JP2000288809A - Chuck for machine tool - Google Patents

Chuck for machine tool

Info

Publication number
JP2000288809A
JP2000288809A JP11102318A JP10231899A JP2000288809A JP 2000288809 A JP2000288809 A JP 2000288809A JP 11102318 A JP11102318 A JP 11102318A JP 10231899 A JP10231899 A JP 10231899A JP 2000288809 A JP2000288809 A JP 2000288809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaw
nut
chuck
fitted
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11102318A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3286261B2 (en
Inventor
Yoichiro Shida
洋一郎 志田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIDA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
SHIDA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIDA SEISAKUSHO KK filed Critical SHIDA SEISAKUSHO KK
Priority to JP10231899A priority Critical patent/JP3286261B2/en
Publication of JP2000288809A publication Critical patent/JP2000288809A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3286261B2 publication Critical patent/JP3286261B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To use a top jaw not only for a chuck of a constant size but also for chucks of different sizes by providing a level difference on a T-nut. SOLUTION: This chuck capable of holding a work has a top jaw 2a having a depressed part 7a, a T-nut 3c capable of fitting in the depressed part 7a of the top jaw 2a and having a chin part 311c, a master jaw 4b having a depressed part 8b capable of fitting on the T-nut 3c, and a chuck main body 5a whereon the master jaw 4b is attached. The T-nut 3c is provided with a level difference 11 parallel to the chin part 311c on a trunk part 32c in a depth direction, and has a narrow part 12 formed on a head part 31c side and a broad part 13 on a tail part 322a side. The narrow part 12 of the T-nut 3c abuts on the depressed part 8b of the master jaw 4b and is fitted in it. The broad part 13 of the T-nut 3c abuts on the depressed part 7a of the top jaw 2a and is fitted in it.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、工作機械に加工物
を装着する際に用いられる工作機械用チャックに関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a machine tool chuck used for mounting a workpiece on a machine tool.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、旋盤等の工作機械に加工物を装
着する際、チャックに保持して固定することが行われて
いる。チャックは、主にワークを保持するトップジョー
と、トップジョーに嵌合可能なTナットと、Tナットに
嵌合可能なマスタージョーと、マスタージョーが取り付
けられるチャック本体から構成される。
2. Description of the Related Art Generally, when a workpiece is mounted on a machine tool such as a lathe, the workpiece is held and fixed on a chuck. The chuck mainly includes a top jaw that holds a work, a T-nut that can be fitted to the top jaw, a master jaw that can be fitted to the T-nut, and a chuck body to which the master jaw is attached.

【0003】このようなチャックの各構成部材は、チャ
ックの大きさが例えば6インチ、8インチ、10インチ
等の大きさごとに1セットとなっており、トップジョー
をチャックに装着するためのTナットは、チャックサイ
ズに応じて決められていた。従って、例えば8インチ用
のTナットは、8インチ専用であり、他の大きさには使
用できないのが現状であった。
Each component of such a chuck has one set for each size of the chuck, for example, 6 inches, 8 inches, 10 inches, etc., and has a T for mounting the top jaw to the chuck. The nut was determined according to the chuck size. Therefore, for example, a T-nut for 8 inches is dedicated to 8 inches and cannot be used for other sizes at present.

【0004】しかし、トップジョーは加工対象物ごとに
保持しやすい形状に保持部を加工して細工されたものを
使用するのが慣例で、サイズごとに全てのトップジョー
を加工するには手間がかかり、コストアップの原因とな
っていた。従ってトップジョーを特定のサイズのチャッ
クのみでなく、別のサイズのチャックにも使用可能であ
るとすれば、トップジョーをチャックサイズごとに複数
個用意する必要がなくなり、トップジョーの製造コスト
と、保管コストを削減することができるはずである。
[0004] However, it is customary to use a top jaw which is formed by processing a holding portion into a shape which is easy to hold for each processing object, and it is troublesome to process all top jaws for each size. It was costly. Therefore, if the top jaw can be used not only for a chuck of a specific size but also for a chuck of another size, there is no need to prepare a plurality of top jaws for each chuck size, and the manufacturing cost of the top jaw and Storage costs should be reduced.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の課題に鑑みてなされたもので、Tナットに段差を設
けることにより、一定のサイズのチャックのみならず、
異なるサイズのチャックにもトップジョーを使用するこ
とが可能な工作機械用チャックを提供することを目的と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art. By providing a step in a T-nut, not only a chuck having a fixed size but also a chuck having a certain size can be obtained.
An object of the present invention is to provide a chuck for a machine tool that can use a top jaw for chucks of different sizes.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に請求項1記載の発明は、ワークを保持可能で、窪み部
を有するトップジョーと、上記トップジョーの窪み部に
嵌合可能で、顎部を有するTナットと、上記Tナットに
嵌合可能な窪み部を有するマスタージョーと、上記マス
タージョーが取り付けられるチャック本体とを有してな
る工作機械用チャックにおいて、上記Tナットは、その
胴部に、奥行き方向に向かって上記顎部と平行な段差が
設けられることにより、頭部側に幅狭部、尾部側に幅広
部が形成され、上記Tナットの幅狭部がマスタージョー
の窪み部に当接して嵌合され、Tナットの幅広部がトッ
プジョーの窪み部に当接して嵌合されることを特徴とす
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a top jaw having a concave portion capable of holding a work, and capable of being fitted to a concave portion of the top jaw. A chuck for a machine tool comprising: a T-nut having a jaw; a master jaw having a concave portion capable of being fitted to the T-nut; and a chuck body to which the master jaw is attached. By providing a step parallel to the jaw in the depth direction on the body, a narrow portion is formed on the head side and a wide portion is formed on the tail side, and the narrow portion of the T-nut is the master jaw. The wide portion of the T-nut abuts and fits into the recessed portion of the top jaw.

【0007】請求項2記載の発明は、ワークを保持可能
で、窪み部を有するトップジョーと、上記トップジョー
の窪み部に嵌合可能で、顎部を有するTナットと、上記
Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスタージョー
と、上記マスタージョーが取り付けられるチャック本体
とを有してなる工作機械用チャックにおいて、上記Tナ
ットは、その胴部に、奥行き方向に向かって上記顎部と
平行な段差が設けられることにより、頭部側に幅広部、
尾部側に幅狭部が形成され、上記Tナットの幅広部がマ
スタージョーの窪み部に当接して嵌合され、Tナットの
幅狭部がトップジョーの窪み部に当接して嵌合されるこ
とを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a top jaw capable of holding a work and having a recess, a T-nut capable of being fitted in the recess of the top jaw and having a jaw, and being fitted to the T-nut. In a machine tool chuck having a master jaw having a matable recess and a chuck body to which the master jaw is attached, the T-nut is provided on a body of the chuck with the jaw in a depth direction. By providing parallel steps, the wide part on the head side,
A narrow portion is formed on the tail side, the wide portion of the T-nut abuts and fits into the recess of the master jaw, and the narrow portion of the T-nut abuts and fits the recess of the top jaw. It is characterized by the following.

