JP2000267936A - Disk sub-system - Google Patents

Disk sub-system

Info

Publication number
JP2000267936A
JP2000267936A JP11074363A JP7436399A JP2000267936A JP 2000267936 A JP2000267936 A JP 2000267936A JP 11074363 A JP11074363 A JP 11074363A JP 7436399 A JP7436399 A JP 7436399A JP 2000267936 A JP2000267936 A JP 2000267936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk
cache memory
report
host system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11074363A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuji Teraya
拓司 寺屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11074363A priority Critical patent/JP2000267936A/en
Publication of JP2000267936A publication Critical patent/JP2000267936A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the number of writing requests in a disk in a disk sub-system having no function for non-volatilizing a cache memory. SOLUTION: Since a write-through type disk sub-system loaded with a cache memory 24 and connected to a host system 10 is constituted so that a host processor 12 informs the sub-system 20 that the processor 12 itself sends an end report or a passing point report to an operating system 11 and the sub-system 20 writes updated data in a magnetic disk device 33 at the time of receiving the report. Thereby partial post writing operation is executed without using a non-volatile memory and a battery backup device, the state of the updated data is stored in an access management table 32 included in the device 33, and even when a fault is generated during the execution of processing, the table 32 is referred to and an access range is inhibited.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、キャッシュメモリ
を有するディスクサブシステムステムに関し、特に不揮
発性メモリや電源バックアップ装置を持たずに磁気ディ
スク装置へのデータ書き込み前に障害が発生した際にも
正常に復旧することができるディスクサブシステムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk subsystem having a cache memory, and more particularly, to a disk subsystem having no nonvolatile memory or a power supply backup device, which can normally operate even when a failure occurs before writing data to a magnetic disk device. A disk subsystem that can be restored to

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に複数の磁気デイスク装置に対して
データの読み出し及び書き込みを制御するディスクサブ
システムは、以前に読み込んだ或いは読み出しの頻度が
高いデータをキャッシュメモリに格納することによりデ
ータの高速読み出しを行うと共に、上位のオペレーティ
ングシステムからのデータ更新指示に対してキャッシュ
メモリへの書き込みが終了した時点で終了報告を上位に
行い、その後非同期に更新データを磁気ディスクに書き
込むことにより更新データの高速書き込みを行い、これ
によりオペレーティングシステムからの書き込み要求に
対する応答を即座に返すことができ、書き込み性能を飛
躍的に向上させている。
2. Description of the Related Art In general, a disk subsystem for controlling the reading and writing of data from and to a plurality of magnetic disk devices is capable of high-speed reading of data by storing previously read or frequently read data in a cache memory. High-speed writing of update data by writing an update report to the host when writing to the cache memory is completed in response to a data update instruction from a higher-level operating system, and then asynchronously writing the update data to the magnetic disk This makes it possible to immediately return a response to a write request from the operating system, thereby dramatically improving write performance.

【0003】前記キャッシュメモリへの書き込みが終了
した時点で上位に終了報告を行う従来手法は、ディスク
への書き込みが非同期に行われるため、オペレーティン
グシステムへの終了報告直後においてはキャッシュメモ
リ上とディスク上のデータが不一致となり、キャッシュ
メモリ上にのみ更新データが存在する。このため停電等
の障害によりキャッシュメモリのデータが消去された場
合は、上位に報告したデータと磁気デイスクに実際に記
憶したデータとが不一致になる可能性があった。従来技
術によるディスクサブシステムは、前述の不都合を防止
するために、キャッシュメモリをデータ保持に電源の供
給を必要としない不揮発性メモリを用いるか、システム
の電源を維持するための電源バックアップ装置等を必要
としていた。
In the conventional method of reporting the completion to the host when the writing to the cache memory is completed, the writing to the disk is performed asynchronously. And the updated data exists only in the cache memory. For this reason, when data in the cache memory is erased due to a failure such as a power failure, there is a possibility that the data reported to a higher order and the data actually stored in the magnetic disk do not match. In order to prevent the above-mentioned inconveniences, the disk subsystem according to the prior art uses a non-volatile memory which does not require a power supply for holding data in a cache memory, or a power supply backup device or the like for maintaining a system power supply. Needed.

