JP2000254131A - 内痔核結紮具 - Google Patents

内痔核結紮具

Info

Publication number
JP2000254131A
JP2000254131A JP11062818A JP6281899A JP2000254131A JP 2000254131 A JP2000254131 A JP 2000254131A JP 11062818 A JP11062818 A JP 11062818A JP 6281899 A JP6281899 A JP 6281899A JP 2000254131 A JP2000254131 A JP 2000254131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
ligation
observation
operation lever
hood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11062818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3645736B2 (ja
Inventor
Masato Nakagawa
正人 中川
Haruhiko Masuda
春彦 増田
Zenetsu Suzuki
善悦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP06281899A priority Critical patent/JP3645736B2/ja
Publication of JP2000254131A publication Critical patent/JP2000254131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3645736B2 publication Critical patent/JP3645736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 内痔核を内視鏡的に結紮治療する時の確実性
及び手技の簡便性を向上させる。 【解決手段】 予め筒状体に装着したOリング10を離
脱する結紮部と、その外側に設けられた観察用フード1
とからなり、観察フードの後端部には、内視鏡13に固
定するためのコネクター2を付設し、結紮部の後端に
は、操作レバー7が設けられており、操作レバーを後方
に引いた時には、結紮部が観察フードの内側に収納さ
れ、操作レバーを前方に押した時には、内視鏡先端部の
前方に、結紮部の内腔に囲まれた吸引空間を形成した状
態をとることが可能な結紮具であって、操作レバーに少
なくとも1つのリブを有することを特徴とする内痔核結
紮具を供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内痔核に対して内視
鏡的治療を行うための内痔核結紮具に関する。
【0002】
【従来の技術】痔疾は日本人の半数に見られるといわれ
るほどポピュラーな疾患であるが、放置しても生命の危
険にさらされないため、出血や脱肛の症状に悩まされな
がらも、術中術後の痛みに不安がある、入院する時間が
ない等の理由から治療を行わない患者が多い。痔疾に対
する様々な治療法の中で、結紮療法は上記の患者の不安
等を取り除くことが可能な方法の一つである。しかし、
従来の方法は、肛門鏡を肛門を広げて外側から入れて、
内痔核を直視しながら、結紮を肛門の外側から行うた
め、的確な位置に治療を施せないばかりか、肛門内にあ
る歯状線と呼ばれる神経が集中している領域を誤って結
紮し、患者に苦痛を与える場合があった。
【0003】このような、従来の結紮術の問題点を解決
するために、内視鏡的食道静脈瘤結紮術を応用した内痔
核結紮の試みがなされている。その手技は、まず肛門よ
り挿入した細径の内視鏡を直腸膨大部で反転し、内痔核
を観察、診断した後に、内視鏡に特開平7−05978
6号公報で開示されている流体駆動方式の結紮具を装着
し、肛門に再挿入して内痔核を吸引、結紮する方法であ
る。この方法は、内視鏡を使用して患部を観察、診断す
るので、直視下での診断に比べて、より正確な診断が可
能であるとともに、的確な位置に治療を施せるので、治
療効果が大きく、患者も痛みを感じないので、無痛治療
が可能である。
【0004】しかし、上述した結紮具は、内痔核を吸引
するための結紮具のフードの先端部が内視鏡モニターに
映り、十分、かつクリアーな観察視野が得られないた
め、結紮処置を実施する前に、結紮具を装着しない状態
で内視鏡による観察、診断を行い、その後に、内視鏡を
一旦抜いて、結紮具をつけた後に、内視鏡を再度挿入す
るという操作が必要であった。このように、少なくと
も、2度の経肛門的内視鏡挿入が必要であったため、術
者にとっては煩雑であり、簡便な手技とは言えなかっ
た。このような観点から、1回の内視鏡挿入で、検査と