【0008】請求項3記載の発明は、ワークを保持可能
で、窪み部を有するトップジョーと、上記トップジョー
の窪み部に嵌合可能で、顎部を有するTナットと、上記
Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスタージョー
と、上記マスタージョーが取り付けられるチャック本体
とを有してなる工作機械用チャックにおいて、上記Tナ
ットの尾部及び胴部の一部を覆うU字型のカバーを嵌合
させることにより、Tナットの胴部に、奥行き方向に向
かって上記顎部と平行な段差が設けられ、頭部側に幅狭
部、尾部側に幅広部が形成され、上記Tナットの幅狭部
がマスタージョーの窪み部に当接して嵌合され、Tナッ
トの幅広部がトップジョーの窪み部に当接して嵌合され
ることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a top jaw capable of holding a work and having a concave portion, a T-nut capable of being fitted into the concave portion of the top jaw and having a jaw, and being fitted to the T-nut. In a machine tool chuck having a master jaw having a recess that can be fitted and a chuck body to which the master jaw is attached, a U-shaped cover that covers a tail part and a part of a body of the T nut is provided. By the fitting, a step parallel to the jaw is provided in the body of the T nut in the depth direction, a narrow portion is formed on the head side, and a wide portion is formed on the tail side. The narrow portion is fitted in contact with the concave portion of the master jaw, and the wide portion of the T-nut is fitted in contact with the concave portion of the top jaw.

【0009】請求項4記載の発明は、ワークを保持可能
で、窪み部を有するトップジョーと、上記トップジョー
の窪み部に嵌合可能で、顎部を有するTナットと、上記
Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスタージョー
と、上記マスタージョーが取り付けられるチャック本体
とを有してなる工作機械用チャックにおいて、高さ寸法
が胴部の高さ寸法よりも小さい板状体を、上記Tナット
の胴部側面及び顎部に当接させることにより、Tナット
の胴部に、奥行き方向に向かって上記顎部と平行な段差
が設けられ、頭部側に幅広部、尾部側に幅狭部が形成さ
れ、上記Tナットの幅広部がマスタージョーの窪み部に
当接して嵌合され、Tナットの幅狭部がトップジョーの
窪み部に当接して嵌合されることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a top jaw capable of holding a workpiece and having a recess, a T-nut capable of fitting into the recess of the top jaw and having a jaw, and fitting the T-nut. In a machine tool chuck having a master jaw having a recess that can be fitted and a chuck body to which the master jaw is attached, a plate-like body having a height dimension smaller than the height dimension of a body section is formed by the above-described method. By making contact with the torso side and the jaw of the T-nut, a step parallel to the above-mentioned jaw is provided in the torso of the T-nut in the depth direction, and the wide part is provided on the head side and the width is provided on the tail part. A narrow portion is formed, the wide portion of the T-nut abuts and fits into the recess of the master jaw, and the narrow portion of the T-nut abuts and fits into the recess of the top jaw. I do.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
にかかる工作機械用チャックの実施の形態について説明
する。図1に、従来から知られている工作機械用チャッ
クの一例を示す。工作機械用チャック1は、ワークを保
持するためのトップジョー2と、このトップジョー2に
嵌合可能なTナット3と、このTナット3に嵌合可能な
マスタージョー4と、このマスタージョー4を半径方向
に向けて取り付けることができる円筒状のチャック本体
5とを有している。トップジョー2とTナット3とマス
タージョー4とチャック本体5は特定のサイズごとに1
セットとなっている。トップジョー2とTナット3とマ
スタージョー4は互いに組み合わされて1組となり、チ
ャック本体5の一端面側に互いに120゜の等間隔で取
り付けられている。ワークは3つのトップジョー2の内
側端によりチャック本体5の内周側中心位置に挟み込ま
れ、あるいは、3つのトップジョー2の外側端によりチ
ャック本体5の外周側において半径方向に押し広げられ
た形態で、固定されるようになっている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a machine tool chuck according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of a conventionally known machine tool chuck. The machine tool chuck 1 includes a top jaw 2 for holding a work, a T-nut 3 that can be fitted to the top jaw 2, a master jaw 4 that can be fitted to the T-nut 3, and a master jaw 4 that can be fitted to the T nut 3. And a cylindrical chuck body 5 to which can be attached in the radial direction. The top jaw 2, the T nut 3, the master jaw 4, and the chuck body 5 are one for each specific size.
It is a set. The top jaw 2, the T-nut 3, and the master jaw 4 are combined into one set, and are attached to the one end surface of the chuck body 5 at equal intervals of 120 °. The work is sandwiched between the inner ends of the three top jaws 2 at the center position on the inner peripheral side of the chuck body 5, or is expanded in the radial direction on the outer peripheral side of the chuck body 5 by the outer ends of the three top jaws 2. In, it is fixed.

【0011】このような構成の従来の工作機械用チャッ
クの各構成部材は、チャックの大きさが例えば8イン
チ、6インチ等の大きさごとに1セットとなっていた。
図2に8インチ用のチャック部の例を示し、図3に6イ
ンチ用のチャック部の例を示す。図1、図2に示すよう
に、トップジョー2aは、直方体の金属を加工したもの
で、その上面の長さ方向(図2において紙面に垂直な方
向)の中心線上には、2つのネジ挿入孔6a、6aが設
けられている。また、下面の長さ方向の中心線上には、
窪み部7aが長さ方向全長に渡って設けられている。窪
み部7aの幅は、次に説明するTナット3aの尾部32
2aの幅よりもわずかに大きい寸法となっている。
[0011] Each component of the conventional chuck for a machine tool having such a configuration has one set of chucks each having a size of, for example, 8 inches or 6 inches.
FIG. 2 shows an example of the chuck section for 8 inches, and FIG. 3 shows an example of the chuck section for 6 inches. As shown in FIGS. 1 and 2, the top jaw 2a is formed by processing a rectangular parallelepiped metal, and two screw insertions are provided on a center line in a longitudinal direction of the upper surface (a direction perpendicular to the paper surface in FIG. 2). Holes 6a, 6a are provided. In addition, on the center line in the length direction of the lower surface,
The depression 7a is provided over the entire length in the length direction. The width of the recess 7a is determined by the tail 32 of the T-nut 3a described below.
The size is slightly larger than the width of 2a.

