement for ensuring that one or both sides of the tube are fully clamped and shut off is the bottom of the roller and the opposing surfaces of the housing against which the tube is clamped. Is to provide a clearance between them. This usually does not exceed twice the thickness of the unclamped tube wall,
Often, less than twice the wall thickness of the tube. In general, a clearance of less than twice the thickness of the wall works satisfactorily to ensure that one or both sides are completely tightened and blocked. Again, it will be appreciated that this defined clearance must exist only in the flow control region. In fact, this clearance may be wider at the inlet end of the housing and somewhat smaller near the outlet end of the housing, especially when a separate shut-off lock is present.

【0020】「平行に作動する」クランプにおいては、
ローラとそれに対向するハウジングのクランプ面との間
のクリアランスは、ローラの位置に伴って変化する場合
もしない場合もあるが、このローラの位置に対するクリ
アランスの変化は、形成される管腔のサイズを実質的に
制御することはない。制御はこの場合、軟らかいチュー
ブの、ハウジングの制御部分に沿った、締め付けられて
いない部分に対する締め付けられて遮断された壁部分の
割合を変化させることによって行なわれる。
In a "parallel-acting" clamp,
The clearance between the roller and the opposing clamping surface of the housing may or may not change with the position of the roller, but this change in clearance with respect to the position of the roller will reduce the size of the lumen formed. There is virtually no control. The control is then effected by varying the ratio of the clamped and blocked wall portion of the soft tube along the control portion of the housing to the non-clamped portion.

【0021】傾斜ランプクランプの設計においては、ロ
ーラが進むにつれて、締め付けられるチューブの中央区
分が下がり、かつ、完全につぶれて遮断されることがあ
るが、ローラとそれに対向するハウジング面との間のク
リアランスは、(1)通常チューブの一方側または両側
に、管腔を形成させるほど十分大きく、かつ、(2)所
望の管腔サイズおよび、対応する流量をもたらすように
変化する。
In the design of the ramp ramp clamp, as the roller is advanced, the central section of the tube being clamped may be lowered and completely collapsed and blocked, but between the roller and the opposing housing surface. Clearance is varied to (1) be large enough to form a lumen, usually on one or both sides of the tube, and (2) provide the desired lumen size and corresponding flow rate.

【0022】あまり一般的ではない平行作動クランプに
おいては、ローラの表面に逃げ面がある。管の断面の開
口面積がローラが移動するにつれて変化し、開口面積の
広さがクランプ面のその逃げ面の構成に関係すること
は、この型のクランプの一般的な特徴である。公知のよ
うに、逃げ面はさまざまな構成をなすことが可能であ
り、ハウジングの一方の側にそれてもよく、また、管の
下方に、あるいは、通常は幅が異なるか深さが異なるか
もしくはその両方が異なる他の場所に、配されてもよ
い。その機能は、ローラの移動に応答して、チューブの
流れの開口面積を変化させることである。実際に、形成
される管腔を変化させることで、流量を変化させること
ができ、また、種々の平行に作動する装置がこの一般的
な特徴を有する。この発明のためには、「平行に作動す
る」という表現は、ローラと、ハウジングと、形成され
たチューブの管腔を変化させて流量を変化させる手段と
を有する締付けクランプであって、該クランプにおいて
は、ローラ面またはハウジングまたはクランプ面に何ら
かの形の逃げ面が存在し、かつ、ローラがクランプ面に
対して、既に説明した平行移動という概念で平行に移動
するような、締付けクランプを意味するよう意図されて
いる。
In less common parallel-acting clamps, there is a flank on the roller surface. It is a common feature of this type of clamp that the open area of the tube cross section changes as the roller moves and the size of the open area is related to the configuration of its flank of the clamp surface. As is known, the flank can be of various configurations, may be offset on one side of the housing, and beneath the tube or, usually, of different width or depth. Alternatively, they may be arranged in another place where both are different. Its function is to change the open area of the tube flow in response to the movement of the rollers. In fact, by varying the lumen formed, the flow rate can be varied, and various parallel-acting devices have this general feature. For the purposes of the present invention, the expression "acting in parallel" refers to a clamping clamp comprising a roller, a housing and means for changing the lumen of the formed tube to change the flow rate, said clamp comprising: Means a clamping clamp in which there is some form of clearance on the roller surface or on the housing or on the clamping surface, and the roller moves parallel to the clamping surface with the concept of translation described above. Is intended to be

【0023】ローラおよびハウジングを使用する、実質
上すべての型および種類の締め付けクランプにおいて、
ローラの車軸は、ホイールまたはローラの位置が変わる
につれ、また、それが所望の締め付けの度合いをもたら
す位置にある場合に、誘導面を圧迫する。
In virtually all types and types of clamping clamps using rollers and housings,
The axle of the roller squeezes the guide surface as the position of the wheel or roller changes and when it is in a position that provides the desired degree of tightening.

【0024】この発明が関係する締め付けクランプにつ
いては、特定の要件が存在するが、重要な要件のうちの
いくつかは、以下のとおりである:(1)ハウジングの
上方表面は、それに接触するローラの車軸による圧縮に
耐えるように設計されなくてはならない。(2)ハウジ
ングの上方表面は、たとえば締め付けるホイールの車軸
によってもたらされる上向きの力がかけられたときに、
外方向の回転に、かつたわみに耐えるように設計されな
くてはならない。(3)ハウジングの側部壁部は、引張
りに耐えるように設計されなくてはならない。(4)ハ
ウジングの下方表面は、たわみに耐えるよう、かつ、圧
縮下で動作するように設計されなくてはならず、可変幅
の逃げ作用、および、ぴったり合うよう持ち上げられる
要素のための理想的な位置を提供しなくてはならない。
この持ち上げられる要素がもし用いられる場合には、そ
の高さ、幅および間隔は変更できる。(5)ハウジング
は、射出成形が可能なプラスチックで作られなくてはな
らず、射出成形プラスチックの流れが、鋼製金型キャビ
ティ全体を充填するのを容易にするよう設計された断面
積を有さねばならず、かつ、型から取出し、その後組立
てるのに、また通常の使用に要求される、剛性を提供せ
ねばならない。
There are specific requirements for the clamping clamp to which the present invention pertains, but some of the important requirements are as follows: (1) The upper surface of the housing is Must be designed to withstand compression by the axle. (2) The upper surface of the housing, when subjected to an upward force, for example caused by the axle of the wheel to be tightened,
Must be designed to withstand outward rotation and resist deflection. (3) The side walls of the housing must be designed to withstand pulling. (4) The lower surface of the housing must be designed to resist deflection and operate under compression, and is ideal for variable width relief and elements that are lifted to fit. Must provide a good location.
If this raised element is used, its height, width and spacing can be varied. (5) The housing must be made of injection moldable plastic and have a cross-sectional area designed to facilitate the flow of injection molded plastic to fill the entire steel mold cavity. It must provide the stiffness required for removal from the mold, subsequent assembly, and for normal use.

【0025】1975年ごろに、平行に作動するクラン
プが量産されて市場に導入された際、ハウジングの長さ
はおよそ2インチ(約5.08cmに相当)であった。
これに競合する傾斜ランプクランプのハウジングは、そ
の長さがおよそ1.4インチ(約3.56cmに相当)
であった。平行に作動するクランプは、傾斜ランプクラ
ンプと比較してより良い性能を有したために、市場の大
きなシェアを占め、1978年までには、I.V.セッ
トで使用するためのクランプを必要とする製品にかかわ
る、米国における2大企業のうちの1つ(アボット・ラ
ボラトリーズ(Abbott Labs)、他方は、バクスター・
トラベノール(Baxter Travenol))による売上の本質
的にすべてを占めた。1983年ごろに、バクスター
は、特許権を与えられた、より長いクランプの使用を開
始した。その後、カッター(Cutter)(これは実際には
より以前に開始した)、マゴー(McGaw)、アイバック
(IVAC)、ボーラ(Borla)等の他社が、2インチ
(約5.08cmに相当)のハウジングを有するクラン
プを導入し、そうして、クランプの長さに関する流行が
創り出された。
When the parallel-acting clamps were mass-produced and introduced to the market around 1975, the length of the housing was approximately 2 inches (corresponding to approximately 5.08 cm).
The competing tilt lamp clamp housing measures approximately 1.4 inches long (equivalent to approximately 3.56 cm).
Met. Parallel-acting clamps occupy a large share of the market due to better performance compared to tilted lamp clamps, and by 1978, I.S. V. One of the two largest companies in the United States (Abbott Labs, the other with Baxter Labs) for products that require clamps for use in sets
Traxenol (Baxter Travenol) accounted for essentially all of its sales. Around 1983, Baxter began using longer, patented clamps. Then other companies, such as Cutter (which actually started earlier), McGaw, IVAC, Borla, etc., were 2 inches (equivalent to about 5.08 cm). A clamp with a housing was introduced, thus creating a trend regarding the length of the clamp.

【0026】より長いクランプの使用がより広まるにつ
れ、市場の大部分で製造コストが実質的に増したが、そ
れらのより長いクランプの多くは、特許権を与えられた
平行に作動するクランプに、改良された性能をもたらす
ことはなかった。これらの企業のうちいくつかは、単
に、より長いハウジングの長さの流行に追随したにすぎ
ない。アボット社の平行に作動するクランプの場合に
は、その長さには機能的な理由があった。それは、時間
で変化しない流量と、管のよりしっかりしたつかみを提
供することに加えて、より長いローラの移動が、締め付
けの度合いの、かつしたがって流量の、より細かい調節
を可能にすることであった。
As the use of longer clamps has become more widespread, manufacturing costs have substantially increased in most of the market, but many of these longer clamps have been replaced by patented parallel-acting clamps. It did not result in improved performance. Some of these companies have simply followed the trend of longer housing lengths. In the case of Abbott's parallel-acting clamp, its length was functional. It is that, in addition to providing a time-invariant flow rate and a tighter grip on the tube, the longer roller movement allows for a finer adjustment of the degree of tightening and thus of the flow rate. Was.

【0027】この後、長さをより長くする風潮に従うた
めに市場が導入したのは、より重いクランプであった
が、これらの比較的重いクランプが結果として製造コス
トを増加させることには、明らかにほとんど関心が払わ
れず、また、低い優先順位しか与えられなかった。これ
らのコストの増加は、年間に使用されるクランプの数を
考えると、その総額は相当なものとなる。
[0027] Later, it was the heavier clamps that the market introduced to follow the trend of longer lengths, but it is clear that these relatively heavy clamps result in increased manufacturing costs. Received little attention and was given low priority. These cost increases are substantial, given the number of clamps used per year.

【0028】最近、ローラ締め付けクランプや、他の多
くのプラスチックアイテムを製造するコストは急激に上
昇し、プラスチック樹脂のコスト部分は製造コストの5
0%程度であったものが、現在では、このプラスチック
樹脂のコストが、製造コストの大きなまたは主要な部分
を占めるようになっている。現在、成形コストの占める
割合は比較的小さく、原材料のコストの割合が比較的大
きくかつ伸び続けている。したがって、もし成形が可能
でかつ使用が可能な部品が、少なくとも同等の機能を提
供し、しかも非常に少ないプラスチック樹脂を利用する
ように設計し直すことができれば、生産コストが大いに
節約できるであろう。
Recently, the cost of manufacturing roller clamping clamps and many other plastic items has risen sharply, with the cost portion of plastic resin accounting for five times the manufacturing cost.
Although it was about 0%, the cost of this plastic resin now accounts for a large or major part of the manufacturing cost. At present, the proportion of molding costs is relatively small, and the proportion of raw material costs is relatively large and growing. Thus, if the moldable and usable parts could at least be redesigned to provide the same functionality and utilize very little plastic resin, there would be significant savings in production costs. .

【0029】ほとんどの形状のクランプは、その壁の厚
さの断面が全体を通じてほぼ均等であるハウジングを有
する。このような設計のパラメータは、クランプの設計
中、最初に、ハウジングの締め付け面、ホイール軸ガイ
ド、ホイールスロットの幅等の、重要な内部表面構成に
注目し、その後、全体を通じての均一な壁の厚さを単に
特定することにより設計を完了することで、容易に特定
できる。
Most shaped clamps have a housing whose wall thickness cross section is substantially uniform throughout. During the design of the clamp, such design parameters first focus on important internal surface configurations, such as the clamping surface of the housing, the wheel axle guides, the width of the wheel slots, and then the uniform wall Completing the design by simply specifying the thickness allows easy identification.

【0030】この発明の新しい形状のクランプは、(平
行に作動する場合、完全に締め付けて遮断されるチュー
ブの側部壁部等の)所望の型の締め付けを提供するばか
りでなく、それに加えて、(曲げ率等の)強さと、(通
路を完全に充填する射出されたプラスチックの)成形設
計を組込み、かつ、各クランプのために必要な材料を相
当に減ずる構造を有する。
The new shaped clamp of the present invention not only provides the desired type of clamping (such as the side wall of a tube that is fully clamped and shut off when operated in parallel), but additionally. , Incorporating strength (such as flexural modulus) and molding design (of an injected plastic that completely fills the passage) and has a structure that significantly reduces the material required for each clamp.

【0031】現在、典型的なローラクランプは以下の範
囲の寸法を有する。すなわち: (1) 公称チューブ外径の1.3倍ないし1.8倍の
ホイールの外径幅と、(2) 変形されない軟質プラス
チックチューブの壁の厚さの2倍から通常は3倍まで、
またそれ以上の範囲のハウジングの壁の厚さと、(3)
全体の断面にわたって均一な壁の厚みとを有し、その
断面は、ハウジングの、流れの調節が行なわれる動作長
さ(流れ制御の領域)にわたって同じである。
Currently, typical roller clamps have dimensions in the following ranges: That is: (1) a wheel outer diameter width of 1.3 to 1.8 times the nominal tube outer diameter;
A greater range of housing wall thicknesses, and (3)
It has a uniform wall thickness over the entire cross-section, the cross-section being the same over the working length of the housing in which flow regulation takes place (area of flow control).

【0032】部品の重さを減ずるために自明な方法は、
ハウジングの長さを減じることである。しかしながらこ
れは望ましくない。なぜなら、ハウジングの長さの、通
常その広い端部における一部分が、ホイールの導入を容
易にして、その組合せを動作可能にするために、必要だ
からである。残りの部分は主に、ホイールのために妥当
な移動範囲を提供して、それによりハウジングの逃げ面
または制御区分に沿った任意の位置でチューブを徐々に
締め付ける役割を果たす。
An obvious way to reduce the weight of a part is
This is to reduce the length of the housing. However, this is not desirable. This is because a portion of the length of the housing, usually at its wide end, is necessary to facilitate the introduction of the wheel and make the combination operable. The remainder serves primarily to provide a reasonable range of travel for the wheel, thereby gradually tightening the tube at any location along the clearance or control section of the housing.

【0033】クランプハウジングの断面の全体または大
部分の幅または高さを減じることも実際的ではない。な
ぜなら、そうすれば、所与の半径の軟質プラスチックチ
ューブを取り囲みかつ締め付けることが困難になるから
である。
It is not practical to reduce the width or height of all or most of the cross section of the clamp housing. This is because it makes it difficult to surround and clamp a given radius of the flexible plastic tube.

【0034】現在の締め付けクランプのハウジングは、
そのクランプで締め付けようとするチューブの外径の、
0.3倍ないし0.5倍の範囲内の均一な壁の厚さを有
する。
The current clamping clamp housing is:
The outer diameter of the tube to be tightened with the clamp,
It has a uniform wall thickness in the range of 0.3 to 0.5 times.

【0035】ハウジングの長さには実際的な最小限度が
ある。3.25mmないし4.5mmの範囲の外径を有
する一般的なサイズの管については、ハウジングの最小
の長さは、23mmないし55mmの範囲内であり、ま
たは、チューブの外径のおよそ7倍ないし25倍であ
る。クランプハウジングの壁の厚さは典型的に1.2m
mないし1.7mm、または、チューブの外径のおよそ
0.2倍ないし0.5倍である。もっとも重要なこと
は、クランプのハウジングが通常その壁部の断面厚さが
均一であることである。このこと(すなわち均一なハウ
ジング壁部の厚さ)は、明らかに以下の理由による。す
なわち: 1.それは特定が容易である、 2.それは射出成形部品のための従来の設計パラメータ
である。均一な壁の厚さは、射出プラスチックによる鋼
製金型の充填を容易にする、 3.ほとんどのクランプ設計は、チューブの締め付けに
関連して応力がかけられる際に、プラスチックのハウジ
ングに予期される機械的なたわみのばらつきに、ほとん
ど配慮しない、という理由による。
There is a practical minimum on the length of the housing. For commonly sized tubes having an outside diameter in the range of 3.25 mm to 4.5 mm, the minimum length of the housing is in the range of 23 mm to 55 mm, or approximately seven times the outside diameter of the tube. Or 25 times. The wall thickness of the clamp housing is typically 1.2 m
m to 1.7 mm, or approximately 0.2 to 0.5 times the outer diameter of the tube. Most importantly, the housing of the clamp is typically of uniform wall thickness. This (ie, uniform housing wall thickness) is clearly for the following reasons. That is: It is easy to identify; It is a conventional design parameter for injection molded parts. 2. Uniform wall thickness facilitates filling of steel mold with injection plastic; This is because most clamp designs do not care much about the expected mechanical deflection variations of the plastic housing when stressed in connection with tube clamping.

【0036】機械的なたわみ(ひずみ)は、多くのパラ
メータに左右されるが、たとえばABS(アクリロニト
リル−ブタジエン−スチレン)等の、本発明において好
ましい材料である所与のプラスチック樹脂材料について
は、応力のレベルならびに、応力の種類(引張り、曲
げ、圧縮、捩じり等)に、幾分左右される。良い設計
は、負荷がかけられる際のたわみを最小限に抑え、また
は、設計によっては、たわみは許容するが、そのような
たわみは弾性限度の範囲内であり、または、弾性限度を
超える場合には、弾性限度を超える度合いもしくはたわ
みの量を最小限に抑える。
The mechanical deflection (strain) depends on many parameters, but for a given plastic resin material, which is a preferred material in the present invention, for example, ABS (acrylonitrile-butadiene-styrene), the stress To some extent, as well as the type of stress (tension, bending, compression, torsion, etc.). A good design minimizes deflection under load, or, in some designs, allows deflection, but if such deflection is within or exceeds the elastic limit. Minimizes the extent to which the elastic limit is exceeded or the amount of deflection.

【0037】クランプハウジングが使用に付される場
合、すなわち、I.V.セットのホイール、締め付けら
れるチューブおよび他の構成要素とともに組合せられる
場合、そのクランプには予期されるたわみが生じるが、
その量は、かけられる応力の種類(引張り、曲げ等)に
幾分左右される。クランプハウジングの側部壁部には主
に引張り力がかけられ、一方、上部縁部または上部壁部
には、第1に曲げまたはたわみの力がかけられ、さら
に、ローラホイール軸がその上部表面の自らが接触する
場所にかける圧力による、二次的な成分である局部圧縮
がもたらされる。引張り力がかけられた1または複数の
ハウジング壁区分を有する射出成型される締め付けクラ
ンプの場合には、本発明に従えば、その部分には、引張
り力が主にかけられているのではない上部および底部の
壁部と比べて、より小さい断面が要求される。チューブ
を締め付けるのに使用されたときのハウジングのゆがみ
または機械的なたわみは、以下の理由による。すなわ
ち: 1.第1に、ハウジングの上部縁部または上部壁部の少
なくとも2つのモードのたわみまたは曲げによる; 2.第2に、ハウジングの側部壁部の引張りによる; 3.さらに少ない程度ではあるが、ハウジングの上方縁
部上のホイール軸が接触する場所に、そのホイール軸に
よって直接かけられる、局所的な圧縮の力による; 4.締め付けられる軟質プラスチックチューブの壁の厚
さの2倍を通して、ハウジングの表面の下方部分に対し
てホイールの外周によってかけられる圧力による。
If the clamp housing is ready for use, ie, V. When combined with a set of wheels, clamped tubes and other components, the clamp will have the expected deflection,
The amount depends in part on the type of stress applied (tension, bending, etc.). The side walls of the clamp housing are predominantly tensioned, while the upper edges or walls are firstly subjected to bending or flexing forces, and the roller wheel axle is mounted on its upper surface. The pressure applied to the location where it comes into contact results in a secondary component, local compression. In the case of an injection-molded clamping clamp having one or more housing wall sections subjected to a tensile force, according to the invention, the part comprises a top and a non-primarily applied tensile force. A smaller cross section is required compared to the bottom wall. The distortion or mechanical deflection of the housing when used to clamp the tube is for the following reasons. That is: First, due to at least two modes of bending or bending of the upper edge or upper wall of the housing; Second, by pulling the side walls of the housing; 3. To a lesser extent, the local compressive force exerted directly by the wheel axle on the upper edge of the housing where the wheel axle contacts; Due to the pressure exerted by the outer circumference of the wheel against the lower part of the surface of the housing through twice the thickness of the wall of the soft plastic tube to be clamped.

