JP2000253051A - Communication method between plural computers, and system executing method - Google Patents

Communication method between plural computers, and system executing method

Info

Publication number
JP2000253051A
JP2000253051A JP5614599A JP5614599A JP2000253051A JP 2000253051 A JP2000253051 A JP 2000253051A JP 5614599 A JP5614599 A JP 5614599A JP 5614599 A JP5614599 A JP 5614599A JP 2000253051 A JP2000253051 A JP 2000253051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
computer
computers
hubs
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5614599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiyuki Nakamura
義幸 中村
Kyoko Sakuma
恭子 佐久間
Koji Hara
耕治 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5614599A priority Critical patent/JP2000253051A/en
Publication of JP2000253051A publication Critical patent/JP2000253051A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce influence to be given to a system, to change specifications, to improve performance and to facilitate analysis and restoration when a fault occurs by respectively connecting plural computers to a hub in a spoke structure and connecting hubs directly to a mesh structure. SOLUTION: When a message is transmitted from a computer 311 to a computer 313, the computer 311 designates the computer 313 in a message destination and sends the message to a hub 301. In this case, the computer 311 does not have to consider at all which hub the computer 313 is connected to. The hub 301 receiving a message from the computer 311 reads that the message destination is the computer 313. The hub 301 decides whether the computer 313 is connected to the hub 301 itself by retrieving destination information. Because the computer 313 is connected directly to the hub 301, the message to the computer 311 is transferred.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数のコンピュー
ター間の通信方法とこれを実施したシステに関する。本
発明の複数のコンピューター間の通信方法とこれを実施
したシステは、スポーク構造とメッシュ構造を組み合わ
せたハィプリツド構造の通信システムにより、複雑な階
層構造を防ぐとともに、接続しているシステム間の柔軟
性を確保し、全体の柔軟性を実現することが出来る。
[0001] The present invention relates to a communication method between a plurality of computers and a system implementing the method. The communication method between a plurality of computers according to the present invention and the system for implementing the method can prevent a complicated hierarchical structure by using a spoked communication system combining a spoke structure and a mesh structure, and can provide flexibility between connected systems. And overall flexibility can be achieved.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数のコンピューター間を接続して任意
のコンピューター間で情報の交換を行なうようにした通
信方法には、図5に示すように、情報の交換を行なうコ
ンピューターとコンピューターを直接接統するメッシュ
型接続の通信システムがある。図5に示すメッシュ型接
続の通信システムは、複数個のコンピュータ110,1
20,130,140,150,160の間をそれぞれ
直接に通信ラインLNにより接続しておき、任意のコン
ピューターの間で通信を行なえるようにしたシステムで
ある。
2. Description of the Related Art As shown in FIG. 5, a communication method in which a plurality of computers are connected to exchange information between arbitrary computers is directly connected to a computer that exchanges information. There is a communication system of mesh type connection. The mesh type communication system shown in FIG.
20, 130, 140, 150, and 160 are directly connected to each other by a communication line LN to enable communication between arbitrary computers.

【0003】このようなメッシュ型接続の通信システム
では、通信を行なうコンピューターの間は直接接続され
るために、通信のパフオーマンスが良く、障害発生時の
解析・復元が容易であるという特徴があるため、通信シ
ステムを構成するコンピューターの数が少ないうちは良
いシステムである。しかしながら、通信システムを構成
するコンピューターの数が増えるにしたがって通信ライ
ンLNの接続数が爆発的に増大するという問題がある。
通信ラインLNの接続数が爆発的に増加すると、一部の
システム変更がシステム全体に与える影響がつかみにく
〈なり、柔軟にシステムの仕様を変更することが非常に
困難になる。
[0003] In such a mesh-type connection communication system, since the computers that perform communication are directly connected to each other, they have characteristics that communication performance is good, and analysis and restoration when a failure occurs is easy. It is a good system as long as the number of computers constituting the communication system is small. However, there is a problem that the number of connections of the communication line LN explosively increases as the number of computers constituting the communication system increases.
When the number of connections of the communication line LN increases explosively, it becomes difficult to grasp the effect of a part of system change on the entire system, and it becomes very difficult to flexibly change system specifications.