【0012】Tナット3aは、頭部31aと胴部32a
からなり、頭部31aには胴部32aの側面321aに
対して垂直な面を有する顎部311aが設けられ、また
胴部32aには顎部311aと平行な面を有する尾部3
22aが頭部31aと反対側に設けられている。尾部3
22aは、上記窪み部7aの幅よりもわずかに小さい寸
法となっているため、尾部322aとこの尾部322a
に連続する側面321aの一部がトップジョー2aの窪
み部7aに嵌合されている。Tナット3aの尾部322
aの長さ方向の中心線上には、上記トップジョー2aに
設けられた2つのネジ挿入孔6a、6aに対応する位置
にネジ孔25a、25aが設けられ、ネジ26aをネジ
挿入孔6a、25aに挿入し、上記ネジ孔25a、25
aに螺合させることにより、トップジョー2aとTナッ
ト3aが互いに引きつけられ、Tナット3aの顎部31
1aでマスタージョー4aが引き上げられ、マスタージ
ョー4aの後述のセレーション加工面411aとトップ
ジョー2aのセレーション加工面211aとが互いに引
きつけられて当接し、トップジョー2a、Tナット3
a、マスタージョー4aが一体に固定されている。
The T-nut 3a has a head 31a and a torso 32a.
The head 31a is provided with a jaw 311a having a surface perpendicular to the side surface 321a of the trunk 32a, and the trunk 32a is provided with a tail 3 having a surface parallel to the jaw 311a.
22a is provided on the side opposite to the head 31a. Tail 3
22a is slightly smaller than the width of the recess 7a, so that the tail 322a and the tail 322a
A part of the side surface 321a continuous with the top jaw 2a is fitted into the recessed portion 7a of the top jaw 2a. Tail 322 of T nut 3a
Screw holes 25a, 25a are provided at positions corresponding to the two screw insertion holes 6a, 6a provided in the top jaw 2a on the center line in the longitudinal direction of the top jaw 2a, and the screws 26a are screwed into the screw insertion holes 6a, 25a. Into the screw holes 25a, 25
a, the top jaw 2a and the T-nut 3a are attracted to each other, and the jaw 31 of the T-nut 3a
1a, the master jaw 4a is pulled up, and a serrated surface 411a of the master jaw 4a, which will be described later, and a serrated surface 211a of the top jaw 2a are attracted to each other and come into contact with each other.
a, the master jaw 4a is fixed integrally.

【0013】マスタージョー4aは、矩形状の金属を加
工することにより、抜け止めの突出部10aを左右の側
面に有しており、マスタージョー4aは、Tナット3a
の頭部31a及び頭部31aに連続する胴部32aの一
部が嵌合可能な窪み部8aを有しており、この窪み部8
aにTナット3aが嵌合される。また、マスタージョー
4aは円筒状のチャック本体5aの一端面側に外周から
内周に向かって設けられた窪み部9aに嵌合され、例え
ば油圧制御によってチャック本体5aの半径方向に所定
の範囲で移動可能に取り付けられている。
The master jaw 4a is formed by processing a rectangular metal so as to have protrusions 10a on the left and right sides for retaining the master jaw 4a.
Has a recess 8a into which a part of a head 31a and a body 32a continuous with the head 31a can be fitted.
The T nut 3a is fitted to a. The master jaw 4a is fitted into a recess 9a provided from the outer periphery toward the inner periphery on one end surface side of the cylindrical chuck main body 5a, and is, for example, controlled within a predetermined range in the radial direction of the chuck main body 5a by hydraulic control. Mounted movably.

【0014】マスタージョー4aの上面とトップジョー
2aの下面は、それぞれ長さ方向に所定のピッチの山と
谷が配列されてなるセレーション加工面411a、21
1aとなっているため、これらセレーション加工面41
1aと211aとは互いに噛合され、マスタージョー4
aがエアー等の圧力によりチャック本体5aの中心方向
に向かって押し付けられると、トップジョー2aもチャ
ック本体5aの中心方向に向かって押し付けられ、チャ
ック本体5aの中心に配置されたワークはチャック本体
5aの中心位置に固定され、あるいは、マスタージョー
4aがTナット3a、トップジョー2aとともにチャッ
ク本体5aの半径方向外側に移動することによって、ト
ップジョー2aの外側端でワークが固定されるようにな
っている。
The upper surface of the master jaw 4a and the lower surface of the top jaw 2a are serrated surfaces 411a and 411 each having peaks and valleys arranged at a predetermined pitch in the longitudinal direction.
1a, these serrated surfaces 41
1a and 211a are meshed with each other, and the master jaw 4
When a is pressed toward the center of the chuck body 5a by the pressure of air or the like, the top jaw 2a is also pressed toward the center of the chuck body 5a, and the work disposed at the center of the chuck body 5a is moved to the chuck body 5a. Or the master jaw 4a moves radially outward of the chuck body 5a together with the T nut 3a and the top jaw 2a, whereby the work is fixed at the outer end of the top jaw 2a. I have.

【0015】図3には、6インチ用のチャック部の例が
示され、図2と同様にトップジョー2b、Tナット3
b、マスタージョー4b、チャック本体5bが1セット
となって工作機械用チャックを構成している。図3の例
は図2の例とほぼ相似形であり、各構成部品の寸法が、
図2の例よりも小さくなっている。
FIG. 3 shows an example of a chuck portion for 6 inches, and similarly to FIG.
b, the master jaw 4b, and the chuck body 5b constitute one set to constitute a machine tool chuck. The example of FIG. 3 is substantially similar to the example of FIG.
It is smaller than the example of FIG.

【0016】このように、8インチ用のトップジョー2
a、Tナット3a、マスタージョー4a、チャック本体
5aは4つで1組となっており、また、6インチ用のト
ップジョー2b、マスタージョー4b、チャック本体5
bも4つで1組となっており、互換性がないのが現状で
あった。
Thus, the top jaw 2 for 8 inches
a, a T nut 3a, a master jaw 4a, and a chuck body 5a are a set of four, and a 6-inch top jaw 2b, a master jaw 4b, and a chuck body 5
b is also a set of four, and there is currently no compatibility.

