JP2000260200A - Semiconductor memory device - Google Patents

Semiconductor memory device

Info

Publication number
JP2000260200A
JP2000260200A JP11063808A JP6380899A JP2000260200A JP 2000260200 A JP2000260200 A JP 2000260200A JP 11063808 A JP11063808 A JP 11063808A JP 6380899 A JP6380899 A JP 6380899A JP 2000260200 A JP2000260200 A JP 2000260200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit line
memory cell
voltage
line pair
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11063808A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeru Nose
茂 能勢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11063808A priority Critical patent/JP2000260200A/en
Publication of JP2000260200A publication Critical patent/JP2000260200A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To measure the operating margin of a sense amplifier. SOLUTION: Concerning this semiconductor memory device, when a high level signal is outputted from a test signal generating circuit 7, MOS transistors M1 and M2 are turned on, a bit line setting voltage VB1 is impressed to a bit line BL and a bar bit line bar setting voltage VB2 is impressed to a bit line bar /BL respectively. Then, the bit line setting voltage VB1 and the bit line bar setting voltage VB2 are differentially impressed to the sense amplifier, to which the bit line and the bit line bar are connected, and the operating margin is measured.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、半導体記憶装置に
関する。
[0001] The present invention relates to a semiconductor memory device.

【0002】[0002]

【従来の技術】第1の公開公報(特開昭59−1985
94号)に、ダミーセルのプリチャージ電圧を制御し
て、メモリセルの動作マージンを測定するDRAMの記
載がある。
2. Description of the Related Art A first publication (JP-A-59-1985)
No. 94) describes a DRAM for controlling a precharge voltage of a dummy cell to measure an operation margin of a memory cell.

【0003】第2の公開公報(特開平5−36273
号)に、テスト時にビット線の電位を降下させる電位降
下手段を備えたメモリの記載がある。
A second publication (Japanese Patent Laid-Open No. 5-36273)
No. 1) describes a memory provided with potential lowering means for lowering the potential of a bit line during a test.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】第1の公開公報の技術
は、ダミーセルの容量値をメモリセルの1/2程度にす
る方式で有効であるものの、近年普通に行われている1
/2VCCプリチャージ方式には使えない。またこの公
開特許の技術では、ダミーセルの容量はメモリセルの1
/2と小さく、メモリセル以上に容量値がばらつくた
め、動作マージンの測定データが大きくばらつく。更
に、この公開公報には、センスアンプの動作マージンを
測定する技術が記載されていない。
The technique disclosed in the first publication is effective in a method in which the capacitance value of a dummy cell is reduced to about half that of a memory cell, but is generally used in recent years.
It cannot be used for the / 2VCC precharge method. Further, according to the technology of this patent, the capacity of the dummy cell is equal to that of the memory cell.
/ 2, and the capacitance value varies more than the memory cell, so that the measurement data of the operation margin varies greatly. Further, this publication does not disclose a technique for measuring an operation margin of a sense amplifier.

【0005】第2の公開公報では、テスト用のメモリセ
ルの容量は、固定であり、良,不良の判定でしかマージ
ンをチェックできない。また、テスト用のメモリセルの
容量は、メモリセルアレイのメモリセルよりも小さい必
要があり、メモリセルアレイのメモリセル以上に容量値
がばらつくため、動作マージンの測定データが大きくば
らつく。また、この公開公報にも、センスアンプの動作
マージンを測定する技術が開示されていない。
In the second publication, the capacity of a test memory cell is fixed, and the margin can be checked only by judging good or bad. In addition, the capacity of the test memory cell needs to be smaller than that of the memory cell of the memory cell array, and the capacitance value is larger than that of the memory cell of the memory cell array. This publication also does not disclose a technique for measuring an operation margin of a sense amplifier.

【0006】そこで本発明は、専用のダミーセルおよび
テスト用メモリセルを必要とすることなく、センスアン
プの動作マージンの測定が可能な半導体記憶装置を提供
することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a semiconductor memory device capable of measuring an operation margin of a sense amplifier without requiring a dedicated dummy cell and a test memory cell.

【0007】更に本発明は、専用のダミーセルおよびテ
スト用メモリセルを必要とすることなく、メモリセルお
よびセンスアンプの動作マージンの測定が可能な半導体
記憶装置を提供することを目的とする。
Another object of the present invention is to provide a semiconductor memory device capable of measuring the operation margin of a memory cell and a sense amplifier without requiring a dedicated dummy cell and a test memory cell.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】(第1の解決手段)メモ
リセルと、前記メモリセルの選択ゲートに接続されるワ
ード線と、前記メモリセルのデータの読み出し書き込み
を行うためのビット線対とを有するメモリセルアレイ
と、前記ビット線対の差電圧を増幅するためのセンス回
路と、前記メモリセルアレイの前記ビット線対に、互い
に電圧値が異なり、かつその差が通常の読み出し動作時
に前記ビット線対に生じる電圧差より小さい電圧をそれ
ぞれ印加して所定の電圧差を発生させる電圧印加手段と
を具備したことを特徴とする。
(First means) A memory cell, a word line connected to a selection gate of the memory cell, and a bit line pair for reading and writing data of the memory cell. A sense circuit for amplifying the difference voltage between the bit line pair, and the bit line pair of the memory cell array having different voltage values from each other, and the difference between the bit lines during a normal read operation. Voltage applying means for applying a voltage smaller than the voltage difference generated in the pair to generate a predetermined voltage difference.

【0009】(第2の解決手段)メモリセルと、前記メ
モリセルの選択ゲートに接続されるワード線と、前記メ
モリセルのデータの読み出し書き込みを行うためのビッ
ト線対とを有するメモリセルアレイと、前記ビット線対
の差電圧を増幅するためのセンス回路と、前記ビット線
対をプリチャージした後、予め書き込まれた所定のメモ
リセルよりデータを読み出すことで、前記ビット線対の
一方に生じた電位の変化分をそのまま記憶させる制御手
段とを具備したことを特徴する。
(Second Solution) A memory cell array including a memory cell, a word line connected to a selection gate of the memory cell, and a bit line pair for reading and writing data of the memory cell, A sense circuit for amplifying the difference voltage between the bit line pair, and a signal generated in one of the bit line pairs by reading data from a predetermined memory cell written in advance after precharging the bit line pair. Control means for storing the change in potential as it is.

【0010】(第3の解決手段)メモリセルと、前記メ
モリセルの選択ゲートに接続されるワード線と、前記メ
モリセルのデータの読み出し書き込みを行うためのビッ
ト線対とを有するメモリセルアレイと、前記ビット線対
の差電圧を増幅するためのセンス回路と、前記メモリセ
ルアレイ内の複数のビット線対における対応するもの同
士を短絡する接続手段を具備したことを特徴とする。
(Third Solution) A memory cell array having a memory cell, a word line connected to a selection gate of the memory cell, and a bit line pair for reading and writing data of the memory cell. A sense circuit for amplifying a difference voltage between the bit line pairs and a connection means for short-circuiting corresponding ones of the plurality of bit line pairs in the memory cell array are provided.

【0011】(第4の解決手段)メモリセルと、前記メ
モリセルの選択ゲートに接続されるワード線と、前記メ
モリセルのデータの読み出し書き込みを行うためのビッ
ト線対とを有するメモリセルアレイと、前記ビット線対
の差電圧を増幅するためのセンス回路と、テスト信号を
受け1以上の前記ワード線を同時にオンにするワード線
制御手段と、前記ビット線対をプリチャージした後、前
記ビット線対の一方の電圧レベルをプリチャージ電圧か
ら変化させてマージン測定用の電位を設定した上で、被
測定メモリセルより前記ビット線対の他方にデータを読
み出させる制御手段とを具備したことを特徴とする。
(Fourth Solution) A memory cell array having a memory cell, a word line connected to a selection gate of the memory cell, and a bit line pair for reading and writing data of the memory cell. A sense circuit for amplifying a difference voltage between the pair of bit lines, word line control means for receiving a test signal and simultaneously turning on one or more of the word lines, and precharging the pair of bit lines; Control means for changing a voltage level of one of the pair from the precharge voltage to set a potential for margin measurement, and then reading data from the memory cell to be measured to the other of the bit line pair. Features.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)図1に、本
発明の半導体記憶装置の第1の実施の形態の構成、DR
AMの例を示す。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) FIG. 1 shows a configuration of a semiconductor memory device according to a first embodiment of the present invention,
The example of AM is shown.

【0013】NチャンネルのMOSトランジスタM1
(スイッチトランジスタ)の一方の電極が、ビット線
(BL)に、ゲートが、テスト信号ラインに接続されて
いる。
N-channel MOS transistor M1
One electrode of the (switch transistor) is connected to the bit line (BL), and the gate is connected to the test signal line.

【0014】一方NチャンネルのMOSトランジスタM
2(スイッチングトランジスタ)の一方の電極が、ビッ
ト線バー(/BL)に、ゲートが、テスト信号ラインに
接続されている。
On the other hand, an N-channel MOS transistor M
2 (switching transistor) has one electrode connected to the bit line bar (/ BL) and its gate connected to the test signal line.

【0015】ビット線(BL)とビット線バー(/B
L)は、センスアンプ、プリチャージイコライザ、列ア
ドレスデコーダ等からなる列回路1内の1個のセンスア
ンプに接続されている。このセンスアンプは、ビット線
とビット線バー対毎に存在する。例えばMOSトランジ
スタM1およびM2で、1個のセンスアンプに対するテ
スト回路9を構成する。
The bit line (BL) and the bit line bar (/ B
L) is connected to one sense amplifier in the column circuit 1 including a sense amplifier, a precharge equalizer, a column address decoder, and the like. This sense amplifier exists for each bit line and bit line bar pair. For example, the MOS transistors M1 and M2 constitute a test circuit 9 for one sense amplifier.

【0016】3は、行アドレスデコーダ/ドライバであ
る。5は、外部アドレス入力部であり、列アドレス信号
を、列回路1に、行アドレス信号を、行アドレスデコー
ダ/ドライバ3に、供給する。
Reference numeral 3 denotes a row address decoder / driver. An external address input unit 5 supplies a column address signal to the column circuit 1 and a row address signal to the row address decoder / driver 3.

【0017】テスト信号発生回路7からのテスト信号が
ハイレベル(H)の場合に、MOSトランジスタM1は
オンし、ビット線(BL)の他方の電極に供給されてい
るビット線設定電圧(以下では、この電圧をVB1とす
る。)が、ビット線(BL)に印加される。
When the test signal from the test signal generating circuit 7 is at a high level (H), the MOS transistor M1 is turned on, and the bit line setting voltage (hereinafter, referred to as the bit line setting voltage) supplied to the other electrode of the bit line (BL). , This voltage is VB1) is applied to the bit line (BL).

【0018】またテスト信号発生回路7からのテスト信
号がハイレベル(H)の場合に、MOSトランジスタM
2はオンし、ビット線バー(/BL)の他方の電極に供
給されているビット線バー設定電圧(以下では、この電
圧をVB2とする。)が、ビット線バー(/BL)に印
加される。
When the test signal from test signal generation circuit 7 is at a high level (H), MOS transistor M
2 is turned on, and the bit line bar setting voltage (hereinafter, this voltage is referred to as VB2) supplied to the other electrode of the bit line bar (/ BL) is applied to the bit line bar (/ BL). You.

【0019】列回路1内のセンスアンプのテスト時に
は、センスアンプの動作マージンの測定サイクルとし
て、図2のタイミングで動作する。すなわち、最初にテ
スト信号がハイレベル(H)となり、ビット線(BL)
の電位はVB1となり、ビット線バー(/BL)の電位
はVB2となる。
At the time of testing the sense amplifier in the column circuit 1, the circuit operates at the timing shown in FIG. 2 as a measurement cycle of the operation margin of the sense amplifier. That is, first, the test signal becomes high level (H), and the bit line (BL)
Becomes VB1, and the potential of the bit line bar (/ BL) becomes VB2.

【0020】テスト信号がローレベル(L)となり、M
OSトランジスタM1およびM2がオフした後、センス
アンプを動作させる。センスアンプは、ビット線(B
L)およびビット線バー(/BL)対の信号(VB1−
VB2)を増幅させる。
The test signal becomes low level (L) and M
After the OS transistors M1 and M2 are turned off, the sense amplifier is operated. The sense amplifier is connected to the bit line (B
L) and the signal (VB1-
VB2) is amplified.

【0021】(VB1−VB2+Vofs)>0 であ
れば、ビット線(BL)の電位は、電源電圧に、ビット
線バー(/BL)の電位は、接地レベルになる。
If (VB1−VB2 + Vofs)> 0, the potential of the bit line (BL) becomes the power supply voltage, and the potential of the bit line (/ BL) becomes the ground level.

【0022】(VB1−VB2+Vofs)<0であれ
ば、逆にビット線(BL)の電位は、接地レベルに、ビ
ット線バー(/BL)の電位は、電源電圧になる。ここ
でVofsは、ビット線(BL)およびビット線バー
(/BL)が接続されたセンスアンプのオフセットを表
す。
If (VB1−VB2 + Vofs) <0, on the contrary, the potential of the bit line (BL) becomes the ground level, and the potential of the bit line (/ BL) becomes the power supply voltage. Here, Vofs represents an offset of the sense amplifier to which the bit line (BL) and the bit line bar (/ BL) are connected.

【0023】したがって、(VB1−VB2)が0Vに
近い正の値(例えば、5mV)で、センスアンプの出力
が電源電圧(=ハイレベル)となり、(VB1−VB
2)が0Vに近い負の値(例えば、−5mV)で、セン
スアンプの出力が接地電圧(=ローレベル)となれば、
センスアンプのオフセットが小さいことがわかる(例の
場合では、オフセットがプラス−マイナス5mV以
下)。
Therefore, when (VB1-VB2) is a positive value close to 0 V (for example, 5 mV), the output of the sense amplifier becomes the power supply voltage (= high level), and (VB1-VB2)
If 2) is a negative value close to 0 V (for example, -5 mV) and the output of the sense amplifier becomes the ground voltage (= low level),
It can be seen that the offset of the sense amplifier is small (in the example, the offset is ± 5 mV or less).

【0024】通常のセンスアンプの動作タイミング(セ
ンスアンプをイネーブルとし、センスアンプの出力をラ
ッチするタイミング等)で、VB1とVB2の差電圧を
通常の読み出し時の差電圧より小さく設定してテストす
れば、センスアンプの駆動力を含めたマージンの評価も
可能である。
At the normal operation timing of the sense amplifier (eg, timing of enabling the sense amplifier and latching the output of the sense amplifier), the test is performed by setting the difference voltage between VB1 and VB2 smaller than the difference voltage at the time of normal reading. For example, it is possible to evaluate a margin including the driving force of the sense amplifier.

【0025】その他のビット線およびビット線バーが差
動的に接続されたセンスアンプに対しても、同様にして
動作マージンを測定できる。
The operation margin can be similarly measured for other sense amplifiers to which other bit lines and bit line bars are differentially connected.