【0004】上記の問題の解決策として、複数のコンピ
ューター間の通信に、現在では図6に示すようなハブを
介して複数のコンピューター間を接続するたスポーク型
の接続システムが使用されている。図6に示すハブを使
用して複数のコンピューター間を接続するたスポーク型
の接続システムは、複数個のコンピュータ210,22
0,230,240,250,260を、それぞれ通信
ラインL1,L2,L3,L4,L5,L6によりハブ
200に接続しておき、ハブ200の持つ宛先情報を使
用した接続機能により任意のコンピューターの間で通信
を行なえるようにしたシステムである。
As a solution to the above problem, a spoke-type connection system for connecting a plurality of computers via a hub as shown in FIG. 6 is currently used for communication between the plurality of computers. The spoke type connection system for connecting a plurality of computers using the hub shown in FIG.
0, 230, 240, 250, and 260 are connected to the hub 200 via communication lines L1, L2, L3, L4, L5, and L6, respectively, and a connection function using destination information of the hub 200 is used to connect any computer. This is a system that allows communication between the two.

【0005】このようなハブを使用して複数のコンピュ
ーター間を接続したスポーク型の接続システムは、通信
システムを構成するコンピューターの数が増えた場合に
も、通信ラインにより増加したコンピューターをハブ2
00に接続するだけで、システム変更ができるので、コ
ンピューターの数が増えた場合にシステムに与える影響
が少なく、柔軟にシステムの仕様を変更することが可能
になるために、現在ではコンピューター間の通信システ
ムとして使用されている。しかしながら、図6に示すよ
うなハブを使用して複数のコンピューター間を接続する
通信システムでも、システムの使用範囲が広域になった
り、システムに接続されるコンピューターの数が、一つ
のハブの容量を越えると複数ハブを設けることが必要に
なってくる。
[0005] A spoke type connection system in which a plurality of computers are connected using such a hub has a problem in that even if the number of computers constituting a communication system increases, the number of computers increased by the communication line is transferred to the hub 2.
Since the system can be changed simply by connecting to 00, the effect on the system when the number of computers increases is small, and the system specifications can be changed flexibly. Used as a system. However, even in a communication system in which a plurality of computers are connected using a hub as shown in FIG. 6, the range of use of the system is widened, and the number of computers connected to the system reduces the capacity of one hub. Beyond that, it becomes necessary to provide a plurality of hubs.

【0006】例えばシステムの使用範囲がグローバルな
システム展開の場合には、アメリカ、ヨーロッパ、日本
など各地域毎にハブを設けることが必要になる。ハブを
使用して複数のコンピューター間を接続する通信システ
ムでは、ハブの数が増えた場合には、図7に示すように
ハブ同志の接続にさらに中間ハブを設けることにより、
システムの拡張を行なうことが一般に行われている。図
7は、複数のハブをスポーク型で接続したシステムであ
る。図7のシステムでは、コンピューター521,52
2,523・・・526が接続された複数のハブ51
1,512,513同志の接続にさらに中間ハブ501
を設けることにより、システムの拡張を行なうようにし
ている。
For example, in a case where the system is used globally, it is necessary to provide hubs for each region such as the United States, Europe, and Japan. In a communication system in which a plurality of computers are connected using a hub, when the number of hubs increases, an intermediate hub is further provided between the hubs as shown in FIG.
It is common to extend the system. FIG. 7 shows a system in which a plurality of hubs are connected in a spoke type. In the system of FIG.
526 are connected to a plurality of hubs 51
Intermediate hub 501 for connecting 1,512,513
Is provided to expand the system.