【0017】しかし、トップジョーは加工対象物ごとに
保持しやすい形状に保持部を加工して細工されたものを
使用するのが慣例で、従来においてはサイズごとに全て
のトップジョーを加工する必要があり、多大な手間がか
かり、コストアップの原因となっていた。従って、トッ
プジョーを特定のサイズのみでなく、別のサイズのチャ
ックにも使用可能とすることが望まれていた。
However, it is customary to use a top jaw which is formed by machining a holding portion into a shape which can be easily held for each processing object. Conventionally, it is necessary to machine all top jaws for each size. However, it takes a lot of time and effort to increase the cost. Therefore, it has been desired that the top jaw can be used not only for a specific size but also for a chuck of another size.

【0018】本発明は、上記従来技術の問題点を解決す
べくなされたものである。以下において、本発明にかか
る工作機械用チャックについてその具体例を説明する。
図2、図3に示したように、従来の工作機械用チャック
においては、Tナットは、頭部と頭部に垂直な胴部とに
より構成されていた。従って、図2に示す8インチ用の
Tナット3aと図3に示す6インチ用のTナット3bと
は、ほぼ相似形に加工されており、例えば8インチ用に
作られたTナット3aは、8インチよりも大きいサイズ
用のトップジョー及びマスタージョーに嵌合させようと
しても、トップジョー及びマスタージョーに設けられた
窪み部が大きすぎて隙間が生じ、位置ずれを生じるため
使用することができず、一方、8インチよりも小さいサ
イズ用のトップジョー及びマスタージョーに嵌合させよ
うとしても、トップジョー及びマスタージョーに設けら
れた窪み部が小さすぎて嵌合させることができなかっ
た。そこで、本発明においては、Tナットの形状を工夫
することにより、トップジョーを特定のサイズのみでな
く、別のサイズのマスタージョー及びチャック本体にも
使用可能としている。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art. Hereinafter, specific examples of the machine tool chuck according to the present invention will be described.
As shown in FIGS. 2 and 3, in the conventional machine tool chuck, the T-nut has a head and a body perpendicular to the head. Therefore, the T-nut 3a for 8 inches shown in FIG. 2 and the T-nut 3b for 6 inches shown in FIG. 3 are processed in substantially similar shapes. For example, the T-nut 3a made for 8 inches is Even if an attempt is made to fit a top jaw and a master jaw for a size larger than 8 inches, the depressions provided in the top jaw and the master jaw are too large to form a gap, resulting in misalignment. On the other hand, when trying to fit the top jaw and the master jaw for a size smaller than 8 inches, the recesses provided in the top jaw and the master jaw were too small to fit. Therefore, in the present invention, by devising the shape of the T-nut, the top jaw can be used not only for a specific size but also for a master jaw and a chuck body of another size.

【0019】先ず、大きいサイズ用のトップジョーを小
さいサイズ用のマスタージョー及びチャック本体に使用
することができる例を示す。図4に示すトップジョー
は、図2に示した8インチ用のトップジョー2aと同じ
ものであり、マスタージョー及びチャック本体は、図3
に示した6インチ用のマスタージョー4b及びチャック
本体5bと同じものである。Tナット3cの胴部32c
に、奥行き方向に向かって顎部311cと平行な段差1
1を設け、頭部側に幅狭部12、尾部側に幅広部13を
形成する。幅狭部12の幅は図3に示した6インチ用の
Tナット3bの胴部32bの幅と同等になっており、幅
広部13の幅は図2に示した8インチ用のTナット3a
の胴部32aの幅と同等になっている。Tナット3cの
幅狭部12の両側面及び顎部311cが6インチ用のマ
スタージョー4bの窪み部8bに当接して嵌合され、T
ナット3cの幅広部13の両側面が8インチ用のトップ
ジョー2aの窪み部7aに当接して嵌合される。
First, an example in which a top jaw for a large size can be used for a master jaw and a chuck body for a small size will be described. The top jaw shown in FIG. 4 is the same as the top jaw 2a for 8 inches shown in FIG.
Are the same as the master jaw 4b and chuck body 5b for 6 inches shown in FIG. Body 32c of T nut 3c
And a step 1 parallel to the jaw 311c in the depth direction.
1, a narrow portion 12 is formed on the head side, and a wide portion 13 is formed on the tail side. The width of the narrow portion 12 is equal to the width of the body portion 32b of the T-nut 3b for 6 inches shown in FIG. 3, and the width of the wide portion 13 is the T nut 3a for 8 inches shown in FIG.
Is equal to the width of the trunk 32a. Both sides of the narrow portion 12 of the T nut 3c and the jaw 311c are fitted in contact with the recess 8b of the 6-inch master jaw 4b.
Both side surfaces of the wide portion 13 of the nut 3c abut the fitting 7a of the 8-inch top jaw 2a and are fitted.

【0020】従って、Tナット3cを用いることによ
り、図4に示すように、8インチ用のトップジョー2a
を6インチ用のマスタージョー4b及びチャック本体5
bにも使用することができるようになる。
Therefore, by using the T nut 3c, as shown in FIG. 4, the top jaw 2a for 8 inches is used.
For the 6 inch master jaw 4b and chuck body 5
b can also be used.

【0021】なお、上記実施の形態においては、8イン
チ用のトップジョー2aを6インチ用のマスタージョー
4b及びチャック本体5bに適用した例を示したが、T
ナット3cの幅広部13の幅を8インチ用の幅のままに
し、Tナット3cの頭部31c、胴部32cを例えば4
インチ用のTナットの寸法とすることで、8インチ用の
トップジョー2aをさらに小さいサイズ用のマスタージ
ョーに適用することが可能となる。その結果、全てのサ
イズのトップジョーを用意する必要がなくなり、トップ
ジョーを加工する手間も省け、しかも、資源の節約と有
効利用を図ることができる。
In the above embodiment, an example is shown in which the top jaw 2a for 8 inches is applied to the master jaw 4b for 6 inches and the chuck body 5b.
The width of the wide portion 13 of the nut 3c is kept at the width for 8 inches, and the head 31c and the trunk 32c of the T nut 3c
By setting the dimensions of the T-nut for inches, it becomes possible to apply the top jaw 2a for 8-inch to the master jaw for smaller size. As a result, it is not necessary to prepare top jaws of all sizes, so that it is not necessary to process the top jaws, and it is possible to save resources and effectively use the resources.