【0004】尚、前記不揮発性メモリや電源バックアッ
プ装置を持たないディスクサブシステムでは、オペレー
ティングシステムからのデータ更新指示(データ更新系
コマンド)と同期してディスクへの書き込みを行うた
め、キャッシュメモリによって読み出し性能が向上する
のみであった。
Incidentally, in a disk subsystem having no nonvolatile memory or power backup device, writing to a disk is performed in synchronization with a data update instruction (data update command) from the operating system. Only the performance was improved.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】前記従来技術による不
揮発性メモリや電源バックアップ装置を持つディスクサ
ブシステムでは、信頼性は確保することができるもの
の、システムのコストアップを招くと言う不具合があっ
た。
In the disk subsystem having a nonvolatile memory and a power supply backup device according to the prior art, although reliability can be ensured, there is a problem that the cost of the system is increased.

【0006】また従来技術による不揮発性メモリや電源
バックアップ装置を持たないディスクサブシステムで
は、停電等の障害によりキャッシュメモリのデータが消
去された場合は、上位に報告したデータと磁気デイスク
に実際に記憶したデータとが不一致になると言う不具合
があった。
In a disk subsystem having no nonvolatile memory or power supply backup device according to the prior art, when data in a cache memory is erased due to a failure such as a power failure, the data reported to a higher order and the magnetic disk are actually stored. There was a problem that the data did not match.

【0007】本発明の目的は、前述の従来技術の不具合
を除去することであり、不揮発性メモリや電源バックア
ップ装置を持たないディスクサブシステムにおいて、障
害によるキャッシュメモリ上の更新データ消失あるいは
不正データ転送を防止し、書き込み性能を向上させた安
価なディスクサブシステムを提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to eliminate the above-mentioned disadvantages of the prior art. In a disk subsystem having no nonvolatile memory or power supply backup device, lost data or invalid data transfer in a cache memory due to a failure. To provide an inexpensive disk subsystem with improved write performance.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、ホストシステム及び磁気ディスク装置に間
に接続され、キャッシュメモリを搭載し、前記ホストシ
ステム及び磁気ディスク装置間のデータ転送を制御する
ディスクサブシステムにおいて、該ディスクサブシステ
ムに対するホストシステムからの入出力命令を元に、ホ
ストシステムが入出力命令の終了報告或いは入出力命令
の通過点を示す通過点報告をすることを示す報告通知を
通知する手段を設け、前記報告通知があるまでの間はキ
ャッシュメモリ上でデータを更新し、前記報告通知があ
ったときにキャッシュメモリ上の更新データを磁気ディ
スク装置に書き込むことを第1の特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention is connected between a host system and a magnetic disk drive, has a cache memory, and transfers data between the host system and the magnetic disk drive. In the controlling disk subsystem, a report indicating that the host system reports an end report of the input / output command or a passing point indicating the passing point of the input / output command, based on the input / output command from the host system to the disk subsystem. Means for notifying the notification, updating the data in the cache memory until the report notification is received, and writing the updated data in the cache memory to the magnetic disk device when the report notification is received. The feature of.

【0009】更に本発明は、前記特徴のディスクサブシ
ステムにおいて、更新データの領域を記憶する手段とホ
ストシステムから前記報告通知をディスクサブシステム
に通知する手段を設け、ホストシステムへのデータ更新
処理終了報告後、キャッシュメモリ上のディスク未更新
データに対応する領域をアクセス禁止対象領域として磁
気ディスク装置に記憶し、ホストシステムから報告通知
によりキャッシュメモリ上の未更新データをディスクに
書き込む前に、キャッシュメモリ障害等が発生した場
合、前記磁気ディスク装置に記憶したアクセス禁止対象
領域を参照してアクセス禁止対象領域へのアクセスを抑
止することを第2の特徴とする。
Further, according to the present invention, in the disk subsystem having the above-mentioned features, a means for storing an update data area and a means for notifying the disk subsystem of the report notification from the host system are provided, and the data update processing to the host system is completed. After the report, the area corresponding to the disk unupdated data in the cache memory is stored in the magnetic disk device as an access prohibition target area, and the cache memory is written before writing the unupdated data in the cache memory to the disk by the report notification from the host system. A second feature is that when a failure or the like occurs, access to the access prohibition target area is suppressed by referring to the access prohibition target area stored in the magnetic disk device.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明によるディスクサブ
システムの一実施形態を図面を参照して詳細に説明す
る。図1は、本実施形態によるディスクサブシステムを
含むコンピュータシステムのブロック構成を示す図であ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a disk subsystem according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a block configuration of a computer system including a disk subsystem according to the present embodiment.

【0011】このコンピュータシステムは、上位のホス
トシステム10と、複数の磁気デイスク装置を含むディ
スク装置群30と、該ホストシステム10からの指示に
よりディスク装置群30との間でデータの書き込み及び
読み出しを制御するディスクサブシステム20とから構
成される。
This computer system writes and reads data between the host system 10, a disk device group 30 including a plurality of magnetic disk devices, and the disk device group 30 in accordance with instructions from the host system 10. And a disk subsystem 20 to be controlled.

