JP2000259917A - Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method - Google Patents

Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method

Info

Publication number
JP2000259917A
JP2000259917A JP11065775A JP6577599A JP2000259917A JP 2000259917 A JP2000259917 A JP 2000259917A JP 11065775 A JP11065775 A JP 11065775A JP 6577599 A JP6577599 A JP 6577599A JP 2000259917 A JP2000259917 A JP 2000259917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable information
prepaid card
storage area
variable
characteristic data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11065775A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Takashima
秀男 高島
Takayuki Kamata
隆之 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP11065775A priority Critical patent/JP2000259917A/en
Publication of JP2000259917A publication Critical patent/JP2000259917A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a prepaid card system for preventing the use of a prepaid card forged by copy or the like. SOLUTION: At the time of recording variable information updated according to the amount of spent money in a prepaid card 6, a reading/writing device updates the variable information of a variable area EA1 in which projecting and recessing parts are formed, and obtains the featured data of the new updated variable information, and includes the featured data in variable information to be recorded in a variable area EA2, and enciphers and records the variable information by using the obtained featured data as a key. After the completion of the recording-update of the variable information in the variable areas EA1 and EA2, the reading/writing device obtains the featured data of the variable information of the variable area EA1 again, and checks whether or not the variable information of the variable area EA2 can be decoded, and checks whether or not the obtained featured data are made coincident with the featured data included in the variable information when the variable information can be decoded.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、偽造されたプリペ
イドカードの使用を防止するプリペイドカードシステ
ム、読書装置及び可変情報更新方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a prepaid card system, a reading apparatus and a variable information updating method for preventing use of a forged prepaid card.

【0002】[0002]

【従来の技術】金銭的価値を有する金額情報を記憶する
プリペイドカードを、遊技媒体等の貸出の対価の支払い
等に用いるプリペイドカードシステムが実現されてい
る。プリペイドカードシステムは、例えば、カード発行
元に設置される記録装置、各店舗に設置される発券機及
び読書装置等を備える。記録装置は、各プリペイドカー
ドに、カードID、券面金額等の固定情報と、残高等の
可変情報と、を記録(エンコード)する。可変情報及び
固定情報が記録されたプリペイドカードは、例えばカー
ド発行元から各店舗に販売される。
2. Description of the Related Art A prepaid card system has been realized in which a prepaid card storing money amount information having a monetary value is used to pay for a rental of a game medium or the like. The prepaid card system includes, for example, a recording device installed at a card issuer, a ticket issuing machine installed at each store, a reading device, and the like. The recording device records (encodes), on each prepaid card, fixed information such as a card ID and a face value, and variable information such as a balance. A prepaid card on which variable information and fixed information are recorded is sold to each store from, for example, a card issuer.

【0003】各店舗では、例えばカード発行元から購入
したプリペイドカードを発券機に格納する。発券機は、
利用者からの購入要求に応じて、自己に格納されている
プリペイドカードに所定の発券処理を施して発券する。
発券されたプリペイドカードは、利用者により例えば店
舗の読書装置で使用される。読書装置は、挿入されたプ
リペイドカードについて所定のチェックを行い、チェッ
ク結果が適正である場合、そのカードの使用を許可す
る。そして、該プリペイドカードに記憶されている残高
情報を含む可変情報を、消費金額等に応じて記録更新し
て排出する。
In each store, for example, a prepaid card purchased from a card issuer is stored in a ticket issuing machine. The ticketing machine is
In response to a purchase request from a user, a pre-paid card stored therein is subjected to a predetermined ticket issuing process to issue a ticket.
The issued prepaid card is used by a user, for example, in a reading device at a store. The reading device performs a predetermined check on the inserted prepaid card, and if the check result is appropriate, permits the use of the card. Then, the variable information including the balance information stored in the prepaid card is recorded and updated according to the consumption amount and the like, and is discharged.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
システムでは、例えば、未使用のプリペイドカードの可
変情報を他のカード(例えば、残高がなくなったカー
ド)にデッドコピー等して不正カードを偽造し、再度使
用を試みる不正行為がなされる虞がある。
However, in such a system as described above, for example, variable information of an unused prepaid card is dead-copied to another card (for example, a card whose balance is exhausted) and an unauthorized card is deleted. There is a possibility that fraudulent acts of forging and attempting to use again may be performed.

【0005】本発明は、上述した事情に鑑みてなされた
もので、データの不正コピー等により偽造されたプリペ
イドカードの不正使用を防止することができるプリペイ
ドカードシステム、読書装置及び可変情報更新方法を提
供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a prepaid card system, a reading device, and a variable information updating method capable of preventing unauthorized use of a prepaid card forged by illegal copying of data. The purpose is to provide.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点に係るプリペイドカードシステ
ムは、金額情報を含む可変情報をプリペイドカードに記
録して発行する記録装置と、前記記録装置により発行さ
れたプリペイドカードに記憶されている可変情報を消費
金額に応じて更新する読書装置と、を備えるプリペイド
カードシステムにおいて、前記プリペイドカードは、可
変情報を記憶する領域として、凹凸が設けられている第
1の磁気記憶領域と、第2の記憶領域と、を有し、前記
読書装置は、挿入されたプリペイドカードの第1の磁気
記憶領域に記憶されている可変情報について取得した特
徴データを鍵として、第2の記憶領域に記憶されている
可変情報を復号化することができるか否かを判別し、復
号化できない場合、カードの使用を禁止する読取チェッ
ク手段と、消費金額に応じて更新された可変情報を前記
プリペイドカードに記録する際に、可変情報について取
得した特徴データを鍵として、前記第2の記憶領域に記
録すべき可変情報を暗号化して記録更新する更新手段
と、可変情報の記録更新の完了後、前記プリペイドカー
ドの第1の磁気記憶領域における可変情報について特徴
データを取得し、取得した特徴データを鍵として、前記
第2の記憶領域に記憶されている可変情報を復号化する
ことができるか否かを判別し、復号化できない場合、所
定のエラー処理を行う更新チェック手段と、を備える、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a prepaid card system according to a first aspect of the present invention comprises: a recording device for recording variable information including amount information on a prepaid card; A reading device that updates the variable information stored in the prepaid card issued by the recording device in accordance with the amount of consumption, in the prepaid card system, wherein the prepaid card has irregularities as an area for storing the variable information. A first magnetic storage area and a second storage area, wherein the reading device acquires variable information stored in the first magnetic storage area of the inserted prepaid card. It is determined whether the variable information stored in the second storage area can be decrypted using the data as a key. Reading check means for prohibiting use of the card, and when the variable information updated in accordance with the consumption amount is recorded on the prepaid card, the characteristic data acquired for the variable information is used as a key in the second storage area. Updating means for encrypting and updating the variable information to be recorded; acquiring the characteristic data of the variable information in the first magnetic storage area of the prepaid card after completing the recording and updating of the variable information; Update check means for determining whether or not the variable information stored in the second storage area can be decrypted as a key, and performing a predetermined error process when decryption is not possible;
It is characterized by the following.

【0007】このような構成によれば、カードの使用毎
に、特徴データを鍵として第2の記憶領域の可変情報を
復号化できるかのチェックを行う。そして、第2の記憶
領域の可変情報を鍵(特徴データ)により復号すること
ができない場合、即ち、チェックの結果が適正でなかっ
た場合にはプリペイドカードの使用を許可しない。この
ため、例えば、未使用のプリペイドカードをデッドコピ
ー等することによって偽造された不正カードが読書装置
に挿入されたとしても、不正カード自身の特徴データで
は第2の記憶領域の可変情報を復号することができない
ため、不正カードを使用することができない。即ち、デ
ッドコピーされた不正カードの使用を防止することがで
きる。また、第1の磁気記憶領域には例えば凹凸がラン
ダムに設けられており、この領域において記録更新され
る可変情報について取得した特徴データはカード毎、使
用毎に、一意のデータである。この特徴データを暗号鍵
として使用し、また、このような特徴データを用いて照
合を行うことにより、より安全性を向上させることがで
きる。
According to such a configuration, each time the card is used, it is checked whether the variable information in the second storage area can be decrypted using the characteristic data as a key. If the variable information in the second storage area cannot be decrypted using the key (characteristic data), that is, if the result of the check is not appropriate, the use of the prepaid card is not permitted. For this reason, for example, even if an unauthorized card forged by dead copy of an unused prepaid card is inserted into the reading device, the variable information in the second storage area is decoded by the characteristic data of the unauthorized card itself. Can not use fraudulent cards. That is, it is possible to prevent the use of the illegally copied dead card. The first magnetic storage area is provided with, for example, irregularities at random, and characteristic data obtained for variable information recorded and updated in this area is unique data for each card and each use. By using this characteristic data as an encryption key and performing collation using such characteristic data, security can be further improved.

【0008】なお、前記記録装置は、プリペイドカード
の第1の磁気記憶領域に可変情報を記録する第1記録手
段と、前記第1記録手段により記録された可変情報につ
いて取得した特徴データを鍵として、前記第2の記憶領
域に記録すべき可変情報を暗号化して記録する第2記録
手段と、を備えていることが望ましい。
[0008] The recording apparatus may include first recording means for recording variable information in a first magnetic storage area of the prepaid card, and characteristic data obtained by the variable information recorded by the first recording means as a key. And second recording means for encrypting and recording variable information to be recorded in the second storage area.

【0009】また、前記特徴データは、前記プリペイド
カードの第1の磁気記憶領域における前記可変情報の記
録位置に基づいて取得されることが望ましい。
It is preferable that the characteristic data is obtained based on a recording position of the variable information in a first magnetic storage area of the prepaid card.

【0010】また、本発明の第2の観点に係る読書装置
は、金額情報を含む可変情報を記憶する領域として、凹
凸が設けられている第1の磁気記憶領域と、第2の記憶
領域と、を有するプリペイドカードについて、前記可変
情報を消費金額に応じて更新する読書装置であって、挿
入されたプリペイドカードの第1の磁気記憶領域に記憶
されている可変情報について特徴データを取得し、該特
徴データを鍵として、第2の記憶領域に記憶されている
可変情報を復号化することができるか否かを判別し、復
号化できない場合、カードの使用を禁止する読取チェッ
ク手段と、消費金額に応じて更新された可変情報を前記
プリペイドカードに記録する際に、可変情報について取
得された特徴データを鍵として、前記第2の記憶領域に
記録すべき可変情報を暗号化して記録更新する更新手段
と、可変情報の記録更新の完了後、前記プリペイドカー
ドの第1の磁気記憶領域における可変情報について特徴
データを取得し、取得した特徴データを鍵として、前記
第2の記憶領域に記憶されている可変情報を復号化する
ことができるか否かを判別し、復号化できない場合、所
定のエラー処理を行う更新チェック手段と、を備えるこ
とを特徴とする。
A reading device according to a second aspect of the present invention includes a first magnetic storage area provided with irregularities and a second storage area as areas for storing variable information including money information. A reading device that updates the variable information in accordance with the amount of money consumed for the prepaid card having, and acquires characteristic data for the variable information stored in the first magnetic storage area of the inserted prepaid card; Determining whether variable information stored in the second storage area can be decrypted using the characteristic data as a key, and if decryption is not possible, reading check means for prohibiting use of the card; When the variable information updated in accordance with the amount is recorded on the prepaid card, the variable information to be recorded in the second storage area is used as a key with the characteristic data obtained for the variable information as a key. Updating means for encrypting and recording and updating the variable information, and after completing the recording and updating of the variable information, obtains characteristic data for the variable information in the first magnetic storage area of the prepaid card, and uses the obtained characteristic data as a key to obtain the second data. Update checking means for judging whether or not the variable information stored in the second storage area can be decoded, and performing predetermined error processing when decoding cannot be performed.

【0011】上記読書装置において、前記特徴データ
は、前記プリペイドカードの第1の磁気記憶領域におけ
る前記可変情報の記録位置に基づいて取得されてもよ
い。
In the above-mentioned reading apparatus, the characteristic data may be obtained based on a recording position of the variable information in a first magnetic storage area of the prepaid card.

【0012】また、本発明の第3の観点に係る可変情報
更新方法は、金額情報を含む可変情報を記憶する領域と
して、凹凸が設けられている第1の磁気記憶領域と、第
2の記憶領域と、を有するプリペイドカードについて、
前記可変情報を消費金額に応じて更新する読書装置を備
えるプリペイドカードシステムにおける可変情報更新方
法であって、前記読書装置において、消費金額に応じて
更新された可変情報を前記プリペイドカードに記録する
際に、可変情報について取得された特徴データを鍵とし
て、前記第2の記憶領域に記録すべき可変情報を暗号化
して記録更新する更新ステップと、可変情報の記録更新
の完了後、前記プリペイドカードの第1の磁気記憶領域
における可変情報について特徴データを取得し、前記取
得した特徴データを鍵として、前記第2の記憶領域に記
憶されている可変情報を復号化することができるか否か
を判別し、復号化することができない場合、所定のエラ
ー処理を行う更新チェックステップと、を備えることを
特徴とする。
Further, in the variable information updating method according to a third aspect of the present invention, as the area for storing variable information including money amount information, a first magnetic storage area provided with irregularities, and a second storage area. For a prepaid card having an area and
A variable information updating method in a prepaid card system including a reading device that updates the variable information according to a consumption amount, wherein the reading device records the variable information updated according to the consumption amount on the prepaid card. An updating step of encrypting and updating the variable information to be recorded in the second storage area using the characteristic data obtained for the variable information as a key; and after completing the update of the variable information, updating the prepaid card. Acquiring characteristic data for the variable information in the first magnetic storage area and determining whether or not the variable information stored in the second storage area can be decrypted using the acquired characteristic data as a key; And an update check step of performing a predetermined error process when decoding cannot be performed.

【0013】このような構成によれば、カードの使用毎
に、特徴データを鍵として第2の記憶領域の可変情報を
復号化できるかのチェックを行う。そして、第2の記憶
領域の可変情報を鍵(特徴データ)により復号すること
ができない場合、即ち、チェックの結果が適正でなかっ
た場合にはプリペイドカードの使用を許可しない。この
ため、例えば、未使用のプリペイドカードをデッドコピ
ー等することによって偽造された不正カードが読書装置
に挿入されたとしても、不正カード自身の特徴データで
は第2の記憶領域の可変情報を復号することができない
ため、不正カードを使用することができない。即ち、デ
ッドコピーされた不正カードの使用を防止することがで
きる。また、第1の磁気記憶領域には例えば凹凸がラン
ダムに設けられており、この領域において記録更新され
る可変情報について取得した特徴データはカード毎、使
用毎に、一意のデータである。この特徴データを暗号鍵
として使用し、また、このような特徴データを照合に用
いるため、より安全性を向上させることができる。
According to such a configuration, each time the card is used, it is checked whether the variable information in the second storage area can be decrypted using the characteristic data as a key. If the variable information in the second storage area cannot be decrypted using the key (characteristic data), that is, if the result of the check is not appropriate, the use of the prepaid card is not permitted. For this reason, for example, even if an unauthorized card forged by dead copy of an unused prepaid card is inserted into the reading device, the variable information in the second storage area is decoded by the characteristic data of the unauthorized card itself. Can not use fraudulent cards. That is, it is possible to prevent the use of the illegally copied dead card. The first magnetic storage area is provided with, for example, irregularities at random, and characteristic data obtained for variable information recorded and updated in this area is unique data for each card and each use. Since this feature data is used as an encryption key, and such feature data is used for collation, security can be further improved.

【0014】上記可変情報更新方法において、前記特徴
データは、前記プリペイドカードの第1の磁気記憶領域
における前記可変情報の記録位置に基づいて取得されて
もよい。
In the variable information updating method, the characteristic data may be obtained based on a recording position of the variable information in a first magnetic storage area of the prepaid card.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
プリペイドカードシステムについて、図面を参照して説
明する。 (第1の実施形態)第1の実施形態に係るプリペイドカ
ードシステムは、図1に示すように、磁気コーティング
装置1、記録装置2、読書装置3、中継装置4、センタ
5等を備える。このうち、読書装置3及び中継装置4
は、各店舗に設置されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A prepaid card system according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) As shown in FIG. 1, a prepaid card system according to a first embodiment includes a magnetic coating device 1, a recording device 2, a reading device 3, a relay device 4, a center 5, and the like. Among them, the reading device 3 and the relay device 4
Are installed in each store.

【0016】本システムで使用されるプリペイドカード
6は、図2に示すように、プリペイドカード6が使用さ
れる毎に記録更新される可変情報(残高、使用日等)を
記憶するための可変領域EAと、記録更新されない固定
情報(カードID、券面金額等)を記憶するための固定
領域EBと、を有し、このうち可変領域EAは、2つの
可変領域EA1、EA2を含む。これらの記憶領域への
データの記録の詳細については後述する。
As shown in FIG. 2, the prepaid card 6 used in the present system has a variable area for storing variable information (balance, date of use, etc.) which is recorded and updated every time the prepaid card 6 is used. It has an EA and a fixed area EB for storing fixed information (card ID, face value, etc.) that is not updated or recorded. The variable area EA includes two variable areas EA1 and EA2. Details of recording data in these storage areas will be described later.

【0017】磁気コーティング装置1は、例えばプリペ
イドカード6の製造工場等に配置され、所定のシートに
磁材をコーティングする装置である。なお、この磁気コ
ーティング装置1により磁材がコーティングされたシー
トは、例えば製造工場内の他の装置等により、所定の大
きさの型(プリペイドカードの型)で打ち抜かれ、記録
装置2に供給される。磁気コーティング装置1は、プリ
ペイドカード6を生成するための所定のシートに磁材を
塗布する塗布部と、磁材が塗布されたシートに凹凸(塗
り斑)を付けるためのローラと、を備える。ローラの表
面には、シートの所定領域に磁材の塗り斑が生じるよう
凹凸がランダムに設けられている。この磁気コーティン
グ装置1でシートに磁材をコーティングすることによ
り、図3に示すように、ローラの凹凸により、シートに
も凹凸が生じ、結果的にプリペイドカード6の所定領域
に凹凸が生じる。なお、カード上で凹凸状の塗り斑を生
じさせる領域は、図2に示す可変領域EAにかかるよう
設定する。
The magnetic coating apparatus 1 is disposed, for example, in a factory for manufacturing the prepaid card 6 and coats a predetermined sheet with a magnetic material. The sheet coated with the magnetic material by the magnetic coating device 1 is punched out by a device of a predetermined size (a prepaid card type) by another device in a manufacturing plant, for example, and supplied to the recording device 2. You. The magnetic coating apparatus 1 includes an application unit that applies a magnetic material to a predetermined sheet for generating the prepaid card 6, and a roller that applies irregularities (paint spots) to the sheet to which the magnetic material is applied. On the surface of the roller, irregularities are provided at random so that a coating spot of the magnetic material is generated in a predetermined area of the sheet. By coating the sheet with a magnetic material by the magnetic coating apparatus 1, as shown in FIG. It should be noted that the area on the card where the uneven coating spots are formed is set so as to cover the variable area EA shown in FIG.

【0018】記録装置2は、カード発行元において、プ
リペイドカード6に可変情報(初期値)と、固定情報
と、を記録するための装置である。記録装置2は、図4
に示すように、カード記録部21と、制御部23と、記
憶部25と、を備える。
The recording device 2 is a device for recording variable information (initial value) and fixed information on the prepaid card 6 at the card issuer. The recording device 2 is shown in FIG.
As shown in (1), a card recording unit 21, a control unit 23, and a storage unit 25 are provided.

【0019】カード記録部21は、カードを搬送するた
めの搬送機構とカードリーダ/ライタ等を備え、制御部
23からの指示に従って、所定データをプリペイドカー
ド6に記録する。
The card recording unit 21 includes a transport mechanism for transporting the card, a card reader / writer, and the like, and records predetermined data on the prepaid card 6 in accordance with an instruction from the control unit 23.

【0020】制御部23は、カード記録部21を介し
て、プリペイドカード6の2つの可変領域に可変情報を
記録する。この際、可変情報を分割して可変領域EA1
とEA2に記録してもよく、可変情報の一部又は全部を
重複させて可変領域EA1とEA2に記録してもよい。
制御部23は、図5(A)に示すように、まず、凹凸状
の塗り斑が設けられている可変領域EA1に、所定の可
変情報Daを記録する。
The control section 23 records variable information in two variable areas of the prepaid card 6 via the card recording section 21. At this time, the variable information is divided into the variable areas EA1.
And EA2 may be recorded, or part or all of the variable information may be overlapped and recorded in the variable areas EA1 and EA2.
First, as shown in FIG. 5A, the control unit 23 records predetermined variable information Da in the variable area EA1 provided with uneven coating spots.

【0021】次に、制御部23は、カード記録部21を
介して、図5(B)に示すように、可変領域EA2に記
録すべき可変情報に、カードの端から可変情報Daの開
始位置までの部分(以下、特徴部La)において取得し
た磁気波形を量子化した特徴データRaを含め、その可
変情報を、特徴データRaを鍵として暗号化し、可変領
域EA2に記録する。
Next, as shown in FIG. 5B, the control unit 23 stores the start position of the variable information Da from the end of the card into the variable information to be recorded in the variable area EA2 via the card recording unit 21. The variable information including the characteristic data Ra obtained by quantizing the magnetic waveform obtained in the parts up to (hereinafter, the characteristic portion La) is encrypted using the characteristic data Ra as a key and recorded in the variable area EA2.

【0022】また、制御部23は、カード記録部21を
介して、カードID、券面金額等を含む固定情報をプリ
ペイドカード6の固定領域EBに記録する。また、制御
部23は、記録装置2全体を制御する。
The control unit 23 records the fixed information including the card ID and the amount of money in the fixed area EB of the prepaid card 6 via the card recording unit 21. Further, the control unit 23 controls the entire recording device 2.

【0023】記憶部25は、発行対象のプリペイドカー
ド6に記録するための固定情報、可変情報等を記憶す
る。
The storage unit 25 stores fixed information, variable information, and the like to be recorded on the prepaid card 6 to be issued.

【0024】読書装置3は、例えば遊技媒体の貸出等を
行う物販機(図示せず)に接続されており、挿入された
プリペイドカード6を受け付け、物販機が利用者に貸し
出した遊技媒体の対価に応じて、そのプリペイドカード
6に記録されている可変情報(金額情報等)を記録更新
するための装置である。読書装置3は、図6に示すよう
に、データ読書部31と、制御部33と、記憶部35
と、通信部37と、を備える。
The reading device 3 is connected to, for example, a vending machine (not shown) for renting out game media, receives the inserted prepaid card 6, and pays for the game media lent to the user by the vending machine. Is an apparatus for recording and updating variable information (amount information, etc.) recorded on the prepaid card 6 in accordance with the above. The reading device 3 includes a data reading unit 31, a control unit 33, and a storage unit 35, as shown in FIG.
And a communication unit 37.

【0025】データ読書部31は、図示せぬカード挿入
口に挿入されたプリペイドカード6を内部に取り込み、
制御部33からの指示に従って、プリペイドカード6に
記録されるデータの読み取り/書き込み等を行う。
The data reading unit 31 takes in the prepaid card 6 inserted into a card insertion slot (not shown),
In accordance with an instruction from the control unit 33, the data reading / writing of the data recorded on the prepaid card 6 is performed.

【0026】制御部33は、挿入されたプリペイドカー
ド6について、固定領域EBに記憶されている固定情報
を読み取るとともに、その可変領域EA1、EA2に記
憶されている可変情報をチェックするための復号チェッ
ク処理を行う。この復号チェック処理では、制御部33
は、図7に示すように、挿入されたプリペイドカード6
について、可変領域EA1に記憶されている可変情報D
aに対応する特徴部La(カードの端から可変情報Da
の開始位置までの部分)から読み取った磁気波形を量子
化して取得した特徴データRaを鍵として、可変領域E
A2に記憶されている可変情報の復号化を試みる。そし
て、この復号化が成功した場合、さらに復号化された可
変領域EA2の可変情報に含まれる特徴データRaと、
鍵として用いた特徴データRaとが一致するか否かをチ
ェックする。
The control unit 33 reads the fixed information stored in the fixed area EB of the inserted prepaid card 6, and checks the variable information stored in the variable areas EA1 and EA2. Perform processing. In this decryption check process, the control unit 33
Is the inserted prepaid card 6 as shown in FIG.
, The variable information D stored in the variable area EA1
a corresponding to the characteristic information La (variable information Da from the end of the card)
Of the variable region E using the feature data Ra obtained by quantizing the magnetic waveform read from the portion up to the start position of the variable region E as a key.
Attempt to decode the variable information stored in A2. Then, when the decoding is successful, the feature data Ra included in the variable information of the decoded variable area EA2 is further obtained,
It is checked whether the feature data Ra used as the key matches.

【0027】制御部33は、上記復号チェックの結果が
不適正であった場合(即ち、上記復号化が成功しなかっ
た場合、及び、上記復号化が成功した場合でも特徴デー
タRaが一致しなかった場合)には、所定のエラー処理
を行う。
The control unit 33 determines whether the result of the decoding check is incorrect (that is, if the decoding is not successful, and even if the decoding is successful, the characteristic data Ra do not match. ), Predetermined error processing is performed.

【0028】制御部33は、上記復号チェックの結果が
適正であるカードについて、例えば、残高が券面額以下
か、カードIDが不正カードのカードIDに該当する
か、等の他の所定チェックを行い、そのチェック結果も
適正である場合にカードの使用を許可し、例えば図示せ
ぬ物販機からの消費通知に応じて、カードの可変領域E
A1から読み取った可変情報Daの残高情報等を更新す
る。
The control unit 33 performs another predetermined check on the card for which the result of the decryption check is appropriate, for example, whether the balance is equal to or less than the face value and whether the card ID corresponds to the card ID of the unauthorized card. If the result of the check is also appropriate, the use of the card is permitted, and for example, in response to a consumption notification from a vending machine (not shown), the variable area E of the card is
The balance information and the like of the variable information Da read from A1 are updated.

【0029】そして、外部からのプリペイドカード6の
排出指示等に応じて、制御部33は、更新後の新たな可
変情報に基づいて、カードの可変領域EA1及びEA2
の可変情報を記録更新するとともに、可変情報の記録更
新が正しく行われたことを確認する暗号チェック処理を
行う。
Then, in response to an instruction to eject the prepaid card 6 from the outside, the control unit 33 controls the variable areas EA1 and EA2 of the card based on the updated new variable information.
Of the variable information, and an encryption check process for confirming that the update of the variable information has been correctly performed.

【0030】この暗号チェック処理では、制御部33
は、まず、処理対象であるプリペイドカード6の可変情
報Daを書き換える。次に、可変領域EA1における可
変情報Daに対する特徴データRaを取得し、取得した
特徴データRaを可変領域EA2に記録すべき可変情報
に含め、可変情報Daの特徴データRaを鍵として、可
変領域EA2に記録すべき可変情報を暗号化して記録す
る。
In this encryption check processing, the control unit 33
Rewrites the variable information Da of the prepaid card 6 to be processed. Next, the characteristic data Ra for the variable information Da in the variable area EA1 is acquired, the acquired characteristic data Ra is included in the variable information to be recorded in the variable area EA2, and the characteristic data Ra of the variable information Da is used as a key in the variable area EA2. The variable information to be recorded is encrypted and recorded.

【0031】可変領域EA1及びEA2への可変情報の
記録更新の完了後、制御部33は、可変情報が正しく記
録されたことを確認するため、可変領域EA1における
可変情報Daに対応する特徴データRaを取得し、取得
した特徴データRaを鍵として、可変領域EA2に記憶
される可変情報の復号化を試みる。制御部33は、復号
化が成功しなかった場合には所定のエラー処理を行う。
制御部33は、復号化が成功した場合、さらに、取得し
た特徴データRaと可変領域EA2において復号化され
た可変情報に含まれる特徴データと、一致するか否かを
チェックし、一致しない場合には所定のエラー処理を行
う。
After the completion of the recording and updating of the variable information in the variable areas EA1 and EA2, the control unit 33 checks the characteristic data Ra corresponding to the variable information Da in the variable area EA1 in order to confirm that the variable information has been correctly recorded. And attempts to decrypt the variable information stored in the variable area EA2 using the obtained characteristic data Ra as a key. The control unit 33 performs a predetermined error process when the decoding is not successful.
If the decoding is successful, the control unit 33 further checks whether or not the acquired feature data Ra matches the feature data included in the variable information decoded in the variable area EA2. Performs a predetermined error process.

【0032】制御部33は、上記暗号チェックの結果が
適正であるプリペイドカード6を図示せぬ排出口から排
出し、そのカードID、消費金額、使用日、等の情報を
含む売上情報を生成し、記憶部35に蓄積して記憶し、
所定のタイミング(例えば、中継装置4からの情報要求
の受信等)で中継装置4に送信する。
The control unit 33 discharges the prepaid card 6 for which the result of the above-mentioned encryption check is proper from a discharge port (not shown), and generates sales information including information on the card ID, consumption amount, date of use, and the like. , Stored and stored in the storage unit 35,
The information is transmitted to the relay device 4 at a predetermined timing (for example, reception of an information request from the relay device 4).

【0033】記憶部35は、プリペイドカード6の使用
に伴い制御部33により生成される売上情報等を記憶す
る。通信部37は、該読書装置3と中継装置4との間の
通信を制御する。
The storage unit 35 stores sales information and the like generated by the control unit 33 when the prepaid card 6 is used. The communication unit 37 controls communication between the reading device 3 and the relay device 4.

【0034】中継装置4は、店舗内の各読書装置3にお
ける売上情報等を回収して集約し、所定のタイミングで
センタ5に送信する。センタ5は、本システム全体を制
御するためのコンピュータ等から構成され、各店舗の中
継装置4から受信した売上情報等を記憶管理する。
The relay device 4 collects and aggregates sales information and the like in each reading device 3 in the store, and transmits the collected information to the center 5 at a predetermined timing. The center 5 includes a computer or the like for controlling the entire system, and stores and manages sales information and the like received from the relay device 4 of each store.

【0035】なお、本システムでは、プリペイドカード
6の製造工程において、カードを打ち抜くための所定の
シートに磁材をコーティングする際、表面に凹凸がラン
ダムに設けられたローラ等を用いて、プリペイドカード
の所定領域(可変領域EA1に該当する領域)に凹凸状
の磁材の塗り斑を施す。このようにして、凹凸が設けら
れたプリペイドカード6の可変領域EA1に情報を記録
して、その記録された磁気情報を読み取ると、例えば図
8に示すように、磁気信号の振幅(又はモジュレーショ
ン)が、この可変領域EA1における凹凸に応じてラン
ダムに変化する。従って、可変領域EA1から取得され
る磁気波形はカード毎に異なるランダムなものとなる。
In the present system, when a predetermined sheet for punching a card is coated with a magnetic material in the manufacturing process of the prepaid card 6, the prepaid card 6 is formed by using a roller or the like having irregularities on its surface. Is applied to the predetermined area (the area corresponding to the variable area EA1) of the magnetic material having irregularities. In this manner, when information is recorded in the variable area EA1 of the prepaid card 6 provided with irregularities and the recorded magnetic information is read, for example, as shown in FIG. Changes randomly according to the unevenness in the variable area EA1. Therefore, the magnetic waveform acquired from the variable area EA1 is a random waveform different for each card.

【0036】また、プリペイドカード6に可変情報を記
録する際に生じる記録開始位置の誤差により、各カード
に記録された可変情報Daの開始位置は、実質上、カー
ド使用毎に異なることとなる。よって、出力波形がカー
ド毎に異なる可変領域EA1において、可変情報の記録
開始位置が変動するに従って特徴部Laの位置も変動す
るため、その特徴部Laについて取得した磁気波形を量
子化した特徴データRaも、カード毎に、そして使用毎
に一意のデータとなる。従って、この特徴データの照合
チェックを、カード挿入時、可変情報の更新後等に行う
ことにより、システムの安全性を高めることができる。
また、このシステムでは、カードの使用毎に、特徴デー
タRaを鍵として可変領域EA2の可変情報を復号化で
きるかのチェックと、復号化した可変情報に含まれる特
徴データRaと取得した特徴データRaとが一致するか
否かのチェックと、を行う。そして、それぞれのチェッ
クの結果が適正であった場合に限り、プリペイドカード
の使用を許可する。このため、例えば、未使用のプリペ
イドカードをデッドコピー等することによって偽造され
た不正カードが読書装置に挿入されたとしても、不正カ
ード自身の特徴データRaでは可変領域EA2の可変情
報を復号することができないため、不正カードを使用す
ることができない。即ち、デッドコピーされた不正カー
ドの使用を防止することができる。
The start position of the variable information Da recorded on each card is substantially different every time the card is used due to an error in the recording start position generated when the variable information is recorded on the prepaid card 6. Therefore, in the variable area EA1 in which the output waveform varies from card to card, the position of the characteristic portion La also varies as the recording start position of the variable information varies, so that the characteristic data Ra obtained by quantizing the magnetic waveform acquired for the characteristic portion La Is unique data for each card and for each use. Therefore, the security of the system can be improved by performing the characteristic data collation check when the card is inserted, after updating the variable information, and the like.
Further, in this system, every time the card is used, it is checked whether the variable information of the variable area EA2 can be decrypted using the characteristic data Ra as a key, and the characteristic data Ra included in the decrypted variable information and the acquired characteristic data Ra Is checked to see if they match. Then, the use of the prepaid card is permitted only when the result of each check is appropriate. For this reason, for example, even if an unauthorized card forged by dead copy of an unused prepaid card is inserted into the reading device, the variable information of the variable area EA2 can be decoded with the characteristic data Ra of the unauthorized card itself. Cannot use fraudulent cards. That is, it is possible to prevent the use of the illegally copied dead card.

【0037】次に、本システムの主要部分である記録装
置2と読書装置3との動作について説明する。まず、記
録装置2の動作について図9のフローチャートを参照し
て説明する。記録装置2の制御部23は、例えば外部か
らのプリペイドカード6の発行指示に応答し、図示せぬ
格納部に格納されたプリペイドカード6を取り出し、記
憶部25に記憶されている固定情報(券面金額、カード
ID等)を読み出して、発行対象のプリペイドカード6
の固定領域EBにカード記録部21を介して記録する
(ステップS11)。
Next, the operation of the recording device 2 and the reading device 3 which are main parts of the present system will be described. First, the operation of the recording device 2 will be described with reference to the flowchart in FIG. The control unit 23 of the recording device 2 takes out the prepaid card 6 stored in the storage unit (not shown) in response to, for example, an external issuance instruction of the prepaid card 6, and outputs the fixed information (card face) stored in the storage unit 25. (Amount, card ID, etc.) and read the prepaid card 6 to be issued.
Is recorded via the card recording unit 21 in the fixed area EB (step S11).

【0038】次に、制御部23は、可変情報(残高情報
等)を記憶部25から読み出し、そのうちの可変領域E
A1に記録すべきデータを可変情報Daとして、カード
記録部21を介して凹凸の設けられている可変領域EA
1に記録する(ステップS12)。次に、制御部23
は、凹凸の設けられている可変領域EA1から、可変情
報Daに対応する特徴部Laにおける磁気波形を量子化
した特徴データRaを取得して(ステップS13)、そ
の特徴データRaを、可変領域EA2に記録すべき可変
情報に含め、特徴データRaを鍵として暗号化し、可変
領域EA2に記録する(ステップS14)。これによ
り、固定情報と可変情報が記録されたプリペイドカード
6が発行される。発行されたプリペイドカード6は、各
店舗に供給され、店舗内の図示せぬ発券機に格納され、
利用者に販売される。
Next, the control section 23 reads the variable information (balance information, etc.) from the storage section 25 and stores the variable area E
The data to be recorded in A1 is set as variable information Da via a card recording unit 21 in a variable area EA having irregularities.
1 (step S12). Next, the control unit 23
Acquires the characteristic data Ra obtained by quantizing the magnetic waveform in the characteristic portion La corresponding to the variable information Da from the variable region EA1 having the unevenness (step S13), and converts the characteristic data Ra into the variable region EA2. In the variable area to be recorded in the variable area EA2, and the encrypted data is recorded in the variable area EA2 (step S14). Thereby, the prepaid card 6 on which the fixed information and the variable information are recorded is issued. The issued prepaid card 6 is supplied to each store, stored in a ticketing machine (not shown) in the store,
Sold to users.

【0039】次に、プリペイドカード6を処理する読書
装置3の動作を図10のフローチャートに基づいて説明
する。読書装置3の制御部33は、挿入されたプリペイ
ドカード6を内部に取り込み、データ読書部31を介し
て、プリペイドカード6の固定領域EBに記憶されてい
る固定情報を読み取る(ステップS21)。次に、制御
部33は、挿入されたプリペイドカード6について、図
11に示す復号チェック処理を行う(ステップS2
2)。
Next, the operation of the reading device 3 for processing the prepaid card 6 will be described with reference to the flowchart of FIG. The control unit 33 of the reading device 3 takes in the inserted prepaid card 6 and reads the fixed information stored in the fixed area EB of the prepaid card 6 via the data reading unit 31 (step S21). Next, the control unit 33 performs a decryption check process shown in FIG. 11 on the inserted prepaid card 6 (step S2).
2).

【0040】この復号チェック処理では、制御部33
は、凹凸が設けられている可変領域EA1に記憶されて
いる可変情報Daに対応する特徴部Laについて取得し
た特徴データRaを鍵として、可変領域EA2に記憶さ
れている可変情報の復号化を試みる(ステップS3
1)。次に、制御部33は、可変情報の復号化が成功し
たか否かを判別する(ステップS32)。ステップS3
2において、可変情報の復号化が成功しなかったと判別
された場合、制御部33は所定のエラー処理を行う(ス
テップS34)。また、復号化が成功したと判別された
場合、制御部33は、可変情報Daに対応する特徴部L
aについて取得した特徴データRaが、復号化された可
変情報中に含まれている特徴データと一致するか否か判
別する(ステップS33)。ステップS33において、
比較したデータが一致しないと判別された場合、制御部
33は、所定のエラー処理を行う(ステップS34)。
また、比較したデータが一致すると判別された場合、フ
ローは図10に示す本処理に戻る。
In this decryption check processing, the control unit 33
Attempts to decode the variable information stored in the variable area EA2 by using the characteristic data Ra acquired for the characteristic section La corresponding to the variable information Da stored in the variable area EA1 provided with irregularities as a key. (Step S3
1). Next, the control unit 33 determines whether or not decoding of the variable information has been successful (step S32). Step S3
If it is determined in Step 2 that decoding of the variable information has not been successful, the control unit 33 performs a predetermined error process (Step S34). When it is determined that the decoding has been successful, the control unit 33 transmits the characteristic portion L corresponding to the variable information Da.
It is determined whether or not the feature data Ra acquired for a matches the feature data included in the decoded variable information (step S33). In step S33,
When it is determined that the compared data does not match, the control unit 33 performs a predetermined error process (Step S34).
If it is determined that the compared data match, the flow returns to the main processing shown in FIG.

【0041】上記復号チェック処理が完了すると、制御
部33は、プリペイドカード6から読み取った可変情報
を消費金額等に応じて更新する(ステップS23)。そ
して、例えば利用者からのプリペイドカード6の排出要
求等に応じて、図12に示す暗号チェック処理を行う
(ステップS24)。
When the decryption check processing is completed, the control unit 33 updates the variable information read from the prepaid card 6 according to the amount of consumption and the like (step S23). Then, for example, in response to a request from the user to discharge the prepaid card 6, an encryption check process shown in FIG. 12 is performed (step S24).

【0042】この暗号チェック処理では、制御部33
は、凹凸が設けられている可変領域EA1における可変
情報Daを書き換える(ステップS40)。可変情報D
aの書き換え後、制御部33は、凹凸が設けられている
可変領域EA1における可変情報Daに対応する特徴部
Laについての特徴データRaを取得する(ステップS
41)。次に、制御部33は、ステップS41で取得し
た可変情報Daに対応する特徴データRaを、可変領域
EA2に記録すべき可変情報に含める(ステップS4
2)。次に、制御部33は、可変情報Daに対応する特
徴データRaを鍵として、可変領域EA2に記録される
べき可変情報を暗号化して記録更新する(ステップS4
3)。
In this encryption check processing, the control unit 33
Rewrites the variable information Da in the variable area EA1 having the unevenness (step S40). Variable information D
After rewriting a, the control unit 33 acquires the characteristic data Ra of the characteristic part La corresponding to the variable information Da in the variable area EA1 having the unevenness (Step S).
41). Next, the control unit 33 includes the feature data Ra corresponding to the variable information Da acquired in step S41 in the variable information to be recorded in the variable area EA2 (step S4).
2). Next, the control unit 33 encrypts and updates the variable information to be recorded in the variable area EA2 using the characteristic data Ra corresponding to the variable information Da as a key (step S4).
3).

【0043】可変領域EA1及びEA2への可変情報の
記録更新の完了後、制御部33は、可変領域EA1及び
EA2の可変情報が正しく記録されたことを確認するた
め、凹凸が設けられている可変領域EA1における可変
情報Daに対応する特徴データRaを再び取得し(ステ
ップS44)、取得した特徴データRaを鍵として、可
変領域EA2に記憶されている可変情報の復号化を試み
る(ステップS45)。そして、制御部33は、ステッ
プS45における可変情報の復号化が成功したか否かを
判別する(ステップS46)。
After the recording and updating of the variable information in the variable areas EA1 and EA2 are completed, the control unit 33 checks whether the variable information in the variable areas EA1 and EA2 has been correctly recorded. The characteristic data Ra corresponding to the variable information Da in the area EA1 is obtained again (step S44), and the decryption of the variable information stored in the variable area EA2 is attempted using the obtained characteristic data Ra as a key (step S45). Then, the control unit 33 determines whether or not the decoding of the variable information in Step S45 is successful (Step S46).

【0044】制御部33は、復号化が成功しなかったと
判別した場合、所定のエラー処理を行う(ステップS4
8)。一方、復号化が成功したと判別した場合、次に、
ステップS44で取得した特徴データRaが、可変領域
EA2において復号化された可変情報に含まれる特徴デ
ータと、一致するか否かを判別する(ステップS4
7)。ステップS47において、比較したデータが一致
しないと判別された場合、制御部33は、所定のエラー
処理を行う(ステップS48)。また、比較したデータ
が一致すると判別された場合、フローは図10に示す本
処理に戻る。
If the control unit 33 determines that the decoding has not been successful, it performs a predetermined error process (step S4).
8). On the other hand, if it is determined that the decryption was successful,
It is determined whether or not the feature data Ra acquired in step S44 matches the feature data included in the variable information decoded in the variable area EA2 (step S4).
7). If it is determined in step S47 that the compared data does not match, the control unit 33 performs a predetermined error process (step S48). If it is determined that the compared data match, the flow returns to the main processing shown in FIG.

【0045】上記暗号チェック処理が完了すると、制御
部33は、プリペイドカード6を図示せぬ排出口から排
出し(ステップS25)、そのカードID、消費金額、
使用日、等の情報を含む売上情報を生成記憶し(ステッ
プS26)、処理を終了する。なお、読書装置3の記憶
部35に蓄積記憶された売上情報は、所定のタイミング
で中継装置4に送信される。
When the encryption check processing is completed, the control unit 33 discharges the prepaid card 6 from a discharge port (not shown) (step S25), and checks the card ID, consumption amount,
Sales information including information such as the date of use is generated and stored (step S26), and the process ends. The sales information stored and stored in the storage unit 35 of the reading device 3 is transmitted to the relay device 4 at a predetermined timing.

【0046】このようにして、このシステムでは、カー
ドの使用毎に、カード毎に異なる特徴データRaを鍵と
して可変領域EA2の可変情報を復号化できるかのチェ
ックと、復号化した可変情報に含まれる特徴データRa
と取得した特徴データRaとが一致するか否かのチェッ
クと、を行う。そして、それぞれのチェックの結果が適
正であった場合に限り、プリペイドカードの使用を許可
する。このため、例えば、未使用のプリペイドカードを
デッドコピー等することによって偽造された不正カード
が読書装置3に挿入されたとしても、不正カード自身の
特徴データRaでは可変領域EA2の可変情報を復号す
ることができないため、不正カードを使用することがで
きない。即ち、デッドコピーされた不正カードの使用を
防止することができる。また、カード毎、使用毎に一意
のデータとなる特徴データの照合チェックを、カード挿
入時、可変情報の更新後等に行うことにより、システム
の安全性を高めることができる。
As described above, in this system, each time a card is used, it is checked whether the variable information of the variable area EA2 can be decrypted by using the characteristic data Ra different for each card as a key, and included in the decrypted variable information. Feature data Ra
And whether the acquired feature data Ra matches or not is checked. Then, the use of the prepaid card is permitted only when the result of each check is appropriate. For this reason, for example, even if an unauthorized card forged by dead copy of an unused prepaid card is inserted into the reading device 3, the variable information in the variable area EA2 is decoded by the characteristic data Ra of the unauthorized card itself. Can not use fraudulent cards. That is, it is possible to prevent the use of the illegally copied dead card. In addition, the security of the system can be enhanced by checking the characteristic data, which is unique data for each card and each use, when the card is inserted or after updating the variable information.

【0047】なお、上記説明では、記録装置2及び読書
装置3は特徴データRaを用いて可変情報を暗号化する
際、可変情報に特徴データRaを含めて暗号化したが、
特徴データRaを可変情報に含めないことにより、暗号
化処理を簡素化、高速化することができる。なお、上記
説明では、復号チェック処理及び暗号チェック処理にお
いて、読書装置3は、特徴データRaを用いて可変情報
の復号化を試み、可変情報が復号化された場合には、さ
らに、取得した特徴データRaと復号化された可変情報
に含まれる特徴データRaを照合した。しかし、カード
の不正使用の防止が、取得した特徴データRaを用いて
可変情報を復号化できるか否かを判別し、復号化できた
場合にのみプリペイドカードの使用を許可することによ
り十分達成されるのであれば、特徴データRaの照合を
行う必要はない。
In the above description, when the recording device 2 and the reading device 3 encrypt the variable information using the characteristic data Ra, the variable information includes the characteristic data Ra.
By not including the feature data Ra in the variable information, the encryption process can be simplified and speeded up. In the above description, in the decryption check processing and the encryption check processing, the reading device 3 attempts to decrypt the variable information using the characteristic data Ra, and when the variable information is decrypted, further acquires the acquired characteristic. The data Ra and the characteristic data Ra included in the decoded variable information were collated. However, prevention of unauthorized use of the card is sufficiently achieved by judging whether or not the variable information can be decrypted by using the acquired characteristic data Ra and permitting the use of the prepaid card only when the decryption can be performed. If it is, there is no need to collate the feature data Ra.

【0048】なお、上記説明では、特徴データRaを、
カードの端から可変情報Daの開始位置までの部分であ
る特徴部Laについて取得した磁気波形を量子化して取
得したデータとしているが、これに限定されず、可変情
報の記憶位置に基づいて決定される一意のデータであれ
ばよく、その決定方法は任意である。また、図13に示
すように、プリペイドカード6において、可変情報と固
定情報とを同一のトラックに記憶するようにしてもよ
い。この場合も、可変情報Daの記録位置に応じた所定
のデータを特徴データとして、上記説明と同様に処理す
ればよい。
In the above description, the characteristic data Ra is
The data obtained by quantizing the magnetic waveform obtained for the characteristic portion La which is a portion from the end of the card to the start position of the variable information Da is data obtained by quantization, but is not limited to this, and is determined based on the storage position of the variable information. Any unique data may be used, and the determination method is arbitrary. Further, as shown in FIG. 13, in the prepaid card 6, the variable information and the fixed information may be stored on the same track. In this case as well, predetermined data corresponding to the recording position of the variable information Da may be processed as the characteristic data in the same manner as described above.

【0049】また、上記プリペイドカードを、磁気記憶
部とICチップを備えたカードとして実現してもよい。
この場合、凹凸がある可変領域EA1を磁気記憶部に設
け、可変領域EA2に記憶すべき可変情報をICチップ
のメモリに記憶するようにしてもよい。
Further, the prepaid card may be realized as a card provided with a magnetic storage unit and an IC chip.
In this case, a variable area EA1 having irregularities may be provided in the magnetic storage unit, and variable information to be stored in the variable area EA2 may be stored in the memory of the IC chip.

【0050】また、本システムで使用されるカードは、
金額情報を記憶しないノーバリューカードとしてもよ
い。この場合、例えば、各利用者についての金額情報を
センタ等で管理し、カード使用時には、カードに記憶さ
れている利用者を識別しうる情報(カードID等)をキ
ーとしてセンタ等にアクセスし、該当する利用者の金額
情報について所定金額を引き出す処理を行うようにして
もよい。
The card used in this system is
A no-value card that does not store the amount information may be used. In this case, for example, the amount information of each user is managed by a center or the like, and when the card is used, the center or the like is accessed by using information (card ID or the like) stored in the card that can identify the user as a key, A process of extracting a predetermined amount of money from the corresponding user's amount information may be performed.

【0051】また、このプリペイドカードシステムは、
プリペイドカードを、遊技媒体の貸出等の対価の支払い
に使用するシステムに限定されず、種々の用途に適用可
能である。
Also, this prepaid card system,
The prepaid card is not limited to a system used for paying for a game medium or the like, and can be applied to various uses.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
カードの使用毎に、特徴データを鍵として第2の記憶領
域の可変情報を復号化できるかのチェックを行う。そし
て、第2の記憶領域の可変情報を鍵(特徴データ)によ
り復号することができない場合、即ち、チェックの結果
が適正でなかった場合にはプリペイドカードの使用を許
可しない。このため、例えば、未使用のプリペイドカー
ドをデッドコピー等することによって偽造された不正カ
ードが読書装置に挿入されたとしても、不正カード自身
の特徴データでは第2の記憶領域の可変情報を復号する
ことができないため、不正カードを使用することができ
ない。即ち、デッドコピーされた不正カードの使用を防
止することができる。
As described above, according to the present invention,
Each time the card is used, it is checked whether the variable information in the second storage area can be decrypted using the characteristic data as a key. If the variable information in the second storage area cannot be decrypted using the key (characteristic data), that is, if the result of the check is not appropriate, the use of the prepaid card is not permitted. For this reason, for example, even if an unauthorized card forged by dead copy of an unused prepaid card is inserted into the reading device, the variable information in the second storage area is decoded by the characteristic data of the unauthorized card itself. Can not use fraudulent cards. That is, it is possible to prevent the use of the illegally copied dead card.

【0053】また、第1の磁気記憶領域には例えば凹凸
がランダムに設けられており、この領域において記録更
新される可変情報について取得した特徴データはカード
毎、使用毎に、一意のデータである。この特徴データ
を、照合、暗号等に用いることにより、さらに安全性を
向上させることができる。
The first magnetic storage area is provided with, for example, irregularities at random, and the characteristic data obtained for the variable information recorded and updated in this area is unique for each card and each use. . By using this feature data for collation, encryption, and the like, security can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態に係るプリペイドカー
ドシステムの構成を模式的に示す図である。
FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a prepaid card system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のプリペイドカードシステムで使用される
プリペイドカードの記憶領域の構造を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a structure of a storage area of a prepaid card used in the prepaid card system of FIG. 1;

【図3】プリペイドカードの製造時において、プリペイ
ドカードの所定領域に凹凸を生成する処理を説明するた
めの図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a process of generating irregularities in a predetermined area of the prepaid card when manufacturing the prepaid card.

【図4】図1のプリペイドカードシステムで使用される
記録装置の構成を模式的に示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram schematically showing a configuration of a recording device used in the prepaid card system of FIG. 1;

【図5】図4の記録装置がプリペイドカードに可変情報
を記録する処理を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a process in which the recording device of FIG. 4 records variable information on a prepaid card.

【図6】図1のプリペイドカードシステムで使用される
読書装置の構成を模式的に示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram schematically illustrating a configuration of a reading device used in the prepaid card system of FIG. 1;

【図7】図6の読書装置が、挿入されたプリペイドカー
ドの可変情報をチェックする処理を説明するための図で
ある。
FIG. 7 is a diagram for explaining a process in which the reading device of FIG. 6 checks variable information of an inserted prepaid card.

【図8】プリペイドカードの可変領域EA1に記録され
ている磁気情報を読み取ったときに得られる磁気信号の
振幅(又はモジュレーション)の一例について説明する
ための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining an example of the amplitude (or modulation) of a magnetic signal obtained when magnetic information recorded in a variable area EA1 of a prepaid card is read.

【図9】図4の記録装置の動作を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the printing apparatus of FIG. 4;

【図10】図6の読書装置の動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the reading device of FIG. 6;

【図11】図6の読書装置に挿入されたプリペイドカー
ドに対して行う復号チェック処理を示すフローチャート
である。
FIG. 11 is a flowchart showing a decryption check process performed on a prepaid card inserted into the reading device of FIG. 6;

【図12】図6の読書装置に挿入されたプリペイドカー
ドの可変情報を記録更新する際に行う暗号チェック処理
を示すフローチャートである。
12 is a flowchart showing a cipher check process performed when recording and updating variable information of a prepaid card inserted into the reading apparatus of FIG. 6;

【図13】プリペイドカードの記憶領域の構造の一例を
示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of the structure of a storage area of a prepaid card.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 磁気コーティング装置 2 記録装置 3 読書装置 4 中継装置 5 センタ 6 プリペイドカード 21 カード記録部 23 制御部 25 記憶部 31 データ読書部 33 制御部 35 記憶部 37 通信部 REFERENCE SIGNS LIST 1 magnetic coating device 2 recording device 3 reading device 4 relay device 5 center 6 prepaid card 21 card recording unit 23 control unit 25 storage unit 31 data reading unit 33 control unit 35 storage unit 37 communication unit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】金額情報を含む可変情報をプリペイドカー
ドに記録して発行する記録装置と、前記記録装置により
発行されたプリペイドカードに記憶されている可変情報
を消費金額に応じて更新する読書装置と、を備えるプリ
ペイドカードシステムにおいて、 前記プリペイドカードは、可変情報を記憶する領域とし
て、凹凸が設けられている第1の磁気記憶領域と、第2
の記憶領域と、を有し、 前記読書装置は、 挿入されたプリペイドカードの第1の磁気記憶領域に記
憶されている可変情報について取得した特徴データを鍵
として、第2の記憶領域に記憶されている可変情報を復
号化することができるか否かを判別し、復号化できない
場合、カードの使用を禁止する読取チェック手段と、 消費金額に応じて更新された可変情報を前記プリペイド
カードに記録する際に、可変情報について取得した特徴
データを鍵として、前記第2の記憶領域に記録すべき可
変情報を暗号化して記録更新する更新手段と、 可変情報の記録更新の完了後、前記プリペイドカードの
第1の磁気記憶領域における可変情報について特徴デー
タを取得し、取得した特徴データを鍵として、前記第2
の記憶領域に記憶されている可変情報を復号化すること
ができるか否かを判別し、復号化できない場合、所定の
エラー処理を行う更新チェック手段と、を備える、 ことを特徴とするプリペイドカードシステム。
1. A recording device for recording and issuing variable information including amount information on a prepaid card, and a reading device for updating the variable information stored on the prepaid card issued by the recording device in accordance with a consumption amount. A prepaid card comprising: a first magnetic storage area provided with irregularities as an area for storing variable information;
The reading device is stored in the second storage region using, as a key, the characteristic data obtained for the variable information stored in the first magnetic storage region of the inserted prepaid card. Determining whether or not the variable information that can be decrypted can be decrypted, and if decryption cannot be performed, reading check means for prohibiting the use of the card; and recording the variable information updated according to the consumption amount on the prepaid card. Updating means for encrypting and updating the variable information to be recorded in the second storage area by using the characteristic data acquired for the variable information as a key; and Characteristic data of the variable information in the first magnetic storage area, and using the acquired characteristic data as a key,
Update check means for determining whether or not the variable information stored in the storage area can be decoded, and performing a predetermined error process when the variable information cannot be decoded, comprising: a prepaid card; system.
【請求項2】前記記録装置は、プリペイドカードの第1
の磁気記憶領域に可変情報を記録する第1記録手段と、
前記第1記録手段により記録された可変情報について取
得した特徴データを鍵として、前記第2の記憶領域に記
録すべき可変情報を暗号化して記録する第2記録手段
と、を備える、ことを特徴とする請求項1に記載のプリ
ペイドカードシステム。
2. The recording device according to claim 1, wherein the recording device is a first payment card.
First recording means for recording variable information in a magnetic storage area of
A second recording unit that encrypts and records the variable information to be recorded in the second storage area, using the characteristic data obtained for the variable information recorded by the first recording unit as a key. The prepaid card system according to claim 1, wherein
【請求項3】前記特徴データは、前記プリペイドカード
の第1の磁気記憶領域における前記可変情報の記録位置
に基づいて取得される、 ことを特徴とする請求項1又は2に記載のプリペイドカ
ードシステム。
3. The prepaid card system according to claim 1, wherein the characteristic data is obtained based on a recording position of the variable information in a first magnetic storage area of the prepaid card. .
【請求項4】金額情報を含む可変情報を記憶する領域と
して、凹凸が設けられている第1の磁気記憶領域と、第
2の記憶領域と、を有するプリペイドカードについて、
前記可変情報を消費金額に応じて更新する読書装置であ
って、 挿入されたプリペイドカードの第1の磁気記憶領域に記
憶されている可変情報について特徴データを取得し、該
特徴データを鍵として、第2の記憶領域に記憶されてい
る可変情報を復号化することができるか否かを判別し、
復号化できない場合、カードの使用を禁止する読取チェ
ック手段と、 消費金額に応じて更新された可変情報を前記プリペイド
カードに記録する際に、可変情報について取得された特
徴データを鍵として、前記第2の記憶領域に記録すべき
可変情報を暗号化して記録更新する更新手段と、 可変情報の記録更新の完了後、前記プリペイドカードの
第1の磁気記憶領域における可変情報について特徴デー
タを取得し、取得した特徴データを鍵として、前記第2
の記憶領域に記憶されている可変情報を復号化すること
ができるか否かを判別し、復号化できない場合、所定の
エラー処理を行う更新チェック手段と、 を備えることを特徴とする読書装置。
4. A prepaid card having a first magnetic storage area provided with irregularities and a second storage area as an area for storing variable information including money amount information.
A reading device that updates the variable information according to a consumption amount, wherein characteristic data is obtained for variable information stored in a first magnetic storage area of an inserted prepaid card, and the characteristic data is used as a key, Determining whether the variable information stored in the second storage area can be decoded,
Reading decryption means for prohibiting the use of the card when decryption is not possible; and storing the variable information updated in accordance with the consumption amount in the prepaid card, using the characteristic data obtained for the variable information as a key, Updating means for encrypting and updating the variable information to be recorded in the second storage area; and acquiring characteristic data for the variable information in the first magnetic storage area of the prepaid card after the completion of the recording and updating of the variable information; Using the acquired feature data as a key, the second
A reading checker for determining whether or not the variable information stored in the storage area can be decoded, and performing a predetermined error process if the variable information cannot be decoded.
【請求項5】前記特徴データは、前記プリペイドカード
の第1の磁気記憶領域における前記可変情報の記録位置
に基づいて取得される、 ことを特徴とする請求項4に記載の読書装置。
5. The reading apparatus according to claim 4, wherein the characteristic data is obtained based on a recording position of the variable information in a first magnetic storage area of the prepaid card.
【請求項6】金額情報を含む可変情報を記憶する領域と
して、凹凸が設けられている第1の磁気記憶領域と、第
2の記憶領域と、を有するプリペイドカードについて、
前記可変情報を消費金額に応じて更新する読書装置を備
えるプリペイドカードシステムにおける可変情報更新方
法であって、 前記読書装置において、消費金額に応じて更新された可
変情報を前記プリペイドカードに記録する際に、可変情
報について取得された特徴データを鍵として、前記第2
の記憶領域に記録すべき可変情報を暗号化して記録更新
する更新ステップと、 可変情報の記録更新の完了後、前記プリペイドカードの
第1の磁気記憶領域における可変情報について特徴デー
タを取得し、前記取得した特徴データを鍵として、前記
第2の記憶領域に記憶されている可変情報を復号化する
ことができるか否かを判別し、復号化できない場合、所
定のエラー処理を行う更新チェックステップと、 を備えることを特徴とする可変情報更新方法。
6. A prepaid card having a first magnetic storage area provided with irregularities and a second storage area as an area for storing variable information including money information.
A variable information updating method in a prepaid card system including a reading device that updates the variable information according to a consumption amount, wherein the reading device records the variable information updated according to the consumption amount on the prepaid card. Then, using the characteristic data obtained for the variable information as a key, the second
An update step of encrypting and updating the variable information to be recorded in the storage area, and after completing the update of the variable information, acquiring characteristic data for the variable information in the first magnetic storage area of the prepaid card; An update check step of determining whether variable information stored in the second storage area can be decrypted using the acquired feature data as a key, and performing a predetermined error process if decryption is not possible; A variable information updating method, comprising:
JP11065775A 1999-03-12 1999-03-12 Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method Pending JP2000259917A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11065775A JP2000259917A (en) 1999-03-12 1999-03-12 Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11065775A JP2000259917A (en) 1999-03-12 1999-03-12 Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000259917A true JP2000259917A (en) 2000-09-22

Family

ID=13296758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11065775A Pending JP2000259917A (en) 1999-03-12 1999-03-12 Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000259917A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5272637B2 (en) Information processing apparatus, encryption switching method, and program
US20090307491A1 (en) Information processing device, information processing method, program and communication system
JP4339994B2 (en) Storage medium authentication device for gaming facilities
JP2000259917A (en) Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method
JPH11328334A (en) Prepaid card system and reader writer
JP3410381B2 (en) Prepaid card system, reading device and variable information updating method
JP2002102525A (en) Authorization system for card-operated pachinko machine and card-operated pachinko machine
JP3490921B2 (en) Prepaid card system, relay device and reading device
JP2000259908A (en) Prepaid card system, reading device and variable information updating method
JP2000259918A (en) Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method
JP3472179B2 (en) Prepaid card system, reading device and usage permission method
JP2000259922A (en) Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method
JP2000259916A (en) Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method
JP2000268305A (en) Prepaid card system, reading and writing apparatus, and method for updating variable information
JP3376309B2 (en) Prepaid card system, reading device, recording device, and variable information updating method
JP3486746B2 (en) Prepaid card system, reading device and card identification method
JPH11191173A (en) Prepaid card system, controller, repeater, center and reader/writer
JP2007065727A (en) Ic card use system
JP3810945B2 (en) Data recording device for recording medium
JP2000259915A (en) Prepaid card system, reading and writing device and variable information updating method
JP2000259794A (en) Prepaid card system, reader, and variable information updating method
JP2000242839A (en) Prepaid card system and reader
WO2006134674A1 (en) Credit card using counterfeit preventive code, or cash card counterfeit preventive system, and counterfeit preventive method
JPH11328503A (en) Prepaid card system, recorder, reader/writer, ticket issuing machine and illegal card use prevention method
JPH10247229A (en) Magnetic card system