【0022】次に、小さいサイズ用のトップジョーを大
きいサイズ用のマスタージョー及びチャック本体に使用
することができる例について、図5を参照しながら説明
する。図5に示すトップジョーは、図3に示した6イン
チ用のトップジョー2bと同じものであり、マスタージ
ョー及びチャック本体は、図2に示した8インチ用のマ
スタージョー4a及びチャック本体5aと同じものであ
る。Tナット3dの胴部32dに、奥行き方向に向かっ
て顎部311dと平行な段差14を設け、頭部側に幅広
部15、尾部側に幅狭部16を形成する。幅広部15の
幅は図2に示した8インチ用のTナット3aの胴部32
aの幅と同等になっており、幅狭部16の幅は図3に示
した6インチ用のTナット3bの胴部32bの幅と同等
になっている。Tナット3dの幅広部15の両側面及び
顎部311dが8インチ用のマスタージョー4aの窪み
部8aに当接して嵌合され、Tナット3dの幅狭部16
の両側面が6インチ用のトップジョー2bの窪み部7b
に当接して嵌合される。
Next, an example in which a top jaw for a small size can be used for a master jaw and a chuck body for a large size will be described with reference to FIG. The top jaw shown in FIG. 5 is the same as the 6-inch top jaw 2b shown in FIG. 3, and the master jaw and chuck body are the same as the 8-inch master jaw 4a and chuck body 5a shown in FIG. Are the same. A step 14 parallel to the jaw 311d is provided in the body 32d of the T-nut 3d in the depth direction, and a wide portion 15 is formed on the head side and a narrow portion 16 is formed on the tail side. The width of the wide portion 15 is the body portion 32 of the T-nut 3a for 8 inches shown in FIG.
The width of the narrow portion 16 is equal to the width of the trunk portion 32b of the 6-inch T-nut 3b shown in FIG. Both side surfaces of the wide portion 15 and the jaw 311d of the T nut 3d are fitted in contact with the recess 8a of the 8-inch master jaw 4a, and the narrow portion 16 of the T nut 3d is fitted.
Recesses 7b of the top jaw 2b for 6 inches on both sides
Abuts and is fitted.

【0023】従って、Tナット3dを用いることによ
り、図5に示すように、6インチ用のトップジョー2b
を8インチ用のマスタージョー4a及びチャック本体5
aにも使用することができるようになる。
Therefore, by using the T nut 3d, as shown in FIG. 5, the top jaw 2b for 6 inches is used.
8 inch master jaw 4a and chuck body 5
a can also be used.

【0024】なお、上記実施の形態においては、6イン
チ用のトップジョー2bを8インチ用のマスタージョー
4a及びチャック本体5aに適用した例を示したが、T
ナット3dの幅狭部16の幅を6インチ用の幅のままに
し、Tナット3dの頭部31d、胴部32dを例えば1
0インチ用のTナットの寸法とすることで、6インチ用
のトップジョー2bをさらに大きいサイズ用のマスター
ジョーに適用することが可能となる。その結果、全ての
サイズのトップジョーを用意する必要がなくなり、トッ
プジョーを加工する手間も省け、しかも、資源の節約と
有効利用を図ることができる。
In the above embodiment, an example in which the 6-inch top jaw 2b is applied to the 8-inch master jaw 4a and the chuck body 5a has been described.
The width of the narrow portion 16 of the nut 3d is kept at the width for 6 inches, and the head 31d and the trunk 32d of the T nut 3d are, for example, 1
By setting the size of the T-nut for 0 inch, it is possible to apply the top jaw 2b for 6 inch to the master jaw for a larger size. As a result, it is not necessary to prepare top jaws of all sizes, so that it is not necessary to process the top jaws, and it is possible to save resources and effectively use the resources.

【0025】また、図4に示したTナット3cの改良例
として、図6に示すように、Tナット3の尾部322及
び胴部32の一部を覆うU字型のカバー17を嵌合させ
ることにより、Tナット3の胴部32に、奥行き方向に
向かって顎部311と平行な段差18が設けられ、頭部
31側に幅狭部19、尾部322側に幅広部20を形成
することができる。従って、従来のTナットにU字型の
カバー17を嵌合させることにより、図4に示したTナ
ット3cと同様に、大きいサイズ用のトップジョーを小
さいサイズ用のマスタージョー及びチャック本体に使用
することができる。また、この実施の形態によれば、カ
バー17を付加するだけで、異なったサイズのトップジ
ョーを使用することができ、Tナット自体に特別な加工
を施す必要がないという利点がある。
As a modification of the T-nut 3c shown in FIG. 4, as shown in FIG. 6, a U-shaped cover 17 covering a tail 322 of the T-nut 3 and a part of the body 32 is fitted. Thereby, a step 18 parallel to the jaw 311 is provided in the body 32 of the T nut 3 in the depth direction, and a narrow portion 19 is formed on the head 31 side and a wide portion 20 is formed on the tail 322 side. Can be. Therefore, by fitting the U-shaped cover 17 to the conventional T nut, the top jaw for the large size is used for the master jaw and the chuck body for the small size, similarly to the T nut 3c shown in FIG. can do. Further, according to this embodiment, it is possible to use top jaws of different sizes only by adding the cover 17, and there is an advantage that it is not necessary to perform special processing on the T nut itself.

【0026】また、図5に示したTナット3dの改良例
として、図7に示すように、高さ寸法が胴部32の高さ
寸法よりも小さい板状体21を、Tナット3dの胴部3
2の側面及び頭部31の顎部311に当接させて固着す
ることにより、Tナット3dの胴部32に、奥行き方向
に向かって上記顎部311と平行な段差22が設けら
れ、頭部31側に幅広部23、尾部322側に幅狭部2
4を形成することができる。従って、板状体21を、T
ナット3dの胴部32の両側に設けることにより、図5
に示したTナット3dと同様に、小さいサイズ用のトッ
プジョーを大きいサイズ用のマスタージョー及びチャッ
ク本体に使用することができる。この実施の形態におい
ても、板状体21を付加するだけで、Tナット自体に加
工を施さなくても、異なったサイズのトップジョーを使
用できるという利点がある。
As an improved example of the T-nut 3d shown in FIG. 5, as shown in FIG. 7, a plate-shaped body 21 whose height is smaller than the height of the body 32 is used as the body of the T-nut 3d. Part 3
2 and the jaw 311 of the head 31 is fixed by abutting on the jaw 311 of the T-nut 3d. The wide portion 23 on the 31 side and the narrow portion 2 on the tail 322 side
4 can be formed. Therefore, the plate-like body 21 is
By providing the nut 3d on both sides of the body 32, FIG.
As in the case of the T-nut 3d shown in FIG. 5, a top jaw for a small size can be used for a master jaw and a chuck body for a large size. Also in this embodiment, there is an advantage that top jaws of different sizes can be used only by adding the plate-like body 21 and without processing the T nut itself.