処置を実施可能であり、かつ、検査時には良好な視野を
確保して正確な診断が可能であり、結紮処置時には的確
な位置に結紮が可能な処置具が求められていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、内痔
核を内視鏡的に結紮治療する時の確実性及び手技の簡便
性を向上させることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、予め
筒状体に装着したOリングを離脱する結紮部と、その外
側に設けられた観察用フードとからなり、観察フードの
後端部には、内視鏡に固定するためのコネクターを付設
し、結紮部の後端には、操作レバーが設けられており、
操作レバーを後方に引いた時には、結紮部が観察フード
の内側に収納され、操作レバーを前方に押した時には、
内視鏡先端部の前方に、結紮部の内腔に囲まれた吸引空
間を形成した状態をとることが可能な結紮具であって、
操作レバーに少なくとも1つのリブを有することを特徴
とする内痔核結紮具である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、実施例を用いて、本発明を
詳細に説明する。本発明による内痔核結紮具は内視鏡の
先端に装着した状態で肛門に挿入される。図1は本発明
の1実施例となる内痔核結紮具を内視鏡に装着した状態
を示す図で、(a)は内痔核を観察する時の内痔核結紮
具の内視鏡に対する位置状態(観察モード)を示す図、
(b)は内痔核を結紮する時の内痔核結紮具の内視鏡に
対する位置状態(結紮モード)を示す図である。
【0008】本発明による内痔核結紮具は観察フード
(1)と、その内側に摺動可能な状態で組み込まれた結
紮部からなる。観察用フード(1)の後端部には、コネ
クター(2)が設けられ、観察用フード(1)を内視鏡
(13)に固定する。コネクター(2)は適度な柔軟性
とシール性を持った材料から形成されることが好まし
く、例えば、熱可塑性エラストマー、シリコーンゴム、
イソプレンゴム等の各種のゴムが好適である。図1に示
した観察用フード(1)の先端は、斜形にカットされた
ものであるが、この形状に特に制限されず、例えば、円
筒状にしてもよい。観察用フード(2)を固定する位
置、フードの長さ、径にも特に制限はないが、好ましく
は、フードの先端部が内視鏡の視野に入らず、肛門への
挿入性を著しく悪化させないような位置、寸法に選択さ
れる。
【0009】結紮部の構成は、痔核を確実に吸引し結紮
が可能な構造であれば、特に制限はなく、例えば図1は
その一実施例である。即ち、外筒(3)、スライド筒
(4)、内筒(5)よりなり、先端部の内周にリブを設
けた外筒(3)の内腔に、後端部の外周にリブを設けた
スライド筒(4)を納め、さらにその内腔に内筒(5)
を挿入し、内筒(5)と外筒(3)の後端部で一体化し
ている。スライド筒(4)の後端にはシールリング
(9)を付設して、外筒(3)、内筒(5)及びシール
リング(9)で囲まれた環状の空間を密閉状態に保ち、
その後端部に設けた小孔にチューブ(11)を接続して
いる。この環状空間にチューブ(11)を介して、流体
を出し入れすることで、スライド筒(2)は前後にスラ
イドが可能である。そのストロークは外筒(3)内周の
リブと、内筒(5)と外筒(3)の一体化された後端部
によって制限される。
【0010】また、シールリング(9)は環状空間の気
密性を保つことが可能で、且つ、内筒(5)の外周表
面、及び外筒(3)の内周表面との間の摺動性が良好で
ある必要がある。このようなものには、例えばシリコー
ンゴム、イソプレンゴム等のゴムや軟質プラスチック等
が好適であるが、中でも、少なくとも5%のシリコーン
オイルを含有するシリコーンゴムが特に好適である。ま
た、シールリング(9)の機密性と摺動性を向上させる
ために、シールリング(9)の表面に潤滑性処理を施し
たり、内視鏡先端部の外周表面、または内筒(5)の外
周表面、及び外筒(3)の内周表面の表面粗さを調整し
たり、シリコーンオイル等の潤滑剤を塗布してもよい。
シールリング(9)のスライド筒(4)の後端への固定
方法に特に制限はなく、例えば、シールリングをスライ
ド筒に接着するか、またはシールリング(9)とスライ
ド筒(4)の後端が嵌合可能な凹凸を設け、嵌合固定し
てもよい。
【0011】内筒(5)の先端部外周には、Oリング
(10)が予め装着されており、チューブ(11)を介
して、流体を前記環状空間に送入すると、スライド筒
(4)が前方に押し出され、内筒(5)から、Oリング
(10)を離脱する。内筒(5)の後方には2本の操作
バー(6)が設けられており、観察用フード(1)を内
視鏡(13)に固定するためのコネクター(2)を貫通
して、操作レバー(7)が付設されたリング(8)に固
定される。操作レバー(7)を前後に動かすことによ
り、結紮部を内視鏡(13)に固定された観察フード
(1)に対して、前後に摺動することが可能である。
【0012】操作バー(6)の本数及び形状に特に制限
