JP2000326005A - Method for controlling width in hot rolling mill - Google Patents

Method for controlling width in hot rolling mill

Info

Publication number
JP2000326005A
JP2000326005A JP11140573A JP14057399A JP2000326005A JP 2000326005 A JP2000326005 A JP 2000326005A JP 11140573 A JP11140573 A JP 11140573A JP 14057399 A JP14057399 A JP 14057399A JP 2000326005 A JP2000326005 A JP 2000326005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
stands
upstream
width
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11140573A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Tsuruta
鶴田  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11140573A priority Critical patent/JP2000326005A/en
Publication of JP2000326005A publication Critical patent/JP2000326005A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control method for making improvement in accuracy of width in a hot tandem rolling line. SOLUTION: This method is the control method of width in the hot tandem rolling mill and provided with a tension detecting step S11 for detecting the tension between upstream stands and feedforward dynamic correction steps S12, S13, where on the basis of the output from the tension detecting step 11, a value to be corrected is calculated, and on the basis of the value to be corrected, the tension in a downstream device is dynamically corrected by a feedforward system.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、熱間タンデム圧
延ラインでのストリップの板幅・板厚精度を向上させる
ための板幅制御方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a strip width control method for improving strip width and thickness accuracy of a strip in a hot tandem rolling line.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から熱間仕上圧延機では、高精度な
製品板幅を実現するため、種々の板幅制御方法が開発さ
れ採用されている。熱間仕上圧延機ではストリップが圧
延機に到達するまでに、仕上セットアップ制御により予
め各スタンド仕上圧延機の圧下位置、ロール速度などの
設定値が計算され、予めこの設定をしたうえでストリッ
プを各スタンドに順次噛み込ませる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a hot finishing mill, various strip width control methods have been developed and adopted in order to realize a highly accurate strip width. By the hot finish rolling mill, before the strip reaches the rolling mill, the set-up values of the rolling position, roll speed, etc. of each stand finishing rolling mill are calculated in advance by the finish set-up control, and the strip is set in advance before setting the strip. Engage the stand sequentially.

【0003】このストリップの各スタンド噛み込みに際
しては、上記設定値は予測計算値であるので、噛み込ん
だ時の実績との誤差が生じる可能性があり、このような
誤差はストリップの噛み込み圧延を不安定にさせ、張力
変動により板幅変動を生じさせる。
When the strip is engaged in each stand, the set value is a predicted calculation value, and therefore, there is a possibility that an error may occur from the actual result when the strip is engaged. Is unstable, and a fluctuation in tension causes a fluctuation in plate width.

【0004】ストリップにおける板幅制御については、
例えば、特開平9−122722号公報に示されている
ように粗圧延時に生じる被圧延材の先端部及び尾端部の
幅落ち量と、仕上げ圧延定常部の幅引け量とが等しくな
るように、粗圧延機出側の目標定常部板幅及び仕上げ圧
延機出側の目標定常部板幅並びに仕上げ圧延機のスタン
ド間張力をそれぞれ設定するように板幅を制御する。
[0004] Regarding the width control of the strip,
For example, as shown in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-122722, the width drop amount of the leading end and the tail end of the material to be rolled, which is generated at the time of rough rolling, is equal to the width reduction amount of the steady finish rolling portion. The sheet width is controlled so as to set the target steady part sheet width on the rough rolling mill exit side, the target steady part sheet width on the finishing rolling mill exit side, and the stand-to-stand tension of the finishing mill.

【0005】また、特公昭63−80909号公報に示
されているように、タンデム圧延システムの所定の圧延
スタンドの前後に幅計を配置し、前記圧延スタンドの前
方および後方の圧延材の張力変化による前記圧延スタン
ドの入り・出側の前期圧延材の板幅変化を前記幅計によ
り検出し、前記前方及び後方の張力変化と前記板幅変化
の相関関係を導き、前記相関関係に基づき後続の圧延材
に対する張力を変動させることで、前記後続の圧延材の
板幅を制御することにより、より精度の高い板幅制御を
行う。
Further, as disclosed in Japanese Patent Publication No. 63-80909, a width gauge is arranged before and after a predetermined rolling stand of a tandem rolling system, and a tension change of a rolled material in front of and behind the rolling stand. By detecting the width change of the rolled material on the entrance and exit sides of the rolling stand by the width meter, to derive a correlation between the front and rear tension changes and the width change, based on the subsequent correlation based on the correlation. By controlling the width of the subsequent rolled material by changing the tension applied to the rolled material, a more accurate width control is performed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】従来の板幅制御に関し
ては、以上の様に、後続材の幅精度を良くするための手
段に過ぎず、現在圧延されている圧延材に対して何ら制
御されていないため、現在圧延されている圧延材は精度
の悪いまま、圧延されてしまい、またこの方式では圧延
が安定して行われるまでは、かなりの圧延材の幅精度は
不良のまま生産されることとなる。
As described above, the conventional sheet width control is merely a means for improving the width accuracy of the succeeding material, and is not controlled by any means for the currently rolled material. The rolling material currently being rolled is rolled with low precision because it is not yet rolled, and in this method, until the rolling is performed stably, the width accuracy of the rolled material is considerably poor and is produced It will be.

【0007】また、熱間タンデム圧延ラインにおけるス
トリップ最先端部分のスタンド間での無制御状態が発生
しているので、圧延機への先端部噛み込み直後の張力変
動による板幅変動の考慮がなされていないことから、最
先端部分の板幅精度の確保が課題とされていた。
[0007] Further, since an uncontrolled state occurs between stands at the foremost portion of the strip in the hot tandem rolling line, a change in the sheet width due to a change in tension immediately after the leading end portion is caught in the rolling mill is taken into consideration. Therefore, securing the width accuracy of the leading edge was an issue.

【0008】このストリップ先端部分の噛み込み時の発
生する張力変動の原因は、以下のように考えられる。
[0008] The cause of the fluctuation in tension that occurs when the leading end portion of the strip bites is considered as follows.

【0009】熱間仕上圧延機に対するセットアップ予測
制御にて計算される先進率に誤差が生じることにより、
スタンド間でのロール速度バランスに誤差が発生する。
An error occurs in the advance rate calculated by the setup predictive control for the hot finishing mill,
An error occurs in the roll speed balance between stands.

【0010】従来のスタンド間ルーパによる張力制御方
法は、ルーパ立ち上がり後での対応であるため、先端部
分噛み込み直後のルーパ立ち上がり前の張力制御が出来
ていない。
[0010] The conventional tension control method using the looper between stands is performed after the looper has risen, so that tension control before the looper rises immediately after the leading end portion is bitten cannot be performed.

【0011】この発明は、上記の様な課題を解決するた
めに実施されるものであり、熱間タンデム圧延ラインに
おける板幅精度向上を可能とする制御方法を提供するこ
とを目的とする。
[0011] The present invention is embodied in order to solve the above-described problems, and has as its object to provide a control method capable of improving the sheet width accuracy in a hot tandem rolling line.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】この発明に係る熱間圧延
機の板幅制御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方
法であって、上流のスタンド間の張力を検出する張力検
出ステップと、張力検出ステップの出力を基に修正値を
算出し、修正値を基に下流の装置にフィードフォワード
方式でダイナミックに張力を修正させるフィードフォワ
ードダイナミック修正ステップとを備えている。
According to the present invention, there is provided a strip width control method for a hot rolling mill, comprising: a tension detecting step for detecting a tension between upstream stands; And a feed-forward dynamic correction step of calculating a correction value based on the output of the tension detection step and dynamically correcting the tension in a downstream device in a feed-forward manner based on the correction value.

【0013】また、下流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。
The downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step includes:
Based on the correction value, the looper controller corrects the tension.

【0014】また、下流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードフォワードダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正さ
せる。
The downstream device is a roll speed control device, and the feedforward dynamic correction step causes the roll speed control device to correct the tension based on the correction value.

【0015】また、張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、下流の装置は、ルー
パ制御装置であり、フィードフォワードダイナミック修
正ステップは、2スタンド間の張力を基に修正値を算出
し、修正値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させ
る。
In the tension detecting step, the tension between at least two upstream stands is detected, the downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step is a correction value based on the tension between the two stands. Is calculated, and the looper controller corrects the tension based on the correction value.

【0016】また、張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、下流の装置は、ロー
ル速度制御装置であり、フィードフォワードダイナミッ
ク修正ステップは、2スタンド間の張力を基に修正値を
算出し、修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修
正させる。
The tension detecting step detects a tension between at least two upstream stands, the downstream device is a roll speed control device, and the feedforward dynamic correcting step corrects the tension based on the tension between the two stands. The value is calculated, and the roll speed control device corrects the tension based on the correction value.

【0017】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、下流のスタンド間の張力を検出する張力検出ステッ
プと、張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、
修正値を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナ
ミックに張力を修正させるフィードバックダイナミック
修正ステップとを備えている。
According to another aspect of the present invention, there is provided a strip width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a tension detecting step for detecting a tension between downstream stands; Calculate the correction value based on the output of the detection step,
And a feedback dynamic correction step of causing the upstream device to dynamically correct the tension in a feedback manner based on the correction value.

【0018】また、上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードバックダイナミック修正ステップは、修正
値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。
The upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value.

【0019】また、上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードバックダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正させ
る。
The upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step includes:
The tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value.

【0020】また、張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、上流の装置は、ルー
パ制御装置であり、フィードバックダイナミック修正ス
テップは、2スタンド間の張力を基に修正値を算出し、
修正値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。
In the tension detecting step, the tension between at least two upstream stands is detected, the upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step calculates a correction value based on the tension between the two stands. Calculate,
Based on the correction value, the looper controller corrects the tension.

【0021】また、張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、上流の装置は、ロー
ル速度制御装置であり、フィードバックダイナミック修
正ステップは、2スタンド間の張力を基に修正値を算出
し、修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正さ
せる。
The tension detecting step detects a tension between at least two upstream stands, the upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correcting step includes a correction value based on the tension between the two stands. Is calculated, and the roll speed control device corrects the tension based on the correction value.

【0022】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、上流のスタンド間の板幅を検出する板幅検出ステッ
プと、板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、
修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式でダ
イナミックに張力を修正させるフィードフォワードダイ
ナミック修正ステップとを備えている。
According to another aspect of the present invention, there is provided a strip width controlling method for a hot tandem rolling mill, comprising: a strip width detecting step of detecting a strip width between upstream stands. , Calculate the correction value based on the output of the width detection step,
A feed-forward dynamic correction step of dynamically correcting tension in a feed-forward manner in a downstream device based on the correction value.

【0023】また、下流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。
Also, the downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step includes:
Based on the correction value, the looper controller corrects the tension.

【0024】また、下流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードフォワードダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正さ
せる。
The downstream device is a roll speed control device, and the feedforward dynamic correction step causes the roll speed control device to correct the tension based on the correction value.

【0025】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、上流のスタンド間の板幅・板厚を検出する板幅・板
厚検出ステップと、板幅・板厚検出ステップの出力を基
に修正値を算出し、修正値を基に下流の装置にフィード
フォワード方式でダイナミックに張力を修正させるフィ
ードフォワードダイナミック修正ステップとを備えてい
る。
Further, a strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, wherein the strip width for detecting the strip width and the strip thickness between the upstream stands is provided. A sheet thickness detection step, a feedforward dynamic correction step of calculating a correction value based on the output of the sheet width / plate thickness detection step, and dynamically correcting the tension in a downstream device in a feedforward manner based on the correction value. It has.

【0026】また、板幅・板厚検出ステップは、上流の
少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、下流の
装置は、ルーパ制御装置であり、フィードフォワードダ
イナミック修正ステップは、2スタンド間の板幅・板厚
を基に修正値を算出し、修正値を基に、ルーパ制御装置
に張力を修正させる。
The sheet width / thickness detecting step detects the sheet width / thickness between at least two upstream stands, the downstream device is a looper control device, and the feed forward dynamic correction step comprises two stand positions. A correction value is calculated on the basis of the sheet width and the sheet thickness therebetween, and the looper controller corrects the tension based on the correction value.

【0027】また、板幅・板厚検出ステップは、上流の
少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、下流の
装置は、ロール速度制御装置であり、フィードフォワー
ドダイナミック修正ステップは、2スタンド間の板幅・
板厚を基に修正値を算出し、修正値を基に、ロール速度
制御装置に張力を修正させる。
The sheet width / sheet thickness detecting step detects a sheet width / sheet thickness between at least two upstream stands, the downstream device is a roll speed control device, and the feed forward dynamic correction step is Board width between stands
A correction value is calculated based on the sheet thickness, and the roll speed control device corrects the tension based on the correction value.

【0028】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、上流のスタンド間の板幅を検出する板幅検出ステッ
プと、板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、
修正値を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナ
ミックに張力を修正させるフィードバックダイナミック
修正ステップとを備えている。
According to another aspect of the present invention, there is provided a strip width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a strip width detecting step for detecting a strip width between upstream stands. , Calculate the correction value based on the output of the width detection step,
And a feedback dynamic correction step of causing the upstream device to dynamically correct the tension in a feedback manner based on the correction value.

【0029】また、上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードバックダイナミック修正ステップは、修正
値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。
The upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value.

【0030】また、上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードバックダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正させ
る。
The upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step includes:
The tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value.

【0031】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、上流のスタンド間の板幅・板厚を検出する板幅・板
厚検出ステップと、板幅・板厚検出ステップの出力を基
に修正値を算出し、修正値を基に上流の装置にフィード
バック方式でダイナミックに張力を修正させるフィード
バックダイナミック修正ステップとを備えている。
A strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, wherein a strip width for detecting a strip width and a strip thickness between upstream stands is provided. A thickness correction step, and a feedback dynamic correction step of calculating a correction value based on the output of the width / thickness detection step and dynamically correcting the tension in an upstream device based on the correction value in a feedback manner. ing.

【0032】また、板幅・板厚検出ステップは、上流の
少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、上流の
装置は、ルーパ制御装置であり、フィードバックダイナ
ミック修正ステップは、2スタンド間の板幅・板厚を基
に修正値を算出し、修正値を基に、ルーパ制御装置に張
力を修正させる。
The sheet width / thickness detecting step detects the sheet width / thickness between at least two upstream stands, the upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step is a step between the two stands. A correction value is calculated based on the sheet width and the sheet thickness, and the tension is corrected by the looper controller based on the correction values.

【0033】また、板幅・板厚検出ステップは、上流の
少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、上流の
装置は、ロール速度制御装置であり、フィードバックダ
イナミック修正ステップは、2スタンド間の板幅・板厚
を基に修正値を算出し、修正値を基に、ロール速度制御
装置に張力を修正させる。
The sheet width / thickness detecting step detects the sheet width / thickness between at least two upstream stands. The upstream apparatus is a roll speed control apparatus. A correction value is calculated based on the sheet width and the sheet thickness therebetween, and the tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value.

【0034】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、スタンド間の張力を検出する張力検出ステップと、
張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、修正値
を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナミック
に張力を修正させるフィードバックダイナミック修正ス
テップと、張力検出ステップの出力を基に修正値を算出
し、修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式
でダイナミックに張力を修正させるフィードフォワード
ダイナミック修正ステップとを備えている。
[0034] Further, a strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, wherein a tension detecting step of detecting a tension between stands,
A correction value is calculated based on the output of the tension detection step, and a feedback dynamic correction step in which the upstream device dynamically corrects the tension in a feedback manner based on the correction value, and a correction value is calculated based on the output of the tension detection step. And a feedforward dynamic correction step of dynamically correcting the tension in a feedforward manner in a downstream device based on the correction value.

【0035】また、上流の装置は、第1のルーパ制御装
置であり、フィードバックダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、第1のルーパ制御装置に張力を修正
させ、下流の装置は、第2のルーパ制御装置であり、フ
ィードフォワードダイナミック修正ステップは、修正値
を基に、第2のルーパ制御装置に張力を修正させる。
The upstream device is a first looper control device, and the feedback dynamic correction step causes the first looper control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device sets the second looper control device to the second looper control device. The feed forward dynamic correction step causes the second looper control device to correct the tension based on the correction value.

【0036】また、上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードバックダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正させ、
下流の装置は、ルーパ制御装置であり、フィードフォワ
ードダイナミック修正ステップは、修正値を基に、ルー
パ制御装置に張力を修正させる。
The upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step includes:
Based on the correction value, let the roll speed controller correct the tension,
The downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value.

【0037】また、上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードバックダイナミック修正ステップは、修正
値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させ、下流の装
置は、ロール速度制御装置であり、フィードフォワード
ダイナミック修正ステップは、修正値を基に、ロール速
度制御装置に張力を修正させる。
The upstream device is a looper control device, the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device is a roll speed control device, The forward dynamic correction step causes the roll speed controller to correct the tension based on the correction value.

【0038】また、上流の装置は、第1のロール速度制
御装置であり、フィードバックダイナミック修正ステッ
プは、修正値を基に、第1のロール速度制御装置に張力
を修正させ、下流の装置は、第2のロール速度制御装置
であり、フィードフォワードダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、第2のロール速度制御装置に張力を
修正させる。
Also, the upstream device is a first roll speed control device, and the feedback dynamic correction step causes the first roll speed control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device performs The second roll speed control device, wherein the feedforward dynamic correction step causes the second roll speed control device to correct the tension based on the correction value.

【0039】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、スタンド間の板幅を検出する板幅検出ステップと、
板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、修正値
を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナミック
に張力を修正させるフィードバックダイナミック修正ス
テップと、板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出
し、修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式
でダイナミックに張力を修正させるフィードフォワード
ダイナミック修正ステップとを備えている。
Further, a strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, wherein a strip width detecting step of detecting a strip width between stands,
A correction value is calculated based on the output of the sheet width detection step, and a feedback dynamic correction step in which an upstream device dynamically corrects the tension in a feedback manner based on the correction value, and a correction value based on the output of the sheet width detection step. And a feed-forward dynamic correction step of dynamically correcting the tension in a downstream device in a feed-forward manner based on the correction value.

【0040】また、上流の装置は、第1のルーパ制御装
置であり、フィードバックダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、第1のルーパ制御装置に張力を修正
させ、下流の装置は、第2のルーパ制御装置であり、フ
ィードフォワードダイナミック修正ステップは、修正値
を基に、第2のルーパ制御装置に張力を修正させる。
The upstream device is a first looper control device, and the feedback dynamic correction step causes the first looper control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device sets the second looper control device to the second looper control device. The feed forward dynamic correction step causes the second looper control device to correct the tension based on the correction value.

【0041】また、上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードバックダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正させ、
下流の装置は、ルーパ制御装置であり、フィードフォワ
ードダイナミック修正ステップは、修正値を基に、ルー
パ制御装置に張力を修正させる。
The upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step includes:
Based on the correction value, let the roll speed controller correct the tension,
The downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value.

【0042】また、上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードバックダイナミック修正ステップは、修正
値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させ、下流の装
置は、ロール速度制御装置であり、フィードフォワード
ダイナミック修正ステップは、修正値を基に、ロール速
度制御装置に張力を修正させる。
The upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. The downstream device is a roll speed control device. The forward dynamic correction step causes the roll speed controller to correct the tension based on the correction value.

【0043】また、上流の装置は、第1のロール速度制
御装置であり、フィードバックダイナミック修正ステッ
プは、修正値を基に、第1のロール速度制御装置に張力
を修正させ、下流の装置は、第2のロール速度制御装置
であり、フィードフォワードダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、第2のロール速度制御装置に張力を
修正させる。
Also, the upstream device is a first roll speed control device, and the feedback dynamic correction step causes the first roll speed control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device performs: The second roll speed control device, wherein the feedforward dynamic correction step causes the second roll speed control device to correct the tension based on the correction value.

【0044】また、各圧延スタンドでのストリップ噛み
込み時におけるスタンド間ルーパ立ち上がり実績を用い
た先進率学習機能を有するセットアップ制御機能をさら
に備えている。
Further, a setup control function having an advanced rate learning function using a stand-up looper rise result at the time of strip biting at each rolling stand is further provided.

【0045】また、スタンドのストリップ噛み込み時
に、スタンドの出側に設置された板速度計で測定される
板速度誤差より、スタンドと次スタンドとの速度バラン
スに関する速度修正量を計算し、次スタンドのみロール
速度をダイナミックに修正する制御機能をさらに備えて
いる。
Further, when the stand is engaged with the strip, a speed correction amount relating to the speed balance between the stand and the next stand is calculated from a plate speed error measured by a plate speed meter installed on the exit side of the stand. A control function for dynamically correcting only the roll speed is further provided.

【0046】また、次スタンドのストリップ噛み込み時
にスタンド間ルーパが立ち上がるまでの張力をダイナミ
ックに制御する機能をさらに備えている。
Further, a function for dynamically controlling the tension until the looper between stands rises when the strip of the next stand is engaged with the strip is further provided.

【0047】また、次スタンドのストリップ噛み込み時
にスタンド間ルーパが立ち上がるまでの張力をダイナミ
ックに制御し、スタンド間ルーパが立ち上がった後、ス
タンド間ルーパより検出される張力実績を用いた学習機
能を保持する。
Also, the tension until the looper between stands rises dynamically when the strip of the next stand bites is dynamically controlled, and after the looper between stands rises, a learning function using the actual tension detected by the looper between stands is maintained. I do.

【0048】さらに、スタンドのストリップ噛み込み時
に、スタンドの出側に設置された板速度計で測定される
板速度誤差より、上流スタンドとの速度比率を考慮した
速度修正量を計算し、上流スタンド全てのロール速度を
ダイナミックに修正する制御機能をさらに備えている。
Further, when the strip is engaged with the strip, a speed correction amount in consideration of the speed ratio with the upstream stand is calculated from a plate speed error measured by a plate speed meter installed on the exit side of the stand, and the upstream stand is calculated. A control function for dynamically correcting all roll speeds is further provided.

【0049】[0049]

【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、上流スタン
ド間での張力が設定値と偏差が発生することにより、板
幅偏差が生じてしまう。この板幅偏差を補正するため
に、図1において、張力制御装置により予め計算機にお
いて設定してある下記の式に関するデータにより、少な
くとも下流での1スタンドにおけるスタンド間の張力の
修正値を求め、その計算値に基づく値になるようにルー
パ制御装置2により、フィードフォワード方式でダイナ
ミックに制御する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 FIG. 1 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to an embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, a deviation between the set value and the tension between the upstream stands causes a width deviation. In order to correct this plate width deviation, in FIG. 1, a corrected value of the tension between the stands in at least one stand at the downstream is obtained from the data regarding the following equation which is set in the computer in advance by the tension controller. The looper control device 2 dynamically controls the feedforward system so as to obtain a value based on the calculated value.

【0050】まず、張力計1からスタンド間張力が検出
される(ステップS11)。下記の式は、上流スタンド
で発生した設定張力からの張力偏差Δσfと、少なくと
も下流での1スタンド間における設定張力からの張力偏
差Δσbによって、圧延機最終出側での製品板幅が、目
標から外れる板幅偏差ΔWを示す。(ステップS12)
First, the tension between stands is detected from the tensiometer 1 (step S11). The following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is calculated from the target by the tension deviation Δσf from the set tension generated at the upstream stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one downstream stand. The deviation of the sheet width ΔW is shown. (Step S12)

【0051】[0051]

【数1】 (Equation 1)

【0052】Δσfによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制御すること
で、目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the deviation of the sheet width due to Δσf, the target sheet width can be secured by changing the set tension by Δσb * from the set tension according to the following equation.

【0053】[0053]

【数2】 (Equation 2)

【0054】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 dW/dσf : 当該スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 当該スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力変動 Δσb* :下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値
Where ΔW: plate width variation due to tension dW / dσf: plate width variation coefficient due to tension between the stands Δσf: tension variation from set tension between the stands dW / dσb: tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Tension deviation target value from set tension between certain stands downstream

【0055】従って、上流で定周期あるいは定長周期で
収集したΔσfを基に、このポイントが制御しようとし
ている対象スタンド間に到達した時に、Δσb*になるよ
うに少なくとも下流の1スタンドにおけるスタンド間の
張力を、そのスタンド間のルーパ制御装置により、フィ
ードフォワード方式にてダイナミックに制御する(ステ
ップS13)。
Therefore, based on Δσf collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at the upstream, when this point reaches between the target stands to be controlled, at least one of the stands at one downstream stand is set so as to have Δσb *. Is dynamically controlled by a looper controller between the stands in a feed-forward manner (step S13).

【0056】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、上流スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差を、少なくとも下流での1スタン
ド間以上の張力をルーパ装置によりフィードフォワード
方式にてダイナミックに制御して、目標板幅を確保して
被圧延材の先端から尾端にかけての板幅精度を向上でき
る。
According to the present invention, in a hot tandem rolling line, a sheet width deviation caused by a deviation between a set value and a tension between upstream stands is reduced by at least a tension between one stand or more downstream in a looper device. Thus, the target width can be secured dynamically by the feedforward method to improve the width accuracy of the rolled material from the front end to the tail end.

【0057】実施の形態2.図2はこの他の発明の実施
の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロック
図である。熱間タンデム圧延ラインで、上流スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この板幅偏差を補正するために、図
2において、張力制御装置により予め計算機において設
定してある下記の式に関するデータにより、少なくとも
下流での1スタンドにおけるスタンド間の張力の修正値
を求め、その計算値に基づく値になるようにロール速度
制御装置により、ダイナミックに制御する。
Embodiment 2 FIG. 2 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, a deviation between the set value and the tension between the upstream stands causes a width deviation. In order to correct this plate width deviation, in FIG. 2, a corrected value of the tension between the stands in at least one stand at the downstream is obtained from the data relating to the following equation which is set in the computer in advance by the tension controller. The roll speed is dynamically controlled by a roll speed controller so as to be a value based on the calculated value.

【0058】まず、張力計1からスタンド間張力が検出
される(ステップS21)。下記の式は、上流スタンド
で発生した設定張力からの張力偏差Δσfと、少なくと
も下流での1スタンド間における設定張力からの張力偏
差Δσbによって、圧延機最終出側での製品板幅が、目
標から外れる板幅偏差ΔWを示す(ステップS22)。
First, the tension between stands is detected from the tensiometer 1 (step S21). The following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is calculated from the target by the tension deviation Δσf from the set tension generated at the upstream stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one downstream stand. The deviation of the sheet width ΔW is shown (step S22).

【0059】[0059]

【数3】 (Equation 3)

【0060】Δσfによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制御すること
で、目標板幅を確保できる。
The target plate width can be secured by changing the tension from the set tension by Δσb * according to the following equation in order to eliminate the plate width deviation due to Δσf.

【0061】[0061]

【数4】 (Equation 4)

【0062】従って、上流で定周期あるいは定長周期で
収集したΔσf を基に、このポイントが制御しようと
している対象スタンド間に到達した時に、Δσb*になる
ように少なくとも下流の1スタンドにおけるスタンド間
の張力を、そのスタンドのロール速度制御装置3によ
り、フィードフォワード方式にてダイナミックに制御す
る(ステップS23)。
Therefore, based on Δσf collected at a fixed period or a fixed length period at the upstream, when this point reaches between the target stands to be controlled, at least one of the stands at the downstream stand is set so as to have Δσb *. Is dynamically controlled in a feed-forward manner by the roll speed control device 3 of the stand (step S23).

【0063】実施の形態1では、ルーパを用いた制御で
あり、この方式では制御量に制約があり、張力変動が大
きくなると制御不能となる場合がある。
In the first embodiment, the control is performed using a looper. In this method, the control amount is limited, and the control may not be possible if the tension fluctuation increases.

【0064】しかし、この発明によれば、熱間タンデム
圧延ラインで、上流スタンド間での張力が設定値と偏差
が発生したことによる板幅偏差を、少なくとも下流での
1スタンド以上のロール速度を用いてフィードフォワー
ド方式にてダイナミックに制御しているため、張力変動
が大きくても制御不能とならず、目標板幅を確保して被
圧延材の先端から尾端にかけての板幅精度を確実に向上
できる。
However, according to the present invention, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the upstream stands is reduced by at least the roll speed of one stand or more downstream. The feed-forward method is used to dynamically control the system, so even if the tension fluctuation is large, it will not be impossible to control, and the target plate width will be secured to ensure the accuracy of the plate width from the leading end to the tail end of the material to be rolled. Can be improved.

【0065】実施の形態3.図3はこの他の発明の実施
の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロック
図である。熱間タンデム圧延ラインで、上流スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅・
板厚偏差が生じてしまう。この板幅・板厚偏差を補正す
るために、図3において、張力制御装置により予め計算
機において設定してある下記の式に関するデータによ
り、少なくとも下流での2スタンドにおけるスタンド間
の張力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるよ
うにルーパ制御装置2により、フィードフォワード方式
にてダイナミックに制御する。
Embodiment 3 FIG. 3 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the upstream stands deviates from the set value,
A thickness deviation occurs. In order to correct the sheet width / sheet thickness deviation, in FIG. 3, at least the correction value of the tension between the stands in the two stands on the downstream side is calculated based on the following data set in the computer by the tension control device in advance. The looper controller 2 dynamically determines the value based on the calculated value and the calculated value by a feedforward method.

【0066】まず、張力計1からスタンド間張力が検出
される(ステップS31)。下記の式は、上流スタンド
で発生した設定張力からの張力偏差Δσfと、少なくと
も下流での2スタンド間における設定張力からの張力偏
差Δσb1、Δσb2によって、圧延機最終出側での製品
板幅・製品板厚が、目標から外れる板幅偏差ΔWと板厚
偏差Δhを示す(ステップS32)。
First, the tension between stands is detected from the tensiometer 1 (step S31). The following equation is based on the tension deviation Δσf from the set tension generated at the upstream stand and the tension deviations Δσb1 and Δσb2 from the set tension at least between the two downstream stands. The sheet thickness indicates a sheet width deviation ΔW and a sheet thickness deviation Δh that deviate from the target (step S32).

【0067】[0067]

【数5】 (Equation 5)

【0068】Δσfによる板幅偏差・板厚偏差をなくす
為に、次の式によりΔσb1*、Δσb2*だけ設定張力か
ら変更して制御することで、目標板幅・目標板厚を同時
に確保できる。
In order to eliminate the sheet width deviation and the sheet thickness deviation due to Δσf, the target sheet width and the target sheet thickness can be simultaneously secured by changing the set tension by Δσb1 * and Δσb2 * according to the following equation.