【0027】なお、分割型のTナットが用いられている
場合であっても、図8に示すように、U字型のカバーを
2つのTナット3、3のそれぞれの尾部322に被せる
ことにより、図6に示した実施の形態と同様の効果を奏
することができ、また、図9に示すように、板状体21
を、分割された2つのTナット3、3の胴部32にそれ
ぞれ当接させて固着することにより、図7に示した実施
の形態と同様の効果を奏することができる。また、上記
実施の形態においては、トップジョーとTナットとマス
タージョーの組がチャック本体の一端面側に互いに12
0゜の等間隔で取り付けられた三ツ爪チャックの例につ
いて説明したが、チャックの大きさ等により四ツ爪チャ
ック、五ツ爪チャック等に適宜設計変更は可能であるこ
とは言うまでもない。
Even when a split-type T nut is used, as shown in FIG. 8, a U-shaped cover can be formed by covering the tail portions 322 of the two T nuts 3 with each other. The same effects as those of the embodiment shown in FIG. 6 can be obtained, and as shown in FIG.
Can be brought into contact with and fixed to the body portions 32 of the two divided T nuts 3, 3, whereby the same effect as in the embodiment shown in FIG. 7 can be obtained. Further, in the above embodiment, the set of the top jaw, the T-nut and the master jaw is attached to one end face of the chuck body.
Although the example of the three-jaw chuck attached at equal intervals of 0 ° has been described, it is needless to say that the design can be appropriately changed to a four-jaw chuck, a five-jaw chuck, or the like depending on the size of the chuck.

【0028】[0028]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、ワークを
保持可能で、窪み部を有するトップジョーと、上記トッ
プジョーの窪み部に嵌合可能で、顎部を有するTナット
と、上記Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスター
ジョーと、上記マスタージョーが取り付けられるチャッ
ク本体とを有してなる工作機械用チャックにおいて、上
記Tナットは、その胴部に、奥行き方向に向かって上記
顎部と平行な段差が設けられることにより、頭部側に幅
狭部、尾部側に幅広部が形成され、上記Tナットの幅狭
部がマスタージョーの窪み部に当接して嵌合され、Tナ
ットの幅広部がトップジョーの窪み部に当接して嵌合さ
れるようにしたため、トップジョーが特定のサイズ以外
のサイズ用に作られたチャックにも使用することが可能
となり、サイズごとにトップジョーを加工する必要がな
くなり、コストダウンを可能とするとともに、資源の節
約と有効利用を図ることができる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a top jaw capable of holding a work and having a recess, a T-nut having a jaw capable of being fitted into the recess of the top jaw, and In a machine tool chuck having a master jaw having a recess that can be fitted to a T-nut and a chuck body to which the master jaw is attached, the T-nut is provided on a body of the chuck in a depth direction. By providing a step parallel to the jaw, a narrow portion is formed on the head side and a wide portion is formed on the tail side, and the narrow portion of the T-nut abuts and fits into the recess of the master jaw. , The wide portion of the T-nut comes into contact with the recess of the top jaw so that the top jaw can be used for chucks made for sizes other than the specified size. It is not necessary to process the top jaw, as well as enabling costs, can be saved and effective use of resources.

【0029】請求項2記載の発明によれば、ワークを保
持可能で、窪み部を有するトップジョーと、上記トップ
ジョーの窪み部に嵌合可能で、顎部を有するTナット
と、上記Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスター
ジョーと、上記マスタージョーが取り付けられるチャッ
ク本体とを有してなる工作機械用チャックにおいて、上
記Tナットは、その胴部に、奥行き方向に向かって上記
顎部と平行な段差が設けられることにより、頭部側に幅
広部、尾部側に幅狭部が形成され、上記Tナットの幅広
部がマスタージョーの窪み部に当接して嵌合され、Tナ
ットの幅狭部がトップジョーの窪み部に当接して嵌合さ
れるようにしたため、トップジョーが特定のサイズ以外
のサイズ用に作られたチャックにも使用することが可能
となり、サイズごとにトップジョーを加工する必要がな
くなり、コストダウンを可能とするとともに、資源の節
約と有効利用を図ることができる。
According to the second aspect of the present invention, a top jaw capable of holding a work and having a concave portion, a T-nut capable of fitting into the concave portion of the top jaw and having a jaw, and the T-nut A chuck for a machine tool, comprising: a master jaw having a concave portion that can be fitted into the jaw; and a chuck body to which the master jaw is attached. By providing a step parallel to the portion, a wide portion is formed on the head side and a narrow portion is formed on the tail side, and the wide portion of the T-nut abuts and fits into the recess of the master jaw. The narrow part of the top jaw is abutted against the recess of the top jaw so that the top jaw can be used for chucks made for sizes other than the specified size. It is not necessary to process the top jaw, as well as enabling costs, can be saved and effective use of resources.

【0030】請求項3記載の発明によれば、ワークを保
持可能で、窪み部を有するトップジョーと、上記トップ
ジョーの窪み部に嵌合可能で、顎部を有するTナット
と、上記Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスター
ジョーと、上記マスタージョーが取り付けられるチャッ
ク本体とを有してなる工作機械用チャックにおいて、上
記Tナットの尾部及び胴部の一部を覆うU字型のカバー
を嵌合させることにより、Tナットの胴部に、奥行き方
向に向かって上記顎部と平行な段差が設けられ、頭部側
に幅狭部、尾部側に幅広部が形成され、上記Tナットの
幅狭部がマスタージョーの窪み部に当接して嵌合され、
Tナットの幅広部がトップジョーの窪み部に当接して嵌
合されるようにしたため、トップジョーが特定のサイズ
以外のサイズ用に作られたチャックにも使用することが
可能となり、サイズごとにトップジョーを加工する必要
がなくなり、コストダウンを可能とするとともに、資源
の節約と有効利用を図ることができる。
According to the third aspect of the present invention, a top jaw capable of holding a work and having a recess, a T-nut capable of fitting into the recess of the top jaw and having a jaw, and the T-nut A chuck for a machine tool comprising a master jaw having a recess that can be fitted into the master jaw and a chuck body to which the master jaw is attached. By fitting the cover, a step parallel to the jaw is provided in the body of the T-nut in the depth direction, and a narrow portion is formed on the head side and a wide portion is formed on the tail side. The narrow part of the nut abuts and fits into the recess of the master jaw,
The wide portion of the T-nut comes into contact with the recess of the top jaw so that the top jaw can be used for chucks made for sizes other than the specified size. It is not necessary to process the top jaw, thereby making it possible to reduce costs and to save resources and effectively use resources.