【0012】前記ホストシステム10は、OS及び制御
プログラム等を含むオペレーティングシステム11と、
磁気デイスクへの書き込みその他を行うためのアプレケ
ーションプログラム及びデータを記憶するMS(メイン
ストレージ)13と、演算処理を行うホストプロセッサ
12とから構成される。
The host system 10 includes an operating system 11 including an OS, a control program, and the like;
It comprises an MS (main storage) 13 for storing application programs and data for writing and other operations on a magnetic disk, and a host processor 12 for performing arithmetic processing.

【0013】また、前記ディスクサブシステム20は、
ホストシステム10とのインタフェース制御を行うチャ
ネル制御部21、CCW(Channel Comma
ndWord:チャネルプログラムを構成するチャネル
に対するチャネルコマンド語)を解析しデータの操作を
行うCCW動作制御部22と、ディスク装置群30のデ
ータ読み込み/書き込みを制御するディスク制御部23
と、揮発性のキャッシュメモリ24から構成される。
The disk subsystem 20 includes:
A channel control unit 21 that performs interface control with the host system 10 and a CCW (Channel Commander)
ndWord: a CCW operation control unit 22 for analyzing data by operating a channel command word for a channel constituting a channel program, and a disk control unit 23 for controlling data read / write of the disk device group 30.
And a volatile cache memory 24.

【0014】またディスク装置群30は、複数の磁気デ
イスクユニット33から構成され、該ディスクユニット
33の内部はオペレーティングシステム11からのデー
タを格納するユーザ領域31とアクセス許可/禁止制御
フラグ格納するアクセステーブル32とに分けられてい
る。
The disk unit group 30 is composed of a plurality of magnetic disk units 33. Inside the disk unit 33, a user area 31 for storing data from the operating system 11 and an access table for storing an access permission / prohibition control flag are stored. 32.

【0015】更に前記ホストシステム10とディスクサ
ブシステム20とは、ホストプロセッサ12とチャネル
制御部21とを、動作制御信号15と割り込み発生通知
信号16とデータバス17とで接続し、前記割り込み発
生通知信号16はオペレーティングシステムへの終了報
告および通過点報告をディスクサブシステム20に通知
するものであり、データバス17はMS13との間でデ
ータ転送を行うもためのものである。またディスクサブ
システム20とディスク装置群30は、SCSIバス3
4で接続されている。
Further, the host system 10 and the disk subsystem 20 connect the host processor 12 and the channel control unit 21 with an operation control signal 15, an interrupt occurrence notification signal 16 and a data bus 17, and The signal 16 notifies the disk subsystem 20 of the end report and the passing point report to the operating system, and the data bus 17 is for performing data transfer with the MS 13. The disk subsystem 20 and the disk device group 30 are connected to the SCSI bus 3
4 are connected.

【0016】この様に構成されたコンピュータシステム
の通常の動作は、次に述べる手順に従って動作する。 (1)ホストシステム10は、オペレーティングシステム
10によりディスクへのアクセス要求を行う際、ホスト
プロセッサ12を介してMS13上にCCW(チャネル
コマンドワード)列14を作成し、ホストプロセッサ1
2に対してディスクアクセス開始を指示する。 (2)この指示を受けたホストプロセッサ12は、オペレ
ーティングシステム10からのディスクアクセス開始指
示を受領した後、動作制御信号15を通してディスクア
クセス開始指示をディスクサブシステム20内のチャネ
ル制御部21に通知する。
The normal operation of the computer system thus configured operates according to the following procedure. (1) The host system 10 creates a CCW (Channel Command Word) sequence 14 on the MS 13 via the host processor 12 when making a request to access a disk by the operating system 10 and
2 is instructed to start disk access. (2) Upon receiving this instruction, the host processor 12 notifies the channel control unit 21 in the disk subsystem 20 of the disk access start instruction through the operation control signal 15 after receiving the disk access start instruction from the operating system 10. .

【0017】(3)この通知を受けたチャネル制御部21
は、通知受領後データバス17を介してCCW列14内
の先頭CCWを取り込み、CCW実行部22に引き渡
す。 (4)このCCW実行部22は、当該CCWがディスクに
対する読み出し/書き出し系コマンドかを判断する。 (5)当該CCWが読み出し系コマンドの場合、ディスク
制御部23に対してユーザデータの読み出しを指示し、
ディスク制御部23は、ディスク装置群30に対して読
み出し範囲を指示し、ディスク装置群30からの転送デ
ータをキャッシュメモリ24に書き込む。ディスク制御
部23はCCW実行部22に対して読み出し完了を報告
し、チャネル制御部22からデータバス17を介して読
み出しデータをMS13に書き込み、当該CCWを終了
する。
(3) The channel control unit 21 receiving this notification
Receives the first CCW in the CCW sequence 14 via the data bus 17 after receiving the notification, and delivers it to the CCW execution unit 22. (4) The CCW execution unit 22 determines whether the CCW is a read / write command for the disk. (5) When the CCW is a read command, instruct the disk control unit 23 to read user data,
The disk control unit 23 instructs a read range to the disk device group 30, and writes the transfer data from the disk device group 30 to the cache memory 24. The disk control unit 23 reports the read completion to the CCW execution unit 22, writes the read data from the channel control unit 22 via the data bus 17 to the MS 13, and ends the CCW.

【0018】(6)当該CCWが書き込み系コマンドの場
合、チャネル制御部21からデータバス17を介し、M
S13上のデータをキャッシュメモリ24に転送する。
その後CCW実行部22は、ディスク制御部に対し、デ
ータ更新範囲に対応したディスク装置群30内のアクセ
ス管理テーブル32に「データアクセス禁止」を示す状
態の設定を指示し、状態設定応答後、チャネル制御部2
1に対して当該CCWの完了を報告する。 (7)その後、書き込み系コマンドが同一範囲に対して複
数発行された場合には、既にアクセス管理テーブル32
の更新が完了しているため、キャッシュメモリ24上の
データ更新のみで当該CCWの完了させる。
(6) If the CCW is a write command, the channel control unit 21
The data on S13 is transferred to the cache memory 24.
Thereafter, the CCW execution unit 22 instructs the disk control unit to set a status indicating “data access prohibited” in the access management table 32 in the disk device group 30 corresponding to the data update range, and after the status setting response, Control unit 2
1 to report the completion of the CCW. (7) Thereafter, when a plurality of write commands are issued for the same range, the access management table 32
Has been completed, the CCW is completed only by updating the data in the cache memory 24.

【0019】(8)CCW列14を実行中にホストプロセ
ッサ12が、オペレーティングシステム11に対して割
り込み発行する際に、前記割り込み発行がディスクサブ
システムに対しても認識出来るよう割り込み発生通知信
号16を設け、チャネル制御21に割り込み発生を通知
する。チャネル制御部21はさらに、上記割り込み発生
通知をCCW実行部22に報告し、CCW実行部22よ
りディスク制御部23に対して、キャッシュメモリ24
内の更新データのディスク装置群30への書き込みを指
示する。
(8) When the host processor 12 issues an interrupt to the operating system 11 while the CCW sequence 14 is being executed, the host processor 12 sends the interrupt occurrence notification signal 16 so that the disk subsystem can recognize the issuance of the interrupt. And notifies the channel control 21 of the occurrence of the interrupt. The channel control unit 21 further reports the above-described interrupt occurrence notification to the CCW execution unit 22, and the CCW execution unit 22 sends the cache memory 24 to the disk control unit 23.
Is written to the disk device group 30.

【0020】(9)ディスク装置群30へのデータ更新完
了後、CCW実行処理22はディスク制御部23に対し
て、前記更新データに対応するディスク装置群30内の
アクセス管理テーブル32に、「データアクセス禁止」
状態の解除を指示する。
(9) After the data update to the disk device group 30 is completed, the CCW execution process 22 instructs the disk control unit 23 to write “data” to the access management table 32 in the disk device group 30 corresponding to the update data. Access prohibited "
Instruct the cancellation of the state.

【0021】以上述べた動作が本コンピュータシステム
における通常の動作であり、本実施形態においては、書
き込み系コマンドの動作中に電源障害が発生した場合、
次のの処理を行うものであり、以下図3及び図4の処理
フローを参照して説明する。
The operation described above is a normal operation in the present computer system. In the present embodiment, when a power failure occurs during the operation of the write command,
The following processing is performed, and will be described below with reference to the processing flows of FIGS.

【0022】本実施形態によるディスクサブシステム2
0は、前述の工程において発行したCCWがデータの更
新を行う書き込み系コマンドの場合(図3ステップ30
1)、チャネル制御部21からデータバス17を介し、
MS13上のデータをキャッシュメモリ24へ転送し、
CCW実行部22によるディスク制御部に対し、以前に
データ更新系コマンドを発行済みか否かを判定し(ステ
ップ302)、発行済みでない場合、データ更新範囲に
対応したディスク装置群30内のアクセス管理テーブル
32に「データアクセス禁止」を示す状態の設定を行い
(ステップ303)、次いでホストシステムからの終了
報告又は通過点の報告を判定し(ステップ304)、こ
れら報告があった場合、前記キャッシュメモリ24上の
更新データを磁気デイスク装置に書き込み(ステップ3
05)、この後にアクセス管理テーブルの「データアク
セス禁止」状態を解除する(ステップ306)。
The disk subsystem 2 according to the present embodiment
0 indicates that the CCW issued in the above-described process is a write command for updating data (step 30 in FIG. 3).
1), from the channel control unit 21 via the data bus 17,
The data on the MS 13 is transferred to the cache memory 24,
It is determined whether a data update command has been issued to the disk control unit by the CCW execution unit 22 before (step 302). If not, access management in the disk device group 30 corresponding to the data update range is determined. A state indicating "data access prohibition" is set in the table 32 (step 303), and then an end report or a pass point report from the host system is determined (step 304). 24 is written to the magnetic disk device (step 3).
05) Then, the "data access prohibited" state of the access management table is released (step 306).

【0023】特に本実施形態においては前記ステップ3
04においてホストシステムからの終了報告又は通過点
の報告を判定し、これら報告があった場合にキャッシュ
メモリ24上の更新データを磁気デイスク装置に書き込
む経路を設けたこと、即ち前記終了報告及び通過点の報
告をディスクサブシステム20へ通知する経路を設け、
ディスクサブシステム20が前記報告通知があるまで
は、キャッシュメモリ24上でデータを更新し、報告通
知時、キャッシュメモリ上の更新データをディスクに書
き込む様に構成した。
In the present embodiment, step 3
04, the end report from the host system or the report of the passing point is determined, and when these reports are made, a path for writing the update data in the cache memory 24 to the magnetic disk device is provided. A path for notifying the disk subsystem 20 of the report of
Until the disk subsystem 20 receives the report notification, the data is updated on the cache memory 24, and at the time of the report notification, the updated data on the cache memory is written to the disk.

【0024】従って従来のディスクサブシステムが、前
記磁気デイスク装置に更新データを書き込む前に電源障
害が発生した場合、キャッシュメモリ24内にはディス
ク装置群30に反映されていない更新データが存在する
ため更新データは消失し、ディスク装置群30内のアク
セス管理テーブル32には「データアクセス禁止」を示
す状態が設定されたままシステムダウンしていたのに対
し、本実施形態によるディスクサブシステムは、図4に
示す如く動作して障害の復旧を行う。
Therefore, if a power failure occurs before the conventional disk subsystem writes the update data to the magnetic disk device, the update data not reflected in the disk device group 30 exists in the cache memory 24 because the update data is not reflected in the disk device group 30. While the update data has been lost and the system has gone down with the status indicating “data access prohibited” set in the access management table 32 in the disk device group 30, the disk subsystem according to the present embodiment The operation is performed as shown in FIG.

【0025】即ち本実施形態によるディスクサブシステ
ム20は、電源障害が発生した場合(ステップ40
1)、ディスクサブシステム20の再立ち上げを行い
(ステップ402)、磁気ディスク装置33内のアクセ
ス管理テーブル32を参照し、該アクセス管理テーブル
32内のチェックを行う(ステップ404)。このアク
セス管理テーブル32は、前記図3におけるステップ3
05において既にディスク上に書き込んでいるため、電
源障害乃至回復を通じてデータは保持され、電源障害発
生時にデータが消失した領域のアクセス管理テーブル3
2には、「データアクセス禁止」を示す状態が設定され
たままとなっている。
That is, the disk subsystem 20 according to the present embodiment, when a power failure occurs (step 40).
1), the disk subsystem 20 is restarted (step 402), and the access management table 32 in the magnetic disk device 33 is referred to and the access management table 32 is checked (step 404). This access management table 32 corresponds to step 3 in FIG.
Since the data has already been written on the disk at 05, the data is retained through the power failure or recovery, and the access management table 3 in the area where the data was lost when the power failure occurred
2, the state indicating "data access prohibition" remains set.

【0026】このため本システムは、再立ち上げ後、オ
ペレーテイングシステム11がステップ403によりア
クセス管理テーブル32を参照し、該管理テーブル32
に記憶した「データアクセス禁止」状態の領域を判定
し、禁止状態となっている範囲に対してアクセスを行お
うとした場合(ステップ405)、CCW実行処理22
がオペレーテイングシステム11に対して、前記範囲に
対してのアクセス禁止を示す報告を行うことにより、デ
ータが消失したアクセス管理テーブル32が「データア
クセス禁止」状態となっている範囲に対応するユーザ領
域の旧データ(更新前のデータ)をオペレーテイングシ
ステム11に転送してしまうことを防止することができ
る。またアクセスが禁止されていない領域に対してアク
セスを行おうとした場合(ステップ404)は、CCW
実行処理22がオペレーテイングシステム11に対して
通常のアクセスの許可を行う。
For this reason, in the present system, after restarting, the operating system 11 refers to the access management table 32 in step 403, and the management table 32
Is determined in the “data access prohibited” state stored in the storage area, and if an attempt is made to access the prohibited area (step 405), the CCW execution processing 22
Sends a report to the operating system 11 indicating that access to the above-mentioned range is prohibited, so that the user area corresponding to the range in which the access management table 32 whose data has been lost is in the “data access prohibited” state. Of the old data (data before the update) can be prevented from being transferred to the operating system 11. If an attempt is made to access an area for which access is not prohibited (step 404), the CCW
An execution process 22 permits the operating system 11 to permit normal access.

【0027】この様に本実施形態によれば不揮発性メモ
リや電源バックアップ装置を持たないディスクサブシス
テムにおいて、ホストプロセッサがオペレーティングシ
ステムへの終了報告或いは通過点の報告を行うことを、
ディスクサブシステムに通知し、ディスクサブシステム
が前記通知があった時点で更新データをディスクに書き
込む様に構成したことにより、複数のデータ更新要求を
まとめてディスク装置に書き込み要求を発行し、ディス
クアクセスによるオーバヘッドを削減し、性能向上を図
ることができる。
As described above, according to the present embodiment, in the disk subsystem having no nonvolatile memory or power supply backup device, the host processor does not report the end to the operating system or report the passing point.
By notifying the disk subsystem and writing the update data to the disk when the disk subsystem receives the notification, a plurality of data update requests are collectively issued to the disk device and a write request is issued to the disk device. Overhead can be reduced and performance can be improved.

【0028】また、ホストシステムへの終了報告或いは
通過点の報告を行うことを、ディスクサブシステムに通
知が合った時点でデータ更新範囲をアクセス禁止領域と
し、電源障害等により更新データが消失した場合に、更
新対象となった範囲に対してのアクセスを禁止すること
により、データが消失したアクセス管理テーブルが「デ
ータアクセス禁止」状態となっている範囲に対応するユ
ーザ領域の旧データ(更新前のデータ)をオペレーテイ
ングシステム11に転送してしまうことを防止すること
ができる。
When the end report or the passing point is reported to the host system, the data update range is set to the access prohibition area when the disk subsystem is notified, and the update data is lost due to a power failure or the like. In addition, by prohibiting access to the range to be updated, the old data in the user area corresponding to the range in which the access management table from which data has been lost is in the “data access prohibited” state (before updating). Data) can be prevented from being transferred to the operating system 11.

【0029】尚、本発明によるディスクサブシステムは
以下に述べる実施形態としても表すことができる。 <実施形態1> ホストシステムに接続されるキャッ
シュメモリ搭載のディスクサブシステムで、キャッシュ
メモリを不揮発化する機能を持たないディスクサブシス
テムにおいて、ディスクサブシステムに対するホストシ
ステムからの入出力命令で、ホストシステムが入出力命
令の終了報告、或いは入出力命令の通過点を示す通過点
報告をすることを示す報告通知をディスクサブシステム
に通知する手段を有し、報告通知があるまでは、キャッ
シュメモリ上でデータを更新し、報告通知時、キャッシ
ュメモリ上の更新データをディスクに書き込むことを特
徴とするディスクサブシステム。
It should be noted that the disk subsystem according to the present invention can be represented as the following embodiments. First Embodiment In a disk subsystem equipped with a cache memory connected to a host system and having no function of making the cache memory non-volatile, an input / output command from the host system to the disk subsystem causes the host system Has a means for notifying the disk subsystem of a report of completion of an I / O instruction or a report of a passing point indicating a passing point of an I / O instruction. A disk subsystem for updating data and writing updated data in a cache memory to a disk when a report is issued.

【0030】<実施形態2> 前記実施形態1記載のデ
ィスクサブシステムにおいて、更新データの領域を記憶
する手段とホストシステムから報告通知をディスクサブ
システムに通知する手段を有し、ホストシステムへのデ
ータ更新処理終了報告後、キャッシュメモリ上のディス
ク未更新データに対応する領域をアクセス禁止対象領域
として保持し、ホストシステムから報告通知によりキャ
ッシュメモリ上の未更新データをディスクに書き込む前
に、キャッシュメモリ障害等が発生した場合、更新デー
タの領域を記憶する手段によりアクセス禁止対象領域へ
のアクセスを抑止するディスクサブシステム。
<Second Embodiment> The disk subsystem according to the first embodiment has means for storing an area for update data and means for notifying the disk subsystem of a report notification from the host system. After the update processing completion report, the area corresponding to the disk unupdated data in the cache memory is held as the access prohibition target area, and the cache memory failure occurs before the host system writes the unupdated data in the cache memory to the disk by the report notification. A disk subsystem that suppresses access to the access-prohibited area by means for storing the area of the update data when such a situation occurs.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上に説明したように本発明により、デ
ィスクサブシステムに対するホストシステムからの入出
力命令を元に、ホストシステムが入出力命令の終了報告
或いは入出力命令の通過点を示す通過点報告をすること
を示す報告通知を通知する手段を設け、前記報告通知が
あるまでの間はキャッシュメモリ上でデータを更新し、
前記報告通知があったときにキャッシュメモリ上の更新
データを磁気ディスク装置に書き込む様に構成したこと
により、不揮発性メモリやバッテリ装置等に障害バック
アップ装置を持たずにディスクへの書き込み性能の向上
を図ることができる。 また、障害によりオペレーティ
ングシステムからの更新データが消失した場合に、更新
要求範囲をアクセス禁止状態として正常な復旧を行うこ
とができる。
As described above, according to the present invention, based on the input / output command from the host system to the disk subsystem, the host system reports the completion of the input / output command or the passing point indicating the passing point of the input / output command. Providing means for notifying a report notification indicating that a report is provided, and updating data on the cache memory until the report notification is provided,
With the configuration in which the update data in the cache memory is written to the magnetic disk device when the report notification is received, the write performance to the disk can be improved without having a failure backup device in the nonvolatile memory or the battery device. Can be planned. Further, when the update data from the operating system is lost due to a failure, it is possible to perform normal recovery by setting the update request range to the access prohibited state.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態によるディスクサブシステ
ムとホストシステムとディスク装置群を含むコンピュー
タシステムのブロック構成を示す図。
FIG. 1 is an exemplary diagram showing a block configuration of a computer system including a disk subsystem, a host system, and a disk device group according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態によるディスク装置内のアクセス管
理情報の構成を示す図。
FIG. 2 is a view showing a configuration of access management information in a disk device according to the embodiment.

【図3】本実施形態によるアクセス管理情報設定の遷移
を示す図。
FIG. 3 is an exemplary diagram showing transition of access management information setting according to the embodiment;

【図4】本実施形態によるアクセス禁止状態管理の遷移
を示す図。
FIG. 4 is an exemplary diagram showing transition of access prohibition state management according to the embodiment;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10:ホストシステム、11:オペレーティングシステ
ム、12:ホストプロセッサ、13:MS(メインスト
レージ)、14:CCW(チャネルコマンドワード)
列、15:動作制御信号、16:割り込み発生通知信
号、17:データバス、20:ディスクサブシステム、
21:チャネル制御部、22:CCW(チャネルコマン
ドワード)実行部、23:ディスク制御部、24:キャ
ッシュメモリ、30:ディスク装置、31:ユーザ領
域、32:アクセス管理テーブル、33:ディスクユニ
ット、34:SCSIバス。
10: host system, 11: operating system, 12: host processor, 13: MS (main storage), 14: CCW (channel command word)
Column, 15: operation control signal, 16: interrupt occurrence notification signal, 17: data bus, 20: disk subsystem,
21: channel control unit, 22: CCW (channel command word) execution unit, 23: disk control unit, 24: cache memory, 30: disk device, 31: user area, 32: access management table, 33: disk unit, 34 : SCSI bus.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/10 G11B 20/10 D ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G11B 20/10 G11B 20/10 D

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストシステム及び磁気ディスク装置に
間に接続され、キャッシュメモリを搭載し、前記ホスト
システム及び磁気ディスク装置間のデータ転送を制御す
るディスクサブシステムにおいて、該ディスクサブシス
テムに対するホストシステムからの入出力命令を元に、
ホストシステムが入出力命令の終了報告或いは入出力命
令の通過点を示す通過点報告をすることを示す報告通知
を通知する手段を設け、前記報告通知があるまでの間は
キャッシュメモリ上でデータを更新し、前記報告通知が
あったときにキャッシュメモリ上の更新データを磁気デ
ィスク装置に書き込むことを特徴とするディスクサブシ
ステム。
1. A disk subsystem connected between a host system and a magnetic disk device, mounted with a cache memory, and controls data transfer between the host system and the magnetic disk device. Based on the input / output instruction of
A means for notifying a report notification indicating that the host system reports an end report of the input / output instruction or a passing point indicating the passing point of the input / output instruction is provided, and data is stored in the cache memory until the report notification is received. A disk subsystem for updating and writing update data in a cache memory to a magnetic disk device when the report notification is received.
【請求項2】 更新データの領域を記憶する手段とホス
トシステムから前記報告通知をディスクサブシステムに
通知する手段を設け、ホストシステムへのデータ更新処
理終了報告後、キャッシュメモリ上のディスク未更新デ
ータに対応する領域をアクセス禁止対象領域として磁気
ディスク装置に記憶し、ホストシステムから報告通知に
よりキャッシュメモリ上の未更新データをディスクに書
き込む前に、キャッシュメモリ障害等が発生した場合、
前記磁気ディスク装置に記憶したアクセス禁止対象領域
を参照してアクセス禁止対象領域へのアクセスを抑止す
ることを特徴とする請求項1記載のディスクサブシステ
ム。
2. A means for storing an update data area and a means for notifying the disk subsystem of the report notification from the host system, and after reporting the end of data update processing to the host system, the disk unupdated data in the cache memory is provided. In the case where a cache memory failure or the like occurs before writing the unupdated data in the cache memory to the disk by a report notification from the host system, the area corresponding to
2. The disk subsystem according to claim 1, wherein access to the access prohibition target area is suppressed by referring to the access prohibition target area stored in the magnetic disk device.
JP11074363A 1999-03-18 1999-03-18 Disk sub-system Pending JP2000267936A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11074363A JP2000267936A (en) 1999-03-18 1999-03-18 Disk sub-system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11074363A JP2000267936A (en) 1999-03-18 1999-03-18 Disk sub-system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000267936A true JP2000267936A (en) 2000-09-29

Family

ID=13545004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11074363A Pending JP2000267936A (en) 1999-03-18 1999-03-18 Disk sub-system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000267936A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005069152A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Seiko Instruments Inc. Memory interface device, memory interface method, and modem device
US7640276B2 (en) 2005-03-29 2009-12-29 Hitachi, Ltd. Backup system, program and backup method
CN110988691A (en) * 2018-10-03 2020-04-10 凹凸电子(武汉)有限公司 Battery detection system, battery detection method and battery pack

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005069152A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Seiko Instruments Inc. Memory interface device, memory interface method, and modem device
JP2010262663A (en) * 2004-01-13 2010-11-18 Seiko Instruments Inc Memory interface device, memory interface method and modem device
US7640276B2 (en) 2005-03-29 2009-12-29 Hitachi, Ltd. Backup system, program and backup method
CN110988691A (en) * 2018-10-03 2020-04-10 凹凸电子(武汉)有限公司 Battery detection system, battery detection method and battery pack
CN110988691B (en) * 2018-10-03 2022-04-08 凹凸电子(武汉)有限公司 Battery detection system, battery detection method and battery pack

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7111134B2 (en) Subsystem and subsystem processing method
US6772306B2 (en) Data saving method and external storage device
KR100238925B1 (en) A recoverable disk control system with a non-volatile memory
US20150378858A1 (en) Storage system and memory device fault recovery method
KR20040104391A (en) Autonomic power loss recovery for a multi-cluster storage sub-system
JPH0291749A (en) Nonvolatile type semiconductor memory device
JPH06309234A (en) Disk controller
JP3192664B2 (en) Cache memory system and cache memory controller
JP2003345528A (en) Storage system
US20100205482A1 (en) Mirroring controller, storage device, and mirroring control method
CN114063901A (en) SSD-supported read-only mode after PLP backup failure
JP2006099802A (en) Storage controller, and control method for cache memory
JP2002099390A (en) Disk controller
JP2009104369A (en) Disk sub-system
JP2000267936A (en) Disk sub-system
KR102145358B1 (en) Method and computer-readable medium emboding program for protecting data integrity of disk in alternate operating system environment
JP4358943B2 (en) Automatic backup system and recording medium recording automatic backup program
JP2003122644A (en) Computer and its storage device
JPS63305445A (en) Data writing system at power break
JPH09212424A (en) Disk cache and disk caching method
JP3234029B2 (en) Semiconductor storage device
US11960748B2 (en) SSD supporting read-only mode after PLP backup failure
US20030053237A1 (en) System and method for performing write operations in a disk drive using a write stack drive
JP3463696B2 (en) Online garbage collection processing method
JPS61210453A (en) Data memory device