はないが、操作バー(6)をリング(8)の全周に均一
に配置し、内筒(5)へ駆動力を正確に伝達させる形態
が好ましい。ただし、操作バーの本数が多すぎると、本
発明による結紮用デバイスの内視鏡への装着性が悪くな
るので好ましくない。操作バー(6)には面取り、もし
くはテーパー加工を施すことが好ましい。操作バー
(6)にエッジ等があると、本発明の内痔核結紮具が肛
門内に挿入された場合に、肛門内の生体組織、特に歯状
線と呼ばれる、神経が集中している領域を傷つけ、患者
の痛みの原因となるので好ましくない。また、操作バー
(6)の操作性を向上させるために、シリコーン系のオ
イル等を操作バー(6)とコネクター(2)の接触部に
塗布してもよい。
【0013】内筒(5)の先端からリング(8)までの
長さLは、肛門内への挿入可能深さに等しく、少なくと
も20mm以上、より好ましくは30mm以上に設定さ
れる。Lが20mm未満では、内痔核を結紮できる位置
まで結紮部を肛門内に挿入できないか、あるいは、内痔
核と一緒に神経が密集した歯状線も結紮してしまい、患
者に苦痛を与える可能性が高くなるなるので好ましくな
い。リング(8)は、好ましくは内視鏡(13)の先端
から60mm以内、より好ましくは50mm以内に位置
するように設定される。内視鏡(13)の先端からリン
グ(8)までの長さが60mmより大きいと、内視鏡
(13)にアングルをかけにくくなり、無理にかけた場
合、内視鏡を破損する場合があるので好ましくない。
【0014】本発明の内痔核結紮具の結紮用デバイスを
構成する観察フード(1)、外筒(3)、スライド筒
(4)、及び内筒(5)、操作バー(6)の材質として
は、接触面の摺動性が良好である材料から形成されるこ
とが好ましい。この条件を満足できれば、これらの材料
に特に制限はなく、例えば、ポリカーボネート樹脂、ポ
リ塩化ビニル樹脂、ポリスルホン樹脂、アクリル樹脂、
ABS樹脂、ポリメチルペンテン樹脂、ポリアミド樹
脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂等や、これら
のポリマーアロイ又はステンレス、チタン等が好適であ
る。
【0015】チューブ(11)は、内痔核結紮具の肛門
内への挿入性、及び操作レバーのスライド性を低下させ
ないために、一方の操作バー(6)内に埋め込み、固定
してあるが、チューブ(11)の固定形態はこれに限定
されるものではない。またチューブ(11)には、流体
を送入する際に、シリンジ(15)等を接続するため、
チューブ(11)の後端にはコネクター(12)が付設
されている。コネクター(12)の端末は、ルアーロッ
ク付が好ましいが、特に限定されない。
【0016】本実施例によれば、操作レバー(7)を後
方に引くと、図1(a)に示した観察モードとなり、内
筒(5)は観察フード(1)の内側に完全に収納され
る。内筒(5)の先端部外周は、内視鏡(13)の視野
から完全に消失するか、一部を残して消失するので、障
害物のない良好な視野が得られ、内痔核の正確な診断が
可能となる。この時、観察用フード(1)は、後述する
赤玉現象が起こるのを防止するとともに、病変部と内視
鏡の間隔を一定に保ち、常に焦点があった画像の提供を
可能とする。
【0017】診断の後、内痔核を結紮する場合は、操作
レバー(7)を前方に押し出し、図1(b)に示した結
紮モードとする。この時、内筒(5)を含む結紮部は、
観察フード(1)よりも前方に突出し、内視鏡(13)
の前面と、内筒(5)の内壁により、内痔核(14)を
吸引するための吸引空間を形成する。内視鏡の鉗子孔か
ら陰圧による吸引を行い、内痔核(14)をこの吸引空
間に引き込んだ後に、チューブ(11)を介して流体を
前記環状空間に送入すると、Oリング(10)が離脱
し、結紮が完了する。即ち、本発明による内痔核結紮具
は操作レバー(7)により、観察モードと結紮モードを
随時切り替えられるため、内痔核の診断、処置を一回の
内視鏡挿入操作で実施することが可能である。
【0018】操作バー(6)にはストッパーが設けられ
ており、内筒(5)を含む結紮部の最大突出長を規定し
ている。実施例では、操作レバー(7)を前方にスライ
ドさせる時、ストッパーが内筒(5)と外筒(3)の一
体化された後端部にあたると、そこでストップする構造
になっている。本発明によれば、内筒(5)を含む結紮
部を前後にスライドできる長さは、特に制限されない
が、突出させた時の至適な吸引容積が得られる5〜15
mmが好ましい。ストッパーの構造には特に制限はな
く、さまざまな構造のものが使用できる。
【0019】操作レバー(7)には、後端及び後端から
適当な間隔を置いた位置に少なくとも1つのリブ(1
8)が付設されており、リブ(18)を用いて操作レバ
ー(7)を前後させることが可能となる。操作レバー
(7)の長さに特に制限はないが、内筒(5)へ駆動力
を正確に伝達させること、また術者の内視鏡を持つ手の
位置を考慮して決定されるが、内筒(5)の先端から1