【0031】請求項4記載の発明によれば、ワークを保
持可能で、窪み部を有するトップジョーと、上記トップ
ジョーの窪み部に嵌合可能で、顎部を有するTナット
と、上記Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスター
ジョーと、上記マスタージョーが取り付けられるチャッ
ク本体とを有してなる工作機械用チャックにおいて、高
さ寸法が胴部の高さ寸法よりも小さい板状体を、上記T
ナットの胴部側面及び顎部に当接させることにより、T
ナットの胴部に、奥行き方向に向かって上記顎部と平行
な段差が設けられ、頭部側に幅広部、尾部側に幅狭部が
形成され、上記Tナットの幅広部がマスタージョーの窪
み部に当接して嵌合され、Tナットの幅狭部がトップジ
ョーの窪み部に当接して嵌合されるようにしたため、ト
ップジョーが特定のサイズ以外のサイズ用に作られたチ
ャックにも使用することが可能となり、サイズごとにト
ップジョーを加工する必要がなくなり、コストダウンを
可能とするとともに、資源の節約と有効利用を図ること
ができる。
According to the fourth aspect of the present invention, a top jaw capable of holding a work and having a concave portion, a T-nut capable of fitting into the concave portion of the top jaw and having a jaw, and the T-nut In a machine tool chuck having a master jaw having a recessed portion that can be fitted to a chuck body, and a chuck body to which the master jaw is attached, a plate-like body having a height dimension smaller than the height dimension of a body section is provided. , The above T
By contacting the nut side and the jaw, the T
A step parallel to the jaw is provided in the body of the nut in the depth direction, a wide portion is formed on the head side and a narrow portion is formed on the tail side, and the wide portion of the T nut is a depression of the master jaw. The narrow part of the T-nut abuts against the recess of the top jaw so that it fits into the top jaw. It is possible to use it, and it is not necessary to process the top jaw for each size, and it is possible to reduce the cost, and to save resources and effectively use the resources.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】従来の工作機械用チャックの実施の形態を示す
斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a conventional chuck for a machine tool.

【図2】従来の8インチ用の工作機械用チャックに用い
ることができるTナット及びその周辺の一例を示す正面
図である。
FIG. 2 is a front view showing an example of a T-nut that can be used in a conventional 8-inch machine tool chuck and its periphery.

【図3】従来の6インチ用の工作機械用チャックに用い
ることができるTナット及びその周辺の一例を示す正面
図である。
FIG. 3 is a front view showing an example of a T-nut that can be used in a conventional chuck for a 6-inch machine tool and its periphery.

【図4】本発明にかかる工作機械用チャックに用いるこ
とができるTナット及びその周辺の一例を示す正面図で
ある。
FIG. 4 is a front view showing an example of a T-nut that can be used in the chuck for a machine tool according to the present invention and its periphery.

【図5】本発明にかかる工作機械用チャックに用いるこ
とができるTナット及びその周辺の別の例を示す正面図
である。
FIG. 5 is a front view showing another example of a T-nut that can be used in the chuck for a machine tool according to the present invention and its periphery.

【図6】本発明にかかる工作機械用チャックに用いるこ
とができるTナットのさらに別の例を示す斜視図であ
る。
FIG. 6 is a perspective view showing still another example of a T-nut that can be used for the machine tool chuck according to the present invention.

【図7】本発明にかかる工作機械用チャックに用いるこ
とができるTナットのさらに別の例を示す斜視図であ
る。
FIG. 7 is a perspective view showing still another example of a T-nut that can be used for the machine tool chuck according to the present invention.

【図8】本発明にかかる工作機械用チャックに用いるこ
とができるTナットのさらに別の例を示す斜視図であ
る。
FIG. 8 is a perspective view showing still another example of a T-nut that can be used for the machine tool chuck according to the present invention.

【図9】本発明にかかる工作機械用チャックに用いるこ
とができるTナットのさらに別の例を示す斜視図であ
る。
FIG. 9 is a perspective view showing still another example of a T-nut that can be used for the machine tool chuck according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2a トップジョー 3c Tナット 4b マスタージョー 5b チャック本体 7a 窪み部 8b 窪み部 9a 窪み部 11 段差 12 幅狭部 13 幅広部 31c 頭部 32c 胴部 311c 顎部 322c 尾部 2a Top jaw 3c T nut 4b Master jaw 5b Chuck body 7a Recessed portion 8b Recessed portion 9a Recessed portion 11 Step 12 Narrow portion 13 Wide portion 31c Head 32c Body 311c Jaw 322c Tail