【0038】ここで、クランプに関する先行特許を見て
みると、ほとんどの特許は、ハウジングの上部壁部また
は底部壁部よりも薄い側部壁部について、および、底部
壁部よりもその断面が厚い上部壁部について、書面で言
及していない。さらに、ローラクランプに関するいくつ
かの特許の図面は、さまざまな構成を示しているが、壁
の厚さ寸法がなぜ図示されているとおりであるかについ
ての教示はなされていない。たとえば、米国特許第1,
411,731号;第1,959,074号;第2,5
95,511号;第3,135,259号;第3,18
9,038号および第3,289,999号は、均一な
壁の厚さを有する構造を示しているようである。米国特
許第3,099,429号;第3,215,394号;
第3,215,395号;第3,297,558号およ
び第4,340,201号は、薄い壁の構造を示してい
ると解釈され得る図面を含む。これらのうち、ブローマ
ン(Broman)に発行された米国特許第3,099,42
9号は、特筆に値する。
Turning now to the prior patents relating to clamps, most patents have a side wall that is thinner than the top or bottom wall of the housing and a cross section that is thicker than the bottom wall. The upper wall is not mentioned in writing. Further, the drawings of some patents relating to roller clamps show various configurations but do not teach why the wall thickness dimensions are as shown. For example, U.S. Pat.
No. 411,731; No. 1,959,074; No. 2,5
No. 95,511; No. 3,135,259; No. 3,18
Nos. 9,038 and 3,289,999 appear to show structures having uniform wall thickness. U.S. Patent Nos. 3,099,429; 3,215,394;
Nos. 3,215,395; 3,297,558 and 4,340,201 include drawings that can be interpreted as showing thin wall structures. Of these, U.S. Pat. No. 3,099,42 issued to Broman
Issue 9 deserves special mention.

【0039】ブローマンは、より薄い上部壁部および側
部壁部を有するクランプを図示しており、そのクランプ
面または底部壁部は側部壁部よりも厚いように見える。
ブローマンにおいては、ガイド面は、薄い側部壁部と同
じ厚さであり、クランプ面よりもはるかに薄い。ブロー
マンは、重量の節約や強さの考慮事項(たわみ、引張り
等)については何ら述べていない。壁の厚さがなぜ図示
されたようであるかについても何の記述もなく、したが
って、さまざまな場所における断面の厚さは、単に任意
に図示されたものと思われる。
Browman illustrates a clamp having thinner top and side walls, the clamping surface or bottom wall of which appears to be thicker than the side walls.
In Bromann, the guide surface is of the same thickness as the thin side wall and is much thinner than the clamping surface. Bromann does not state any weight savings or strength considerations (deflection, tension, etc.). There is no description as to why the wall thickness is as shown, and thus the thickness of the cross-section at various locations appears to be merely arbitrarily illustrated.

【0040】ローラクランプのために使用される射出成
形ハウジングを使用する場合、その側部壁部には通常、
引張り力がかけられる。一方、その上部壁部および底部
壁部はたわみまたは圧縮負荷にさらされるが、引張り力
がかけられるそれら壁部の方がより高い負荷を保持する
ため、良い設計のために必要とされる壁の厚さは、通
常、側部壁部について、より薄い。にもかかわらず、引
用した特許がどれ1つとしてより薄い側部壁部について
記述していないことは興味深い。該当特許としては、1
974年のダブニー(Dabney)等の米国特許番号第3,
802,463号;1982年のベッカー(Becker)の
米国特許番号第4,340,201号;1984年のベ
ッカーの米国特許番号第4,475,709号;198
9年のカーピセック(Karpisek)の米国特許番号第4,
869,721号;1990年のフォーバーグ(Forber
g)の米国特許番号第4,895,340号;1993
年のナカダ(Nakada)の米国特許番号第5,190,0
79号;および1979年のドイツ特許番号第DT28
55572号、等がある。
When using an injection-molded housing used for roller clamping, its side walls usually have
A tensile force is applied. On the other hand, its top and bottom walls are subjected to flexing or compressive loads, but those walls to which a tensile force is applied carry a higher load, so that the walls required for a good design The thickness is usually thinner for the side walls. Nevertheless, it is interesting that none of the cited patents describes a thinner side wall. The applicable patent is 1
No. 3,974, Dabney et al.
U.S. Pat. No. 4,340,201 to Becker in 1982; U.S. Pat. No. 4,475,709 to Becker in 1984;
9-year Karpisek US Patent No. 4,
No. 869,721; Forber, 1990
g) U.S. Patent No. 4,895,340; 1993
U.S. Patent No. 5,190,0
79; and 1979 German Patent No. DT28
No. 55572, and the like.

【0041】クリニコ(Clinico)というドイツの企業
が、ドイツで使用されるローラクランプを製造している
が、これらは米国の市場で見られるものと同様のもので
あって、0.594グラム/cmの重さ対長さ比を有す
る。このクランプは平均で、米国のクランプのものより
も約10%薄い壁の厚さを有し、しかも約22%重量が
軽い。この重量差は部分的には、クランプハウジング内
に組込まれるチューブホルダの種類の差によるものであ
る。チューブホルダは、クランプの開口または入力端部
におけるクランプ端部にある。クリニコ社のクランプで
は、チューブホルダは米国のクランプのものよりもはる
かに小さく、加えて、クリニコ社のクランプは、ABS
よりも密度の低い樹脂から成形されていると思われる。
A German company, Clinico, manufactures roller clamps used in Germany, which are similar to those found on the US market and are 0.594 grams / cm. Weight to length ratio. This clamp has an average of about 10% thinner wall thickness than the U.S. clamp and is about 22% lighter in weight. This difference in weight is due in part to differences in the type of tube holder incorporated into the clamp housing. The tube holder is at the clamp end at the opening or input end of the clamp. In the Clinico clamp, the tube holder is much smaller than that of the U.S. clamp, and in addition, the Clinico clamp is ABS
It seems that the resin is molded from a resin having a lower density.

【0042】市販されている多くのクランプハウジング
は、5.2〜5.7cmの範囲の長さを有し、ABSま
たはポリスチレンで成形され、0.65〜0.72gm
/cmの重さ対長さ比を有する。これに対し、本発明の
クランプは、同様の計測方法で、5.6cmの長さおよ
び0.393gm/cmの重さ対長さ比を有することが
可能である。ただし、以下の説明を参照されたい。
Many commercially available clamp housings have a length in the range of 5.2 to 5.7 cm, are molded from ABS or polystyrene, and have a length of 0.65 to 0.72 gm.
/ Cm weight to length ratio. In contrast, the clamp of the present invention can have a length of 5.6 cm and a weight-to-length ratio of 0.393 gm / cm with a similar measurement method. However, refer to the following description.

【0043】したがって、本発明の目的は、調節がより
容易で、管上に強固なつかみを提供し、現時点で市販さ
れているクランプと同じくらい性能のよい、締付けクラ
ンプであって、上部壁部の断面が底部壁部の断面よりも
厚く、側部壁部が上部壁部よりも薄くかつ好ましくは底
部壁部よりも薄く、かつ、経済的に製造できる、締付け
クランプを提供することである。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a clamping clamp that is easier to adjust, provides a firmer grip on the tube, and performs as well as clamps currently on the market. The present invention is to provide a clamping clamp whose section is thicker than the section of the bottom wall, whose side walls are thinner than the top wall and preferably smaller than the bottom wall, and which can be manufactured economically.

【0044】[0044]

【発明の概要】本発明の目的は、I.V.セットのため
の改良されたローラクランプ、より特定的には、好まし
いハウジングの寸法の関係および好ましい相対寸法が以
下に述べるようであるときに、締付けの度合いを調節す
るのに必要とされる努力を減じかつチューブ上のつかみ
を向上させることによって、高性能を備えるという利点
と、製造コストを実質的に減じるという独特の利点とを
有する、I.V.セットのための改良されたローラクラ
ンプ、を提供することによって達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION The object of the present invention is to V. An improved roller clamp for the set, more particularly the effort required to adjust the degree of tightening when the preferred dimensional relationship of the housing and the preferred relative dimensions are as described below. I. has the advantage of providing high performance by reducing and improving grip on the tube, and the unique advantage of substantially reducing manufacturing costs. V. This is achieved by providing an improved roller clamp for the set.

【0045】したがって、この発明の好ましくかつ実際
的な方法は、クランプハウジングの断面の各部分を選択
的に特定することである。この発明に従った改良は、ハ
ウジングの長さ軸に沿ったその位置に応じて、断面積を
さらに変化させることである。たとえば、ハウジングの
一部分の、ホイールを挿入するように設計された領域に
おける断面では、その強さの要件は減じられている。こ
の領域においては、ホイール軸は、管を締め付ける作用
を通じて、対向するハウジング面を強く圧迫することは
ない。さらに、この領域内では管の締め付け作用は、通
常ほとんどなく、全くないこともしばしばである。これ
に対して、ハウジングの、通常はより長い動作区分、す
なわちいわゆる流れ制御領域においては、その構造は、
ホイール、ハウジング、および締め付けられたチューブ
の相互作用によってもたらされる、大きな力を予期して
いなくてはならない。
Accordingly, a preferred and practical method of the present invention is to selectively identify portions of the cross section of the clamp housing. An improvement according to the invention is to further vary the cross-sectional area depending on its position along the longitudinal axis of the housing. For example, the cross-section of a portion of the housing in an area designed to insert a wheel has reduced strength requirements. In this region, the wheel axle does not squeeze the opposing housing surface through the action of clamping the tube. Moreover, there is usually little or no clamping action of the tube in this area. In contrast, in the normally longer working section of the housing, the so-called flow control area, the structure is
One must anticipate the large forces resulting from the interaction of the wheel, housing, and clamped tube.

【0046】このため、応力およびたわみ等に関連して
述べられる要因のすべてを考慮に入れて、この発明に従
った、I.V.セットとともに使用される新規であり独
特のクランプハウジングの設計および新規であり改善さ
れたローラクランプは、流れ制御部分のためのものであ
り、ハウジングは以下のものを有する。すなわち: a.ハウジングのための厚い断面の上部縁部または上部
壁部と、 b.上述のようない、概して薄い側部壁部のハウジング
と、 c.ハウジングの厚い底部壁部(しかし上部壁部または
上部縁部ほどには厚くはない)と、を有する。
Thus, taking into account all of the factors mentioned in connection with stress and deflection, etc., the I.V. V. The new and unique clamp housing design and the new and improved roller clamp used with the set are for the flow control part, the housing having: That is: a. A thick section top edge or wall for the housing; b. A generally thin side wall housing, as described above; c. A thick bottom wall (but not as thick as the top wall or top edge) of the housing.

【0047】重要なのは、側部壁部の断面厚さに対する
上部壁部の断面厚さの比の関係であって、これはこの発
明に従えば、1.3ないし4.0の範囲内にある。
What is important is the relationship of the ratio of the cross-sectional thickness of the top wall to the cross-sectional thickness of the side walls, which, according to the invention, is in the range from 1.3 to 4.0. .

【0048】(a)に従った厚い断面を有する上部縁部
または上部縁部は、曲げまたはたわみの少なくとも2つ
の種類の度合いを最小限に抑えるために使用される。こ
れは、そのようなたわみが大きいおそれがあるため、厚
い断面でこれを最小限にとどめることを目的とする。上
述の(a)の第2の目的は、ハウジング面の、ホイール
軸がちょうど、比較的大きい局部的な力をかける場所
の、局所的なたわみまたは圧こんの度合いを最小限に抑
えることである。
The upper edge or upper edge having a thicker cross section according to (a) is used to minimize the degree of at least two types of bending or flexing. This is aimed at minimizing this in thick sections, as such deflection may be large. The second objective of (a) above is to minimize the degree of local deflection or indentation of the housing surface, where the wheel axle just exerts a relatively large local force. .

【0049】上の(b)は、クランプハウジングの材料
の重さを減じるために使用されるが、引張られている状
況下では比較的たわみがより少ないという事実と、この
プラスチックの壁が比較的大きな引張力を処理すること
ができるという事実とを利用している。
(B) above is used to reduce the weight of the material of the clamp housing, but the fact that it is relatively less flexible under tension and the fact that this plastic wall is relatively It takes advantage of the fact that large tensile forces can be handled.

【0050】上の(c)は、底部壁部を(必要な程度を
超えない程度に)堅くして、曲げおよびたわみに対処す
るために使用される。上のパラメータ(a)は、ホイー
ル軸によって、曲げおよびたわみを引き起こす比較的大
きな力がかけられる、ハウジングのために設計される。
パラメータ(c)は、やはり曲げおよびたわみを引き起
こす、同様の対向する力に応答するように設計される
が、この力はしかし、軟質のプラスチックチューブの締
め付けられた区分によって伝えられかつかけられるた
め、また、その面がより広いために、より広範にわた
る。
The above (c) is used to make the bottom wall stiff (not more than necessary) to deal with bending and flexing. The above parameter (a) is designed for a housing where a relatively large force causing bending and deflection is applied by the wheel axle.
Parameter (c) is designed to respond to a similar opposing force, which also causes bending and flexing, but since this force is transmitted and applied by a clamped section of soft plastic tubing, It is also more extensive because of its wider dimensions.

【0051】最も大きなたわみの度合いが生ずるのは、
ホイールがハウジングの両端部支持体の間の中央に位置
し、かつしたがって、その両端部支持体からほぼ等しい
距離に位置するときである。したがって、上方壁部分の
軸方向の中央部分は、両端部よりも、対応してより厚く
するべきである。しかしながら、これは、射出成形され
る部品にとっては実際的ではない。なぜなら、従来の方
法で射出成形された場合には収縮して金型中子を堅くつ
かんでしまう、成形されたばかりの部品を取り除くこと
を可能にする、部品の「ドラフト角度」が存在しないた
めである。しかし、実際的な妥協案として、ハウジング
の壁の厚さをハウジングの小さい端部の近くでは縮小す
るものの、ハウジングの開口端部ではそれほど縮小しな
い、という設計が可能である。
The greatest degree of deflection occurs:
This is when the wheel is centrally located between the two end supports of the housing, and therefore at approximately equal distances from the two end supports. Therefore, the axially central portion of the upper wall portion should be correspondingly thicker than the ends. However, this is not practical for injection molded parts. The reason is that there is no "draft angle" for the parts, which can shrink and hold the mold core tightly when injection molded in a conventional manner, which allows for the removal of newly molded parts. is there. However, as a practical compromise, designs are possible where the thickness of the housing wall is reduced near the small end of the housing, but not so much at the open end of the housing.

【0052】クリープまたはコールドフローは、締め付
けクランプのハウジングおよびホイールで起こり得る
(それは通常、締め付けられた軟質プラスチック管にお
いて、より生じやすい)。クリープまたはコールドフロ
ーが生じるのは、かけられた負荷によって部品がその弾
性限度を超えるためである。もしクリープまたはコール
ドフローが起こった場合、その部品の寸法は負荷に外的
変化がなくとも、時間の経過に伴って変化し得る。これ
は、締め付けられたチューブを通る液体の流量が経時変
化することにつながる。この望ましくない現象を避ける
ためには、負荷を制限しなくてはならず、または、弾性
限度を超過することを防ぐべく、もしくは応力を最小限
に抑えるべく、壁の断面は十分に大きく(かつ対応して
強く)なければならない。しかしながら、ひずみは通常
応力を伴うため、たわみが予期されなくてはならない。
通常最良なのは、弾性限度内で動作させるようにするこ
とである。
[0052] Creep or cold flow can occur in the clamp clamp housing and wheel (which is usually more likely in clamped soft plastic tubing). Creep or cold flow occurs because the applied load causes the part to exceed its elastic limit. If creep or cold flow occurs, the dimensions of the part can change over time without external changes in load. This leads to a time-dependent change in the flow rate of the liquid through the clamped tube. To avoid this undesired phenomenon, the load must be limited or the wall cross-section should be large enough to prevent exceeding elastic limits or to minimize stress (and Correspondingly strong). However, deflection must be expected because strain is usually accompanied by stress.
It is usually best to operate within elastic limits.

【0053】この発明で述べられた部品がプラスチック
製であり好ましくは成形されるため、適正な射出成形の
ためには、部品内には「充填」断面またはトンネルが必
要である。これは、通常、350°Fないし500°F
(177℃ないし260℃に相当)の範囲内の温度にあ
る溶融プラスチック樹脂が、容易に流れて、キャビティ
を迅速にかつ完全に充填することを確実にするためであ
る。もしこのトンネルまたは充填断面が小さすぎれば、
溶融プラスチックの冷却が速すぎて、完全に充填される
までに「かたまる(freeze)」おそれがある。射出され
るプラスチック樹脂の粘性は温度に非常に左右される
が、低温ではその粘性が高すぎて、部分的な充填が起こ
るおそれがある。トンネルまたは充填断面が大きすぎる
と、部分的な充填の問題は排除されるが、過剰な(かつ
高額の)プラスチック樹脂を使用して部品をつくること
につながり、また、金型キャビティから形成された部品
を抜出すことが可能な、しかもその新しく形成された形
状を(ゆがみ等を起こさず)維持することが可能な温度
にまで、射出されたプラスチックを冷却するのに必要と
される時間(かつしたがって製造コスト)を不必要に増
してしまう。金型内に置いておく時間が長くなるほど、
成形のためのコストが、通常直線的に増加する。つま
り、成形機械によって成形部品を製造するためのサイク
ル時間が2倍になると、成形コストもほぼ2倍になる。
Since the parts described in this invention are made of plastic and are preferably molded, a "filled" section or tunnel is required in the part for proper injection molding. This is typically between 350 ° F and 500 ° F
This is to ensure that the molten plastic resin at a temperature in the range (equivalent to 177 ° C. to 260 ° C.) flows easily and fills the cavity quickly and completely. If this tunnel or filling section is too small,
The molten plastic cools too quickly and can "freeze" before it is completely filled. The viscosity of the injected plastic resin depends greatly on the temperature, but at low temperatures the viscosity is too high and partial filling may occur. Too large a tunnel or filling cross-section eliminates the problem of partial filling, but leads to making the part using excess (and expensive) plastic resin, and also the formation of the mold cavity. The time required to cool the injected plastic to a temperature that allows the part to be withdrawn and that maintains its newly formed shape (without distortion or the like) (and Therefore, the manufacturing cost) is unnecessarily increased. The longer the time you keep it in the mold,
The costs for molding usually increase linearly. That is, if the cycle time for manufacturing a molded part by the molding machine is doubled, the molding cost is also almost doubled.

【0054】成形作業および成形設計に関するかぎり、
この発明では、適正に設計された断面を有する充填断面
または充填トンネルのサイズおよび位置を適正に選択し
かつ組合せることが重要である。そうすれば、曲げ、た
わみまたは引張りの状況下で十分な剛さまたは強さを有
することで、その部品が後に発揮するように求められる
必要な強さを備え、かつ、完全に形成された部品を提供
することが可能になる。したがって、適正な成形のため
に好ましい金型形状は、以下のようにサイズ決めされ位
置付けられかつ以下の個別の要件を満たす、内部キャビ
ティおよび中子外面を有する。すなわち: (1) 十分な大きさではあるが、その部品の重量を不
必要に増しおよび/またはその生産サイクルを不必要に
遅くするほどには大きくない、適正にサイズ決めされ適
正に位置付けられた充填トンネルまたは充填断面を有す
る; (2) 大きすぎずちょうど良い、所望の強度、剛性ま
たはたわみを提供する、適正にサイズ決めされ適正に位
置付けられた、たわみまたは引張りの断面を有する; (3) 引張り強さおよび部品の完全さという他の要求
を満たし、しかも、総重量を低く抑えるためにかつより
速い製造時間が得られるよう冷却時間を短くするために
最小限のプラスチックを利用する、好適な薄さの断面を
有する壁を有する。製造時間が速いほど、所与の成型時
間期間および機械に、より大量の製品を製造できるが、
典型的には、断面積が2倍になると、成形部品の冷却時
間および対応する成形のためのコストは約4倍になる。
As far as the molding operation and the molding design are concerned,
In the present invention, it is important to properly select and combine the size and location of the filling cross section or filling tunnel with a properly designed cross section. A part that is fully stiff or strong under the conditions of bending, flexure or tension, thereby providing the necessary strength that the part is required to exhibit at a later time, and a fully formed part Can be provided. Thus, a preferred mold shape for proper molding has an internal cavity and a core outer surface sized and positioned as follows and meeting the following discrete requirements. That is: (1) properly sized and properly positioned, but not large enough to unnecessarily increase the weight of the part and / or unnecessarily slow its production cycle Having a filling tunnel or section; (2) having a properly sized, properly positioned, flexing or pulling cross section that provides the desired strength, stiffness or deflection, not too large; (3) A suitable plastic that meets the other requirements of tensile strength and part integrity, but uses minimal plastic to keep the total weight low and to reduce cooling time for faster production time It has a wall with a thin cross section. The faster the production time, the more products can be produced for a given molding time period and machine,
Typically, doubling the cross-sectional area approximately quadruples the cooling time of the molded part and the corresponding cost for molding.

【0055】上に説明したように、ハウジングの上部壁
部は、必要とされる曲げ剛性を有するために、かつホイ
ール軸の局部的な力による過剰な貫通(圧こん)を防ぐ
ために、必要な強さを有するよう、厚くされる。
As explained above, the upper wall of the housing is required to have the required bending stiffness and to prevent excessive penetration (indentation) due to local forces on the wheel axle. Thickened to have strength.

【0056】説明のために、上部壁部または上部レール
が最小値よりも小さい厚さを有するとすると、ホイール
軸の貫通があまりにも大きすぎて、永久的な変形をもた
らし、締付けられたチューブを通じて流量が経時変化す
る結果となってしまう。これは、ハウジングの上部レー
ル/壁部を形成するプラスチックのクリープまたはコー
ルドフローによる。このクリープおよびコールドフロー
は、ハウジングを成形するのに使用されるプラスチック
がその弾性限界を超えたとき、その結果として生じる。
過剰な貫通はまた、操作者によるホイールの位置調整を
困難にするであろう。これは、深く貫通した車軸が、ホ
イールを新しい場所へと進めるのに、比較的大きい力を
必要とするためである。ロックウェル硬さの値が高いプ
ラスチック材料は、ホイール軸による局所貫通に対して
最良の抵抗力を提供するであろうが、プラスチック材料
のコストおよび成形のしやすさの方が、硬さの大きな値
の利点に勝る場合もある。
By way of illustration, if the upper wall or rail has a thickness less than the minimum, the penetration of the wheel axle is too large, causing permanent deformation and through the clamped tube. The result is that the flow rate changes over time. This is due to creep or cold flow of the plastic forming the top rail / wall of the housing. This creep and cold flow results when the plastic used to mold the housing exceeds its elastic limit.
Excessive penetration will also make it difficult for the operator to position the wheel. This is because a deep axle requires a relatively large force to drive the wheel to a new location. A plastic material with a higher Rockwell hardness value will provide the best resistance to local penetration by the wheel axle, but the cost and ease of molding of the plastic material is higher for the higher hardness. In some cases, the benefits of value can outweigh the benefits.

【0057】本発明にしたがえば、ハウジングの上部壁
部またはレールは、負荷の下で使用される場合または使
用中には、3種類の変形に耐えなければならない。主要
な課題は、ローラ車軸上に所望のクランプ締付け力を加
えながら、ハウジングの全長にわたって曲がりに耐える
ことである。加えて、上述のように、上部壁部は、上部
壁部の局所面、すなわち、トラニオン溝の上部への、ホ
イール軸の過剰なホイール圧痕に耐えねばならない。第
3に考慮すべきは、上部壁部の外向きの回転に対する耐
性である。このような回転は、ホイールの「飛出し(po
p out)」につながるが、これについては後に説明す
る。これら各々の場合において、上部壁部が適切な弾性
限界を超えないことが重要である。
According to the present invention, the upper wall or rail of the housing must withstand three types of deformation when used under load or during use. The main challenge is to resist bending over the entire length of the housing while applying the desired clamping force on the roller axle. In addition, as described above, the upper wall must withstand excessive wheel indentation of the wheel axle on the local surface of the upper wall, ie, on top of the trunnion groove. A third consideration is the resistance of the upper wall to outward rotation. Such rotation is caused by the wheel's
p out) ”, which will be described later. In each of these cases, it is important that the upper wall does not exceed a suitable elastic limit.

【0058】しかしながら、厚い壁区分は一般に、射出
成形に必要なステップである冷却に、より長い時間を要
する。このより長い冷却期間によって成形サイクル時間
がより長くなるために、製造コストがより高くなる。上
述のすべては、たとえば他の2つの寸法と比較して厚み
が小さい部品の場合のように、冷却が一次元的である場
合に正しくかつ真実である。
However, thicker wall sections generally require more time for cooling, a necessary step in injection molding. This longer cooling period results in higher fabrication costs due to longer molding cycle times. All of the above is true and true when the cooling is one-dimensional, for example, for parts having a small thickness compared to the other two dimensions.

【0059】しかしながら、厚さの寸法に垂直な、他の
1つの寸法が、その厚さに匹敵する場合には、冷却は効
率的に二次元的となり、応じて、冷却に必要な時間がは
るかに少なくなる。したがって、過剰な冷却時間を避け
るには、その厚い壁の上部区分が、その幅に匹敵する厚
さを有さなくてはならない。そうすれば、より迅速な二
次元的冷却がもたらされ、かつ、ハウジングの隣接する
薄い側部壁部区分の完全な充填を容易にする、射出され
る溶融プラスチックのための広い流れの通路が提供され
る、という、2つの利点が得られる。
However, if one other dimension, perpendicular to the thickness dimension, is comparable to that thickness, the cooling is effectively two-dimensional, and the time required for the cooling is much longer. Less. Therefore, to avoid excessive cooling time, the upper section of the thick wall must have a thickness comparable to its width. This provides for a faster two-dimensional cooling and a wide flow path for the injected molten plastic which facilitates the complete filling of the adjacent thin side wall sections of the housing. Two advantages are provided.

【0060】この発明の別の局面は、それによって現時
点で既存の金型をこの発明の恩恵を得るように比較的容
易に修正することができることである。1つの特徴は、
(使用時に引張力に耐えなくてはならない)より薄い側
部壁部を製造するために、2つのキャビティ半体を互い
により近づけることによって、射出成形用キャビティを
比較的簡単に変化させることを含む。
Another aspect of the present invention is that it allows relatively existing molds to be modified relatively easily to take advantage of the present invention. One feature is
In order to produce thinner side walls (which must withstand tensile forces in use) involves changing the injection molding cavity relatively easily by bringing the two cavity halves closer together. .

【0061】別の特徴は、(1)金型中子をキャビティ
に対して移動させて、(a)(必要とされる曲げの強さ
と、ホイール軸による貫通への耐性を提供するために)
ハウジングのホイール軸ガイド部分の厚さを増し、
(b)射出成形用のゲートを溶融プラスチックがうまく
流れるように位置付け、(c)ハウジングの締め付け面
の壁の厚さを(その固有の広い壁断面積のために)大い
に減じ、(d)ハウジング内のホイール軸ガイドがより
厚い壁断面を有するところで、(製造成形のサイクル時
間を低く抑えるために)二次元的な熱伝達(冷却)を導
入するかまたは維持できるようにすること、を含む。
Another feature is that (1) the mold core is moved relative to the cavity, and (a) (to provide the required bending strength and resistance to penetration by the wheel axle).
Increase the thickness of the wheel axle guide part of the housing,
(B) positioning the injection molding gate for good flow of molten plastic; (c) greatly reducing the wall thickness of the clamping surface of the housing (due to its inherently large wall cross section); Allowing the two-dimensional heat transfer (cooling) to be introduced or maintained (to keep production molding cycle times low) where the inner wheel axle guide has a thicker wall cross section.

【0062】ハウジングに関しては、流れ制御の範囲に
わたる、この発明に従ったハウジングの断面積は以下の
とおりである: 1.側部壁部の厚さは、変形していない(公称)軟質プ
ラスチックチューブの壁の厚さの1.2倍ないし2.2
倍の範囲内である(2.2倍ないし3倍ではない); 2.上部壁部の厚さ(ホイール軸ガイド)は、変形して
いない軟質プラスチックチューブの壁の2倍ないし3.
3倍である(これは、典型的な範囲またはそれよりも厚
めである); 3.底部壁部の厚さは、上部壁部の厚さに対して(通常
は等しいのに対して)好ましくはより薄い; 4.側部壁部の厚さは、上部壁部の厚さに対して(通常
は等しいのに対して)およそ0.3倍ないし0.6倍で
ある。先に記載したように、側部壁部の断面厚さに対す
る上部壁部の断面厚さの比は、1.3ないし4・0の範
囲内である。
With respect to the housing, the cross-sectional area of the housing according to the invention, over the range of flow control, is as follows: The side wall thickness may be 1.2 to 2.2 times the wall thickness of the undeformed (nominal) soft plastic tube.
1. within the range (not 2.2 to 3 times); The thickness of the upper wall (wheel axle guide) is 2 to 3 times the wall of the undeformed soft plastic tube.
2. Three times (this is a typical range or thicker); 3. The thickness of the bottom wall is preferably smaller than (typically equal to) the thickness of the top wall; The thickness of the side walls is approximately 0.3 to 0.6 times (typically equal) the thickness of the top wall. As described above, the ratio of the cross-sectional thickness of the top wall to the cross-sectional thickness of the side wall is in the range of 1.3 to 4.0.

【0063】さらなる詳細は以下に示すが、このように
して、上述の目的は達成される。本発明は、他の多くの
利点、および、他の目的を有するが、それらは、本発明
が実施され得る様々な形状を考慮することにより、より
明確となるであろう。このような形状のうちいくつか
が、添付の、本願明細書の一部を形成する図面に示され
る。これらの形状を、本発明の包括的な原理を説明する
目的で以下に詳細に述べるが、この詳細な説明は、限定
の意味で捉えられてはならないことを理解されたい。
Further details are given below, and in this way the above-mentioned objects are achieved. While the present invention has many other advantages, and other objects, they will become more apparent by considering the various shapes in which the invention may be implemented. Some of such shapes are illustrated in the accompanying drawings, which form a part of this specification. These shapes are described in detail below for purposes of illustrating the general principles of the invention, but it is to be understood that this detailed description is not to be taken in a limiting sense.

【0064】[0064]

【詳細な説明】図1および図2を参照して、先行技術の
平行に作動するクランプ10を例示の目的で示すが、本
発明が傾斜ランプクランプにも適用可能であることを理
解されたい。クランプ10は、ハウジング12と、ハウ
ジングの上方部分に形成された溝に収められるホイール
軸16を有するローラ14の形のホイールと、を含む。
この例示の形状においては、ハウジングは下方表面また
は底部壁部17を含み、この下方表面または底部壁部1
7は例示の目的でV型溝として示された溝18を備え、
ローラの底部と表面17との間のスペースはチューブ2
0を収め、そのチューブ20を通る液体の流れは、ロー
ラの位置に基づいて制御される。
DETAILED DESCRIPTION Referring to FIGS. 1 and 2, a prior art parallel-acting clamp 10 is shown for illustrative purposes, but it should be understood that the present invention is also applicable to tilted ramp clamps. Clamp 10 includes a housing 12 and a wheel in the form of a roller 14 having a wheel axle 16 that fits into a groove formed in an upper portion of the housing.
In this exemplary configuration, the housing includes a lower surface or bottom wall 17 which is
7 comprises a groove 18 shown for illustrative purposes as a V-shaped groove,
The space between the bottom of the roller and the surface 17 is tube 2
Zero and the flow of liquid through the tube 20 is controlled based on the position of the roller.

【0065】ローラクランプの大半は、ホイールの外径
の幅が締付けられるチューブの円周の1/2に匹敵す
る、簡単なホイールと、ホイールの両側から突出する車
軸とを有する。ハウジングのチャネルは通常、締付けら
れるチューブと締付け用ホイールの幅との両方を収める
のに十分な幅を有する底部表面(底部壁部の上面)を有
する。ハウジングの側部壁部は通常、底部チャネルまた
は壁部に隣接して、下方側部壁部を形成する。この下方
側部壁部は、締付けられるチューブを案内して、ホイー
ルとハウジングの締付け用表面との間にチューブが位置
付けられるようにする。ハウジングのチャネルまたはハ
ウジングの底部壁部から離れて、ホイール軸に対向する
ように存在する、ハウジングの側部壁部は、車軸を収め
かつ案内するためのトラニオン区分を含む。
Most roller clamps have a simple wheel whose outer diameter width is equal to one-half the circumference of the tube to be clamped, and an axle projecting from both sides of the wheel. The housing channel typically has a bottom surface (top surface of the bottom wall) that is wide enough to accommodate both the tube to be clamped and the width of the clamping wheel. The housing side wall typically forms a lower side wall adjacent the bottom channel or wall. This lower side wall guides the tube to be clamped so that the tube is positioned between the wheel and the clamping surface of the housing. Aside from the housing channel or the housing bottom wall and opposite the wheel axle, the housing side wall includes a trunnion section for receiving and guiding the axle.

【0066】内側のトラニオン壁部の上面は通常、ハウ
ジングの下方締付け壁部(底部チャネルまたは壁部)と
ほぼ平行であり(平行に作動するクランプではこの平行
の度合いが増し、傾斜ランプクランプでは平行の度合い
は減じられる)、ホイールの上方部分がそれを通じて突
出するスロットを形成するよう中断される。結果として
通常、ハウジングの側部壁部には2つの概して異なる部
分が見出される。すなわち、主要な下方部分と、トラニ
オンおよびトラニオンの側端壁部を含むより小さい上方
部分とである。トラニオンは、ホイール軸の外向きの端
部に対向するトラニオン側端壁部と、ホイール軸の直径
をちょうど収める間隙(高さ)とを有する。トラニオン
の上方および下方部分の各々は通常、ホイール軸の突出
長さに匹敵するスパン(幅)を有する。
The upper surface of the inner trunnion wall is typically substantially parallel to the lower clamping wall (bottom channel or wall) of the housing (a parallel working clamp increases this parallelism, and a tilted ramp clamp has a higher degree of parallelism). Is reduced), and the upper portion of the wheel is interrupted to form a slot projecting therethrough. As a result, two generally different parts are usually found in the side walls of the housing. That is, a main lower portion and a smaller upper portion that includes the trunnion and the trunnion side end walls. The trunnion has a trunnion-side end wall facing the outward end of the wheel axle and a gap (height) just to accommodate the diameter of the wheel axle. Each of the upper and lower portions of the trunnion typically has a span (width) comparable to the protrusion length of the wheel axle.

【0067】トラニオンの内側の上方表面は、しばし
ば、ハウジングのクランプ締付け面または底部壁部のほ
ぼ軸方向に延び、チューブがクランプで締付けられる際
には、突出するホイール軸によってかけられる局所圧縮
負荷に耐える。この局所化された車軸負荷を分散するた
めに、ホイール軸は、その突出長さを通じて均一な直径
を有する円筒状に整形される。このように集中する軸受
負荷は、突出する車軸の直径が均一でない場合には、な
おさらに集中してしまうであろう。
The inner upper surface of the trunnion often extends substantially axially of the clamping surface or bottom wall of the housing and, when the tube is clamped, subjected to local compressive loads imposed by the protruding wheel axle. Endure. In order to distribute this localized axle load, the wheel axle is shaped cylindrical with a uniform diameter through its protruding length. Such concentrated bearing loads will be even more concentrated if the diameter of the projecting axle is not uniform.

【0068】したがって、トラニオン内部の上方表面
は、それがトラニオンの垂直方向の側端壁部の内側面と
接合する場所で、ほぼ正確な90°の角を有する必要が
ある。この直角部分に、チューブの締付け中に、応力が
集中する。応力が集中する別の領域は、トラニオン内側
の側端壁部の下方部分が下方端壁部の内側に接合する場
所に位置する。突出するホイール軸において均一な直径
を維持する必要があるため、トラニオン内側の上方表面
がトラニオンの側端壁部の垂直部分と出会う場所には、
角の丸み(radius)または湾曲部(curve)またはフィ
レット(fillet)を設けることはできない。
Thus, the upper surface inside the trunnion needs to have a substantially accurate 90 ° angle where it joins the inner surface of the vertical side wall of the trunnion. Stress concentrates at this right angle during the clamping of the tube. Another area of stress concentration is located where the lower portion of the side end wall inside the trunnion joins inside the lower end wall. Where the upper surface inside the trunnion meets the vertical portion of the side wall of the trunnion because of the need to maintain a uniform diameter at the projecting wheel axis,
No radius or curve or fillet can be provided.

【0069】チューブの材料は通常、以前よりI.V.
セットに使用されている種類の、可塑性ポリ塩化ビニル
である。しかし、他の医療級のプラスチックチューブも
また使用が可能である。このようなチューブは典型的
に、約2.3mmから3.0mmの内径と、3.5mm
から4.5mmの外径と、約68を超えかつ通常は80
を下回るショア硬さDとを有する。説明したような種類
のチューブはまた、本発明のクランプとともに使用する
ことが可能である。溝18は、その長さに沿って断面が
変化して、液体がその中を流れるチューブの断面積を変
化させるようにしている。
The material of the tubing is usually I. V.
Plastic polyvinyl chloride of the kind used in the set. However, other medical grade plastic tubes can also be used. Such tubes typically have an inner diameter of about 2.3 to 3.0 mm and a diameter of 3.5 mm.
An outer diameter of from 4.5 mm to about 68 and usually 80
Shore hardness D below. Tubes of the type described may also be used with the clamps of the present invention. Groove 18 varies in cross-section along its length to change the cross-sectional area of the tube through which liquid flows.

【0070】この平行に作動するクランプの図では、ホ
イールが、上述の理由のためにチューブの側部壁部を完
全に遮断するよう機能し、変更可能な断面を有する溝
が、管の開口部分を変化させることで液体の流量を調節
する役割を果たす。図示した形状では、流れ制御の領域
がおよそ領域22から領域23に延在する。下方表面は
クランプの遠端に、隆起した垂直要素25を含むが、こ
れは、遮断区域が要素25のすぐ上流にある状況下でも
完全な遮断を保証するためのロックとしての機能を果た
す。実際、ローラを溝の端部の領域に、かつバンプの前
に位置付けた場合にも、流れは生じない。この形状で
は、ホイールのその経路に沿った移動は、流れ制御の領
域にわたって、ほぼ、しかし必ずしも厳密にではない
が、平行な関係にある。これは、図示するように、外周
上の車軸溝を流れ制御の領域内において表面17に対し
てほぼ、または厳密に、平行な関係に設けたためであ
る。要素25の上方でのホイールの移動は平行ではない
が、前述のように、この領域においては流れは制御され
ない。典型的に、ホイールの底部と表面17との間のク
リアランスは、このクランプとともに使用される管20
の公称の壁の厚さの2倍よりも通常は小さく、これを超
えることはない。種々のサイズの管が使用され得るた
め、流れ制御領域における表面17とホイールの底部と
の間のクリアランスは、管の両側で完全な締付けを維持
するべく、異なるサイズの管を使用する異なるクランプ
ごとに変化し得る。図示しないが、クランプ構造によっ
ては、管をその片側のみで締付けて完全に遮断するもの
もある。というのも、そのような設計においては、流れ
の管腔が一方側に偏っているためである。また、図示す
るように、チューブホルダ構造26が、垂直要素25か
ら遠く離れて、ハウジングの大きい方の端部に設けられ
る。
In this illustration of a parallel acting clamp, the wheel functions to completely block the side wall of the tube for the reasons mentioned above, and the groove with a changeable cross-section defines the opening in the tube. The function of adjusting the flow rate of the liquid is changed. In the shape shown, the region of flow control extends approximately from region 22 to region 23. The lower surface includes a raised vertical element 25 at the distal end of the clamp, which acts as a lock to ensure complete interruption even in situations where the interruption area is just upstream of element 25. In fact, no flow occurs when the roller is positioned in the region of the end of the groove and before the bump. In this configuration, the movement of the wheel along its path is in a nearly, but not necessarily strict, parallel relationship over the area of flow control. This is because, as shown, the axle groove on the outer circumference is provided in a substantially or strictly parallel relationship with the surface 17 in the region of flow control. The movement of the wheel above the element 25 is not parallel, but, as described above, the flow is not controlled in this area. Typically, the clearance between the bottom of the wheel and the surface 17 is the same as the tube 20 used with this clamp.
It is usually less than twice the nominal wall thickness and does not exceed this. Because different sized tubes may be used, the clearance between the surface 17 and the bottom of the wheel in the flow control area may be different for each different clamp using different sized tubes to maintain full clamping on both sides of the tube. Can be changed to Although not shown, depending on the clamp structure, the tube may be completely closed by tightening the tube on only one side thereof. This is because in such a design the flow lumen is biased to one side. Also, as shown, a tube holder structure 26 is provided at the larger end of the housing, remote from the vertical element 25.

【0071】図2から理解されるように、ハウジング
は、実質的に均一な断面を有し、その断面は、管の外径
の約0.3〜0.6倍、典型的に1.2mmから1.7
mmの間であり、ハウジングの長さは20mmから約5
5mmの間である。断面が均一であることは、表面17
を形成する底部壁部17aの断面、および、底部溝18
の部分にある壁部18aの断面から理解できるであろ
う。ハウジングの下方側部壁部27および28は、底部
壁部17aおよび溝の壁部18aと本質的に同じ断面厚
さを有する。下方壁部27と28との間には移行区域2
9が存在するが、これは、壁部27および28の断面を
有する部分、ならびに、ホイール軸16がその中を移動
するトラニオン溝の側端壁部を形成するトラニオン壁部
31および32の断面を有する部分を含む。移行区域2
9は、トラニオン壁部とトラニオン壁部の下方の壁部2
7および28との間で応力をよりうまく分配できるよう
に作用する。この移行区域は、ホイール軸16がその上
を走行する、溝の下方肩部31aおよび31bを含みか
つ形成する。肩部31aおよび31bの上方には、ハウ
ジングの上部縁部または上部壁部36および37が存在
する。これらはトラニオン溝の上方部分を形成する。先
行技術のクランプに見られるように、これらの上部縁部
または壁部は、側部壁部27および28の断面厚さと基
本的に等しい断面厚さを有する。したがって、上部壁部
36および37、下方側部壁部27および28、トラニ
オン壁部31および32、底部壁部17a、ならびに溝
18aは、すべて基本的に、同じ断面寸法を有する。
As can be seen from FIG. 2, the housing has a substantially uniform cross section, the cross section being about 0.3 to 0.6 times the outer diameter of the tube, typically 1.2 mm. From 1.7
mm and the length of the housing is from 20 mm to about 5
It is between 5 mm. Uniform cross-section indicates that surface 17
The cross section of the bottom wall portion 17a forming the
It can be understood from the cross section of the wall portion 18a in the portion of FIG. The lower side walls 27 and 28 of the housing have essentially the same cross-sectional thickness as the bottom wall 17a and the groove wall 18a. Transition zone 2 between lower walls 27 and 28
9 is present, this being the part having the cross-section of the walls 27 and 28 and the cross-section of the trunnion walls 31 and 32 forming the side end walls of the trunnion groove in which the wheel axle 16 moves. Includes parts that have Transition area 2
9 is a trunnion wall and a wall 2 below the trunnion wall.
7 and 28 so as to better distribute the stress. This transition zone includes and forms the lower shoulders 31a and 31b of the groove, on which the wheel axle 16 runs. Above the shoulders 31a and 31b are the upper edges or walls 36 and 37 of the housing. These form the upper part of the trunnion groove. As seen in prior art clamps, these upper edges or walls have a cross-sectional thickness that is essentially equal to the cross-sectional thickness of the side walls 27 and 28. Thus, the top walls 36 and 37, the lower side walls 27 and 28, the trunnion walls 31 and 32, the bottom wall 17a, and the groove 18a all have basically the same cross-sectional dimensions.

【0072】図2からわかるように、トラニオンの側端
壁部31および32は、実際には側部壁部の一部であっ
て、全体の側部壁部よりも垂直方向の長さが短いもので
あるが、これら側部壁部31および32は基本的に、下
方側部壁部27および28と平行である。ただし、トラ
ニオンのこの側端壁部は、ホイールの車軸を収めるため
に、下方側部壁部27および28とほぼ平行でありかつ
それらより外側に間隔をおかれている。ホイールの車軸
は、側端壁部31および32の内側に位置付けられる。
As can be seen from FIG. 2, the side end walls 31 and 32 of the trunnion are actually part of the side wall and have a shorter vertical length than the entire side wall. However, these side walls 31 and 32 are basically parallel to the lower side walls 27 and 28. However, this side end wall of the trunnion is substantially parallel to and spaced outside of the lower side walls 27 and 28 to accommodate the wheel axles. The axle of the wheel is located inside the side end walls 31 and 32.

【0073】図2からさらにわかるように、側端壁部3
1および32と、トラニオン上方壁部を形成する上部壁
部36および37の下側との間の接合部は、側端壁部3
1および32とトラニオン下方壁部31aおよび32a
とのそれぞれの間の接合部と同様に、基本的に鋭角、た
とえば直角である。トラニオン溝の側端壁部の内側と上
部および底部との直角として示されるこれらの鋭角は、
応力が集中する領域を形成し、通常は、これらの接合部
に存在しやすい応力を減じるよう湾曲をもたせたり弓形
にすることはできない。なぜなら、ホイール軸は円筒形
を有し、クランプ本体の軸方向に沿って真に直線上で移
動せねばならないためである。先細りされるかまたは断
面が変化するホイール軸の使用は実用的ではない。なぜ
なら、トラニオン上部ガイドとトラニオン側端壁部、お
よびトラニオン下方ガイドとトラニオン下方ガイドのす
ぐ上方のトラニオン側端壁部の間の内部隅部においてフ
ィレットまたは丸みの輪郭をほぼたどる、先細りされた
ホイール軸では、必要とされる最大の接触を容易に達成
することができないためである。しかしながら、側端壁
部および下方端壁部の外側に位置する移行区域29の場
合は、移行区域が、示されるように、応力の集中を減じ
るように提供されてもよい。なぜなら、それは、クラン
プの動作を妨害することはなく、また、普通ならば応力
の集中が比較的高かったであろう領域における応力を軽
減することができるためである。
As can be further understood from FIG. 2, the side end wall 3
1 and 32 and the underside of the upper walls 36 and 37 forming the trunnion upper wall are connected to the side end walls 3
1 and 32 and trunnion lower walls 31a and 32a
As well as the junction between each of these, is essentially an acute angle, for example a right angle. These acute angles, shown as right angles between the inside of the trunnion groove side end wall and the top and bottom,
It forms areas of stress concentration and usually cannot be curved or bowed to reduce the stresses that are likely to be present at these joints. This is because the wheel axle has a cylindrical shape and must move in a truly straight line along the axial direction of the clamp body. The use of a tapered or varying cross-section wheel axle is not practical. Because the tapered wheel axle substantially follows the fillet or round contour at the inner corner between the trunnion upper guide and trunnion end wall and the trunnion end wall immediately above the trunnion lower guide and trunnion lower guide. This is because the required maximum contact cannot be easily achieved. However, in the case of transition areas 29 located outside the side and lower end walls, transition areas may be provided to reduce stress concentrations, as shown. This is because it does not interfere with the operation of the clamp and can relieve stress in areas where stress concentrations would normally have been relatively high.

【0074】張力またはたわみをかけられ、隅部または
方向の突然の変化を有する壁部は、隅部に応力の集中す
る領域を有してその部分が隣接する部分よりもより大き
い応力にさらされてしまうため、構造上の欠陥につなが
る。丸み、湾曲部またはフィレットの使用が実用的でな
い場合には、壁部の接合部または交差部にはより厚い壁
部が利用されて、より強度の高い領域が提供される。し
かし、その場合クランプ本体の重量もまた増してしまう
ため、このような措置は極力避けられる。
Walls that are tensioned or deflected and have abrupt changes in corners or directions have areas of stress concentration in the corners that are exposed to greater stress than adjacent parts. This leads to structural defects. Where the use of rounds, bends or fillets is impractical, a thicker wall is utilized at the junction or intersection of the walls to provide a stronger area. However, such measures are avoided as much as possible, since the weight of the clamp body also increases in that case.

【0075】図3を参照して、本発明のローラクランプ
の好ましい形状が示される。これもやはり、既に記載し
た部品、ハウジング、V型溝、ホイール、管等を有す
る、平行に作動するクランプの形で示されるが、ここで
は説明の目的で、ハウジング50のみを扱う。クランプ
のハウジングの断面は、3つの区域に分割でき、その各
々は、主に、示される寸法比ならびに記載される範囲お
よび種々の関係を利用することによって、特に調整の容
易さおよび管のつかみの良さに関する性能を維持しつつ
重量を減じるべく、本発明にしたがった個々の特別な要
件を満たすものである。
Referring to FIG. 3, a preferred shape of the roller clamp of the present invention is shown. Again, this is shown in the form of a parallel-acting clamp having the components, housings, V-grooves, wheels, tubes, etc. already described, but for purposes of explanation, only the housing 50 will be discussed. The cross section of the housing of the clamp can be divided into three sections, each of which is primarily due to the ease of adjustment and the grip of the tube, by taking advantage of the dimensional ratios shown and the ranges and various relationships described. It meets the specific requirements of the invention in order to reduce weight while maintaining good performance.

【0076】上部区域は、上部縁部または壁部51およ
び52、すなわち、トラニオン肩部53および54の上
方であり、トラニオン上方壁部51aおよび52aの上
方であり、壁部61および62の上方である部分、を有
する。上部壁部51および52は、トラニオン上方壁部
51aおよび52aの下面のわずか下方に延在して上部
壁部および上部区域の一部を形成する、側部51bおよ
び52bを含む。上部区域は、局所圧痕、たわみ負荷
(アーチ状形成;arching)に耐えることができねばな
らず、また、チューブのクランプによる締付けによって
かつハウジングの長さにわたってその位置が変化するホ
イール軸によって課せられる、外向きの回転運動にも耐
えられねばならない。したがって、上部壁部は、側部壁
部よりも少なくとも20パーセント厚い、断面を有す
る。ホイールのトラニオンは、クランプ締付け動作中、
上部縁部または壁部の下面51aおよび52aを圧迫す
る。これらの下面は、クランプ締付け動作の結果として
の、かつ比較的小さい曲率半径を有するホイール軸によ
って課せられる、ホイール軸またはトラニオンの貫通に
耐えることができなくてはならない。この局所的な貫通
は典型的に、ホイール軸による局部圧痕の形をとる。こ
れよりもあまり顕著ではない要件として、成形中に、部
品の軸の長さの大部分または理想的には全長を通じて、
冷却を引き起こしかつもしそれが広すぎれば凝固が早く
起こりすぎる結果をもたらすような広い接触領域にさら
されることなく、溶融プラスチックを流すための、射出
のための流れ通路が提供されなくてはならない。側部壁
部57および58を形成する、横方向の流れもまた必要
である。加えて、流れを容易にするために、上部縁部5
1および52の断面は、図示されるように、その断面が
ほぼ円形に等しくなる。
The upper section is above the upper edges or walls 51 and 52, ie, above the trunnion shoulders 53 and 54, above the trunnion upper walls 51a and 52a, and above the walls 61 and 62. Has a certain part. The upper walls 51 and 52 include sides 51b and 52b that extend slightly below the lower surfaces of the trunnion upper walls 51a and 52a to form part of the upper wall and upper section. The upper section must be able to withstand local indentations, flexing loads (arching) and is imposed by the clamping of the tube and by the wheel axle, whose position changes over the length of the housing. It must be able to withstand outward rotation. Thus, the top wall has a cross-section that is at least 20 percent thicker than the side walls. During the clamp tightening operation, the trunnion of the wheel
It compresses the lower surface 51a and 52a of the upper edge or wall. These lower surfaces must be able to withstand the penetration of the wheel axle or trunnion imposed by the wheel axle as a result of the clamping operation and having a relatively small radius of curvature. This local penetration typically takes the form of a local indentation due to the wheel axis. A less pronounced requirement is that during molding most of the shaft length of the part, or ideally throughout its length,
A flow path for injection must be provided for flowing the molten plastic, without being exposed to a large contact area that causes cooling and if it is too wide, solidification will occur too quickly. Lateral flow, forming the side walls 57 and 58, is also required. In addition, the upper edge 5
The cross sections of 1 and 52, as shown, are substantially circular in cross section.

【0077】第2の区域は、基本的に、下方側部壁部5
7および58、ならびに、トラニオン溝の水平方向に配
置された底部壁部を形成する肩部53および54と上部
壁部51および52の下方側部51bおよび52bの下
方に延在する溝壁部または上方ホイール軸ガイド壁区分
61および62とを含む壁部分、を含む、側部区域であ
る。移行区域は、この側部区域の、底部側部壁部57お
よび58とトラニオン側端壁部61および62との間の
部分であって、先に記載しかつ説明したような、湾曲し
た移行区域29に対応する。本発明にしたがった移行区
域は、示されるように、ハウジングの外側部分に位置
し、側端壁部61、62の外側面のすぐ内側から徐々に
厚さが増し、側端壁部とそれに隣接する下方側部壁部5
7、58との交点で厚さが最高に達し、かつ、下方側部
壁部57、58の断面に向かって、徐々に厚さが低減す
る。
The second section basically consists of the lower side wall 5
7 and 58, and the groove walls extending below the shoulders 53 and 54 forming the horizontally arranged bottom wall of the trunnion groove and the lower sides 51b and 52b of the upper walls 51 and 52 or A wall section including upper wheel axle guide wall sections 61 and 62. The transition area is the portion of this side area between the bottom side walls 57 and 58 and the trunnion end walls 61 and 62, which is a curved transition area as described and described above. 29 corresponds. The transition area according to the invention is located in the outer part of the housing, as shown, and gradually increases in thickness from just inside the outer surfaces of the side end walls 61, 62, so that the side end wall and its adjacent Lower side wall 5
At the intersection with 7 and 58, the thickness reaches a maximum, and gradually decreases toward the cross section of the lower side wall portions 57 and 58.

【0078】説明の目的で図3の右側部に点線で示すよ
うに、これは左側部分にもあてはまるものと理解される
べきであるが、側部壁部61の、トラニオン下方53の
下方にある区分61aは、側部壁部61と実質的に同じ
断面厚さを有する。下方側部壁部57の区分57aは、
区分61aと接合してそれと一体化するが、区分57a
は側部壁部57と実質的に同じ断面厚さを有する。本発
明にしたがえば、外部フィレットまたは丸み29は、ト
ラニオン溝の長さに延在し、このフィレットの外径が好
ましくは下方壁部57の厚さの2倍を超えないため、比
較的小さい重量しか有さない。これは、丸みを有さず移
行区域が四角形である、いくつかの先行技術によるロー
ラクランプとは対照的である。
It should be understood that this also applies to the left side portion, as shown by the dotted line on the right side of FIG. 3 for purposes of illustration, but below the trunnion lower portion 53 of the side wall portion 61. Section 61 a has substantially the same cross-sectional thickness as side wall 61. The section 57a of the lower side wall 57 is
It is joined to and integrated with section 61a, but section 57a
Has substantially the same cross-sectional thickness as the side wall 57. According to the invention, the outer fillet or radius 29 extends the length of the trunnion groove, and is relatively small since the outer diameter of this fillet preferably does not exceed twice the thickness of the lower wall 57. Has only weight. This is in contrast to some prior art roller clamps, which have no roundness and a square transition area.

【0079】この側部区域は、使用中にそれにかけられ
る、クランプの締付け動作の結果としてクランプハウジ
ング内に生成される引っ張り力に、適正に耐えるのに十
分な強度を有さねばならない。この側部区域はまた、射
出成形されるプラスチックが、ハウジングの側部区域部
分を、早期冷却されてこの領域が埋められる前に凝固す
るようなことなく適正に埋めることができるように垂直
方向の距離を流れるために、より少ないがしかし十分な
流れ断面を有さねばならない。溶融プラスチックを最初
にキャビティ内に送り込む「ゲート」の場所によって
は、この側部はまた、その対応のゲートによって対処さ
れない、隣接する区域を埋めるための流れ断面を有する
必要がある場合もある。
This side section must have sufficient strength to properly withstand the tensile forces generated in the clamp housing as a result of the clamping action of the clamp applied to it during use. The side sections are also vertically oriented so that the injection molded plastic can properly fill the side section portions of the housing without prematurely cooling and solidifying before the area is filled. To flow through a distance, it must have a smaller but sufficient flow cross section. Depending on the location of the "gate" that initially feeds the molten plastic into the cavity, this side may also need to have a flow cross-section to fill adjacent areas that are not addressed by its corresponding gate.

【0080】ここで、トラニオン側端壁部61および6
2の表面積が、底部下方側部壁部57および58の表面
積よりも小さいことに留意されたい。トラニオンの側端
壁部の断面厚さを下方側部壁部の断面よりも薄くするこ
とによって、クランプ全体の重量を減じることが可能で
ある。反対に、下方側部壁部の断面をトラニオン側端壁
部の断面よりも薄くすることもまた可能である。
Here, the trunnion-side end walls 61 and 6
Note that the surface area of 2 is smaller than the surface area of the bottom lower side walls 57 and 58. By making the cross-sectional thickness of the trunnion side end wall smaller than the cross-section of the lower side wall, it is possible to reduce the weight of the entire clamp. Conversely, it is also possible for the cross section of the lower side wall to be thinner than the cross section of the trunnion end wall.

【0081】本発明にしたがえば、トラニオン側端壁部
の断面厚さは、下方側部壁部とほぼ等しく、ここに記載
する他の寸法関係もまた使用される場合には、下方側部
壁部の断面厚さの好ましくは0.8倍から1.2倍の間
である。本発明の好ましい1形状においては、トラニオ
ン側端壁部61および62の断面は、やはりここに記載
する他の寸法関係もまた使用される場合には、下方側部
壁部57および58の断面と実質的に同じである。2ヶ
所の応力を減じる材料の付加(移行29)を除いては、
トラニオンの垂直な側端壁部(61、62)の壁の厚さ
および下方壁部(57、58)の壁の厚さは、最小重量
を達成するために、等しい厚さを有するべきである。な
ぜなら、それらの各々は同じ引っ張り負荷を保持するた
めである。上部壁部の断面厚さは、好ましくは、側部壁
部の断面厚さの1.3倍から4.0倍の間である。
In accordance with the present invention, the cross-sectional thickness of the trunnion end wall is substantially equal to the lower side wall, and if the other dimensional relationships described herein are also used, the lower side wall It is preferably between 0.8 and 1.2 times the cross-sectional thickness of the wall. In one preferred form of the invention, the cross-section of the trunnion end walls 61 and 62 is the same as the cross-section of the lower side walls 57 and 58, if other dimensional relationships described herein are also used. Substantially the same. Except for the addition of two stress reducing materials (transition 29),
The wall thickness of the trunnion's vertical side walls (61, 62) and the wall thickness of the lower wall (57, 58) should have equal thickness to achieve minimum weight. . Because each of them carries the same tensile load. The cross-sectional thickness of the upper wall is preferably between 1.3 and 4.0 times the cross-sectional thickness of the side wall.

【0082】底部区域は、基本的に、底部壁部60と、
逃げ溝65によって形成される壁部とを含むが、この区
域は、上部区域と同様の、たわみ負荷に耐えることがで
きなくてはならない。底部壁部は、側部壁部よりも断面
厚さが厚い。この場合、底部壁部の遮断位置およびロッ
ク位置を超える端部は、わずかに先細りされる。この先
細り部分は、流れ制御領域を十分に超えた位置にあり、
基本的には、ローラの移動限界とクランプ本体の遠端と
の間に位置する。
The bottom section basically comprises a bottom wall 60,
And the wall formed by the clearance groove 65, but this area must be able to withstand the same flexural loads as the upper area. The bottom wall is thicker in cross-section than the side walls. In this case, the end of the bottom wall beyond the blocking position and the locking position is tapered slightly. This taper is located well beyond the flow control area,
Basically, it is located between the movement limit of the roller and the far end of the clamp body.

【0083】底部区域のたわみ負荷は、上部区域のたわ
み負荷と同様のものではあるが、底部区域にかけられる
たわみ負荷がホイールの外径を通じてかけられ、これは
軟質プラスチック管の2重の層を通じてかけられるた
め、貫通の負荷に耐える必要は大いに減じられる。
The flex load in the bottom section is similar to the flex load in the top section, except that the flex load applied to the bottom section is applied through the outer diameter of the wheel, which is applied through the double layers of soft plastic tubing. The need to withstand penetrating loads is greatly reduced.

【0084】さらに、底部区域の断面積が、左右の上部
区域における横方向の合計幅よりも広い(左右)横断幅
を有するため、底部区域の断面厚さがより小さくても、
たわみ負荷に耐えるのに必要な断面積を達成することが
できる。
Further, since the cross-sectional area of the bottom section has a cross width wider (left and right) than the total width in the left and right upper sections, even if the cross-sectional thickness of the bottom section is smaller,
The required cross-sectional area to withstand the flex load can be achieved.

【0085】したがって、理想的な形状においては、上
部壁部は側部壁部よりも少なくとも30パーセント厚
く、トラニオン側端壁部および下方端壁部は実質的に同
じ断面厚さを有し、かつ、底部壁部は、下方側部壁部お
よび上方側端壁部の断面よりも厚いが上部壁部の断面よ
りは薄い、断面を有する。
Thus, in an ideal configuration, the upper wall is at least 30 percent thicker than the side walls, the trunnion end wall and the lower end wall have substantially the same cross-sectional thickness, and The bottom wall has a cross-section that is thicker than the cross-section of the lower and upper end walls, but thinner than the cross-section of the top wall.

【0086】さらに別の負荷および要件が満たされなく
てはならないが、もし上述の要件が適正に満たされてい
れば、これらは通常(合理的な安全性の余地をもって)
満たされる。
Further loads and requirements must be met, but if the above requirements are properly met, they are usually (with reasonable margin of security)
It is filled.

【0087】既に述べたように、本発明にしたがえば、
ハウジングの上部区域の領域は、側部区域および底部区
域の両領域よりも断面寸法が大きい。側部区域の領域
は、上部区域の領域および底部区域の領域よりも断面寸
法が小さい。底部区域の領域は、側部区域の領域よりも
断面が厚いが、上部区域の領域よりも断面厚さが薄い。
好ましい形状においては、側部区域の一部を形成するト
ラニオン溝の端部壁部61および62は、側部壁部57
および58とほぼ同じ断面を有する。ここで、壁部57
および58は同じ断面である必要はないが、底部壁部6
0の断面よりも薄くなくてはならないことを理解された
い。
As already mentioned, according to the present invention:
The area of the top area of the housing has a larger cross-sectional dimension than both the side area and the bottom area. The area of the side area has a smaller cross-sectional dimension than the area of the top area and the area of the bottom area. The area of the bottom section is thicker in cross section than the area of the side section, but is thinner in cross section than the area of the top section.
In a preferred configuration, the end walls 61 and 62 of the trunnion grooves forming part of the side sections are
And 58 have substantially the same cross section. Here, the wall 57
And 58 need not be of the same cross section, but the bottom wall 6
It should be understood that it must be thinner than the zero cross section.

【0088】これらの要件は、ほぼ以下に述べる範囲内
で種々の関係で示されるハウジングの寸法で、満たすこ
とが可能である。すなわち: (1)側部壁部の厚さは、変形されていない(公称)軟
質プラスチックチューブの壁の厚さの1.1倍から2.
3倍である; (2)上部壁部の厚さは、変形されていない軟質プラス
チックチューブの壁の厚さの2.5倍から4.5倍であ
る; (3)底部壁部の厚さは、上部壁部の厚さの0.4倍か
ら1.0倍である; (4)側部壁部の厚さは、上部壁部の厚さの0.3倍か
ら0.8倍である; (5)クランプハウジングは、重さ対長さの比が0.4
8グラム/センチメートル以下であり、好ましくは0.
48〜0.2、最適には0.3〜0.4のクランプハウ
ジング重量(グラム)対長さ(センチメートル)比を有
し、かつ、内径が2.28〜3.18mmで外径が3.
0〜6mmであって65から90の範囲のショアD硬さ
および0.5〜1.0mmの範囲の圧縮されていない壁
の厚さを有するPVCチューブを完全に遮断するよう締
付けることのできる強さを有する。
[0088] These requirements can be met with the dimensions of the housing shown in various relations, approximately within the scope described below. That is: (1) The side wall thickness is 1.1 times to 2.times. The wall thickness of the undeformed (nominal) soft plastic tube.
(2) the thickness of the top wall is 2.5 to 4.5 times the wall thickness of the undeformed soft plastic tube; (3) the thickness of the bottom wall Is 0.4 to 1.0 times the thickness of the upper wall; (4) The thickness of the side wall is 0.3 to 0.8 times the thickness of the upper wall. (5) The clamp housing has a weight to length ratio of 0.4
8 g / cm or less, preferably 0.1 g / cm.
It has a clamp housing weight (gram) to length (centimeter) ratio of 48 to 0.2, optimally 0.3 to 0.4, and an inner diameter of 2.28 to 3.18 mm and an outer diameter of 3.
A stiffness that can be clamped to completely block PVC tubing having a Shore D hardness between 0 and 6 mm and between 65 and 90 and an uncompressed wall thickness between 0.5 and 1.0 mm. Having

【0089】重さ対長さ比をプラスチックに特有の比重
で除した、正規化されたパラメータでは、ABSのため
の上述の値は、以下のように修正される: ABSの重さ対長さの比; 一般的な範囲:0.48〜0.2gm/cm 好ましい範囲:0.3〜0.4gm/cm。
With normalized parameters, where the weight-to-length ratio is divided by the specific gravity specific to the plastic, the above values for ABS are modified as follows: ABS weight-to-length General range: 0.48 to 0.2 gm / cm Preferred range: 0.3 to 0.4 gm / cm.

【0090】すべてのプラスチックの重さ対長さの比; 一般的な範囲:0.39〜0.17gm/cm 好ましい範囲:0.25〜0.33gm/cm。Weight to length ratio of all plastics; general range: 0.39-0.17 gm / cm; preferred range: 0.25-0.33 gm / cm.

【0091】(6)上方および下方の側部壁部の厚さ
は、先に述べたように、ハウジングの流れ制御領域を形
成する領域における上方ホイールガイド区分内の壁部の
厚さの2/3よりも薄い; (7)上方および下方側部壁部の厚さは、底部壁部の厚
さよりも厚さが薄い; (8)上方および下方側部壁部の厚さは、ホイールの外
径の幅の1/4よりも薄い; (9)上方および下方側部壁部の厚さは、チューブが変
形されていない状態で、(締付けられる)チューブの壁
の厚さの2.5倍よりも薄い; (10)上方および下方側部壁部の厚さ対上部壁部の厚
さの比は、チューブを通る流れがそこで制御されるクラ
ンプハウジングの長さにわたって、0.7よりも小さ
い; (11)上部壁部は、その厚さ対幅寸法が、断面で、
0.5〜1.0の範囲になるように寸法決めされる; (12)底部壁部は、圧縮されていないチューブの壁の
厚さの1.2〜2.5倍である; (13)ホイールの幅は、0.175〜0.270イン
チ(約0.44cm〜約0.69cmに相当)である。
(6) The thickness of the upper and lower side walls is, as mentioned above, 2 / th of the thickness of the walls in the upper wheel guide section in the area forming the flow control area of the housing. (7) the thickness of the upper and lower side walls is less than the thickness of the bottom wall; (8) the thickness of the upper and lower side walls is outside the wheel. (9) The thickness of the upper and lower side walls is 2.5 times the thickness of the tube wall (clamped) with the tube undeformed (10) the ratio of the thickness of the upper and lower side walls to the thickness of the upper wall is less than 0.7 over the length of the clamp housing where flow through the tube is controlled. (11) The upper wall has a thickness-to-width dimension in cross section,
(12) The bottom wall is 1.2 to 2.5 times the thickness of the uncompressed tube wall; (13) ) The width of the wheel is between 0.175 and 0.270 inches (corresponding to about 0.44 cm to about 0.69 cm).

【0092】クランプハウジングはまた、その断面が
2.0未満の幅対高さ比を有する、上部壁部ホイールガ
イド区分を有してもよい。
[0092] The clamp housing may also have an upper wall wheel guide section whose cross section has a width to height ratio of less than 2.0.

【0093】以上から、本発明が包含するクランプハウ
ジングが、その(入口区分および完全な遮断より後方
の)何ら制御がされない領域において、上部壁部、側部
壁部および/または底部壁部の厚さが、チューブが締付
けられて流れの制御または遮断が達成され得る領域内の
対応する部分の壁の厚さに比べて減じられる、クランプ
ハウジングであることが、明らかである。
From the above, it can be seen that the clamp housing encompassed by the present invention is characterized in that, in its uncontrolled area (behind the inlet section and the complete blockage), the thickness of the top, side and / or bottom walls It is evident that the clamp housing is reduced in comparison with the wall thickness of the corresponding part in the area where the tube can be clamped and flow control or blocking can be achieved.

【0094】以上の説明から、側部区域の領域がクラン
プ構造の実質的な部分を表わし、したがって、側部壁部
の領域、たとえば壁部57および58、ならびにトラニ
オン壁部61および62の断面寸法の低減が、クランプ
の重量を減じるように作用することが、明らかである。
57、58、および61、62の各々の断面寸法は、同
じである必要はないが、その各々は、底部壁部60の断
面寸法よりも小さくなくてはならない。好ましい形状に
おいては、57、58および61、62の各々は、上述
のように、同じ断面寸法を有する。本発明にしたがえ
ば、V溝65の壁部は、底部壁部60の断面寸法よりも
小さくかつ、上部区域の領域の断面寸法よりも小さくさ
れてもよく、好ましい1形状においては、それらは、底
部壁部の断面よりも小さくかつ、壁部57および58と
ほぼ同じ断面寸法とされる。
From the above description, the area of the side sections represents a substantial part of the clamping structure, and therefore the cross-sectional dimensions of the areas of the side walls, for example walls 57 and 58, and trunnion walls 61 and 62. It is evident that the reduction of acts to reduce the weight of the clamp.
The cross-sectional dimensions of each of 57, 58 and 61, 62 need not be the same, but each must be smaller than the cross-sectional dimensions of bottom wall 60. In a preferred shape, each of 57, 58 and 61, 62 have the same cross-sectional dimensions as described above. According to the invention, the walls of the V-groove 65 may be smaller than the cross-sectional dimensions of the bottom wall 60 and smaller than the cross-sectional dimensions of the region of the upper section, in one preferred form they are Are smaller than the cross section of the bottom wall and have substantially the same cross-sectional dimensions as the walls 57 and 58.

【0095】本発明の別の局面は、既存の金型の品質を
改良して、今や本発明の望ましい特徴の多くを含むよう
変形することが可能な、ローラ型締付けクランプのため
のハウジングを製造する金型のために本発明を実行する
ことができることである。記載される方法は、傾斜ロー
ラクランプまたは平行作動クランプのいずれにも適用が
可能である。
Another aspect of the present invention is to produce a housing for a roller mold clamping clamp that can improve the quality of existing molds and can now be modified to include many of the desirable features of the present invention. The present invention can be carried out for a mold to be manufactured. The method described is applicable to either inclined roller clamps or parallel actuation clamps.

【0096】典型的な先行技術によるクランプハウジン
グの断面を図2に示す。図3は、本発明について説明さ
れた範囲内で、好ましい実施例を示す。図2の構造を図
3の構造と比較することにより、本発明の構造において
は、上方ホイールガイド面(51、52)の断面が大き
くされ、下方クランプ締付け面60は本質的に変更され
ないかまたはわずかに薄くされ、下方側部壁部(57、
58)の厚さおよび上方側端壁部(61、62)の上方
部分は大いに減じられ、かつ、上部壁部の断面が最も大
きいことに留意されたい。これらは上述のとおりであ
る。図5は、比較を容易にするための図である。
A cross section of a typical prior art clamp housing is shown in FIG. FIG. 3 shows a preferred embodiment within the scope described for the present invention. By comparing the structure of FIG. 2 with the structure of FIG. 3, in the structure of the present invention, the cross-section of the upper wheel guide surfaces (51, 52) is increased, and the lower clamping surface 60 is essentially unchanged or Slightly thinner, lower side wall (57,
Note that the thickness of 58) and the upper part of the upper end walls (61, 62) are greatly reduced and the cross section of the upper wall is the largest. These are as described above. FIG. 5 is a diagram for facilitating comparison.

【0097】下方クランプ締付け面(V型逃げ溝に隣接
する壁部)は、上方(上部壁部)よりも薄くすることが
でき、またそうすべきである。これは、その幅が、上方
ホイール軸ガイド面の幅よりも広いためである。上方お
よび下方の両表面に、ほぼ等しいたわみの力が加えられ
る。たわみに対する抵抗は、他の寸法が同様であれば、
断面積に名目上比例する。このため、平均のとれた構造
設計のために、底部クランプ締付け面のためには、より
薄い区分が好ましいわけである。
The lower clamping surface (the wall adjacent to the V-shaped relief groove) can and should be thinner than the upper (upper wall). This is because its width is wider than the width of the upper wheel axle guide surface. Approximately equal flexing forces are applied to both the upper and lower surfaces. Resistance to deflection, if other dimensions are similar,
Nominally proportional to the cross-sectional area. For this reason, a thinner section is preferred for the bottom clamping surface for an averaged structural design.

【0098】上方ホイールガイド面は、ホイールの移動
を可能にする開口部のために、下方面よりも幅が狭い。
たわみに対する適切な抵抗、外向きの回転に対する抵
抗、および、ホイール軸による圧痕に対する抵抗を保証
するためには、この上方ホイールガイドは、厚さおよび
断面が増されるべきである。
[0098] The upper wheel guide surface is narrower than the lower surface because of the opening that allows the wheel to move.
The upper wheel guide should be increased in thickness and cross-section to ensure adequate resistance to deflection, resistance to outward rotation, and resistance to indentation by the wheel axle.

【0099】側部壁部断面の厚さは、薄い壁を利用する
ことによって大いに減じられる。これは、クランプの使
用中における側部壁部の主要な負荷が引っ張りであるた
めである。ABS、ポリスチレン、および、SANや剛
性アセタールやナイロン等の一般に使用される他の熱可
塑性物質では、引っ張り強さは比較的大きいが、伸び率
は比較的小さい。このため、応用のために適正に設計す
ることによって、重量の大幅な節約が達成される。
The thickness of the side wall cross section is greatly reduced by utilizing thinner walls. This is because the primary load on the side walls during use of the clamp is tension. ABS, polystyrene, and other commonly used thermoplastics such as SAN, rigid acetal, and nylon have relatively high tensile strength but relatively low elongation. Thus, significant savings in weight are achieved by properly designing for the application.

【0100】製造において、ほとんどすべての点滴セッ
ト用ローラクランプの設計は、射出成形を意図してい
る。それらの内部表面および外部表面は、金型からの抜
き出しを容易にするために先細りにされ(ドラフトを有
し)、通常は簡単な2枚板の金型等で作ることができ
る。平行に作動するクランプの場合、このドラフトは、
時としてクランプ締付け面と称される部分の上に小さい
角度をもたらすが、しかし、この小さい角度(たとえば
1/2度の範囲)は、既に記載したような流れの制御に
は何の役割も果たさない。意図される機能、すなわち、
使いやすさ、調節のしやすさ、堅いチューブのつかみ等
は、すべて、金型中子の設計によって決定される。ハウ
ジングの内部の構造および寸法を形成するのは、この中
子である。中子の寸法、形状、寸法公差等は、成形され
る部品のクランプ締付け性能を決定する。したがって、
ほとんどすべてのローラクランプに関して、設計された
部品の機能は中子に集中しているようであり、キャビテ
ィの形状、寸法等は通常、部品に対して典型的に0.0
45〜0.060インチ(約0.11cm〜約0.15
cmに相当)の範囲の均一な壁の厚さを単に特定するこ
とによって、導出されているようである。
In production, almost all drip set roller clamp designs are intended for injection molding. Their inner and outer surfaces are tapered (with a draft) to facilitate removal from the mold and can usually be made with a simple two-plate mold or the like. For a parallel acting clamp, this draft is
This results in a small angle above what is sometimes called the clamping surface, but this small angle (eg in the range of 1/2 degree) plays no role in controlling the flow as already described. Absent. The intended function, ie
Ease of use, ease of adjustment, rigid tube gripping, etc. are all determined by the mold core design. It is this core that forms the structure and dimensions of the interior of the housing. The dimensions, shape, dimensional tolerances, etc. of the core determine the clamping performance of the part to be molded. Therefore,
For almost all roller clamps, the function of the designed part appears to be centered on the core, and the shape, dimensions, etc. of the cavity are typically
45 to 0.060 inch (about 0.11 cm to about 0.15 inch)
It appears that it has been derived by simply specifying a uniform wall thickness in the range (equivalent to cm).

【0101】これに対し、本発明にしたがえば、改良に
かかわる重要な要素は、ほぼ全面的にキャビティの設計
に関し、中子の設計にはほとんど関係がない。既存の金
型を変換するために、既に述べたとおり、またさらに説
明するように、キャビティの半体の嵌め合せ表面がわず
かに削られて、その後、再び組合せられる。キャビティ
はまた、中子に対してわずかに位置がずらされる。中子
は本質的に変更されないままであるが、そのゲートは、
今や厚みが増されたホイールガイド面に、射出プラスチ
ックを送り込めるように、位置決めがし直される。
On the other hand, according to the present invention, the important factors involved in the improvement relate almost entirely to the cavity design and have little to do with the core design. To convert an existing mold, the mating surfaces of the halves of the cavity are slightly ground and then reassembled, as already described and further described. The cavity is also slightly offset with respect to the core. The core remains essentially unchanged, but its gate is
The positioning is repositioned so that the injected plastic can now be fed into the now thicker wheel guide surface.

【0102】金型内の典型的なハウジングのキャビティ
は、クラムシェル状に構築され、しばしば、2つの半体
70および75はほぼ、または厳密に、対称である。図
4(A)参照。公知のように、金型中子もまた使用され
るが、これは、成形動作中、キャビティ76内に位置付
けられる。本発明にしたがった改良されたクランプを製
造するために使用される変更された金型を製造するため
に、先行技術のクランプの1つを製造するのに使用され
る先行技術の金型の設計を変更するには、以下の2つの
比較的簡単なステップが必要となる。
The typical housing cavity in the mold is constructed in a clamshell fashion, and often the two halves 70 and 75 are nearly or exactly symmetric. See FIG. As is known, a mold core is also used, which is located within the cavity 76 during the molding operation. Prior art mold design used to produce one of the prior art clamps to produce a modified mold used to produce an improved clamp according to the present invention To change is required the following two relatively simple steps.

【0103】1.キャビティの嵌め合せられる2つの半
体は、新しいハウジングの壁の厚さを製造できるよう、
比較的少量だけ、すなわち、もともとの壁の厚さの40
%〜80%程度、削る必要がある。図4(B)では、こ
れが、表面70A、70B、75Aおよび75Bを削る
こととして示される。もしその部品の壁の厚さが既に典
型的にわずかに先細りにされている場合には(ハウジン
グの小さい方の端部でわずかに薄く、ハウジングのより
大きい端部で典型的にわずかに厚くされている場合に
は)、その先細りする形状は残すべきである。ここで、
典型的なドラフトは、壁の厚さを、長さ1インチにつき
数千分の1インチ(約2.54cmにつき約2.54c
mの数千分の1に相当)だけ変化させるものである。ド
ラフトは、その部品を金型から取除くのを容易にするた
めに使用される。このわずかな先細り形状は通常、キャ
ビティの半体の接触面全体に沿って、均一な深さだけ材
料を取り去る(削り取る)ことによって保たれ得る。
1. The two mating halves of the cavity can be manufactured to produce a new housing wall thickness.
Only a relatively small amount, ie 40 of the original wall thickness
% To about 80%. In FIG. 4B, this is shown as scraping surfaces 70A, 70B, 75A and 75B. If the wall thickness of the part is already typically slightly tapered (slightly thinner at the smaller end of the housing and typically slightly thicker at the larger end of the housing) ), The tapered shape should remain. here,
A typical draft would have a wall thickness of several thousandths of an inch per inch (about 2.54 cm per 2.54 cm).
m (corresponding to several thousandths of m). Draft is used to facilitate removal of the part from the mold. This slight taper can usually be maintained by removing (scraping) material by a uniform depth along the entire contact surface of the cavity half.

【0104】2.図4(B)に示すようにキャビティの
2つの半体を互いに離した状態で、成形面のうち、成形
されるハウジング上のホイールガイドの外側部分を形成
する部分から、少量の材料を取除くことができる。図4
(B)では、これらの面は、70Cおよび75Cで示さ
れる。このことは、この特別な区域のみで行なわれるの
で、成形中子によって形成される決定的な形状等の、成
形される部品の重要な寸法については変更がなされるこ
とはない。
2. With the two halves of the cavity separated from each other as shown in FIG. 4B, a small amount of material is removed from the part of the molding surface that forms the outer part of the wheel guide on the housing to be molded. be able to. FIG.
In (B), these planes are shown at 70C and 75C. Since this is done only in this special area, no changes are made to the critical dimensions of the part to be molded, such as the definitive shape formed by the molding core.

【0105】以上により、もともとの成形された部品の
側部壁部の厚さの25パーセントから60パーセントに
等しい量だけ、キャビティの半体の各々を互いに近づく
ように移動させる効果が得られる。この中子の垂直方向
の移動は、典型的に、もともとの上部壁部の厚さの20
パーセントから70パーセントの範囲内とされる。
The effect of moving the halves of the cavity closer to each other by an amount equal to 25 to 60 percent of the thickness of the side wall of the originally molded part is thus obtained. This vertical movement of the core is typically less than 20% of the original upper wall thickness.
It is in the range of percent to 70 percent.

【0106】これら2つのステップは、行なうのが比較
的簡単であり、迅速にかつ低コストで行なうことができ
る。この方法にしたがえば、金型の、通常はより高額で
ある中子部分を修正する必要がほとんどなく、金型の、
もともとより低コストのキャビティ部分に、比較的小さ
い変更を施す必要があるのみである。このことはすべ
て、多数のキャビティを有する新しい金型を構築する場
合の、はるかに高いコストと好対照である。
These two steps are relatively simple to perform and can be performed quickly and at low cost. According to this method, there is almost no need to modify the normally expensive core part of the mold,
Only relatively small changes need to be made to the originally low cost cavity. All this is in sharp contrast to the much higher cost of building a new mold with a large number of cavities.

【0107】先に延べたように、先行技術のローラクラ
ンプの持つ潜在的な問題の1つは、「飛出し(pop ou
t)」である。図6を参照して、平行に作動するクラン
プのためのクランプハウジング100の部分図が示され
る。これは、比較の目的で、左側区分100aと右側区
分100bとを含む。上述のように、このハウジング
は、上部壁部またはレール102aおよび102bと、
側部壁部104aおよび104bとを含み、側部壁部1
04aおよび104bは側壁部分104eおよび104
fの下方に位置する下方壁区分104cおよび104d
を含み、側壁部分104eおよび104fは図示しない
ホイールの車軸を収めるトラニオンを形成する。側部壁
部104aと104bとの間に、かつ上部壁部102a
および102bの下方に位置するのは、底部壁部105
であるが、これは上述のようにその中にV溝107を有
する。さらに部分的に、チューブホルダ109の形状が
示される。これは、機能および場所とも26と同じであ
るが、基本的には、チューブの通路のためにその両端部
で開口する、湾曲した指部109aおよび109bで構
成される。
As mentioned above, one of the potential problems with prior art roller clamps is that they "pop out"
t) ". Referring to FIG. 6, a partial view of a clamp housing 100 for a parallel acting clamp is shown. It includes a left section 100a and a right section 100b for comparison purposes. As described above, the housing includes an upper wall or rails 102a and 102b;
Side wall 1 including side walls 104a and 104b.
04a and 104b are side wall portions 104e and 104
lower wall sections 104c and 104d located below f
And the side wall portions 104e and 104f form a trunnion that houses the axle of a wheel (not shown). Between the side walls 104a and 104b and the upper wall 102a
And below the bottom wall 105b
Which has a V-groove 107 therein as described above. Further in part, the shape of the tube holder 109 is shown. It is the same in function and location as 26, but basically consists of curved fingers 109a and 109b opening at both ends for passage of the tube.

【0108】チューブは、ハウジング内に組立てられる
と、底部壁部上に位置付けられ、ローラの車軸はトラニ
オン104eおよび104fに収められる。ローラは、
トラニオン上方壁部110aおよび110bを圧迫する
車軸によって下方向に付勢される。したがって、底部壁
部105上に働く力は、トラニオン上方壁部110aお
よび110b上の上方の力と整合されず、その結果とし
て、矢印115aおよび115bによって示される回転
運動が生じることがわかる。この回転運動は、もし上部
壁部またはレールがこの力に耐えることができない場合
には、車軸をトラニオンから飛出させてしまうおそれが
ある。強固な上部レールであればこの飛出しに耐えるで
あろうが、そのような耐性は、上部レールの断面厚さ
に、およびハウジングに使用される材料の係数(modulu
s)に依存する。上部壁部よりも薄い側部壁部を使用す
ることはまた、上部壁部が比較的強固であることによっ
てホイールがチューブをしっかりつかむ一方で、ホイー
ルの調整をより容易にできるという可能性につながる。
When the tube is assembled in the housing, it is positioned on the bottom wall and the axles of the rollers are housed in trunnions 104e and 104f. Laura,
The trunnion is biased downward by an axle that compresses the upper walls 110a and 110b. Thus, it can be seen that the forces acting on the bottom wall 105 are not aligned with the upward forces on the trunnion upper walls 110a and 110b, resulting in the rotational movement indicated by arrows 115a and 115b. This rotational movement can cause the axle to fly out of the trunnion if the upper wall or rail cannot withstand this force. A strong top rail would withstand this pop-out, but such resistance depends on the cross-sectional thickness of the top rail and the modulus of the material used for the housing (modulu
s). The use of side walls that are thinner than the top wall also leads to the possibility that the adjustment of the wheel can be made easier while the wheel grips the tube tightly due to the relatively strong top wall. .

【0109】簡略化されたモデルによって、回転による
反りが上部壁部の厚さの3乗に比例することがわかる。
したがって、上部壁部またはレールの厚さをわずかに増
すだけでも、大きな効果が期待され得る。さらに、締付
けられたチューブのオリフィスを通じる流量は水力半径
の2乗または3乗に比例するため、反りの結果としての
締付けクリアランスの変化は、新しい流量に反映される
際、5乗にも拡大され得る。
The simplified model shows that the warpage due to rotation is proportional to the cube of the thickness of the upper wall.
Thus, a slight increase in the thickness of the upper wall or rail can be expected to have a significant effect. Furthermore, since the flow through the orifice of a clamped tube is proportional to the square or the third power of the hydraulic radius, the change in clamping clearance as a result of the warpage is magnified to the fifth power when reflected in the new flow. obtain.

【0110】図6からわかるように、左側の構造100
aは、側部壁部104aの下方部分104cとトラニオ
ンの下方壁部125aとの間に、移行区域125を含
む。本発明にしたがえば、側部壁部はこの移行区域12
5を除いて、合理的に均一な断面厚さを有する。示され
るように、移行区域125は、内面128の任意の1点
から外面129上の最も近い点との間に、移行区域を除
く側部壁部の断面の実質的に150%を越えない、幅を
有する。
As can be seen from FIG. 6, the structure 100 on the left side
a includes a transition zone 125 between the lower portion 104c of the side wall 104a and the lower wall 125a of the trunnion. According to the invention, the side walls are connected to this transition area 12.
Except for 5, it has a reasonably uniform cross-sectional thickness. As shown, the transition area 125 does not exceed substantially 150% of the cross-section of the side wall, excluding the transition area, from any one point on the inner surface 128 to the nearest point on the outer surface 129. Has a width.

【0111】内部表面の、下方側部壁部104cの内面
と下方壁部125aとの間に形成される隅部130が、
応力の集中点を表わすことに留意されたい。このような
応力の集中点は、移行区域が説明したように寸法決めさ
れている場合には許容され得るが、右側の壁部100b
に示すようにこの応力の集中点を取除くことも可能であ
る。この場合、移行区域130は側部壁部の隣接する区
分と本質的に同じ断面厚さ有する。すなわち、移行区域
の断面は、上述と同様に計測したときに、隣接する側部
壁部の断面の150%未満であり、かつ好ましくは、側
部壁部と同じ寸法である。
The corner 130 formed between the inner surface of the lower side wall 104c and the lower wall 125a of the inner surface is
Note that this represents the point of stress concentration. Such stress concentration points can be tolerated if the transition area is dimensioned as described, but the right wall 100b
It is also possible to eliminate this stress concentration point as shown in FIG. In this case, the transition area 130 has essentially the same cross-sectional thickness as the adjacent section of the side wall. That is, the cross section of the transition zone, when measured in the same manner as described above, is less than 150% of the cross section of the adjacent side wall, and preferably has the same dimensions as the side wall.

【0112】別のコストの比較として、新しく修正され
た部品の製造コストを、もともとの部品のコストと比較
してみてもよいだろう。たとえば30%の重量の節約
は、典型的に、全体の生産コストの20%程度の節約に
つながる。これは、原料のコストが、全体の生産コスト
の大きい部分を占めるためである。この新しい設計は、
より速い生産サイクルで実行されるはずであるため、生
産コストにおける大幅な付加的な節約もまた実現される
であろう。これは、壁部分がより薄い部分があるため
に、また、厚くされた部品は一次元的な冷却ではなく二
次元的な冷却にかけられるために、部品の冷却に要する
時間が少なくなるためである。
As another cost comparison, the cost of manufacturing a newly modified part may be compared to the cost of the original part. For example, a 30% weight saving typically results in a savings of as much as 20% of the overall production cost. This is because the raw material cost accounts for a large part of the overall production cost. This new design
Significant additional savings in production costs will also be realized, as they should be performed in a faster production cycle. This is because the wall portion has a thinner portion, and the thickened part is subjected to two-dimensional cooling instead of one-dimensional cooling, so that the time required for cooling the part is reduced. .

【0113】以下のデータは、本発明のクランプを、市
販のクランプと比較したものである。市販のクランプ
は、それを供給する企業名で示す。
The following data compares the clamp of the present invention with commercially available clamps. Commercially available clamps are indicated by the name of the company that supplies them.

【0114】[0114]

【表1】 [Table 1]

【0115】これらのデータから、いくつかのクランプ
における重さ対長さ比の顕著な差がわかり、また、本発
明のクランプを除いて最も低い重さ対長さ比を有するク
ランプのその比が、本発明のクランプの重さ対長さ比の
ほぼ2倍であることがわかる。本発明のクランプはま
た、クリニコ社のクランプの比(0.594グラム/セ
ンチメートル)よりもはるかに低い長さ対重さ比を有
し、かつ、明らかに密度のより低い材料で製造されてい
る。
These data show a significant difference in weight to length ratio for some clamps, and that for the clamps with the lowest weight to length ratios except for the clamps of the present invention. It can be seen that the weight to length ratio of the clamp of the present invention is approximately twice. The clamp of the present invention also has a length-to-weight ratio much lower than the ratio of the Clinico clamp (0.594 grams / centimeter) and is made of a material of apparently lower density. I have.

【0116】新しい設計の利点のすべては、ゲートが適
正に位置付けられれば保持されるであろう。1つの論理
的な位置は、プラスチックを、ハウジングのホイール軸
ガイド面の一方端部においてキャビティ内に対称に射出
するための位置(縁部ゲート)であろう。この位置であ
れば、射出されるプラスチックの流れの経路は、理想に
近い形状を有し、すなわち、小さすぎずかつほぼ円形の
断面を有する。この流れのトンネルはその後、より薄い
側部壁部および、必要であればハウジングのキャビティ
の残りの部分を「満たす("feed")」ことができる。ゲ
ートのための別の位置は、プラスチックを、ハウジング
の底部クランプ面の一方端部に送り込む位置であろう
(やはり縁部ゲートが考えられ得る)。ここでもまた、
流れの断面は広く、薄い側部壁部に非常にうまくアクセ
スできる。部品の対称的な性質を確保するために、通
常、2つのゲートがキャビティの対向する両側面で使用
されるかまたは、1つの、より大きいゲートが中央に位
置付けられる。この中央の位置とは通常、底部クランプ
面の中央である。
All of the advantages of the new design will be retained if the gate is properly positioned. One logical location would be a location (edge gate) for injecting plastic symmetrically into the cavity at one end of the wheel axle guide surface of the housing. In this position, the path of the injected plastic flow has a shape that is close to ideal, ie it is not too small and has a substantially circular cross section. This flow tunnel can then "" feed "the thinner side walls and, if necessary, the rest of the housing cavity. Another location for the gate would be where plastic is fed to one end of the bottom clamping surface of the housing (an edge gate could also be considered). Again,
The cross section of the flow is wide and allows very good access to the thin side walls. To ensure the symmetrical nature of the part, usually two gates are used on opposite sides of the cavity, or one larger gate is centrally located. This center position is typically the center of the bottom clamp surface.

【0117】本質的に、低コストで改良を加えるには、
キャビティの2つの半体の接触面を削ったりホイール軸
面をわずかに大きくするといったキャビティ内の変更
は、比較的控えめでなくてはならない。加えて、中子
を、キャビティに対してわずかに移動させる場合、これ
は、もともとの上部壁部の厚さの20%ないし70%の
範囲内で、上部壁部を厚くしかつ底部壁部を薄くするよ
うな方向に、移動される。金型を変更する方法から引出
される可能性のある経済的な恩恵は、改良された設計を
反映するために新しい金型を構築することと比べると、
比較的大きい。これは、直接の恩恵を得るであろう企業
が、既に大量の製造金型を有しており、市場で大きなシ
ェアを有しているためである。それらの金型の修正は、
非常に少ないコストで行なうことが可能であり、かつ、
変換のために必要な中断時間も、非常に短くてすむ。
In essence, to improve at low cost,
Changes in the cavity, such as scraping the contact surface of the two halves of the cavity or slightly increasing the wheel axle surface, must be relatively modest. In addition, if the core is moved slightly relative to the cavity, this may result in a thicker top wall and a lower bottom wall within the range of 20% to 70% of the original top wall thickness. It is moved in such a direction as to make it thinner. The economic benefits that can be drawn from the method of changing the mold are compared to building a new mold to reflect the improved design.
Relatively large. This is because the companies that will directly benefit already have a large amount of manufacturing dies and a large market share. Modification of those molds
It can be done at very low cost, and
The downtime required for the conversion is also very short.

【0118】この発明が、この発明の好ましい形状を詳
しく述べた、ここに示された詳細な説明に限定されるも
のでないことを理解されたい。その修正は、上述の詳細
な開示に基づいて、当業者には明らかであろう。しか
し、この開示に基づくそのような修正は、前掲の請求の
範囲に述べられたこの発明の精神および範囲から離れる
ものであると受取られてはならない。
It is to be understood that this invention is not limited to the detailed description set forth herein, which details preferred forms of the invention. Such modifications will be apparent to those skilled in the art based on the above detailed disclosure. However, such modifications based on this disclosure should not be taken to depart from the spirit and scope of the present invention as set forth in the following claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 典型的な先行技術のクランプの斜視図であ
る。
FIG. 1 is a perspective view of a typical prior art clamp.

【図2】 先行技術で使用される、締付けクランプの現
時点の形状を示す断面図である。
FIG. 2 is a sectional view showing the current shape of a clamping clamp used in the prior art.

【図3】 本発明にしたがった、クランプハウジングの
断面図である。
FIG. 3 is a sectional view of a clamp housing according to the present invention.

【図4】 (A)は先行技術の金型を示す図であり、
(B)は(A)と同様の、本発明にしたがった金型を示
す図である。
FIG. 4A is a view showing a prior art mold,
(B) is a diagram showing a mold according to the present invention, similar to (A).

【図5】 新しい部品の変形された1形状(左側)を
(右側に比較のために従来の断面を示して)比較検討し
て、その効果を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for comparing and examining one deformed shape (left side) of a new part (a conventional cross section is shown on the right side for comparison) to explain the effect thereof.

【図6】 本発明にしたがった移行区域の別の形状(左
側)と比較される、本発明にしたがった移行区域の好ま
しい形状(右側)の拡大図である。
FIG. 6 is an enlarged view of a preferred shape (right side) of the transition area according to the present invention compared to another shape (left side) of the transition area according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

29 移行区域、50 ハウジング、51,52 上部
縁部または壁部、53,54 トラニオン肩部、57,
58 側部壁部、60 底部壁部、61,62トラニオ
ン側端壁部、65 逃げ溝、70,75 半体、76
キャビティ。
29 transition area, 50 housing, 51, 52 top edge or wall, 53, 54 trunnion shoulder, 57,
58 side wall part, 60 bottom wall part, 61, 62 trunnion side end wall part, 65 relief groove, 70, 75 half body, 76
cavity.

Claims (41)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 I.V.セットにおいて使用するため
の、プラスチックローラ型締付けクランプアセンブリで
あって、 上方および下方の側部壁部と、上部壁部と、前記側部壁
部の間にあって底部表面を含む底部壁部と、上方ホイー
ルガイド区分およびその中に設けられたホイールガイド
とを有するプラスチック射出成形ハウジングを含み、 前記上方ホイールガイド区分は、上部ホイールガイド面
と下方ホイールガイド面とを有し、さらに前記上方側部
壁部を形成しかつ前記上部壁部の下に前記下方側部壁部
に向かって延在するホイールガイド側端壁部と、 前記ハウジングの軸方向にほぼ沿って移動するよう装着
されたホイール軸を有するローラホイールとを含み、前
記ホイール軸は前記ホイールガイドに収められ、 前記ホイールは、前記ハウジングの底部表面と前記ホイ
ールの対面する区分との間にチューブをクランプで締付
けるためのスペースを有するような寸法を有し、さらに
前記ハウジング内に収められかつ、前記スペース内に、
前記底部表面と前記ホイールとの間に位置付けられた部
分を有する、変形可能なプラスチックチューブを含み、 前記底部壁部は前記側部壁部よりも厚い断面厚さを有
し、 前記側部壁部は前記上部壁部よりも薄い断面厚さを有
し、 前記上部壁部は前記底部壁部よりも厚い断面厚さを有す
る、プラスチックローラ型締付けクランプアセンブリ。
1. I. V. A plastic roller-type clamping clamp assembly for use in a set, comprising: an upper and lower side wall; a top wall; a bottom wall between the side walls and including a bottom surface; A plastic injection molded housing having a wheel guide section and a wheel guide provided therein, the upper wheel guide section having an upper wheel guide surface and a lower wheel guide surface, and further comprising the upper side wall portion And a wheel guide-side end wall extending below the upper wall toward the lower side wall, and a wheel shaft mounted to move substantially along the axial direction of the housing. A roller wheel, wherein the wheel axle is housed in the wheel guide, wherein the wheel is in front of a bottom surface of the housing. Sized to have a space for clamping the tube between the facing sections of the wheel and further housed in the housing and within the space,
A deformable plastic tube having a portion positioned between the bottom surface and the wheel, wherein the bottom wall has a greater cross-sectional thickness than the side wall; A plastic roller clamping clamp assembly, wherein: has a lower cross-sectional thickness than the top wall; and the upper wall has a higher cross-sectional thickness than the bottom wall.
【請求項2】 前記上方および下方の側部壁部は、前記
上部壁部よりも薄い断面厚さを有し、 前記上方側部壁部は、前記下方側部壁部の0.8倍から
1.2倍の断面厚さを有する、請求項1に記載のプラス
チックローラ型締付けクランプアセンブリ。
2. The upper and lower side wall portions have a smaller cross-sectional thickness than the upper wall portion, and the upper side wall portion is 0.8 times as large as the lower side wall portion. 2. The plastic roller clamping clamp assembly of claim 1 having a 1.2 times cross-sectional thickness.
【請求項3】 前記上方および下方の側部壁部の各々
は、前記底部壁部よりも薄い断面厚さを有する、請求項
2に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセン
ブリ。
3. The plastic roller clamping clamp assembly of claim 2, wherein each of said upper and lower side walls has a smaller cross-sectional thickness than said bottom wall.
【請求項4】 前記上方および下方の側部壁部の各々
は、実質的に同じ断面厚さを有する、請求項2に記載の
プラスチックローラ型締付けクランプアセンブリ。
4. The plastic roller clamping clamp assembly of claim 2, wherein each of said upper and lower side walls has substantially the same cross-sectional thickness.
【請求項5】 前記上方側部壁部の各々は、前記上方ホ
イールガイド区分の側端壁部を形成し、 前記側端壁部は前記下方側部壁部に接合され、 前記下方側部壁部および前記上方側部壁部は、前記上部
壁部の断面厚さよりも薄い断面厚さを有し、 前記ハウジングの外側部分の、各前記下方側部壁部と各
前記上方側部壁部との交点に、前記上方ホイールガイド
区分の少なくとも軸方向の長さに延在する移行区域を含
み、 前記移行区域は内側面と外側面とを有し、 前記移行区域は、内側面から外側面上の最も近い点まで
を計測したときの断面厚さが前記移行区域以外における
側部壁部の厚さの150%未満である湾曲した面であ
る、請求項1に記載のプラスチックローラ型締付けクラ
ンプアセンブリ。
5. Each of said upper side walls forms a side end wall of said upper wheel guide section, said side end wall being joined to said lower side wall, and said lower side wall being The section and the upper side wall have a cross-sectional thickness smaller than the cross-sectional thickness of the upper wall, and each of the lower side walls and each of the upper side walls of the outer portion of the housing. A transition area extending at least in the axial length of said upper wheel guide section, said transition area having an inner surface and an outer surface, said transition region being on an inner surface to an outer surface. 2. The plastic roller clamping clamp assembly of claim 1, wherein the cross-sectional thickness measured to the nearest point is less than 150% of the side wall thickness outside of the transition zone. .
【請求項6】 前記上方側部壁部の各々は、前記上方ホ
イールガイド区分の側端壁部を形成し、 前記側端壁部は前記下方側部壁部に接合され、 前記ハウジングの外側部分の、各前記下方側部壁部と各
前記上方側部壁部との交点に、移行区域を含み、 前記移行区域は、その断面厚さが前記上方側部壁部から
最大厚さへと徐々に増しかつ前記最大厚さから前記下方
側部の断面へと徐々に低減する、湾曲した面であって、 前記上方側部壁部の、移行区域を除く断面は、前記移行
区域を除く下方側部壁部の断面の0.8倍から1.2倍
であり、 前記上部壁部は、下方側部壁部の断面厚さの1.3倍か
ら4.0倍である、請求項1に記載のプラスチックロー
ラ型締付けクランプアセンブリ。
6. Each of said upper side walls forms a side end wall of said upper wheel guide section, said side end wall being joined to said lower side wall, and an outer part of said housing. At the intersection of each of the lower side walls and each of the upper side walls, the transition area has a cross-sectional thickness that gradually increases from the upper side wall to a maximum thickness. A curved surface that increases and gradually decreases from the maximum thickness to a cross section of the lower side, wherein a cross section of the upper side wall excluding the transition area is a lower side excluding the transition area. The cross-section of the lower wall is 0.8 to 1.2 times, and the upper wall is 1.3 to 4.0 times the cross-sectional thickness of the lower side wall. The plastic roller mold clamping assembly as described.
【請求項7】 前記クランプは平行に作動するクランプ
であって、使用のために形成される管腔を変化させかつ
したがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求項
6に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセン
ブリ。
7. The plastic roller clamp of claim 6, wherein said clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項8】 前記上方側部壁部の各々は、前記上方ホ
イールガイド区分の側端壁部を形成し、 前記側端壁部は前記下方側部壁部に接合され、 前記ハウジングの外側部分の各前記下方側部壁部と各前
記上方側部壁部との交点に、移行区域を含み、 前記移行区域は、その断面厚さが前記上方側部壁部から
徐々に増えて最大に達しかつ前記最大から前記下方側部
の断面まで徐々に低減する、湾曲した面であって、 前記底部壁部は、前記上方側部壁部の断面厚さと少なく
とも実質的に等しい断面厚さを有し、 前記上部壁部の断面厚さは、前記上方側部壁部および前
記下方側部壁部のうち1つの断面厚さを1.3から4.
0の割合で上回る、請求項1に記載のプラスチックロー
ラ型締付けクランプアセンブリ。
8. Each of said upper side walls forms a side end wall of said upper wheel guide section, said side end wall being joined to said lower side wall, and an outer part of said housing. An intersection of each of the lower side walls and each of the upper side walls includes a transition area, and the transition area has a sectional thickness gradually increasing from the upper side wall to reach a maximum. And a curved surface that gradually reduces from the maximum to the cross-section of the lower side, wherein the bottom wall has a cross-sectional thickness at least substantially equal to the cross-sectional thickness of the upper side wall. The cross-sectional thickness of the upper wall portion is 1.3 to 4.0, which is the cross-sectional thickness of one of the upper side wall portion and the lower side wall portion.
The plastic roller clamping clamp assembly of claim 1, wherein the ratio is greater than zero.
【請求項9】 前記クランプは平行に作動するクランプ
であって、使用のために形成される管腔を変化させかつ
したがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求項
1に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセン
ブリ。
9. The plastic roller mold clamp of claim 1, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項10】 前記ハウジングは、ABS製の場合、
0.2〜0.48グラム/センチメートルの重さ対長さ
比、または、0.17〜0.39の正規化された重さ対
長さ比と、内径が2.18mmから3.18mm、外径
が3.0mmから6.0mmであって65から90の範
囲のショアD硬さ(Shore D hardness)を有するポリ塩
化ビニル管を締付けて完全に遮断することのできる強さ
とを有する、請求項1に記載のプラスチックローラ型締
付けクランプアセンブリ。
10. When the housing is made of ABS,
A weight-to-length ratio of 0.2-0.48 grams / centimeter, or a normalized weight-to-length ratio of 0.17-0.39, and an inner diameter of 2.18 mm to 3.18 mm Having a strength capable of completely blocking a polyvinyl chloride pipe having an outer diameter of 3.0 mm to 6.0 mm and having a Shore D hardness in the range of 65 to 90 by tightening; The plastic roller type clamping clamp assembly of claim 1.
【請求項11】 前記クランプは平行に作動するクラン
プであって、使用のために形成される管腔を変化させか
つしたがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求
項3に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセ
ンブリ。
11. The plastic roller mold clamp of claim 3, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項12】 前記側部壁部は、前記プラスチック管
の壁部の厚さの1.1倍から2.3倍である、請求項3
に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセンブ
リ。
12. The plastic wall according to claim 3, wherein the side wall is 1.1 to 2.3 times the thickness of the wall of the plastic tube.
A plastic roller mold clamping assembly according to any one of the preceding claims.
【請求項13】 前記側部壁部は、前記プラスチック管
の壁部の厚さの1.1倍から2.3倍である、請求項6
に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセンブ
リ。
13. The plastic tube according to claim 6, wherein the side wall is 1.1 to 2.3 times the thickness of the wall of the plastic tube.
A plastic roller mold clamping assembly according to any one of the preceding claims.
【請求項14】 前記クランプは平行に作動するクラン
プであって、使用のために形成される管腔を変化させか
つしたがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求
項1に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセ
ンブリ。
14. The plastic roller mold clamp of claim 1, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項15】 前記締付けクランプは、流れ制御領域
を含み、 前記流れ制御領域における上方および下方側部壁部の断
面は、上部壁部の厚さの2/3より薄い、請求項1に記
載のプラスチックローラ型締付けクランプアセンブリ。
15. The clamping clamp according to claim 1, wherein the clamping clamp includes a flow control area, wherein the cross section of the upper and lower side walls in the flow control area is less than two thirds the thickness of the upper wall. Plastic roller mold clamping assembly.
【請求項16】 前記側部壁部の各々の厚さは、前記底
部壁部の厚さより薄い、請求項1に記載のプラスチック
ローラ型締付けクランプアセンブリ。
16. The plastic roller clamping clamp assembly of claim 1, wherein a thickness of each of said side walls is less than a thickness of said bottom wall.
【請求項17】 前記ハウジングは上方ホイール軸ガイ
ド区分を含み、前記側部壁部の厚さは、前記上方ホイー
ル軸ガイド区分および前記底部壁部のうちいずれか一方
の厚さの2/3より薄い、請求項16に記載のプラスチ
ックローラ型締付けクランプアセンブリ。
17. The housing includes an upper wheel axle guide section, wherein the thickness of the side wall is greater than 2/3 of the thickness of one of the upper wheel axle guide section and the bottom wall. 17. The plastic roller clamping clamp assembly of claim 16, which is thin.
【請求項18】 前記クランプは平行に作動するクラン
プであって、使用のために形成される管腔を変化させか
つしたがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求
項10に記載のプラスチックローラ型締付けクランプア
センブリ。
18. The plastic roller clamp of claim 10, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項19】 前記クランプアセンブリは、前記チュ
ーブを通じる流れをそれにわたって調節することの可能
なある範囲のホイール動程を有し、 前記ホイールローラは、前記チューブを通じる流れをそ
の中で調節することの可能なホイール動程の前記範囲に
わたって、前記底部表面に対して平行な関係で移動し、 前記ローラ型締付けクランプアセンブリは、使用のため
に形成される管腔を変化させかつしたがって流量を変化
させるための手段をさらに含む、請求項1に記載のI.
V.セットにおいて使用するためのプラスチックローラ
型締付けクランプアセンブリ。
19. The clamp assembly has a range of wheel travel over which flow can be adjusted through the tube, and the wheel rollers adjust flow through the tube therein. Moving in a parallel relationship to the bottom surface over the range of possible wheel travel, wherein the roller-type clamping clamp assembly changes the lumen formed for use and thus changes the flow rate 2. The method of claim 1, further comprising the step of:
V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項20】 前記クリアランスは、前記管の変形さ
れていない壁の厚さの2倍未満の寸法である、請求項1
9に記載のI.V.セットにおいて使用するためのプラ
スチックローラ型締付けクランプアセンブリ。
20. The clearance according to claim 1, wherein the clearance is less than twice the thickness of the undeformed wall of the tube.
I.9. V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項21】 前記クランプは、前記ハウジングの入
口区分と遮断位置との間に流れを制御しない領域を有
し、 上部壁部、側部壁部および底部壁部の厚さは、流れを制
御しない領域において、管が締付けられて流れ制御また
は流れ遮断が達成される対応部分と比較してより薄い厚
さを有する、請求項1に記載のプラスチックローラ型締
付けクランプアセンブリ。
21. The clamp having an uncontrolled area between an inlet section of the housing and a blocking position, wherein the thickness of the top, side and bottom walls controls the flow. The plastic roller clamping clamp assembly according to claim 1, wherein in a region where no flow occurs, the tube has a smaller thickness compared to a corresponding portion where the tube is clamped to achieve flow control or flow interruption.
【請求項22】 前記上部壁部ホイールガイド区分は、
その幅対高さ比が2.0未満である断面を有する、請求
項1に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセ
ンブリ。
22. The upper wall wheel guide section,
The plastic roller clamping clamp assembly of claim 1, having a cross-section whose width to height ratio is less than 2.0.
【請求項23】 間隔をおかれた側部壁部と、上部壁部
と、底部表面を含む底部壁部と、を有するプラスチック
射出成形ハウジングと、 前記上部壁部の下方の各側部壁部にトラニオンと、 前記ハウジングの軸にほぼ沿って動くよう装着された実
質的に円筒形のホイール軸を有するローラホイールとを
含み、前記ホイール軸は前記トラニオンに収められ、 前記ホイールは、前記ハウジングの底部表面と前記ホイ
ールの対面する区分との間にチューブをクランプで締付
けるためのスペースを有するような寸法を有し、さらに 前記ハウジング内に収められかつ、前記スペース内に、
前記底部表面と前記ホイールとの間に位置付けられる部
分を含む、変形可能なプラスチックチューブを含み、 前記側部壁部は、間に移行区域を有する上方側部壁部お
よび下方側部壁部を有し、 前記側部壁部の断面厚さは前記上部壁部および前記底部
壁部より薄く、 前記上部壁部の断面厚さは前記底部壁部よりも厚く、 前記ハウジングは、ABS製の場合、0.2〜0.48
グラム/センチメートルの範囲の重さ対長さ比、また
は、0.17〜0.39の間の正規化された重さ対長さ
比を有する、I.V.セットにおいて使用するためのプ
ラスチックローラ型締付けクランプアセンブリ。
23. A plastic injection molded housing having spaced side walls, a top wall, and a bottom wall including a bottom surface; and each side wall below the top wall. A trunnion; and a roller wheel having a substantially cylindrical wheel axis mounted to move substantially along the axis of the housing, the wheel axis being contained in the trunnion; Sized to have space for clamping tubes between the bottom surface and the facing section of the wheel, further housed in the housing and within the space;
A deformable plastic tube including a portion positioned between the bottom surface and the wheel, the side wall having an upper side wall and a lower side wall with a transition area therebetween. And, the cross-sectional thickness of the side wall is thinner than the top wall and the bottom wall, the cross-sectional thickness of the top wall is thicker than the bottom wall, and the housing is made of ABS. 0.2-0.48
I. having a weight to length ratio in the range of grams / centimeter, or a normalized weight to length ratio between 0.17 and 0.39. V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項24】 前記クランプは平行に作動するクラン
プであって、使用のために形成される管腔を変化させか
つしたがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求
項23に記載のプラスチックローラ型締付けクランプア
センブリ。
24. The plastic roller mold clamp of claim 23, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項25】 間隔をおかれた側部壁部と、上部壁部
と、底部表面を含む底部壁部と、前記底部壁部の上方に
ローラホイールの車軸を収めるための間隔をおかれたト
ラニオンと、を有するプラスチック射出成形ハウジング
と、 前記ハウジングの軸にほぼ沿って動くよう装着されたホ
イール軸を有するローラホイールとを含み、前記ホイー
ル軸は前記トラニオン内に収められかつその中で移動
し、 前記ホイールは、前記ハウジングの底部表面と前記ホイ
ールの対面する区分との間にチューブをクランプで締付
けるためのスペースを有するような寸法を有し、さらに 前記ハウジング内に収められかつ、前記スペース内に、
前記底部表面と前記ホイールとの間に位置付けられる部
分を含む、変形可能なプラスチックチューブを含み、 前記トラニオンは、前記ハウジングの上方側部壁部を形
成する側端壁部を含み、 前記側部壁部は、前記上方側部壁部の下方に下方側部壁
部を有し、さらに 前記上方側部壁部と前記下方側部壁部との間に移行区域
を含み、 前記上部壁部の断面厚さ対、前記上方および下方側部壁
部の前記移行区域以外での断面厚さの比は、1.3から
4.0の範囲内であって、 前記上方側部壁部は前記下方側部壁部の0.8倍から
1.2倍の間の断面厚さを有する、I.V.セットに使
用するためのプラスチックローラ型締付けクランプアセ
ンブリ。
25. A spaced side wall, a top wall, a bottom wall including a bottom surface, and a space above the bottom wall for receiving an axle of a roller wheel. A plastic injection molded housing having a trunnion; and a roller wheel having a wheel axis mounted for movement substantially along the axis of the housing, the wheel axis being contained within and moving within the trunnion. The wheel is dimensioned to have a space for clamping a tube between a bottom surface of the housing and a facing section of the wheel, further housed in the housing and in the space; To
A deformable plastic tube including a portion positioned between the bottom surface and the wheel; the trunnion including a side end wall forming an upper side wall of the housing; A lower side wall below the upper side wall, and further including a transition area between the upper side wall and the lower side wall; a cross section of the upper wall; A ratio of a thickness to a cross-sectional thickness of the upper and lower side walls other than the transition area is in a range of 1.3 to 4.0, wherein the upper side wall is the lower side; I. having a cross-sectional thickness between 0.8 and 1.2 times the wall thickness of the I.P. V. Plastic roller mold clamping assembly for use in sets.
【請求項26】 前記クランプは平行に作動するクラン
プであって、使用のために形成される管腔を変化させか
つしたがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求
項25に記載のプラスチックローラ型締付けクランプア
センブリ。
26. The plastic roller mold clamp of claim 25, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項27】 間隔をおかれた側部壁部と、上部壁部
と、底部表面を含む底部壁部と、上方ホイールガイド区
分およびその中に設けられるホイールガイドとを有する
プラスチック射出成形ハウジングを含み、 前記上方ホイールガイド区分は上部ホイールガイド区分
を有し、さらに前記ハウジングの軸にほぼ沿って動くよ
う装着されたホイール軸を有するローラホイールを含
み、前記ホイール軸は前記ホイールガイド内に収めら
れ、 前記ホイールは、前記ハウジングの底部表面と前記ホイ
ールの対面する区分との間にチューブをクランプで締付
けるためのスペースを有するような寸法を有し、さらに
前記ハウジング内に収められかつ、前記スペース内に、
前記底部表面と前記ホイールとの間に位置付けられる部
分を有する、変形可能なプラスチックチューブを含み、 前記側部壁部は上方側部壁部および下方側部壁部、なら
びに、上方側部壁部と下方側部壁部との間にかつハウジ
ングの外部上に位置付けられる移行区域を有し、 上部壁部の断面厚さ対側部壁部の断面厚さの比は1.3
から4.0の範囲であり、 前記上方および下方側部壁部の各々は、前記移行区域以
外では実質的に同じ断面厚さを有し、 前記上方および下方側部壁部は前記上部壁部および前記
底部壁部より薄い断面厚さを有する、I.V.セットに
おいて使用するためのプラスチックローラ型締付けクラ
ンプアセンブリ。
27. A plastic injection molded housing having spaced side walls, a top wall, a bottom wall including a bottom surface, an upper wheel guide section and a wheel guide provided therein. Said upper wheel guide section having an upper wheel guide section and further including a roller wheel having a wheel axis mounted to move substantially along the axis of said housing, said wheel axis being contained within said wheel guide. The wheel is dimensioned to have a space for clamping a tube between a bottom surface of the housing and a facing section of the wheel, and is further housed within the housing and within the space. To
A deformable plastic tube having a portion positioned between the bottom surface and the wheel, the side wall comprising an upper side wall and a lower side wall, and an upper side wall; A transition area positioned between the lower side wall and on the exterior of the housing, wherein the ratio of the cross-sectional thickness of the upper wall to the cross-sectional thickness of the side wall is 1.3.
From 4.0 to 4.0, wherein each of the upper and lower side walls has substantially the same cross-sectional thickness except at the transition area, and wherein the upper and lower side walls are the upper wall portions. I. and a lower cross-sectional thickness than said bottom wall. V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項28】 前記クランプは平行に作動するクラン
プであって、使用のために形成される管腔を変化させか
つしたがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求
項27に記載のプラスチックローラ型締付けクランプア
センブリ。
28. The plastic roller mold clamp of claim 27, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項29】 間隔をおかれた側部壁部と、上部壁部
と、底部表面を含む底部壁部と、上方ホイールガイド区
分およびその中に設けられるホイールガイドと、を有す
るプラスチック射出成形ハウジングを含み、 前記上方ホイールガイド区分は上部ホイールガイド区分
を有し、さらに前記ハウジングの軸にほぼ沿って動くよ
う装着されたホイール軸を有するローラホイールを含
み、前記ホイール軸は前記ホイールガイド内に収めら
れ、 前記ホイールは、前記ハウジングの底部表面と前記ホイ
ールの対面する区分との間にチューブをクランプで締付
けるためのスペースを有するような寸法を有し、さらに
前記ハウジング内に収められかつ、前記スペース内に、
前記底部表面と前記ホイールとの間に位置付けられる部
分を有する、変形可能なプラスチックチューブを含み、 前記側部壁部は上方側部壁部および下方側部壁部、なら
びに、上方側部壁部と下方側部壁部との間の移行区域を
有し、前記移行区域はハウジングの外部上に位置付けら
れ、 上部壁部の断面厚さ対側部壁部の断面厚さの比は1.3
から4.0の範囲であり、 前記上方側部壁部の、前記移行区域以外での断面厚さ
は、前記下方側部壁部の、前記移行区域以外での断面厚
さの0.8倍から1.2倍の間であり、 前記上部壁部は、前記上方および下方側部壁部の各々
の、移行区域以外での厚さよりも厚くかつ前記底部壁部
の厚さよりも厚い断面厚さを有し、 前記ハウジングは0.2〜0.48グラム/センチメー
トルの範囲の正規化された重さ対長さ比を有する、I.
V.セットにおいて使用するためのプラスチックローラ
型締付けクランプアセンブリ。
29. A plastic injection molded housing having spaced side walls, a top wall, a bottom wall including a bottom surface, and an upper wheel guide section and a wheel guide provided therein. The upper wheel guide section has an upper wheel guide section and further includes a roller wheel having a wheel axis mounted to move substantially along the axis of the housing, the wheel axis being contained within the wheel guide. The wheel is dimensioned to have a space for clamping a tube between a bottom surface of the housing and an opposing section of the wheel, and is further housed within the housing; Within
A deformable plastic tube having a portion positioned between the bottom surface and the wheel, the side wall comprising an upper side wall and a lower side wall, and an upper side wall; A transition area between the lower wall and the lower wall, the transition area being located on the exterior of the housing, wherein a ratio of a cross-sectional thickness of the upper wall to a cross-sectional thickness of the side wall is 1.3.
From 4.0 to 4.0, wherein the cross-sectional thickness of the upper side wall other than the transition area is 0.8 times the cross-sectional thickness of the lower side wall other than the transition area. The top wall is thicker than the thickness of each of the upper and lower side walls except at the transition area and greater than the thickness of the bottom wall. Wherein the housing has a normalized weight to length ratio in the range of 0.2 to 0.48 grams / centimeter.
V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項30】 前記クランプは平行に作動するクラン
プであって、使用のために形成される管腔を変化させか
つしたがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求
項29に記載のプラスチックローラ型締付けクランプア
センブリ。
30. The plastic roller mold clamp of claim 29, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項31】 間隔をおかれた側部壁部と、上部壁部
と、底部表面を含む底部壁部と、上方ホイールガイド区
分およびその中に設けられるホイールガイドとを有する
プラスチック射出成形ハウジングを含み、 前記上方ホイールガイド区分は上部ホイールガイド区分
を有し、 前記ホイールガイドは前記上方ホイールガイド区分の側
端壁部を有し、 前記側端壁部は前記底部壁部から前記上方ホイールガイ
ド区分に向かって延びる下方側部壁部を有し、さらに前
記ハウジングの軸にほぼ沿って動くよう装着されたホイ
ール軸を有するローラホイールを含み、前記ホイール軸
は前記ホイールガイド内に収められ、 前記ホイールは、前記ハウジングの底部表面と前記ホイ
ールの対面する区分との間にチューブをクランプで締付
けるためのスペースを有するような寸法を有し、さらに
前記ハウジング内に収められかつ、前記スペース内に、
前記底部表面と前記ホイールとの間に位置付けられる部
分を有する、変形可能なプラスチックチューブを含み、 上部壁部の断面厚さ対上方および下方側部壁部の断面厚
さの比は1.3から4.0の範囲であり、 前記上方および下方側部壁部の各々は、圧縮されていな
い条件下で、前記管の壁の厚さの0.8倍から2.5倍
であり、 前記上方および下方側部壁部の断面厚さは、前記上部壁
部および前記底部壁部の各々の断面よりも薄く、 前記上部壁部の断面厚さは、前記底部壁部ならびに前記
上方および下方側部壁部の断面厚さよりも厚く、 前記ハウジングは、ABS製の場合、0.2〜0.48
グラム/センチメートルの重さ対長さ比、または、0.
17〜0.39の正規化された重さ対長さ比を有する、
I.V.セットにおいて使用するためのプラスチックロ
ーラ型締付けクランプアセンブリ。
31. A plastic injection molded housing having spaced side walls, a top wall, a bottom wall including a bottom surface, an upper wheel guide section and a wheel guide provided therein. The upper wheel guide section has an upper wheel guide section; the wheel guide has a side end wall of the upper wheel guide section; and the side end wall extends from the bottom wall section to the upper wheel guide section. A roller wheel having a lower side wall extending toward and further having a wheel axis mounted for movement substantially along the axis of the housing, wherein the wheel axis is housed within the wheel guide; Provides space for clamping tubes between the bottom surface of the housing and the facing section of the wheel. Have dimensions such that, accommodated further into the housing and into the space,
A deformable plastic tube having a portion positioned between the bottom surface and the wheel, wherein a ratio of a cross-sectional thickness of the top wall to a cross-sectional thickness of the upper and lower side walls is from 1.3. 4.0, wherein each of the upper and lower side walls is 0.8 to 2.5 times the wall thickness of the tube under uncompressed conditions; And a cross-sectional thickness of the lower side wall portion is smaller than a cross-section of each of the upper wall portion and the bottom wall portion. The housing is thicker than the cross-sectional thickness of the wall portion.
Gram / centimeter weight to length ratio, or 0.
Having a normalized weight to length ratio of 17-0.39,
I. V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項32】 前記ハウジングは、中央部分をそれら
の間に有する、小さい端部と、より大きい開口端部とを
含み、 前記上部壁部は、前記小さい端部および前記開口端部の
うち少なくとも一方において、前記ハウジングの前記中
央部分における上部壁部の厚さよりも薄い厚さを有す
る、請求項31に記載のローラ型締付けクランプアセン
ブリ。
32. The housing includes a small end having a central portion therebetween and a larger open end, wherein the upper wall is at least one of the small end and the open end. 32. The roller-type clamping assembly of claim 31, wherein, on the one hand, the thickness of the central portion of the housing is less than a thickness of an upper wall.
【請求項33】 前記クランプは平行に作動するクラン
プであって、使用のために形成される管腔を変化させか
つしたがって流量を変化させる手段をさらに含む、請求
項31に記載のプラスチックローラ型締付けクランプア
センブリ。
33. The plastic roller mold clamp of claim 31, wherein the clamp is a parallel acting clamp, further comprising means for changing the lumen formed for use and thus changing the flow rate. Clamp assembly.
【請求項34】 前記ハウジングは、0.3〜0.4グ
ラム/センチメートルの範囲の正規化された重さ対長さ
比を有する、請求項23に記載のI.V.セットにおい
て使用するためのプラスチックローラ型締付けクランプ
アセンブリ。
34. The I.I. of claim 23, wherein said housing has a normalized weight to length ratio in the range of 0.3 to 0.4 grams / centimeter. V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項35】 前記ハウジングは、ABS製の場合、
0.3〜0.4グラム/センチメートルの範囲の重さ対
長さ比、または、0.25〜0.33グラム/センチメ
ートルの正規化された重さ対長さ比を有する、請求項2
9に記載のI.V.セットにおいて使用するためのプラ
スチックローラ型締付けクランプアセンブリ。
35. When the housing is made of ABS,
Claims having a weight to length ratio in the range of 0.3 to 0.4 grams / centimeter, or a normalized weight to length ratio of 0.25 to 0.33 grams / centimeter. 2
I.9. V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項36】 前記ハウジングは、ABS製の場合、
0.3〜0.4グラム/センチメートルの範囲の重さ対
長さ比、または、0.25〜0.33グラム/センチメ
ートルの正規化された重さ対長さ比を有する、請求項3
1に記載のI.V.セットにおいて使用するためのプラ
スチックローラ型締付けクランプアセンブリ。
36. When the housing is made of ABS,
Claims having a weight to length ratio in the range of 0.3 to 0.4 grams / centimeter, or a normalized weight to length ratio of 0.25 to 0.33 grams / centimeter. 3
I.1. V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項37】 前記上部壁部の厚さ対、前記チューブ
の圧縮されていない壁の厚さの比は、2.5から4.5
の範囲であり、 前記側部壁部の厚さ対前記チューブの圧縮されていない
壁の厚さの比は1.1から2.3の範囲であり、 前記底部壁部の厚さ対前記チューブの圧縮されていない
壁の厚さの比は1.2から2.5の範囲である、請求項
1に記載のプラスチックローラ型締付けクランプアセン
ブリ。
37. The ratio of the thickness of the upper wall to the thickness of the uncompressed wall of the tube is 2.5 to 4.5.
Wherein the ratio of the thickness of the side wall to the thickness of the uncompressed wall of the tube is in the range of 1.1 to 2.3, and the thickness of the bottom wall to the tube. 2. The plastic roller clamping clamp assembly of claim 1 wherein the ratio of the uncompressed wall thickness of the unstrained wall ranges from 1.2 to 2.5.
【請求項38】 底部壁部と、前記底部壁部から上に向
かって延びてほぼU型の断面を形成する間隔をおかれた
1対の側部壁部とを含み、各前記側部壁部は上方側部壁
部部分および下方側部壁部部分を有し、前記下方側部壁
部部分は中空のチューブをその中に収める内側キャビテ
ィを規定し、前記上方側部壁部は前記下方側部壁部部分
に対してほぼ平行でありかつ横方向に外向きに間隔をお
かれて、前記上方側部壁部部分の各々の長さに沿って延
びる細長い溝を部分的に規定し、さらに、前記上方側部
壁部部分から内向きに延びて上部壁部を形成する1対の
上方レールを含み、前記レールは前記溝の上面を形成す
る、ハウジングと、 前記底部壁部に対向するローラとを含み、前記ローラ
は、前記溝内に収められて前記ローラを前記ハウジング
の流れ制御領域に沿って軸方向に移動させて前記チュー
ブを通じる液体の流れを制御するための、外向きに延び
る車軸を有し、前記車軸は、前記チューブを圧縮する際
に側部レールを圧迫し、 前記上方レールは、前記ローラが前記チューブを圧縮す
る際の前記レールの前記底部壁部からの大きな反りに耐
えるのに十分な予め定められた厚さを有し、前記側部壁
部部分は、各上方レールの厚さが各側部壁部部分の厚さ
のおよそ1.3倍から4.0倍となるような、狭められ
た厚さを有し、よって、前記ハウジングは、加えられる
力に適正に耐えかつ前記チューブを通じる液体の流れを
好適に制御するクランプの有効性を維持しながらもハウ
ジング内のプラスチック材料の量を最小に抑えるよう形
成され、 前記底部壁部および上部壁部の各々は、それらの長さに
沿って実質的に均一な断面を有する、I.V.セットに
おいて使用するためのプラスチックローラ型締付けクラ
ンプアセンブリ。
38. Each of the side walls includes a bottom wall and a pair of spaced side walls extending upwardly from the bottom wall to form a generally U-shaped cross section. The portion has an upper side wall portion and a lower side wall portion, wherein the lower side wall portion defines an inner cavity for receiving a hollow tube therein, and wherein the upper side wall portion comprises the lower side wall portion. Partially defining an elongate groove extending substantially along the length of each of the upper side wall portions, substantially parallel to and laterally spaced apart from the side wall portions; Further, the housing includes a pair of upper rails extending inwardly from the upper side wall portion to form a top wall, the rails forming a top surface of the groove, and opposing the bottom wall portion. A roller, wherein the roller is housed in the groove and the roller is housed in the housing. An axle extending outwardly for axially moving along the flow control area to control the flow of liquid through the tube, the axle compressing the side rails when compressing the tube; Wherein the upper rail has a predetermined thickness sufficient to withstand large warpage from the bottom wall of the rail when the roller compresses the tube, and wherein the side wall portion Has a reduced thickness such that the thickness of each upper rail is approximately 1.3 to 4.0 times the thickness of each side wall portion, so that the housing is The bottom wall and the top wall are formed to minimize the amount of plastic material in the housing while maintaining the effectiveness of the clamp to properly withstand the forces applied and to properly control the flow of liquid through the tube; Each of the parts It has a substantially uniform cross section along the length of these, I. V. Plastic roller mold clamping clamp assembly for use in sets.
【請求項39】 プラスチックローラクランプハウジン
グを製造するのに使用される金型を修正する方法であっ
て、前記金型は、上部壁部区分を有するローラクランプ
ハウジングを製造するのに使用されていたものであり、
前記方法は、中子をキャビティに対して1方向に移動さ
せて、成形されるハウジングの上部壁部の厚さを増すよ
うにするステップを含み、その移動は、もともとの上部
壁部の厚さの20パーセントから70パーセントの範囲
である、方法。
39. A method of modifying a mold used to manufacture a plastic roller clamp housing, said mold being used to manufacture a roller clamp housing having an upper wall section. Things,
The method includes moving the core in one direction relative to the cavity so as to increase the thickness of the top wall of the molded housing, the movement comprising the thickness of the original top wall. The method ranges from 20 percent to 70 percent of the method.
【請求項40】 プラスチックローラクランプハウジン
グを製造するのに使用される金型を修正する方法であっ
て、前記金型は、上部壁部区分を有するローラクランプ
ハウジングを製造するのに使用されていたものであり、
前記方法は、前記金型のキャビティを修正してその内部
側部壁部を互いに近づけ、それにより、成形される部品
がそのような金型の修正以前の金型で製造されたものよ
りもより薄い側部壁部を有するよう変化させるステップ
を含み、その移動の大きさは、前記ハウジングのもとも
との壁の厚さの20パーセントから70パーセントの範
囲である、方法。
40. A method for modifying a mold used to manufacture a plastic roller clamp housing, the mold being used to manufacture a roller clamp housing having an upper wall section. Things,
The method modifies the cavity of the mold so that its inner side walls are closer together, so that the part to be molded is better than that produced in a mold prior to such mold modification. A method comprising altering to have a thin side wall, wherein the magnitude of the movement ranges from 20 percent to 70 percent of the original wall thickness of the housing.
【請求項41】 プラスチックローラクランプのための
ハウジングを製造するための、2つのキャビティ半体お
よび中子からなる金型の、低コストの修正方法であっ
て、前記ハウジングは上部壁部区分と、底部壁部をその
間に有する間隔をおかれた側部壁部とを有し、前記方法
は、 中子をキャビティに対して1方向に移動させてハウジン
グの上部壁部を厚くするステップと、 前記金型の前記キャビティの内部側部壁部を互いに近づ
けて、成形される部品がそのような修正より以前に製造
されたものよりもより薄い側部壁部を有するよう変化さ
せるステップとを含み、よって、前記方法が、その側部
壁部よりも厚い上部壁部を有するハウジング構造を製造
しながらハウジングの重さを大いに減じる結果となるよ
うにする、方法。
41. A low cost method of repairing a two cavity half and a core mold for manufacturing a housing for a plastic roller clamp, said housing comprising an upper wall section; Having spaced side walls having a bottom wall therebetween, the method comprising: moving the core in one direction relative to the cavity to thicken a top wall of the housing; Bringing the inner side walls of the cavity of the mold closer together and changing the part to be molded to have a thinner side wall than that produced before such a modification; Thus, a method wherein the method results in greatly reducing the weight of the housing while producing a housing structure having a top wall that is thicker than its side walls.
JP11315205A 1999-05-26 1999-11-05 Plastic roller type clamp assembly and mold collection method Pending JP2000334039A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/320384 1999-05-26
US09/320,384 US6422529B1 (en) 1996-05-07 1999-05-26 Roller clamps for intravenous administration sets

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000334039A true JP2000334039A (en) 2000-12-05

Family

ID=23246172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11315205A Pending JP2000334039A (en) 1999-05-26 1999-11-05 Plastic roller type clamp assembly and mold collection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000334039A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6422529B1 (en) Roller clamps for intravenous administration sets
EP2335766B1 (en) Catheter sleeve assembly produced by a one step injection molding process
US6368536B1 (en) Method of forming tool with dual-material handle
JPH0436028B2 (en)
AU2001287294A1 (en) Method of forming tool with dual-material handle
US4919389A (en) Large bore tubing roller clamp
US8313081B2 (en) Parallel-acting roller clamp for intravenous administration set
US4269387A (en) Needle valve and method of manufacturing a needle valve
JP2000334039A (en) Plastic roller type clamp assembly and mold collection method
JPH02248776A (en) Clamp
JP4478094B2 (en) Plastic molding roller type clamping clamp
JP6441964B2 (en) Needle and manufacturing method thereof
CN116782970A (en) Barrier coated stopper and method of forming the same
US6739628B2 (en) Frangible hose connector
ITMI991967A1 (en) IMPROVED ROLLER TERMINALS FOR INTRAVENOUS ADMINISTRATION GROUP AND METHOD TO MAKE THE SAME
CN220002604U (en) Accurate roller clamp assembly
CN213158397U (en) Convenient transfusion system
CN118767307A (en) Spiral internal rib intravenous catheter, extrusion die and method
KR20230057970A (en) Roller clamp

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830