10〜130mmが好ましい。リブ(18)の数に特に
制限はないが、4つ以上だとリブ(18)の間隔が狭く
なりかえって操作の邪魔になり、また一番先端のリブ
(18)が結紮部に近くなり過ぎて操作時に患者の肛門
近傍に術者の手が接触することがあるなどの不具合が発
生することが考えられるため、1〜3つが好ましく、術
者の観察・処置時の手、指の位置に応じて適切に操作レ
バー(7)を前後させるには、2つが最も好ましい。ま
たその時のリブ(18)の間隔に特に制限はないが、指
の前後のみでリブ(18)を介して操作レバー(7)前
後させるには15〜25mmが好ましい。また、リブの
形状は、操作レバーの操作性が悪くならないものであれ
ば特に制限はないが、指の引っかかりの良さを考慮する
と図1に示すように方形の突起が好ましく、その高さは
操作性を勘案して決定される。以上本発明の形態を図1
の一実施例をもとに説明したが、結紮部の構造、及びO
リングを脱離する手段は、これに限定されず様々な構造
を機構をとることが可能である。
【0020】ここで、本発明による内痔核結紮具の使用
方法について、図1に示す一実施例を用いて簡略的に説
明しながら、本発明の効果をより明確にする。先ず、図
1(a)のように内痔核結紮具を内視鏡(13)にセッ
トする。次に内視鏡(13)を肛門に挿入し、肛門内の
内痔核を観察・診断する。観察用フード(1)は、内痔
核(14)の内視鏡(13)先端への付着を抑え、視野
を確保するとともに、患部と内視鏡(13)の距離を一
定に保ち、クリアーな画像を提供する。観察用フードが
ないと内痔核(14)が内視鏡(13)に接触して、焦
点が合わなくなり、画像全体が赤くなる、いわゆる「赤
玉現象」が起こり、正確な診断は不可能となる。
【0021】内痔核(14)の観察・診断を終了し、結
紮する部位が決定したら、操作レバー(7)を前方に動
かして、本発明による内痔核結紮具を図1(b)の結紮
モードに切り替える。即ち、内痔核(14)の観察直後
に結紮治療に移行することができ、非常に手技上の簡便
性が高くなる。この時、操作レバーにリブが付設されて
いるため、内視鏡がどの様な向き、位置にあっても適切
にレバーを操作可能となり、確実性、簡便性が向上す
る。次に内視鏡(13)に付属されている吸引機構によ
り、内痔核(14)を結紮用デバイスの先端部内に吸引
する。その後、シリンジ(15)等を用いて、チューブ
(11)を介して結紮用デバイスに流体を注入し、スラ
イド筒(4)を先端側にスライドさせてOリング(1
0)を脱落させ内痔核(14)を結紮する。
【0022】
【発明の効果】以上より明らかなように、本発明による
内痔核結紮具は、遠隔操作により観察モードと結紮モー
ドが切り替え可能であり、内痔核を内視鏡的に結紮治療
する時の確実性及び手技の簡便性を向上させる医療用具
としてきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の1実施例となる内痔核結紮具
を、内視鏡に装着した状態を示す図で、(a)は内痔核
を観察する時の内痔核結紮具の内視鏡に対する位置状態
(観察モード)を示す図、(b)は内痔核を結紮する時
の内痔核結紮具の内視鏡に対する位置状態(結紮モー
ド)を示す図である。
【符号の説明】
1. 観察用フード 2. コネクター 3. 外筒 4. スライド筒 5. 内筒 6. 操作バー 7. 操作レバー 8. リング 9. シールリング 10.Oリング 11.チューブ 12.コネクター 13.内視鏡 14.内痔核 15.シリンジ 18.リブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め筒状体に装着したOリングを離脱す
    る結紮部と、その外側に設けられた観察用フードとから
    なり、観察フードの後端部には、内視鏡に固定するため
    のコネクターを付設し、結紮部の後端には、操作レバー
    が設けられており、操作レバーを後方に引いた時には、
    結紮部が観察フードの内側に収納され、操作レバーを前
    方に押した時には、内視鏡先端部、結紮部の内腔に囲ま
    れた吸引空間を形成した状態をとることが可能な結紮具
    であって、操作レバーに少なくとも1つのリブを有する
    ことを特徴とする内痔核結紮具。
JP06281899A 1999-03-10 1999-03-10 内痔核結紮具 Expired - Fee Related JP3645736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06281899A JP3645736B2 (ja) 1999-03-10 1999-03-10 内痔核結紮具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06281899A JP3645736B2 (ja) 1999-03-10 1999-03-10 内痔核結紮具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000254131A true JP2000254131A (ja) 2000-09-19