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ワークを保持可能で、窪み部を有するト
ップジョーと、 上記トップジョーの窪み部に嵌合可能で、顎部を有する
Tナットと、 上記Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスタージョ
ーと、 上記マスタージョーが取り付けられるチャック本体とを
有してなる工作機械用チャックにおいて、 上記Tナットは、その胴部に、奥行き方向に向かって上
記顎部と平行な段差が設けられることにより、頭部側に
幅狭部、尾部側に幅広部が形成され、 上記Tナットの幅狭部がマスタージョーの窪み部に当接
して嵌合され、Tナットの幅広部がトップジョーの窪み
部に当接して嵌合されることを特徴とする工作機械用チ
ャック。
1. A top jaw capable of holding a work and having a depression, a T-nut having a jaw capable of being fitted to the depression of the top jaw, and a depression capable of being fitted to the T-nut. A machine tool chuck comprising: a master jaw having the master jaw; and a chuck body to which the master jaw is attached. The T nut has a body with a step parallel to the jaw in a depth direction. As a result, a narrow portion is formed on the head side and a wide portion is formed on the tail side. The narrow portion of the T-nut abuts and fits into the recess of the master jaw, and the wide portion of the T-nut corresponds to the top jaw. A chuck for a machine tool, which is fitted in contact with a concave portion.
【請求項2】 ワークを保持可能で、窪み部を有するト
ップジョーと、 上記トップジョーの窪み部に嵌合可能で、顎部を有する
Tナットと、 上記Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスタージョ
ーと、 上記マスタージョーが取り付けられるチャック本体とを
有してなる工作機械用チャックにおいて、 上記Tナットは、その胴部に、奥行き方向に向かって上
記顎部と平行な段差が設けられることにより、頭部側に
幅広部、尾部側に幅狭部が形成され、 上記Tナットの幅広部がマスタージョーの窪み部に当接
して嵌合され、Tナットの幅狭部がトップジョーの窪み
部に当接して嵌合されることを特徴とする工作機械用チ
ャック。
2. A top jaw capable of holding a workpiece and having a recess, a T-nut having a jaw capable of being fitted in the recess of the top jaw, and a recess capable of being fitted in the T-nut. A machine tool chuck comprising: a master jaw having the master jaw; and a chuck body to which the master jaw is attached. The T nut has a body with a step parallel to the jaw in a depth direction. As a result, a wide portion is formed on the head side and a narrow portion is formed on the tail side. The wide portion of the T-nut abuts and fits into the recess of the master jaw, and the narrow portion of the T-nut corresponds to the top jaw. A chuck for a machine tool, which is fitted in contact with a concave portion.
【請求項3】 ワークを保持可能で、窪み部を有するト
ップジョーと、 上記トップジョーの窪み部に嵌合可能で、顎部を有する
Tナットと、 上記Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスタージョ
ーと、 上記マスタージョーが取り付けられるチャック本体とを
有してなる工作機械用チャックにおいて、 上記Tナットの尾部及び胴部の一部を覆うU字型のカバ
ーを嵌合させることにより、Tナットの胴部に、奥行き
方向に向かって上記顎部と平行な段差が設けられ、頭部
側に幅狭部、尾部側に幅広部が形成され、 上記Tナットの幅狭部がマスタージョーの窪み部に当接
して嵌合され、Tナットの幅広部がトップジョーの窪み
部に当接して嵌合されることを特徴とする工作機械用チ
ャック。
3. A top jaw capable of holding a workpiece and having a recess, a T-nut having a jaw capable of being fitted to the recess of the top jaw, and a recess capable of being fitted to the T-nut. A master jaw having the same and a chuck body to which the master jaw is attached. In a chuck for a machine tool, a U-shaped cover that covers a tail part and a part of a body part of the T nut is fitted. A step parallel to the jaw is provided on the body of the T-nut in the depth direction, a narrow portion is formed on the head side, and a wide portion is formed on the tail side. The narrow portion of the T-nut is a master jaw. A chuck for a machine tool, wherein a wide portion of a T-nut abuts and is fitted to a recess of a top jaw.
【請求項4】 ワークを保持可能で、窪み部を有するト
ップジョーと、 上記トップジョーの窪み部に嵌合可能で、顎部を有する
Tナットと、 上記Tナットに嵌合可能な窪み部を有するマスタージョ
ーと、 上記マスタージョーが取り付けられるチャック本体とを
有してなる工作機械用チャックにおいて、 高さ寸法が胴部の高さ寸法よりも小さい板状体を、上記
Tナットの胴部側面及び顎部に当接させることにより、
Tナットの胴部に、奥行き方向に向かって上記顎部と平
行な段差が設けられ、頭部側に幅広部、尾部側に幅狭部
が形成され、 上記Tナットの幅広部がマスタージョーの窪み部に当接
して嵌合され、Tナットの幅狭部がトップジョーの窪み
部に当接して嵌合されることを特徴とする工作機械用チ
ャック。
4. A top jaw capable of holding a workpiece and having a recess, a T-nut having a jaw capable of being fitted to the recess of the top jaw, and a recess capable of being fitted to the T-nut. A machine tool chuck comprising: a master jaw having a master jaw; and a chuck body to which the master jaw is attached. And by contacting the jaw,
A step parallel to the jaw is provided in the body of the T nut in the depth direction, a wide portion is formed on the head side, and a narrow portion is formed on the tail side. The wide portion of the T nut is a master jaw. A chuck for a machine tool, wherein the chuck is fitted in contact with the recess, and the narrow portion of the T-nut is fitted in contact with the recess of the top jaw.
JP10231899A 1999-04-09 1999-04-09 Machine tool chuck Expired - Fee Related JP3286261B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10231899A JP3286261B2 (en) 1999-04-09 1999-04-09 Machine tool chuck

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10231899A JP3286261B2 (en) 1999-04-09 1999-04-09 Machine tool chuck

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000288809A true JP2000288809A (en) 2000-10-17
JP3286261B2 JP3286261B2 (en) 2002-05-27

Family

ID=14324239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10231899A Expired - Fee Related JP3286261B2 (en) 1999-04-09 1999-04-09 Machine tool chuck

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3286261B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010084584A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-29 有限会社 シンセテック Chuck mechanism, pawl material, and lathe
CN103203483A (en) * 2012-11-08 2013-07-17 嘉兴五洲阀门有限公司 Clamping device for machining ball of double eccentric ball valve by utilizing locking shaft with right-hand and left-hand threads
US10471519B2 (en) 2016-05-16 2019-11-12 Synthe Tech Inc. Chuck mechanism, stair form member attached jaw and machine tool
JP7014331B1 (en) 2021-11-09 2022-02-01 豊和工業株式会社 Chuck and machine tools

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102921981A (en) * 2012-11-08 2013-02-13 五洲阀门有限公司 Double eccentric ball valve ball body processing clamping device with plane thread chuck

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010084584A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-29 有限会社 シンセテック Chuck mechanism, pawl material, and lathe
CN103203483A (en) * 2012-11-08 2013-07-17 嘉兴五洲阀门有限公司 Clamping device for machining ball of double eccentric ball valve by utilizing locking shaft with right-hand and left-hand threads
US10471519B2 (en) 2016-05-16 2019-11-12 Synthe Tech Inc. Chuck mechanism, stair form member attached jaw and machine tool
JP7014331B1 (en) 2021-11-09 2022-02-01 豊和工業株式会社 Chuck and machine tools
JP2023070513A (en) * 2021-11-09 2023-05-19 豊和工業株式会社 Chuck and machine tool

Also Published As

Publication number Publication date
JP3286261B2 (en) 2002-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0010074B1 (en) Cutting tool
KR20100049021A (en) Negative insert having double-positive clearance surface
JP5830220B2 (en) Vise for 5-axis control machine
JP3286261B2 (en) Machine tool chuck
JPH032604B2 (en)
JP2002011531A (en) Punch die
JPH06277887A (en) Positioning tool for depositing nut and its method
JPH0426188Y2 (en)
JPH02292108A (en) Throwaway end mill
JPH0387507U (en)
KR100201683B1 (en) Rod positioning system
CN212763537U (en) Adjustable robot clamping jaw
JP2507830Y2 (en) Milling cutter
JPH04115502U (en) Grooving tool
JPH0549205U (en) Holder for boring bar
JPH0140337Y2 (en)
KR200257466Y1 (en) a cutting tool
JP2506792Y2 (en) Cutting tools
JPS59194344U (en) floating press mold
JP3061281U (en) Joint finishing tools
JPH0713921Y2 (en) Tool holder
JPS6316935A (en) Chuck for machining ceramics
JP2003236727A (en) Stock vice for machining nine faces
JPH07314215A (en) Clamping member
KR200294483Y1 (en) Structure piece of NC lathe machine

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees