JP2000289262A - Printer, print system, print method - Google Patents

Printer, print system, print method

Info

Publication number
JP2000289262A
JP2000289262A JP11098354A JP9835499A JP2000289262A JP 2000289262 A JP2000289262 A JP 2000289262A JP 11098354 A JP11098354 A JP 11098354A JP 9835499 A JP9835499 A JP 9835499A JP 2000289262 A JP2000289262 A JP 2000289262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
printer
print
host computer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11098354A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiro Shima
敏博 島
Hikonosuke Uei
彦之介 上井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP11098354A priority Critical patent/JP2000289262A/en
Publication of JP2000289262A publication Critical patent/JP2000289262A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate a special board for generating image data and reduce costs by reading out for every predetermined unit page image data generated by a host computer and stored in a file system, storing the data in a memory and supplying the data to a print engine to print. SOLUTION: A host computer 2 executes each kind of a program of a word processor, a graphic editor or the like under the control of an operating system, thereby realizing a predetermined function. A printer driver executing on the computer 2 generates image data of a raster form based on document data handed from an application program, writes the data to a file system 3 as a remote file system of a printer 1, and notifies a write position to the printer 1. The printer 1 reads out image data from the file system 3 in accordance with the notification and carries out printing.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークに接
続されるプリンタおよびプリントシステムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a printer and a printing system connected to a network.

【従来技術】レーザプリンタ等のページプリンタ(以下
「プリンタ」と総称する。)は、ユーザによる印刷の指
示に従ってホストコンピュータが送信したプリントジョ
ブデータを受け取ることにより、印刷処理を行う。すな
わち、ホストコンピュータは、ユーザによる印刷の指示
に従って、ドキュメントデータをワードプロセッサ等の
アプリケーションプログラムからプリンタドライバに引
き渡してプリントジョブデータに変換した後、これをプ
リンタに送信する。プリンタは、ホストコンピュータか
ら送信されるプリントジョブデータを解釈して、ラスタ
形式のイメージデータを生成し、この生成したイメージ
データを一旦イメージメモリ(「フレームバッファ」と
呼ばれることもある。)に展開する。その後、プリンタ
は、展開したイメージデータを印刷エンジンに供給する
ことにより、印刷を実現する。
2. Description of the Related Art A page printer such as a laser printer (hereinafter, collectively referred to as "printer") performs print processing by receiving print job data transmitted from a host computer in accordance with a print instruction from a user. That is, the host computer transfers the document data from the application program such as a word processor to the printer driver to convert the print data into print job data, and transmits the print job data to the printer in accordance with a print instruction from the user. The printer interprets the print job data transmitted from the host computer, generates raster-format image data, and temporarily expands the generated image data in an image memory (sometimes called a “frame buffer”). . Thereafter, the printer realizes printing by supplying the developed image data to the print engine.

【発明が解決しようとする課題】このように上記従来の
プリンタは、印刷の指示の度に、ホストコンピュータか
らプリントジョブデータを受け取って、イメージデータ
を生成し、印刷を行っていた。従って、プリンタは、イ
メージデータを生成するための専用のコントローラボー
ドを搭載する必要があった。
As described above, the conventional printer receives print job data from the host computer every time a print instruction is issued, generates image data, and performs printing. Therefore, the printer needs to be equipped with a dedicated controller board for generating image data.

【0002】また、ユーザは、印刷の指示を与えてプリ
ンタに印刷を実行させる前に、ホストコンピュータの画
面上で印刷状態を事前に確認するいわゆる印刷プレビュ
ーを行うことが多い。しかしながら、このような印刷プ
レビューでは、ホストコンピュータ上のアプリケーショ
ンが、ページ設定(ページスタイル)に関する情報に従
って画面用のイメージデータを生成していたため、プリ
ンタによって生成される本来のイメージデータを忠実に
表現していない場合もあった。
Prior to giving a print instruction and causing a printer to execute printing, a user often performs a so-called print preview on a screen of a host computer to check a printing state in advance. However, in such a print preview, since the application on the host computer generates image data for a screen in accordance with information on page settings (page style), the original image data generated by the printer is faithfully represented. Sometimes it wasn't.

【0003】さらに、このような印刷プレビューにおい
て、コンピュータの画面上でユーザが直接的に編集した
イメージデータを、そのままプリンタに送出することが
できれば、非常に便利である。
Further, in such a print preview, it is very convenient if image data edited directly by a user on a computer screen can be directly sent to a printer.

【0004】ところで、最近は、カラー対応型のプリン
タも普及しつつある。このカラー対応型のプリンタは、
RGB系のドキュメントデータをCMYK系のデータに
変換して、そのCMYK各色ごとのイメージデータを生
成した後、これら各色ごとのイメージデータに基づくト
ナー画像を重ね合わせて、印刷用紙に転写し、カラー印
刷を実現するというものである。つまり、CMYK一色
ずつトナー画像を重ね合わせるプリンタであっても、C
MYKいずれか一色のイメージデータを得るためには、
RGBすべての情報を必要とするため、大容量のイメー
ジメモリを搭載する必要があった。
[0004] Recently, color-compatible printers have also become widespread. This color printer is
After converting RGB document data into CMYK data and generating image data for each of the CMYK colors, the toner images based on the image data for each of the colors are superimposed, transferred to printing paper, and subjected to color printing. It is to realize. That is, even if the printer superimposes the toner images one by one for CMYK,
To obtain image data of any one of MYK,
Since all the information of RGB is required, it is necessary to mount a large-capacity image memory.

【0005】そこで、本発明の第1の目的は、イメージ
データを生成するための専用のコントローラボードを不
要とするプリンタを実現し、もって低価格なプリンタを
提供することである。
Accordingly, a first object of the present invention is to realize a printer which does not require a dedicated controller board for generating image data, and to provide a low-cost printer.

【0006】また、本発明の第2の目的は、印刷プレビ
ューの画面が実際の印刷結果を忠実に表現することがで
きるようにすることである。
A second object of the present invention is to enable a print preview screen to faithfully represent an actual print result.

【0007】さらに、本発明の第3の目的は、プリンタ
に送出されるイメージデータを編集可能にすることであ
ることである。
A third object of the present invention is to enable editing of image data sent to a printer.

【0008】また、本発明の第4の目的は、モノクロ対
応型のプリンタと同程度の小容量のイメージメモリによ
ってカラー印刷を可能にするプリンタを提供することで
ある。
A fourth object of the present invention is to provide a printer capable of performing color printing with a small-capacity image memory equivalent to a monochrome compatible printer.

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、以下のように特定される。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, the present invention is specified as follows.

【0009】すなわち、本発明は、ホストコンピュータ
によって生成され、ネットワーク上のファイルシステム
に記憶されたイメージデータを所定の単位ページ(また
は所定のバンド幅)ごとに読み出してイメージメモリに
記憶し、前記イメージメモリに記憶されたイメージデー
タを前記プリントエンジンに供給することにより印刷を
行うことを特徴とするプリンタである。
That is, according to the present invention, image data generated by a host computer and stored in a file system on a network is read out for each predetermined unit page (or a predetermined bandwidth) and stored in an image memory. The printer performs printing by supplying image data stored in a memory to the print engine.

【0010】また、本発明は、所定の単位ページを構成
するイメージデータを記憶する記憶手段と、ホストコン
ピュータの記憶装置に記憶されたイメージデータを前記
所定の単位ページごとに読み出して前記記憶手段に書き
込むアクセス手段と、前記記憶手段に記憶されたイメー
ジデータを読み出して、印刷記録媒体に対して印刷を行
う印刷実行手段に供給する制御手段とを備えたことを特
徴とするプリンタである。
Further, the present invention provides a storage means for storing image data constituting a predetermined unit page, and reads out image data stored in a storage device of a host computer for each of the predetermined unit pages and stores the read image data in the storage means. A printer comprising: an access unit for writing; and a control unit for reading image data stored in the storage unit and supplying the read image data to a print execution unit for printing on a print recording medium.

【0011】ここで、前記アクセス手段は、前記所定の
単位ページを構成するイメージデータごとに所定のファ
イル形式で前記ホストコンピュータの記憶装置から読み
出すことが好ましい。また、前記アクセス手段は、前記
制御手段が前記印刷実行手段に前記第1のイメージデー
タを供給するごとに、前記ホストコンピュータの記憶装
置から第2のイメージデータを読み出すことが好まし
い。
Here, it is preferable that the access unit reads the image data constituting the predetermined unit page from a storage device of the host computer in a predetermined file format. It is preferable that the access unit reads the second image data from the storage device of the host computer every time the control unit supplies the first image data to the print execution unit.

【0012】また、本発明は、イメージメモリに記憶さ
れたカラー成分ごとのイメージデータをプリントエンジ
ンにそれぞれ供給し、前記カラー成分ごとに形成される
画像を重ね合わせることによりカラー印刷を行うカラー
対応型のプリンタであって、ホストコンピュータによっ
て生成され、ネットワーク上のファイルシステムに記憶
されたイメージデータを、前記カラー成分ごとに読み出
して前記イメージメモリに記憶することを特徴とするプ
リンタである。
The present invention also relates to a color-compatible type for performing color printing by supplying image data for each color component stored in an image memory to a print engine and superimposing images formed for each color component. Wherein image data generated by a host computer and stored in a file system on a network is read out for each of the color components and stored in the image memory.

【0013】さらに、本発明は、カラー成分ごとのイメ
ージデータをプリントエンジンにそれぞれ供給し、前記
カラー成分ごとに形成される画像を重ね合わせることに
よりカラー印刷を行うカラー対応型のプリンタであっ
て、いずれか一のカラー成分のイメージデータを記憶す
る記憶手段と、前記ホストコンピュータの記憶装置に記
憶されたいずれか一のカラー成分のイメージデータを読
み出して前記記憶手段に書き込むアクセス手段と、前記
記憶手段に記憶されたいずれか一のカラー成分のイメー
ジデータを、印刷記録媒体に対して印刷を行う印刷実行
手段に供給する制御手段とを備えたことを特徴とするプ
リンタである。
Further, the present invention is a color-compatible printer which supplies image data for each color component to a print engine and performs color printing by superimposing images formed for each color component, Storage means for storing image data of any one of the color components; access means for reading image data of any one of the color components stored in a storage device of the host computer and writing the image data to the storage means; And control means for supplying the image data of any one of the color components stored in the printer to a print executing means for printing on a print recording medium.

【0014】ここで、前記アクセス手段は、前記ホスト
コンピュータの記憶装置に記憶された所定のページを構
成するイメージデータを、カラー成分ごとに順に読み出
して前記記憶手段に書き込むことが好ましい。
Here, it is preferable that the access unit sequentially reads out image data constituting a predetermined page stored in a storage device of the host computer for each color component, and writes the read image data into the storage unit.

【0015】また、本発明は、ファイルシステムを有す
るホストコンピュータとプリンタとからなるプリントシ
ステムにおいて、前記ホストコンピュータが、ドキュメ
ントデータに基づいてイメージデータを生成する生成手
段と、前記ファイルシステムに対するファイルアクセス
の要求に基づいて所定の処理を行うファイル管理手段を
備え、前記プリンタが、イメージデータを記憶する記憶
手段と、前記ファイル管理手段に対してファイルアクセ
スの要求を行うアクセス手段と、前記記憶手段に記憶さ
れたイメージデータを、印刷記録媒体に対して印刷を行
う印刷実行手段に供給する制御手段とを備え、前記ファ
イル管理手段が、前記ホストコンピュータの記憶装置に
記憶されたイメージデータを所定の単位ページごとに読
み出して前記記憶手段に書き込むように構成したことを
特徴とするプリントシステムである。
Further, according to the present invention, in a printing system including a host computer having a file system and a printer, the host computer generates image data based on document data; A file management unit that performs predetermined processing based on the request, wherein the printer stores image data, an access unit that requests the file management unit for a file access, and a storage unit that stores the image data. Control means for supplying the output image data to print execution means for performing printing on a print recording medium, wherein the file management means converts the image data stored in the storage device of the host computer into a predetermined unit page. Read each time and store A printing system which is characterized by being configured to write the stage.

【0016】ここで、前記ホストコンピュータは、前記
プリンタに対して印刷要求を送出する送出手段をさらに
備えることが好ましい。また、前記送出手段は、前記イ
メージデータが前記ファイルシステムに書き込まれた場
合に、前記プリンタに対して印刷要求を送出するように
構成することが好ましい。
Here, it is preferable that the host computer further includes sending means for sending a print request to the printer. Further, it is preferable that the transmission unit is configured to transmit a print request to the printer when the image data is written to the file system.

【0017】さらに、前記送出手段は、前記印刷要求と
ともに前記イメージデータが書き込まれた場所に関する
情報を前記プリンタに対して送出し、前記アクセス手段
は、前記イメージデータが書き込まれた場所に関する情
報に基づいて前記ファイル管理手段にファイルアクセス
の要求を行うように構成することが好ましい。
Further, the sending means sends, to the printer, information on a place where the image data is written together with the print request, and an access means based on the information about the place where the image data is written. It is preferable to make a file access request to the file management means.

【0018】なお、上記物の発明は、方法の発明として
成立し、方法の発明は、物の発明として成立する。すな
わち、本発明は、ホストコンピュータによって生成さ
れ、ネットワーク上のファイルシステムに記憶されたイ
メージデータを所定の単位データごとに読み出してイメ
ージメモリに記憶し、前記イメージメモリに記憶された
イメージデータを前記プリントエンジンに供給すること
により印刷を行うことを特徴とするプリント方法であ
る。
Note that the invention of the above-mentioned object is established as an invention of a method, and the invention of the method is established as an invention of an object. That is, according to the present invention, image data generated by a host computer and stored in a file system on a network is read out for each predetermined unit data, stored in an image memory, and the image data stored in the image memory is printed. This is a printing method characterized by performing printing by supplying to an engine.

【0019】また、ファイルシステムを有するホストコ
ンピュータとプリンタとを備えたプリントシステムのプ
リント方法において、前記ホストコンピュータが、ドキ
ュメントデータに基づいてイメージデータを生成し、前
記ファイルシステムの所定の格納場所に前記イメージデ
ータを書き込み、前記プリンタに対して印刷要求を送出
し、前記プリンタが前記印刷要求に従って、前記ファイ
ルシステムの所定の格納場所から前記イメージデータを
読み出し、前記イメージデータに基づいて印刷を行うこ
とを特徴とするプリントシステムのプリント方法であ
る。
In a printing method for a printing system including a host computer having a file system and a printer, the host computer generates image data based on document data, and stores the image data in a predetermined storage location of the file system. Writing image data, sending a print request to the printer, and reading the image data from a predetermined storage location in the file system according to the print request, and performing printing based on the image data. This is a printing method of a printing system which is a feature of the present invention.

【0020】さらに、本発明は、プログラムによっても
実現することができ、プログラムを記録した記録媒体と
しても成立する。すなわち、本発明は、ホストコンピュ
ータに所定の機能を実現させるプログラムを記録した記
録媒体であって、前記プログラムは、プリンタが印刷を
行うためのイメージデータを、ドキュメントデータに基
づいて生成する生成手段と、前記生成手段によって生成
されたイメージデータを前記コンピュータのファイルシ
ステムの所定の格納場所に書き込みまたは前記コンピュ
ータのファイルシステムの所定の格納場所から読み出す
ためのファイル管理手段と、前記ファイル管理手段によ
って読み出されたイメージデータを前記プリンタに送出
するための送出手段とを備えたことを特徴とするプログ
ラムを記録した記録媒体であってもよい。
Further, the present invention can be realized by a program, and is realized as a recording medium on which the program is recorded. That is, the present invention is a recording medium on which a program for causing a host computer to realize a predetermined function is recorded, wherein the program generates image data for printing by a printer based on document data. File management means for writing image data generated by the generation means to a predetermined storage location in a file system of the computer or reading from a predetermined storage location in a file system of the computer; and reading the image data by the file management means And a sending unit for sending the image data to the printer.

【0021】ここで、前記プログラムは、前記プリンタ
に印刷を行わせるために、前記所定の格納場所に関する
情報を含む印刷要求を前記プリンタに送出する印刷要求
手段をさらに備え、前記ファイル管理手段は、前記印刷
要求に応じて前記プリンタから送出されるファイルアク
セスの要求に基づいて前記所定の格納場所から前記イメ
ージデータを読み出すように構成しても良い。
Here, the program further includes a print request unit that sends a print request including information on the predetermined storage location to the printer in order to cause the printer to perform printing. The image data may be read from the predetermined storage location based on a file access request sent from the printer in response to the print request.

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しつつ説明する。 [第1の実施形態]図1は、本実施形態に係るプリント
システムの概略構成を説明するための図である。同図に
おいて、プリンタ1は、ネットワークNを介してホスト
コンピュータ2と接続される(図ではそれぞれ1台のみ
を示す。)。ホストコンピュータ2は、オペレーティン
グシステム(以下「OS」という。)の制御の下、ワー
ドプロセッサやグラフィックエディタ等の各種アプリケ
ーションプログラム、プリンタドライバ等の各種ドライ
バおよびその他のプログラムを実行し、所定の機能を実
現する。ホストコンピュータ2は、補助記憶装置として
のファイルシステム3を有し、アプリケーションプログ
ラムによって扱われるドキュメントデータ等を所定のフ
ァイル構造体として記憶する。このファイルシステム3
は、ホストコンピュータ2のローカルファイルシステム
(ローカルディスク)として機能するとともに、プリン
タ1のリモートファイルシステム(リモートディスク)
としても機能するように構成されている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. [First Embodiment] FIG. 1 is a diagram for explaining a schematic configuration of a print system according to the present embodiment. In the figure, a printer 1 is connected to a host computer 2 via a network N (only one is shown in the figure). The host computer 2 executes various application programs such as a word processor and a graphic editor, various drivers such as a printer driver, and other programs under the control of an operating system (hereinafter, referred to as “OS”) to realize predetermined functions. . The host computer 2 has a file system 3 as an auxiliary storage device, and stores document data handled by an application program and the like as a predetermined file structure. This file system 3
Functions as a local file system (local disk) of the host computer 2 and a remote file system (remote disk) of the printer 1.
It is configured to function also as.

【0022】本実施形態は、ホストコンピュータ2上で
実行されるプリンタドライバが、アプリケーションプロ
グラムから引き渡されたドキュメントデータに基づいて
ラスタ形式のイメージデータを生成し、これをローカル
ファイルシステム(つまり、プリンタ1のリモートファ
イルシステム)であるファイルシステム3に書き込み、
プリンタ1にその書き込み場所を通知し、プリンタ1が
その通知に従ってファイルシステム3からイメージデー
タを読み出して印刷を実行することを特徴とする。つま
り、本実施形態は、ホストコンピュータ2がラスタ形式
のイメージデータを生成するためのものであり、ソフト
RIP(Raster Image Processor)と呼ぶことにする。
In this embodiment, a printer driver executed on a host computer 2 generates raster-format image data based on document data delivered from an application program, and generates this data in a local file system (that is, a printer 1). To the remote file system 3),
The writing location is notified to the printer 1, and the printer 1 reads out image data from the file system 3 and executes printing according to the notification. That is, the present embodiment is for the host computer 2 to generate raster image data, and is referred to as a software RIP (Raster Image Processor).

【0023】すなわち、アプリケーションプログラムを
実行しているホストコンピュータ2は、ユーザ等から印
刷の指示が与えられると、そのアプリケーションプログ
ラムが扱っているドキュメントデータをプリンタドライ
バに引き渡してイメージデータを生成し(図中)、こ
れをファイルシステム3の所定のディレクトリにファイ
ルとして格納する(図中)。ホストコンピュータ2
は、プリンタ1に対しそのファイルの格納場所とともに
印刷要求を送出する(図中)。プリンタ1は、印刷要
求を受け取ると、そのファイルの格納場所に従ってファ
イルシステム3からファイルを読み出して、イメージメ
モリに展開する(図中)。そして、プリンタ1は、イ
メージメモリに展開したイメージデータを、プリントエ
ンジンの動作状態に応じて、プリントエンジンに供給
し、印刷を実現する(図中)。なお、ホストコンピュ
ータ2は、印刷指示の代わりに印刷プレビュー指示を受
け取った場合には、イメージデータが生成された時点で
(より好ましくはファイルシステム3にイメージデータ
が書き込まれた時点で)、グラフィックエディタ等のア
プリケーションを実行することにより、このイメージデ
ータを表示させ、これを編集できるようにしてもよい。
That is, when a printing instruction is given from a user or the like, the host computer 2 executing the application program delivers the document data handled by the application program to the printer driver to generate image data (FIG. (Middle), and store it as a file in a predetermined directory of the file system 3 (in the figure). Host computer 2
Sends a print request to the printer 1 together with the storage location of the file (in the figure). Upon receiving the print request, the printer 1 reads a file from the file system 3 in accordance with the storage location of the file, and expands the file in the image memory (in the figure). Then, the printer 1 supplies the image data developed in the image memory to the print engine in accordance with the operation state of the print engine, thereby realizing printing (in the figure). When the host computer 2 receives the print preview instruction instead of the print instruction, the host computer 2 executes the graphic editor when the image data is generated (more preferably, when the image data is written to the file system 3). By executing an application such as this, the image data may be displayed and edited.

【0024】図2は、本実施形態に係るホストコンピュ
ータ2の一例を示す機能ブロック図である。ホストコン
ピュータ2は、ネットワークNと通信可能なように接続
される。また、ホストコンピュータ2は、例えば、ハー
ドディスク装置やDVD−RAM等により実現される補
助記憶装置としてのファイルシステム3を有する。ホス
トコンピュータ2は、OSの制御の下、各種のプログラ
ムを実行し、所定の機能を実現する。
FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of the host computer 2 according to the present embodiment. The host computer 2 is connected to be able to communicate with the network N. The host computer 2 has a file system 3 as an auxiliary storage device realized by, for example, a hard disk device or a DVD-RAM. The host computer 2 executes various programs under the control of the OS to realize predetermined functions.

【0025】アプリケーションプログラム(以下「アプ
リケーション」という。)Aは、例えば、テキストデー
タやグラフィックデータからなるドキュメントデータを
扱うワードプロセッサ等の実行モジュールであり、アプ
リケーションBは、グラフィックエディタ等の実行モジ
ュールである。なお、アプリケーションBは、ビットマ
ップ形式のイメージデータを表示、編集可能であること
が好ましい。
An application program (hereinafter, referred to as "application") A is an execution module such as a word processor that handles document data including text data and graphic data, and the application B is an execution module such as a graphic editor. It is preferable that the application B can display and edit bitmap image data.

【0026】プリンタドライバ21は、例えば印刷の指
示が与えられたアプリケーションAからドキュメントデ
ータおよび印刷に必要な各種パラメータが引き渡される
と、このドキュメントデータに基づいてイメージデータ
を生成する。イメージデータとは、印刷用紙に印刷され
るべきテキストや図形等の画像を画素(ドット)で表現
したデータである。プリンタドライバ21は、単位ペー
ジ分(例えば1ページ分)のイメージデータを生成する
と、ファイルシステム3の所定のディレクトリにこれを
記憶させるべく、ファイル管理部23にファイル書き込
み要求を行う。プリンタドライバ22は、ファイル管理
部23からのファイル書き込み完了の返答結果を待っ
て、通信部22を介してプリンタ1にファイルの格納場
所に関する情報とともに印刷要求を送出する。
When the printer driver 21 receives, for example, document data and various parameters necessary for printing from the application A to which a print instruction is given, the printer driver 21 generates image data based on the document data. The image data is data expressing an image such as a text or a figure to be printed on a printing paper by pixels (dots). When the printer driver 21 generates image data for a unit page (for example, for one page), it issues a file write request to the file management unit 23 to store the image data in a predetermined directory of the file system 3. The printer driver 22 waits for a response from the file management unit 23 that the writing of the file is completed, and sends a print request to the printer 1 via the communication unit 22 together with information on the storage location of the file.

【0027】通信部22は、LAN等のネットワークN
に接続され、プリンタ1や他のホストコンピュータとの
間で通信を行うためのものである。通信部22は、各種
ハードウェアおよびLANドライバ等により構成され
る。
The communication unit 22 includes a network N such as a LAN.
To communicate with the printer 1 and other host computers. The communication unit 22 includes various hardware, a LAN driver, and the like.

【0028】ファイル管理部23は、ファイルシステム
3に対する読み込みや書き込み等のファイルアクセス
(ファイル操作)の要求に応じてその処理を行い、処理
結果(例えば、書き込み要求であれば「成功」または
「失敗」等のステータス情報、読み出し要求であればス
テータス情報および読み出しデータ)を要求元に返答す
る。また、ファイル管理部23は、ファイルシステム3
をリモートファイルシステムの関係にあるクライアント
(本実施形態ではプリンタ1が相当する。)からのファ
イルアクセスの要求を受け付ける。つまり、ファイル管
理部23は、ネットワークファイルシステム(NFS;
Network File System)などのファイル共有機能を提供
し、ファイル共有を実現する。なお、ここで、NFSと
は、ネットワーク上でファイルシステムにリモートアク
セスする広範な機能を提供するものをいい、分散ファイ
ルシステム(DFS;Distributed File System)と同
義であるものとする。これにより、ファイル管理部23
は、アプリケーションAあるいはBまたはネットワーク
Nを介して図示しないクライアントからファイルシステ
ム3に対するファイルアクセスの要求があると、その要
求に応じた処理を行い、処理結果を要求元に返答する。
The file management unit 23 performs the processing in response to a request for file access (file operation) such as reading or writing to the file system 3 and obtains a processing result (for example, “success” or “failure” for a writing request). , Etc., and a read request (status information and read data). Further, the file management unit 23 stores the file system 3
Is received from a client having a relationship with a remote file system (the printer 1 corresponds in the present embodiment). In other words, the file management unit 23 uses the network file system (NFS;
Network File System) and other file sharing functions are provided to achieve file sharing. Here, NFS refers to a system that provides a wide range of functions for remotely accessing a file system on a network, and is synonymous with a distributed file system (DFS). Thereby, the file management unit 23
When a file access request to the file system 3 is received from a client (not shown) via the application A or B or the network N, the client performs a process corresponding to the request and returns a processing result to the request source.

【0029】図3は、本実施形態に係るプリンタ1の構
成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、プ
リンタ1は、通信部31、印刷要求受付部32、イメー
ジデータ管理部33、イメージメモリ34、エンジン制
御部35およびプリントエンジン36を備える。
FIG. 3 is a functional block diagram showing the configuration of the printer 1 according to this embodiment. As shown in FIG. 1, the printer 1 includes a communication unit 31, a print request receiving unit 32, an image data management unit 33, an image memory 34, an engine control unit 35, and a print engine 36.

【0030】通信部31は、LAN等のネットワークN
に接続され、ホストコンピュータ2との間で通信を行う
ためのものである。通信部31は、各種ハードウェアお
よびLANドライバ等により構成される。通信部31
は、ホストコンピュータ2から送出される通信データを
解釈し、印刷要求であると解釈した場合には印刷要求受
付部32に引き渡し、イメージデータであると解釈した
場合にはイメージデータ管理部33に引き渡す。
The communication unit 31 includes a network N such as a LAN.
And for communication with the host computer 2. The communication unit 31 includes various hardware, a LAN driver, and the like. Communication unit 31
Interprets the communication data sent from the host computer 2 and, if interpreted as a print request, transfers it to the print request accepting unit 32, and if interpreted as image data, transfers it to the image data management unit 33. .

【0031】印刷要求受付部32は、通信部31を介し
てホストコンピュータ2から印刷要求を受け取ると、こ
の印刷要求に含まれるファイルの格納場所に関する情報
を抽出し、イメージデータ管理部33に通知する。
Upon receiving a print request from the host computer 2 via the communication unit 31, the print request receiving unit 32 extracts information on the storage location of the file included in the print request and notifies the image data management unit 33 of the information. .

【0032】イメージデータ管理部33は、このファイ
ルの格納場所に関する情報に基づいて、ファイルシステ
ム3からイメージデータを読み出すための処理を行う。
すなわち、イメージデータ管理部35は、ホストコンピ
ュータ2上のファイル管理部23に対してファイルの格
納場所に関する情報で示されるファイル(イメージデー
タ)の読み出し要求を行い、この要求に応じてホストコ
ンピュータ2から送出されてくるファイル形式のイメー
ジデータをイメージメモリ34に展開する。
The image data management unit 33 performs processing for reading out image data from the file system 3 based on the information on the storage location of the file.
That is, the image data management unit 35 requests the file management unit 23 on the host computer 2 to read out a file (image data) indicated by the information on the storage location of the file. The transmitted image data in a file format is developed in the image memory 34.

【0033】イメージメモリ34は、印刷用紙1ページ
分のラスタ形式のイメージデータを記憶する。イメージ
メモリ34は、例えば、DRAMやSRAMで実現され
る。
The image memory 34 stores raster image data for one page of printing paper. The image memory 34 is realized by, for example, a DRAM or an SRAM.

【0034】エンジン制御部35は、イメージメモリ3
4にイメージデータが展開され、イメージデータ制御部
33からその旨の通知を受け取ると、プリントエンジン
36を制御しながら、イメージメモリ34に展開された
ラスタ形式のイメージデータを逐次読み出して、これを
プリントエンジン36に供給する。
The engine control unit 35 includes the image memory 3
4, the image data is rasterized in the image memory 34 while the print engine 36 is controlled. When the image data is received from the image data controller 33, the raster image data is sequentially read out and printed. Supply to the engine 36.

【0035】プリントエンジン36は、印刷用紙に印刷
を行うものである。プリントエンジン38は、例えばレ
ーザプリンタであれば、レーザ照射機構や感光体ドラ
ム、熱定着機構、用紙送り機構等により構成される。
The print engine 36 prints on printing paper. The print engine 38 includes, for example, a laser irradiation mechanism, a photosensitive drum, a heat fixing mechanism, a paper feeding mechanism, and the like in the case of a laser printer.

【0036】次に、上記のように構成された本実施形態
に係るプリントシステムの処理について、図4〜図6を
用いて説明する。すなわち、図4はホストコンピュータ
2におけるイメージ生成処理を説明するための図、図5
はホストコンピュータ2におけるファイルアクセス処理
を説明するための図である。また、図6はプリンタ1に
おける処理を説明するための図である。
Next, the processing of the printing system according to the present embodiment configured as described above will be described with reference to FIGS. That is, FIG. 4 is a diagram for explaining the image generation processing in the host computer 2, and FIG.
FIG. 4 is a diagram for explaining file access processing in the host computer 2. FIG. 6 is a diagram for explaining processing in the printer 1.

【0037】まず、図4に示すように、ホストコンピュ
ータ2は、ユーザ等から印刷の指示を受け付けると、そ
のドキュメントデータをプリンタドライバ21に引き渡
す。プリンタドライバ21は、そのドキュメントデータ
に基づいてイメージデータを生成する(STEP40
1)。ホストコンピュータ2は、生成したイメージデー
タを1ページ分終了すると(STEP402)、そのペ
ージを構成するイメージデータをファイルシステム3の
所定のディレクトリに書き込む(STEP403)。ホ
ストコンピュータ2は、印刷範囲のページすべてのイメ
ージデータを生成したか否かを判断し(STEP40
4)、生成が終了するまで上記処理を繰り返す。ホスト
コンピュータ2は、すべてのページのイメージデータを
生成が終了すると、ファイルの格納場所に関する情報と
ともに印刷要求をプリンタ1に送出し(STEP40
5)、ファイルアクセスの要求待ちの状態になる。
First, as shown in FIG. 4, when receiving a print instruction from a user or the like, the host computer 2 delivers the document data to the printer driver 21. The printer driver 21 generates image data based on the document data (STEP 40).
1). When the generated image data is completed for one page (STEP 402), the host computer 2 writes the image data constituting the page into a predetermined directory of the file system 3 (STEP 403). The host computer 2 determines whether image data of all pages in the print range has been generated (STEP 40).
4) The above process is repeated until the generation is completed. When the generation of the image data of all pages is completed, the host computer 2 sends a print request to the printer 1 together with information on the storage location of the file (STEP 40).
5) Waiting for a file access request.

【0038】プリンタ1は、図6に示すように、ホスト
コンピュータ2から印刷要求を受け取ると(STEP6
01)、その印刷要求を解釈してファイルの格納場所に
関する情報を抽出し、そのファイルの格納場所に関する
情報に従ってホストコンピュータ2にファイルアクセス
の要求を送出する(STEP602)。ホストコンピュ
ータ2は、図5に示すように、プリンタ1からファイル
読み出しの要求があると(STEP501)、その要求
に従ってファイルシステム3から指定されたファイルを
読み出し(STEP502)、プリンタ1にこれを処理
結果として返答する(STEP405)。プリンタ1
は、このファイルアクセスの要求に対応してホストコン
ピュータ2から送出されるイメージデータをその内部の
イメージメモリ34に展開する(STEP603)。プ
リンタ1は、イメージメモリ34に展開されたイメージ
データを、プリントエンジン36に供給する(STEP
604)。プリンタ1は、印刷範囲すべてのページのイ
メージデータの読み込みが終了したか否かを判断し(S
TEP605)、終了していない場合にはSTEP60
2に移行し、上記処理を繰り返す。
As shown in FIG. 6, the printer 1 receives a print request from the host computer 2 (STEP 6).
01), interprets the print request, extracts information on the storage location of the file, and sends a file access request to the host computer 2 according to the information on the storage location of the file (STEP 602). As shown in FIG. 5, upon receiving a file read request from the printer 1 (STEP 501), the host computer 2 reads the specified file from the file system 3 in accordance with the request (STEP 502), and sends the file to the printer 1 as a processing result. (STEP 405). Printer 1
Expands the image data sent from the host computer 2 in response to the file access request in the internal image memory 34 (STEP 603). The printer 1 supplies the image data developed in the image memory 34 to the print engine 36 (STEP 1).
604). The printer 1 determines whether reading of the image data of all pages in the print range is completed (S1).
(Step 605) If not completed, STEP 60
The process proceeds to 2 and the above processing is repeated.

【0039】図7は、本実施形態に係るプリントシステ
ムの動作例を説明するための図である。ホストコンピュ
ータ2は、ユーザ等から印刷の指示を受け付けると、そ
のドキュメントデータに基づいてイメージデータを生成
し(図中)、1ページ分のイメージデータを生成する
と、そのページを構成するイメージデータをファイルシ
ステム3の所定のディレクトリに書き込む(図中)。
ホストコンピュータ2は、印刷範囲のページすべてのイ
メージデータを生成し、書き込みが終了すると、ファイ
ルの格納場所に関する情報とともに印刷要求をプリンタ
1に送出する(図中)。プリンタ1は、ホストコンピ
ュータ2から印刷要求を受け取ると、その印刷要求を解
釈し、ファイルの格納場所に関する情報を抽出し(図中
)、1ページ目のイメージデータの読み出しを要求す
る(図中)。ホストコンピュータ2は、このファイル
読み出し要求を受けてファイルシステム3からイメージ
データを読み出し(図中)、これを要求元であるプリ
ンタに送出する(図中)。プリンタ1は、ファイルシ
ステム3から読み出されたイメージデータをイメージメ
モリ34に展開し(図中)、プリントエンジン36に
供給する(図中)。プリンタ1は、イメージデータを
プリントエンジン38に供給することにより生じたイメ
ージメモリ34上の空き領域に次ページ分のイメージデ
ータを展開すべく、同様に、読み出し要求を送出する。
プリンタ1は、全ページ分終了するまで、上記の動作を
繰り返す。なお、ホストコンピュータ2が、印刷の指示
の代わりに印刷プレビューを受け付けた場合には、ファ
イルシステム3イメージデータが格納された時点で、グ
ラフィックエディタを起動し、このグラフィックエディ
タ中にイメージデータを読み込み、表示、編集可能なよ
うに構成してもよい。また、この場合に、グラフィック
エディタ上から印刷の指示が与えられた場合には、プリ
ンタ1にイメージデータをそのまま送出し、プリンタ1
はこれをイメージメモリ34に展開して、プリントエン
ジン38に供給するようにしてもよい。
FIG. 7 is a diagram for explaining an operation example of the print system according to the present embodiment. Upon receiving a print instruction from a user or the like, the host computer 2 generates image data based on the document data (in the figure). When generating one page of image data, the host computer 2 converts the image data constituting the page into a file. Write to a predetermined directory of the system 3 (in the figure).
The host computer 2 generates image data of all pages in the print range, and when the writing is completed, sends a print request to the printer 1 together with information on the storage location of the file (in the figure). Upon receiving the print request from the host computer 2, the printer 1 interprets the print request, extracts information on the storage location of the file (in the figure), and requests reading of the image data of the first page (in the figure). . Upon receiving the file read request, the host computer 2 reads out image data from the file system 3 (shown in the figure) and sends it to the requesting printer (shown in the figure). The printer 1 loads the image data read from the file system 3 into the image memory 34 (shown in the figure) and supplies the image data to the print engine 36 (shown in the figure). The printer 1 similarly sends a read request to expand the image data for the next page into a free area on the image memory 34 generated by supplying the image data to the print engine 38.
The printer 1 repeats the above operation until all pages have been completed. When the host computer 2 receives the print preview instead of the print instruction, the graphic editor is started when the image data is stored in the file system 3, and the image data is read into the graphic editor. You may comprise so that display and edit are possible. In this case, when a print instruction is given from the graphic editor, the image data is sent to the printer 1 as it is, and
May be developed in the image memory 34 and supplied to the print engine 38.

【0040】以上のように本実施形態によれば、ホスト
コンピュータによって生成されたイメージデータは、プ
リンタ1がファイルアクセス可能なホストコンピュータ
のローカルディスクに記憶されることになる。これによ
り、プリンタは、イメージ生成のための専用のコントロ
ーラを搭載する必要がなくなる。
As described above, according to the present embodiment, the image data generated by the host computer is stored in the local disk of the host computer to which the printer 1 can access files. This eliminates the need for the printer to be equipped with a dedicated controller for image generation.

【0041】また、ユーザは、ファイルシステムに記憶
されたイメージデータを、グラフィックエディタ等のア
プリケーションプログラム中で読み出すことによって、
印刷プレビュー画面として表示させることができるとと
もに、これを編集することができるようになる。 [第2の実施形態]次に、カラー対応型のプリンタの場
合について説明する。すなわち、本実施形態は、ホスト
コンピュータがCMYK各成分ごとのイメージデータを
生成し、これを一旦プリンタ1からファイルアクセス可
能なローカルファイルに記憶し、プリンタがリモートフ
ァイルからCMYK各成分ごとのイメージデータを順次
読み出して印刷することを特徴とする。
Further, the user can read out the image data stored in the file system by using an application program such as a graphic editor to read the image data.
It can be displayed as a print preview screen and can be edited. [Second Embodiment] Next, a case of a color-compatible printer will be described. That is, in this embodiment, the host computer generates image data for each of the CMYK components, temporarily stores the image data in a local file accessible from the printer 1, and the printer converts the image data for each of the CMYK components from the remote file. It is characterized by sequentially reading and printing.

【0042】図8は、本実施形態に係るホストコンピュ
ータ2の一例を示す機能ブロック図である。なお、同図
において、上記実施形態と同じ機能実現手段について
は、同じ符号を付している。
FIG. 8 is a functional block diagram showing an example of the host computer 2 according to the present embodiment. In the figure, the same reference numerals are given to the same function realizing means as in the above embodiment.

【0043】同図において、プリンタドライバ21は、
イメージデータ生成部211および色変換部212を有
する。イメージデータ生成部211は、アプリケーショ
ンAから引き渡されたドキュメントデータに基づいてR
GBイメージデータを生成する。RGBイメージデータ
は、画像を構成する各画素のRGB成分の階調レベルを
示すデータである。本実施形態では、RGBイメージデ
ータは、1画素1成分あたり8ビット(つまり256階
調)で表現されるものとする。
In the figure, the printer driver 21
It has an image data generator 211 and a color converter 212. Based on the document data passed from the application A, the image data generation unit 211
Generate GB image data. The RGB image data is data indicating a gradation level of an RGB component of each pixel forming an image. In the present embodiment, it is assumed that RGB image data is represented by 8 bits (that is, 256 gradations) per one pixel component.

【0044】色変換部212は、RGBイメージデータ
をCMYKイメージデータに変換する。CMYKイメー
ジデータは、CMYK成分の階調レベルを示すデータで
ある。本実施形態では、CMYKイメージデータは、1
画素1成分あたり8ビット(つまり256階調)で表現
されるものとする。すなわち、色変換部212は、1画
素あたり24ビットで表現されるRGBイメージデータ
に基づいて、1画素あたり8ビットで表現されるCMY
K各成分ごとの単色のイメージデータに変換する。図9
(a)は、ページとそのページを構成するCMYK各成
分ごとのイメージデータとの関係を示す図である。つま
り、色変換部212は、1ページを構成するCMYKす
べての成分のイメージデータを生成するためには、イメ
ージデータ生成部211からRGBイメージデータを都
度受け取ることになる。色変換部212は、変換したC
MYK各成分のイメージデータをハーフトーン処理部2
13に送出する。
The color converter 212 converts the RGB image data into CMYK image data. The CMYK image data is data indicating a gradation level of a CMYK component. In the present embodiment, the CMYK image data is 1
It is assumed that one pixel component is represented by 8 bits (that is, 256 gradations). That is, based on the RGB image data expressed by 24 bits per pixel, the color conversion unit 212 outputs CMY expressed by 8 bits per pixel.
K is converted into single-color image data for each component. FIG.
(A) is a diagram showing a relationship between a page and image data for each of CMYK components constituting the page. That is, the color conversion unit 212 receives the RGB image data from the image data generation unit 211 each time to generate the image data of all the CMYK components forming one page. The color conversion unit 212 converts the converted C
Halftone processing unit 2 converts the image data of each of the MYK components
13.

【0045】ハーフトーン処理部213は、CMYK各
成分ごとのイメージデータに対してスクリーン法による
ハーフトーン処理を行って、CMYK各成分ごとの2値
化したイメージデータ(以下「ハーフトーンイメージデ
ータ」という。)を生成する。スクリーン法とは、濃度
(階調)の上昇に伴って網点を所定のパターンで成長さ
せることで濃淡を表現する方法である。つまり、ハーフ
トーンイメージデータは、画素ごとに付着させるべきC
MYK各色のトナーのサイズを示すことになる。なお、
本実施形態では、ハーフトーン処理としてスクリーン法
を用いたが、これに限定する趣旨ではない。例えば、誤
差拡散法、ディザ法、パターンディザ法等を用いてもよ
い。ハーフトーン処理部213は、生成したハーフトー
ンイメージデータをファイル管理部23に送出する。
The halftone processing unit 213 performs halftone processing by the screen method on the image data for each of the CMYK components, and binarizes the image data for each of the CMYK components (hereinafter referred to as “halftone image data”). .). The screen method is a method of expressing shading by growing halftone dots in a predetermined pattern as the density (gradation) increases. That is, the halftone image data is the C to be attached for each pixel.
It indicates the size of the toner of each color of MYK. In addition,
In the present embodiment, the screen method is used as the halftone process, but the present invention is not limited to this. For example, an error diffusion method, a dither method, a pattern dither method, or the like may be used. The halftone processing unit 213 sends the generated halftone image data to the file management unit 23.

【0046】ファイル管理部23は、色変換部212か
ら送出されたCMYK各成分のイメージデータを所定の
ファイル形式でファイルシステム3に格納する。図9
(b)は、各ページの各カラー成分ごとのイメージデー
タ(ハーフトーンイメージデータ)とファイルシステム
3上のファイルとの関係を示している。このように、フ
ァイルシステム3上には、各ページの各カラー成分ごと
のイメージデータが所定のファイル形式で格納されるこ
とになる。
The file management section 23 stores the image data of each of the CMYK components sent from the color conversion section 212 in the file system 3 in a predetermined file format. FIG.
(B) shows a relationship between image data (halftone image data) for each color component of each page and a file on the file system 3. As described above, the image data for each color component of each page is stored in the file system 3 in a predetermined file format.

【0047】図10は、本実施形態に係るプリンタの構
成を示す機能ブロック図である。イメージデータ管理部
35は、印刷要求受付部32からファイル書き込み場所
に関する情報を受け取ると、そのファイル書き込み場所
に関する情報に従ってCMYK各成分ごとのハーフトー
ンイメージデータを順次読み出し、これをイメージメモ
リ34に展開する。エンジン制御部35は、ハーフトー
ン処理部101からCMYK各成分ごとに送出されるハ
ーフトーンイメージデータに基づいてレーザパルスをパ
ルス幅変調した後、プリントエンジン36に供給する。
これにより、プリントエンジン36は、パルス幅変調さ
れたレーザパルスビームによってCMYK各色ごとにト
ナー画像を形成し、これら各色ごとのトナー画像を重ね
合わせて、印刷記録媒体にカラー画像として転写し、カ
ラー印刷を実現する。
FIG. 10 is a functional block diagram showing the configuration of the printer according to this embodiment. Upon receiving the information about the file writing location from the print request receiving unit 32, the image data management unit 35 sequentially reads the halftone image data for each of the CMYK components according to the information about the file writing location, and expands the halftone image data in the image memory 34. . The engine control unit 35 performs pulse width modulation on the laser pulse based on the halftone image data sent for each of the CMYK components from the halftone processing unit 101, and supplies the laser pulse to the print engine 36.
Accordingly, the print engine 36 forms a toner image for each of the CMYK colors with the pulse width modulated laser pulse beam, superimposes the toner images for each of these colors, transfers the color image to a print recording medium as a color image, and performs color printing. To achieve.

【0048】以上のように本実施形態によれば、ホスト
コンピュータによって生成されたイメージデータは、プ
リンタ1がファイルアクセス可能なホストコンピュータ
のローカルディスクに記憶されることになる。これによ
り、プリンタは、イメージ生成のための専用のコントロ
ーラを搭載する必要がなくなる。特に、本実施形態で
は、CMYK各成分ごとのイメージデータをリモートフ
ァイルシステムに記憶させ、プリンタエンジンに供給す
る時点で、CMYK各成分ごとに順次読み出してイメー
ジメモリに展開するようにしているので、容量の小さな
イメージメモリを採用することができるようになる。こ
れにより、モノクロ対応型のプリンタと同程度の小容量
のイメージメモリによってカラー印刷を可能にするプリ
ンタを実現することができるようになる。
As described above, according to the present embodiment, the image data generated by the host computer is stored in the local disk of the host computer to which the printer 1 can access files. This eliminates the need for the printer to be equipped with a dedicated controller for image generation. In particular, in the present embodiment, the image data for each of the CMYK components is stored in the remote file system, and when the image data is supplied to the printer engine, the CMYK components are sequentially read out and developed in the image memory. Can use a small image memory. As a result, it is possible to realize a printer capable of performing color printing with a small-capacity image memory equivalent to a monochrome compatible printer.

【0049】また、ユーザは、ファイルシステムに記憶
されたイメージデータを、グラフィックエディタ等のア
プリケーションプログラム中で読み出すことによって、
印刷プレビュー画面として表示させることができるとと
もに、これを編集することができるようになる。 [第3の実施形態]本実施形態は、第1のホストコンピ
ュータがドキュメントデータに基づいて生成したイメー
ジデータを、そのファイルシステムではなく、予め指定
された第2のホストコンピュータのファイルシステムに
記憶し、プリンタはファイル書き込み場所に関する情報
に従って第2のホストコンピュータのファイルシステム
からイメージデータを読み出すことを特徴とする。
Further, the user reads out the image data stored in the file system in an application program such as a graphic editor,
It can be displayed as a print preview screen and can be edited. [Third Embodiment] In this embodiment, image data generated by a first host computer based on document data is stored not in its file system but in a file system of a second host computer specified in advance. The printer reads image data from the file system of the second host computer according to the information on the file writing location.

【0050】図11は、本実施形態に係るプリントシス
テムの概略構成を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of a print system according to this embodiment.

【0051】すなわち、アプリケーションプログラムを
実行しているホストコンピュータ2aは、ユーザ等から
印刷の指示が与えられると、そのアプリケーションプロ
グラムが扱っているドキュメントデータをプリンタドラ
イバに引き渡してイメージデータを生成し(図中)、
これを予め指定されたホストコンピュータ2bのファイ
ルシステム3の所定のディレクトリにファイルとして格
納する(図中)。ホストコンピュータ2aは、プリン
タ1に対しそのファイルの格納場所に関する情報ととも
に印刷要求を送出する(図中)。プリンタ1は、印刷
要求を受け取ると、そのファイルの格納場所に関する情
報に従ってホストコンピュータ2bのファイルシステム
3からファイルを読み出して、イメージメモリに展開す
る(図中)。そして、プリンタ1は、イメージメモリ
に展開したイメージデータを、プリントエンジンの動作
状態に応じて、プリントエンジンに供給し、印刷を実現
する(図中)。なお、ホストコンピュータ2は、印刷
指示の代わりに印刷プレビュー指示を受け取った場合に
は、イメージデータ生成された時点で(より好ましくは
ファイルシステム3にイメージデータが書き込まれた時
点で)、グラフィックエディタ等のアプリケーションを
実行することにより、このイメージデータを表示させ、
これを編集できるようにしてもよい。 [その他の実施形態]なお、上記各実施形態は、本発明
を説明するための例示であり、本発明をこれらの実施形
態にのみ限定する趣旨ではない。本発明は、その要旨を
逸脱しない限り、さまざまな形態で実施することができ
る。例えば、上記機能実現手段の動作をシーケンシャル
に説明したが、特にこれにこだわるものではない。従っ
て、動作に矛盾が生じない限り、処理の順序を入れ替え
または並行動作するように構成しても良い。
That is, when a print instruction is given from a user or the like, the host computer 2a executing the application program delivers document data handled by the application program to the printer driver to generate image data (FIG. During),
This is stored as a file in a predetermined directory of the file system 3 of the host computer 2b designated in advance (in the figure). The host computer 2a sends a print request to the printer 1 together with information on the storage location of the file (in the figure). Upon receiving the print request, the printer 1 reads the file from the file system 3 of the host computer 2b according to the information on the storage location of the file, and expands the file in the image memory (in the figure). Then, the printer 1 supplies the image data developed in the image memory to the print engine in accordance with the operation state of the print engine, thereby realizing printing (in the figure). When the host computer 2 receives the print preview instruction instead of the print instruction, the host computer 2 generates a graphic editor or the like when the image data is generated (more preferably, when the image data is written to the file system 3). Display this image data by running the application
This may be made editable. [Other Embodiments] Each of the above embodiments is an example for explaining the present invention, and is not intended to limit the present invention to only these embodiments. The present invention can be implemented in various forms without departing from the gist thereof. For example, the operation of the function realizing means has been described sequentially, but the present invention is not particularly limited to this. Therefore, as long as no inconsistency occurs in the operation, the order of processing may be changed or the operation may be performed in parallel.

【0052】また、上記各実施形態では、プリンタ1が
ネットワークファイルシステム(NFS)によって、リ
モートファイルシステムにアクセスすることとしたが、
FTP(File Transfer Protocol)によってアクセスす
るようにしてもよい。
Further, in each of the above embodiments, the printer 1 accesses the remote file system by the network file system (NFS).
You may make it access by FTP (File Transfer Protocol).

【発明の効果】本発明によれば、ホストコンピュータに
よって生成されたイメージデータは、プリンタがファイ
ルアクセス可能なホストコンピュータのローカルディス
クに記憶され、このイメージデータは、印刷に際し、プ
リンタから読み出されることとなる。これにより、プリ
ンタは、イメージ生成のための専用のコントローラを搭
載する必要がなくなる。
According to the present invention, image data generated by a host computer is stored in a local disk of the host computer to which the printer can access files, and the image data is read from the printer when printing. Become. This eliminates the need for the printer to be equipped with a dedicated controller for image generation.

【0053】また、ホストコンピュータは、プリンタに
よって生成されたイメージデータを他のファイルと同様
に扱うことができるようになる。
Further, the host computer can handle image data generated by the printer in the same manner as other files.

【0054】さらに、本発明によれば、モノクロ対応型
のプリンタと同程度の小容量のイメージメモリで、カラ
ー印刷を可能にするプリンタを実現することができるよ
うになる
Further, according to the present invention, it is possible to realize a printer capable of performing color printing with a small-capacity image memory equivalent to that of a monochrome compatible printer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施形態に係るプリントシステムの概略
構成を説明するための図
FIG. 1 is a diagram for explaining a schematic configuration of a print system according to a first embodiment;

【図2】第1の実施形態に係るホストコンピュータ2の
一例を示す機能ブロック図
FIG. 2 is a functional block diagram illustrating an example of a host computer 2 according to the first embodiment.

【図3】第1の実施形態に係るプリンタ1の構成を示す
機能ブロック図
FIG. 3 is a functional block diagram illustrating a configuration of the printer 1 according to the first embodiment.

【図4】第1の実施形態に係るホストコンピュータにお
けるイメージ処理の動作を説明するための図
FIG. 4 is an exemplary view for explaining the operation of image processing in the host computer according to the first embodiment;

【図5】第1の実施形態に係るホストコンピュータにお
けるファイルアクセス処理の動作を説明するための図
FIG. 5 is an exemplary view for explaining the operation of file access processing in the host computer according to the first embodiment;

【図6】第1の実施形態に係るプリンタの動作を説明す
るための図
FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the printer according to the first embodiment.

【図7】第1の実施形態に係るプリントシステムの動作
例を説明するための図
FIG. 7 is a view for explaining an operation example of the print system according to the first embodiment;

【図8】第2の実施形態に係るホストコンピュータ2の
構成を示す機能ブロック図
FIG. 8 is a functional block diagram illustrating a configuration of a host computer 2 according to a second embodiment.

【図9】ページを構成するカラーイメージデータを説明
するための図
FIG. 9 is a diagram for explaining color image data constituting a page.

【図10】第2の実施形態に係るプリンタ1の構成を示
す機能ブロック図
FIG. 10 is a functional block diagram illustrating a configuration of a printer 1 according to a second embodiment.

【図11】第3の実施形態に係るプリントシステムの概
略構成を示す図
FIG. 11 is a diagram illustrating a schematic configuration of a print system according to a third embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…プリンタ 2…ホストコンピュータ 3…ファイルシステム 21…プリンタドライバ 22…ホストコンピュータ側通信部 23…ファイル管理部 31…プリンタ側通信部 32…印刷要求受付部 33…イメージデータ管理部 34…イメージメモリ 35…エンジン制御部 36…プリントエンジン DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer 2 ... Host computer 3 ... File system 21 ... Printer driver 22 ... Host computer side communication part 23 ... File management part 31 ... Printer side communication part 32 ... Print request reception part 33 ... Image data management part 34 ... Image memory 35 … Engine control unit 36… Print engine

フロントページの続き Fターム(参考) 2C087 AA15 AB05 BA03 BC05 BD01 BD07 BD33 BD35 BD46 CA05 5B021 AA01 BB02 DD07 DD15 EE01 LL05 9A001 BB02 BB03 BB04 CC03 CC08 DD09 DD13 EE06 HH26 HH31 JJ12 JJ35 KK42 Continued on the front page F term (reference) 2C087 AA15 AB05 BA03 BC05 BD01 BD07 BD33 BD35 BD46 CA05 5B021 AA01 BB02 DD07 DD15 EE01 LL05 9A001 BB02 BB03 BB04 CC03 CC08 DD09 DD13 EE06 HH26 HH31 JJ12 JJ35 KK42

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ホストコンピュータによって生成され、ネ
ットワーク上のファイルシステムに記憶されたイメージ
データを所定の単位データごとに読み出してイメージメ
モリに記憶させ、前記イメージメモリに記憶されたイメ
ージデータを前記プリントエンジンに供給することによ
り印刷を行うことを特徴とするプリンタ。
An image data generated by a host computer and stored in a file system on a network is read out for each predetermined unit data and stored in an image memory, and the image data stored in the image memory is stored in the print engine. A printer that performs printing by supplying it to a printer.
【請求項2】印刷記録媒体に対して印刷を行う印刷実行
手段と、 所定の単位ページを構成するイメージデータを記憶する
記憶手段と、 ホストコンピュータの記憶装置に記憶されたイメージデ
ータを読み出して前記記憶手段に書き込むアクセス手段
と、 前記記憶手段に記憶されたイメージデータを読み出し
て、前記印刷実行手段に供給する制御手段とを備えたこ
とを特徴とするプリンタ。
A print execution unit for printing on a print recording medium; a storage unit for storing image data constituting a predetermined unit page; and reading out the image data stored in a storage device of a host computer. A printer comprising: an access unit that writes to a storage unit; and a control unit that reads out image data stored in the storage unit and supplies the read image data to the print execution unit.
【請求項3】前記アクセス手段は、 前記所定の単位ページを構成するイメージデータごとに
所定のファイル形式で前記ホストコンピュータの記憶装
置から読み出すことを特徴とする請求項2記載のプリン
タ。
3. The printer according to claim 2, wherein said access means reads out, from a storage device of said host computer, a predetermined file format for each image data constituting said predetermined unit page.
【請求項4】前記アクセス手段は、 前記制御手段が前記印刷実行手段に前記第1のイメージ
データを供給するごとに、前記ホストコンピュータの記
憶装置から第2のイメージデータを読み出すことを特徴
とする請求項2または3記載のプリンタ。
4. The method according to claim 1, wherein the access unit reads the second image data from the storage device of the host computer every time the control unit supplies the first image data to the print execution unit. The printer according to claim 2.
【請求項5】イメージメモリに記憶されたカラー成分ご
とのイメージデータをプリントエンジンにそれぞれ供給
し、前記カラー成分ごとに形成される画像を重ね合わせ
ることによりカラー印刷を行うカラー対応型のプリンタ
であって、 ホストコンピュータによって生成され、ネットワーク上
のファイルシステムに記憶されたイメージデータを、前
記カラー成分ごとに読み出して前記イメージメモリに記
憶することを特徴とするプリンタ。
5. A color-compatible printer that supplies image data for each color component stored in an image memory to a print engine, and performs color printing by superimposing images formed for each color component. A printer which reads out image data generated by a host computer and stored in a file system on a network for each of the color components, and stores the read out color data in the image memory.
【請求項6】カラー成分ごとのイメージデータをプリン
トエンジンにそれぞれ供給し、前記カラー成分ごとに形
成される画像を重ね合わせることによりカラー印刷を行
うカラー対応型のプリンタであって、 いずれか一のカラー成分のイメージデータを記憶する記
憶手段と、 前記ホストコンピュータの記憶装置に記憶されたいずれ
か一のカラー成分のイメージデータを読み出して前記記
憶手段に書き込むアクセス手段と、 前記記憶手段に記憶されたいずれか一のカラー成分のイ
メージデータを、印刷記録媒体に対して印刷を行う印刷
実行手段に供給する制御手段とを備えたことを特徴とす
るプリンタ。
6. A color-compatible printer that supplies image data for each color component to a print engine and performs color printing by superimposing images formed for each color component. Storage means for storing image data of a color component; access means for reading image data of any one of the color components stored in a storage device of the host computer and writing the image data to the storage means; And a control unit for supplying image data of any one of the color components to a print execution unit for printing on a print recording medium.
【請求項7】前記アクセス手段は、 前記ホストコンピュータの記憶装置に記憶された所定の
単位ページを構成するイメージデータを、カラー成分ご
とに順に読み出して前記記憶手段に書き込むことを特徴
とする請求項9記載のプリンタ。
7. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the access unit sequentially reads out image data constituting a predetermined unit page stored in a storage device of the host computer for each color component and writes the image data in the storage unit. 9. The printer according to item 9.
【請求項8】ファイルシステムを有するホストコンピュ
ータとプリンタとからなるプリントシステムにおいて、 前記ホストコンピュータは、 前記ファイルシステムに対するファイルアクセスの要求
に基づいて所定の処理を行うファイル管理手段と、 ドキュメントデータに基づいてイメージデータを生成
し、前記ファイル管理手段に対してファイルアクセスの
要求を行う生成手段とを備え、 前記プリンタは、 イメージデータを記憶する記憶手段と、 前記ファイル管理手段に対してファイルアクセスの要求
を行うアクセス手段と、 前記記憶手段に記憶されたイメージデータを、印刷記録
媒体に対して印刷を行う印刷実行手段に供給する制御手
段とを備え、 前記ファイル管理手段は、 前記生成手段によって生成されたイメージデータを所定
の単位データごとに前記記憶手段に書き込み、前記ホス
トコンピュータの記憶装置に記憶されたイメージデータ
を所定の単位ページごとに読み出して前記記憶手段に書
き込むように構成したことを特徴とするプリントシステ
ム。
8. A print system comprising a host computer having a file system and a printer, wherein the host computer performs a predetermined process based on a file access request to the file system, and a file management unit based on document data. Generating means for generating image data and requesting file access to the file management means, the printer comprising: storage means for storing image data; and a file access request to the file management means. And a control unit that supplies the image data stored in the storage unit to a print execution unit that prints on a print recording medium, wherein the file management unit is generated by the generation unit. Image data Position written into the storage means for each data, the print system characterized by being configured to image data stored in the storage device of the host computer to write to the storage means is read for each predetermined unit page.
【請求項9】前記ホストコンピュータは、 前記プリンタに対して印刷要求を送出する送出手段をさ
らに備え、 前記送出手段は、前記イメージデータが前記ファイルシ
ステムに書き込まれた場合に、前記プリンタに対して印
刷要求を送出するように構成したことを特徴とする請求
項8記載のプリントシステム。
9. The host computer further comprises sending means for sending a print request to the printer, wherein the sending means sends the print request to the printer when the image data is written to the file system. The print system according to claim 8, wherein the print system is configured to send a print request.
【請求項10】前記送出手段は、前記印刷要求とともに
前記イメージデータが書き込まれた場所に関する情報を
前記プリンタに対して送出し、 前記アクセス手段は、前記イメージデータが書き込まれ
た場所に関する情報に基づいて前記ファイル管理手段に
ファイルアクセスの要求を行うように構成したことを特
徴とする請求項9記載のプリントシステム。
10. The sending means sends to the printer information on the location where the image data is written together with the print request, and the access means based on the information about the location where the image data is written. 10. The print system according to claim 9, wherein a request for file access is made to said file management means.
【請求項11】ホストコンピュータによって生成され、
ネットワーク上のファイルシステムに記憶されたイメー
ジデータを所定の単位データごとに読み出してイメージ
メモリに記憶し、前記イメージメモリに記憶されたイメ
ージデータを前記プリントエンジンに供給することによ
り印刷を行うことを特徴とするプリント方法。
11. Generated by a host computer,
Image data stored in a file system on a network is read out for each predetermined unit data, stored in an image memory, and printing is performed by supplying the image data stored in the image memory to the print engine. And printing method.
【請求項12】ファイルシステムを有するホストコンピ
ュータとプリンタとを備えたプリントシステムのプリン
ト方法において、 前記ホストコンピュータが、ドキュメントデータに基づ
いてイメージデータを生成し、前記ファイルシステムの
所定の格納場所に前記イメージデータを書き込み、前記
プリンタに対して印刷要求を送出し、 前記プリンタが前記印刷要求に従って、前記ファイルシ
ステムの所定の格納場所から前記イメージデータを読み
出し、前記イメージデータに基づいて印刷を行うことを
特徴とするプリントシステムのプリント方法。
12. A printing method for a printing system including a host computer having a file system and a printer, wherein the host computer generates image data based on document data, and stores the image data in a predetermined storage location of the file system. Writing image data, sending a print request to the printer, reading the image data from a predetermined storage location of the file system in accordance with the print request, and performing printing based on the image data. The printing method of the printing system that is the feature.
【請求項13】ホストコンピュータに所定の機能を実現
させるプログラムを記録した記録媒体であって、前記プ
ログラムは、 プリンタが印刷を行うためのイメージデータを、ドキュ
メントデータに基づいて生成する生成手段と、 前記生成手段によって生成されたイメージデータを前記
コンピュータのファイルシステムの所定の格納場所に書
き込みまたは前記コンピュータのファイルシステムの所
定の格納場所から読み出すためのファイル管理手段と、 前記ファイル管理手段によって読み出されたイメージデ
ータを前記プリンタに送出するための送出手段とを備え
たことを特徴とするプログラムを記録した記録媒体。
13. A recording medium on which a program for causing a host computer to realize a predetermined function is recorded, said program comprising: generating means for generating image data for printing by a printer based on document data; A file management unit for writing the image data generated by the generation unit to a predetermined storage location in a file system of the computer or reading the image data from a predetermined storage location in the file system of the computer; And a sending means for sending the image data to the printer.
【請求項14】前記プログラムは、 前記プリンタに印刷を行わせるために、前記所定の格納
場所に関する情報を含む印刷要求を前記プリンタに送出
する印刷要求手段をさらに備え、 前記ファイル管理手段は、 前記印刷要求に応じて前記プリンタから送出されるファ
イルアクセスの要求に基づいて前記所定の格納場所から
前記イメージデータを読み出すことを特徴とする請求項
13に記載のプログラムを記録した記録媒体。
14. The program, further comprising: a print request unit that sends a print request including information on the predetermined storage location to the printer so as to cause the printer to perform printing. 14. The recording medium according to claim 13, wherein the image data is read from the predetermined storage location based on a file access request sent from the printer in response to a print request.
JP11098354A 1999-04-06 1999-04-06 Printer, print system, print method Pending JP2000289262A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11098354A JP2000289262A (en) 1999-04-06 1999-04-06 Printer, print system, print method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11098354A JP2000289262A (en) 1999-04-06 1999-04-06 Printer, print system, print method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000289262A true JP2000289262A (en) 2000-10-17

Family

ID=14217565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11098354A Pending JP2000289262A (en) 1999-04-06 1999-04-06 Printer, print system, print method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000289262A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020052895A (en) * 2018-09-28 2020-04-02 ブラザー工業株式会社 Computer program and control apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020052895A (en) * 2018-09-28 2020-04-02 ブラザー工業株式会社 Computer program and control apparatus
JP7137135B2 (en) 2018-09-28 2022-09-14 ブラザー工業株式会社 computer program and controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7274483B2 (en) Processing of print data received over a network, and image formation using the processed data
US7777906B2 (en) Document management system, document management method, and program
JP3246313B2 (en) Color printing equipment
US20040125395A1 (en) Printing control method and apparatus
US7145672B2 (en) Image processing apparatus having a function for executing firmware rewriting, image processing method, and management apparatus for managing the image processing apparatus
US20060044592A1 (en) Image processing apparatus and control method therefor
JP2003348366A (en) Method and apparatus for image processing
US6226095B1 (en) Image processing apparatus, method, and system
US7411689B1 (en) Printer capable of network connection and method for controlling said printer
JP2004521524A (en) Apparatus and method for data management in a photo printer
US7239423B2 (en) Image processing apparatus
JP2006082251A (en) Image processor, control method and program for image processor, storage medium, image forming apparatus, and control unit and program for image forming apparatus
JP3536904B2 (en) Printer, print system
JP2000289262A (en) Printer, print system, print method
JP4250432B2 (en) Color printing apparatus and control method thereof
JP2006293561A (en) Printer driver and its printer system
JP3740289B2 (en) Image input device, information processing apparatus, image input method and information processing method, and computer-readable storage medium
JP2000267827A (en) Printing system
JP3814371B2 (en) Information processing apparatus and method
JPH07186457A (en) Server apparatus
JP2004178126A (en) Image processing system and print control device
JP4350677B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2000207164A (en) Image-forming device and image-processing method for the device
JP4359829B2 (en) Image processing method and apparatus, and printer system
JP2000225749A (en) Controller board of printer and printer

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204