JP3645736B2 JP3645736B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=13211305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06281899A Expired - Fee Related JP3645736B2 (ja) 1999-03-10 1999-03-10 内痔核結紮具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3645736B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183460A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd 痔核結紮具およびこれを含む結紮用キット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183460A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd 痔核結紮具およびこれを含む結紮用キット
US8591525B2 (en) 2008-02-06 2013-11-26 Sumitomo Bakelite Company, Ltd. Hemorrhoid ligation apparatus, ligation kit containing the apparatus and method for ligating hemorrhoid

Also Published As

Publication number Publication date
JP3645736B2 (ja) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6200313B1 (en) Puncture instrument for punctured high frequency treatments
US6866626B2 (en) Self-propelled, intraluminal device with working channel and method of use
EP1925188B1 (en) Balloon guided endoscopy
JP2958219B2 (ja) 内視鏡的結紮用キット
US5643175A (en) Sterilizable endoscope with separable disposable tube assembly
JP4298266B2 (ja) 薬剤アプリケータを備えた自走式腔内装置
US20060149127A1 (en) Disposable multi-lumen catheter with reusable stylet
JPWO2007097393A1 (ja) カプセル内視鏡システム
US20050038319A1 (en) Gastrointestinal tool over guidewire
US20030153866A1 (en) Self-propelled, intraluminal device with hollow, cylindrical head and method of use
JP2002045369A (ja) 内視鏡用フード
Obstein et al. Advanced endoscopic technologies for colorectal cancer screening
JP4728047B2 (ja) 内視鏡用バルーン付カテーテル
JPH04307050A (ja) 吸引生検具
JP3645736B2 (ja) 内痔核結紮具
JPH11299798A (ja) 内痔核結紮具
JP4709368B2 (ja) 外套管挿入器具
US20210369783A1 (en) Ultrasound-guided rete testis injection/aspiration device
CN211749778U (zh) 内镜手术装置
JPH0368328A (ja) 医療器具用栓体
JP3272426B2 (ja) 内視鏡用注射針
JP6720016B2 (ja) 内視鏡システム用のシース装置
JPH0216729Y2 (ja)
CA2411460C (en) Self-propelled, intraluminal device with working channel and method of use
JPH02128770A (ja) 硬化療法用チューブ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees