JP2000311450A - Disk and disk device - Google Patents

Disk and disk device

Info

Publication number
JP2000311450A
JP2000311450A JP11122296A JP12229699A JP2000311450A JP 2000311450 A JP2000311450 A JP 2000311450A JP 11122296 A JP11122296 A JP 11122296A JP 12229699 A JP12229699 A JP 12229699A JP 2000311450 A JP2000311450 A JP 2000311450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk
read
rewritable
attribute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11122296A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Takamori
洋 高森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP11122296A priority Critical patent/JP2000311450A/en
Publication of JP2000311450A publication Critical patent/JP2000311450A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the rewritable disk which can set the read-only or writable attributes of a sector so that a user cannot change it. SOLUTION: The disk 1 has sectors having a data part 30 and an ID part 10 respectively and sectors corresponding to some of sectors include attribute identifiers for determining a read-only or rewritable state. When the attribute identifier indicates the read-only property, the data of the data part can be read out, but cannot be rewritten and when the attribute identifier indicates the rewritable property, the data of the data part can be rewritten.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、情報記録
担体に係り、特に、書換可能なディスクのセクタフォー
マットに関する。本発明は、特に、次世代の光サーボ方
式のフロッピーディスクのセクタフォーマットとして好
適である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates generally to an information record carrier, and more particularly to a sector format of a rewritable disk. The present invention is particularly suitable as a sector format of a next-generation optical servo type floppy disk.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、書換可能なディスクは、周回方
向が複数のトラックに分割され、各トラックは複数のセ
クタに分割されている。各セクタはID部とデータ部と
を有する。ID部はメディア製造業者のみだけに書込可
能な領域であり物理フォーマット時にのみ形成される。
ID部は、同期部(Sync)、トラック番号、セクタ
番号、不良セクタフラグなどのIDデータを格納してい
る。データ部はデータ部であることを識別すると共に所
定のデータを格納している。また、データ部は誤り検出
符号(EDC)と誤り訂正符号(ECC)を有してい
る。EDCはデータ部のデータが正しいかどうかを検出
するが、誤りの訂正はしない。なお、EDC(又はこれ
に代替する機能的に類似のサイクリック冗長チェック符
号(CRCC))はID部にも含まれており、IDデー
タが正しいかどうかを検出するがエラーの訂正はしな
い。ECCは、データ部のデータのエラー訂正を行って
原データを復元することができる。
2. Description of the Related Art Generally, a rewritable disk is divided into a plurality of tracks in a circumferential direction, and each track is divided into a plurality of sectors. Each sector has an ID part and a data part. The ID section is an area that can be written only by the media manufacturer, and is formed only at the time of physical formatting.
The ID section stores ID data such as a synchronization section (Sync), a track number, a sector number, and a bad sector flag. The data section identifies the data section and stores predetermined data. The data section has an error detection code (EDC) and an error correction code (ECC). The EDC detects whether the data in the data section is correct, but does not correct the error. The EDC (or an alternative functionally similar cyclic redundancy check code (CRCC)) is also included in the ID part, and detects whether the ID data is correct but does not correct the error. The ECC can restore the original data by performing error correction on the data in the data section.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】現在、高記憶容量を有
する光サーボ方式のフロッピーディスクなどの書換え可
能なディスクにソフトウェアを格納して販売する需要が
ある。この場合に、コピー品において従来のメディアに
存在しない機能を実現することができれば受注拡大の一
助となり得る。その一方、ディスクに付加されたそのよ
うな新たな情報をユーザが自由に書きかえることができ
れば違法コピーなどの問題を招くため好ましくない。ま
た、ユーザが誤ってソフトウェアを消去することを防止
することができれば好ましい。更に、かかるソフトウェ
アがコンピュータウィルスに感染しないような構成を採
用することが好ましい。例えば、従来からオペレーショ
ンシステム(OS)もファイル単位で属性情報を持たせ
ているが、これはOS上で改変可能でありコンピュータ
ウィルスに対して有効な対抗手段とはならなかった。
At present, there is a demand for storing and selling software on a rewritable disk such as an optical servo type floppy disk having a high storage capacity. In this case, if a function that does not exist in the conventional medium can be realized in the copy product, it can help increase orders. On the other hand, if the user can freely rewrite such new information added to the disc, it is not preferable because it causes problems such as illegal copying. It is also preferable that the user can be prevented from accidentally erasing the software. Further, it is preferable to adopt a configuration that does not infect such software with a computer virus. For example, conventionally, an operating system (OS) also has attribute information on a file basis, but this can be modified on the OS and has not been an effective countermeasure against computer viruses.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような従
来の課題を解決する新規かつ有用なディスク及びディス
ク装置を提供することを概括的な目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is a general object of the present invention to provide a new and useful disk and disk device which can solve such a conventional problem.

【0005】より特定的には、本発明は、セクタの読出
専用又は書換え可能の属性を設定することができる書換
え可能なディスク及びディスク装置を提供することを例
示的目的とする。
More specifically, it is an exemplary object of the present invention to provide a rewritable disk and a disk device capable of setting a read-only or rewritable attribute of a sector.

【0006】上記目的を達成するために、本発明のディ
スクは、ID部とデータ部をそれぞれ有する複数のセク
タを有するディスクであって、前記ID部は、対応する
前記セクタが読出専用か書換え可能かを決定する属性識
別子と、対応する前記セクタのIDを表すIDデータと
を有し、前記属性識別子が読出専用と識別している場合
には前記データ部が格納しているデータを読み出すこと
ができるが書換えはできず、前記属性識別子が書換え可
能と識別している場合には前記データ部のデータを書換
えることができる。本発明のディスクによれば、一枚の
ディスクの中に読出し専用な(即ち、ROMとして機能
する)領域と書換え可能な(即ち、RAMとして機能す
る)領域とを有する。
In order to achieve the above object, a disk according to the present invention is a disk having a plurality of sectors each having an ID section and a data section, wherein the ID section is a read-only or rewritable corresponding sector. Has an attribute identifier for determining whether or not the sector ID corresponds to the sector ID. If the attribute identifier identifies the sector as read-only, the data stored in the data section can be read. Yes, but cannot be rewritten. If the attribute identifier identifies that rewriting is possible, the data in the data section can be rewritten. According to the disc of the present invention, a single disc has a read-only area (that functions as a ROM) and a rewritable area (that functions as a RAM).

【0007】また、本発明によるユーザによる使用に供
される所定のユーザデータを格納したディスクを製造す
る方法は、前記ユーザデータをディスクに書き込む工程
と、前記ユーザデータが書き込まれた前記ディスクの領
域の属性を読出し専用又は書換え可能に設定する工程
と、前記属性をユーザが書換え不能に設定する工程とを
有する。本発明の製造方法によれば、ユーザデータ毎で
はなく(即ち、ファイル単位ではなく)ユーザデータが
書き込まれた領域毎に読出し専用か書換え可能かの別が
設定される。従って、本発明の製造方法は、読出し専用
な(即ち、ROMとして機能する)領域と書換え可能な
(即ち、RAMとして機能する)領域とを同時に有する
ディスクを提供することができる。また、属性はユーザ
には書換え不能に設定される。「書換え不能」とはユー
ザが通常のディスク装置を使用した場合には書換え不能
であることを意味し、例えば、ユーザがディスク装置を
改造したり、製造業者と同様の設備を用いた場合にも常
に書換えが不能であるという意味ではないことに留意す
る必要がある。書換え不能にする方法は、ディスクの書
換え不能な領域に属性を書き込む方法(ハード的方法)
やディスク装置に書換えできないことを命令する方法
(ソフト的方法)の両者を含む概念である。本発明の製
造方法は、例えば、ディスクを媒体として完成した後に
所定のユーザデータを格納し、その後、ユーザに提供す
る場合に使用される。ここで、ユーザデータは、ユーザ
が直接使用するOSなどのプログラムデータやアプリケ
ーションソフトウェア、画像情報、テキスト情報、音楽
情報などとそれに付随するユーザが直接使用しないセキ
ュリティデータ、管理データなども含むものである。例
えば、OSなどを読出し専用に設定すれば、OSがコン
ピュータウィルスによる感染を防止することができる。
Further, according to the present invention, there is provided a method for manufacturing a disk storing predetermined user data to be used by a user, comprising the steps of: writing the user data to a disk; and storing an area of the disk where the user data is written. Setting the attribute to be read-only or rewritable, and setting the attribute to be non-rewritable by the user. According to the manufacturing method of the present invention, whether read-only or rewritable is set for each area where user data is written, not for each user data (that is, not for each file). Therefore, the manufacturing method of the present invention can provide a disk having both a read-only area (that functions as a ROM) and a rewritable area (that functions as a RAM) at the same time. The attribute is set so that the user cannot rewrite the attribute. "Unrewritable" means that rewriting is not possible if the user uses a normal disk device, for example, if the user modifies the disk device or uses the same equipment as the manufacturer It should be noted that this does not always mean that rewriting is impossible. The method of making the disk non-rewritable is to write the attribute to the non-rewritable area of the disk (hardware method)
And a method (software method) of instructing that the disk device cannot be rewritten. The manufacturing method of the present invention is used, for example, in a case where predetermined user data is stored after being completed using a disk as a medium, and then provided to a user. Here, the user data includes program data such as an OS used directly by the user, application software, image information, text information, music information, and the like, and security data and management data accompanying the user that are not directly used by the user. For example, if an OS or the like is set to read-only, it is possible to prevent the OS from being infected by a computer virus.

【0008】本発明のディスク装置は、データ部をそれ
ぞれ有する複数のセクタを有するディスクにアクセス可
能なヘッドと、前記ヘッドが前記ディスクから読み出す
信号を処理する信号処理回路と、前記ディスク、前記ヘ
ッド及び前記信号処理装置とを駆動する駆動部と、前記
光ヘッド、前記信号処理装置及び前記駆動部の動作を制
御する制御部とを有し、前記ディスクは対応する前記セ
クタが読出し専用か書換え可能かを決定する属性識別子
を有し、前記制御部は、前記ヘッドによって読み取ら
れ、前記信号処理回路によって再生された前記属性識別
子が読出し専用であるか書換え可能であるかを識別し、
前記属性識別子が読出し専用と識別している場合には前
記ヘッドが前記データ部に格納されているデータを読み
出すことを許可するが書換えることは禁止するように各
部を制御する。
A disk device according to the present invention includes a head capable of accessing a disk having a plurality of sectors each having a data portion, a signal processing circuit for processing a signal read from the disk by the head, the disk, the head, A drive unit for driving the signal processing device; and a control unit for controlling operations of the optical head, the signal processing device, and the drive unit, and the disk is configured such that the corresponding sector is read-only or rewritable. The control unit identifies whether the attribute identifier read by the head and reproduced by the signal processing circuit is read-only or rewritable,
When the attribute identifier identifies that the data is read-only, each unit is controlled so that the head is allowed to read data stored in the data unit, but is prohibited from rewriting.

【0009】また、本発明のディスクは複数のセクタを
有するディスクであって、各セクタは、データ部と当該
セクタが読出し専用か書換え可能かを決定する属性識別
子を有し、前記属性識別子が読出し専用と識別している
場合には前記データ部が格納しているデータを読み出す
ことができるが書換えはできず、前記属性識別子が書換
え可能と識別している場合には前記データ部のデータを
書換えることを許可するディスク。属性設定部はデータ
部に設けられてもよい。かからディスクにおいても上述
したディスクと同様に、一枚のディスクの中に読出し専
用な(即ち、ROMとして機能する)領域と書換え可能
な(即ち、RAMとして機能する)領域とを有する。
The disk of the present invention is a disk having a plurality of sectors. Each sector has a data portion and an attribute identifier for determining whether the sector is read-only or rewritable. If it is identified as dedicated, the data stored in the data part can be read but cannot be rewritten. If the attribute identifier identifies that it is rewritable, the data in the data part is rewritten. Disk that allows you to. The attribute setting section may be provided in the data section. As in the case of the above-mentioned disk, a single disk has a read-only area (that functions as a ROM) and a rewritable area (that functions as a RAM) in one disk.

【0010】本発明の他の目的及び更なる特徴は、以
下、添付図面を参照して説明される実施例により明らか
にされる。
[0010] Other objects and further features of the present invention will become apparent from the embodiments described below with reference to the accompanying drawings.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図1及び図2を参照して、
本発明の第1の例示的態様である光サーボ方式のフロッ
ピーディスク1について説明する。図1は、光サーボ方
式のフロッピーディスク1のセクタフォーマットの概略
ブロック図である。なお、ディスク1が再生されると、
ヘッドは図1及びその他の図におけるセクタを左から右
に読んでいくものとする。図2は、光サーボ方式のフロ
ッピーディスク1とその一部を拡大した平面図である。
図2に示すように、ディスク1は、周回方向に整列した
トラック2とグルーブ4とを有している。ディスク1は
特徴的にレーザーサーボを採用し、グルーブ4にレーザ
ー光を照射して、グルーブ4の有無によって変化する反
射光の強弱を検出してトラッキングサーボを行い、例え
ば、2,490tpiの光トラック密度を実現してい
る。グルーブの数は、例えば、1666/周、930本
/面、デューティー比50%である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIGS. 1 and 2,
An optical servo type floppy disk 1 according to a first exemplary embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a schematic block diagram of a sector format of a floppy disk 1 of the optical servo system. When the disc 1 is played,
The head reads the sectors in FIG. 1 and other figures from left to right. FIG. 2 is an enlarged plan view of the optical servo type floppy disk 1 and a part thereof.
As shown in FIG. 2, the disk 1 has tracks 2 and grooves 4 aligned in the circumferential direction. The disk 1 characteristically employs a laser servo, irradiates the groove 4 with a laser beam, detects the intensity of reflected light that changes depending on the presence or absence of the groove 4, and performs tracking servo, for example, an optical track of 2,490 tpi. The density has been achieved. The number of grooves is, for example, 1666 / circumference, 930 grooves / surface, and a duty ratio of 50%.

【0012】図1に示すように、ディスク1は、ID部
10とギャップ20とデータ部30とを有している。I
D部10は物理フォーマット時にのみ形成され、ID同
期部(ID Sync)12、IDマーク14、IDデ
ータ16及びIDエラー検出コード(EDC)18を有
している。ID同期部12は、IDマーク14を見つけ
るためのハードウェアのための読み出し用トリガであ
り、IDマーク14はID部10であることを識別する
機能を有する。
As shown in FIG. 1, the disc 1 has an ID section 10, a gap 20, and a data section 30. I
The D section 10 is formed only at the time of physical formatting, and has an ID synchronization section (ID Sync) 12, an ID mark 14, ID data 16, and an ID error detection code (EDC) 18. The ID synchronization unit 12 is a read trigger for hardware for finding the ID mark 14, and has a function of identifying that the ID mark 14 is the ID unit 10.

【0013】IDデータ16は対応するセクタのID
(識別情報)を表しており、不良セクターフラグとして
の情報を有すると共に、属性設定部17を有している。
IDデータ16は、例えば、7バイトの大きさを有して
いるが、従来においても20ビット程度は使用されてい
なかった。属性設定部17は、かかる未使用部を利用し
て設けられている。属性設定部17は、対応するセクタ
の属性が読出し専用(リードオンリ)か書換え可能かを
識別する。属性設定部17が読出し専用と識別している
場合には、データバイトフィールド36のユーザデータ
が読出し専用になり、書換えができなくなる。ここで、
「書換えができない」とは、ユーザが通常のディスク装
置を使用した場合には書換え不能であることを意味し、
例えば、ユーザがディスク装置を改造したり、製造業者
と同様の設備を用いた場合にも常に書換えが不能である
という意味ではないことに留意する必要がある。また、
属性設定部17が読出し専用と識別している場合であっ
ても、読出し自体を確保するために後述するECC39
による誤り訂正は可能なように構成されることが好まし
い。属性設定部17が書換え可能と識別している場合に
は、データバイトフィールド36のユーザデータは書換
え可能にユーザに提供される。
The ID data 16 is the ID of the corresponding sector.
(Identification information), has information as a bad sector flag, and has an attribute setting unit 17.
The ID data 16 has a size of, for example, 7 bytes, but about 20 bits have not been used in the past. The attribute setting unit 17 is provided using such unused parts. The attribute setting unit 17 identifies whether the attribute of the corresponding sector is read-only (read only) or rewritable. If the attribute setting unit 17 identifies that the data is read-only, the user data in the data byte field 36 becomes read-only and cannot be rewritten. here,
"Cannot be rewritten" means that rewriting is not possible when the user uses a normal disk device,
For example, it should be noted that rewriting is not always impossible even if the user modifies the disk device or uses the same equipment as the manufacturer. Also,
Even if the attribute setting unit 17 identifies that the data is read-only, an ECC 39 described later is used to secure the read itself.
Is preferably configured to be able to perform error correction. If the attribute setting unit 17 identifies that the data is rewritable, the user data in the data byte field 36 is provided to the user in a rewritable manner.

【0014】EDC18(又はこれに代替する機能的に
類似のサイクリック冗長チェック(CRC))は、ID
データ16が正しいかどうかを検出するがエラーの訂正
はしない。選択的に、ディスク1は、ID同期部12の
前に、セクタ同期部とセクタマークを更に有してもよ
い。
The EDC 18 (or an alternative functionally similar cyclic redundancy check (CRC)) uses the ID
It detects whether the data 16 is correct but does not correct the error. Optionally, the disk 1 may further have a sector synchronization section and a sector mark before the ID synchronization section 12.

【0015】ギャップ(Gap)20はセクタ間の緩衝
を吸収する一種のバッファとして長さ調整のために挿入
され、ID部10とデータ部30との間とデータ部30
とその次のID部10との間に配置されている。
The gap (Gap) 20 is inserted as a kind of buffer for absorbing a buffer between sectors for length adjustment, and is provided between the ID section 10 and the data section 30 and between the ID section 10 and the data section 30.
And the next ID section 10.

【0016】データ部30は、データ同期部(Data
Sync)32と、データマーク34と、所定のデー
タ(ユーザデータ)36と、データエラー検出コード
(EDC)38と、データエラー訂正コード(ECC)
39とを有している。データ同期部32は、データマー
ク34を見つけるためのハードウェアのための読み出し
用トリガであり、データマーク34はデータ部30であ
ることを識別する機能を有する。ユーザデータはデータ
バイトフィールド36に格納され、例えば、エンドユー
ザ以外のメーカーが作成したOS、ソフトウェアプログ
ラム、画像情報、テキスト情報、音楽情報などのユーザ
が記録再生可能なデータとそれに付随するユーザが直接
使用しないセキュリティデータ、管理データなどの情報
を含んでいる。データEDC38は、EDC18と同様
に、データバイトフィールド36のユーザデータが正し
いかどうかを検出するがエラーの訂正はしない。ECC
39は、データバイトフィールド36のユーザデータの
エラー訂正を行って原データを復元することができる。
The data section 30 has a data synchronization section (Data
Sync) 32, a data mark 34, predetermined data (user data) 36, a data error detection code (EDC) 38, and a data error correction code (ECC)
39. The data synchronization section 32 is a read trigger for hardware for finding the data mark 34, and has a function of identifying that the data mark 34 is the data section 30. The user data is stored in the data byte field 36. For example, data that can be recorded and reproduced by the user, such as an OS, software program, image information, text information, music information, and the like created by a manufacturer other than the end user, and the associated user directly It contains information such as security data and management data that are not used. Like the EDC 18, the data EDC 38 detects whether the user data in the data byte field 36 is correct, but does not correct the error. ECC
Numeral 39 can restore the original data by correcting the error of the user data in the data byte field 36.

【0017】本発明の光サーボ方式のフロッピーディス
ク1によれば、一枚のディスクの中に読出し専用な(即
ち、ROMとして機能する)セクタと書換え可能な(即
ち、RAMとして機能する)セクタとが混在することに
なる。また、属性設定部17が格納されているID部1
0はユーザには書換え不能な領域として構成されてい
る。従って、ユーザはセクタの属性を自由に変更するこ
とができず、その結果、読出し専用に設定されたデータ
を変更することができない。ここで、「書換え不能」と
は、ID部10が、ユーザが通常のディスク装置を使用
した場合には書換え不能であることを意味し、例えば、
ユーザがディスク装置を改造したり、製造業者と同様の
設備を用いた場合にも常に書換えが不能であるという意
味ではないことに留意する必要がある。
According to the optical servo type floppy disk 1 of the present invention, a read-only sector (that functions as ROM) and a rewritable sector (that functions as RAM) are included in one disk. Will be mixed. The ID unit 1 in which the attribute setting unit 17 is stored
0 is configured as an area that cannot be rewritten by the user. Therefore, the user cannot freely change the attribute of the sector, and as a result, cannot change the data set to read-only. Here, “unrewritable” means that the ID unit 10 cannot be rewritten when the user uses a normal disk device.
It should be noted that rewriting is not always impossible even if the user modifies the disk device or uses the same equipment as the manufacturer.

【0018】以下、図3及び図4を参照して、本発明の
第1の例示的態様である光磁気ディスク100について
説明する。ここで、図3は光磁気ディスク100の平面
図である。光磁気ディスク100は、連続サーボ(トラ
ッキング)方式を採用し、ポリカーボネート基板102
上にレーザ光が正確に移動(トラッキング)することを
容易にする複数の案内溝(グルーブ)104を有してい
る。また、ディスク100は、連続サーボ方式の中で、
ランド記録とグルーブ記録のいずれにも適用することが
できる。
A magneto-optical disk 100 according to a first exemplary embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. Here, FIG. 3 is a plan view of the magneto-optical disk 100. The magneto-optical disk 100 employs a continuous servo (tracking) method, and a polycarbonate substrate 102
A plurality of guide grooves (grooves) 104 for facilitating accurate movement (tracking) of the laser light are provided above. Also, the disk 100 is a continuous servo system,
The present invention can be applied to both land recording and groove recording.

【0019】光磁気ディスク100は、周回方向に螺旋
的に複数のトラック(図示せず)を有し、各トラックに
は複数のセクタ110と呼ばれるブロックが配置されて
いる。セクタの並べ方(物理フォーマット)には、CL
V(Constant Linear Velocit
y)方式、CAV(Constant Angular
Velocity)方式、ZCAV(Zone Con
stant Angular Velocity)方式、
M−CAV(Modified CAV)方式などがあ
る。ディスク100はいずれのフォーマットを採用して
もよい。これは後述するディスク200にも該当する。
The magneto-optical disk 100 has a plurality of tracks (not shown) spirally in the circumferential direction, and each track is provided with a plurality of blocks called sectors 110. To arrange the sectors (physical format), use CL
V (Constant Linear Velocit)
y) method, CAV (Constant Angular)
Velocity) system, ZCAV (Zone Con)
(Stand Angular Velocity) method,
There is an M-CAV (Modified CAV) method and the like. The disc 100 may adopt any format. This also applies to the disk 200 described later.

【0020】また、光磁気ディスク100は、記録膜と
レーザ光の照射方向から分類されるフォーマットである
片面1層、片面2層、両面1層、両面2層のいずれの構
造をも採用することができる。これも後述するディスク
200に該当する。
The magneto-optical disk 100 may employ any of a single-sided single-layer, a single-sided two-layer, a double-sided one-layer, and a double-sided two-layer structure that is classified according to the recording film and the direction of laser beam irradiation. Can be. This also corresponds to the disk 200 described later.

【0021】以下、図4を参照して、ディスク100の
セクタフォーマットについて説明する。ここで、図4
は、本発明のディスク100のセクタフォーマットを説
明するための概略ブロック図である。各セクタ110
は、プリフォーマット部120とデータ部150とを含
んでいる。
Hereinafter, the sector format of the disk 100 will be described with reference to FIG. Here, FIG.
FIG. 3 is a schematic block diagram for explaining a sector format of the disk 100 of the present invention. Each sector 110
Includes a preformat unit 120 and a data unit 150.

【0022】プリフォーマット部120は、ディスク製
造業者によって出荷前にデータが書き込まれるフィール
ドである。プリフォーマット部120は、セクタマーク
(SM)122と、VFO(Variable Fre
quency Ocillation)124と、アド
レスマーク(AM)126と、DA128と、ID部1
30とを有する。セクタマーク122は、PLLクロッ
クを使用しなくても各セクタの先頭を識別している。な
お、セクタマーク122はこれからセクタを読み出すこ
とをハードウェアに知らせるトリガとしてのセクタ同期
部を含んでいてもよい。VFO124は、回転変動があ
っても確実にデータ再生を可能にする。VFO124は
周波数を調整して同期をとる機能を有する。アドレスマ
ーク(AM)126は、アドレスコードの先頭を示す。
The preformat section 120 is a field in which data is written by a disk manufacturer before shipment. The preformat unit 120 includes a sector mark (SM) 122 and a VFO (Variable Fres).
frequency Occurrence 124, an address mark (AM) 126, a DA 128, and an ID part 1
30. The sector mark 122 identifies the start of each sector without using a PLL clock. Note that the sector mark 122 may include a sector synchronization unit as a trigger for notifying hardware that a sector is to be read from now. The VFO 124 reliably enables data reproduction even when there is a rotation fluctuation. The VFO 124 has a function of adjusting the frequency and achieving synchronization. The address mark (AM) 126 indicates the head of the address code.

【0023】ID部130は、トラック番号132と、
セクタ番号134と、サイクリック冗長チェック符号
(CRC)136とを有する。トラック番号132とセ
クタ番号134は、対応するセクタの属するトラックを
識別すると共に当該トラック内での位置を識別する。C
RC136はID部の誤りチェックを行う。
The ID section 130 has a track number 132,
It has a sector number 134 and a cyclic redundancy check code (CRC) 136. The track number 132 and the sector number 134 identify the track to which the corresponding sector belongs and also identify the position in the track. C
The RC 136 checks the error of the ID part.

【0024】フラグ部140は、ODF(Offset
Detection Flag)、ギャップ(GA
P)、フラグを含んでいる。ギャップは、各フィールド
間の緩衝を吸収する一種のバッファとして長さ調整のた
めに挿入されるものである。フラグは、例えば、欠陥セ
クタである旨を表示する。
The flag section 140 has an ODF (Offset)
Detection Flag, Gap (GA
P), including flags. The gap is inserted for adjusting the length as a kind of buffer absorbing the buffer between the fields. The flag indicates, for example, that the sector is a defective sector.

【0025】データ部150は、VFO124と同様の
VFO152と、同期部(Sync)154と、主デー
タ部156とを有する。同期部154は、これから主デ
ータ部を読み出すことをハードウェアに知らせるトリガ
である。主データ部156は、制御データを含むデータ
と、誤り訂正符号(ECC)と、CRC138と同様の
CRCと、属性設定部158とを含んでいる。属性設定
部158は、対応するセクタの属性が読出し専用(リー
ドオンリ)か書換え可能かを識別する。このように、本
発明のセクタ110は特徴的に属性設定部158を有し
ている。CRCは上述したようにデータ部150に誤り
があるかどうかを検出し、ECCがこの誤りを訂正して
原データを復元する。なお、CRCは誤り検出符号(E
DC)に置換されてもよい。
The data section 150 has a VFO 152 similar to the VFO 124, a synchronization section (Sync) 154, and a main data section 156. The synchronization unit 154 is a trigger for notifying hardware that the main data unit is to be read. The main data section 156 includes data including control data, an error correction code (ECC), a CRC similar to the CRC 138, and an attribute setting section 158. The attribute setting unit 158 identifies whether the attribute of the corresponding sector is read-only (read only) or rewritable. As described above, the sector 110 of the present invention characteristically has the attribute setting unit 158. The CRC detects whether there is an error in the data section 150 as described above, and the ECC corrects the error to restore the original data. The CRC is an error detection code (E
DC).

【0026】属性設定部158が読出し専用と識別して
いる場合には、データ部150の主データ部156のデ
ータが読出し専用になり、書換えができなくなる。ここ
で、「書換えができない」とは、ユーザが通常のディス
ク装置を使用した場合には書換え不能であることを意味
し、例えば、ユーザがディスク装置を改造したり、製造
業者と同様の設備を用いた場合にも常に書換えが不能で
あるという意味ではないことに留意する必要がある。ま
た、属性設定部158が読出し専用と識別している場合
であっても、読出し自体を確保するためにECCによる
誤り訂正は可能なように構成されることが好ましい。属
性設定部158が書換え可能と識別している場合には、
データ部150のデータは書換え可能にユーザに提供さ
れる。
If the attribute setting section 158 identifies that the data is read-only, the data in the main data section 156 of the data section 150 becomes read-only and cannot be rewritten. Here, "cannot be rewritten" means that rewriting is not possible when the user uses a normal disk device.For example, the user modifies the disk device or installs the same equipment as the manufacturer. It should be noted that using this does not mean that rewriting is not always possible. Further, even when the attribute setting unit 158 identifies that the data is read-only, it is preferable that error correction by ECC can be performed in order to secure reading itself. If the attribute setting unit 158 identifies that rewriting is possible,
The data in the data section 150 is provided to the user in a rewritable manner.

【0027】バッファ160はギャップと同様の機能を
有し、隣接セクタ間の緩衝を吸収するために長さ調整の
ために挿入される。
The buffer 160 has a function similar to that of the gap, and is inserted for adjusting the length to absorb the buffer between adjacent sectors.

【0028】以下、図5及び図6を参照して、本発明の
第3の例示的態様である光磁気ディスク200について
説明する。ここで、図5は光磁気ディスク200の平面
図である。光磁気ディスク200は、サンプル(トラッ
キング)方式を採用し、ポリカーボネート基板202上
にレーザ光が正確に移動(トラッキング)することを容
易にする複数の案内ピット104を有している。
A magneto-optical disk 200 according to a third exemplary embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. Here, FIG. 5 is a plan view of the magneto-optical disk 200. The magneto-optical disk 200 employs a sample (tracking) method, and has a plurality of guide pits 104 for facilitating accurate movement (tracking) of laser light on the polycarbonate substrate 202.

【0029】以下、図6を参照して、ディスク200の
セクタフォーマットについて説明する。ここで、図6
は、本発明のディスク200のセクタフォーマットを説
明するための概略ブロック図である。各セクタ210
は、アドレスフィールド220とデータフィールド26
0とを含んでいる。アドレスフィールドはアドレス0に
形成され、データフィールド260はアドレス1乃至n
(例えば、42)に形成されている。
The sector format of the disk 200 will be described below with reference to FIG. Here, FIG.
FIG. 5 is a schematic block diagram for explaining a sector format of the disk 200 of the present invention. Each sector 210
Are the address field 220 and the data field 26
0 is included. The address field is formed at address 0, and the data field 260 is formed at addresses 1 to n.
(For example, 42).

【0030】アドレスフィールド220は、最初の2バ
イトをサーボバイト222として確保しており、これに
続いて、プリフォーマットされたアドレスエリア(ID
部)230と、予約エリア240と、レーザ制御エリア
250とを有する。
In the address field 220, the first two bytes are reserved as servo bytes 222, followed by a preformatted address area (ID).
Unit) 230, a reservation area 240, and a laser control area 250.

【0031】アドレスエリア230は、セクタマーク2
32と、セクタ番号234と、トラック番号236とを
有する。セクタマーク232はセクタマーク110に、
セクタ番号はセクタ番号134に、トラック番号236
はトラック番号132にそれぞれ対応するので説明は省
略する。レーザ制御エリア250はレーザ光を制御する
ためのデータを格納している。
The address area 230 has a sector mark 2
32, a sector number 234, and a track number 236. The sector mark 232 is added to the sector mark 110,
The sector number is the sector number 134 and the track number 236
Corresponds to the track number 132, respectively, and the description is omitted. The laser control area 250 stores data for controlling laser light.

【0032】データフィールド260は、最初の2バイ
トをサーボバイト262として確保しており、これに続
いて、主データ部264を有する。また、主データ部2
64は属性設定部265を有している。属性設定部26
5は対応するセクタの属性が読出し専用(リードオン
リ)か書換え可能かを識別する。このように、本発明の
セクタ210は特徴的に属性設定部265を有してい
る。属性設定部265が読出し専用と識別している場合
には、主データ部264のデータが読出し専用になり、
書換えができなくなる。属性設定部265が書換え可能
と識別している場合には、主データ部264のデータは
書換え可能にユーザに提供される。主データ部264
は、同期部154に対応するデータ同期部(Data
Sync)とデータマーク(Data Mark)とを
有することができる。データ同期部はデータマークを見
つけるためのハードウェアのための読み出し用トリガで
ある。データマークは、データフィールド260である
ことを識別している。
The data field 260 secures the first two bytes as servo bytes 262, and has a main data section 264 following the first two bytes. Also, the main data section 2
64 has an attribute setting unit 265. Attribute setting unit 26
Numeral 5 identifies whether the attribute of the corresponding sector is read-only (read only) or rewritable. Thus, the sector 210 of the present invention characteristically has the attribute setting unit 265. If the attribute setting unit 265 identifies that the data is read-only, the data in the main data unit 264 becomes read-only,
Cannot be rewritten. When the attribute setting unit 265 identifies that the data can be rewritten, the data in the main data unit 264 is provided to the user in a rewritable manner. Main data section 264
Is a data synchronization unit (Data) corresponding to the synchronization unit 154.
Sync) and a data mark (Data Mark). The data synchronizer is a read trigger for hardware to find a data mark. The data mark identifies the data field 260.

【0033】本発明の光磁気ディスク100及び200
によれば、一枚のディスクの中に読出し専用な(即ち、
ROMとして機能する)セクタと書換え可能な(即ち、
RAMとして機能する)セクタとが混在することにな
る。また、属性設定部158及び265は、スタンパに
よって大量生産される光磁気ディスクにおいても問題な
く主データ部156及び264において形成することが
可能である。属性設定部158及び265は、ユーザが
書換え不能にソフト的に設定されることが好ましい。こ
れによりユーザは自由にセクタの属性を変更できなくな
る。
The magneto-optical disks 100 and 200 of the present invention
According to, read-only (ie,
Rewritable with sectors that function as ROM (ie,
(Functioning as a RAM). Further, the attribute setting sections 158 and 265 can be formed in the main data sections 156 and 264 without any problem even in a magneto-optical disk mass-produced by a stamper. It is preferable that the attribute setting units 158 and 265 are set by software so that the user cannot rewrite them. As a result, the user cannot freely change the attribute of the sector.

【0034】本実施例においては、属性設定部158や
265は各セクタ110及び210の主データ部156
及び264に設けられているが、ディスク100及び2
00の(いわゆるリードイン領域やリードアウト領域な
どと呼ばれる)図示しない管理領域に複数又は全セクタ
の属性情報をまとめて格納してもよい。
In the present embodiment, the attribute setting sections 158 and 265 are provided with the main data section 156 of each of the sectors 110 and 210.
And 264, but on disks 100 and 2
The attribute information of a plurality or all sectors may be collectively stored in a management area (not shown) of 00 (called a lead-in area or a lead-out area).

【0035】以下、本発明のディスク1、100及び2
00の使用について説明する。ディスク1、100及び
200のデータバイト36や主データ部156及び26
4には、例えば、エンドユーザ以外のメーカーが作成し
たOS、ソフトウェアプログラム、画像情報、テキスト
情報、音楽情報などのユーザが直接使用するデータとそ
れに付随するユーザが直接使用しないセキュリティデー
タ、管理データ(ユーザデータ)が格納される。ユーザ
データが格納された場合に属性設定部17、136及び
238が読出し専用に設定されると、それらはユーザに
よってその内容が自由に変更できないと共にコンピュー
タウィルスによって感染することも防止される。ユーザ
がその内容が自由に変更できないことはデータが誤消去
されることを防止することにもつながる。古いバージョ
ンのOSを読取専用に格納しているディスクを有する者
だけがバージョンアップを受けられるなどのサービスを
することも可能である。また、属性設定部17が読出し
専用に一旦設定されたディスク1でも工場で再度物理フ
ォーマットを行えば再使用が可能である。この場合、格
納されているデータも失われるため、大切なデータが無
防備に外部に流出することはない。いうまでもなく、全
てのユーザデータが読出し可能に設定されなければなら
ないわけではない。
Hereinafter, the discs 1, 100 and 2 of the present invention will be described.
00 will be described. Data bytes 36 and main data portions 156 and 26 of disks 1, 100 and 200
4 includes data directly used by the user such as an OS, software program, image information, text information, and music information created by a manufacturer other than the end user, and security data associated with the user and management data ( User data) is stored. If the attribute setting units 17, 136, and 238 are set to read-only when user data is stored, the contents cannot be freely changed by the user and are prevented from being infected by a computer virus. The inability of the user to freely change the content also prevents data from being erased erroneously. It is also possible to provide a service such that only a person who has a disk storing an old version of the OS for reading only can receive the version upgrade. Also, the disk 1 once set to read-only by the attribute setting unit 17 can be reused if physical formatting is performed again at the factory. In this case, the stored data is also lost, so that important data does not leak to the outside without defense. Needless to say, not all user data must be set to be readable.

【0036】以下、ユーザデータを読出し専用データと
して格納する本発明のディスクの製造方法について説明
する。本発明のディスクがDVD−RAMやMOディス
クであれば、まず、ディスク媒体そのものの製造工程
は、スタンパ作成工程、射出成形を含むレプリカ作成工
程、反射膜形成工程、保護膜形成工程及び貼り合わせ工
程を含むことになる。一方、本発明のディスクが磁気デ
ィスク(光サーボ方式のフロッピーディスクなど)は、
磁性塗料配合・分散・塗布工程、ランダマイズ・乾燥工
程、鏡面仕上げ工程、硬化・エージング工程、打抜き工
程、表面研磨工程などを含むことになる。
Hereinafter, a method of manufacturing a disk of the present invention for storing user data as read-only data will be described. If the disk of the present invention is a DVD-RAM or MO disk, first, the manufacturing steps of the disk medium itself include a stamper forming step, a replica forming step including injection molding, a reflective film forming step, a protective film forming step, and a bonding step. Will be included. On the other hand, the disk of the present invention is a magnetic disk (optical servo type floppy disk, etc.)
It includes a magnetic paint blending / dispersion / application step, a randomizing / drying step, a mirror finishing step, a curing / aging step, a punching step, a surface polishing step, and the like.

【0037】上述の製造工程の差異から、本発明のディ
スク1は磁気ディスクに適用される場合が多いであろ
う。なぜなら、MOディスクや光ディスクは1つのスタ
ンパによって大量生産されることが前提であり、ID部
の情報を変更することは現実的な手法でないと思われる
からである。一方、磁気ディスクでは射出成形などの工
程がないためこのような制約はない。その結果、製造装
置とディスク装置のファームウェアが対応さえしていれ
ば、媒体自身としては何ら問題なくID部の情報を変更
して設定、利用することが可能である。但し、上述した
ように、主データ部156及び264に属性設定部15
8及び265が形成されるディスク100や200はM
Oディスクとして構成されても何ら問題はない。
Due to the difference in the manufacturing steps described above, the disk 1 of the present invention will be often applied to a magnetic disk. This is because it is premised that MO disks and optical disks are mass-produced by one stamper, and changing information in the ID section is not considered to be a practical method. On the other hand, a magnetic disk does not have such a restriction because there is no step such as injection molding. As a result, as long as the firmware of the manufacturing apparatus and the firmware of the disk device are compatible, it is possible to change and set and use the information of the ID section without any problem as the medium itself. However, as described above, the attribute setting section 15 is added to the main data sections 156 and 264.
8 and 265 are formed on disks 100 and 200
There is no problem if it is configured as an O disk.

【0038】完成したディスクのデータ部には上述した
ユーザデータが格納される。通常、書き込みと後に、属
性設定部が対応するセクタを読出し専用に設定する。
「書き込み後」としたのは書込み前に設定すればユーザ
データを書き込めないからである。なお、ユーザデータ
の全データを読出し専用にするのではなくあくまでセク
タ毎にその属性が読出し専用又は書換え可能に設定され
る点に留意する必要がある。例えば、ゲームプログラム
においては過去の履歴を書換え可能に(例えば、順次入
れ替わる高得点の結果だけを)保持したい場合があるか
らである。その後、必要があれば(即ち、ディスク10
0や200などのように属性設定部がディスクの書換え
可能な領域に設けられている場合には)、属性設定部を
ユーザが書換え不能にソフト的に設定される。もちろ
ん、上述した実施例においては、属性設定部17はユー
ザが書換えできないID部に設けられるのでこの工程は
不要となる。
The data portion of the completed disk stores the above-mentioned user data. Usually, after writing, the attribute setting unit sets the corresponding sector to read-only.
"After writing" is because user data cannot be written if it is set before writing. It should be noted that not all user data is read-only, but its attributes are set to read-only or rewritable for each sector. This is because, for example, in a game program, there is a case where it is desired to retain past histories so as to be rewritable (for example, only results of high scores that are sequentially replaced). Thereafter, if necessary (that is, the disk 10
If the attribute setting unit is provided in a rewritable area of the disc such as 0 or 200), the attribute setting unit is set by software so that the user cannot rewrite the attribute setting unit. Of course, in the above-described embodiment, the attribute setting section 17 is provided in the ID section which cannot be rewritten by the user, so that this step becomes unnecessary.

【0039】以下、本発明のディスク装置300につい
て図5を参照して説明する。ここで、図5はディスク装
置300の概念ブロック図である。ディスク装置300
は、CPU310と、第1のメモリ320と、第2のメ
モリ330と、信号処理回路340と、駆動部350
と、ヘッド360と、駆動制御部370と、インターフ
ェース部380とを有して、ディスク1を着脱可能に収
納することができる。なお、ディスク100及び200
についての説明は省略するが、全く同様にして本発明の
ディスク装置300に適用できることはいうまでもな
い。
Hereinafter, the disk drive 300 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a conceptual block diagram of the disk device 300. Disk device 300
Are a CPU 310, a first memory 320, a second memory 330, a signal processing circuit 340, a driving unit 350
, A head 360, a drive control section 370, and an interface section 380, so that the disk 1 can be detachably stored. The disks 100 and 200
Although the description of is not repeated, it goes without saying that the same can be applied to the disk device 300 of the present invention in exactly the same manner.

【0040】CPU310は各部の動作を制御する。第
1のメモリ320は、例えば、ROMなどの不揮発性メ
モリとして構成され、本発明の制御方法と共にシステム
の動作プログラムやデータなどを格納している。第2の
メモリ330は、例えば、RAMなどの揮発性メモリと
して構成され、ヘッド360がディスク1から読み出し
た情報及び必要な制御プログラムを一時的に格納する。
なお、第1及び第2のメモリ320及び330は一のメ
モリ装置として構成されてもよい。
The CPU 310 controls the operation of each unit. The first memory 320 is configured as, for example, a non-volatile memory such as a ROM, and stores a control method of the present invention, a system operation program, data, and the like. The second memory 330 is configured as a volatile memory such as a RAM, for example, and temporarily stores information read from the disk 1 by the head 360 and a necessary control program.
Note that the first and second memories 320 and 330 may be configured as one memory device.

【0041】信号処理回路340は、ヘッド360がデ
ィスク1に記録する信号とディスク1から再生する信号
を処理する。駆動部350はディスク1を回転するモー
タとヘッド360を駆動する駆動機構その他の駆動系を
含んでおり、駆動制御部370によって制御(例えば、
モータの回転制御)される。インターフェース部380
は、ディスク装置300を上位装置であるパーソナルコ
ンピュータなどの外部装置に接続する。なお、各コンポ
ーネントには当業界で既知のいかなる構成をも適用する
ことができるので、各部の詳細な構造はここでは省略す
る。
The signal processing circuit 340 processes a signal recorded on the disk 1 by the head 360 and a signal reproduced from the disk 1. The drive unit 350 includes a motor for rotating the disk 1, a drive mechanism for driving the head 360 and other drive systems, and is controlled by the drive control unit 370 (for example,
Motor rotation control). Interface section 380
Connects the disk device 300 to an external device such as a personal computer as a host device. In addition, since any configuration known in the art can be applied to each component, a detailed structure of each part is omitted here.

【0042】ディスク1の属性設定部17の内容にかか
わらずヘッド360はディスク1の全てのユーザデータ
を制約なしに読み出すことはできるのであるから、ここ
では書き込み動作についてのみ説明する。
Since the head 360 can read all the user data of the disk 1 without restriction regardless of the contents of the attribute setting section 17 of the disk 1, only the write operation will be described here.

【0043】書き込み時には、ヘッド360はまず、書
込み対象であるセクタ110にアクセスしてID部10
を読み取る。読み取った情報は第2のメモリ330に格
納される。CPU310は、第2のメモリ330に格納
された情報のうち属性設定部17の内容を読み込んでそ
の内容を識別する。CPU310は、属性設定部17が
読出し専用に設定されていると判断すれば、第1のメモ
リ320に格納されている制御プログラムに従ってデー
タの書込みを中止する。その後、書込みが禁止されてい
る旨を、インターフェース部380と図示しないパーソ
ナルコンピュータのディスプレイを介して、書き込み動
作の終了をユーザに促すか、自動的に書き込み動作を終
了する。
At the time of writing, the head 360 first accesses the sector 110 to be written, and
Read. The read information is stored in the second memory 330. The CPU 310 reads the content of the attribute setting unit 17 from the information stored in the second memory 330 and identifies the content. If the CPU 310 determines that the attribute setting unit 17 is set to read-only, it stops writing data according to the control program stored in the first memory 320. Thereafter, the user is urged to end the writing operation via the interface unit 380 and a display of a personal computer (not shown), or the writing operation is automatically ended.

【0044】一方、CPU310は、属性設定部17が
書込み可能に設定されていることを確認すれば、第1の
メモリ320に格納されている制御プログラムに従っ
て、各コンポーネントに対してそのセクタに対応した所
定のデータを書込むように命令する。CPU310は、
書き込まれるデータがそのセクタに対応しているかどう
かを、ID部10のIDマーク14から判断することが
できる。その後、CPU310は、書込みが完了した旨
を、インターフェース部380と図示しないパーソナル
コンピュータのディスプレイを介して、書き込み動作の
終了をユーザに通知して自動的に書き込み動作を終了す
る。
On the other hand, if the CPU 310 confirms that the attribute setting section 17 is set to be writable, the CPU 310 complies with the control program stored in the first memory 320 for each component corresponding to the sector. Instructs to write predetermined data. The CPU 310
Whether the data to be written corresponds to the sector can be determined from the ID mark 14 of the ID section 10. Thereafter, the CPU 310 notifies the user of the completion of the writing operation via the interface unit 380 and a display of a personal computer (not shown) to the effect that the writing has been completed, and automatically ends the writing operation.

【0045】なお、管理領域にセクタの属性が書きこま
れている場合には、ディスク装置300はディスク1が
挿入された際に管理領域を読み取ることによって全セク
タの属性を一括して認識して第2のメモリ330に格納
することができ、セクタ毎に判断する必要はなくなる。
When the attribute of a sector is written in the management area, the disk device 300 reads the management area when the disk 1 is inserted to collectively recognize the attributes of all sectors. It can be stored in the second memory 330, and it is not necessary to make a judgment for each sector.

【0046】以上、本発明の好ましい実施例について説
明したが、本発明はこれらの実施例に限定されず、その
要旨を逸脱しない限り、様々な変形及び変更を行うこと
ができる。
Although the preferred embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications and changes can be made without departing from the gist thereof.

【0047】[0047]

【発明の効果】本発明によれば、一枚のディスクの中に
読出し専用な(即ち、ROMとして機能する)セクタと
書換え可能な(即ち、RAMとして機能する)セクタと
を有する新規なディスクを提供することができる。従っ
て、本発明のディスクは、ユーザがデータを書き込める
領域を有するという特長を維持したまま、読出し専用に
設定されたデータは、誤消去が防止され、コンピュータ
ウィルスの感染が防止されるという効果を有する。本発
明のディスクはセクタの属性情報がID部に格納されれ
ばユーザはこれに書換えることができない。
According to the present invention, there is provided a novel disk having a read-only sector (that functions as ROM) and a rewritable (that is, functions as RAM) in one disk. Can be provided. Therefore, the disc of the present invention has the effect of preventing erroneous erasure of data set as read-only and preventing computer virus infection while maintaining the feature that the disc has an area in which the user can write data. . In the disk of the present invention, if the attribute information of the sector is stored in the ID section, the user cannot rewrite the attribute information.

【0048】また、本発明の製造方法は、より広義に、
所定のユーザデータを格納し、任意の領域の属性が読出
し専用か書換え可能かに設定された新規なディスクを提
供している。属性はユーザには書換え不能に設定される
が、書換え不能にする方法は、ディスクの書換え不能な
領域に属性を書き込む方法(ハード的方法)やディスク
装置に書換えできないことを命令する方法(ソフト的方
法)の両者を含む概念である。本発明の製造方法は、例
えば、ディスクを媒体として完成した後に所定のユーザ
データを格納し、その後、ユーザに提供する場合に使用
される。
Further, the production method of the present invention can be broadly defined as follows.
A new disk is provided in which predetermined user data is stored and the attribute of an arbitrary area is set to read-only or rewritable. The attribute is set to be non-rewritable by the user. The method of making the attribute non-rewritable includes a method of writing the attribute to a non-rewritable area of the disk (hard method) and a method of instructing the disk device that it cannot be rewritten (software) Method). The manufacturing method of the present invention is used, for example, in a case where predetermined user data is stored after being completed using a disk as a medium, and then provided to a user.

【0049】本発明のディスク装置は、上述したディス
クと互換性を有する。書き込み動作においては、制御部
は、ID部の属性識別子が読出し専用であるか書換え可
能であるかを識別し、前記属性識別子が読出し専用と識
別している場合には前記ヘッドが前記データ部に格納さ
れているデータを読み出すことを許可するが書換えるこ
とは禁止するように各部を制御する。これにより、本発
明のディスク装置は、属性識別子が設定した読出し専用
という実効性を担保している。例えば、本発明のディス
ク装置は、読出し専用の属性識別子が付されたOSを誤
って消去することの実効性を図っている。
The disk device of the present invention is compatible with the disk described above. In the write operation, the control unit identifies whether the attribute identifier of the ID unit is read-only or rewritable. If the attribute identifier identifies that the attribute is read-only, the control unit transmits the attribute identifier to the data unit. Each unit is controlled so that reading of stored data is permitted but rewriting is prohibited. Thus, the disk device of the present invention ensures the read-only effect set by the attribute identifier. For example, the disk device of the present invention has the effect of erroneously erasing an OS with a read-only attribute identifier.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の例示的態様としての光サーボ
方式のフロッピーディスクのセクタフォーマットの概略
ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram of a sector format of an optical servo type floppy disk as a first exemplary embodiment of the present invention.

【図2】 図1に示す光サーボ方式のフロッピーディス
クとその一部を拡大した平面図である。
FIG. 2 is an enlarged plan view of the optical servo type floppy disk shown in FIG. 1 and a part thereof.

【図3】 本発明の第2の例示的態様としての光磁気デ
ィスクの平面図である。
FIG. 3 is a plan view of a magneto-optical disk as a second exemplary embodiment of the present invention.

【図4】 図3に示す光磁気ディスクの例示的なセクタ
フォーマットの概略ブロック図である。
FIG. 4 is a schematic block diagram of an exemplary sector format of the magneto-optical disk shown in FIG.

【図5】 本発明の第3の例示的態様としての光磁気デ
ィスクの平面図である。
FIG. 5 is a plan view of a magneto-optical disk according to a third exemplary embodiment of the present invention.

【図6】 図5に示す光磁気ディスクの例示的なセクタ
フォーマットの概略ブロック図である。
FIG. 6 is a schematic block diagram of an exemplary sector format of the magneto-optical disk shown in FIG.

【図7】 本発明のディスク装置の概略ブロック図であ
る。
FIG. 7 is a schematic block diagram of a disk device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディスク 10 ID部 17 属性設定部 20 ギャップ 30 データ部 36 データバイト 100 ディスク 130 ID部 132 トラック番号 134 セクタ番号 150 データ部 156 主データ部 158 属性設定部 200 ディスク 220 アドレスフィールド 230 アドレスエリア(ID部) 232 セクタマーク 234 セクタ番号 236 トラック番号 260 データフィールド 264 主データ部 265 属性設定部 300 ディスク装置 310 CPU 320 第1のメモリ 330 第2のメモリ 340 信号処理回路 350 駆動部 360 ヘッド 370 駆動制御部 380 インターフェース部 1 disk 10 ID part 17 attribute setting part 20 gap 30 data part 36 data byte 100 disk 130 ID part 132 track number 134 sector number 150 data part 156 main data part 158 attribute setting part 200 disk 220 address field 230 address area (ID part) ) 232 sector mark 234 sector number 236 track number 260 data field 264 main data section 265 attribute setting section 300 disk device 310 CPU 320 first memory 330 second memory 340 signal processing circuit 350 drive section 360 head 370 drive control section 380 Interface section

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ID部とデータ部をそれぞれ有する複数
のセクタを有するディスクであって、 前記ID部は、対応する前記セクタが読出し専用か書換
え可能かを決定する属性識別子と、対応する前記セクタ
のIDを表すIDデータとを有し、 前記属性識別子が読出し専用と識別している場合には前
記データ部が格納しているデータを読み出すことができ
るが書換えはできず、前記属性識別子が書換え可能と識
別している場合には前記データ部のデータを書換えるこ
とができるディスク。
1. A disk having a plurality of sectors each having an ID part and a data part, wherein the ID part comprises: an attribute identifier for determining whether the corresponding sector is read-only or rewritable; If the attribute identifier identifies read-only, the data stored in the data part can be read but cannot be rewritten, and the attribute identifier is rewritten. A disc on which data in the data section can be rewritten if it is identified as possible.
【請求項2】 前記ディスクは磁気ディスクであり、前
記ID部はユーザには書換え不能に構成されている請求
項1記載のディスク。
2. The disk according to claim 1, wherein said disk is a magnetic disk, and said ID portion is configured to be rewritable by a user.
【請求項3】 ユーザの使用に供されるユーザデータを
格納したディスクを製造する方法であって、 前記ユーザデータをディスクに書き込む工程と、 前記ユーザデータが書き込まれた前記ディスクの領域の
属性を読出し専用又は書換え可能に設定する工程と、 前記属性をユーザが書換え不能に設定する工程とを有す
る方法。
3. A method for manufacturing a disk storing user data to be used by a user, comprising: writing the user data to a disk; and setting an attribute of an area of the disk on which the user data is written. A method comprising: setting the attribute to be read-only or rewritable; and setting the attribute to be non-rewritable by a user.
【請求項4】 前記ディスクは、ID部とデータ部をそ
れぞれ有する複数のセクタを有し、 前記ID部は、対応する前記セクタが読出専用か書換可
能かを決定する属性識別子と、対応する前記セクタのI
Dを表すIDデータとを有し、 前記属性識別子が読出専用と識別している場合には前記
ユーザデータを読み出すことができるだけであり、前記
属性識別子が書換可能と識別している場合には前記ユー
ザデータを書き換えることができる請求項3記載の方
法。
4. The disk has a plurality of sectors each having an ID section and a data section, wherein the ID section has an attribute identifier for determining whether the corresponding sector is read-only or rewritable, and Sector I
D data that represents D. When the attribute identifier identifies that the user data is read-only, the user data can only be read. When the attribute identifier identifies that the attribute data can be rewritten, the user data can be read. 4. The method according to claim 3, wherein the user data can be rewritten.
【請求項5】 データ部をそれぞれ有する複数のセクタ
を有するディスクにアクセス可能なヘッドと、 前記ヘッドが前記ディスクから読み出す信号を処理する
信号処理回路と、 前記ディスク、前記ヘッド及び前記信号処理装置とを駆
動する駆動部と、 前記光ヘッド、前記信号処理装置及び前記駆動部の動作
を制御する制御部とを有するディスク装置であって、 前記ディスクは対応する前記セクタが読出し専用か書換
え可能かを決定する属性識別子を有し、 前記制御部は、 前記ヘッドによって読み取られ、前記信号処理回路によ
って再生された前記属性識別子が読出し専用であるか書
換え可能であるかを識別し、 前記属性識別子が読出し専用と識別している場合には前
記ヘッドが前記データ部に格納されているデータを読み
出すことを許可するが書換えることは禁止するように各
部を制御するディスク装置。
5. A head capable of accessing a disk having a plurality of sectors each having a data portion, a signal processing circuit processing a signal read from the disk by the head, the disk, the head, and the signal processing device. A drive unit that drives the optical head, the signal processing device, and a control unit that controls operations of the drive unit. The disk device determines whether the corresponding sector is read-only or rewritable. An attribute identifier to be determined; the control unit identifies whether the attribute identifier read by the head and reproduced by the signal processing circuit is read-only or rewritable; Permits the head to read data stored in the data section if it is identified as dedicated Disk device that controls each unit so that it is prohibited to rewrite.
【請求項6】 前記セクタの各々はID部を更に有し、
前記属性識別子は前記ID部に設けられている請求項5
記載のディスク装置。
6. Each of said sectors further comprises an ID portion,
The said attribute identifier is provided in the said ID part.
The disk device as described above.
【請求項7】 複数のセクタを有するディスクであっ
て、 各セクタは、データ部と、当該セクタが読出し専用か書
換え可能かを決定する属性識別子を有し、 前記属性識別子が読出し専用と識別している場合には前
記データ部が格納しているデータを読み出すことができ
るが書換えはできず、前記属性識別子が書換え可能と識
別している場合には前記データ部のデータを書換えるこ
とができるディスク。
7. A disk having a plurality of sectors, wherein each sector has a data portion and an attribute identifier for determining whether the sector is read-only or rewritable, and identifies the attribute identifier as read-only. If the attribute identifier identifies that the data identifier is rewritable, the data stored in the data part can be read but cannot be rewritten, and the data in the data part can be rewritten. disk.
JP11122296A 1999-04-28 1999-04-28 Disk and disk device Pending JP2000311450A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11122296A JP2000311450A (en) 1999-04-28 1999-04-28 Disk and disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11122296A JP2000311450A (en) 1999-04-28 1999-04-28 Disk and disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000311450A true JP2000311450A (en) 2000-11-07

Family

ID=14832455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11122296A Pending JP2000311450A (en) 1999-04-28 1999-04-28 Disk and disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000311450A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2351502C (en) Method of immediate writing or reading files on a disc like recording medium
TW509931B (en) Information recording medium and information record regeneration system
US5233576A (en) Multi-function optical disk drive and media
RU2344497C2 (en) Method and device of recording and/or reproduction
KR100540110B1 (en) Recording device, recording method and disc shaped recording medium
JP2776486B2 (en) Rewritable recording medium and use control thereof
US6272086B1 (en) Low cost tamper-resistant method for write-once read many (WORM) storage
JP2002092873A (en) Optical recorder and optical disk using therefor
KR101101393B1 (en) Method for formatting an optical disc
JP2008171559A (en) Recording medium with overlapping segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording and reproducing the recording medium
JPH04106761A (en) Information recording and reproducing device and optical disk
WO1998052194A1 (en) Arrangement and method for preventing use of unauthorized duplicates of data storage media using address information
KR100709153B1 (en) Recording method, recording apparatus, and record medium
KR100677064B1 (en) Optical recording medium seamlessly storing data and defective area processing method therefor
US6345385B2 (en) Storage unit, storage medium and identification information recording method
JPH11306648A (en) Information record medium with copy protecting function, unauthorized copy detecting device, and unauthorized copy detecting method
JP3133755B2 (en) Data storage device
JPH06314174A (en) Information recording medium and information recording and reproducing device
JP2000357374A (en) Optical disk, recording method for optical disk, and optical disk drive
US20020051631A1 (en) Read-only optical disk, optical-disk playback apparatus, and optical-disk playback method
ES2252920T3 (en) OPTICAL RECORDING AND APPARATUS PROCEDURE TO RECORD A CONNECTION PART.
KR20050045517A (en) A optical recording medium, a recording/reproducing method and a recording/reproducing apparatus
JP2000311450A (en) Disk and disk device
JP3281063B2 (en) Optical disk certification method
JP2001291366A (en) Method and device for recording, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060912