【0026】なお、以下に述べるVB1、VB2の具体
的な供給例では、外部アドレス入力部5とテスト信号発
生回路7の図示は、省略する。
It should be noted that in the specific examples of supply of VB1 and VB2 described below, illustration of the external address input unit 5 and the test signal generation circuit 7 is omitted.

【0027】(図1へのビット線設定電圧(VB1)と
ビット線バー設定電圧(VB2)の第1の供給方法)図
3に、図1へのビット線設定電圧(VB1)とビット線
バー設定電圧(VB2)の第1の供給方法を示す。メモ
リ回路11には、テスト回路、メモリセルアレイ、行ア
ドレスデコーダ/ドライバ、センスアンプ、プリチャー
ジイコライザ、列アドレスデコーダ等を含む。
(First Method of Supplying Bit Line Setting Voltage (VB1) and Bit Line Bar Setting Voltage (VB2) to FIG. 1) FIG. 3 shows the bit line setting voltage (VB1) and the bit line bar setting voltage to FIG. A first method of supplying the set voltage (VB2) will be described. The memory circuit 11 includes a test circuit, a memory cell array, a row address decoder / driver, a sense amplifier, a precharge equalizer, a column address decoder, and the like.

【0028】第1の実施の形態で述べたビット線設定電
圧(VB1)とビット線バー設定電圧(VB2)は、半
導体記憶装置(半導体集積回路)の外部ピン13と15
を介して、外部から供給される。
The bit line setting voltage (VB1) and the bit line bar setting voltage (VB2) described in the first embodiment correspond to the external pins 13 and 15 of the semiconductor memory device (semiconductor integrated circuit).
Is supplied from outside through

【0029】(図1へのビット線設定電圧(VB1)と
ビット線バー設定電圧(VB2)の第2の供給方法)図
4に、図1へのビット線設定電圧(VB1)とビット線
バー設定電圧(VB2)の第2の供給方法を示す。メモ
リ回路11には、テスト回路、メモリセルアレイ、行ア
ドレスデコーダ/ドライバ、センスアンプ、プリチャー
ジイコライザ、列アドレスデコーダ等を含む。
(Second Method of Supplying Bit Line Setting Voltage (VB1) and Bit Line Bar Setting Voltage (VB2) to FIG. 1) FIG. 4 shows the bit line setting voltage (VB1) and the bit line bar setting voltage to FIG. The second supply method of the set voltage (VB2) will be described. The memory circuit 11 includes a test circuit, a memory cell array, a row address decoder / driver, a sense amplifier, a precharge equalizer, a column address decoder, and the like.

【0030】第1の実施の形態で述べたビット線設定電
圧(VB1)とビット線バー設定電圧(VB2)は、半
導体記憶装置(半導体集積回路)内部に設けたビット線
設定電圧(VB1)およびビット線バー設定電圧(VB
2)の発生回路17から供給される。
The bit line setting voltage (VB1) and the bit line bar setting voltage (VB2) described in the first embodiment correspond to the bit line setting voltage (VB1) provided inside the semiconductor memory device (semiconductor integrated circuit). Bit line bar setting voltage (VB
It is supplied from the generation circuit 17 of 2).

【0031】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態では、ビット線(例えば、BL)を介して、メモ
リセルのコンデンサにハイレベルを書き込む場合は、ビ
ット線(例えば、BL)の電圧を電源電圧より低くした
上で、そのデータを読み出す。ビット線(例えばBL)
を介して、メモリセルのコンデンサにローレベルを書き
込む場合は、ビット線(例えば、BL)の電圧を接地電
圧より高くした上で、そのデータを読み出す。
(Second Embodiment) In a second embodiment of the present invention, when writing a high level to a capacitor of a memory cell via a bit line (for example, BL), a bit line (for example, After the voltage of BL) is lower than the power supply voltage, the data is read. Bit line (for example, BL)
When a low level is written to the capacitor of the memory cell via the memory cell, the voltage of the bit line (for example, BL) is set higher than the ground voltage, and then the data is read.

【0032】参照となるビット線バー(例えば/BL)
のレベルは、通常と同じプリチャージレベル(例えば、
1/2VCC)とする。これにより、通常よりは小さい
ビット線およびビット線バー対の信号に設定することが
出来る。
Reference bit line bar (for example, / BL)
Is the same precharge level as normal (for example,
1/2 VCC). Thereby, it is possible to set the signal of the bit line and the bit line bar pair smaller than usual.

【0033】具体的には図6のタイミングの前半の動作
で、ビット線(例えば、BL)を介して、メモリセルの
コンデンサに書き込むのがハイレベルの場合、ビット線
(例えば、BL)の電圧を電源電圧より低くする。
Specifically, in the first half operation of the timing shown in FIG. 6, when writing to the capacitor of the memory cell via the bit line (eg, BL) is at a high level, the voltage of the bit line (eg, BL) is Is lower than the power supply voltage.

【0034】すなわち、ビット線(例えば、BL)を介
して、多数のメモリセルのコンデンサに、ハイレベルを
書き込んだ後に、図示しないプリチャージ電圧供給回路
からのプリチャージ電圧で、ビット線(例えば、BL)
とビット線バー(例えば、/BL)にプリチャージを行
う。
That is, after writing a high level to the capacitors of a large number of memory cells via the bit lines (for example, BL), the bit lines (for example, BL) are supplied with a precharge voltage from a precharge voltage supply circuit (not shown). BL)
And a bit line bar (for example, / BL) is precharged.

【0035】次に図5の回路のように同時に複数のワー
ド線を開き(メモリセルのMOSトランジスタをオ
ン)、ビット線(例えば、BL)を電源電圧とプリチャ
ージ電圧の中間の電位(この電圧をVxとする。)にす
る。
Next, as in the circuit of FIG. 5, a plurality of word lines are simultaneously opened (the MOS transistors of the memory cells are turned on), and a bit line (for example, BL) is set to a potential intermediate between the power supply voltage and the precharge voltage (this voltage). Is Vx).

【0036】次にワード線を閉じることで(メモリセル
のMOSトランジスタをオフ)、前記のVxの電圧をメ
モリセルに書き込む。
Next, by closing the word line (the MOS transistor of the memory cell is turned off), the voltage Vx is written in the memory cell.

【0037】次に再び、図示しないプリチャージ電圧供
給回路からのプリチャージ電圧(例えば1/2VCC)
で、ビット線(例えば、BL)とビット線バー(例え
ば、/BL)にプリチャージを行った後、前記のVxの
電位を書き込んだメモリセルの一つだけのワード線を開
け(メモリセルのMOSトランジスタをオン)、ビット
線(例えば、BL)に信号を読み出す。
Next, again, a precharge voltage (for example, 1/2 VCC) from a precharge voltage supply circuit (not shown)
After precharging the bit line (for example, BL) and the bit line bar (for example, / BL), only one word line of the memory cell in which the above-mentioned Vx potential is written is opened (for the memory cell). A MOS transistor is turned on), and a signal is read out to a bit line (for example, BL).

【0038】以上の動作により、通常のハイレベルより
は低いレベルを、ビット線(例えば、BL)に設定でき
る。
With the above operation, a level lower than the normal high level can be set to the bit line (eg, BL).

【0039】逆に、ビット線(例えば、/BL)に、通
常のローレベルよりは高いレベルを設定するには、ビッ
ト線(例えば、/BL)を介して、多数のメモリセルの
コンデンサにローレベルを書き込んだ後に、図示しない
プリチャージ電圧供給回路からのプリチャージ電圧で、
ビット線(例えば、BL)とビット線バー(例えば、/
BL)にプリチャージを行う。
Conversely, to set a bit line (for example, / BL) higher than the normal low level, a low level is applied to the capacitors of a large number of memory cells via the bit line (for example, / BL). After writing the level, the precharge voltage from the precharge voltage supply circuit (not shown)
A bit line (eg, BL) and a bit line bar (eg, /
BL) is precharged.