【0069】[0069]

【数6】 (Equation 6)

【0070】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 Δh : 張力による板厚変動 dW/dσf : 当該スタンド間における張力による板
幅変動係数 Δσf : 当該スタンド間における設定張力から
の張力変動 dW/dσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板幅変動係数 dW/dσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板幅変動係数 dh/dσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板厚変動係数 dh/dσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板厚変動係数 Δσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力変動 Δσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力変動 Δσb1* : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値 Δσb2* : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension Δh: plate thickness variation due to tension dW / dσf: plate width variation coefficient due to tension between the stands Δσf: tension variation from set tension between the stands dW / dσb1: Strip width variation coefficient due to tension between certain stands downstream dW / dσb2: Strip width variation coefficient due to tension between certain stands downstream dh / dσb1: Strip thickness variation coefficient due to tension between certain stands downstream dh / dσb2: Downstream Thickness variation coefficient due to tension between certain stands Δσb1: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb2: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb1 * : From set tension between certain stands downstream Tension deviation target value Δσb2 * : Target value of tension deviation from set tension between stands

【0071】従って、上流で定周期あるいは定長周期で
収集したΔσf を基に、このポイントが制御しようと
している対象スタンド間に到達した時に、Δσb1*,Δσ
b2*になるように少なくとも下流の2スタンドにおける
スタンド間の張力を、そのスタンド間のルーパ制御装置
2により、フィードフォワード方式にてダイナミックに
制御する(ステップS33,S34)。
Accordingly, based on Δσf collected at a fixed period or a fixed period at the upstream, when this point reaches between the target stands to be controlled, Δσb1 * , Δσb1
The tension between at least the two stands in the downstream stands is dynamically controlled by the looper control device 2 between the stands in a feed-forward manner so as to be b2 * (steps S33 and S34).

【0072】実施の形態1,2では、上流スタンドで発
生した張力変動による板幅偏差のみを無くす制御であっ
たが、この発明によれば、熱間タンデム圧延ラインで、
上流スタンド間での張力が設定値と偏差が発生したこと
による板幅偏差と板厚偏差を、少なくとも下流での2ス
タンド間以上の張力をルーパ装置により、フィードフォ
ワード方式にて、ダイナミックに制御して、同時に目標
板幅及び目標板厚を確保して被圧延材の先端から尾端に
かけての板幅・板厚精度を共に向上できる。
In the first and second embodiments, the control is performed to eliminate only the width deviation caused by the tension fluctuation generated in the upstream stand. However, according to the present invention, in the hot tandem rolling line,
The width deviation and thickness deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the upstream stands are dynamically controlled by the looper device at least in the downstream between the two stands by the feeder system by the feeder system. At the same time, the target plate width and the target plate thickness can be secured, and both the plate width and the plate thickness accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0073】実施の形態4.図4はこの他の発明の実施
の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロック
図である。熱間タンデム圧延ラインで、上流スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅・
板厚偏差が生じてしまう。この板幅・板厚偏差を補正す
るために、図4において、張力制御装置により予め計算
機において設定してある下記の式に関するデータによ
り、少なくとも下流での2スタンドにおけるスタンド間
の張力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるよ
うにロール速度制御装置3により、フィードフォワード
方式にてダイナミックに制御する。
Embodiment 4 FIG. 4 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the upstream stands deviates from the set value,
A thickness deviation occurs. In order to correct the sheet width / thickness deviation, in FIG. 4, at least a correction value of the tension between the stands in the two stands at the downstream is determined by the data relating to the following equation which is set in the computer in advance by the tension control device. The roll speed is controlled by the roll speed controller 3 in a feed-forward manner so as to obtain a value based on the calculated value.

【0074】まず、張力計1からスタンド間張力が検出
される(ステップS41)。下記の式は、上流スタンド
で発生した設定張力からの張力偏差Δσfと、少なくと
も下流での2スタンド間における設定張力からの張力偏
差Δσb1、Δσb2によって、圧延機最終出側での製品
板幅・製品板厚が、目標から外れる板幅偏差ΔWと板厚
偏差Δhを示す(ステップS42)。
First, the tension between stands is detected from the tensiometer 1 (step S41). The following equation is based on the tension deviation Δσf from the set tension generated at the upstream stand and the tension deviations Δσb1 and Δσb2 from the set tension at least between the two downstream stands. The sheet thickness indicates a sheet width deviation ΔW and a sheet thickness deviation Δh that are out of the target (step S42).

【0075】[0075]

【数7】 (Equation 7)

【0076】Δσfによる板幅偏差・板厚偏差をなくす
為に、次の式によりΔσb1*、 Δσb2*だけ設定張力
から変更して制御することで、目標板幅・目標板厚を同
時に確保できる。
In order to eliminate the sheet width deviation and the sheet thickness deviation caused by Δσf, the target sheet width and the target sheet thickness can be secured at the same time by changing from the set tension by Δσb1 * and Δσb2 * according to the following equations.

【0077】[0077]

【数8】 (Equation 8)

【0078】従って、上流で定周期あるいは定長周期で
収集したΔσf を基に、このポイントが制御しようと
している対象スタンド間に到達した時に、Δσb1*,Δσ
b2*になるように少なくとも下流の2スタンドにおける
スタンド間の張力を、そのスタンド間のロール速度制御
装置3により、フィードフォワード方式にてダイナミッ
クに制御する(ステップS43,S44)。
Therefore, based on Δσf collected at a fixed period or a fixed period at the upstream, when this point reaches between the target stands to be controlled, Δσb1 * , Δσb1
At least the tension between the stands in the two downstream stands is dynamically controlled by the roll speed control device 3 between the stands in a feed-forward manner so as to be b2 * (steps S43 and S44).

【0079】しかし、ロール速度制御においては、図4
に示すように、下流の2スタンドを変更する際には、下
記の式を満足しないとスタンド間で張力が大きくなって
ストリップが切れたり、ループが発生して圧延でのトラ
ブルになる。
However, in roll speed control, FIG.
As shown in (2), when the following two stands are changed, if the following formula is not satisfied, the tension between the stands increases, and the strip is cut or a loop is generated, which causes trouble in rolling.

【0080】各スタンドに関しては、マスフロー一定の
原理から出側板厚と出側板速度の関係は、以下の式にて
表わすことが出来る。
For each stand, from the principle of constant mass flow, the relationship between the outlet plate thickness and the outlet plate speed can be expressed by the following equation.

【0081】[0081]

【数9】 (Equation 9)

【0082】但し、 hi : 各スタンド 出側板厚 Vi : 各スタンド 速度 fi : 各スタンド 先進率 hL : 最終スタンド 出側板厚 VL : 最終スタンド 速度 fL : 最終スタンド 先進率Here, h i : thickness of each stand exit side V i : speed of each stand f i : each stand advance rate h L : final stand exit side thickness V L : last stand speed f L : last stand advance rate

【0083】このマスフローバランスを一定に保つこと
によって、各スタンド間の圧延が安定する。
By keeping this mass flow balance constant, the rolling between the stands is stabilized.

【0084】従って、Δσb1*による速度修正がΔV1、
σb2*による速度修正がΔV2とするならば、最下流スタ
ンドでの最終速度設定値は、
Therefore, the speed correction by Δσb1 * is ΔV1,
If the speed correction by σb2 * is ΔV2, the final speed set value at the most downstream stand is

【0085】[0085]

【数10】 (Equation 10)

【0086】となり、速度設定装置にて決定される。The speed is determined by the speed setting device.

【0087】実施の形態1,2では、上流スタンドで発
生した張力変動による板幅偏差のみを無くす制御、実施
の形態3ではルーパを用いた制御であったが、この方式
では制御量に制約があり、張力変動が大きくなると制御
不能となる場合がある。
In the first and second embodiments, the control for eliminating only the width deviation due to the tension fluctuation generated in the upstream stand is used. In the third embodiment, the control using the looper is used. In some cases, when the fluctuation of the tension becomes large, the control becomes impossible.

【0088】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、上流スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差と板厚偏差を、少なくとも下流で
の2スタンド以上の張力をロール速度によりフィードフ
ォワード方式にてダイナミックに制御しているため、張
力変動が大きくても制御不能とならず、また、速度設定
装置が2スタンド間のロール速度の影響を考慮してスト
リップの圧延が不安定にならないように計算して、ロー
ル速度制御装置で制御が実施され、同時に目標板幅及び
目標板厚を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての
板幅・板厚精度を共に向上できる。
According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation and the sheet thickness deviation caused by the deviation between the set values and the tension between the upstream stands are reduced by at least two stand or more downstream tensions. Is controlled dynamically by the feed-forward method using the roll speed, so that even if the tension variation is large, the control cannot be disabled, and the speed setting device takes into account the effect of the roll speed between the two stands and rolls the strip. Is calculated so that the sheet width does not become unstable, and control is performed by the roll speed control device. Both can be improved.

【0089】実施の形態5.図5はこの他の発明の実施
の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロック
図である。熱間タンデム圧延ラインで、下流スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この板幅偏差を補正するために、図
5において、張力制御装置により予め計算機において設
定してある下記の式に関するデータにより、少なくとも
上流での1スタンドにおけるスタンド間の張力の修正値
を求め、その計算値に基づく値になるようにルーパ制御
装置2により、フィードバック方式にてダイナミックに
制御する。
Embodiment 5 FIG. 5 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In a hot tandem rolling line, a deviation between a set value and a tension between downstream stands causes a deviation in a sheet width. In order to correct this plate width deviation, in FIG. 5, a corrected value of the tension between the stands in at least one stand at the upstream is obtained from the data regarding the following equation which is set in the computer in advance by the tension controller. The looper control device 2 dynamically controls the feedback system so that the value is based on the calculated value.

【0090】まず、張力計1からスタンド間張力が検出
される(ステップS51)。下記の式は、下流スタンド
で発生した設定張力からの張力偏差Δσbと、少なくと
も上流での1スタンド間における設定張力からの張力偏
差Δσfによって、圧延機最終出側での製品板幅が、目
標から外れる板幅偏差ΔWを示す(ステップS52)。
First, the tension between stands is detected from the tensiometer 1 (step S51). The following equation shows that the product width on the final exit side of the rolling mill is determined from the target by the tension deviation Δσb from the set tension generated at the downstream stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one upstream stand. The deviation of the sheet width ΔW is shown (step S52).

【0091】[0091]

【数11】 [Equation 11]

【0092】Δσbによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
The target plate width can be secured by changing the set tension by Δσf * from the set tension according to the following equation in order to eliminate the plate width deviation due to Δσb.

【0093】[0093]

【数12】 (Equation 12)

【0094】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 dW/dσf : 当該スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 当該スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力変動 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension dW / dσf: plate width variation coefficient due to tension between the stands Δσf: tension variation from the set tension between the stands dW / dσb: tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσf * : Tension deviation target value from set tension between certain stands upstream

【0095】上記方式は、フィードフォワードと同一式
(影響係数による張力計算)であるが、フィードバック
の公知の下記の式にて制御することにする。本方式は、
安定でかつ応答性の優れた制御を可能とする。
The above-mentioned method is the same as the feed forward (calculation of the tension based on the influence coefficient), but is controlled by the following known formula of feedback. This method is
It enables stable and responsive control.

【0096】[0096]

【数13】 (Equation 13)

【0097】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲイン 従って、当該スタンドで定周期あるいは定長周期で収集
したΔσbを基に、Δσf*になるように少なくとも上
流の1スタンドにおけるスタンド間の張力を、そのスタ
ンド間のルーパ制御装置2により、フィードバック方式
にてダイナミックに制御する(ステップS53)。
Here, GI: integral gain GP: proportional gain Therefore, based on Δσb collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at the stand, the tension between the stands in at least one stand at the upstream is set so as to be Δσf *. Then, the looper control device 2 between the stands dynamically controls in a feedback manner (step S53).

【0098】前記実施の形態1から4は、フィードフォ
ワード方式の制御であるため、制御量を求めるために用
いている、各係数に誤差が含まれており、その誤差によ
り精度が十分維持できない可能性がある。この発明によ
れば、熱間タンデム圧延ラインで、下流スタンド間での
張力が設定値と偏差が発生したことによる板幅偏差を、
少なくとも上流での1スタンド間以上の張力をルーパ装
置により、フィードバック方式にてダイナミックに制御
しているため、目標板幅を確保して被圧延材の先端から
尾端にかけての板幅精度を尚一層向上できる。
In the first to fourth embodiments, since the control is based on the feedforward method, each coefficient used for obtaining the control amount includes an error, and the accuracy cannot be sufficiently maintained due to the error. There is. According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the downstream stands,
Because the tension at least between one stand at the upstream is dynamically controlled by a looper device using a feedback system, the target plate width is secured and the plate width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled is further improved. Can be improved.

【0099】実施の形態6.図6はこの他の発明の実施
の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロック
図である。熱間タンデム圧延ラインで、下流スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この板幅偏差を補正するために、図
6において、張力制御装置により予め計算機において設
定してある下記の式に関するデータにより、少なくとも
上流での1スタンドにおけるスタンド間の張力の修正値
を求め、その計算値に基づく値になるようにロール速度
制御装置3により、フィードバック方式にてダイナミッ
クに制御する。
Embodiment 6 FIG. FIG. 6 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, a deviation between the set value and the tension between the downstream stands causes a deviation in the sheet width. In order to correct this plate width deviation, in FIG. 6, a correction value of the tension between the stands in at least one stand at the upstream is obtained from the data relating to the following equation which is set in the computer in advance by the tension controller. The roll speed is dynamically controlled by the roll speed controller 3 in a feedback manner so as to be a value based on the calculated value.

【0100】まず、張力計1からスタンド間張力が検出
される(ステップS61)。下記の式は、下流スタンド
で発生した設定張力からの張力偏差Δσbと、少なくと
も上流での1スタンド間における設定張力からの張力偏
差Δσfによって、圧延機最終出側での製品板幅が、目
標から外れる板幅偏差ΔWを示す(ステップS62)。
First, the tension between stands is detected from the tensiometer 1 (step S61). The following equation shows that the product width on the final exit side of the rolling mill is determined from the target by the tension deviation Δσb from the set tension generated at the downstream stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one upstream stand. The deviation of the sheet width ΔW is shown (step S62).

【0101】[0101]

【数14】 [Equation 14]

【0102】Δσbによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the plate width deviation due to Δσb, the target plate width can be secured by changing the set tension by Δσf * from the set tension according to the following equation.

【0103】[0103]

【数15】 (Equation 15)

【0104】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲイン 従って、当該スタンドで定周期あるいは定長周期で収集
したΔσbを基に、Δσf*になるように少なくとも上
流の1スタンドにおけるスタンド間の張力を、そのスタ
ンドのロール速度制御装置3により、フィードバック方
式にてダイナミックに制御する(ステップS63)。
Here, GI: integral gain GP: proportional gain Accordingly, based on Δσb collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at the corresponding stand, at least the tension between the stands in one of the stands on the upstream side is set so as to be Δσf *. Then, the roll speed control device 3 of the stand dynamically controls in a feedback manner (step S63).

【0105】前記実施の形態1から4は、フィードフォ
ワード方式の制御であるため、制御量を求めるために用
いている、各係数に誤差が含まれており、その誤差によ
り精度が十分維持できない可能性がある。また、実施の
形態5では、ルーパを用いた制御であり、この方式では
制御量に制約があり、張力変動が大きくなると制御不能
となる場合がある。
In the first to fourth embodiments, since the control is based on the feedforward method, each coefficient used for obtaining the control amount contains an error, and the accuracy cannot be sufficiently maintained due to the error. There is. In the fifth embodiment, the control is performed using a looper. In this method, the control amount is limited, and the control may not be possible if the tension fluctuation increases.

【0106】しかし、この発明によれば、熱間タンデム
圧延ラインで、下流スタンド間での張力が設定値と偏差
が発生したことによる板幅偏差を、少なくとも上流での
1スタンド以上のロール速度をダイナミックに制御して
いるため、張力変動が大きくても制御不能とならず、目
標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板
幅精度を向上できる。
However, according to the present invention, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the downstream stands is reduced by at least the roll speed of one stand or more upstream. Since the dynamic control is performed, the control is not impossible even if the tension fluctuation is large, and the target plate width can be secured and the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0107】実施の形態7.図7はこの他の発明の実施
の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロック
図である。熱間タンデム圧延ラインで、下流スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅・
板厚偏差が生じてしまう。この板幅・板厚偏差を補正す
るために、図7において、張力制御装置により予め計算
機において設定してある下記の式に関するデータによ
り、少なくとも上流での2スタンドにおけるスタンド間
の張力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるよ
うにルーパ制御装置2により、フィードバック方式にて
ダイナミックに制御する。
Embodiment 7 FIG. FIG. 7 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the downstream stands deviates from the set value,
A thickness deviation occurs. In order to correct this sheet width / sheet thickness deviation, in FIG. 7, at least the correction value of the tension between the stands in the two stands at the upstream is determined by the data relating to the following equation set in the computer by the tension controller in advance. The looper control device 2 dynamically determines the value based on the calculated value by a feedback method.

【0108】まず、張力計1からスタンド間張力が検出
される(ステップS71)。下記の式は、下流スタンド
で発生した設定張力からの張力偏差Δσbによる圧延機
最終出側での製品板幅・製品板厚が、目標から外れる板
幅偏差ΔWと板厚偏差Δhを示す(ステップS72)。
First, the tension between stands is detected from the tensiometer 1 (step S71). The following equation shows a width deviation ΔW and a thickness deviation Δh in which the product width and the product thickness at the final exit side of the rolling mill due to the tension deviation Δσb from the set tension generated at the downstream stand deviate from the target (step). S72).

【0109】[0109]

【数16】 (Equation 16)

【0110】少なくとも上流での2スタンド間における
設定張力からの張力偏差Δσf1*、Δσf2*によって、
ΔW、Δhを補正する必要がある。
At least the tension deviations Δσf1 * and Δσf2 * from the set tension between the two stands on the upstream side,
It is necessary to correct ΔW and Δh.

【0111】[0111]

【数17】 [Equation 17]

【0112】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 Δh : 張力による板厚変動 dW/dσb : 当該スタンド間における張力による板
幅変動係数 dh/dσb : 当該スタンド間における張力による板
厚変動係数 Δσb : 当該スタンド間における設定張力から
の張力変動 GwI1 : 上流スタンド1における板幅偏差用積分
ゲイン GwI2 : 上流スタンド2 における板幅偏差用積分
ゲイン GwP1 : 上流スタンド1における板幅偏差用比例
ゲイン GwP2 : 上流スタンド2 における板幅偏差用比例
ゲイン GhI1 : 上流スタンド1における板幅偏差用積分
ゲイン GhI2 : 上流スタンド2 における板幅偏差用積分
ゲイン GhP1 : 上流スタンド1における板幅偏差用比例
ゲイン GhP2 : 上流スタンド2 における板幅偏差用比例
ゲイン Δσf1* : 上流におけるあるスタンド1間における設
定張力からの張力偏差目標値 Δσf2* : 上流におけるあるスタンド2間における
設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: sheet width variation due to tension Δh: sheet thickness variation due to tension dW / dσb: sheet width variation coefficient due to tension between the stands dh / dσb: sheet thickness variation coefficient due to tension between the stands Δσb: GwI1: Integral gain for plate width deviation in upstream stand 1 GwI2: Integral gain for plate width deviation in upstream stand 2 GwP1: Proportional gain for plate width deviation in upstream stand 1 GwP2: Upstream stand GhI1: Integral gain for width deviation in upstream stand 1 GhI2: Integral gain for width deviation in upstream stand 2 GhP1: Proportional gain for width deviation in upstream stand 1 GhP2: In upstream stand 2 Proportional gain for sheet width deviation Δσf1 * : Some gain upstream Tension deviation target value from set tension between stand 1 Δσf2 * : Target tension deviation value from set tension between certain stands 2 upstream

【0113】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔσbを基に、同一タイミングでσf
1*,Δσf2* になるように少なくとも上流の2スタンド
におけるスタンド間の張力を、そのスタンド間のルーパ
制御装置2により、フィードバック方式にてダイナミッ
クに制御する(ステップS73,S74)。
Therefore, based on Δσb collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at the stand, σf
The tension between at least two stands on the upstream side is dynamically controlled by the looper control device 2 between the stands in a feedback manner so that 1 * and Δσf2 * are obtained (steps S73 and S74).

【0114】前記実施の形態1から4は、フィードフォ
ワード方式の制御であるため、制御量を求めるために用
いている、各係数に誤差が含まれており、その誤差によ
り精度が十分維持できない可能性がある。さらに、実施
の形態5,6では、下流スタンドで発生した張力変動に
よる板幅偏差のみを無くす制御である。
In the first to fourth embodiments, since the control is based on the feedforward method, each coefficient used for obtaining the control amount contains an error, and the accuracy cannot be sufficiently maintained due to the error. There is. Further, in the fifth and sixth embodiments, the control is performed to eliminate only the width deviation due to the tension fluctuation generated in the downstream stand.

【0115】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、下流スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差と板厚偏差を、少なくとも上流で
の2スタンド間以上の張力をルーパ装置によりフィード
バック方式にてダイナミックに制御して、同時に目標板
幅及び目標板厚を確保して被圧延材の先端から尾端にか
けての板幅・板幅精度を共に向上できる。
According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation and the sheet thickness deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the downstream stands are reduced by at least the distance between the upstream two stands or more. The tension is dynamically controlled by a looper device in a feedback manner, and at the same time, the target sheet width and the target sheet thickness are secured, so that both the sheet width and the sheet width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0116】実施の形態8.図8はこの他の発明の実施
の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロック
図である。熱間タンデム圧延ラインで、下流スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅・
板厚偏差が生じてしまう。この板幅・板厚偏差を補正す
るために、図8において、張力制御装置により予め計算
機において設定してある下記の式に関するデータによ
り、少なくとも上流での2スタンドにおけるスタンド間
の張力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるよ
うにロール速度制御装置3により、フィードバック方式
にてダイナミックに制御する。
Embodiment 8 FIG. FIG. 8 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the downstream stands deviates from the set value,
A thickness deviation occurs. In order to correct the sheet width / sheet thickness deviation, in FIG. 8, at least the correction value of the tension between the stands in the two stands at the upstream is determined by the data relating to the following equation which is set in the computer in advance by the tension control device. The roll speed is controlled by the roll speed controller 3 in a feedback manner so as to obtain a value based on the calculated value.

【0117】まず、張力計1からスタンド間張力が検出
される(ステップS81)。下記の式は、下流スタンド
で発生した設定張力からの張力偏差Δσbによる圧延機
最終出側での製品板幅・製品板厚が、目標から外れる板
幅偏差ΔWと板厚偏差Δhを示す(ステップS82)。
First, the tension between stands is detected from the tensiometer 1 (step S81). The following equation shows a width deviation ΔW and a thickness deviation Δh in which the product width and the product thickness at the final exit side of the rolling mill due to the tension deviation Δσb from the set tension generated at the downstream stand deviate from the target (step). S82).

【0118】[0118]

【数18】 (Equation 18)

【0119】少なくとも上流での2スタンド間における
設定張力からの張力偏差Δσf1*、Δσf2*によって、
ΔW、Δhを補正する必要がある。
At least the tension deviations Δσf1 * and Δσf2 * from the set tension between the two stands on the upstream side,
It is necessary to correct ΔW and Δh.

【0120】[0120]

【数19】 [Equation 19]

【0121】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 Δh : 張力による板厚変動 dW/dσb : 当該スタンド間における張力による板幅
変動係数 dh/dσb : 当該スタンド間における張力による板厚
変動係数 Δσb : 当該スタンド間における設定張力からの
張力変動 GwI1 :上流スタンド1における板幅偏差用積分
ゲイン GwI2 :上流スタンド2 における板幅偏差用積分
ゲイン GwP1 :上流スタンド1における板幅偏差用比例ゲ
イン GwP2 :上流スタンド2 における板幅偏差用比例ゲ
イン GhI1 :上流スタンド1における板幅偏差用積分ゲ
イン GhI2 :上流スタンド2 における板幅偏差用積分ゲ
イン GhP1 :上流スタンド1における板幅偏差用比例ゲ
イン GhP2 :上流スタンド2 における板幅偏差用比例ゲ
イン Δσf1* :上流におけるあるスタンド1間における
設定張力からの張力偏差目標値 Δσf2* :上流におけるあるスタンド2間における
設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension Δh: plate thickness variation due to tension dW / dσb: plate width variation coefficient due to tension between the stands dh / dσb: plate thickness variation coefficient due to tension between the stands Δσb: GwI1: Integral gain for width deviation in upstream stand 1 GwI2: Integral gain for width deviation in upstream stand 2 GwP1: Proportional gain for width deviation in upstream stand 1 GwP2: Upstream stand GhI1: Integral gain for width deviation in upstream stand 1 GhI2: Integral gain for width deviation in upstream stand 2 GhP1: Proportional gain for width deviation in upstream stand 1 GhP2: In upstream stand 2 Proportional gain Δσf1 * for plate width deviation: a certain stand upstream Tension deviation target value from set tension between 1 Δσf2 * : target tension deviation from set tension between certain stands 2 upstream

【0122】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔσbを基に同一タイミングでΔσf
1*,Δσf2* になるように少なくとも上流の2スタンド
におけるスタンド間の張力を、そのスタンド間のロール
速度制御装置3により、フィードバック方式にてダイナ
ミックに制御する(ステップS83,S84)。
Therefore, based on Δσb collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at the stand, Δσf
At least the tension between the stands in the two upstream stands is dynamically controlled by the roll speed control device 3 between the stands in a feedback manner so as to be 1 * , Δσf2 * (steps S83, S84).

【0123】しかし、ロール速度制御においては、図8
に示すように、下流の2スタンドを変更する際には、下
記の式を満足しないとスタンド間で張力が大きくなって
ストリップが切れたり、ループが発生して圧延でのトラ
ブルになる。
However, in roll speed control, FIG.
As shown in (2), when the following two stands are changed, if the following formula is not satisfied, the tension between the stands increases, and the strip is cut or a loop is generated, which causes trouble in rolling.

【0124】各スタンドに関しては、マスフロー一定の
原理から出側板厚と出側板速度の関係は、以下の式にて
表わすことが出来る。
For each stand, the relationship between the outlet plate thickness and the outlet plate speed can be expressed by the following equation based on the principle of constant mass flow.

【0125】[0125]

【数20】 (Equation 20)

【0126】但し、 hi : 各スタンド 出側板厚 Vi : 各スタンド 速度 fi : 各スタンド 先進率 hL : 最終スタンド 出側板厚 VL : 最終スタンド 速度 fL : 最終スタンド 先進率However, h i : thickness of each stand exit side V i : speed of each stand f i : advance rate of each stand h L : final stand exit side thickness V L : speed of the last stand f L : advance rate of the last stand

【0127】このマスフローバランスを一定に保つこと
によって、各スタンド間の圧延が安定する。
By keeping this mass flow balance constant, the rolling between the stands is stabilized.

【0128】従って、Δσb1*による速度修正がΔV1、
σb2*による速度修正がΔV2とするならば、最下流スタ
ンドでの最終速度設定値は、
Therefore, the speed correction by Δσb1 * is ΔV1,
If the speed correction by σb2 * is ΔV2, the final speed set value at the most downstream stand is

【0129】[0129]

【数21】 (Equation 21)

【0130】となり、速度設定装置にて決定される。Is determined by the speed setting device.

【0131】前記実施の形態1から4は、フィードフォ
ワード方式の制御であるため、制御量を求めるために用
いている、各係数に誤差が含まれており、その誤差によ
り精度が十分維持できない可能性がある。さらに、実施
の形態5,6では、下流スタンドで発生した張力変動に
よる板幅偏差のみを無くす制御である。また、実施の形
態7では、ルーパを用いた制御であり、この方式では制
御量に制約があり、張力変動が大きくなると制御不能と
なる場合がある。
In the first to fourth embodiments, since the control is of the feedforward system, each coefficient used for obtaining the control amount contains an error, and the accuracy cannot be sufficiently maintained due to the error. There is. Further, in the fifth and sixth embodiments, the control is performed to eliminate only the width deviation due to the tension fluctuation generated in the downstream stand. In the seventh embodiment, the control is performed using a looper. In this method, the control amount is limited, and the control may not be possible if the tension variation becomes large.

【0132】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、下流スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差と板厚偏差を、少なくとも上流で
の2スタンド以上の張力をロール速度によりフィードバ
ック方式にてダイナミックに制御しているため、張力変
動が大きくても制御不能とならず、また、速度設定装置
が2スタンド間のロール速度の影響を考慮してストリッ
プの圧延が不安定にならないように計算して、ロール速
度制御装置で制御が実施され、同時に目標板幅及び目標
板厚を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板幅
・板幅精度を共に向上できる。
According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation and the sheet thickness deviation due to the deviation between the set value and the tension between the downstream stands are reduced by at least two or more stand tensions upstream. Is controlled dynamically by the feedback method using the roll speed. Therefore, even if the tension fluctuation is large, the control cannot be performed. In addition, the speed setting device takes into account the effect of the roll speed between the two stands to perform strip rolling. The calculation is performed so that it does not become unstable, and control is performed by the roll speed control device.At the same time, the target sheet width and the target sheet thickness are secured, and the sheet width and sheet width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled are both determined. Can be improved.

【0133】実施の形態9.図9はこの他の発明の実施
の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロック
図である。熱間タンデム圧延ラインで、上流スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この板幅偏差を上流スタンド間に設
置してある中間板幅計4で測定し補償するために、図9
において、張力制御装置により予め計算機において設定
してある下記の式に関するデータにより、少なくとも下
流での1スタンドにおけるスタンド間の張力の修正値を
求め、その計算値に基づく値になるようにルーパ制御装
置2により、フィードフォワード方式でダイナミックに
制御する。
Embodiment 9 FIG. FIG. 9 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, a deviation between the set value and the tension between the upstream stands causes a width deviation. In order to measure and compensate for this width deviation with the intermediate width meter 4 installed between the upstream stands, FIG.
, A correction value of the tension between the stands in at least one stand at the downstream is obtained from data on the following equation which is set in the computer in advance by the tension control device, and the looper control device is set to a value based on the calculated value. 2, the dynamic control is performed by the feed forward method.

【0134】まず、板幅計4からスタンド間板幅が検出
される(ステップS91)。下記の式は、上流スタンド
で発生した板幅偏差ΔWfと、少なくとも下流での1ス
タンド間における設定張力からの張力偏差Δσbによっ
て、圧延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板
幅偏差ΔWを示す(ステップS92)。
First, the board width between stands is detected from the board width meter 4 (step S91). The following equation shows that the product width on the final exit side of the rolling mill deviates from the target by the width deviation ΔWf generated at the upstream stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one stand downstream. The deviation ΔW is shown (step S92).

【0135】[0135]

【数22】 (Equation 22)

【0136】ΔWfによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the plate width deviation due to ΔWf, the target plate width can be secured by changing the set tension by Δσb * from the set tension according to the following equation.

【0137】[0137]

【数23】 (Equation 23)

【0138】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 ΔWf : 上流スタンド間での測定された板幅変動
実績値 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: Variation of plate width due to tension ΔWf: Actual value of plate width variation measured between upstream stands dW / dσb: Coefficient of variation of plate width due to tension between certain stands downstream Δσb: A certain stand downstream Δ * b * : target tension deviation from the set tension between certain stands downstream

【0139】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔσbを基に、このポイントが制御し
ようとしている対象スタンド間に到達した時に、Δσb*
になるように少なくとも下流の1スタンドにおけるスタ
ンド間の張力を、そのスタンド間のルーパ制御装置2に
より、フィードフォワード方式にてダイナミックに制御
する(ステップS93)。
Therefore, based on Δσb collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at this stand, when this point reaches between the target stands to be controlled, Δσb *
The tension between the stands in at least one downstream stand is dynamically controlled by the looper control device 2 between the stands in a feed-forward manner (step S93).

【0140】前記実施の形態1から8は、制御量を求め
るための入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンド
における偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗
算して計算している。こうして求められた偏差には誤差
が含まれており、その誤差により精度が十分維持できな
い可能性がある。
In the first to eighth embodiments, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual actual deviation at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. . The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained.

【0141】この発明によれば、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、上流スタンド間に設置してある中間板
幅計で測定した実績の板幅偏差を用いてこの偏差を無く
す為に、少なくとも下流での1スタンド間以上の張力を
ルーパ制御装置によりフィードフォワード方式にてダイ
ナミックに制御することにより、より高精度の板幅制御
を提供し、製品の板幅品質を向上できる。
According to the present invention, with respect to rolling by a hot tandem rolling mill, at least the downstream is used to eliminate this deviation by using the actual width deviation measured by an intermediate width meter installed between the upstream stands. By dynamically controlling the tension between one stand and the other in a feedforward manner by a looper control device, it is possible to provide a more accurate sheet width control and improve the sheet width quality of a product.

【0142】実施の形態10.図10はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、上流スタン
ド間での張力が設定値と偏差が発生することにより、板
幅偏差が生じてしまう。この板幅偏差を上流スタンド間
に設置してある中間板幅計4で測定し補償するために、
図10において、張力制御装置により予め計算機におい
て設定してある下記の式に関するデータにより、少なく
とも下流での1スタンドにおけるスタンド間の張力の修
正値を求め、その計算値に基づく値になるようにロール
速度制御装置3により、フィードフォワード方式でダイ
ナミックに制御する。
Embodiment 10 FIG. FIG. 10 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, a deviation between the set value and the tension between the upstream stands causes a width deviation. In order to measure and compensate for this plate width deviation with the intermediate plate width meter 4 installed between the upstream stands,
In FIG. 10, a correction value of the tension between the stands in at least one stand at the downstream is obtained from data on the following equation which is set in the computer in advance by the tension control device, and the roll is adjusted to a value based on the calculated value. The speed control device 3 performs dynamic control in a feedforward manner.

【0143】まず、板幅計4からスタンド間板幅が検出
される(ステップS101)。下記の式は、上流スタン
ドで発生した板幅偏差ΔWfと、少なくとも下流での1
スタンド間における設定張力からの張力偏差Δσbによ
って、圧延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる
板幅偏差ΔWを示す(ステップS102)。
First, the board width between stands is detected from the board width meter 4 (step S101). The following equation shows the plate width deviation ΔWf generated at the upstream stand and at least 1
The product width on the final exit side of the rolling mill indicates the width deviation ΔW that deviates from the target by the tension deviation Δσb from the set tension between the stands (step S102).

【0144】[0144]

【数24】 (Equation 24)

【0145】ΔWfによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the plate width deviation due to ΔWf, the target plate width can be secured by changing the set tension by Δσb * from the set tension according to the following equation.

【0146】[0146]

【数25】 (Equation 25)

【0147】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 ΔWf : 上流スタンド間で測定された板幅変動実
績値 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: Variation of plate width due to tension ΔWf: Actual value of plate width variation measured between upstream stands dW / dσb: Coefficient of plate width variation due to tension between certain stands downstream Δσb: Between certain stands downstream Variation from the set tension at the point Δσb * : target value of the tension deviation from the set tension between certain stands downstream

【0148】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔWfを基に、このポイントが制御し
ようとしている対象スタンド間に到達した時に、Δσb*
になるように少なくとも下流の1スタンドにおけるスタ
ンド間の張力を、そのスタンド間のロール速度制御装置
3により、ダイナミックに制御する(ステップS10
3)。
Therefore, based on ΔWf collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at this stand, when this point reaches between the target stands to be controlled, Δσb *
Is controlled dynamically by the roll speed control device 3 between the stands in at least one downstream stand (step S10).
3).

【0149】前記実施の形態1から8は、制御量を求め
るための入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンド
における板幅偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数
を乗算して計算している。こうして求められた偏差には
誤差が含まれており、その誤差により精度が十分維持で
きない可能性がある。また、実施の形態9は、ルーパを
用いた制御であり、この方式では制御量に制約があり、
張力変動が大きくなると制御不能となる場合がある。
In the first to eighth embodiments, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, and is not the actual actual width deviation of the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. ing. The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. Also, the ninth embodiment is a control using a looper, and in this method, the control amount is limited,
If the fluctuation of the tension becomes large, the control may become impossible.

【0150】この発明によれば、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、上流スタンド間に設置してある中間板
幅計で測定した実績板幅偏差を用いてこの偏差を無くす
為に、少なくとも下流で1スタンド以上のロール速度を
フィードフォワード方式にてダイナミックに制御するこ
とにより、張力変動が大きくても制御不能とならず、上
記欠点を解決し、より一層板幅精度を向上できる。
According to the present invention, with respect to the rolling by the hot tandem rolling mill, at least the downstream side is used in order to eliminate this deviation by using the actual width deviation measured by the intermediate width meter installed between the upstream stands. By dynamically controlling the roll speed of one or more stands by the feedforward method, control becomes impossible even if the tension fluctuation is large, so that the above-mentioned drawback can be solved and the width accuracy can be further improved.

【0151】実施の形態11.図11はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、上流スタン
ド間での張力が設定値と偏差が発生することにより、板
幅・板厚偏差が生じてしまう。この板幅・板厚偏差を上
流スタンド間に設置してある中間板幅計・中間板厚計5
で測定し補償するために、図11において、張力制御装
置により予め計算機において設定してある下記の式に関
するデータにより、少なくとも下流での2スタンドにお
けるスタンド間の張力の修正値を求め、その計算値に基
づく値になるようにルーパ制御装置2により、フィード
フォワード方式にてダイナミックに制御する。
Embodiment 11 FIG. FIG. 11 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, a deviation between a set value and a tension between the upstream stands causes a deviation in a sheet width and a sheet thickness. Intermediate width gauge / intermediate thickness gauge 5 installed between upstream stands based on the deviation of the width / thickness
In FIG. 11, a correction value of the tension between the stands in at least two downstream stands is obtained from the data regarding the following equation, which is set in the calculator in advance by the tension control device in FIG. Is dynamically controlled by the looper control device 2 in a feed-forward manner so as to obtain a value based on.

【0152】まず、板幅計・板厚計5からスタンド板幅
/板厚が検出される(ステップS111)。下記の式
は、上流スタンドで発生した張力偏差により生じた、中
間板幅計・中間板厚計で実測した板幅偏差ΔWf・板厚
偏差Δhfと、少なくとも下流での2スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσb1、Δσb2によって、
圧延機最終出側での製品板幅・製品板厚が、目標から外
れる板幅偏差ΔWと板厚偏差Δhを示す(ステップS1
12)。
First, the stand width / thickness is detected from the width / thickness gauge 5 (step S111). The following equation is based on the sheet width deviation ΔWf and the sheet thickness deviation Δhf actually measured by the intermediate sheet width gauge and the intermediate sheet thickness gauge, which are caused by the tension deviation generated in the upstream stand, and at least the set tension between the two stands downstream. By the tension deviations Δσb1 and Δσb2 of
The product sheet width / product sheet thickness at the final exit side of the rolling mill indicates a sheet width deviation ΔW and a sheet thickness deviation Δh that are out of target (step S1).
12).

【0153】[0153]

【数26】 (Equation 26)

【0154】上流スタンドで発生した張力偏差による板
幅偏差・板厚偏差をなくす為に、次の式によりΔσb
1*、 Δσb2*だけ設定張力から変更して制御すること
で、目標板幅・目標板厚を同時に確保できる。
In order to eliminate the sheet width deviation and the sheet thickness deviation caused by the tension deviation generated in the upstream stand, Δσb
By changing the set tension from 1 * and Δσb2 * from the set tension, the target plate width and the target plate thickness can be simultaneously secured.

【0155】[0155]

【数27】 [Equation 27]

【0156】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 Δh : 張力による板厚変動 ΔWf : 上流スタンド間で測定された板幅変動
実績値 Δhf : 上流スタンド間で測定された板厚変動
実績値 dW/dσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板幅変動係数 dW/dσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板幅変動係数 dh/dσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板厚変動係数 dh/dσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板厚変動係数 Δσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力変動 Δσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力変動 Δσb1* : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値 Δσb2* : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: sheet width fluctuation due to tension Δh: sheet thickness fluctuation due to tension ΔWf: actual sheet width fluctuation measured between upstream stands Δhf: actual sheet thickness fluctuation measured between upstream stands dW / dσb1: Sheet width variation coefficient due to tension between certain stands downstream dW / dσb2: Sheet width variation coefficient due to tension between certain stands downstream dh / dσb1: Sheet thickness variation coefficient due to tension between certain stands downstream dh / dσb2: Thickness variation coefficient due to tension between certain stands in the downstream Δσb1: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb2: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb1 * : Setting between certain stands downstream tension deviation target value from the tension Δσb2 *: a stand in the downstream Tension deviation target value from the set tension in

【0157】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔWf、Δhfを基に、このポイント
が制御しようとしている対象スタンド間に到達した時
に、Δσb1*,Δσb2* になるように少なくとも下流の2
スタンドにおけるスタンド間の張力を、そのスタンド間
のルーパ制御装置2により、フィードフォワード方式に
てダイナミックに制御する(ステップS113,S11
4)。
Therefore, based on ΔWf and Δhf collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at this stand, when this point reaches between the target stands to be controlled, at least the downstream is set to Δσb1 * and Δσb2 *. 2
The tension between the stands in the stands is dynamically controlled by the looper control device 2 between the stands in a feed-forward manner (steps S113 and S11).
4).

【0158】前記実施の形態1から8は、制御量を求め
るための入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンド
における偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗
算して計算している。こうして求められた偏差には誤差
が含まれており、その誤差により精度が十分維持できな
い可能性がある。また、実施の形態9,10は、上流ス
タンドで発生した張力変動による板幅偏差のみを無くす
制御である。
In the first to eighth embodiments, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual actual deviation at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. . The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. In the ninth and tenth embodiments, control is performed to eliminate only a width deviation due to a fluctuation in tension generated in the upstream stand.

【0159】この発明によれば、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、上流スタンド間に設置してある中間板
幅計・中間板厚計で測定した板幅・板厚偏差を無くす為
に、少なくとも下流での2スタンド間以上の張力をルー
パによりフィードフォワード方式にてダイナミックに修
正することにより、同時に板幅・板厚精度を向上でき
る。
According to the present invention, with respect to the rolling by the hot tandem rolling mill, at least in order to eliminate the deviation in the width and thickness measured by the intermediate width gauge and the intermediate thickness gauge installed between the upstream stands, The width and thickness accuracy can be simultaneously improved by dynamically correcting the tension between two or more stands downstream using a looper in a feedforward manner.

【0160】実施の形態12.図12はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、上流スタン
ド間での張力が設定値と偏差が発生することにより、板
幅・板厚偏差が生じてしまう。この板幅・板厚偏差を上
流スタンド間に設置してある中間板幅計・中間板厚計5
で測定し補償するために、図12において、張力制御装
置により予め計算機において設定してある下記の式に関
するデータにより、少なくとも下流での2スタンドにお
けるスタンド間の張力の修正値を求め、その計算値に基
づく値になるようにロール速度装置3により、フィード
フォワード方式にてダイナミックに制御する。
Embodiment 12 FIG. FIG. 12 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, a deviation between a set value and a tension between the upstream stands causes a deviation in a sheet width and a sheet thickness. Intermediate width gauge / intermediate thickness gauge 5 installed between upstream stands based on the deviation of the width / thickness
In FIG. 12, a correction value of the tension between the stands in at least two downstream stands is obtained from the data relating to the following equation, which is set in the calculator in advance by the tension control device in FIG. Is dynamically controlled by the roll speed device 3 in a feed-forward manner so as to be a value based on.

【0161】まず、板幅計・板厚計5からスタンド板幅
/板厚が検出される(ステップS121)。下記の式
は、上流スタンドで発生した張力偏差により生じた、中
間板幅計・中間板厚計で実測した板幅偏差ΔWf・板厚
偏差Δhfと、少なくとも下流での2スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσb1、Δσb2によって、
圧延機最終出側での製品板幅・製品板厚が、目標から外
れる板幅偏差ΔWと板厚偏差Δhを示す(ステップS1
22)。
First, the stand width / thickness is detected from the width / thickness gauge 5 (step S121). The following equation is based on the sheet width deviation ΔWf and the sheet thickness deviation Δhf actually measured by the intermediate sheet width gauge and the intermediate sheet thickness gauge, which are caused by the tension deviation generated in the upstream stand, and at least the set tension between the two stands downstream. By the tension deviations Δσb1 and Δσb2 of
The product sheet width / product sheet thickness at the final exit side of the rolling mill indicates a sheet width deviation ΔW and a sheet thickness deviation Δh that are out of target (step S1).
22).

【0162】[0162]

【数28】 [Equation 28]

【0163】上流スタンドで発生した張力偏差による板
幅偏差・板厚偏差をなくす為に、次の式によりΔσb
1*、 Δσb2*だけ設定張力から変更して制御すること
で、目標板幅・目標板厚を同時に確保できる。
In order to eliminate the sheet width deviation and the sheet thickness deviation caused by the tension deviation generated in the upstream stand, Δσb
By changing the set tension from 1 * and Δσb2 * from the set tension, the target plate width and the target plate thickness can be simultaneously secured.

【0164】[0164]

【数29】 (Equation 29)

【0165】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 Δh : 張力による板厚変動 ΔWf : 上流スタンド間で測定された板幅変動
実績値 Δhf : 上流スタンド間で測定された板厚変動
実績値 dW/dσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板幅変動係数 dW/dσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板幅変動係数 dh/dσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板厚変動係数 dh/dσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
張力による板厚変動係数 Δσb1 : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力変動 Δσb2 : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力変動 Δσb1* : 下流におけるあるスタンド間にお
ける設定張力からの張力偏差目標値 Δσb2* : 下流におけるあるスタンド間にお
ける設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: sheet width fluctuation due to tension Δh: sheet thickness fluctuation due to tension ΔWf: actual sheet width fluctuation measured between upstream stands Δhf: actual sheet thickness fluctuation measured between upstream stands dW / dσb1: Sheet width variation coefficient due to tension between certain stands downstream dW / dσb2: Sheet width variation coefficient due to tension between certain stands downstream dh / dσb1: Sheet thickness variation coefficient due to tension between certain stands downstream dh / dσb2: Thickness variation coefficient due to tension between certain stands in the downstream Δσb1: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb2: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb1 * : Setting between certain stands downstream tension deviation target value from the tension Δσb2 *: a stand in the downstream Tension deviation target value from the set tension in

【0166】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔWf、Δhfを基にこのポイントが
制御しようとしている対象スタンド間に到達した時に、
Δσb1*,Δσb2* になるように少なくとも下流の2スタ
ンドにおけるスタンド間の張力を、そのスタンド間のロ
ール速度制御装置により、フィードフォワード方式にて
ダイナミックに制御する(ステップS123,S12
4)。
Therefore, when this point reaches between the target stands to be controlled, based on ΔWf and Δhf collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at the stand,
The tension between the stands in at least two downstream stands is dynamically controlled by a roll speed control device between the stands in a feed-forward manner so that Δσb1 * and Δσb2 * are satisfied (steps S123 and S12).
4).

【0167】しかし、ロール速度制御においては、図1
2に示すように、下流の2スタンドを変更する際には、
下記の式を満足しないとスタンド間で張力が大きくなっ
てストリップが切れたり、ループが発生して圧延でのト
ラブルになる。
However, in roll speed control, FIG.
As shown in 2, when changing two downstream stands,
If the following formula is not satisfied, the tension between the stands increases, and the strip is cut or a loop occurs, which causes trouble in rolling.

【0168】各スタンドに関しては、マスフロー一定の
原理から出側板厚と出側板速度の関係は、以下の式にて
表わすことが出来る。
With respect to each stand, the relationship between the outlet plate thickness and the outlet plate speed can be expressed by the following equation based on the principle of constant mass flow.

【0169】[0169]

【数30】 [Equation 30]

【0170】但し、 hi : 各スタンド 出側板厚 Vi : 各スタンド 速度 fi : 各スタンド 先進率 hL : 最終スタンド 出側板厚 VL : 最終スタンド 速度 fL : 最終スタンド 先進率Here, h i : Thickness of each stand exit side V i : Speed of each stand f i : Advance rate of each stand h L : Final stand Thickness of exit side V L : Final stand speed f L : Final stand advance rate

【0171】このマスフローバランスを一定に保つこと
によって、各スタンド間の圧延が安定する。従って、Δ
σb1*による速度修正がΔV1、σb2*による速度修正が
ΔV2とするならば、最下流スタンドでの最終速度設定値
は、
By keeping this mass flow balance constant, the rolling between the stands is stabilized. Therefore, Δ
If the speed correction by σb1 * is ΔV1 and the speed correction by σb2 * is ΔV2, the final speed set value at the most downstream stand is:

【0172】[0172]

【数31】 (Equation 31)

【0173】となり、速度設定装置にて決定される。The speed is determined by the speed setting device.

【0174】前記実施の形態1から8は、制御量を求め
るための入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンド
における偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗
算して計算している。こうして求められた偏差には誤差
が含まれており、その誤差により精度が十分維持できな
い可能性がある。また、実施の形態9,10は、上流ス
タンドで発生した張力変動による板幅偏差のみを無くす
制御である。さらに、実施の形態11によれば、板幅・
板厚を同時に精度向上させるためにルーパを用いた制御
であり、この方式では制御量に制約があり、張力変動が
大きくなると制御不能となる場合がある。
In the first to eighth embodiments, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation result at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. . The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. In the ninth and tenth embodiments, control is performed to eliminate only a width deviation due to a fluctuation in tension generated in the upstream stand. Further, according to the eleventh embodiment, the board width
This is a control using a looper to simultaneously improve the accuracy of the plate thickness. In this method, the control amount is limited, and if the tension fluctuation becomes large, the control may be impossible.

【0175】この発明によれば、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、上流スタンド間に設置してある中間板
幅計・中間板厚計で測定した板幅・板厚偏差を無くす為
に、少なくとも下流で2スタンド以上のロール速度をフ
ィードフォワード方式でダイナミックに制御することに
より、張力変動が大きくても制御不能とならず、また、
速度設定装置が2スタンド間のロール速度の影響を考慮
してストリップの圧延が不安定にならないように計算し
て、ロール速度制御装置で制御が実施され、上記欠点を
解決し、同時に板幅・板厚精度をより一層向上できる。
According to the present invention, with respect to rolling by a hot tandem rolling mill, at least the width and thickness deviations measured by the intermediate width gauge and intermediate thickness gauge installed between the upstream stands are eliminated. By dynamically controlling the roll speed of two or more stands downstream in a feed-forward manner, even if the tension fluctuation is large, control becomes impossible, and
The speed setting device calculates the rolling of the strip in consideration of the effect of the rolling speed between the two stands so that the rolling of the strip does not become unstable, and the control is carried out by the rolling speed control device. The thickness accuracy can be further improved.

【0176】実施の形態13.図13はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、張力が設定
値と偏差が発生することにより、板幅偏差が生じてしま
う。この板幅偏差を下流スタンド間に設置してある中間
板幅計4で測定し補償するために、図13において、張
力制御装置により予め計算機において設定してある下記
の式に関するデータにより、少なくとも上流での1スタ
ンドにおけるスタンド間の張力の修正値を求め、その計
算値に基づく値になるようにルーパ制御装置2により、
ダイナミックに制御する。
Embodiment 13 FIG. FIG. 13 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, when the tension deviates from the set value, a sheet width deviation occurs. In order to measure and compensate for this plate width deviation by the intermediate plate width meter 4 installed between the downstream stands, in FIG. A correction value of the tension between the stands in one stand is obtained by the looper control device 2 so as to be a value based on the calculated value.
Control dynamically.

【0177】まず、板幅計4からスタンド間板幅が検出
される(ステップS131)。下記の式は、下流スタン
ドで発生した板幅偏差ΔWfと、少なくとも上流での1
スタンド間における設定張力からの張力偏差Δσbによ
って、圧延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる
板幅偏差ΔWを示す(ステップS132)。
First, the board width between stands is detected from the board width meter 4 (step S131). The following equation shows the plate width deviation ΔWf generated at the downstream stand and at least 1
The product width on the final exit side of the rolling mill indicates the width deviation ΔW that deviates from the target by the tension deviation Δσb from the set tension between the stands (step S132).

【0178】[0178]

【数32】 (Equation 32)

【0179】ΔWbによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the plate width deviation due to ΔWb, the target plate width can be secured by changing from the set tension by Δσf * according to the following equation.

【0180】[0180]

【数33】 [Equation 33]

【0181】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲイン ΔW : 張力による板幅変動 ΔWb : 下流スタンド間での測定された板幅変動
実績値 dW/dσf : 上流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσf : 上流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力変動 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差目標値
Here, GI: integral gain GP: proportional gain ΔW: sheet width variation due to tension ΔWb: actual sheet width variation measured between downstream stands dW / dσf: sheet width due to tension between certain upstream stands Variation coefficient Δσf: Tension variation from set tension between certain stands upstream Δσf * : Target value of tension deviation from set tension between certain stands upstream

【0182】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔWbを基にΔσf*になるように少な
くとも上流の1スタンドにおけるスタンド間の張力を、
そのスタンド間のルーパ制御装置2により、フィードバ
ック方式でダイナミックに制御する(ステップS13
3)。
Therefore, at least the tension between the stands in one of the stands on the upstream side is set so as to be Δσf * based on ΔWb collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at the stand.
The looper control device 2 between the stands dynamically controls in a feedback manner (step S13).
3).

【0183】前記実施の形態1から8は、制御量を求め
るための入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンド
における偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗
算して計算している。こうして求められた偏差には誤差
が含まれており、その誤差により精度が十分維持できな
い可能性がある。また、実施の形態9から12は、フィ
ードフォワード方式の制御であるため、制御量を求める
ために用いている、各係数に誤差が含まれており、その
誤差により精度が十分維持できない可能性がある。
In the first to eighth embodiments, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation result at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. . The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. Further, since the ninth to twelfth embodiments are based on the feedforward control, each coefficient used for obtaining the control amount includes an error, and there is a possibility that the accuracy cannot be sufficiently maintained due to the error. is there.

【0184】この発明によれば、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、下流スタンド間に設置してある中間板
幅計で測定した板幅偏差を無くす為に、少なくとも上流
での1スタンド間以上の張力をルーパにより、フィード
バック方式によりダイナミックに制御することにより、
高精度の制御を提供し、板幅精度を向上できる。
According to the present invention, in regard to rolling by a hot tandem rolling mill, in order to eliminate a sheet width deviation measured by an intermediate sheet width meter installed between downstream stands, at least one sheet upstream of at least one stand. By controlling the tension dynamically with a looper and feedback system,
It provides high-precision control and can improve plate width accuracy.

【0185】実施の形態14.図14はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、張力が設定
値と偏差が発生することにより、板幅偏差が生じてしま
う。この板幅偏差を下流スタンド間に設置してある中間
板幅計4で測定し補償するために、図14において、張
力制御装置により予め計算機において設定してある下記
の式に関するデータにより、少なくとも上流での1スタ
ンドにおけるスタンド間の張力の修正値を求め、その計
算値に基づく値になるようにロール速度制御装置3によ
り、フィードバック方式にてダイナミックに制御する。
Embodiment 14 FIG. FIG. 14 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, when the tension deviates from the set value, a sheet width deviation occurs. In order to measure and compensate for this plate width deviation by the intermediate plate width meter 4 installed between the downstream stands, in FIG. Then, the correction value of the tension between stands in one stand is obtained, and the roll speed control device 3 dynamically controls the tension based on the calculated value by a feedback method.

【0186】まず、板幅計4からスタンド間板幅が検出
される(ステップS141)。下記の式は、下流スタン
ドで発生した板幅偏差ΔWfと、少なくとも上流での1
スタンド間における設定張力からの張力偏差Δσbによ
って、圧延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる
板幅偏差ΔWを示す(ステップS142)。
First, the board width between stands is detected from the board width meter 4 (step S141). The following equation shows the plate width deviation ΔWf generated at the downstream stand and at least 1
The product width on the final exit side of the rolling mill indicates the width deviation ΔW that deviates from the target by the tension deviation Δσb from the set tension between the stands (step S142).

【0187】[0187]

【数34】 (Equation 34)

【0188】ΔWbによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the deviation of the plate width due to ΔWb, the target plate width can be secured by changing from the set tension by Δσf * according to the following equation.

【0189】[0189]

【数35】 (Equation 35)

【0190】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲイン ΔW : 張力による板幅変動 ΔWb : 下流スタンド間での測定された板幅変動
実績値 dW/dσf : 上流におけるあるスタンド間における
張力による板幅変動係数 Δσf : 上流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力変動 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差目標値
Here, GI: integral gain GP: proportional gain ΔW: sheet width fluctuation due to tension ΔWb: actual measured sheet width fluctuation between downstream stands dW / dσf: sheet width due to tension between certain stands upstream Variation coefficient Δσf: Tension variation from set tension between certain stands upstream Δσf * : Target value of tension deviation from set tension between certain stands upstream

【0191】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔWbを基にΔσf*になるように少な
くとも上流の1スタンドにおけるスタンド間の張力を、
そのスタンド間のロール速度制御装置により、フィード
バック方式でダイナミックに制御する(ステップS14
3)。
Therefore, at least the tension between the stands in one of the stands on the upstream side is set so as to be Δσf * based on ΔWb collected at a fixed period or a fixed length period at the stand.
The roll speed between the stands is controlled dynamically by a feedback method (step S14).
3).

【0192】前記実施の形態1から8は、制御量を求め
るための入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンド
における偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗
算して計算している。こうして求められた偏差には誤差
が含まれており、その誤差により精度が十分維持できな
い可能性がある。また、実施の形態9から12は、フィ
ードフォワード方式の制御であるため、制御量を求める
ために用いている、各係数に誤差が含まれており、その
誤差により精度が十分維持できない可能性がある。さら
に、実施の形態13においては、板幅を精度向上させる
ためにルーパを用いた制御であり、この方式では制御量
に制約があり、張力変動が大きくなると制御不能となる
場合がある。
In the first to eighth embodiments, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation actual at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. . The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. Further, since the ninth to twelfth embodiments are based on the feedforward control, each coefficient used for obtaining the control amount includes an error, and there is a possibility that the accuracy cannot be sufficiently maintained due to the error. is there. Furthermore, in the thirteenth embodiment, the control using a looper is used to improve the accuracy of the plate width. In this method, the control amount is limited, and the control may not be possible if the tension fluctuation becomes large.

【0193】この発明によれば、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、下流スタンド間に設置してある中間板
幅計で測定した板幅偏差を無くす為に、少なくとも上流
で1スタンド以上のロール速度をフィードバック方式に
てダイナミックに制御することにより、張力変動が大き
くても制御不能とならず、高精度な制御にて板幅精度を
向上できる。
According to the present invention, in regard to rolling by a hot tandem rolling mill, in order to eliminate a sheet width deviation measured by an intermediate sheet width gauge installed between downstream stands, at least one roll or more of a roll speed is provided upstream. Is dynamically controlled by a feedback method, the control is not disabled even if the tension fluctuation is large, and the plate width accuracy can be improved by high-precision control.

【0194】実施の形態15.図15はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。タンデム圧延ラインで、張力が設定値と
偏差が発生することにより、板幅・板厚偏差が生じてし
まう。この板幅・板厚偏差を下流スタンド間に設置して
ある中間板幅計・中間板厚計5で測定し補償するため
に、図15において、張力制御装置により予め計算機に
おいて設定してある下記の式に関するデータにより、少
なくとも上流での2スタンドにおけるスタンド間の張力
の修正値を求め、その計算値に基づく値になるようにル
ーパ制御装置2により、ダイナミックに制御する。
Embodiment 15 FIG. FIG. 15 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the tandem rolling line, when the tension deviates from the set value, a deviation in the width and thickness of the plate occurs. In order to measure and compensate for this sheet width / sheet thickness deviation with the intermediate sheet width gauge / intermediate sheet thickness gauge 5 installed between the downstream stands, in FIG. A correction value of the tension between the stands in at least two stands on the upstream side is obtained from the data on the expression (2), and the looper controller 2 dynamically controls the correction value to be a value based on the calculated value.

【0195】まず、中間板幅計・中間板厚計5からスタ
ンド板幅/板厚が検出される(ステップS151)。下
記の式は、下流スタンドで発生した設定張力からの張力
偏差Δσbによる圧延機最終出側での製品板幅・製品板
厚が、目標から外れる板幅偏差ΔWと板厚偏差Δhを示
す(ステップS152)。
First, the stand width / thickness is detected from the intermediate width / intermediate thickness gauge 5 (step S151). The following equation shows a width deviation ΔW and a thickness deviation Δh in which the product width and the product thickness at the final exit side of the rolling mill due to the tension deviation Δσb from the set tension generated at the downstream stand deviate from the target (step). S152).

【0196】[0196]

【数36】 [Equation 36]

【0197】少なくとも上流での2スタンド間における
設定張力からの張力偏差Δσf1*、Δσf2*によって、
ΔW、Δhを補正する必要がある。
At least the tension deviations Δσf1 * and Δσf2 * from the set tension between the two stands on the upstream
It is necessary to correct ΔW and Δh.

【0198】[0198]

【数37】 (37)

【0199】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 Δh : 張力による板厚変動 dW/dσb : 当該スタンド間における張力による板幅
変動係数 dh/dσb : 当該スタンド間における張力による板厚
変動係数 Δσb : 当該スタンド間における設定張力からの
張力変動 GwI1 : 上流スタンド1における板幅偏差用積
分ゲイン GwI2 : 上流スタンド2 における板幅偏差用積
分ゲイン GwP1 : 上流スタンド1における板幅偏差用比
例ゲイン GwP2 : 上流スタンド2 における板幅偏差用比
例ゲイン GhI1 : 上流スタンド1における板厚偏差用積
分ゲイン GhI2 : 上流スタンド2 における板厚偏差用積
分ゲイン GhP1 : 上流スタンド1における板厚偏差用比
例ゲイン GhP2 : 上流スタンド2 における板厚偏差用比
例ゲイン Δσf1* : 上流におけるあるスタンド1間におけ
る設定張力からの張力偏差目標値 Δσf2* : 上流におけるあるスタンド2間におけ
る設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension Δh: plate thickness variation due to tension dW / dσb: plate width variation coefficient due to tension between the stands dh / dσb: plate thickness variation coefficient due to tension between the stands Δσb: GwI1: Integral gain for plate width deviation in upstream stand 1 GwI2: Integral gain for plate width deviation in upstream stand 2 GwP1: Proportional gain for plate width deviation in upstream stand 1 GwP2: Upstream stand GhI1: Integral gain for thickness deviation in upstream stand 1 GhI2: Integral gain for thickness deviation in upstream stand 2 GhP1: Proportional gain for thickness deviation in upstream stand 1 GhP2: In upstream stand 2 Thickness deviation proportional gain Δσf1 * : A certain upstream Tension deviation target value from set tension between stand 1 Δσf2 * : Target tension deviation value from set tension between certain stands 2 upstream

【0200】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔWb、Δhbを基にΔσf1*,Δσf
2* になるように少なくとも上流の2スタンドにおける
スタンド間の張力を、そのスタンド間のルーパ制御装置
により、フィードバック方式によりダイナミックに制御
する(ステップS153,S154)。
Therefore, based on ΔWb and Δhb collected at a fixed cycle or a fixed length cycle at the stand, Δσf1 * , Δσf
At least the tension between the stands in the two upstream stands is dynamically controlled by a looper control device between the stands by a feedback method so that 2 * is obtained (steps S153 and S154).

【0201】前記実施の形態1から8は、制御量を求め
るための入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンド
における偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗
算して計算している。こうして求められた偏差には誤差
が含まれており、その誤差により精度が十分維持できな
い可能性がある。また、実施の形態9から12は、フィ
ードフォワード方式の制御であるため、制御量を求める
ために用いている、各係数に誤差が含まれており、その
誤差により精度が十分維持できない可能性がある。さら
に、実施の形態13、14は、張力変動による板幅偏差
のみを無くす制御である。
In the first to eighth embodiments, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation actual at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. . The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. Further, since the ninth to twelfth embodiments are based on the feedforward control, each coefficient used for obtaining the control amount includes an error, and there is a possibility that the accuracy cannot be sufficiently maintained due to the error. is there. Further, the thirteenth and fourteenth embodiments are controls for eliminating only a width deviation due to a change in tension.

【0202】この発明によれば、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、下流スタンド間に設置してある中間板
幅計・中間板厚計で測定した板幅・板厚偏差を無くす為
に少なくとも上流での2スタンド間以上の張力をルーパ
によりフィードバック方式にてダイナミックに制御する
ことで、上記欠点を解決し、同時に板幅・板厚精度をよ
り一層向上できる。
According to the present invention, with respect to the rolling by the hot tandem rolling mill, at least the upstream is used to eliminate the deviation of the sheet width and the sheet thickness measured by the intermediate sheet width gauge and the intermediate sheet thickness gauge installed between the downstream stands. By dynamically controlling the tension between the two stands or more by a looper in a feedback manner, the above-mentioned drawbacks can be solved and, at the same time, the plate width and plate thickness accuracy can be further improved.

【0203】実施の形態16.図16はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、張力が設定
値と偏差が発生することにより、板幅・板厚偏差が生じ
てしまう。この板幅・板厚偏差を下流スタンド間に設置
してある中間板幅計・中間板厚計5で測定し補償するた
めに、図16において、張力制御装置により予め計算機
において設定してある下記の式に関するデータにより、
少なくとも上流での2スタンドにおけるスタンド間の張
力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるように
ロール速度制御装置3により、フィードバック方式にて
ダイナミックに制御する。
Embodiment 16 FIG. FIG. 16 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the deviation of the tension from the set value causes the deviation of the plate width and the plate thickness. In order to measure and compensate for this sheet width / sheet thickness deviation with the intermediate sheet width gauge / intermediate sheet thickness gauge 5 installed between the downstream stands, in FIG. According to the data on the formula
A correction value of the tension between the stands in at least two upstream stands is obtained, and the roll speed control device 3 dynamically controls the tension based on the calculated value in a feedback manner.

【0204】まず、中間板幅計・中間板厚計5からスタ
ンド板幅/板厚が検出される(ステップS161)。下
記の式は、下流スタンドで発生した設定張力からの張力
偏差Δσbによる圧延機最終出側での製品板幅・製品板
厚が、目標から外れる板幅偏差ΔWと板厚偏差Δhを示
す(ステップS162)。
First, the stand plate width / plate thickness is detected from the intermediate plate width gauge / intermediate plate thickness gauge 5 (step S161). The following equation shows a width deviation ΔW and a thickness deviation Δh in which the product width and the product thickness at the final exit side of the rolling mill due to the tension deviation Δσb from the set tension generated at the downstream stand deviate from the target (step). S162).

【0205】[0205]

【数38】 (38)

【0206】少なくとも上流での2スタンド間における
設定張力からの張力偏差Δσf1*、Δσf2*によって、
ΔW、Δhを補正する必要がある。
At least the tension deviations Δσf1 * and Δσf2 * from the set tension between the two stands on the upstream
It is necessary to correct ΔW and Δh.

【0207】[0207]

【数39】 [Equation 39]

【0208】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 Δh : 張力による板厚変動 dW/dσb : 当該スタンド間における張力による板幅
変動係数 dh/dσb : 当該スタンド間における張力による板厚
変動係数 Δσb : 当該スタンド間における設定張力からの
張力変動 GwI1 : 上流スタンド1における板幅偏差用積分
ゲイン GwI2 : 上流スタンド2 における板幅偏差用積分
ゲイン GwP1 : 上流スタンド1における板幅偏差用比例
ゲイン GwP2 : 上流スタンド2 における板幅偏差用比例
ゲイン GhI1 : 上流スタンド1における板厚偏差用積分
ゲイン GhI2 : 上流スタンド2 における板厚偏差用積分
ゲイン GhP1 : 上流スタンド1における板厚偏差用比例
ゲイン GhP2 : 上流スタンド2 における板厚偏差用比例
ゲイン Δσf1* : 上流におけるあるスタンド1間におけ
る設定張力からの張力偏差目標値 Δσf2* : 上流におけるあるスタンド2間におけ
る設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension Δh: plate thickness variation due to tension dW / dσb: plate width variation coefficient due to tension between the stands dh / dσb: plate thickness variation coefficient due to tension between the stands Δσb: GwI1: Integral gain for plate width deviation in upstream stand 1 GwI2: Integral gain for plate width deviation in upstream stand 2 GwP1: Proportional gain for plate width deviation in upstream stand 1 GwP2: Upstream stand GhI1: Integral gain for thickness deviation in upstream stand 1 GhI2: Integral gain for thickness deviation in upstream stand 2 GhP1: Proportional gain for thickness deviation in upstream stand 1 GhP2: In upstream stand 2 Thickness deviation proportional gain Δσf1 * : A certain upstream Tension deviation target value from set tension between stand 1 Δσf2 * : Target tension deviation value from set tension between certain stands 2 upstream

【0209】従って、当該スタンドで定周期あるいは定
長周期で収集したΔWb、Δhbを基に、Δσf1*,Δσ
f2* になるように少なくとも上流の2スタンドにおけ
るスタンド間の張力を、そのスタンド間のロール速度制
御装置により、フィードバック方式にてダイナミックに
制御する(ステップS163,S164)。
Therefore, based on ΔWb and Δhb collected at a fixed cycle or a fixed length cycle by the stand, Δσf1 * , Δσb
At least the tension between the stands in the two upstream stands is dynamically controlled in a feedback manner by the roll speed control device between the stands so that f2 * is satisfied (steps S163 and S164).

【0210】しかし、ロール速度制御においては、図1
66に示すように、下流の2スタンドを変更する際に
は、下記の式を満足しないとスタンド間で張力が大きく
なってストリップが切れたり、ループが発生して圧延で
のトラブルになる。
However, in roll speed control, FIG.
As shown at 66, when the two downstream stands are changed, if the following formula is not satisfied, the tension between the stands increases, and the strip is cut or a loop occurs, which causes trouble in rolling.

【0211】各スタンドに関しては、マスフロー一定の
原理から出側板厚と出側板速度の関係は、以下の式にて
表わすことが出来る。
For each stand, from the principle of constant mass flow, the relationship between the outlet plate thickness and the outlet plate speed can be expressed by the following equation.

【0212】[0212]

【数40】 (Equation 40)

【0213】但し、 hi : 各スタンド 出側板厚 Vi : 各スタンド 速度 fi : 各スタンド 先進率 hL : 最終スタンド 出側板厚 VL : 最終スタンド 速度 fL : 最終スタンド 先進率Here, h i : thickness of each stand exit side V i : speed of each stand f i : advance rate of each stand h L : final stand exit side thickness V L : speed of the last stand f L : advance rate of the last stand

【0214】このマスフローバランスを一定に保つこと
によって、各スタンド間の圧延が安定する。
By keeping this mass flow balance constant, rolling between the stands is stabilized.

【0215】従って、Δσb1*による速度修正がΔV1、
σb2*による速度修正がΔV2とするならば、最下流スタ
ンドでの最終速度設定値は、
Therefore, the speed correction by Δσb1 * is ΔV1,
If the speed correction by σb2 * is ΔV2, the final speed set value at the most downstream stand is

【0216】[0216]

【数41】 [Equation 41]

【0217】となり、速度設定装置にて決定される。Are determined by the speed setting device.

【0218】前記実施の形態1から8は、制御量を求め
るための入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンド
における偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗
算して計算している。こうして求められた偏差には誤差
が含まれており、その誤差により精度が十分維持できな
い可能性がある。また、実施の形態9から12は、フィ
ードフォワード方式の制御であるため、制御量を求める
ために用いている、各係数に誤差が含まれており、その
誤差により精度が十分維持できない可能性がある。さら
に、実施の形態13、14は、張力変動による板幅偏差
のみを無くす制御であり、実施の形態15はルーパを用
いた制御であり、この方式では制御量に制約があり、張
力変動が大きくなると制御不能となる場合がある。
In the first to eighth embodiments, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation result at the relevant stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. . The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. Further, since the ninth to twelfth embodiments are based on the feedforward control, each coefficient used for obtaining the control amount includes an error, and there is a possibility that the accuracy cannot be sufficiently maintained due to the error. is there. Further, the thirteenth and fourteenth embodiments are controls for eliminating only the width deviation due to the tension fluctuation, and the fifteenth embodiment is a control using a looper. In this method, the control amount is limited, and the tension fluctuation is large. If so, control may be impossible.

【0219】この発明によれば、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、下流スタンド間に設置してある中間板
幅計・中間板厚計で測定した板幅・板厚偏差を無くす為
に、少なくとも上流で2スタンド以上のロール速度をフ
ィードバック方式でダイナミックに制御することによ
り、張力変動が大きくても制御不能とならず、また、速
度設定装置が2スタンド間のロール速度の影響を考慮し
てストリップの圧延が不安定にならないように計算し
て、ロール速度制御装置で制御が実施され、同時に制御
量の拘束を受けずに十分板幅・板厚精度を向上できる。
According to the present invention, in regard to rolling by a hot tandem rolling mill, at least the width and thickness deviations measured by an intermediate width gauge and an intermediate thickness gauge installed between downstream stands must be eliminated. By dynamically controlling the roll speeds of two or more stands upstream using a feedback method, control becomes impossible even if the tension fluctuation is large, and the speed setting device takes into account the effect of the roll speed between the two stands and strips. The calculation is performed so that the rolling of the steel sheet does not become unstable, and control is performed by the roll speed control device. At the same time, the accuracy of the sheet width and thickness can be sufficiently improved without being restricted by the control amount.

【0220】実施の形態17.図17はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す圧延中の
状態を示す図である。先進率設定値は、例えば、以下の
式にて算出されており、これは実績からの補正はなされ
ない。
Embodiment 17 FIG. FIG. 17 is a diagram showing a state during rolling showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. The advanced rate setting value is calculated by, for example, the following formula, and this is not corrected from the actual result.

【0221】[0221]

【数42】 (Equation 42)

【0222】但し、 f : 当該スタンド 計算先進率 R’ : 当該スタンド 偏平ロール半径 h0 : 当該スタンド 出側板厚 Φn : 当該スタンド 中立角Where f: the calculated advance rate of the relevant stand R ': the flat roll radius of the relevant stand h 0 : the plate thickness on the exit side of the relevant stand Φ n : the neutral angle of the relevant stand

【0223】この設定式に関しては、実績の先進率の補
正がなされていないため、上記式に対し、 Dfi 項を下
記のように付加する。これにより、実績からの補正を可
能とする。下記のfN が次のストリップで学習値を反
映して使用される。
[0223] For this setting type, since the correction of the forward slip performance not been set, on the expression, adding Df i terms as follows. This enables correction from the actual results. The following fN is used in the next strip to reflect the learning value.

【0224】[0224]

【数43】 [Equation 43]

【0225】次に、実績補正項の計算方法について説明
する。この補正項は、ルーパ角実績値から検出される。
(図17参照。) まず、スタンド間における実際のストリップの長さを計
算する。ここで計算された、ストリップの長さを、実績
長:Li Act、設定長:Li Setとする。具体的方法として
は、以下の式の通りである。
Next, a method of calculating the performance correction term will be described. This correction term is detected from the actual looper angle value.
(See FIG. 17.) First, the actual length of the strip between stands is calculated. The length of the strip calculated here is assumed to be the actual length: L i Act and the set length: L i Set . The specific method is as follows.

【0226】[0226]

【数44】 [Equation 44]

【0227】但し、 qi Act : ルーパ角実績値 qi Set : ルーパ角設定値 DAi : ルーパ軸から上流スタンド間の長さ DBi : ルーパ軸から下流スタンド間の長さ DLi : ルーパアーム長 HPLi : ルーパ高さ RPLi : ルーパロール半径 Li Act : ルーパ接触上流側ストリップ長実績値
(ルーパとスタンド間) Li Set : ルーパ接触下流側ストリップ長実績値
(ルーパとスタンド間) i : ルーパ設備ナンバー
Where, q i Act : actual looper angle value q i Set : looper angle set value DA i : length between looper shaft and upstream stand DB i : length between looper shaft and downstream stand DL i : looper arm length HPL i: looper height RPL i: looper roll radius L i Act: looper contact upstream strip length actual value (between looper and stand) L i Set: looper contact downstream strip length actual value (between looper and stand) i: looper Equipment number

【0228】ここで、実績ストリップ長から設定値スト
リップ長を減算することで誤差量:DLiを検出する。
[0228] Here, the error amount by subtracting the set value strip length from actual strip length: detecting a DL i.

【0229】[0229]

【数45】 [Equation 45]

【0230】この検出された長さを用い、この長さ間を
移動するのに要する時間と計算ロール速度から先進率の
補正量を算出する。
Using the detected length, a correction amount of the advance rate is calculated from the time required to move between the lengths and the calculated roll speed.

【0231】[0231]

【数46】 [Equation 46]

【0232】但し、 Ti : 当該スタンド噛み込みからスタンド間の
ストリップ長搬送時間 Vi Set : ロール回転速度設定値 Dfi : 先進率補正量計算値(相対量) Dfiを、前述のように次圧延ストリップのセットアップ
制御に適用する。
Here, T i : the transport time of the strip length between the stands and the stand, V i Set : the set value of the roll rotation speed Df i : Forward slip correction amount calculation value (relative amount) Df i, is applied to the following rolled strip setup control as described above.

【0233】この発明によれば、先進率の実績からの学
習補正を実施できるため、セットアップ制御の先進率設
定が精度良く行われる。これにより、スタンド間での速
度バランスが保たれ、先端部分の張力変動が抑えられる
ことで、最先端部分の板幅精度の向上を図ることが出来
る。
According to the present invention, since the learning correction can be performed based on the achievement of the advanced ratio, the advanced ratio of the setup control is set with high accuracy. As a result, the speed balance between the stands is maintained, and the fluctuation of the tension at the front end portion is suppressed, so that the accuracy of the width of the leading end portion can be improved.

【0234】実施の形態18.図18はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す速度計6
を用いた噛み込みスタンドと次スタンドの修正に関する
図である。各スタンドに関しては、マスフロー一定の原
理から出側板厚と出側板速度の関係は、以下の式にて表
わすことが出来る。
Embodiment 18 FIG. FIG. 18 shows a speedometer 6 showing a method of controlling a sheet width of a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a diagram relating to the modification of the biting stand and the next stand using the. Regarding each stand, the relationship between the outlet plate thickness and the outlet plate speed can be expressed by the following equation based on the principle of constant mass flow.

【0235】[0235]

【数47】 [Equation 47]

【0236】但し、 hi : 各スタンド 出側板厚 Vi : 各スタンド 速度 fi : 各スタンド 先進率 hL : 最終スタンド 出側板厚 VL : 最終スタンド 速度 fL : 最終スタンド 先進率Where h i : thickness of each stand exit side V i : speed of each stand f i : each stand advance rate h L : final stand exit side thickness V L : last stand speed f L : last stand advance rate

【0237】このマスフローバランスを一定に保つこと
によって、各スタンド間の圧延が安定する。
By keeping this mass flow balance constant, the rolling between the stands is stabilized.

【0238】実際の圧延においては、各スタンドにスト
リップ先端部分が順次噛み込む際に、諸条件により板速
度実績と板速度計算値に誤差が発生する。この板速度誤
差に起因し、上記マスフローバランスが崩れ、これによ
り張力変動が起きる可能性がある。
In actual rolling, when the leading end portion of the strip successively bites into each stand, errors occur in the actual plate speed and the calculated plate speed due to various conditions. Due to the plate speed error, the mass flow balance may be lost, thereby causing a change in tension.

【0239】この板速度誤差により、次スタンドにスト
リップ先端部分が噛み込んだ際の速度アンバランスが発
生するため、当該スタンドにて出側板速度が検出できた
時点で、次スタンドに対し、事前に速度修正を実施す
る。修正される次スタンドの速度は、具体的には以下の
通りとなる。
[0239] This plate speed error causes a speed imbalance when the leading end of the strip bites into the next stand, so that when the stand-side plate speed can be detected at the stand, the next stand is set in advance. Perform speed correction. The speed of the next stand to be corrected is specifically as follows.

【0240】[0240]

【数48】 [Equation 48]

【0241】但し、 hi : 噛み込みスタンド 出側板厚設定値 hi+1 : 次スタンド 出側板厚設定値 VSi : 噛み込みスタンド 出側板速度実績値 Vi+1 NEW : 次スタンド 修正速度 fi+1 : 次スタンド 先進率Where h i : biting stand exit side plate thickness setting value h i + 1 : next stand exit side plate thickness setting value V Si : biting stand exit side plate speed actual value V i + 1 NEW : next stand correction speed f i + 1 : Next stand advance rate

【0242】この一連の速度修正制御を、ストリップ先
端部分が、各スタンドに順次噛み込む際に図18のよう
に、ダイナミックに行っていく。
This series of speed correction control is dynamically performed as shown in FIG. 18 when the leading end of the strip successively bites into each stand.

【0243】この発明によれば、噛み込みスタンドに対
する次スタンドの速度修正を実施することで、噛み込み
スタンドにて発生する速度アンバランス要因を、事前に
次スタンドの速度に反映することで、速度バランスを確
保する。その結果、スタンド間での張力変動を減少する
ことができ、板幅精度を向上出来る。
According to the present invention, by correcting the speed of the next stand with respect to the biting stand, the speed imbalance factor generated at the biting stand is reflected in advance on the speed of the next stand, so that the speed of the next stand is changed. Ensure balance. As a result, tension fluctuation between stands can be reduced, and plate width accuracy can be improved.

【0244】実施の形態19.図19はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御フロ
ーを示している。具体的動作は、以下の通りである。
Embodiment 19 FIG. FIG. 19 shows a control flow showing a method of controlling a sheet width of a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. The specific operation is as follows.

【0245】当該スタンドに、ストリップ先端部分が噛
み込んで以降、次スタンドに噛み込み、スタンド間ルー
パが立ち上がる迄の間、当該スタンドの張力制御をダイ
ナミックに実施する。
After the tip end portion of the strip has been engaged with the stand, the tension control of the stand is dynamically performed until the next stand is engaged and the looper between stands rises.

【0246】当該スタンドの、ストリップ先端部分噛み
込み時から、電流(:Iq)、電圧(:φ)、ミル回転速
度(:N)、圧延荷重(:F)を検出する。これらの実績
データから、モータトルクを算出し、圧延トルクを計算
する。
The current (: Iq), the voltage (: φ), the mill rotation speed (: N), and the rolling load (: F) are detected from the time when the tip of the strip is bitten by the stand. From these performance data, the motor torque is calculated, and the rolling torque is calculated.

【0247】[0247]

【数49】 [Equation 49]

【0248】但し、 Gf : 当該スタンド 圧延トルク GR : 当該スタンド GMf : 当該スタンド モータトルク(GMf=Iq・
φ・K) Iq : 当該スタンド 電流 φ : 当該スタンド 電圧 K : 当該スタンド ミル定数 GD : 当該スタンド
Here, G f : the rolling torque of the corresponding stand GR: the corresponding stand GM f : the motor torque of the corresponding stand (GM f = Iq ·
φ ・ K) Iq: Current of the stand φ: Voltage of the stand K: Mill constant of the stand GD: Stand

【0249】[0249]

【数50】 [Equation 50]

【0250】そして、圧延荷重トルクを計算し、この圧
延荷重トルクと上記にて得られた圧延トルクから、最終
的に当該スタンドの出側張力をダイナミックに制御す
る。
Then, the rolling load torque is calculated, and finally the exit side tension of the stand is dynamically controlled from the rolling load torque and the rolling torque obtained as described above.

【0251】[0251]

【数51】 (Equation 51)

【0252】但し、 Tf : 当該スタンド 出側張力計算値 Gf : 当該スタンド 圧延トルク Tb : 当該スタンド 入側張力 a・Ff : 当該スタンド 圧延荷重トルク a : 当該スタンド トルクアーム係数 b : 当該スタンド 入側張力計算用係数 c : 当該スタンド 出側張力計算用係数[0252] However, T f: the stand delivery side tension calculated value G f: the stand rolling torque T b: the stand entry side tension a · F f: the stand rolling load torque a: the stand torque arm coefficient b: the Stand entry side tension calculation coefficient c: Applicable stand exit side tension calculation coefficient

【0253】尚、ここで採用する a は、計算にて得ら
れるものであり、以下の式にて得られる。
Note that a used here is obtained by calculation, and is obtained by the following equation.

【0254】[0254]

【数52】 (Equation 52)

【0255】但し、 Δa : 当該スタンド トルクアーム計算用係数 Ft : 当該スタンドWhere, Δa: applicable stand Torque arm calculation coefficient F t : applicable stand

【0256】ここで算出された出側張力(:Tf)が、設
定目標張力(:Tf *)になる様、ダイナミックに制御す
る。
The output side tension (: T f ) calculated here is dynamically controlled so as to become the set target tension (: T f * ).

【0257】この発明によれば、当該スタンドと次スタ
ンドの両スタンドにストリップが噛み込み、スタンド間
ルーパの立ち上がるまでのストリップ先端部分に対する
張力をダイナミックに制御することで、ストリップ先端
部分の張力変動による板幅変動を減少することができ、
板幅精度を向上できる。
According to the present invention, the strip is bitten into both the stand and the next stand, and the tension applied to the tip end of the strip until the looper between stands rises is dynamically controlled. Can reduce plate width fluctuation,
Plate width accuracy can be improved.

【0258】実施の形態20.図20はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御フロ
ーを示している。ストリップ先端部分における、スタン
ド間ルーパの立ち上がりまでの制御方法を示している。
この当該スタンドにおけるダイナミックに修正される出
側張力に対し、学習係数を採用することで、設定目標張
力になる様にダイナミックな制御が可能となり、スタン
ド間ルーパ制御に移行した際の張力変動を抑制出来る。
出側張力のダイナミックな制御方法は、実施の形態5と
同様のため、説明は省略する。
Embodiment 20 FIG. FIG. 20 shows a control flow showing a method of controlling a sheet width of a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. The control method up to the rise of the looper between stands at the leading end of the strip is shown.
By adopting a learning coefficient for the output side tension that is dynamically corrected at the stand, dynamic control can be performed so as to reach the set target tension, and the tension fluctuation when shifting to loop control between stands is suppressed. I can do it.
The dynamic control method of the outlet tension is the same as that of the fifth embodiment, and the description is omitted.

【0259】学習係数の具体的反映方法は以下の通りと
する。
The specific method of reflecting the learning coefficient is as follows.

【0260】[0260]

【数53】 (Equation 53)

【0261】但し、 Tf : 当該スタンド 出側張力計算値 Ct : 当該スタンド 張力学習係数 Tf * : 当該スタンド 出側張力設定値Here, T f : calculated value of the tension on the exit side of the corresponding stand C t : learning coefficient of the tension on the relevant stand T f * : set value of the tension on the exit side of the relevant stand

【0262】ここで採用する学習係数は、各ストリップ
毎に、先端部のスタンド間ルーパ制御が開始されて以
降、検出可能な張力実績と張力設定値を用い、平滑化を
実施しすることで以下の式から得ることが出来る。
The learning coefficient employed here is obtained by performing smoothing using the detectable actual tension and the set tension value after the start of the looper control between stands at the leading end for each strip. It can be obtained from the equation.

【0263】[0263]

【数54】 (Equation 54)

【0264】但し、 Ct NEW : 当該スタンド 出側張力学習係数更新値 Ct NOW : 当該スタンド 出側張力学習係数今回値 α : 当該スタンド 学習係数平滑係数 Tf : 当該スタンド 今回下流修正張力However, C t NEW : the corresponding value of the stand-side exit side tension learning coefficient update value C t NOW : the corresponding stand-side exit side tension learning coefficient current value α: the corresponding stand learning coefficient smoothing coefficient T f : the corresponding stand current downstream correction tension

【0265】この発明によれば、当該スタンドにストリ
ップ先端部分が噛み込んで以降、次スタンドに噛み込
み、スタンド間ルーパが立ち上がる迄のストリップ先端
部分に対する張力をダイナミックに制御する際、このダ
イナミック制御量に学習係数を用いることで、張力設定
値に対するストリップ先端部分における張力精度の向上
を実施し、スタンド間ルーパ制御移行時との張力変動量
を減少でき、板幅精度を向上できる。
According to the present invention, the dynamic control amount is used to dynamically control the tension applied to the strip end portion from the time when the strip end portion is engaged with the stand to the time when the strip end is engaged with the next stand and the looper between stands rises. By using a learning coefficient, the precision of the tension at the tip end of the strip with respect to the tension set value can be improved, the amount of tension fluctuation from the transition to the looper control between stands can be reduced, and the plate width precision can be improved.

【0266】実施の形態21.図21はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。各スタンドに関しては、マスフロー一定
の原理から出側板厚と出側板速度の関係は、以下の式に
て表わすことが出来る。
Embodiment 21 FIG. FIG. 21 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. Regarding each stand, the relationship between the outlet plate thickness and the outlet plate speed can be expressed by the following equation based on the principle of constant mass flow.

【0267】[0267]

【数55】 [Equation 55]

【0268】但し、 hi : 各スタンド 出側板厚 Vi : 各スタンド 速度 fi : 各スタンド 先進率 hL : 最終スタンド 出側板厚 VL : 最終スタンド 速度 fL : 最終スタンド 先進率Here, h i : thickness of each stand exit side V i : speed of each stand f i : advance rate of each stand h L : final stand exit side thickness V L : speed of the last stand f L : advance rate of the last stand

【0269】このマスフローバランスを一定に保つこと
によって、各スタンド間の圧延が安定する。
By keeping this mass flow balance constant, rolling between the stands is stabilized.

【0270】実際の圧延においては、各スタンドにスト
リップ先端部分が順次噛み込む際に、諸条件により板速
度実績と板速度計算値に誤差が発生する。この板速度誤
差に起因し、上記マスフローバランスが崩れ、これによ
り張力変動が起きる可能性がある。
In the actual rolling, errors occur in the actual plate speed and the calculated plate speed due to various conditions when the tip of the strip bites into each stand sequentially. Due to the plate speed error, the mass flow balance may be lost, thereby causing a change in tension.

【0271】これらの状態を考慮し、以下の補正制御を
実施することで、マスフローバランスの確保を可能とす
る。
In consideration of these conditions, the following correction control is performed to ensure the mass flow balance.

【0272】ストリップ先端部分が、あるスタンドに噛
み込んだ際に検出される板速度実績を VSi とした場
合、この板速度実績と当該スタンド速度設定値からマス
フローバランスの関係より以下の式にて、速度修正値が
得ることが出来る。
[0272] strip tip portion, if the plate speed actual detected when biting to a stand and a V Si, by the following equation from the relationship between the mass flow balance from the plate speed actual and the stand speed setting , Speed correction value can be obtained.

【0273】[0273]

【数56】 [Equation 56]

【0274】このVi NEWが、当該スタンドにおける修正
速度計算値となる。また、この速度修正を行ったスタン
ドより上流スタンド全てに対し、マスフローバランスの
確保を目的とし、サクセッシブに速度修正する必要が有
る。具体的には、以下の式の通りである。
This V i NEW is the corrected speed calculation value for the stand. Further, it is necessary to correct the speed of all the stands upstream from the stand where the speed has been corrected in order to secure the mass flow balance. Specifically, it is as follows.

【0275】[0275]

【数57】 [Equation 57]

【0276】但し、 VNEW : 仕上スタンド 修正後速度 VPRE : 仕上スタンド 初期速度However, V NEW : Finishing stand modified speed V PRE : Finishing stand initial speed

【0277】この一連の速度修正制御を、ストリップ先
端部分が、各スタンドに順次噛み込む際にダイナミック
に行っていく。
This series of speed correction control is dynamically performed when the leading end of the strip successively bites into each stand.

【0278】この発明によれば、噛み込みスタンドよ
り、上流すべてのスタンドに関する速度修正を実施する
ことで、各スタンドの速度バランスが保たれ、安定した
圧延が可能となる。その結果、スタンド間での張力変動
を減少することができ、板幅精度を向上できる。
According to the present invention, by correcting the speed of all the stands upstream from the biting stand, the speed balance of each stand can be maintained, and stable rolling can be performed. As a result, tension fluctuation between stands can be reduced, and plate width accuracy can be improved.

【0279】実施の形態22.図22はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この板幅偏差を補正するために、図
22において、張力制御装置により予め計算機において
設定してある下記の式に関するデータにより、上流及び
下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド間の張
力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるように
上流及び下流ともルーパ制御装置により、上流に対して
はフィードバック方式で下流に対してはフィードフォワ
ード方式でダイナミックに制御する。
Embodiment 22 FIG. FIG. 22 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the stands deviates from the set value to generate a plate width deviation. In order to correct this plate width deviation, in FIG. 22, a correction value of the tension between the stands in at least one of the stands at the upstream and downstream is obtained from the data relating to the following equation which is set in the computer in advance by the tension control device. The upstream and downstream looper control devices dynamically control the upstream and the downstream in a feedback manner and the downstream in a feedforward manner so as to obtain a value based on the calculated value.

【0280】下記の式は、中間スタンドで発生した張力
偏差Δσmと、少なくとも上流での1スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσfによって、圧延機最終
出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差ΔWを示
す。
In the following equation, the product sheet width on the final exit side of the rolling mill deviates from the target by the tension deviation Δσm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one stand upstream. The plate width deviation ΔW is shown.

【0281】[0281]

【数58】 [Equation 58]

【0282】同様に、下記の式は、中間スタンドで発生
した張力偏差Δσmと、少なくとも下流での1スタンド
間における設定張力からの張力偏差Δσbによって、圧
延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差
ΔWを示す(ステップS221)。
Similarly, the following equation shows that the product sheet width on the final exit side of the rolling mill is obtained by the tension deviation Δσm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one stand downstream. The deviation of the sheet width ΔW from the target is shown (step S221).

【0283】[0283]

【数59】 [Equation 59]

【0284】Δσmによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
The target plate width can be secured by changing the set tension by Δσf * from the set tension according to the following equation in order to eliminate the plate width deviation due to Δσm.

【0285】[0285]

【数60】 [Equation 60]

【0286】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲインHere, GI: integral gain GP: proportional gain

【0287】同様に、Δσmによる板幅偏差をなくす為
に、次の式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制
御することで、目標板幅を確保できる。
Similarly, in order to eliminate the plate width deviation due to Δσm, the target plate width can be secured by changing from the set tension by Δσb * according to the following equation.

【0288】[0288]

【数61】 [Equation 61]

【0289】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 dW/dσf : 上流スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 上流スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσm : 中間スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσm : 中間スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension dW / dσf: plate width variation coefficient due to tension between upstream stands Δσf: tension variation from set tension between upstream stands dW / dσm: plate due to tension between intermediate stands Width variation coefficient Δσm: Tension variation from set tension between intermediate stands dW / dσb: Strip width variation coefficient due to tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Downstream Tension deviation target value from set tension between certain stands Δσf * : Target tension deviation value from set tension between certain stands upstream

【0290】従って、Δσb*、Δσf*になるように上
流及び下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド
間の張力を、上流及び下流ともにそのスタンド間のルー
パ制御装置により、上流に対してはフィードバック方式
で下流に対してはフィードフォワード方式でダイナミッ
クに制御する(ステップS222,S223)。
Therefore, the tension between the stands in at least one stand upstream and downstream is adjusted so that Δσb * and Δσf * are obtained by a looper control device between the stands on both the upstream and downstream sides in a feedback manner to the upstream. The downstream is dynamically controlled by a feedforward method (steps S222 and S223).

【0291】同一ストリップが、上流から下流へ圧延さ
れていくが、まずあるポイントで中間スタンドでの張力
偏差が発生すると、上流のルーパはこれから圧延されて
いくポイントが、既に圧延されて板幅変動が発生された
ポイントのようにならないように、フィードバック方式
にて張力を制御する。このあるポイントで張力偏差が発
生していたため、下流におけるルーパはこのポイントが
自スタンドに到達すると、フィードフォワード方式に
て、張力を制御する。また、前述のこれから圧延されて
いくポイントは、既にフィードバック方式にて中間スタ
ンドに到達する前に、既に上流にて制御されているが、
それでも中間スタンドで張力変動があると、この値から
フィードフォワード方式のダイナミック制御にて、再度
制御される。こうして、一点に対して2度の制御が適用
されることで、実施の形態1乃至16のフィードバック
方式あるいはフィードフォワード方式のどちらか片方だ
けでしか制御されていないことによる、板幅精度の不良
を改善してくれる。
The same strip is rolled from the upstream to the downstream. If a tension deviation occurs at the intermediate stand at a certain point, the point at which the upstream looper is to be rolled has already been rolled to a point where the sheet width variation has occurred. The tension is controlled by a feedback method so that the point does not become like the point at which is generated. Since a tension deviation has occurred at this point, the looper on the downstream side controls the tension in a feed-forward manner when this point reaches its own stand. In addition, the point to be rolled from now on is already controlled upstream before reaching the intermediate stand in a feedback manner,
If the tension still fluctuates in the intermediate stand, the value is controlled again by the feedforward dynamic control from this value. In this way, by applying the control twice to one point, the defect of the plate width accuracy due to the control of only one of the feedback method or the feedforward method of the first to sixteenth embodiments is eliminated. Will improve.

【0292】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、中間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差を、上流及び下流の少なくとも1
スタンド間以上の張力を、上流に対してはフィードバッ
ク方式で下流に対してはフィードフォワード方式でルー
パ装置によりダイナミックに制御して、実施の形態1乃
至16では1回だけの制御がストリップの1点に対して
適用されないことにより発生する精度不良を、同一点に
対し2回の制御でかつ、2方式の制御を適用すること
で、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にかけ
ての板幅精度を向上できる。
According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the intermediate stands is reduced by at least one of the upstream and downstream widths.
The tension between the stands or higher is dynamically controlled by a looper device in a feedback system for the upstream and a feedforward system for the downstream. In the first to sixteenth embodiments, only one control is performed at one point of the strip. The accuracy failure caused by not being applied to the same point is controlled twice by the same point, and by applying the control of the two systems, the target plate width is secured and from the front end to the tail end of the material to be rolled. Can improve the width accuracy.

【0293】実施の形態23.図23はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この板幅偏差を補正するために、図
23において、張力制御装置により予め計算機において
設定してある下記の式に関するデータにより、上流及び
下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド間の張
力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるように
上流はロール速度装置、下流はルーパ制御装置により、
上流に対してはフィードバック方式で下流に対してはフ
ィードフォワード方式でダイナミックに制御する。
Embodiment 23 FIG. FIG. 23 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the stands deviates from the set value to generate a plate width deviation. In order to correct this plate width deviation, in FIG. 23, a corrected value of the tension between the stands in at least one stand at the upstream and downstream is obtained from the data regarding the following equation set in advance by the computer by the tension control device. , The upstream is a roll speed device, the downstream is a looper control device so that it becomes a value based on the calculated value,
The upstream system is dynamically controlled by a feedback system, and the downstream system is dynamically controlled by a feedforward system.

【0294】下記の式は、中間スタンドで発生した張力
偏差Δσmと、少なくとも上流での1スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσfによって、圧延機最終
出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差ΔWを示
す。
The following equation shows that the product sheet width on the final exit side of the rolling mill deviates from the target by the tension deviation Δσm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one stand upstream. The plate width deviation ΔW is shown.

【0295】[0295]

【数62】 (Equation 62)

【0296】同様に、下記の式は、中間スタンドで発生
した張力偏差Δσmと、少なくとも下流での1スタンド
間における設定張力からの張力偏差Δσbによって、圧
延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差
ΔWを示す(ステップS231)。
Similarly, the following equation shows that the product sheet width on the final exit side of the rolling mill is expressed by the tension deviation Δσm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one stand downstream. The width deviation ΔW deviating from the target is shown (step S231).

【0297】[0297]

【数63】 [Equation 63]

【0298】Δσmによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
The target plate width can be secured by changing the tension from the set tension by Δσf * according to the following equation in order to eliminate the plate width deviation due to Δσm.

【0299】[0299]

【数64】 [Equation 64]

【0300】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲインHere, GI: integral gain GP: proportional gain

【0301】同様に、Δσmによる板幅偏差をなくす為
に、次の式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制
御することで、目標板幅を確保できる。
Similarly, in order to eliminate the plate width deviation due to Δσm, the target plate width can be secured by changing from the set tension by Δσb * according to the following equation.

【0302】[0302]

【数65】 [Equation 65]

【0303】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 dW/dσf : 上流スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 上流スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσm : 中間スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσm : 中間スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設定
張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension dW / dσf: plate width variation coefficient due to tension between upstream stands Δσf: tension variation from set tension between upstream stands dW / dσm: plate due to tension between intermediate stands Width variation coefficient Δσm: Tension variation from set tension between intermediate stands dW / dσb: Strip width variation coefficient due to tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Downstream Tension deviation target value from set tension between certain stands Δσf * : Target tension deviation value from set tension between certain stands upstream

【0304】従って、Δσb*、Δσf*になるように上
流及び下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド
間の張力を、上流はロール速度制御装置、下流はルーパ
制御装置により、上流に対してはフィードバック方式で
下流に対してはフィードフォワード方式でダイナミック
に制御する(ステップS232,S233)。
Therefore, the tension between the stands in at least one of the upstream and downstream stands is adjusted so that Δσb * and Δσf * are obtained. The upstream is provided by a roll speed control device, the downstream is provided by a looper control device, and the upstream is provided by a feedback system. Then, the downstream is dynamically controlled by a feedforward method (steps S232 and S233).

【0305】同一ストリップが、上流から下流へ圧延さ
れていくが、まずあるポイントで中間スタンドでの張力
偏差が発生すると、上流のスタンド間のロール速度制御
装置により、これから圧延されていくポイントが、既に
圧延されて板幅変動が発生されたポイントのようになら
ないように、フィードバック方式にて、張力を制御す
る。このあるポイントで張力偏差が発生していたため、
下流におけるスタンド間のルーパ制御装置はこのポイン
トが自スタンドに到達すると、フィードフォワード方式
にて、張力を制御する。また、前述のこれから圧延され
ていくポイントは、既にフィードバック方式にて中間ス
タンドに到達する前に、既に上流にて制御されている
が、それでも中間スタンドで張力変動があると、この値
からフィードフォワード方式のダイナミック制御にて、
再度ルーパ制御装置を用いて制御される。こうして、一
点に対して2度の制御が適用されることで、実施の形態
1乃至16のフィードバック方式あるいはフィードフォ
ワード方式のどちらか片方だけでしか制御されていない
ことによる、板幅精度の不良を改善してくれる。
The same strip is rolled from upstream to downstream. When a tension deviation occurs at the intermediate stand at a certain point, the roll speed control device between the upstream stands determines the point at which the strip is to be rolled. The tension is controlled by a feedback method so that the point does not become a point where the sheet width variation has already occurred due to the rolling. Because a tension deviation occurred at this point,
When this point reaches its own stand, the looper control device between the stands on the downstream side controls the tension in a feedforward manner. Further, the point to be rolled from now on is already controlled upstream before reaching the intermediate stand by the feedback method, but if there is still a tension fluctuation in the intermediate stand, the feedforward is calculated from this value. With the dynamic control of the method,
It is controlled again using the looper control device. In this way, by applying the control twice to one point, the defect of the plate width accuracy due to the control of only one of the feedback method or the feedforward method of the first to sixteenth embodiments is eliminated. Will improve.

【0306】実施の形態22においては、上流の張力を
制御する際に、ルーパを用いているために制御量に制約
があり、張力変動が大きくなると制御不能となる場合が
ある。
In the twenty-second embodiment, when controlling the upstream tension, a looper is used, so that the control amount is restricted, and if the fluctuation of the tension becomes large, the control may be impossible.

【0307】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、中間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差を、上流及び下流の少なくとも1
スタンド間以上の張力を上流はロール速度装置、下流は
ルーパ制御装置により上流に対してはフィードバック方
式で下流に対してはフィードフォワード方式でダイナミ
ックに制御して、張力変動が大きくても上流においての
フィードバック方式で制御不能とならず、同一点に対し
2回の制御でかつ、2方式の制御を適用することで、目
標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板
幅精度を向上できる。
According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the intermediate stands is reduced by at least one of upstream and downstream.
The tension above the stand is dynamically controlled upstream by a roll speed device and downstream by a looper control device using a feedback system for the upstream and a feedforward system for the downstream. Control is not impossible by the feedback method, and the control is performed twice for the same point. By applying the control of the two methods, the target sheet width is secured and the sheet width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled. Can be improved.

【0308】実施の形態24.図24はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この板幅偏差を補正するために、図
24において、張力制御装置により予め計算機において
設定してある下記の式に関するデータにより、上流及び
下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド間の張
力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるように
下流はロール速度装置、上流はルーパ制御装置により、
上流に対してはフィードバック方式で下流に対してはフ
ィードフォワード方式でダイナミックに制御する。
Embodiment 24 FIG. FIG. 24 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the stands deviates from the set value to generate a plate width deviation. In order to correct this plate width deviation, in FIG. 24, a corrected value of the tension between the stands in at least one stand in the upstream and downstream is obtained from the data concerning the following equation which is set in the computer in advance by the tension control device. , The downstream is a roll speed device and the upstream is a looper control device so that it becomes a value based on the calculated value,
The upstream system is dynamically controlled by a feedback system, and the downstream system is dynamically controlled by a feedforward system.

【0309】下記の式は、中間スタンドで発生した張力
偏差Δσmと、少なくとも上流での1スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσfによって、圧延機最終
出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差ΔWを示
す。
In the following equation, the product width on the final exit side of the rolling mill deviates from the target by the tension deviation Δσm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one stand upstream. The plate width deviation ΔW is shown.

【0310】[0310]

【数66】 [Equation 66]

【0311】同様に、下記の式は、中間スタンドで発生
した張力偏差Δσmと、少なくとも下流での1スタンド
間における設定張力からの張力偏差Δσbによって、圧
延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差
ΔWを示す(ステップS241)。
Similarly, the following equation shows that the product sheet width on the final exit side of the rolling mill is obtained by the tension deviation Δσm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one downstream stand. The deviation of the sheet width ΔW from the target is shown (step S241).

【0312】[0312]

【数67】 [Equation 67]

【0313】Δσmによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
The target plate width can be secured by changing the set tension by Δσf * from the set tension according to the following equation in order to eliminate the plate width deviation due to Δσm.

【0314】[0314]

【数68】 [Equation 68]

【0315】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲインHere, GI: integral gain GP: proportional gain

【0316】同様に、Δσmによる板幅偏差をなくす為
に、次の式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制
御することで、目標板幅を確保できる。
Similarly, in order to eliminate the plate width deviation due to Δσm, the target plate width can be secured by changing from the set tension by Δσb * according to the following equation.

【0317】[0317]

【数69】 [Equation 69]

【0318】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 dW/dσf : 上流スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 上流スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσm : 中間スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσm : 中間スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設定
張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension dW / dσf: plate width variation coefficient due to tension between upstream stands Δσf: tension variation from set tension between upstream stands dW / dσm: plate due to tension between intermediate stands Width variation coefficient Δσm: Tension variation from set tension between intermediate stands dW / dσb: Strip width variation coefficient due to tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Downstream Tension deviation target value from set tension between certain stands Δσf * : Target tension deviation value from set tension between certain stands upstream

【0319】従って、Δσb*、Δσf*になるように上
流及び下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド
間の張力を、下流はロール速度制御装置、上流はルーパ
制御装置により、上流に対してはフィードバック方式で
下流に対してはフィードフォワード方式でダイナミック
に制御する(ステップS242,S243)。
Accordingly, the tension between the stands in at least one of the stands upstream and downstream is adjusted so that Δσb * and Δσf * are obtained. For the downstream, dynamic control is performed by a feedforward method (steps S242 and S243).

【0320】同一ストリップが、上流から下流へ圧延さ
れていくが、まずあるポイントで中間スタンドでの張力
偏差が発生すると、上流のスタンド間のルーパ制御装置
により、これから圧延されていくポイントが、既に圧延
されて板幅変動が発生されたポイントのようにならない
ように、フィードバック方式にて、張力を制御する。こ
のあるポイントで張力偏差が発生していたため、下流に
おけるスタンド間のロール速度制御装置はこのポイント
が自スタンドに到達すると、フィードフォワード方式に
て、張力を制御する。また、前述のこれから圧延されて
いくポイントは、既にフィードバック方式にて中間スタ
ンドに到達する前に、既に上流にて制御されているが、
それでも中間スタンドで張力変動があると、この値から
フィードフォワード方式のダイナミック制御にて、再度
制御される。こうして、一点に対して2度の制御が適用
されることで、実施の形態1乃至16のフィードバック
方式あるいはフィードフォワード方式のどちらか片方だ
けでしか制御されていないことによる、板幅精度の不良
を改善してくれる。
The same strip is rolled from upstream to downstream. When a tension deviation occurs at the intermediate stand at a certain point, the point to be rolled from now on is determined by the looper control device between the upstream stands. The tension is controlled by a feedback method so as not to be a point where the sheet width is changed due to rolling. Since a tension deviation occurred at this point, the roll speed control device between the stands on the downstream side controls the tension by a feedforward method when this point reaches the stand. In addition, the point to be rolled from now on is already controlled upstream before reaching the intermediate stand in a feedback manner,
If the tension still fluctuates in the intermediate stand, the value is controlled again by the feedforward dynamic control from this value. In this way, by applying the control twice to one point, the defect of the plate width accuracy due to the control of only one of the feedback method or the feedforward method of the first to sixteenth embodiments is eliminated. Will improve.

【0321】実施の形態22においては、下流の張力を
制御する際に、ルーパを用いているために制御量に制約
があり、張力変動が大きくなると制御不能となる場合が
ある。この発明によれば、熱間タンデム圧延ラインで、
中間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生したこと
による板幅偏差を、上流及び下流の少なくとも1スタン
ド間以上の張力を下流はロール速度装置、上流はルーパ
制御装置により、上流に対してはフィードバック方式で
下流に対してはフィードフォワード方式でダイナミック
に制御して、張力変動が大きくても下流においてのフィ
ードフォワード方式で制御不能とならず、目標板幅を確
保して被圧延材の先端から尾端にかけての板幅精度を向
上できる。
In the twenty-second embodiment, when controlling the downstream tension, a looper is used, so that the control amount is restricted, and if the fluctuation of the tension becomes large, the control may be impossible. According to the present invention, in a hot tandem rolling line,
The plate width deviation caused by the deviation of the tension between the intermediate stands and the set value occurs. The tension between at least one stand on the upstream and downstream sides is reduced by a roll speed device on the downstream side, and the looper control device on the upstream side. In the feedback system, the feed-forward system is used to dynamically control the downstream, so that even if the tension fluctuation is large, it cannot be controlled by the downstream feed-forward system. It is possible to improve the width accuracy from the end to the tail end.

【0322】実施の形態25.図25はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この板幅偏差を補正するために、図
25において、張力制御装置により予め計算機において
設定してある下記の式に関するデータにより、上流及び
下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド間の張
力の修正値を求め、その計算値に基づく値になるように
上流及び下流ともロール速度制御装置により、上流に対
してはフィードバック方式で下流に対してはフィードフ
ォワード方式でダイナミックに制御する。
Embodiment 25 FIG. FIG. 25 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the stands deviates from the set value to generate a plate width deviation. In order to correct this plate width deviation, in FIG. 25, a correction value of the tension between the stands in at least one of the stands at the upstream and downstream is obtained from the data relating to the following equation set in advance by the computer by the tension control device. The upstream and downstream roll speed controllers dynamically control the upstream and the downstream in a feedback manner and the downstream in a feedforward manner so as to obtain a value based on the calculated value.

【0323】下記の式は、中間スタンドで発生した張力
偏差Δσmと、少なくとも上流での1スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσfによって、圧延機最終
出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差ΔWを示
す。
The following equation shows that the product sheet width on the final exit side of the rolling mill deviates from the target by the tension deviation Δσm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one stand upstream. The plate width deviation ΔW is shown.

【0324】[0324]

【数70】 [Equation 70]

【0325】同様に、下記の式は、中間スタンドで発生
した張力偏差Δσmと、少なくとも下流での1スタンド
間における設定張力からの張力偏差Δσbによって、圧
延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差
ΔWを示す(ステップS251)。
Similarly, the following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is obtained by the tension deviation Δσm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one downstream stand. The deviation of the sheet width ΔW from the target is shown (step S251).

【0326】[0326]

【数71】 [Equation 71]

【0327】Δσmによる板幅偏差をなくす為に、次の
式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御するこ
とで、目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the deviation of the sheet width due to Δσm, the target sheet width can be secured by changing from the set tension by Δσf * according to the following equation.

【0328】[0328]

【数72】 [Equation 72]

【0329】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲインHere, GI: integral gain GP: proportional gain

【0330】同様に、Δσmによる板幅偏差をなくす為
に、次の式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制
御することで、目標板幅を確保できる。
Similarly, in order to eliminate the plate width deviation due to Δσm, the target plate width can be secured by changing the set tension by Δσb * from the set tension according to the following equation.

【0331】[0331]

【数73】 [Equation 73]

【0332】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 dW/dσf : 上流スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 上流スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσm : 中間スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσm : 中間スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差目標値 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における
設定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: plate width variation due to tension dW / dσf: plate width variation coefficient due to tension between upstream stands Δσf: tension variation from set tension between upstream stands dW / dσm: plate due to tension between intermediate stands Width variation coefficient Δσm: Tension variation from set tension between intermediate stands dW / dσb: Strip width variation coefficient due to tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Downstream Tension deviation target value from set tension between certain stands Δσf * : Target tension deviation value from set tension between certain stands upstream

【0333】従って、Δσb*、Δσf*になるように上
流及び下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド
間の張力を、上流及び下流ともにそのスタンド間のロー
ル速度制御装置により、上流に対してはフィードバック
方式で下流に対してはフィードフォワード方式でダイナ
ミックに制御する(ステップS252,S253)。
Therefore, the tension between the stands in at least one of the upstream and downstream stands is adjusted so that Δσb * and Δσf * are obtained. Then, the downstream is dynamically controlled by the feedforward method (steps S252 and S253).

【0334】しかし、ロール速度制御においては、図2
5に示すように、上流と下流の2スタンドを変更する際
には、下記の式を満足しないとスタンド間で張力が大き
くなってストリップが切れたり、ループが発生して圧延
でのトラブルになる。
However, in roll speed control, FIG.
As shown in FIG. 5, when the two stands of the upstream and the downstream are changed, if the following formula is not satisfied, the tension between the stands becomes large, and the strip is cut or a loop occurs to cause trouble in rolling. .

【0335】各スタンドに関しては、マスフロー一定の
原理から出側板厚と出側板速度の関係は、以下の式にて
表わすことが出来る。
For each stand, the relationship between the outlet plate thickness and the outlet plate speed can be expressed by the following equation based on the principle of constant mass flow.

【0336】[0336]

【数74】 [Equation 74]

【0337】但し、 hi : 各スタンド 出側板厚 Vi : 各スタンド 速度 fi : 各スタンド 先進率 hL : 最終スタンド 出側板厚 VL : 最終スタンド 速度 fL : 最終スタンド 先進率Here, h i : thickness of each stand exit side V i : speed of each stand f i : advance rate of each stand h L : final stand exit side thickness V L : speed of last stand f L : advance rate of last stand

【0338】このマスフローバランスを一定に保つこと
によって、各スタンド間の圧延が安定する。
By keeping the mass flow balance constant, the rolling between the stands is stabilized.

【0339】前述の張力を満足した上流及び下流スタン
ド間での速度修正量をそれぞれΔVf、ΔVbとし、上流
スタンド間fより上流側と、下流スタンドbより下流側
のスタンドでの速度修正値は、上記マスフロー一定の原
理をそれぞれ満足しなければ、折角上流側と下流側での
張力修正で、幅偏差を無くそうとしても、相互作用にて
制御が不可能となる。
The speed correction amounts between the upstream and downstream stands satisfying the above-mentioned tension are denoted by ΔVf and ΔVb, respectively. The speed correction values at the stand upstream from the upstream stand f and downstream from the downstream stand b are: If the above-described principle of the constant mass flow is not satisfied, even if the width deviation is eliminated by correcting the tension on the upstream side and the downstream side, it is impossible to control by interaction.

【0340】そこで、上流側及び下流側の速度修正値Vi
-1* 、Vi+1*は、上流側速度設定装置と下流側速度設定
装置により計算され、次の式を満足しなければならな
い。
Therefore, the upstream and downstream speed correction values Vi
-1 * and Vi + 1 * are calculated by the upstream speed setting device and the downstream speed setting device, and must satisfy the following equations.

【0341】[0341]

【数75】 [Equation 75]

【0342】[0342]

【数76】 [Equation 76]

【0343】同一ストリップが、上流から下流へ圧延さ
れていくが、まずあるポイントで中間スタンドでの張力
偏差が発生すると、上流のスタンド間のロール速度制御
装置により、これから圧延されていくポイントが、既に
圧延されて板幅変動が発生されたポイントのようになら
ないように、フィードバック方式にて、張力を制御す
る。このあるポイントで張力偏差が発生していたため、
下流におけるスタンド間のロール速度制御装置はこのポ
イントが自スタンドに到達すると、フィードフォワード
方式にて、張力を制御する。また、前述のこれから圧延
されていくポイントは、既にフィードバック方式にて中
間スタンドに到達する前に、既に上流にて制御されてい
るが、それでも中間スタンドで張力変動があると、この
値からフィードフォワード方式のダイナミック制御に
て、再度制御される。こうして、一点に対して2度の制
御が適用されることで、実施の形態1乃至16のフィー
ドバック方式あるいはフィードフォワード方式のどちら
か片方だけでしか制御されていないことによる、板幅精
度の不良を改善してくれる。
The same strip is rolled from upstream to downstream. When a tension deviation occurs at an intermediate stand at a certain point, the roll speed control device between the upstream stands determines the point at which the strip is to be rolled. The tension is controlled by a feedback method so that the point does not become a point where the sheet width variation has already occurred due to the rolling. Because a tension deviation occurred at this point,
When this point reaches its own stand, the roll speed control device between the stands on the downstream side controls the tension in a feed-forward manner. Further, the point to be rolled from now on is already controlled upstream before reaching the intermediate stand by the feedback method, but if there is still a tension fluctuation in the intermediate stand, the feedforward is calculated from this value. It is controlled again by the dynamic control of the system. In this way, by applying the control twice to one point, the defect of the plate width accuracy due to the control of only one of the feedback method or the feedforward method of the first to sixteenth embodiments is eliminated. Will improve.

【0344】実施の形態22から24は、ルーパを用い
た制御であり、この方式では制御量に制約があり、張力
変動が大きくなると制御不能となる場合がある。この発
明によれば、熱間タンデム圧延ラインで、中間スタンド
間での張力が設定値と偏差が発生したことによる板幅偏
差を、上流及び下流の少なくとも1スタンド間以上の張
力をロール速度装置によりダイナミックに制御して、上
流におけるフィードバック方式及び下流におけるフィー
ドフォワード方式で制御不能とならず、上流及び下流の
速度修正による影響を考慮して速度設定装置にてストリ
ップの圧延を安定にした制御を実現し、同一点に対し2
回の制御でかつ、2方式の制御を適用することで、目標
板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板幅
精度を向上できる。
[0344] Embodiments 22 to 24 are control using a looper. In this method, the control amount is limited, and control may not be possible if the tension fluctuation becomes large. According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the tension between the intermediate stands and the sheet width deviation due to the occurrence of deviation from the set value, the tension between at least one of the upstream and downstream stands is increased by the roll speed device. Dynamic control ensures that the upstream feedback system and the downstream feedforward system do not become uncontrollable, and achieves stable control of strip rolling with a speed setting device in consideration of the effects of upstream and downstream speed corrections. And two for the same point
By applying the control of two times and the control of two systems, the target plate width can be secured and the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0345】実施の形態26.図26はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この中間スタンドに設置した中間板
幅計で測定した板幅偏差を補正するために、図26にお
いて、張力制御装置により予め計算機において設定して
ある下記の式に関するデータにより、上流及び下流での
少なくとも1スタンドにおけるスタンド間の張力の修正
値を求め、その計算値に基づく値になるように上流及び
下流共ルーパ制御装置により、ダイナミックに制御す
る。
Embodiment 26 FIG. FIG. 26 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the stands deviates from the set value to generate a plate width deviation. In order to correct the plate width deviation measured by the intermediate plate width meter installed on this intermediate stand, in FIG. 26, at least the upstream and downstream A corrected value of the tension between the stands in one stand is obtained, and the control is dynamically performed by the upstream and downstream looper control devices so as to be a value based on the calculated value.

【0346】下記の式は、中間スタンドで発生した板幅
偏差ΔWmと、少なくとも上流での1スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσfによって、圧延機最終
出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差ΔWを示
す。
The following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is different from the target by the sheet width deviation ΔWm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one stand upstream. The deviation ΔW of the strip width is shown.

【0347】[0347]

【数77】 [Equation 77]

【0348】同様に、下記の式は、中間スタンドで発生
した板幅偏差ΔWmと、少なくとも下流での1スタンド
間における設定張力からの張力偏差Δσbによって、圧
延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差
ΔWを示す(ステップS261)。
Similarly, the following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is obtained by the sheet width deviation ΔWm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one stand downstream. , The width deviation ΔW deviating from the target (step S261).

【0349】[0349]

【数78】 [Equation 78]

【0350】板幅偏差ΔWmをなくす為に、次の式によ
りΔσf*だけ設定張力から変更して制御することで、
目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the plate width deviation ΔWm, the tension is controlled by changing from the set tension by Δσf * according to the following equation.
The target plate width can be secured.

【0351】[0351]

【数79】 [Expression 79]

【0352】同様に、板幅偏差ΔWmをなくす為に、次
の式によりΔσf*だけ設定張力から変更して制御する
ことで、目標板幅を確保できる。
Similarly, in order to eliminate the plate width deviation ΔWm, the target plate width can be secured by changing the set tension by Δσf * from the set tension according to the following equation.

【0353】[0353]

【数80】 [Equation 80]

【0354】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲインHere, GI: integral gain GP: proportional gain

【0355】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 ΔWm : 中間板幅計で測定された板幅変動実績値 dW/dσf : 上流スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 上流スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設定
張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: Sheet width fluctuation due to tension ΔWm: Actual sheet width fluctuation value measured by an intermediate sheet width meter dW / dσf: Sheet width fluctuation coefficient due to tension between upstream stands Δσf: Set tension between upstream stands DW / dσb: Coefficient of plate width variation due to tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Tension deviation target from set tension between certain stands downstream Value Δσf * : Target tension deviation value from the set tension between certain stands on the upstream side

【0356】従って、Δσb*、Δσf*になるように上
流及び下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド
間の張力を、上流及び下流ともにそのスタンド間のルー
パ制御装置により、上流に対してはフィードバック方式
で下流に対してはフィードフォワード方式でダイナミッ
クに制御する(ステップS262,S263)。
Therefore, the tension between the stands in at least one of the stands upstream and downstream is adjusted so that Δσb * and Δσf * are obtained by a looper control device between the stands in both the upstream and downstream sides, and the upstream side is controlled in a feedback manner with respect to the upstream. The downstream is dynamically controlled by a feedforward method (steps S262 and S263).

【0357】同一ストリップが、上流から下流へ圧延さ
れていくが、まずあるポイントで中間スタンドでの板幅
偏差が発生すると、上流のスタンド間のルーパ制御装置
により、これから圧延されていくポイントが、既に圧延
されて板幅変動が発生したポイントのようにならないよ
うに、フィードバック方式にて、張力を制御する。この
あるポイントで板幅偏差が発生していたため、下流にお
けるスタンド間のルーパ制御装置はこのポイントが自ス
タンドに到達すると、フィードフォワード方式にて、張
力を制御する。また、前述のこれから圧延されていくポ
イントは、既にフィードバック方式にて中間スタンドに
到達する前に、既に上流にて制御されているが、それで
も中間スタンドで板幅変動があると、この値からフィー
ドフォワード方式のダイナミック制御にて、再度制御さ
れる。
[0357] The same strip is rolled from upstream to downstream. When a sheet width deviation occurs at an intermediate stand at a certain point, the point to be rolled from now on is determined by a looper control device between the upstream stands. The tension is controlled by a feedback method so as not to be a point where the rolling has already occurred and a width variation has occurred. Since a plate width deviation has occurred at this point, the looper control device between the stands on the downstream side controls the tension by a feedforward method when this point reaches its own stand. In addition, the point to be rolled from now on is already controlled upstream before reaching the intermediate stand in a feedback manner. It is controlled again by the forward dynamic control.

【0358】実施の形態1乃至16のフィードバック方
式あるいはフィードフォワード方式のどちらか片方だけ
でしか制御されていないことにより、一点に対して1度
だけの制御であり、板幅精度の不良の可能性がある。ま
た、前記実施の形態22から25は、制御量を求めるた
めの入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンドにお
ける偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗算し
て計算している。こうして求められた偏差には誤差が含
まれており、その誤差により精度が十分維持できない可
能性がある。
Since control is performed only by one of the feedback method and the feedforward method in the first to sixteenth embodiments, control is performed only once for one point, and there is a possibility that the sheet width accuracy is defective. There is. Further, in the above-mentioned Embodiments 22 to 25, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation actual at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained.

【0359】しかし、この発明によれば、熱間タンデム
圧延ラインで、中間スタンド間での張力が設定値と偏差
が発生したことによる板幅偏差を中間板幅計で測定し実
際の幅偏差を用い、この偏差を補償するために、上流及
び下流の少なくとも1スタンド間以上の張力をルーパ装
置により、上流におけるフィードバック方式及び下流に
おけるフィードフォワード方式で一点に対して2度ダイ
ナミックに制御して、同一点に対し2回の制御でかつ、
2方式の制御を適用することで、目標板幅を確保して被
圧延材の先端から尾端にかけての板幅精度を向上でき
る。
However, according to the present invention, in the hot tandem rolling line, the width deviation due to the deviation between the set value and the tension between the intermediate stands is measured by the intermediate width meter, and the actual width deviation is measured. In order to compensate for this deviation, the tension between at least one stand upstream and downstream is dynamically controlled twice by a looper device for one point in a feedback system upstream and a feed forward system downstream. Two times for one point and
By applying the two types of control, it is possible to secure the target plate width and improve the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled.

【0360】実施の形態27.図27はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この中間スタンドに設置した中間板
幅計で測定した板幅偏差を補正するために、図27にお
いて、張力制御装置により予め計算機において設定して
ある下記の式に関するデータにより、上流及び下流での
少なくとも1スタンドにおけるスタンド間の張力の修正
値を求め、その計算値に基づく値になるように上流はロ
ール速度装置、下流はルーパ制御装置により、ダイナミ
ックに制御する。
Twenty-seventh Embodiment FIG. 27 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the stands deviates from the set value to generate a plate width deviation. In order to correct the width deviation measured by the intermediate width meter installed on this intermediate stand, in FIG. 27, at least upstream and downstream at A correction value of the tension between the stands in one stand is obtained, and the upstream is dynamically controlled by a roll speed device and the downstream is controlled by a looper control device so as to be a value based on the calculated value.

【0361】下記の式は、中間スタンドで発生した板幅
偏差ΔWmと、少なくとも上流での1スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσfによって、圧延機最終
出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差ΔWを示
す。
The following equation shows that the product sheet width on the final exit side of the rolling mill is different from the target by the sheet width deviation ΔWm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one stand upstream. The deviation ΔW of the strip width is shown.

【0362】[0362]

【数81】 [Equation 81]

【0363】同様に、下記の式は、中間スタンドで発生
した板幅偏差ΔWmと、少なくとも下流での1スタンド
間における設定張力からの張力偏差Δσbによって、圧
延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差
ΔWを示す(ステップS271)。
Similarly, the following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is obtained from the sheet width deviation ΔWm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one stand downstream. , The width deviation ΔW deviating from the target (step S271).

【0364】[0364]

【数82】 (Equation 82)

【0365】板幅偏差ΔWmをなくす為に、次の式によ
りΔσf*だけ設定張力から変更して制御することで、
目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the plate width deviation ΔWm, the tension is changed from the set tension by Δσf * in accordance with the following equation, and is controlled.
The target plate width can be secured.

【0366】[0366]

【数83】 [Equation 83]

【0367】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲインHere, GI: integral gain GP: proportional gain

【0368】同様に、板幅偏差ΔWmをなくす為に、次
の式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制御する
ことで、目標板幅を確保できる。
Similarly, in order to eliminate the plate width deviation ΔWm, the target plate width can be secured by changing from the set tension by Δσb * according to the following equation.

【0369】[0369]

【数84】 [Equation 84]

【0370】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 ΔWm : 中間板幅計で測定された板幅変動実績値 dW/dσf : 上流スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 上流スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設定
張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: Sheet width fluctuation due to tension ΔWm: Actual sheet width fluctuation measured by an intermediate sheet width meter dW / dσf: Sheet width fluctuation coefficient due to tension between upstream stands Δσf: Set tension between upstream stands DW / dσb: Coefficient of plate width variation due to tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Tension deviation target from set tension between certain stands downstream Value Δσf * : Target tension deviation value from the set tension between certain stands on the upstream side

【0371】従って、Δσb*、Δσf*になるように上
流及び下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド
間の張力を、上流はロール速度制御装置、下流はルーパ
制御装置により、上流に対してはフィードバック方式で
下流に対してはフィードフォワード方式でダイナミック
に制御する(ステップS272,S273)。
Therefore, the tension between the stands in at least one of the stands upstream and downstream is adjusted so that Δσb * and Δσf * are obtained. The upstream is controlled by the roll speed control device, the downstream is controlled by the looper control device, and the upstream is controlled by the feedback system. Then, the downstream is dynamically controlled by the feedforward method (steps S272 and S273).

【0372】同一ストリップが、上流から下流へ圧延さ
れていくが、まずあるポイントで中間スタンドでの板幅
偏差が発生すると、上流のスタンド間のロール速度制御
装置により、これから圧延されていくポイントが、既に
圧延されて板幅変動が発生したポイントのようにならな
いように、フィードバック方式にて、張力を制御する。
このあるポイントで板幅偏差が発生していたため、下流
におけるスタンド間のルーパ制御装置はこのポイントが
自スタンドに到達すると、フィードフォワード方式に
て、張力を制御する。また、前述のこれから圧延されて
いくポイントは、既にフィードバック方式にて中間スタ
ンドに到達する前に、既に上流にて制御されているが、
それでも中間スタンドで板幅変動があると、この値から
フィードフォワード方式のダイナミック制御にて、再度
制御される。
[0372] The same strip is rolled from upstream to downstream. When a width deviation at the intermediate stand occurs at a certain point, the roll speed control device between the upstream stands determines the point at which the strip is to be rolled. The tension is controlled by a feedback system so that the point does not become a point where the sheet width variation has already occurred due to rolling.
Since a plate width deviation has occurred at this point, the looper control device between the stands on the downstream side controls the tension by a feedforward method when this point reaches its own stand. In addition, the point to be rolled from now on is already controlled upstream before reaching the intermediate stand in a feedback manner,
Still, if there is a fluctuation in the plate width at the intermediate stand, it is controlled again by the feedforward dynamic control from this value.

【0373】実施の形態1乃至16のフィードバック方
式あるいはフィードフォワード方式のどちらか片方だけ
でしか制御されていないことにより、一点に対して1度
だけの制御であり、板幅精度の不良の可能性がある。ま
た、前記実施の形態22から25は、制御量を求めるた
めの入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンドにお
ける偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗算し
て計算している。こうして求められた偏差には誤差が含
まれており、その誤差により精度が十分維持できない可
能性がある。さらに、実施の形態26は、上流の張力を
制御する際に、ルーパを用いているために制御量に制約
があり、張力変動が大きくなると制御不能となる場合が
ある。
Since control is performed by only one of the feedback system and the feedforward system in the first to sixteenth embodiments, control is performed only once for one point, and there is a possibility that the sheet width accuracy is defective. There is. Further, in the above-mentioned Embodiments 22 to 25, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation actual at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. Further, in the twenty-sixth embodiment, when controlling the tension in the upstream, the control amount is restricted due to the use of the looper, and the control may not be possible if the tension variation becomes large.

【0374】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、中間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差を中間板幅計で測定し、実際の幅
偏差を用い、この偏差を補償するために、上流及び下流
の少なくとも1スタンド間以上の張力を上流はロール速
度装置、下流はルーパ制御装置によりダイナミックに制
御して、板幅変動が大きくても上流のフィードバック制
御は拘束を受けずに十分機能でき、目標板幅を確保して
被圧延材の先端から尾端にかけての板幅精度を向上でき
る。
According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the width difference between the intermediate stand and the set value due to the occurrence of the deviation from the set value is measured by the intermediate width meter, and the actual width deviation is used. In order to compensate for this deviation, the tension between at least one stand upstream and downstream is dynamically controlled by a roll speed device on the upstream side and a looper control device on the downstream side. Can function satisfactorily without being constrained, and it is possible to secure the target plate width and improve the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled.

【0375】実施の形態28.図28はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この中間スタンドに設置した中間板
幅計で測定した板幅偏差を補正するために、図28にお
いて、張力制御装置により予め計算機において設定して
ある下記の式に関するデータにより、上流及び下流での
少なくとも1スタンドにおけるスタンド間の張力の修正
値を求め、その計算値に基づく値になるように下流はロ
ール速度装置、上流はルーパ制御装置により、ダイナミ
ックに制御する。
Embodiment 28 FIG. FIG. 28 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the stands deviates from the set value to generate a plate width deviation. In order to correct the plate width deviation measured by the intermediate plate width meter installed on the intermediate stand, in FIG. 28, at least upstream and downstream at least data on the following equations set in the computer by the tension control device in advance. A corrected value of the tension between stands in one stand is obtained, and the downstream is dynamically controlled by a roll speed device and the upstream is controlled by a looper control device so as to be a value based on the calculated value.

【0376】下記の式は、中間スタンドで発生した板幅
偏差ΔWmと、少なくとも上流での1スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσfによって、圧延機最終
出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差ΔWを示
す。
The following equation gives the product width on the final exit side of the rolling mill from the target by the width deviation ΔWm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one stand upstream. The deviation ΔW of the strip width is shown.

【0377】[0377]

【数85】 [Equation 85]

【0378】同様に、下記の式は、中間スタンドで発生
した板幅偏差ΔWmと、少なくとも下流での1スタンド
間における設定張力からの張力偏差Δσbによって、圧
延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差
ΔWを示す(ステップS281)。
Similarly, the following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is obtained from the sheet width deviation ΔWm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one stand downstream. , The width deviation ΔW deviating from the target (step S281).

【0379】[0379]

【数86】 [Equation 86]

【0380】板幅偏差ΔWmをなくす為に、次の式によ
りΔσf*だけ設定張力から変更して制御することで、
目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the plate width deviation ΔWm, the tension is controlled by changing from the set tension by Δσf * according to the following equation.
The target plate width can be secured.

【0381】[0381]

【数87】 [Equation 87]

【0382】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲインHere, GI: integral gain GP: proportional gain

【0383】同様に、板幅偏差ΔWmをなくす為に、次
の式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制御する
ことで、目標板幅を確保できる。
Similarly, in order to eliminate the plate width deviation ΔWm, the target plate width can be secured by changing the set tension by Δσb * from the set tension according to the following equation.

【0384】[0384]

【数88】 [Equation 88]

【0385】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 ΔWm : 中間板幅計で測定された板幅変動実績値 dW/dσf : 上流スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 上流スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設定
張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: Sheet width fluctuation due to tension ΔWm: Actual sheet width fluctuation value measured by an intermediate sheet width meter dW / dσf: Sheet width fluctuation coefficient due to tension between upstream stands Δσf: Set tension between upstream stands DW / dσb: Coefficient of plate width variation due to tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Tension deviation target from set tension between certain stands downstream Value Δσf * : Target tension deviation value from the set tension between certain stands on the upstream side

【0386】従って、Δσb*、Δσf*になるように上
流及び下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド
間の張力を、下流はロール速度制御装置、上流はルーパ
制御装置により、上流に対してはフィードバック方式で
下流に対してはフィードフォワード方式でダイナミック
に制御する(ステップS282,S283)。
Therefore, the tension between the stands in at least one of the stands upstream and downstream is adjusted so that Δσb * and Δσf * are obtained, the downstream is controlled by a roll speed control device, the upstream is controlled by a looper control device, and the upstream is controlled by a feedback system. Then, the downstream is dynamically controlled by a feedforward method (steps S282 and S283).

【0387】同一ストリップが、上流から下流へ圧延さ
れていくが、まずあるポイントで中間スタンドでの板幅
偏差が発生すると、上流のスタンド間のルーパ制御装置
により、これから圧延されていくポイントが、既に圧延
されて板幅変動が発生したポイントのようにならないよ
うに、フィードバック方式にて、張力を制御する。この
あるポイントで板幅偏差が発生していたため、下流にお
けるスタンド間のロール速度制御装置はこのポイントが
自スタンドに到達すると、フィードフォワード方式に
て、張力を制御する。また、前述のこれから圧延されて
いくポイントは、既にフィードバック方式にて中間スタ
ンドに到達する前に、既に上流にて制御されているが、
それでも中間スタンドで板幅変動があると、この値から
フィードフォワード方式のダイナミック制御にて、再度
制御される。
The same strip is rolled from the upstream to the downstream. First, when a sheet width deviation occurs at the intermediate stand at a certain point, the point to be rolled from now on is determined by the looper control device between the upstream stands. The tension is controlled by a feedback method so as not to be a point where the rolling has already occurred and a width variation has occurred. Since the plate width deviation occurred at this point, the roll speed control device between the stands on the downstream side controls the tension by the feedforward method when this point reaches the stand. In addition, the point to be rolled from now on is already controlled upstream before reaching the intermediate stand in a feedback manner,
Still, if there is a fluctuation in the plate width at the intermediate stand, it is controlled again by the feedforward dynamic control from this value.

【0388】実施の形態1乃至16のフィードバック方
式あるいはフィードフォワード方式のどちらか片方だけ
でしか制御されていないことにより、一点に対して1度
だけの制御であり、板幅精度の不良の可能性がある。ま
た、前記実施の形態22から25は、制御量を求めるた
めの入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンドにお
ける偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗算し
て計算している。こうして求められた偏差には誤差が含
まれており、その誤差により精度が十分維持できない可
能性がある。さらに、実施の形態26は、下流の張力を
制御する際に、ルーパを用いているために制御量に制約
があり、張力変動が大きくなると制御不能となる場合が
ある。
Since control is performed by only one of the feedback method and the feedforward method in the first to sixteenth embodiments, control is performed only once for one point, and there is a possibility that the sheet width accuracy is defective. There is. Further, in the above-mentioned Embodiments 22 to 25, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation actual at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. Further, in the twenty-sixth embodiment, when controlling the downstream tension, a looper is used, so that the control amount is limited, and when the fluctuation of the tension becomes large, the control may be impossible.

【0389】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、中間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差を中間板幅計で測定し、実際の幅
偏差を用い、この偏差を補償するために、上流及び下流
の少なくとも1スタンド間以上の張力を下流はロール速
度装置、上流はルーパ制御装置によりダイナミックに制
御して、板幅変動が大きくても下流のフィードフォワー
ド制御は拘束を受けずに十分機能でき、同一点に対し2
回の制御でかつ、2方式の制御を適用することで、目標
板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板幅
精度を向上できる。
According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the width difference between the set value and the tension between the intermediate stands is measured by the intermediate width meter, and the actual width deviation is used. In order to compensate for this deviation, the tension between at least one of the upstream and downstream stands is dynamically controlled by a roll speed device on the downstream side and a looper control device on the upstream side. The control can function satisfactorily without restriction,
By applying the control of two times and the control of two systems, the target plate width can be secured and the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0390】実施の形態29.図29はこの他の発明の
実施の形態の熱間圧延機の板幅制御方法を示す制御ブロ
ック図である。熱間タンデム圧延ラインで、スタンド間
での張力が設定値と偏差が発生することにより、板幅偏
差が生じてしまう。この中間スタンドに設置した中間板
幅計で測定した板幅偏差を補正するために、図29にお
いて、張力制御装置により予め計算機において設定して
ある下記の式に関するデータにより、上流及び下流での
少なくとも1スタンドにおけるスタンド間の張力の修正
値を求め、その計算値に基づく値になるように上流及び
下流ともロール速度制御装置により、ダイナミックに制
御する
Embodiment 29 FIG. FIG. 29 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention. In the hot tandem rolling line, the tension between the stands deviates from the set value to generate a plate width deviation. In order to correct the width deviation measured by the intermediate width meter installed on the intermediate stand, in FIG. 29, at least upstream and downstream at A correction value of the tension between stands in one stand is obtained, and the upstream and downstream are dynamically controlled by a roll speed control device so as to be a value based on the calculated value.

【0391】下記の式は、中間スタンドで発生した板幅
偏差ΔWmと、少なくとも上流での1スタンド間におけ
る設定張力からの張力偏差Δσfによって、圧延機最終
出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差ΔWを示
す。
The following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is different from the target by the sheet width deviation ΔWm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσf from the set tension between at least one stand upstream. The deviation ΔW of the strip width is shown.

【0392】[0392]

【数89】 [Equation 89]

【0393】同様に、下記の式は、中間スタンドで発生
した板幅偏差ΔWmと、少なくとも下流での1スタンド
間における設定張力からの張力偏差Δσbによって、圧
延機最終出側での製品板幅が、目標から外れる板幅偏差
ΔWを示す(ステップS291)。
Similarly, the following equation shows that the product sheet width at the final exit side of the rolling mill is obtained by the sheet width deviation ΔWm generated at the intermediate stand and the tension deviation Δσb from the set tension between at least one stand downstream. , The width deviation ΔW deviating from the target (step S291).

【0394】[0394]

【数90】 [Equation 90]

【0395】板幅偏差ΔWmをなくす為に、次の式によ
りΔσf*だけ設定張力から変更して制御することで、
目標板幅を確保できる。
In order to eliminate the plate width deviation ΔWm, the tension is changed from the set tension by Δσf * according to the following equation, and is controlled.
The target plate width can be secured.

【0396】[0396]

【数91】 [Equation 91]

【0397】ここで、 GI : 積分ゲイン GP : 比例ゲインHere, GI: integral gain GP: proportional gain

【0398】同様に、板幅偏差ΔWmをなくす為に、次
の式によりΔσb*だけ設定張力から変更して制御する
ことで、目標板幅を確保できる。
Similarly, in order to eliminate the plate width deviation ΔWm, the target plate width can be secured by changing the set tension by Δσb * from the set tension according to the following equation.

【0399】[0399]

【数92】 (Equation 92)

【0400】ここで、 ΔW : 張力による板幅変動 ΔWm : 中間板幅計で測定された板幅変動実績値 dW/dσf : 上流スタンド間における張力による板幅
変動係数 Δσf : 上流スタンド間における設定張力からの
張力変動 dW/dσb : 下流におけるあるスタンド間における張
力による板幅変動係数 Δσb : 下流におけるあるスタンド間における設定
張力からの張力変動 Δσb* : 下流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値 Δσf* : 上流におけるあるスタンド間における設
定張力からの張力偏差目標値
Here, ΔW: Sheet width fluctuation due to tension ΔWm: Actual sheet width fluctuation value measured by an intermediate sheet width meter dW / dσf: Sheet width fluctuation coefficient due to tension between upstream stands Δσf: Set tension between upstream stands DW / dσb: Coefficient of plate width variation due to tension between certain stands downstream Δσb: Tension variation from set tension between certain stands downstream Δσb * : Tension deviation target from set tension between certain stands downstream Value Δσf * : Target tension deviation value from the set tension between certain stands on the upstream side

【0401】従って、Δσb*、Δσf*になるように上
流及び下流での少なくとも1スタンドにおけるスタンド
間の張力を、上流及び下流ともにそのスタンド間のロー
ル速度制御装置により、上流に対してはフィードバック
方式で下流に対してはフィードフォワード方式でダイナ
ミックに制御する(ステップS292,S293)。
Therefore, the tension between the stands in at least one of the stands upstream and downstream is adjusted so that Δσb * and Δσf * are obtained by the roll speed control device between the stands in both the upstream and downstream directions. Then, the downstream is dynamically controlled by the feedforward method (steps S292 and S293).

【0402】しかし、ロール速度制御においては、図2
8に示すように、上流と下流の2スタンドを変更する際
には、下記の式を満足しないとスタンド間で張力が大き
くなってストリップが切れたり、ループが発生して圧延
でのトラブルになる。
However, in roll speed control, FIG.
As shown in FIG. 8, when the two stands on the upstream and downstream sides are changed, if the following formula is not satisfied, the tension between the stands increases, and the strip is cut or a loop occurs, which causes trouble in rolling. .

【0403】各スタンドに関しては、マスフロー一定の
原理から出側板厚と出側板速度の関係は、以下の式にて
表わすことが出来る。
Regarding each stand, the relationship between the outlet plate thickness and the outlet plate speed can be expressed by the following equation based on the principle of constant mass flow.

【0404】[0404]

【数93】 [Equation 93]

【0405】但し、 hi : 各スタンド 出側板厚 Vi : 各スタンド 速度 fi : 各スタンド 先進率 hL : 最終スタンド 出側板厚 VL : 最終スタンド 速度 fL : 最終スタンド 先進率Here, h i : thickness of each stand exit side V i : speed of each stand f i : advance rate of each stand h L : final stand exit side thickness V L : final stand speed f L : last stand advance rate

【0406】このマスフローバランスを一定に保つこと
によって、各スタンド間の圧延が安定する。前述の張力
を満足した上流及び下流スタンド間での速度修正量をそ
れぞれΔVf、ΔVbとし、上流スタンド間fより上流側
と、下流スタンドbより下流側のスタンドでの速度修正
値は、上記マスフロー一定の原理をそれぞれ満足しなけ
れば、折角上流側と下流側での張力修正で、幅偏差を無
くそうとしても、相互作用にて制御が不可能となる。
[0406] By keeping this mass flow balance constant, rolling between the stands is stabilized. The speed correction amounts between the upstream and downstream stands satisfying the above-mentioned tension are denoted by ΔVf and ΔVb, respectively. The speed correction values at the upstream side between the upstream stands f and the stand downstream from the downstream stand b are the above-mentioned mass flow constant. If each of the principles is not satisfied, even if the width deviation is eliminated by correcting the tension on the upstream side and the downstream side, it is impossible to control by interaction.

【0407】そこで、上流側及び下流側の速度修正値Vi
-1* 、Vi+1*は、上流側速度設定装置と下流側速度設定
装置により計算され、次の式を満足しなければならな
い。
Therefore, the upstream and downstream speed correction values Vi
-1 * and Vi + 1 * are calculated by the upstream speed setting device and the downstream speed setting device, and must satisfy the following equations.

【0408】[0408]

【数94】 [Equation 94]

【0409】[0409]

【数95】 [Equation 95]

【0410】同一ストリップが、上流から下流へ圧延さ
れていくが、まずあるポイントで中間スタンドでの板幅
偏差が発生すると、上流のスタンド間のロール速度制御
装置により、これから圧延されていくポイントが、既に
圧延されて板幅変動が発生したポイントのようにならな
いように、フィードバック方式にて、張力を制御する。
このあるポイントで板幅偏差が発生していたため、下流
におけるスタンド間のルーパ制御装置はこのポイントが
自スタンドに到達すると、フィードフォワード方式に
て、張力を制御する。また、前述のこれから圧延されて
いくポイントは、既にフィードバック方式にて中間スタ
ンドに到達する前に、既に上流にて制御されているが、
それでも中間スタンドで板幅変動があると、この値から
フィードフォワード方式のダイナミック制御にて、再度
制御される。
[0410] The same strip is rolled from upstream to downstream. When a width deviation at the intermediate stand occurs at a certain point, the roll speed control device between the upstream stands determines the point at which the strip is to be rolled. The tension is controlled by a feedback system so that the point does not become a point where the sheet width variation has already occurred due to rolling.
Since a plate width deviation has occurred at this point, the looper control device between the stands on the downstream side controls the tension by a feedforward method when this point reaches its own stand. In addition, the point to be rolled from now on is already controlled upstream before reaching the intermediate stand in a feedback manner,
Still, if there is a fluctuation in the plate width at the intermediate stand, it is controlled again by the feedforward dynamic control from this value.

【0411】実施の形態1乃至16のフィードバック方
式あるいはフィードフォワード方式のどちらか片方だけ
でしか制御されていないことにより、一点に対して1度
だけの制御であり、板幅精度の不良の可能性がある。ま
た、前記実施の形態22〜25は、制御量を求めるため
の入力値は張力偏差であり、実際の当該スタンドにおけ
る偏差実績ではなく、この張力偏差と各係数を乗算して
計算している。こうして求められた偏差には誤差が含ま
れており、その誤差により精度が十分維持できない可能
性がある。さらに、実施の形態26〜28は、上流・下
流の張力を制御する際に、ルーパを用いているために制
御量に制約があり、張力変動が大きくなると制御不能と
なる場合がある。
Since the control is performed only by one of the feedback system and the feedforward system in the first to sixteenth embodiments, the control is performed only once for one point, and there is a possibility that the sheet width accuracy is defective. There is. In the above-described embodiments 22 to 25, the input value for obtaining the control amount is the tension deviation, not the actual deviation result at the stand, but is calculated by multiplying this tension deviation by each coefficient. The deviation obtained in this way includes an error, and the error may prevent the accuracy from being sufficiently maintained. Furthermore, in the twenty-sixth and twenty-eighth embodiments, when controlling the upstream and downstream tensions, the control amount is limited due to the use of the looper, and the control may not be possible if the tension variation becomes large.

【0412】この発明によれば、熱間タンデム圧延ライ
ンで、中間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生し
たことによる板幅偏差を中間板幅計で測定し、実際の幅
偏差を用い、この偏差を補償するために、上流及び下流
の少なくとも1スタンド間以上の張力をロール速度装置
によりダイナミックに制御して、上流におけるフィード
バック方式及び下流におけるフィードフォワード方式で
制御不能とならず、上流及び下流の速度修正による影響
を考慮して速度設定装置にてストリップの圧延を安定に
した制御を実現し、同一点に対し2回の制御でかつ、2
方式の制御を適用することで、目標板幅を確保して被圧
延材の先端から尾端にかけての板幅精度を向上できる。
[0412] According to the present invention, in the hot tandem rolling line, the plate width deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the intermediate stands is measured by the intermediate plate width meter, and the actual width deviation is used. In order to compensate for this deviation, the tension between at least one of the upstream and downstream stands is dynamically controlled by a roll speed device, so that the tension cannot be controlled by the upstream feedback system and the downstream feedforward system. In consideration of the influence of downstream speed correction, the speed setting device realizes a control that stabilizes strip rolling, and performs two control operations for the same point,
By applying the control of the method, it is possible to secure the target plate width and improve the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled.

【0413】[0413]

【発明の効果】この発明に係る熱間圧延機の板幅制御方
法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であって、上
流のスタンド間の張力を検出する張力検出ステップと、
張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、修正値
を基に下流の装置にフィードフォワード方式でダイナミ
ックに張力を修正させるフィードフォワードダイナミッ
ク修正ステップとを備えている。そのため、上流スタン
ド間での張力が設定値と偏差が発生したことによる修正
値を、下流にフィードフォワード方式にてダイナミック
に制御して、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾
端にかけての板幅精度を向上できる。
The strip width control method for a hot rolling mill according to the present invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a tension detecting step for detecting a tension between upstream stands;
A feedforward dynamic correction step of calculating a correction value based on the output of the tension detection step, and dynamically correcting the tension in a downstream device in a feedforward manner based on the correction value. For this reason, the tension between the upstream stands and the correction value due to the deviation from the set value are dynamically controlled downstream by the feedforward method to secure the target sheet width and to secure the target sheet width from the front end to the tail end. Width accuracy can be improved.

【0414】また、下流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。そ
のため、熱間タンデム圧延ラインで、上流スタンド間で
の張力が設定値と偏差が発生したことによる板幅偏差
を、少なくとも下流での1スタンド間以上の張力をルー
パ装置によりフィードフォワード方式にてダイナミック
に制御して、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾
端にかけての板幅精度を向上できる。
[0414] The downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step includes:
Based on the correction value, the looper controller corrects the tension. Therefore, in the hot tandem rolling line, the width difference due to the deviation between the set value and the tension between the upstream stands is reduced, and the tension between at least one stand downstream is dynamically reduced by a looper device in a feed-forward manner. , The target sheet width can be secured, and the sheet width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0415】また、下流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードフォワードダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正さ
せる。そのため、熱間タンデム圧延ラインで、上流スタ
ンド間での張力が設定値と偏差が発生したことによる板
幅偏差を、少なくとも下流での1スタンド以上のロール
速度を用いてフィードフォワード方式にてダイナミック
に制御しているため、張力変動が大きくても制御不能と
ならず、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端に
かけての板幅精度を確実に向上できる。
[0415] The downstream device is a roll speed control device, and the feedforward dynamic correction step causes the roll speed control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the upstream stands is dynamically reduced by a feedforward method using at least one or more roll speeds at the downstream side. Since the control is performed, even if the tension fluctuation is large, the control is not disabled, and the target plate width can be secured, and the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be reliably improved.

【0416】また、張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、下流の装置は、ルー
パ制御装置であり、フィードフォワードダイナミック修
正ステップは、2スタンド間の張力を基に修正値を算出
し、修正値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させ
る。そのため、熱間タンデム圧延ラインで、上流スタン
ド間での張力が設定値と偏差が発生したことによる板幅
偏差と板厚偏差を、少なくとも下流での2スタンド間以
上の張力をルーパ装置により、フィードフォワード方式
にて、ダイナミックに制御して、同時に目標板幅及び目
標板厚を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板
幅・板厚精度を共に向上できる。
In the tension detecting step, the tension between at least two stands upstream is detected, the downstream device is a looper control device, and the feed forward dynamic correction step is a correction value based on the tension between the two stands. Is calculated, and the looper controller corrects the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the tension between the upstream stands and the sheet width deviation and the sheet thickness deviation due to the deviation between the set values and the tension between at least two downstream stands or more are fed by a looper device. In the forward method, the target width and thickness are controlled dynamically by simultaneously controlling the width and thickness accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled.

【0417】また、張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、下流の装置は、ロー
ル速度制御装置であり、フィードフォワードダイナミッ
ク修正ステップは、2スタンド間の張力を基に修正値を
算出し、修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修
正させる。そのため、熱間タンデム圧延ラインで、上流
スタンド間での張力が設定値と偏差が発生したことによ
る板幅偏差と板厚偏差を、少なくとも下流での2スタン
ド以上の張力をロール速度によりフィードフォワード方
式にてダイナミックに制御しているため、張力変動が大
きくても制御不能とならず、また、速度設定装置が2ス
タンド間のロール速度の影響を考慮してストリップの圧
延が不安定にならないように計算して、ロール速度制御
装置で制御が実施され、同時に目標板幅及び目標板厚を
確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板幅・板厚
精度を共に向上できる。
[0417] The tension detecting step detects the tension between at least two stands upstream, the downstream device is a roll speed control device, and the feedforward dynamic correction step corrects based on the tension between the two stands. The value is calculated, and the roll speed control device corrects the tension based on the correction value. Therefore, in a hot tandem rolling line, the sheet width deviation and the sheet thickness deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the upstream stands, and the tension of at least two stands downstream are fed forward by the roll speed. , So that even if the tension fluctuation is large, the control is not impossible, and the speed setting device does not make the strip rolling unstable in consideration of the effect of the roll speed between the two stands. After the calculation, the control is performed by the roll speed control device, and at the same time, the target sheet width and the target sheet thickness can be secured to improve both the sheet width and the sheet thickness accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled.

【0418】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、下流のスタンド間の張力を検出する張力検出ステッ
プと、張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、
修正値を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナ
ミックに張力を修正させるフィードバックダイナミック
修正ステップとを備えている。そのため、下流スタンド
間での張力が設定値と偏差が発生したことによる修正値
を、上流にフィードバック方式にてダイナミックに制御
して、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にか
けての板幅精度を向上できる。
[0418] Also, a strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a tension detecting step for detecting a tension between downstream stands; Calculate the correction value based on the output of the detection step,
And a feedback dynamic correction step of causing the upstream device to dynamically correct the tension in a feedback manner based on the correction value. Therefore, the tension between the downstream stands is set value and the correction value due to the occurrence of the deviation is dynamically controlled upstream by a feedback method to secure the target plate width and to extend from the front end to the tail end of the material to be rolled. Can improve the width accuracy.

【0419】また、上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードバックダイナミック修正ステップは、修正
値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。そのた
め、熱間タンデム圧延ラインで、下流スタンド間での張
力が設定値と偏差が発生したことによる板幅偏差を、少
なくとも上流での1スタンド間以上の張力をルーパ装置
により、フィードバック方式にてダイナミックに制御し
て入るため、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾
端にかけての板幅精度を尚一層向上できる。
[0419] The upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, in a hot tandem rolling line, a width difference caused by a deviation between a set value and a tension between downstream stands is reduced by a looper device at least in an upstream direction by a looper device by a feedback system using a feedback system. , The target sheet width can be secured and the sheet width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be further improved.

【0420】また、上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードバックダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正させ
る。そのため、熱間タンデム圧延ラインで、下流スタン
ド間での張力が設定値と偏差が発生したことによる板幅
偏差を、少なくとも上流での1スタンド以上のロール速
度をダイナミックに制御しているため、張力変動が大き
くても制御不能とならず、目標板幅を確保して被圧延材
の先端から尾端にかけての板幅精度を向上できる。
[0420] The upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step includes:
The tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation due to the deviation between the set value and the tension between the downstream stands is dynamically controlled at least at the roll speed of at least one stand upstream. Even if the fluctuation is large, control is not impossible, and the target sheet width can be secured to improve the sheet width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled.

【0421】また、張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、上流の装置は、ルー
パ制御装置であり、フィードバックダイナミック修正ス
テップは、2スタンド間の張力を基に修正値を算出し、
修正値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。熱
間タンデム圧延ラインで、下流スタンド間での張力が設
定値と偏差が発生したことによる板幅偏差と板厚偏差
を、少なくとも上流での2スタンド間以上の張力をルー
パ装置によりフィードバック方式にてダイナミックに制
御して、同時に目標板幅及び目標板厚を確保して被圧延
材の先端から尾端にかけての板幅・板幅精度を共に向上
できる。
The tension detecting step detects the tension between at least two upstream stands, the upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step calculates a correction value based on the tension between the two stands. Calculate,
Based on the correction value, the looper controller corrects the tension. In the hot tandem rolling line, the tension between the downstream stands and the sheet width deviation and the thickness deviation due to the deviation of the set value are obtained. By controlling dynamically, the target sheet width and the target sheet thickness can be secured at the same time, and both the sheet width and the sheet width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0422】また、張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、上流の装置は、ロー
ル速度制御装置であり、フィードバックダイナミック修
正ステップは、2スタンド間の張力を基に修正値を算出
し、修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正さ
せる。そのため、熱間タンデム圧延ラインで、下流スタ
ンド間での張力が設定値と偏差が発生したことによる板
幅偏差と板厚偏差を、少なくとも上流での2スタンド以
上の張力をロール速度によりフィードバック方式にてダ
イナミックに制御しているため、張力変動が大きくても
制御不能とならず、また、速度設定装置が2スタンド間
のロール速度の影響を考慮してストリップの圧延が不安
定にならないように計算して、ロール速度制御装置で制
御が実施され、同時に目標板幅及び目標板厚を確保して
被圧延材の先端から尾端にかけての板幅・板幅精度を共
に向上できる。
In the tension detecting step, the tension between at least two upstream stands is detected, the upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step is a correction value based on the tension between the two stands. Is calculated, and the roll speed control device corrects the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation and the sheet thickness deviation due to the deviation between the set value and the tension between the downstream stands are converted into a feedback system using the roll speed at least the tension of two stands or more upstream. And dynamic control, so that even if the tension fluctuation is large, it will not be impossible to control, and the speed setting device will calculate so as not to make the strip rolling unstable considering the effect of the roll speed between the two stands. Then, the control is performed by the roll speed control device, and at the same time, the target sheet width and the target sheet thickness are secured, and the sheet width and the sheet width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled can be both improved.

【0423】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、上流のスタンド間の板幅を検出する板幅検出ステッ
プと、板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、
修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式でダ
イナミックに張力を修正させるフィードフォワードダイ
ナミック修正ステップとを備えている。そのため、上流
スタンド間での板幅が設定値と偏差が発生したことによ
る修正値を、下流にフィードフォワード方式にてダイナ
ミックに制御して、目標板幅を確保して被圧延材の先端
から尾端にかけての板幅精度を向上できる。
[0423] A strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a strip width detecting step of detecting a strip width between upstream stands. , Calculate the correction value based on the output of the width detection step,
A feed-forward dynamic correction step of dynamically correcting tension in a feed-forward manner in a downstream device based on the correction value. Therefore, the correction value due to the deviation of the sheet width between the upstream stands and the set value is dynamically controlled downstream by the feedforward method to secure the target sheet width and tail from the leading end of the material to be rolled. The width accuracy at the edges can be improved.

【0424】また、下流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。そ
のため、熱間タンデム圧延機による圧延に関し、上流ス
タンド間に設置してある中間板幅計で測定した実績の板
幅偏差を用いてこの偏差を無くす為に、少なくとも下流
での1スタンド間以上の張力をルーパ制御装置によりフ
ィードフォワード方式にてダイナミックに制御すること
により、より高精度の板幅制御を提供し、製品の板幅品
質を向上できる。
[0424] The downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step includes:
Based on the correction value, the looper controller corrects the tension. Therefore, in relation to rolling by a hot tandem rolling mill, in order to eliminate this deviation by using the actual width deviation measured by an intermediate width gauge installed between upstream stands, at least one downstream stand or more. By controlling the tension dynamically by a looper control device in a feed-forward manner, it is possible to provide more accurate sheet width control and improve the sheet width quality of a product.

【0425】また、下流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードフォワードダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正さ
せる。そのため、熱間タンデム圧延機による圧延に関
し、上流スタンド間に設置してある中間板幅計で測定し
た実績板幅偏差を用いてこの偏差を無くす為に、少なく
とも下流で1スタンド以上のロール速度をフィードフォ
ワード方式にてダイナミックに制御することにより、張
力変動が大きくても制御不能とならず、上記欠点を解決
し、より一層板幅精度を向上できる。
The downstream device is a roll speed control device, and the feed forward dynamic correction step causes the roll speed control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, regarding rolling by a hot tandem rolling mill, in order to eliminate this deviation by using the actual width deviation measured by the intermediate width meter installed between the upstream stands, at least the roll speed of at least one stand downstream is used. By performing dynamic control by the feed-forward method, control is not impossible even if the tension fluctuation is large, so that the above-mentioned drawbacks can be solved and the plate width accuracy can be further improved.

【0426】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、上流のスタンド間の板幅・板厚を検出する板幅・板
厚検出ステップと、板幅・板厚検出ステップの出力を基
に修正値を算出し、修正値を基に下流の装置にフィード
フォワード方式でダイナミックに張力を修正させるフィ
ードフォワードダイナミック修正ステップとを備えてい
る。そのため、上流スタンド間での板幅・板厚が設定値
と偏差が発生したことによる修正値を、下流にフィード
フォワード方式にてダイナミックに制御して、目標板幅
を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板幅精度
を向上できる。
Further, a strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, wherein the strip width for detecting the strip width and the strip thickness between upstream stands is provided. A sheet thickness detection step, a feedforward dynamic correction step of calculating a correction value based on the output of the sheet width / plate thickness detection step, and dynamically correcting the tension in a downstream device in a feedforward manner based on the correction value. It has. Therefore, the width and thickness between the upstream stands are set values and the correction value caused by the deviation is dynamically controlled downstream by a feed-forward method to secure the target width and secure the target material width. It is possible to improve the width accuracy from the tip to the tail end.

【0427】また、板幅・板厚検出ステップは、上流の
少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、下流の
装置は、ルーパ制御装置であり、フィードフォワードダ
イナミック修正ステップは、2スタンド間の板幅・板厚
を基に修正値を算出し、修正値を基に、ルーパ制御装置
に張力を修正させる。そのため、熱間タンデム圧延機に
よる圧延に関し、上流スタンド間に設置してある中間板
幅計・中間板厚計で測定した板幅・板厚偏差を無くす為
に、少なくとも下流での2スタンド間以上の張力をルー
パによりフィードフォワード方式にてダイナミックに修
正することにより、同時に板幅・板厚精度を向上でき
る。
[0427] The plate width / thickness detecting step detects the plate width / thickness between at least two stands upstream, the downstream device is a looper control device, and the feed forward dynamic correction step includes two stand positions. A correction value is calculated on the basis of the sheet width and the sheet thickness therebetween, and the looper controller corrects the tension based on the correction value. Therefore, in relation to rolling by a hot tandem rolling mill, in order to eliminate sheet width and sheet thickness deviations measured by an intermediate sheet width gauge and an intermediate sheet thickness gauge installed between upstream stands, at least between two stands downstream. The width and thickness accuracy can be improved at the same time by dynamically correcting the tension of the sheet by a feeder method using a looper.

【0428】また、板幅・板厚検出ステップは、上流の
少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、下流の
装置は、ロール速度制御装置であり、フィードフォワー
ドダイナミック修正ステップは、2スタンド間の板幅・
板厚を基に修正値を算出し、修正値を基に、ロール速度
制御装置に張力を修正させる。そのため、熱間タンデム
圧延機による圧延に関し、上流スタンド間に設置してあ
る中間板幅計・中間板厚計で測定した板幅・板厚偏差を
無くす為に、少なくとも下流で2スタンド以上のロール
速度をフィードフォワード方式でダイナミックに制御す
ることにより、張力変動が大きくても制御不能となら
ず、また、速度設定装置が2スタンド間のロール速度の
影響を考慮してストリップの圧延が不安定にならないよ
うに計算して、ロール速度制御装置で制御が実施され、
上記欠点を解決し、同時に板幅・板厚精度をより一層向
上できる。
In the sheet width / thickness detecting step, the sheet width / thickness between at least two stands on the upstream is detected, the downstream device is a roll speed control device, and the feed forward dynamic correction step is Board width between stands
A correction value is calculated based on the sheet thickness, and the roll speed control device corrects the tension based on the correction value. Therefore, in relation to rolling by a hot tandem rolling mill, at least two or more stands of rolls are provided at least downstream in order to eliminate sheet width and sheet thickness deviations measured by an intermediate sheet width gauge and an intermediate sheet thickness gauge installed between upstream stands. By dynamically controlling the speed in a feed-forward manner, even if the tension fluctuation is large, control becomes impossible, and the speed setting device becomes unstable in strip rolling in consideration of the effect of the roll speed between the two stands. Calculate so that it does not become, control is implemented by the roll speed control device,
The above disadvantages can be solved, and at the same time, the plate width and plate thickness accuracy can be further improved.

【0429】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、上流のスタンド間の板幅を検出する板幅検出ステッ
プと、板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、
修正値を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナ
ミックに張力を修正させるフィードバックダイナミック
修正ステップとを備えている。そのため、下流スタンド
間での板幅が設定値と偏差が発生したことによる修正値
を、上流にフィードバック方式にてダイナミックに制御
して、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にか
けての板幅精度を向上できる。
Further, a strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a strip width detecting step for detecting a strip width between upstream stands. , Calculate the correction value based on the output of the width detection step,
And a feedback dynamic correction step of causing the upstream device to dynamically correct the tension in a feedback manner based on the correction value. Therefore, the correction value due to the deviation of the sheet width between the downstream stand and the set value is dynamically controlled upstream by a feedback method to secure the target sheet width and to secure the target sheet width from the front end to the tail end of the material to be rolled. Width accuracy can be improved.

【0430】また、上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードバックダイナミック修正ステップは、修正
値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させる。そのた
め、熱間タンデム圧延機による圧延に関し、下流スタン
ド間に設置してある中間板幅計で測定した板幅偏差を無
くす為に、少なくとも上流での1スタンド間以上の張力
をルーパにより、フィードバック方式によりダイナミッ
クに制御することにより、高精度の制御を提供し、板幅
精度を向上できる。
The upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, regarding the rolling by the hot tandem rolling mill, in order to eliminate the plate width deviation measured by the intermediate plate width meter installed between the downstream stands, at least the tension between at least one stand on the upstream side is fed back by a looper. By performing dynamic control, high-precision control can be provided, and plate width accuracy can be improved.

【0431】また、上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードバックダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正させ
る。そのため、熱間タンデム圧延機による圧延に関し、
下流スタンド間に設置してある中間板幅計で測定した板
幅偏差を無くす為に、少なくとも上流で1スタンド以上
のロール速度をフィードバック方式にてダイナミックに
制御することにより、張力変動が大きくても制御不能と
ならず、高精度な制御にて板幅精度を向上できる。
The upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step includes:
The tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value. Therefore, regarding rolling by a hot tandem rolling mill,
In order to eliminate the plate width deviation measured by the intermediate plate width meter installed between the downstream stands, at least the roll speed of at least one stand at the upstream is dynamically controlled by a feedback method so that even if the tension fluctuation is large, It is not impossible to control, and the width accuracy can be improved by high-precision control.

【0432】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、上流のスタンド間の板幅・板厚を検出する板幅・板
厚検出ステップと、板幅・板厚検出ステップの出力を基
に修正値を算出し、修正値を基に上流の装置にフィード
バック方式でダイナミックに張力を修正させるフィード
バックダイナミック修正ステップとを備えている。その
ため、下流スタンド間での板幅・板厚が設定値と偏差が
発生したことによる修正値を、上流にフィードバック方
式にてダイナミックに制御して、目標板幅を確保して被
圧延材の先端から尾端にかけての板幅精度を向上でき
る。
[0432] A strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, wherein the strip width for detecting the strip width and the strip thickness between the upstream stands is provided. A thickness correction step, and a feedback dynamic correction step of calculating a correction value based on the output of the width / thickness detection step and dynamically correcting the tension in an upstream device based on the correction value in a feedback manner. ing. Therefore, the width and thickness between the downstream stands are set values and the correction value due to the deviation is dynamically controlled upstream by a feedback method to secure the target width and to secure the tip of the material to be rolled. It is possible to improve the width accuracy from the end to the tail end.

【0433】また、板幅・板厚検出ステップは、上流の
少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、上流の
装置は、ルーパ制御装置であり、フィードバックダイナ
ミック修正ステップは、2スタンド間の板幅・板厚を基
に修正値を算出し、修正値を基に、ルーパ制御装置に張
力を修正させる。そのため、熱間タンデム圧延機による
圧延に関し、下流スタンド間に設置してある中間板幅計
・中間板厚計で測定した板幅・板厚偏差を無くす為に少
なくとも上流での2スタンド間以上の張力をルーパによ
りフィードバック方式にてダイナミックに制御すること
で、上記欠点を解決し、同時に板幅・板厚精度をより一
層向上できる。
[0433] The plate width / thickness detecting step detects the plate width / thickness between at least two upstream stands. The upstream device is a looper control device. A correction value is calculated based on the sheet width and the sheet thickness, and the tension is corrected by the looper controller based on the correction values. Therefore, regarding the rolling by the hot tandem rolling mill, in order to eliminate the sheet width and sheet thickness deviation measured by the intermediate sheet width gauge and the intermediate sheet thickness gauge installed between the downstream stands, at least two or more stands upstream. By controlling the tension dynamically by a looper in a feedback manner, the above-mentioned drawbacks can be solved, and at the same time, the plate width and plate thickness accuracy can be further improved.

【0434】また、板幅・板厚検出ステップは、上流の
少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、上流の
装置は、ロール速度制御装置であり、フィードバックダ
イナミック修正ステップは、2スタンド間の板幅・板厚
を基に修正値を算出し、修正値を基に、ロール速度制御
装置に張力を修正させる。そのため、熱間タンデム圧延
機による圧延に関し、下流スタンド間に設置してある中
間板幅計・中間板厚計で測定した板幅・板厚偏差を無く
す為に、少なくとも上流で2スタンド以上のロール速度
をフィードバック方式でダイナミックに制御することに
より、張力変動が大きくても制御不能とならず、また、
速度設定装置が2スタンド間のロール速度の影響を考慮
してストリップの圧延が不安定にならないように計算し
て、ロール速度制御装置で制御が実施され、同時に制御
量の拘束を受けずに十分板幅・板厚精度を向上できる。
The sheet width / thickness detecting step detects the sheet width / thickness between at least two upstream stands, the upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step is two stand. A correction value is calculated based on the sheet width and the sheet thickness therebetween, and the tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value. Therefore, in relation to rolling by a hot tandem rolling mill, at least two or more stands of rolls are provided at the upstream in order to eliminate sheet width and sheet thickness deviations measured by an intermediate sheet width gauge and an intermediate sheet thickness gauge installed between downstream stands. By dynamically controlling the speed by the feedback method, even if the tension fluctuation is large, it will not be impossible to control,
The speed setting device calculates the strip rolling so as not to become unstable in consideration of the effect of the roll speed between the two stands, and the control is performed by the roll speed control device. The width and thickness accuracy can be improved.

【0435】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、スタンド間の張力を検出する張力検出ステップと、
張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、修正値
を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナミック
に張力を修正させるフィードバックダイナミック修正ス
テップと、張力検出ステップの出力を基に修正値を算出
し、修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式
でダイナミックに張力を修正させるフィードフォワード
ダイナミック修正ステップとを備えている。そのため、
中間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生したこと
による修正値を、上流に対してはフィードバック方式で
下流に対してはフィードフォワード方式で制御して、精
度不良を、同一点に対し2回の制御でかつ、2方式の制
御を適用することで、目標板幅を確保して被圧延材の先
端から尾端にかけての板幅精度を向上できる。
[0435] A strip width controlling method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width controlling method for a hot tandem rolling mill, wherein a tension detecting step for detecting a tension between stands,
A correction value is calculated based on the output of the tension detection step, and a feedback dynamic correction step in which the upstream device dynamically corrects the tension in a feedback manner based on the correction value, and a correction value is calculated based on the output of the tension detection step. And a feedforward dynamic correction step of dynamically correcting the tension in a feedforward manner in a downstream device based on the correction value. for that reason,
The correction value due to the deviation of the tension between the intermediate stands from the set value is controlled by the feedback system for the upstream and the feedforward system for the downstream, and the accuracy defect is controlled by 2 for the same point. By applying the control of two times and the control of two systems, the target plate width can be secured and the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0436】また、上流の装置は、第1のルーパ制御装
置であり、フィードバックダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、第1のルーパ制御装置に張力を修正
させ、下流の装置は、第2のルーパ制御装置であり、フ
ィードフォワードダイナミック修正ステップは、修正値
を基に、第2のルーパ制御装置に張力を修正させる。そ
のため、熱間タンデム圧延ラインで、中間スタンド間で
の張力が設定値と偏差が発生したことによる板幅偏差
を、上流及び下流の少なくとも1スタンド間以上の張力
を、上流に対してはフィードバック方式で下流に対して
はフィードフォワード方式でルーパ装置によりダイナミ
ックに制御して、精度不良を、同一点に対し2回の制御
でかつ、2方式の制御を適用することで、目標板幅を確
保して被圧延材の先端から尾端にかけての板幅精度を向
上できる。
The upstream device is a first looper control device. In the feedback dynamic correction step, the first looper control device corrects the tension based on the correction value, and the downstream device controls the second looper control device. The feed forward dynamic correction step causes the second looper control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the tension between the intermediate stands and the sheet width deviation caused by the deviation from the set value, the tension between at least one stand upstream and downstream, and the feedback method for the upstream. On the downstream side, the target width is secured by dynamically controlling the feed-forward method with a looper device and controlling the poor accuracy by controlling the same point twice and using two methods. Thus, the width accuracy of the rolled material from the front end to the tail end can be improved.

【0437】また、上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードバックダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正させ、
下流の装置は、ルーパ制御装置であり、フィードフォワ
ードダイナミック修正ステップは、修正値を基に、ルー
パ制御装置に張力を修正させる。そのため、熱間タンデ
ム圧延ラインで、中間スタンド間での張力が設定値と偏
差が発生したことによる板幅偏差を、上流及び下流の少
なくとも1スタンド間以上の張力を上流はロール速度装
置、下流はルーパ制御装置により上流に対してはフィー
ドバック方式で下流に対してはフィードフォワード方式
でダイナミックに制御して、張力変動が大きくても上流
においてのフィードバック方式で制御不能とならず、同
一点に対し2回の制御でかつ、2方式の制御を適用する
ことで、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端に
かけての板幅精度を向上できる。
[0437] The upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step includes:
Based on the correction value, let the roll speed controller correct the tension,
The downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the tension between the intermediate stands and the sheet width deviation due to the occurrence of deviation from the set value, the tension between at least one stand upstream and downstream, the roll speed device upstream, the downstream The looper control device dynamically controls the upstream by the feedback system and the downstream by the feedforward system. Even if the tension fluctuation is large, the feedback system at the upstream does not disable the control. By applying the control of two times and the control of two systems, the target plate width can be secured and the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0438】また、上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードバックダイナミック修正ステップは、修正
値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させ、下流の装
置は、ロール速度制御装置であり、フィードフォワード
ダイナミック修正ステップは、修正値を基に、ロール速
度制御装置に張力を修正させる。そのため、熱間タンデ
ム圧延ラインで、中間スタンド間での張力が設定値と偏
差が発生したことによる板幅偏差を、上流及び下流の少
なくとも1スタンド間以上の張力を下流はロール速度装
置、上流はルーパ制御装置により、上流に対してはフィ
ードバック方式で下流に対してはフィードフォワード方
式でダイナミックに制御して、張力変動が大きくても下
流においてのフィードフォワード方式で制御不能となら
ず、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にかけ
ての板幅精度を向上できる。
[0438] The upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. The downstream device is a roll speed control device. The forward dynamic correction step causes the roll speed controller to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the tension between the intermediate stands and the sheet width deviation due to the deviation from the set value, the tension between at least one stand upstream and downstream, the roll speed device downstream, the upstream The looper controller dynamically controls the upstream with the feedback system and the downstream with the feedforward system. And the width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0439】また、上流の装置は、第1のロール速度制
御装置であり、フィードバックダイナミック修正ステッ
プは、修正値を基に、第1のロール速度制御装置に張力
を修正させ、下流の装置は、第2のロール速度制御装置
であり、フィードフォワードダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、第2のロール速度制御装置に張力を
修正させる。そのため、熱間タンデム圧延ラインで、中
間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生したことに
よる板幅偏差を、上流及び下流の少なくとも1スタンド
間以上の張力をロール速度装置によりダイナミックに制
御して、上流及び下流における上流におけるフィードバ
ック方式及び下流におけるフィードフォワード方式で制
御不能とならず、上流及び下流の速度修正による影響を
考慮して速度設定装置にてストリップの圧延を安定にし
た制御を実現し、同一点に対し2回の制御でかつ、2方
式の制御を適用することで、目標板幅を確保して被圧延
材の先端から尾端にかけての板幅精度を向上できる。
The upstream device is a first roll speed control device, and the feedback dynamic correction step causes the first roll speed control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device performs The second roll speed control device, wherein the feedforward dynamic correction step causes the second roll speed control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the sheet width deviation caused by the deviation between the set value and the tension between the intermediate stands is dynamically controlled by the roll speed device at least the tension between at least one stand upstream and downstream. As a result, control cannot be disabled by the upstream feedback system and the downstream feedforward system, and the control of the strip rolling is stabilized by the speed setting device in consideration of the influence of the upstream and downstream speed correction. However, by applying the control of two methods to the same point twice, it is possible to secure the target sheet width and improve the sheet width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled.

【0440】また、他の発明に係る熱間圧延機の板幅制
御方法は、熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であっ
て、スタンド間の板幅を検出する板幅検出ステップと、
板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、修正値
を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナミック
に張力を修正させるフィードバックダイナミック修正ス
テップと、板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出
し、修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式
でダイナミックに張力を修正させるフィードフォワード
ダイナミック修正ステップとを備えている。そのため、
中間スタンド間での板幅が設定値と偏差が発生したこと
による修正値を、上流に対してはフィードバック方式で
下流に対してはフィードフォワード方式で制御して、精
度不良を、同一点に対し2回の制御でかつ、2方式の制
御を適用することで、目標板幅を確保して被圧延材の先
端から尾端にかけての板幅精度を向上できる。
[0440] Further, a strip width control method for a hot rolling mill according to another invention is a strip width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a strip width detecting step of detecting a strip width between stands;
A correction value is calculated based on the output of the sheet width detection step, and a feedback dynamic correction step in which an upstream device dynamically corrects the tension in a feedback manner based on the correction value, and a correction value based on the output of the sheet width detection step. And a feed-forward dynamic correction step of dynamically correcting the tension in a downstream device in a feed-forward manner based on the correction value. for that reason,
The correction value due to the deviation of the plate width between the intermediate stands and the set value is controlled by the feedback method for the upstream and the feedforward method for the downstream, and the accuracy defect is controlled for the same point. By applying the control of two times and the control of two systems, the target plate width can be secured and the plate width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled can be improved.

【0441】また、上流の装置は、第1のルーパ制御装
置であり、フィードバックダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、第1のルーパ制御装置に張力を修正
させ、下流の装置は、第2のルーパ制御装置であり、フ
ィードフォワードダイナミック修正ステップは、修正値
を基に、第2のルーパ制御装置に張力を修正させる。そ
のため、熱間タンデム圧延ラインで、中間スタンド間で
の張力が設定値と偏差が発生したことによる板幅偏差を
中間板幅計で測定し実際の幅偏差を用い、この偏差を補
償するために、上流及び下流の少なくとも1スタンド間
以上の張力をルーパ装置により、上流におけるフィード
バック方式及び下流におけるフィードフォワード方式で
一点に対して2度ダイナミックに制御して、同一点に対
し2回の制御でかつ、2方式の制御を適用することで、
目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての
板幅精度を向上できる。
The upstream device is a first looper control device. In the feedback dynamic correction step, the first looper control device corrects the tension based on the correction value, and the downstream device controls the second looper control device. The feed forward dynamic correction step causes the second looper control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the tension between the intermediate stands is set value and the width deviation due to the occurrence of deviation is measured with the intermediate width meter, and the actual width deviation is used to compensate for this deviation. By using a looper device to dynamically control the tension between at least one stand upstream and downstream by a looper device twice dynamically for one point in a feedback system upstream and a feed forward system downstream, and controlling the same point twice. By applying the two types of control,
The target plate width can be secured to improve the plate width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled.

【0442】また、上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、フィードバックダイナミック修正ステップは、
修正値を基に、ロール速度制御装置に張力を修正させ、
下流の装置は、ルーパ制御装置であり、フィードフォワ
ードダイナミック修正ステップは、修正値を基に、ルー
パ制御装置に張力を修正させる。そのため、熱間タンデ
ム圧延ラインで、中間スタンド間での張力が設定値と偏
差が発生したことによる板幅偏差を中間板幅計で測定
し、実際の幅偏差を用い、この偏差を補償するために、
上流及び下流の少なくとも1スタンド間以上の張力を上
流はロール速度装置、下流はルーパ制御装置によりダイ
ナミックに制御して、板幅変動が大きくても上流のフィ
ードバック制御は拘束を受けずに十分機能でき、目標板
幅を確保して被圧延材の先端から尾端にかけての板幅精
度を向上できる。
The upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correction step includes:
Based on the correction value, let the roll speed controller correct the tension,
The downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the tension between the intermediate stands is measured with the intermediate width meter due to the deviation between the set value and the set value, and the actual width deviation is used to compensate for this deviation. To
The upstream and downstream tensions between at least one stand are dynamically controlled by a roll speed device on the upstream side and a looper control device on the downstream side, so that even if the plate width fluctuation is large, the upstream feedback control can function satisfactorily without restriction. In addition, it is possible to secure the target plate width and improve the plate width accuracy from the front end to the tail end of the material to be rolled.

【0443】また、上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、フィードバックダイナミック修正ステップは、修正
値を基に、ルーパ制御装置に張力を修正させ、下流の装
置は、ロール速度制御装置であり、フィードフォワード
ダイナミック修正ステップは、修正値を基に、ロール速
度制御装置に張力を修正させる。そのため、熱間タンデ
ム圧延ラインで、中間スタンド間での張力が設定値と偏
差が発生したことによる板幅偏差を中間板幅計で測定
し、実際の幅偏差を用い、この偏差を補償するために、
上流及び下流の少なくとも1スタンド間以上の張力を下
流はロール速度装置、上流はルーパ制御装置によりダイ
ナミックに制御して、板幅変動が大きくても下流のフィ
ードフォワード制御は拘束を受けずに十分機能でき、同
一点に対し2回の制御でかつ、2方式の制御を適用する
ことで、目標板幅を確保して被圧延材の先端から尾端に
かけての板幅精度を向上できる。
The upstream device is a looper control device. The feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. The downstream device is a roll speed control device. The forward dynamic correction step causes the roll speed controller to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the tension between the intermediate stands is measured with the intermediate width meter due to the deviation between the set value and the set value, and the actual width deviation is used to compensate for this deviation. To
The tension between at least one stand upstream and downstream is dynamically controlled by a roll speed device on the downstream side and a looper control device on the upstream side. Even if the sheet width fluctuation is large, the downstream feed forward control is fully functioning without any restriction. It is possible to secure the target sheet width and improve the sheet width accuracy from the leading end to the tail end of the material to be rolled by applying the control of two methods to the same point twice.

【0444】また、上流の装置は、第1のロール速度制
御装置であり、フィードバックダイナミック修正ステッ
プは、修正値を基に、第1のロール速度制御装置に張力
を修正させ、下流の装置は、第2のロール速度制御装置
であり、フィードフォワードダイナミック修正ステップ
は、修正値を基に、第2のロール速度制御装置に張力を
修正させる。そのため、熱間タンデム圧延ラインで、中
間スタンド間での張力が設定値と偏差が発生したことに
よる板幅偏差を中間板幅計で測定し、実際の幅偏差を用
い、この偏差を補償するために、上流及び下流の少なく
とも1スタンド間以上の張力をロール速度装置によりダ
イナミックに制御して、上流におけるフィードバック方
式及び下流におけるフィードフォワード方式で制御不能
とならず、上流及び下流の速度修正による影響を考慮し
て速度設定装置にてストリップの圧延を安定にした制御
を実現し、同一点に対し2回の制御でかつ、2方式の制
御を適用することで、目標板幅を確保して被圧延材の先
端から尾端にかけての板幅精度を向上できる。
Also, the upstream device is a first roll speed control device, and the feedback dynamic correction step causes the first roll speed control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device performs The second roll speed control device, wherein the feedforward dynamic correction step causes the second roll speed control device to correct the tension based on the correction value. Therefore, in the hot tandem rolling line, the tension between the intermediate stands is measured with the intermediate width meter due to the deviation between the set value and the set value, and the actual width deviation is used to compensate for this deviation. In addition, the tension between at least one stand upstream and downstream is dynamically controlled by a roll speed device so that the upstream feedback system and the downstream feedforward system do not become uncontrollable. In consideration of this, the speed setting device realizes a control that stabilizes the rolling of the strip, and the control is performed twice for the same point and the control of the two systems is applied to secure the target strip width and perform rolling. It is possible to improve the width accuracy of the material from the front end to the tail end of the material.

【0445】また、各圧延スタンドでのストリップ噛み
込み時におけるスタンド間ルーパ立ち上がり実績を用い
た先進率学習機能を有するセットアップ制御機能をさら
に備えている。そのため、先進率の実績からの学習補正
を実施できるため、セットアップ制御の先進率設定が精
度良く行われる。これにより、スタンド間での速度バラ
ンスが保たれ、先端部分の張力変動が抑えられること
で、最先端部分の板幅精度の向上を図ることが出来る。
[0445] Further, a setup control function having an advanced rate learning function using a stand-up looper rise result at the time of strip biting at each rolling stand is further provided. Therefore, since the learning correction can be performed based on the achievement of the advanced rate, the advanced rate setting of the setup control is performed with high accuracy. As a result, the speed balance between the stands is maintained, and the fluctuation of the tension at the front end portion is suppressed, so that the accuracy of the width of the leading end portion can be improved.

【0446】また、スタンドのストリップ噛み込み時
に、スタンドの出側に設置された板速度計で測定される
板速度誤差より、スタンドと次スタンドとの速度バラン
スに関する速度修正量を計算し、次スタンドのみロール
速度をダイナミックに修正する制御機能をさらに備えて
いる。そのため、噛み込みスタンドに対する次スタンド
の速度修正を実施することで、噛み込みスタンドにて発
生する速度アンバランス要因を、事前に次スタンドの速
度に反映することで、速度バランスを確保する。その結
果、スタンド間での張力変動を減少することができ、板
幅精度を向上出来る。
Also, when the stand is engaged with the strip, the speed correction amount relating to the speed balance between the stand and the next stand is calculated from the plate speed error measured by the plate speed meter installed on the exit side of the stand. A control function for dynamically correcting only the roll speed is further provided. Therefore, by correcting the speed of the next stand with respect to the biting stand, the speed imbalance factor generated in the biting stand is reflected in advance on the speed of the next stand, thereby ensuring the speed balance. As a result, tension fluctuation between stands can be reduced, and plate width accuracy can be improved.

【0447】また、次スタンドのストリップ噛み込み時
にスタンド間ルーパが立ち上がるまでの張力をダイナミ
ックに制御する機能をさらに備えている。そのため、当
該スタンドと次スタンドの両スタンドにストリップが噛
み込み、スタンド間ルーパの立ち上がるまでのストリッ
プ先端部分に対する張力をダイナミックに制御すること
で、ストリップ先端部分の張力変動による板幅変動を減
少することができ、板幅精度を向上できる。
[0447] Further, a function for dynamically controlling the tension until the looper between stands rises when the strip of the next stand is engaged with the strip is further provided. Therefore, by stripping the strip into both the stand and the next stand and dynamically controlling the tension on the strip tip until the looper between stands rises, the variation in the width of the strip due to the variation in the tension of the strip tip can be reduced. And the width accuracy can be improved.

【0448】また、次スタンドのストリップ噛み込み時
にスタンド間ルーパが立ち上がるまでの張力をダイナミ
ックに制御し、スタンド間ルーパが立ち上がった後、ス
タンド間ルーパより検出される張力実績を用いた学習機
能を保持する。そのため、当該スタンドにストリップ先
端部分が噛み込んで以降、次スタンドに噛み込み、スタ
ンド間ルーパが立ち上がる迄のストリップ先端部分に対
する張力をダイナミックに制御する際、このダイナミッ
ク制御量に学習係数を用いることで、張力設定値に対す
るストリップ先端部分における張力精度の向上を実施
し、スタンド間ルーパ制御移行時との張力変動量を減少
でき、板幅精度を向上できる。
Also, the tension until the looper between stands rises when the strip of the next stand is engaged is dynamically controlled, and after the looper between stands rises, a learning function using the actual tension detected by the looper between stands is maintained. I do. Therefore, when the strip tip bites into the corresponding stand, and then the next stand is bitten, the tension on the strip tip portion until the looper between stands rises is dynamically controlled, by using a learning coefficient for this dynamic control amount. In addition, the accuracy of the tension at the leading end portion of the strip with respect to the set tension value is improved, the amount of fluctuation in the tension from the transition to the looper control between stands can be reduced, and the plate width accuracy can be improved.

【0449】さらに、スタンドのストリップ噛み込み時
に、スタンドの出側に設置された板速度計で測定される
板速度誤差より、上流スタンドとの速度比率を考慮した
速度修正量を計算し、上流スタンド全てのロール速度を
ダイナミックに修正する制御機能をさらに備えている。
そのため、噛み込みスタンドより、上流すべてのスタン
ドに関する速度修正を実施することで、各スタンドの速
度バランスが保たれ、安定した圧延が可能となる。その
結果、スタンド間での張力変動を減少することができ、
板幅精度を向上できる。
[0449] Further, when the stand is engaged with the strip, a speed correction amount in consideration of the speed ratio with the upstream stand is calculated from the plate speed error measured by the plate speed meter installed on the exit side of the stand, and the upstream stand is adjusted. A control function for dynamically correcting all roll speeds is further provided.
Therefore, by performing speed correction on all the stands upstream from the biting stand, the speed balance of each stand is maintained, and stable rolling can be performed. As a result, tension fluctuation between stands can be reduced,
Plate width accuracy can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態の熱間圧延機の板幅制
御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 1 is a control block diagram illustrating a sheet width control method for a hot rolling mill according to an embodiment of the present invention.

【図2】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の板
幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 2 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図3】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の板
幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 3 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図4】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の板
幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 4 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図5】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の板
幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 5 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図6】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の板
幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 6 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図7】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の板
幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 7 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図8】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の板
幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 8 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図9】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の板
幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 9 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図10】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 10 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図11】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 11 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図12】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 12 is a control block diagram illustrating a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図13】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 13 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図14】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 14 is a control block diagram illustrating a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図15】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 15 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図16】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 16 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図17】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す圧延中の状態を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a state during rolling showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図18】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す速度計6を用いた噛み込みスタンド
と次スタンドの修正に関する図である。
FIG. 18 is a view relating to a modification of a biting stand and a next stand using a speedometer 6 showing a sheet width control method of a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図19】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御フローを示す図である。
FIG. 19 is a view showing a control flow showing a sheet width control method of a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図20】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御フローを示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a control flow showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図21】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 21 is a control block diagram illustrating a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図22】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 22 is a control block diagram illustrating a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図23】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 23 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図24】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 24 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図25】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 25 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図26】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 26 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図27】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 27 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図28】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 28 is a control block diagram showing a sheet width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【図29】 この他の発明の実施の形態の熱間圧延機の
板幅制御方法を示す制御ブロック図である。
FIG. 29 is a control block diagram showing a strip width control method for a hot rolling mill according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

S11,S51 張力検出ステップ、S12,S13
フィードフォワードダイナミック修正ステップ、S5
2,S53 フィードバックダイナミック修正ステッ
プ、S91 板幅検出ステップ、S111 板幅・板厚
検出ステップ。
S11, S51 Tension detection step, S12, S13
Feed forward dynamic correction step, S5
2, S53 Feedback dynamic correction step, S91 Sheet width detection step, S111 Sheet width / sheet thickness detection step.

Claims (37)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であ
って、 上流のスタンド間の張力を検出する張力検出ステップ
と、 上記張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、該
修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式でダ
イナミックに張力を修正させるフィードフォワードダイ
ナミック修正ステップとを備えたことを特徴とする熱間
圧延機の板幅制御方法。
1. A method for controlling a width of a hot tandem rolling mill, comprising the steps of: detecting a tension between upstream stands; calculating a correction value based on an output of the tension detection step; A feedforward dynamic correction step of dynamically correcting tension in a downstream apparatus based on the value in a feedforward manner.
【請求項2】 上記下流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正さ
せることを特徴とする請求項1記載の熱間圧延機の板幅
制御方法。
2. The apparatus of claim 2, wherein the downstream device is a looper control device, and wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
3. The method according to claim 1, wherein the tension is corrected by the looper control device based on the correction value.
【請求項3】 上記下流の装置は、ロール速度制御装置
であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修
正させることを特徴とする請求項1記載の熱間圧延機の
板幅制御方法。
3. The apparatus of claim 1, wherein the downstream device is a roll speed control device, and wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
2. The method according to claim 1, wherein the roll speed controller corrects the tension based on the correction value.
【請求項4】 上記張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、 上記下流の装置は、ルーパ制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記2スタンド間の張力を基に上記修正値を算出し、該
修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正させる
ことを特徴とする請求項1記載の熱間圧延機の板幅制御
方法。
4. The tension detection step detects a tension between at least two upstream stands, the downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correction step includes:
2. The width control of a hot rolling mill according to claim 1, wherein the correction value is calculated based on the tension between the two stands, and the looper control device corrects the tension based on the correction value. Method.
【請求項5】 上記張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、 上記下流の装置は、ロール速度制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記2スタンド間の張力を基に上記修正値を算出し、該
修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修正さ
せることを特徴とする請求項1記載の熱間圧延機の板幅
制御方法。
5. The tension detection step detects a tension between at least two upstream stands, the downstream device is a roll speed control device, and the feedforward dynamic correction step includes:
2. The strip width of a hot rolling mill according to claim 1, wherein the correction value is calculated based on the tension between the two stands, and the roll speed control device corrects the tension based on the correction value. Control method.
【請求項6】 熱間タンデム圧延機の板幅制御方法であ
って、 下流のスタンド間の張力を検出する張力検出ステップ
と、 上記張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、該
修正値を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナ
ミックに張力を修正させるフィードバックダイナミック
修正ステップとを備えたことを特徴とする熱間圧延機の
板幅制御方法。
6. A method for controlling a width of a hot tandem rolling mill, comprising: a tension detecting step of detecting a tension between downstream stands; and a correction value calculated based on an output of the tension detecting step. A feedback dynamic correction step of dynamically correcting the tension in a feedback manner in an upstream apparatus based on the value.
【請求項7】 上記上流の装置は、ルーパ制御装置であ
り、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正させる
ことを特徴とする請求項6記載の熱間圧延機の板幅制御
方法。
7. The apparatus according to claim 6, wherein the upstream device is a looper control device, and wherein the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. A method for controlling the width of a hot rolling mill.
【請求項8】 上記上流の装置は、ロール速度制御装置
であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修正さ
せることを特徴とする請求項6記載の熱間圧延機の板幅
制御方法。
8. The apparatus according to claim 6, wherein the upstream device is a roll speed control device, and wherein the feedback dynamic correction step causes the roll speed control device to correct the tension based on the correction value. A method for controlling a sheet width of a hot rolling mill according to the above.
【請求項9】 上記張力検出ステップは、上流の少なく
とも2スタンド間の張力を検出し、 上記上流の装置は、ルーパ制御装置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
2スタンド間の張力を基に上記修正値を算出し、該修正
値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正させること
を特徴とする請求項6記載の熱間圧延機の板幅制御方
法。
9. The tension detecting step detects a tension between at least two upstream stands, the upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correction step is based on the tension between the two stands. 7. The method according to claim 6, wherein the correction value is calculated, and the tension is corrected by the looper control device based on the correction value.
【請求項10】 上記張力検出ステップは、上流の少な
くとも2スタンド間の張力を検出し、 上記上流の装置は、ロール速度制御装置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
2スタンド間の張力を基に上記修正値を算出し、該修正
値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修正させる
ことを特徴とする請求項6記載の熱間圧延機の板幅制御
方法。
10. The tension detecting step detects a tension between at least two upstream stands, the upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correcting step detects a tension between the two stands. 7. The method according to claim 6, wherein the correction value is calculated based on the correction value, and the roll speed control device corrects the tension based on the correction value.
【請求項11】 熱間タンデム圧延機の板幅制御方法で
あって、 上流のスタンド間の板幅を検出する板幅検出ステップ
と、 上記板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、該
修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式でダ
イナミックに張力を修正させるフィードフォワードダイ
ナミック修正ステップとを備えたことを特徴とする熱間
圧延機の板幅制御方法。
11. A method for controlling a sheet width of a hot tandem rolling mill, comprising: a sheet width detecting step for detecting a sheet width between upstream stands; and a correction value calculated based on an output of the sheet width detecting step. And a feedforward dynamic correction step of dynamically correcting tension in a downstream device based on the correction value in a feedforward manner.
【請求項12】 上記下流の装置は、ルーパ制御装置で
あり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正さ
せることを特徴とする請求項11記載の熱間圧延機の板
幅制御方法。
12. The apparatus of claim 12, wherein the downstream device is a looper control device, and wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
The method according to claim 11, wherein the tension is corrected by the looper control device based on the correction value.
【請求項13】 上記下流の装置は、ロール速度制御装
置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修
正させることを特徴とする請求項11記載の熱間圧延機
の板幅制御方法。
13. The downstream device is a roll speed controller, wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
The method according to claim 11, wherein the tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value.
【請求項14】 熱間タンデム圧延機の板幅制御方法で
あって、 上流のスタンド間の板幅・板厚を検出する板幅・板厚検
出ステップと、 上記板幅・板厚検出ステップの出力を基に修正値を算出
し、該修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方
式でダイナミックに張力を修正させるフィードフォワー
ドダイナミック修正ステップとを備えたことを特徴とす
る熱間圧延機の板幅制御方法。
14. A sheet width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a sheet width / sheet thickness detecting step for detecting a sheet width / sheet thickness between upstream stands; and a sheet width / sheet thickness detecting step. A feed-forward dynamic correction step of calculating a correction value based on the output and dynamically correcting tension in a downstream device in a feed-forward manner based on the correction value. Width control method.
【請求項15】 上記板幅・板厚検出ステップは、上流
の少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、 上記下流の装置は、ルーパ制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記2スタンド間の板幅・板厚を基に上記修正値を算出
し、該修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正
させることを特徴とする請求項14記載の熱間圧延機の
板幅制御方法。
15. The sheet width / thickness detecting step detects the sheet width / thickness between at least two upstream stands, the downstream device is a looper control device, and the feedforward dynamic correcting step includes: ,
15. The hot rolling mill according to claim 14, wherein the correction value is calculated based on a sheet width and a sheet thickness between the two stands, and the looper control device corrects the tension based on the correction value. Sheet width control method.
【請求項16】 上記板幅・板厚検出ステップは、上流
の少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、 上記下流の装置は、ロール速度制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記2スタンド間の板幅・板厚を基に上記修正値を算出
し、該修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を
修正させることを特徴とする請求項14記載の熱間圧延
機の板幅制御方法。
16. The sheet width / thickness detecting step detects a sheet width / thickness between at least two upstream stands, the downstream device is a roll speed control device, and the feed forward dynamic correcting step. Is
15. The hot rolling according to claim 14, wherein the correction value is calculated based on the sheet width and the sheet thickness between the two stands, and the tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value. Machine width control method.
【請求項17】 熱間タンデム圧延機の板幅制御方法で
あって、 上流のスタンド間の板幅を検出する板幅検出ステップ
と、 上記板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、該
修正値を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナ
ミックに張力を修正させるフィードバックダイナミック
修正ステップとを備えたことを特徴とする熱間圧延機の
板幅制御方法。
17. A method for controlling a sheet width of a hot tandem rolling mill, comprising: a sheet width detecting step for detecting a sheet width between upstream stands; and a correction value calculated based on an output of the sheet width detecting step. And a feedback dynamic correction step of dynamically correcting the tension in an upstream apparatus based on the correction value in a feedback manner.
【請求項18】 上記上流の装置は、ルーパ制御装置で
あり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正させる
ことを特徴とする請求項17記載の熱間圧延機の板幅制
御方法。
18. The apparatus according to claim 17, wherein the upstream device is a looper control device, and wherein the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value. A method for controlling the width of a hot rolling mill.
【請求項19】 上記上流の装置は、ロール速度制御装
置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修正さ
せることを特徴とする請求項17記載の熱間圧延機の板
幅制御方法。
19. The apparatus according to claim 17, wherein the upstream device is a roll speed control device, and wherein the feedback dynamic correction step causes the roll speed control device to correct the tension based on the correction value. A method for controlling a sheet width of a hot rolling mill according to the above.
【請求項20】 熱間タンデム圧延機の板幅制御方法で
あって、 上流のスタンド間の板幅・板厚を検出する板幅・板厚検
出ステップと、 上記板幅・板厚検出ステップの出力を基に修正値を算出
し、該修正値を基に上流の装置にフィードバック方式で
ダイナミックに張力を修正させるフィードバックダイナ
ミック修正ステップとを備えたことを特徴とする熱間圧
延機の板幅制御方法。
20. A sheet width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a sheet width / sheet thickness detecting step of detecting a sheet width / sheet thickness between upstream stands; and a sheet width / sheet thickness detecting step. A feedback dynamic correction step of calculating a correction value based on the output and dynamically correcting the tension in an upstream apparatus based on the correction value in a feedback manner. Method.
【請求項21】 上記板幅・板厚検出ステップは、上流
の少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、 上記上流の装置は、ルーパ制御装置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
2スタンド間の板幅・板厚を基に上記修正値を算出し、
該修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正させ
ることを特徴とする請求項20記載の熱間圧延機の板幅
制御方法。
21. The sheet width / thickness detecting step detects a sheet width / thickness between at least two upstream stands, the upstream device is a looper control device, and the feedback dynamic correcting step includes: Calculate the correction value based on the plate width and plate thickness between the two stands,
21. The method according to claim 20, wherein the tension is corrected by the looper controller based on the correction value.
【請求項22】 上記板幅・板厚検出ステップは、上流
の少なくとも2スタンド間の板幅・板厚を検出し、 上記上流の装置は、ロール速度制御装置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
2スタンド間の板幅・板厚を基に上記修正値を算出し、
該修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修正
させることを特徴とする請求項20記載の熱間圧延機の
板幅制御方法。
22. The sheet width / thickness detecting step detects a sheet width / thickness between at least two upstream stands, the upstream device is a roll speed control device, and the feedback dynamic correcting step is Calculating the correction value based on the plate width and plate thickness between the two stands,
21. The method according to claim 20, wherein the tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value.
【請求項23】 熱間タンデム圧延機の板幅制御方法で
あって、 スタンド間の張力を検出する張力検出ステップと、 上記張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、該
修正値を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナ
ミックに張力を修正させるフィードバックダイナミック
修正ステップと、 上記張力検出ステップの出力を基に修正値を算出し、該
修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式でダ
イナミックに張力を修正させるフィードフォワードダイ
ナミック修正ステップとを備えたことを特徴とする熱間
圧延機の板幅制御方法。
23. A method of controlling a width of a hot tandem rolling mill, comprising: a tension detecting step for detecting a tension between stands; a correction value based on an output of the tension detecting step; A feedback dynamic correction step for dynamically correcting the tension in the upstream device based on the feedback method, a correction value is calculated based on the output of the tension detection step, and the downstream device is fed-forward based on the correction value. A feed-forward dynamic correction step of dynamically correcting the tension.
【請求項24】 上記上流の装置は、第1のルーパ制御
装置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記第1のルーパ制御装置に張力を修正
させ、 上記下流の装置は、第2のルーパ制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記第2のルーパ制御装置に張力を
修正させることを特徴とする請求項23記載の熱間圧延
機の板幅制御方法。
24. The upstream looper control device, wherein the feedback dynamic correction step causes the first looper control device to correct the tension based on the correction value; The apparatus is a second looper controller, wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
24. The method according to claim 23, wherein the second looper control device corrects the tension based on the correction value.
【請求項25】 上記上流の装置は、ロール速度制御装
置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修正さ
せ、 上記下流の装置は、ルーパ制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正さ
せることを特徴とする請求項23記載の熱間圧延機の板
幅制御方法。
25. The upstream device is a roll speed control device, wherein the feedback dynamic correction step causes the roll speed control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device includes a looper. A control device, wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
24. The method according to claim 23, wherein the tension is corrected by the looper control device based on the correction value.
【請求項26】 上記上流の装置は、ルーパ制御装置で
あり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正させ、 上記下流の装置は、ロール速度制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修
正させることを特徴とする請求項23記載の熱間圧延機
の板幅制御方法。
26. The apparatus according to claim 26, wherein the upstream device is a looper control device, wherein the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value; The feedforward dynamic modification step comprises:
24. The method according to claim 23, wherein the tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value.
【請求項27】 上記上流の装置は、第1のロール速度
制御装置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記第1のロール速度制御装置に張力を
修正させ、 上記下流の装置は、第2のロール速度制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記第2のロール速度制御装置に張
力を修正させることを特徴とする請求項23記載の熱間
圧延機の板幅制御方法。
27. The apparatus according to claim 27, wherein the upstream device is a first roll speed control device, and wherein the feedback dynamic correction step causes the first roll speed control device to correct the tension based on the correction value; The downstream device is a second roll speed control device, wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
24. The method according to claim 23, wherein the second roll speed control device corrects the tension based on the correction value.
【請求項28】 熱間タンデム圧延機の板幅制御方法で
あって、 スタンド間の板幅を検出する板幅検出ステップと、 上記板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、該
修正値を基に上流の装置にフィードバック方式でダイナ
ミックに張力を修正させるフィードバックダイナミック
修正ステップと、 上記板幅検出ステップの出力を基に修正値を算出し、該
修正値を基に下流の装置にフィードフォワード方式でダ
イナミックに張力を修正させるフィードフォワードダイ
ナミック修正ステップとを備えたことを特徴とする熱間
圧延機の板幅制御方法。
28. A sheet width control method for a hot tandem rolling mill, comprising: a sheet width detecting step of detecting a sheet width between stands; and a correction value calculated based on an output of the sheet width detecting step. A feedback dynamic correction step of dynamically correcting the tension in a feedback manner to an upstream device based on the correction value, and a correction value is calculated based on the output of the plate width detection step, and a downstream device is calculated based on the correction value. A feed-forward dynamic correction step of dynamically correcting tension by a feed-forward method.
【請求項29】 上記上流の装置は、第1のルーパ制御
装置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記第1のルーパ制御装置に張力を修正
させ、 上記下流の装置は、第2のルーパ制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記第2のルーパ制御装置に張力を
修正させることを特徴とする請求項28記載の熱間圧延
機の板幅制御方法。
29. The upstream device is a first looper control device, wherein the feedback dynamic correction step causes the first looper control device to correct the tension based on the correction value; The apparatus is a second looper controller, wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
29. The method according to claim 28, wherein the second looper controller corrects the tension based on the correction value.
【請求項30】 上記上流の装置は、ロール速度制御装
置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修正さ
せ、 上記下流の装置は、ルーパ制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正さ
せることを特徴とする請求項28記載の熱間圧延機の板
幅制御方法。
30. The upstream device is a roll speed control device, wherein the feedback dynamic correction step causes the roll speed control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device includes a looper. A control device, wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
29. The method according to claim 28, wherein the tension is corrected by the looper control device based on the correction value.
【請求項31】 上記上流の装置は、ルーパ制御装置で
あり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記ルーパ制御装置に張力を修正させ、 上記下流の装置は、ロール速度制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記ロール速度制御装置に張力を修
正させることを特徴とする請求項28記載の熱間圧延機
の板幅制御方法。
31. The upstream device is a looper control device, the feedback dynamic correction step causes the looper control device to correct the tension based on the correction value, and the downstream device controls a roll speed control. The feedforward dynamic modification step comprises:
The method according to claim 28, wherein the tension is corrected by the roll speed control device based on the correction value.
【請求項32】 上記上流の装置は、第1のロール速度
制御装置であり、 上記フィードバックダイナミック修正ステップは、上記
修正値を基に、上記第1のロール速度制御装置に張力を
修正させ、 上記下流の装置は、第2のロール速度制御装置であり、 上記フィードフォワードダイナミック修正ステップは、
上記修正値を基に、上記第2のロール速度制御装置に張
力を修正させることを特徴とする請求項28記載の熱間
圧延機の板幅制御方法。
32. The upstream device is a first roll speed control device, wherein the feedback dynamic correction step causes the first roll speed control device to correct the tension based on the correction value; The downstream device is a second roll speed control device, wherein the feedforward dynamic correction step comprises:
29. The method according to claim 28, wherein the second roll speed control device corrects the tension based on the correction value.
【請求項33】 各圧延スタンドでのストリップ噛み込
み時におけるスタンド間ルーパ立ち上がり実績を用いた
先進率学習機能を有するセットアップ制御機能をさらに
備えたことを特徴とする請求項1乃至32のいずれか記
載の熱間圧延機の板幅制御方法。
33. The apparatus according to claim 1, further comprising a set-up control function having an advanced rate learning function using a stand-up looper rise result at the time of strip biting at each rolling stand. The method for controlling the width of a hot rolling mill.
【請求項34】 スタンドのストリップ噛み込み時に、
該スタンドの出側に設置された板速度計で測定される板
速度誤差より、該スタンドと次スタンドとの速度バラン
スに関する速度修正量を計算し、次スタンドのみロール
速度をダイナミックに修正する制御機能をさらに備えた
ことを特徴とする請求項1乃至33のいずれか記載の熱
間圧延機の板幅制御方法。
34. When the strip is bitten by the stand,
A control function for calculating a speed correction amount relating to a speed balance between the stand and the next stand from a plate speed error measured by a plate speed meter installed on the exit side of the stand, and dynamically correcting the roll speed of only the next stand. The method according to any one of claims 1 to 33, further comprising:
【請求項35】 次スタンドのストリップ噛み込み時に
スタンド間ルーパが立ち上がるまでの張力をダイナミッ
クに制御する機能をさらに備えたことを特徴とする請求
項1乃至34のいずれか記載の熱間圧延機の板幅制御方
法。
35. The hot rolling mill according to claim 1, further comprising a function of dynamically controlling the tension until the looper between stands rises when the strip of the next stand bites in the strip. Sheet width control method.
【請求項36】 次スタンドのストリップ噛み込み時に
スタンド間ルーパが立ち上がるまでの張力をダイナミッ
クに制御し、上記スタンド間ルーパが立ち上がった後、
上記スタンド間ルーパより検出される張力実績を用いた
学習機能を保持することを特徴とする請求項1乃至35
のいずれか記載の熱間圧延機の板幅制御方法。
36. Dynamic control of the tension until the looper between stands rises when the strip of the next stand bites, and after the looper between stands rises,
36. A learning function using a tension result detected by the looper between stands is held.
The method for controlling a sheet width of a hot rolling mill according to any one of the above items.
【請求項37】 スタンドのストリップ噛み込み時に、
該スタンドの出側に設置された板速度計で測定される板
速度誤差より、上流スタンドとの速度比率を考慮した速
度修正量を計算し、上流スタンド全てのロール速度をダ
イナミックに修正する制御機能をさらに備えたことを特
徴とする請求項1乃至33あるいは請求項35乃至36
のいずれか記載の熱間圧延機の板幅制御方法。
37. When the stand is engaged with the strip,
A control function for calculating the speed correction amount in consideration of the speed ratio with the upstream stand from the plate speed error measured by the plate speed meter installed on the exit side of the stand, and dynamically correcting the roll speed of all the upstream stands. 35. The method according to claim 1, further comprising:
The method for controlling a sheet width of a hot rolling mill according to any one of the above items.
JP11140573A 1999-05-20 1999-05-20 Method for controlling width in hot rolling mill Pending JP2000326005A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11140573A JP2000326005A (en) 1999-05-20 1999-05-20 Method for controlling width in hot rolling mill

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11140573A JP2000326005A (en) 1999-05-20 1999-05-20 Method for controlling width in hot rolling mill

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000326005A true JP2000326005A (en) 2000-11-28

Family

ID=15271840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11140573A Pending JP2000326005A (en) 1999-05-20 1999-05-20 Method for controlling width in hot rolling mill

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000326005A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100805897B1 (en) * 2001-12-26 2008-02-21 주식회사 포스코 Improvement of massflow balance at hot strip mill and its method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100805897B1 (en) * 2001-12-26 2008-02-21 주식회사 포스코 Improvement of massflow balance at hot strip mill and its method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4227497B2 (en) Feed forward thickness control apparatus and control method for rolling mill
JP2000312909A (en) Plate width controller
JP2004255421A (en) Flying thickness changing apparatus for continuous rolling mill
US6185967B1 (en) Strip threading speed controlling apparatus for tandem rolling mill
JP2000326005A (en) Method for controlling width in hot rolling mill
JP2002018506A (en) Method and device for controlling thickness, method for calculating pass schedule in continuous rolling mill
JP3531744B2 (en) Thickness control method of tandem rolling mill
JP3125660B2 (en) Strip width control method in hot continuous rolling
JPH0141404B2 (en)
CN114082789B (en) Rolling mill control device and rolling mill control method
JP2004268071A (en) Method and device for controlling thickness in tandem rolling mill
JP3244089B2 (en) Electric motor control device for rolling mill drive
JP2962382B2 (en) Automatic thickness control device for rolling mill
JP3539311B2 (en) Method and apparatus for controlling tension between stands of tandem rolling mill
JP3529573B2 (en) Control device for tandem rolling mill
JP3451919B2 (en) Control method of tension between stands in continuous hot rolling mill
JPH11342409A (en) Method of controlling cold-rolling mill
JP5700404B2 (en) Plate thickness control method and plate thickness control device
JP2763490B2 (en) Method of controlling tension between stands of rolling mill
JPH0691314A (en) Method for controlling camber in thick plate rolling
JP3490305B2 (en) Rolling mill thickness control device
JP3498126B2 (en) Rolling mill dynamic setup control apparatus and method
JPH11267724A (en) Method for controlling thickness in tandem rolling mill and controller therefor
JP2002045909A (en) Method for controlling interstand tension and looper angle in continuous hot rolling mill
JPH10202308A (en) Method and device for controlling plate thickness in continuous rolling mill

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050809