【0040】次に図5の回路のように同時にワード線を
開き(メモリセルのMOSトランジスタをオン)、ビッ
ト線(例えば、BL)を接地電圧とプリチャージ電圧
(Vp)の中間の電位(この電圧をVyとする。)にす
る。
Next, as in the circuit of FIG. 5, the word line is simultaneously opened (the MOS transistor of the memory cell is turned on), and the bit line (for example, BL) is set to an intermediate potential between the ground voltage and the precharge voltage (Vp). The voltage is Vy).

【0041】次にワード線を閉じることで(メモリセル
のMOSトランジスタをオフ)、前記のVyの電圧を、
メモリセルに書き込む。次に、再び図示しないプリチャ
ージ電圧供給回路からのプリチャージ電圧で、ビット線
(例えば、BL)とビット線バー(例えば、/BL)に
プリチャージを行った後、前記のVyの電位を書き込ん
だメモリセルの一つだけのワード線を開け(メモリセル
のMOSトランジスタをオン)、ビット線(例えば、B
L)に信号を読み出す。
Next, by closing the word line (turning off the MOS transistor of the memory cell), the voltage Vy is
Write to memory cells. Next, after precharging the bit line (for example, BL) and the bit line bar (for example, / BL) again with a precharge voltage from a precharge voltage supply circuit (not shown), the potential Vy is written. Only one word line of the memory cell is opened (the MOS transistor of the memory cell is turned on), and the bit line (for example, B
L) Read the signal.

【0042】あるいは通常のハイレベルより低いレベル
をビット線(例えば、BL)に設定する方法として、図
示しないプリチャージ電圧供給回路からのプリチャージ
電圧で、ビット線(例えば、BL)とビット線バー(例
えば、/BL)にプリチャージを行った後、複数(p
個)のローレベル(L)が書き込まれているワード線を
開き(メモリセルのMOSトランジスタをオン)、ビッ
ト線(例えば、BL)をローレベルにする。
Alternatively, as a method of setting a lower level than a normal high level to a bit line (for example, BL), a bit line (for example, BL) and a bit line bar are set by a precharge voltage from a precharge voltage supply circuit (not shown). (Eg, / BL) after precharging,
Are opened (the MOS transistor of the memory cell is turned on), and the bit line (for example, BL) is set to the low level.

【0043】この後すべてのワード線を閉じ(p個のメ
モリセルのMOSトランジスタをオフ)、プリチャージ
レベルに近いローレベルの電位(Va)を書き込む。
Thereafter, all word lines are closed (the MOS transistors of the p memory cells are turned off), and a low-level potential (Va) close to the precharge level is written.

【0044】次に再び、図示しないプリチャージ電圧供
給回路からのプリチャージ電圧で、ビット線(例えば、
BL)とビット線バー(例えば、/BL)にプリチャー
ジを行った後、予めハイレベルが書き込まれた一つのメ
モリセルと先にVaを書き込んだ複数(p個)のメモリ
セルのワード線を開き(メモリセルのMOSトランジス
タをオン)、信号を読み出す。
Next, the bit line (for example, for example) is again supplied with a precharge voltage from a precharge voltage supply circuit (not shown).
BL) and a bit line bar (e.g., / BL) are precharged, and then one memory cell in which a high level has been written in advance and word lines of a plurality (p) of memory cells in which Va has been previously written are connected. Open (turn on the MOS transistor of the memory cell) and read the signal.

【0045】この結果、プリチャージ電圧をVp、ビッ
ト線(例えば、BL)の容量をCB、メモリセルの容量
をCS、ビット線の電圧をVとすると、ビット線には次
の式(1)、(2)が成り立つ。従ってビット線の電圧
Vは、式(3)で表される値となる。
As a result, if the precharge voltage is Vp, the capacitance of the bit line (for example, BL) is CB, the capacitance of the memory cell is CS, and the voltage of the bit line is V, the following equation (1) is applied to the bit line. , (2) hold. Therefore, the voltage V of the bit line becomes a value represented by the equation (3).

【0046】 CB×Vp+CS×0=Va×(CB+p×CS)・・・・(1) CB×Vp+CS×VDD+p×CS×Va=(CB+(p+1)×CS)V ・・・(2) V=(CB×Vp+CS×VDD+p×CS×Va)/(CB+(p+1)× CS)・・・・(3) ここで、CS/CB=8,Vp=0.5×VDD とす
ると Va=(4×VDD)/9となる。
CB × Vp + CS × 0 = Va × (CB + p × CS) (1) CB × Vp + CS × VDD + p × CS × Va = (CB + (p + 1) × CS) V (2) V = (CB × Vp + CS × VDD + p × CS × Va) / (CB + (p + 1) × CS) (3) where CS / CB = 8, Vp = 0.5 × VDD, and Va = (4 × (VDD) / 9.

【0047】上の式からp=0,1,2,3の場合につ
いてVを求めると、次のようになる。p=0の場合、V
=0.556VDD,p=1の場合、V=0.544V
DD,p=2の場合、V=0.527VDD,p=3の
場合、V=0.508VDD。
When V is obtained from the above equation for the case of p = 0, 1, 2, 3, the following is obtained. If p = 0, V
= 0.556VDD, when p = 1, V = 0.544V
When DD, p = 2, V = 0.527 VDD, and when p = 3, V = 0.508 VDD.

【0048】p=0の通常の場合のビット線(例えば、
BL)およびビット線バー(例えば、/BL)対信号
(V−Vp)=0.056VDDに比べ、例えばp=2
では(V−Vp)=0.027VDDとなり、大幅に信
号レベルが低下していることが判る。センスアンプのオ
フセットがどの値の場合にNGとすべきかで、pの値を
設定すればセンスアンプの動作マージンを測定出来るこ
ととなる。
A bit line in a normal case where p = 0 (for example,
BL) and bit line bar (e.g., / BL) versus signal (V-Vp) = 0.056 VDD, for example, p = 2
In this case, (V−Vp) = 0.027 VDD, which indicates that the signal level is significantly reduced. By setting the value of p depending on which value of the offset of the sense amplifier should be NG, the operation margin of the sense amplifier can be measured.

【0049】(第3の実施の形態)図7に、本発明の半
導体記憶装置の第3の実施の形態の構成を示す。
(Third Embodiment) FIG. 7 shows a configuration of a semiconductor memory device according to a third embodiment of the present invention.

【0050】図7において、TESTは、モード切換信
号入力端子、CT[0...63](N)は、列テスト
信号入力端子、AD4〜AD9,AD4N〜AD9N
は、列アドレス信号入力端子である。 CSNは、列選
択端子である。B0,B0Nは、ビット出力端子であ
る。
In FIG. 7, TEST is a mode switching signal input terminal, CT [0. . . 63] (N) is a column test signal input terminal, AD4 to AD9, AD4N to AD9N
Is a column address signal input terminal. CSN is a column selection terminal. B0 and B0N are bit output terminals.

【0051】図7のように、テスト信号により多数のビ
ット線、ビット線バーを結合させるテスト回路におい
て、予め所定の行アドレスのメモリセルのコンデンサに
所定のデータを書き込んで置く。
As shown in FIG. 7, in a test circuit for coupling a large number of bit lines and bit line bars by a test signal, predetermined data is written in advance in a capacitor of a memory cell at a predetermined row address.

【0052】所定のデータは、例えばビット線およびビ
ット線バー対が64個の場合に、33bitをハイレベ
ル、残り31bitをローレベルとする。前記メモリセ
ルのデータを、テストモードでない通常の読み出し動作
で読み出し、センスアンプにより、ビット線、ビット線
バーが電源電圧または接地電圧まで増幅されるとする。
For example, when the number of bit lines and bit line bar pairs is 64, the predetermined data has 33 bits at a high level and the remaining 31 bits at a low level. It is assumed that the data of the memory cell is read by a normal read operation other than the test mode, and the bit line and the bit line bar are amplified to the power supply voltage or the ground voltage by the sense amplifier.

【0053】その後テスト信号により、64本のビット
線が結合される(ショート)と、結合ライン等の寄生容
量を無視すると、イコライズにより、ビット線の電圧
は、33本はVDDで、31本は0Vとなる。このた
め、V(ビット線の電圧)=(33×VDD+31×
0)/64であり、約0.516VDDとなる。
Thereafter, when 64 bit lines are coupled (short) by a test signal, ignoring the parasitic capacitance of the coupling line and the like, the equalization equalizes the voltage of 33 bit lines to VDD and 31 bits to VDD. It becomes 0V. Therefore, V (bit line voltage) = (33 × VDD + 31 ×
0) / 64, which is approximately 0.516 VDD.

【0054】ビット線バーは、V(ビット線バーの電
圧)=(31×VDD+33×0)/64=0.484
VDDとなる。
For the bit line bar, V (voltage of the bit line bar) = (31 × VDD + 33 × 0) /64=0.484
VDD.

【0055】よって通常の場合のビット線およびビット
線バー対信号は、第2の実施の形態と同様(V−Vp)
=0.056VDDとすると、(V(ビット線の電圧)
−V(ビット線バーの電圧 ))=0.032VDDと
なり、ビット線およびビット線バー対信号を通常よりも
低下した状態に設定できる。
Therefore, the bit line and bit line bar pair signal in the normal case are the same as in the second embodiment (V-Vp).
= 0.056 VDD, (V (bit line voltage)
−V (voltage of the bit line bar)) = 0.032 VDD, and the bit line and the bit line bar pair signal can be set to a state lower than usual.

【0056】この後センスアンプを駆動して、正常読み
出しが出来るかどうかをチェックすることで、センスア
ンプの動作マージンを測定できる。
Thereafter, by operating the sense amplifier and checking whether normal reading can be performed, the operation margin of the sense amplifier can be measured.

【0057】上述では読み出し動作を利用してビット線
のレベルを設定したが、更に書き込み動作を利用してビ
ット線のレベルを設定する方法も可能である。
In the above description, the level of the bit line is set by using the read operation. However, a method of setting the level of the bit line by using the write operation is also possible.

【0058】この場合はビット線およびビット線バー対
が64個の場合に、ビット線が電源電圧、ビット線バー
が接地電圧になったとして、64個のビット線およびビ
ット線バー対のうちの1つのビット線およびビット線バ
ー対のみにハイレベルの書き込み動作を行わせ、その後
64本のビット線を結合させ(ショート)、イコライズ
させることにより、V(ビット線の電圧),V(ビット
線バーの電圧)は、次のようになる。
In this case, when the number of bit lines and bit line bar pairs is 64, it is assumed that the bit lines are at the power supply voltage and the bit line bar is at the ground voltage, and that Only one bit line and a bit line bar pair are subjected to a high level write operation, and then 64 bit lines are connected (short) and equalized to obtain V (bit line voltage) and V (bit line voltage). The bar voltage is:

【0059】V(ビット線の電圧)=(63×0.5V
DD+VDD)/64であり、約0.508VDDとな
る。
V (bit line voltage) = (63 × 0.5 V)
DD + VDD) / 64, which is about 0.508 VDD.

【0060】V(ビット線バーの電圧) =(63×
0.5VDD)/64であり、約0.492VDDとな
る。
V (voltage of bit line bar) = (63 ×
0.5 VDD) / 64, which is approximately 0.492 VDD.

【0061】よって、ビット線およびビット線バー対信
号は、(0.508VDD−0.492VDD)=0.
016VDDとなり、書き込みの場合の方が細かく設定
できる可能性があることを示している。そして、センス
アンプの動作マージンを測定できる。
Therefore, the bit line and bit line bar pair signal are (0.508 VDD−0.492 VDD) = 0.
016 VDD, indicating that there is a possibility that the setting can be made more finely in the case of writing. Then, the operation margin of the sense amplifier can be measured.

【0062】なお図10に、図7の列アドレスデコーダ
の回路例(但し、列アドレス4ビットの場合)を示す。
ここでA4d〜A7d,A4dN〜A7dNは、図7の
AD4〜AD7,AD4N〜AD7Nである。
FIG. 10 shows a circuit example of the column address decoder of FIG. 7 (provided that the column address is 4 bits).
Here, A4d to A7d, A4dN to A7dN are AD4 to AD7, AD4N to AD7N in FIG.

【0063】図10のA4d〜A7d,A4dN〜A7
dNを、通常時はAD4〜AD7,AD4N〜AD7N
とし、テスト時は複数の列選択信号(CS0〜CS1
5)を同時に成立させる信号とすることができる。
A4d to A7d, A4dN to A7 in FIG.
dN is usually AD4 to AD7, AD4N to AD7N
During the test, a plurality of column selection signals (CS0 to CS1)
5) can be a signal that simultaneously holds.

【0064】これにより、図16のようにスイッチトラ
ンジスタの削減と信号線の削減が可能である。
As a result, the number of switch transistors and the number of signal lines can be reduced as shown in FIG.

【0065】(第4の実施の形態)図8に、本発明の半
導体記憶装置の第4の実施の形態の構成を示す。
(Fourth Embodiment) FIG. 8 shows a configuration of a semiconductor memory device according to a fourth embodiment of the present invention.

【0066】図8において、TAD0〜TAD3,TA
D0B〜TAD3Bは、テスト用アドレス入力端子、A
D0〜AD3は、行アドレス入力端子である。図8は、
複数のワード線をオンにする回路例である。なお図8で
は、センスアンプ、プリチャージイコライザ、列アドレ
スデコーダ等、外部アドレス入力部、テスト信号発生回
路は、省略されている。
In FIG. 8, TAD0 to TAD3, TA
D0B to TAD3B are test address input terminals, A
D0 to AD3 are row address input terminals. FIG.
5 is a circuit example for turning on a plurality of word lines. In FIG. 8, an external address input unit and a test signal generating circuit such as a sense amplifier, a precharge equalizer, and a column address decoder are omitted.

【0067】図8において、簡単のためワード線は、ア
ドレス4bitの場合を示している。また、同時にオン
にするワード線の数が、ワード線の総数の3/4である
12本の場合の回路例を示す。
FIG. 8 shows a case where the word line has an address of 4 bits for simplicity. Also, an example of a circuit in the case where the number of word lines to be simultaneously turned on is twelve, which is 3/4 of the total number of word lines, is shown.

【0068】図8において、通常の読み出し動作時には
行アドレスデコーダ/ドライバ3のアドレス入力に相当
する信号AD0〜AD3とともに、テスト信号TEST
0、TAD0〜TAD3、TAD0B〜TAD3Bが、
行ライン用テスト回路に入力れる。
In FIG. 8, during a normal read operation, test signals TEST to TEST together with signals AD0 to AD3 corresponding to address inputs of row address decoder / driver 3 are provided.
0, TAD0 to TAD3, TAD0B to TAD3B,
Input to the row line test circuit.

【0069】この回路例では、TEST0信号により、
TAD0〜TAD3、TAD0B〜TAD3Bが、図1
1に示すロジックで出力されるように行ライン用テスト
回路を構成することで、AD0〜AD3のどのような組
み合わせに対しても、テスト時にはワード線の3/4が
オンする回路となっている。
In this circuit example, the TEST0 signal
TAD0 to TAD3, TAD0B to TAD3B are shown in FIG.
By configuring the row line test circuit so as to output with the logic shown in FIG. 1, 3/4 of the word line is turned on at the time of the test for any combination of AD0 to AD3. .

【0070】図11では、ワード線の3/4がオンする
ような信号TEST0と、その場合のTAD0〜TAD
3、TAD0B〜TAD3Bを示したが、別のテスト信
号により、TAD0〜TAD3、TAD0B〜TAD3
Bの信号を、ワード線を常に1/2オンにする等のロジ
ックで出力させることも容易である。
In FIG. 11, a signal TEST0 that turns on ワ ー ド of the word line and TAD0 to TAD0 in that case are shown.
3, TAD0B to TAD3B are shown, but TAD0 to TAD3, TAD0B to TAD3
It is easy to output the signal B by logic such as always turning on the word line by 1 /.

【0071】図12に、TAD0〜TAD3、TAD0
B〜TAD3Bを生成する手段として、AD0〜AD3
を用いたテスト信号回路のブロック図を示す。
FIG. 12 shows TAD0 to TAD3 and TAD0.
As means for generating B to TAD3B, AD0 to AD3
FIG. 2 is a block diagram of a test signal circuit using the test signal.

【0072】図9は、図8の行アドレスデコーダ/ドラ
イバ3の回路例である。WLENは、ワードラインイネ
ーブル入力端子である。
FIG. 9 is a circuit example of the row address decoder / driver 3 of FIG. WLEN is a word line enable input terminal.

【0073】(第5の実施の形態)第1乃至第4の実施
の形態は、センスアンプの動作マージンを測定する半導
体記憶装置について述べた。第5の実施の形態では、各
メモリセルとセンスアンプを含めた動作マージンを測定
できる半導体記憶装置回路について述べる。
(Fifth Embodiment) In the first to fourth embodiments, the semiconductor memory device for measuring the operation margin of the sense amplifier has been described. In the fifth embodiment, a semiconductor memory device circuit capable of measuring an operation margin including each memory cell and a sense amplifier will be described.

【0074】図13に、図示しないプリチャージ電圧供
給回路からのプリチャージ電圧で、ビット線とビット線
バーにプリチャージを行った後、複数のワード線をオン
にし、参照ビット線(ビット線バー)に複数のメモリセ
ルのデータを読み出し、参照ビット線(ビット線バー)
の電圧をプリチャージ電圧から変化させた後に、測定す
るメモリセルからデータをビット線に読み出し、そのメ
モリセルの動作マージンを見る回路の動作タイミングを
示す。図13において、PCは、プリチャージ信号、W
LEN0は、ワードラインイネーブル信号(通常用)、
WLENTは、ワードラインイネーブル信号(テスト
用)、SE0は、センスアンプイネーブル信号である。
In FIG. 13, after precharging a bit line and a bit line bar with a precharge voltage from a precharge voltage supply circuit (not shown), a plurality of word lines are turned on, and a reference bit line (bit line bar) is turned on. ), Read data from multiple memory cells, and reference bit line (bit line bar)
After changing the voltage from the precharge voltage, the operation timing of a circuit for reading data from a memory cell to be measured to a bit line and observing an operation margin of the memory cell is shown. In FIG. 13, PC is a precharge signal, W
LEN0 is a word line enable signal (for normal use),
WLENT is a word line enable signal (for test), and SE0 is a sense amplifier enable signal.

【0075】テスト信号がハイレベルの期間に、 WL
ENTがハイレベルのタイミングで、複数のワード線を
オンさせ、通常のメモリセルデータのビット線への読み
出し動作(プリチャージしてワード線を開き、データを
ビット線への電位の変化分として読み出す一連の動作)
を行う。ただしこの時にはセンスアンプは、オフのまま
である。
When the test signal is at the high level, WL
At a timing when ENT is at a high level, a plurality of word lines are turned on, and a normal memory cell data read operation to a bit line (precharge is performed to open a word line, and data is read as a change in potential to a bit line). A series of actions)
I do. However, at this time, the sense amplifier remains off.

【0076】次に、測定するメモリセルのみをWLEN
0のタイミングでオンさせ、一定時間後にセンスアンプ
をSE0のタイミングでオンさせ、データを読み出す。
Next, only the memory cell to be measured is WLEN
The signal is turned on at a timing of 0, and after a predetermined time, the sense amplifier is turned on at a timing of SE0 to read data.

【0077】以上により、各メモリセルおよびセンスア
ンプの動作マージンを測定できる。
As described above, the operation margin of each memory cell and sense amplifier can be measured.

【0078】(第6の実施の形態)図14に、本発明の
半導体記憶装置の第6の実施の形態の構成を示す。図1
4において、 TESTは、モード切換信号入力端子、
CT[0...15](N)は、列テスト信号入力端
子、AD4〜AD7は、列アドレス信号入力端子であ
る。 CSNは、列選択端子である。B0,B0Nは、
ビット出力端子である。
(Sixth Embodiment) FIG. 14 shows a configuration of a semiconductor memory device according to a sixth embodiment of the present invention. FIG.
In 4, TEST is a mode switching signal input terminal,
CT [0. . . 15] (N) is a column test signal input terminal, and AD4 to AD7 are column address signal input terminals. CSN is a column selection terminal. B0 and B0N are
This is a bit output terminal.

【0079】図15に、図14の動作タイミングチャー
トを示す。図15において、 PCは、プリチャージ信
号、WLEN0は、ワードラインイネーブル信号(通常
兼テスト用)、 SE0は、センスアンプイネーブル信
号である。
FIG. 15 shows an operation timing chart of FIG. In FIG. 15, PC is a precharge signal, WLEN0 is a word line enable signal (for normal and test use), and SE0 is a sense amplifier enable signal.

【0080】図14の半導体記憶装置と図15の動作タ
イミングチャートで、各メモリセルとセンスアンプを含
めた動作マージンを測定できる。
Using the semiconductor memory device of FIG. 14 and the operation timing chart of FIG. 15, the operation margin including each memory cell and the sense amplifier can be measured.

【0081】以下の動作は、BL0〜BL15を読み出
しビット線、BL0NからBL15Nを参照ビット線
(ビット線バー)としている。動作マージン測定用のテ
スト信号TESTがハイレベルの場合に、プリチャージ
後、以下に述べるように事前に書き込みを行ったメモリ
セルからデータを、参照ビット線に読み出す。この時に
は通常の動作とは異なり、センスアンプを動作させな
い。
In the following operation, BL0 to BL15 are read bit lines, and BL0N to BL15N are reference bit lines (bit line bars). When the test signal TEST for measuring the operation margin is at a high level, after precharging, data is read out from the previously written memory cell to the reference bit line as described below. At this time, unlike the normal operation, the sense amplifier is not operated.

【0082】次に、複数の参照ビット線を、信号CT0
N〜CT15Nによってスイッチでショートし(MOS
トランジスタをオン)、参照ビット線(ビット線バー)
の電位をプリチャージレベルから変化させる。
Next, a plurality of reference bit lines are connected to the signal CT0.
N-CT15N shorts the switch (MOS
Transistor ON), reference bit line (bit line bar)
Is changed from the precharge level.

【0083】その後、WLEN0のタイミングでワード
線をオンにして、測定するメモリセルから読み出しビッ
ト線BL0に、データを読み出す。センスアンプで増幅
した後、CS0信号をオンにして、B0、B0Nに信号
を読み出す。
Thereafter, the word line is turned on at the timing of WLEN0, and data is read from the memory cell to be measured to the read bit line BL0. After the signal is amplified by the sense amplifier, the CS0 signal is turned on, and the signals are read out to B0 and B0N.

【0084】このようにして、メモリセルの動作マージ
ンを測定できる。
Thus, the operation margin of the memory cell can be measured.

【0085】初めの動作で読み出すメモリセルは、テス
ト用スイッチによるショートによって、各列に読み出さ
れるデータに応じて、参照ビット線の電圧がマージン測
定に適した電圧になるように、事前にデータが書き込ま
れる。例えば8本の参照ビット線をショートさせる場合
に3セルがハイレベル(H)、5セルがローレベル
(L)として、参照ビット線(ビット線バー)の電圧を
プレチャージレベルより少し引き下げる。
In the memory cell read in the first operation, the data is read in advance by short-circuiting by the test switch so that the voltage of the reference bit line becomes a voltage suitable for the margin measurement according to the data read in each column. Written. For example, when eight reference bit lines are short-circuited, three cells are set to a high level (H) and five cells are set to a low level (L), and the voltage of the reference bit line (bit line bar) is slightly lowered from the precharge level.

【0086】テスト信号がハイレベルの場合には、セン
スアンプ動作を伴わない読み出し動作に加え、複数の参
照ビット線(ビット線バー)をショートさせるスイッチ
(MOSトランジスタ)を、ハイレベル(H)のタイミ
ングでオンさせる信号CSTSTのタイミングが加わ
る。
When the test signal is at a high level, a switch (MOS transistor) for shorting a plurality of reference bit lines (bit line bars) is set to a high level (H) in addition to a read operation without a sense amplifier operation. The timing of the signal CSTST to be turned on at the timing is added.

【0087】CT0〜CT15、CT0N〜CT15N
は、このCSTSTのタイミングでオンする。CT0〜
CT15、CT0N〜CT15Nは、テスト信号発生回
路により生成し、必要な位置の参照ビット線(ビット線
バー)をショートするように設定できる。
CT0 to CT15, CT0N to CT15N
Is turned on at the timing of this CSTST. CT0
CT15, CT0N to CT15N are generated by a test signal generation circuit, and can be set so as to short-circuit a reference bit line (bit line bar) at a required position.

【0088】始めの動作で読み出す既書き込みデータと
CT0〜CT15、CT0N〜CT15Nを適当に設定
することで、参照ビット線を、種々のレベルの電圧に設
定することが出来る。
By appropriately setting the already written data to be read in the first operation and CT0 to CT15 and CT0N to CT15N, the reference bit line can be set to various levels of voltages.

【0089】図14では、参照ビット線をショートする
回路(テスト回路)51とセンスアンプ、プリチャージ
イコライザ、列回路(列アドレスデコーダ等)1がメモ
リセルアレイに対し同じ位置にあるが、参照ビット線
(ビット線バー)をショートする回路51は、これらの
反対側の位置にすることも可能である。
In FIG. 14, the circuit (test circuit) 51 for shorting the reference bit line and the sense amplifier, precharge equalizer, and column circuit (column address decoder, etc.) 1 are located at the same position with respect to the memory cell array. The circuit 51 for short-circuiting the (bit line bar) may be located at a position opposite to these.

【0090】また第3の実施の形態の図16のように、
CT0〜CT15をCS0〜CS15とし、CT0N〜
CT15NをCS0〜CS15とすることも可能であ
る。
As shown in FIG. 16 of the third embodiment,
CT0 to CT15 are referred to as CS0 to CS15, and CT0N to
CT15N may be CS0 to CS15.

【0091】[0091]

【発明の効果】以上本発明によれば、センスアンプの動
作マージンの測定が可能となる。更に、メモリセルおよ
びセンスアンプの動作マージンの測定が可能となる。
As described above, according to the present invention, the operation margin of the sense amplifier can be measured. Further, the operation margin of the memory cell and the sense amplifier can be measured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の半導体記憶装置の第1の実施の形態の
構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a first embodiment of a semiconductor memory device of the present invention.

【図2】図1の半導体記憶装置の読み出しタイミングチ
ャートである。
FIG. 2 is a read timing chart of the semiconductor memory device of FIG. 1;

【図3】図1へのビット線設定電圧(VB1)とビット
線バー設定電圧(VB2)の第1の供給方法である。
FIG. 3 shows a first method of supplying a bit line setting voltage (VB1) and a bit line bar setting voltage (VB2) to FIG.

【図4】図1へのビット線設定電圧(VB1)とビット
線バー設定電圧(VB2)の第2の供給方法である。
FIG. 4 shows a second method of supplying the bit line setting voltage (VB1) and the bit line bar setting voltage (VB2) to FIG.

【図5】本発明の半導体記憶装置の第2の実施の形態の
動作を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an operation of the second embodiment of the semiconductor memory device of the present invention;

【図6】本発明の半導体記憶装置の第2の実施の形態の
動作タイミングチャートである。
FIG. 6 is an operation timing chart of the second embodiment of the semiconductor memory device of the present invention.

【図7】本発明の半導体記憶装置の第3の実施の形態の
構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a third embodiment of the semiconductor memory device of the present invention.

【図8】本発明の半導体記憶装置の第4の実施の形態の
構成を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a fourth embodiment of the semiconductor memory device of the present invention.

【図9】図8の行アドレスデコーダ/ドライバの一回路
図である。
FIG. 9 is a circuit diagram of the row address decoder / driver of FIG. 8;

【図10】図7の列アドレスデコーダの一回路図であ
る。
FIG. 10 is a circuit diagram of a column address decoder of FIG. 7;

【図11】図8の半導体記憶装置における信号タイミン
グチャートである。
11 is a signal timing chart in the semiconductor memory device of FIG. 8;

【図12】図8のテスト信号発生回路を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a test signal generation circuit of FIG. 8;

【図13】本発明の半導体記憶装置の第5の実施の形態
の動作タイミングチャートである。
FIG. 13 is an operation timing chart of the fifth embodiment of the semiconductor memory device of the present invention.

【図14】本発明の半導体記憶装置の第6の実施の形態
の構成を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a sixth embodiment of the semiconductor memory device of the present invention.

【図15】本発明の半導体記憶装置の第6の実施の形態
の動作タイミングチャートである。
FIG. 15 is an operation timing chart of the sixth embodiment of the semiconductor memory device of the present invention.

【図16】本発明の半導体記憶装置の第3と第6の実施
の形態に相当する回路図である。
FIG. 16 is a circuit diagram corresponding to the third and sixth embodiments of the semiconductor memory device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・列回路、3・・・行アドレスデコーダ/ドライ
バ、5・・・外部アドレス入力部、7・・・テスト信号
発生回路、9・・・テスト回路、M1、M2・・・MO
Sトランジスタ、51・・・テスト回路。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Column circuit, 3 ... Row address decoder / driver, 5 ... External address input part, 7 ... Test signal generation circuit, 9 ... Test circuit, M1, M2 ... MO
S transistor, 51 ... test circuit.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 メモリセルと、前記メモリセルの選択ゲ
ートに接続されるワード線と、前記メモリセルのデータ
の読み出し書き込みを行うためのビット線対とを有する
メモリセルアレイと、 前記ビット線対の差電圧を増幅するためのセンス回路
と、 前記メモリセルアレイの前記ビット線対に、互いに電圧
値が異なり、かつその差が通常の読み出し動作時に前記
ビット線対に生じる電圧差より小さい電圧となる電圧を
それぞれ印加して所定の電圧差を発生させる電圧印加手
段とを具備したことを特徴とすることを半導体記憶装
置。
A memory cell array including a memory cell, a word line connected to a select gate of the memory cell, and a bit line pair for reading and writing data of the memory cell; A sense circuit for amplifying a difference voltage; and a voltage having a voltage value different between the bit line pair of the memory cell array and the difference being smaller than a voltage difference generated in the bit line pair during a normal read operation. And a voltage applying means for applying a predetermined voltage difference to generate a predetermined voltage difference.
【請求項2】 前記電圧印加手段は、 前記ビット線対の一方に接続された第1のスイッチ手段
と、 前記ビット線対の他方に接続された第2のスイッチ手段
と、 前記第1のスイッチ手段に供給される第1の電圧を入力
する第1の端子と、 前記第2のスイッチ手段に供給される第2の電圧を入力
する第2の端子とを具備したことを特徴とする請求項1
に記載の半導体記憶装置。
2. The voltage application unit includes: a first switch unit connected to one of the bit line pairs; a second switch unit connected to the other of the bit line pairs; and the first switch. And a second terminal for inputting a second voltage supplied to said second switch means, and a first terminal for inputting a first voltage supplied to said means. 1
3. The semiconductor memory device according to claim 1.
【請求項3】 前記電圧印加手段は、 前記ビット線対の一方に接続された第1のスイッチ手段
と、 前記ビット線対の他方に接続された第2のスイッチ手段
とを具備し、 前記第1と第2のスイッチ手段にそれぞれ第1の電圧と
第2の電圧を供給することを特徴とする請求項1に記載
の半導体記憶装置。
3. The voltage applying means includes: first switching means connected to one of the bit line pairs; and second switching means connected to the other of the bit line pairs. 2. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein a first voltage and a second voltage are supplied to the first and second switch means, respectively.
【請求項4】 メモリセルと、前記メモリセルの選択ゲ
ートに接続されるワード線と、前記メモリセルのデータ
の読み出し書き込みを行うためのビット線対とを有する
メモリセルアレイと、 前記ビット線対の差電圧を増幅するためのセンス回路
と、 前記ビット線対をプリチャージした後、予め書き込まれ
た所定のメモリセルよりデータを読み出すことで、前記
ビット線対の一方に生じた電位の変化分をそのまま記憶
させる制御手段とを具備したことを特徴する半導体記憶
装置。
4. A memory cell array comprising: a memory cell; a word line connected to a select gate of the memory cell; and a bit line pair for reading and writing data of the memory cell; A sense circuit for amplifying the difference voltage; and, after precharging the bit line pair, by reading data from a predetermined memory cell written in advance, a change in potential generated in one of the bit line pair is detected. A semiconductor memory device comprising: a control unit for storing data as it is.
【請求項5】 前記制御手段は、あわかじめ書き込みの
行われた複数のメモリセルから同時にデータを読み出さ
せることを特徴する請求項4に記載の半導体記憶装置。
5. The semiconductor memory device according to claim 4, wherein said control means causes data to be simultaneously read from a plurality of memory cells to which data has been previously written.
【請求項6】 メモリセルと、前記メモリセルの選択ゲ
ートに接続されるワード線と、前記メモリセルのデータ
の読み出し書き込みを行うためのビット線対とを有する
メモリセルアレイと、 前記ビット線対の差電圧を増幅するためのセンス回路
と、 前記メモリセルアレイ内の複数のビット線対における対
応するもの同士を短絡する接続手段を具備したことを特
徴とする半導体記憶装置。
6. A memory cell array comprising: a memory cell; a word line connected to a select gate of the memory cell; and a bit line pair for reading and writing data of the memory cell; A semiconductor memory device comprising: a sense circuit for amplifying a difference voltage; and connection means for short-circuiting corresponding ones of a plurality of bit line pairs in the memory cell array.
【請求項7】 メモリセルと、前記メモリセルの選択ゲ
ートに接続されるワード線と、前記メモリセルのデータ
の読み出し書き込みを行うためのビット線対とを有する
メモリセルアレイと、 前記ビット線対の差電圧を増幅するためのセンス回路
と、 テスト信号を受け1以上の前記ワード線を同時にオンに
するワード線制御手段と、 前記ビット線対をプリチャージした後、前記ビット線対
の一方の電圧レベルをプリチャージ電圧から変化させて
マージン測定用の電位を設定した上で、被測定メモリセ
ルより前記ビット線対の他方にデータを読み出させる制
御手段とを具備したことを特徴とする半導体記憶装置。
7. A memory cell array comprising: a memory cell; a word line connected to a select gate of the memory cell; and a bit line pair for reading and writing data of the memory cell; A sense circuit for amplifying a difference voltage; word line control means for receiving a test signal and simultaneously turning on one or more of the word lines; and after precharging the bit line pair, one voltage of the bit line pair Control means for setting a potential for margin measurement by changing a level from a precharge voltage and reading data from the memory cell to be measured to the other of the bit line pair. apparatus.
JP11063808A 1999-03-10 1999-03-10 Semiconductor memory device Pending JP2000260200A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063808A JP2000260200A (en) 1999-03-10 1999-03-10 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063808A JP2000260200A (en) 1999-03-10 1999-03-10 Semiconductor memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000260200A true JP2000260200A (en) 2000-09-22

Family

ID=13240056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11063808A Pending JP2000260200A (en) 1999-03-10 1999-03-10 Semiconductor memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000260200A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127725A (en) * 2004-10-30 2006-05-18 Hynix Semiconductor Inc Semiconductor memory device and method for measuring offset voltage of bit line sense amplifier
JP2012181891A (en) * 2011-03-01 2012-09-20 Rohm Co Ltd Semiconductor storage device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127725A (en) * 2004-10-30 2006-05-18 Hynix Semiconductor Inc Semiconductor memory device and method for measuring offset voltage of bit line sense amplifier
JP4559876B2 (en) * 2004-10-30 2010-10-13 株式会社ハイニックスセミコンダクター Semiconductor memory device and bit line sense amplifier offset voltage measuring method
JP2012181891A (en) * 2011-03-01 2012-09-20 Rohm Co Ltd Semiconductor storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6535439B2 (en) Full stress open digit line memory device
JP3076606B2 (en) Semiconductor memory device and inspection method thereof
KR100303056B1 (en) Ferroelectric memory device with on-chip test circuit
US6862233B2 (en) Method and circuit for determining sense amplifier sensitivity
US6269037B1 (en) Variable equilibrate voltage circuit for paired digit lines
KR100735570B1 (en) Semiconductor memory device having open bit line structure, and method of testing the same
JP4329919B2 (en) Semiconductor memory and driving method of semiconductor memory
JP2007179639A (en) Semiconductor memory device
JP3780713B2 (en) Ferroelectric memory, ferroelectric memory manufacturing method, and ferroelectric memory testing method
US10566034B1 (en) Memory device with control and test circuit, and method for test reading and writing using bit line precharge voltage levels
US20010024396A1 (en) Integrated memory having a bit line reference voltage, and a method for producing the bit line reference voltage
JP2000268571A (en) Semiconductor memory
US6950353B1 (en) Cell data margin test with dummy cell
US20090231903A1 (en) Ferroelectric memory and method for testing the same
TWI658466B (en) Memory device and method for test reading and writing thereof
JP2609211B2 (en) Inspection circuit device and method for memory cell
JP2009087427A (en) Semiconductor storage device
KR0132653B1 (en) Semiconductor memory device having test circuit
US7245544B2 (en) Integrated semiconductor memory device including sense amplifiers
JP2000260200A (en) Semiconductor memory device
TW202403734A (en) Integrated multilevel memory apparatus and method of operating same
JP2012099202A (en) Semiconductor device
JP4824149B2 (en) Memory element to test using sense amplifier
JPH09120674A (en) Semiconductor memory
JP2000315398A (en) Dynamic random access memory circuit provided with test system and method for deciding sensitivity of sense amplifier