【0007】図7のシステムにおいて、ハブ511に接
続されているコンピューター521から異なるハブ51
2に接続されているコンピューター524にメッセージ
を送る場合にメッセージは、ハブ511、ハブ501、
ハブ512の3つのハブを経由して伝達される。このた
めに、ハブを使用して複数のコンピューター間を接続す
るスポーク型の通信システムでは、システムの使用範囲
が広域になったり、システムに接続されるコンピュータ
ーの数が、一つのハブの容量を越えるとハブの階層がさ
らに増え、パフオーマンススヘの影響、および障害発生
時の解析・復元の難易度が増大することが問題と成って
いる。
In the system shown in FIG. 7, a different hub 51 is connected to a computer 521 connected to the hub 511.
When the message is sent to the computer 524 connected to the hub 511, the message is sent to the hub 511, the hub 501,
It is transmitted via three hubs of hub 512. For this reason, in a spoke type communication system that connects a plurality of computers using a hub, the range of use of the system becomes wide, and the number of computers connected to the system exceeds the capacity of one hub The problem is that the hierarchy of hubs and hubs further increases, and the impact on performance and the difficulty of analysis and restoration in the event of a failure increase.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ハブ
を使用して複数のコンピューター間を接続する通信シス
テムにおいて、コンピューターの数が増えた場合にシス
テムに与える影響が少なく柔軟にシステムの仕様を変更
することが可能で、且つ、パフオーマンスが良く、障害
発生時の解析・復元が容易なシステムを実現することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a communication system in which a plurality of computers are connected by using a hub. It is an object of the present invention to realize a system that can change the parameters, has good performance, and can easily analyze and restore when a failure occurs.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題解決
のために、複数個のコンピューターをn個(n>1)の
ハブにそれぞれスポーク構造に接続し、n個のハブの間
を直接メッシュ構造に接続することにより、コンピュー
ター間で送受信される情報が通過する、ハブが階層構造
を持たないような構成にした複数のコンピューター間の
通信方法とこれを実施したシステムを実現したものであ
る。本発明によれば、各ハブに接続されているコンピュ
ーターは、この構造を考慮することなくメッセージやデ
ータの送信が可能になり、又、新たなハブやコンピュー
ターが増設された場合にもシステムにはなんら影響を与
えることがないパフォーマンスの良い、障害発生時の問
題解析と復元が容易なシステムを実現することができ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above problems, the present invention connects a plurality of computers to n (n> 1) hubs respectively in a spoke structure, and directly connects the n hubs. By connecting to a mesh structure, information transmitted and received between computers is passed, and a communication method between a plurality of computers configured such that the hub does not have a hierarchical structure and a system implementing the method are realized. . According to the present invention, the computers connected to each hub can transmit messages and data without considering this structure, and even if a new hub or computer is added, the system can be used. It is possible to realize a system with good performance that has no influence and that is easy to analyze and recover from a failure.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

【実施例】図1は本発明の複数のコンピューター間の通
信方法を実施したシステムの一実施例を示すブロック線
図である。図1において、311,312,313・・
・・322は、それぞれ独立のコンピューターである。
301,302,304,305は、コンピューター間
の接続を行なうハブである。L311,L312,L3
13・・・L321,L322はそれぞれコンピュータ
ーとハブとの間を接続する信号ラインである。L12,
L14,L15,L24,L25,L45は、それぞれ
ハブとハブとの間を接続する信号ラインである。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a system which implements a communication method between a plurality of computers according to the present invention. In FIG. 1, 311, 312, 313,.
.. 322 are independent computers.
Reference numerals 301, 302, 304, and 305 denote hubs for connecting computers. L311, L312, L3
Reference numerals L321 and L322 denote signal lines for connecting between the computer and the hub. L12,
L14, L15, L24, L25, and L45 are signal lines that connect between the hubs.

【0011】ハブ301にはコンピューター311,3
12,313が信号ラインL311,L312,L31
3によりスポーク型に接続されている。ハブ301には
コンピューター311,312,313・・・・322
の宛先情報が保持されており、コンピューター311,
312,313の接続の制御を行なう。又、ハブ302
にはコンピューター314,315,316が信号ライ
ンL314,L315,L316によりスポーク型に接
続されている。ハブ302にはコンピューター311,
312,313・・・・322の宛先情報が保持されて
おり、コンピューター314,315,316の接続の
制御を行なう。同様に、ハブ304とハブ305にはコ
ンピューター317,318・・・322が信号ライン
L317,L318・・・L322によりスポーク型に
接続されている。ハブ304,ハブ305には各ハブに
接続されたコンピューターの宛先情報が保持されてお
り、コンピューターの接続の制御を行なう。
The hub 301 has computers 311 and 3
12, 313 are signal lines L311, L312, L31
3 are connected in a spoke type. The hub 301 has computers 311, 312, 313,.
Of the computer 311,
The connection of 312 and 313 is controlled. Also, the hub 302
, Computers 314, 315 and 316 are connected in a spoke type by signal lines L314, L315 and L316. The hub 302 has computers 311,
., 322, and controls connection of the computers 314, 315, 316. Similarly, computers 317, 318,... 322 are connected to the hub 304 and the hub 305 in a spoke type by signal lines L317, L318,. The hubs 304 and 305 hold destination information of computers connected to the hubs, and control connection of the computers.

【0012】ハブ301,ハブ302,ハブ304,ハ
ブ305は、信号ラインL12,L14,L15,L2
4,L25,L45により互いにメッシュ型に接続され
ている。このように構成された本発明の複数のコンピュ
ーター間の通信方法を実施したシステムの動作を説明す
ると次の通りである。図1の実施例のシステムは、ハブ
301、302、303、304のように複数のハブが
存在し、それぞれのハブに複数のコンピューター311
から322までが接続されている。このため、図1の実
施例のシステムのコンピューターとハブとの関係はスポ
ーク型の接続であり、ハブ同士の関係はメッシュ型の接
続である。
The hubs 301, 302, 304, and 305 are connected to signal lines L12, L14, L15, and L2.
4, L25 and L45 are connected to each other in a mesh form. The operation of the system implementing the communication method between a plurality of computers according to the present invention configured as described above will be described below. The system of the embodiment of FIG. 1 has a plurality of hubs such as hubs 301, 302, 303 and 304, and each hub has a plurality of computers 311.
To 322 are connected. Therefore, the relationship between the computer and the hub in the system of the embodiment of FIG. 1 is a spoke type connection, and the relationship between the hubs is a mesh type connection.

【0013】このために、図1の実施例のシステムで
は、各コンピューター311から322は必ず1つのハ
ブとだけ接続を持っているので、各コンピューターはハ
ブが新設されたり、新たなコンピューターが任意のハブ
に新規に接続された場合でも、ハブの接続機能によりま
ったく影響を受けることがない構成になっている。図2
は、本発明の複数のコンピューター間の通信方法を実施
したシステムの各ハブの持っている宛先情報を示したも
のである。図2において、その左欄のApp311,A
pp312,App313・・・は各コンピューターの
論理宛先情報、中欄のJPAPP.LQ.001,JP
APP.LQ.002,JPAPP.LQ.003・・
・は物理宛先情報、右欄のHub301,Hub30
2,Hub303・・・は接続ハブ情報を示している。
論理宛先情報、物理宛先情報、接続ハブ情報が一組にな
り各コンピューターの宛先情報を構成しており、通信シ
ステムに接続されている全てのコンピューターの宛先情
報が登録されている。図2の宛先情報は、図1の通信シ
ステムの全てのハブの情報保持手段に保持されており、
新たなコンピューターが任意のハブに新規に接続された
場合には、その宛先情報が新たに書き加えられる。
For this reason, in the system of the embodiment of FIG. 1, since each computer 311 to 322 always has only one connection to one hub, each computer has a new hub or an optional new computer. Even when newly connected to the hub, the configuration is such that it is not affected at all by the connection function of the hub. FIG.
Shows destination information possessed by each hub of the system that implements the communication method between a plurality of computers according to the present invention. In FIG. 2, App311, A in the left column thereof
pp 312, App 313... are logical destination information of each computer, and JPAPP. LQ. 001, JP
APP. LQ. 002, JPAPP. LQ. 003 ...
Indicates physical destination information, and Hub301 and Hub30 in the right column.
2, Hub 303... Indicate connection hub information.
The logical destination information, the physical destination information, and the connection hub information constitute a set to constitute the destination information of each computer, and the destination information of all the computers connected to the communication system is registered. The destination information of FIG. 2 is held in the information holding means of all hubs of the communication system of FIG.
When a new computer is newly connected to any hub, its destination information is newly added.

【0014】次に、本発明の本発明の複数のコンピュー
ター間の通信方法を実施したシステムのメッセージの伝
送の仕組みを図3のフローチャートを使って説明する。
先ず、同しハブに接続されているコンピューター同志の
間の例として、図1のコンピューター311からコンピ
ューター313へメッセージが伝送される場合の例につ
いて説明する。 1.コンピューター311は、メッセージの宛先にコン
ピューター313を指定してハブ301に送る。このと
きコンピューター311は、コンピューター313がど
のハブに接続されているものなのかを全く考慮する必要
がない。 2.ステッブ401において、コンピューター311か
らメッセージを受け取ったハブ301は、 3.ステップ402において、メッセージの宛先がコン
ピューター313であることを読み取る。 4.次に、ステップ403において、ハブ301はコン
ピューター313が自分に接続されているコンピュータ
ーかどうかを宛先情報を検索して判断する。 5.ステップ404において、コンピューター313は
直接ハブ301に接続されているので、コンピューター
313にコンピューター311のメッセージを渡す。
Next, the message transmission mechanism of the system that implements the communication method between a plurality of computers of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, as an example between computers connected to the same hub, an example in which a message is transmitted from the computer 311 to the computer 313 in FIG. 1 will be described. 1. The computer 311 specifies the computer 313 as the destination of the message and sends the message to the hub 301. At this time, the computer 311 does not need to consider at all which hub the computer 313 is connected to. 2. In step 401, the hub 301 that has received the message from the computer 311, In step 402, it is read that the destination of the message is the computer 313. 4. Next, in step 403, the hub 301 searches the destination information to determine whether the computer 313 is a computer connected to itself. 5. In step 404, the computer 313 passes the computer 311 message to the computer 313 because it is directly connected to the hub 301.

【0015】次に、異なったハブに接続されているコン
ピューター間でメッセージの伝達を行なう例として、図
1のコンピューター311からコンピューター316へ
メッセージを伝送する例について説明する。コンピュー
ター311は、メッセージの宛先にコンピューター31
6を指定してハブ301に送る。このときコンピュータ
ー311は、コンピューター316がどのハブに繋がっ
ているものなのかを全く考慮する必要がない。 1.ステップ401において、コンピューター311か
らメッセージを受け取ったハブ301は、 2.ステップ402において、メッセージの宛先がコン
ピューター316であることを読み取る。 3.次に、ステップ403において、ハブ301はコン
ピューター316が自分に直接接続されているコンピュ
ーターかどうかを宛先情報を検索して判断する。 4.ステップ405において、コンピューター316は
自分に直接接続されているコンピューターではなく、ハ
ブ302に接接続されているコンピューターであるの
で、ハブ301はハブ302にそのままコンピューター
311のメッセージを渡す。 5.ステップ406において、ハブ302はコンピュー
ター311のメッセージを受け取り、メッセージの宛先
がコンピューター316であることを読み取る。 6.ステップ407において、ハブ302はコンピュー
ター316が自分に直接接続されているコンピューター
であるので、コンピューター316にコンピューター3
11のメッセージを渡す。 このようにして、図1のシステムに接続された任意のコ
ンピューターの間で情報の交換が行なわれる。
Next, as an example of transmitting a message between computers connected to different hubs, an example of transmitting a message from the computer 311 to the computer 316 in FIG. 1 will be described. The computer 311 sends the message to the computer 31
6 is designated and sent to the hub 301. At this time, the computer 311 does not need to consider at all what hub the computer 316 is connected to. 1. In step 401, the hub 301 that has received the message from the computer 311 performs: In step 402, it is read that the destination of the message is the computer 316. 3. Next, in step 403, the hub 301 determines whether the computer 316 is a computer directly connected to itself by searching for destination information. 4. In step 405, since the computer 316 is not the computer directly connected to itself but the computer connected to the hub 302, the hub 301 passes the message of the computer 311 to the hub 302 as it is. 5. In step 406, the hub 302 receives the message of the computer 311 and reads that the destination of the message is the computer 316. 6. In step 407, the hub 302 is a computer to which the computer 316 is directly connected, and
Pass 11 messages. In this way, information is exchanged between any computers connected to the system of FIG.

【0016】次に、ハブの階層とメッセージの経路に関
して、図4を用いて説明する。図4は、図1の本発明の
複数のコンピューター間の通信方法を実施したシステム
の階層関係を説明するためにシステムを単純したもので
ある。図4において、611,612,613は、それ
ぞれコンピューター621からコンピューター624が
接続されたハブで、各ハブとコンピューターの関係はス
ポーク型の接続が行われている。又、各ハブ611,6
12,613同志の間はメッシュ型の接続が行われてい
る。このために図4のシステムでは、異なるハブに接続
されているコンピューター621からコンピューター6
24にメッセージを送る時、ハブ611、ハブ612の
2つを経由してメッセージは到達する。図4のシステム
では、ハブ同志の接続はハブ同志を互いに直接接続する
メッシュ型の接続の非階層型であるために経由するハブ
の数は常に2個であり、図7に示すような階層型のシス
テムに較べて、メッセージの通過するハブの数が少なく
なる。
Next, the hierarchy of the hub and the message path will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a simplified system for explaining the hierarchical relationship of the system implementing the communication method between a plurality of computers of the present invention of FIG. In FIG. 4, reference numerals 611, 612, and 613 denote hubs to which computers 621 to 624 are connected, respectively, and the hubs and the computers are connected in a spoke-type relationship. Also, each hub 611, 6
A mesh-type connection is made between 12,613. To this end, in the system of FIG. 4, the computer 621 connected to the different hub
When a message is sent to 24, the message arrives via two hubs 611 and 612. In the system of FIG. 4, the connection between hubs is a non-hierarchical type of mesh type connection that directly connects the hubs to each other, so that the number of hubs to be passed is always two, and the hierarchical type as shown in FIG. The number of hubs through which messages pass is smaller than in the system of the first embodiment.

【0017】従って、本発明の複数のコンピューター間
の通信方法を実施したシステムでは、複数個のコンピュ
ーターが存在し、それを接続する複数のハブが存在する
環境においても、その構造を複雑にすることなく連携を
可能にし、柔軟性のあるシステム環境を構築出来る。
又、あるコンピューターからあるコンピューターヘ、メ
ッセージやデータが伝送される時、経由するハブを最小
限度におさえることが出来るのでパフォーマンスの低下
を防ぐことが可能である。更に、ある特定のメッセージ
およびデータが経由するハブを最小限に押さえることに
より、障害発生時の対処と復元の処置が容易になる。
Therefore, in a system that implements the communication method between a plurality of computers according to the present invention, the structure is complicated even in an environment where a plurality of computers exist and a plurality of hubs connecting the computers exist. It is possible to build a flexible system environment by enabling coordination.
Further, when a message or data is transmitted from a certain computer to a certain computer, the number of hubs through which the message or data is transmitted can be minimized, so that a decrease in performance can be prevented. Further, by minimizing the number of hubs through which certain messages and data pass, it is easy to deal with failures and take measures for restoration.

【0018】[0018]

【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の複数のコンピューター間の通信方法とこれを実施した
システムは、複数個のコンピューターをn個(n>1)
のハブにそれぞれスポーク構造に接続し、n個のハブの
間を直接メッシュ構造に接続することにより、コンピュ
ーター間で送受信される情報が通過する、ハブが階層構
造を持たないようにした複数のコンピューター間の通信
方法である。このために、本発明を実施したシステムで
は、各ハブに接続されているコンピューターは、システ
ムの構造を考慮することなくメッセージやデータの送信
が可能である。また、新たなハブやコンピューターを増
設した場合においても、システムにはなんら影響を与え
ることがない。
As is apparent from the above description, the communication method between a plurality of computers and the system implementing the method according to the present invention comprise n computers (n> 1).
Multiple computers with hubs that do not have a hierarchical structure, through which information exchanged between computers passes by connecting the hubs of each of the spoke structures to each other and connecting the n hubs directly to the mesh structure Communication method between the two. For this reason, in the system embodying the present invention, the computers connected to each hub can transmit messages and data without considering the structure of the system. Also, even if a new hub or computer is added, the system is not affected at all.

【0019】このために本発明を実施したシステムで
は、次のような従来のシステムにはない独特の効果を得
ることが出来る。本発明の第一の効果は、多くのコンピ
ューターが存在し、それを繋ぐ複数のハブが存在する環
境においても、その構造を複雑にすることなく連携を可
能にし、柔軟性のあるシステム環境を構築出来る。本発
明の第二の効果は、あるコンピューターから他のコンピ
ューターヘ、メッセージおよびデータが伝送される時、
経由するハブを最小限度におさえ、パフォーマンスの低
下を防ぐことが可能になる。又、ある特定のメッセージ
およびデータが経由するハブを最小限に押さえることに
より、障害発生時の対処と復元を容易になる。
For this reason, in the system embodying the present invention, the following unique effects which cannot be obtained in the conventional system can be obtained. The first effect of the present invention is that even in an environment where many computers exist and there are a plurality of hubs connecting them, cooperation is possible without complicating the structure, and a flexible system environment is constructed. I can do it. A second advantage of the present invention is that when messages and data are transmitted from one computer to another computer,
It is possible to prevent performance degradation by minimizing the number of hubs passing through. Also, by minimizing the number of hubs through which certain messages and data pass, it is easy to deal with and recover from a failure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の複数のコンピューター間の通信方法
を実施したシステム一実施例を示すブロック線図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of a system that implements a communication method between a plurality of computers according to the present invention.

【図2】 本発明の複数のコンピューター間の通信方法
を実施したシステムの各ハブの持っている宛先情報を示
したものである。
FIG. 2 shows destination information possessed by each hub of a system implementing a communication method between a plurality of computers according to the present invention.

【図3】 本発明の複数のコンピューター間の通信方法
を実施したシステムのメッセージの伝送の仕組みを説明
するフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a mechanism of message transmission in a system that implements a communication method between a plurality of computers according to the present invention.

【図4】 本発明の複数のコンピューター間の通信方法
を実施したシステムのメッセージの伝送の階層とメッセ
ージの経路を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a message transmission hierarchy and a message path in a system that implements a communication method between a plurality of computers according to the present invention.

【図5】 複数のコンピューターとコンピューターを直
接接統するメッシュ型接続の通信システムの説明行なう
図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a mesh-type communication system in which a plurality of computers are directly connected to each other;

【図6】 複数のコンピューター間の通信にハブを介し
て接続するたスポーク型の接続システムの通信システム
の説明行なう図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a communication system of a spoke type connection system in which communication between a plurality of computers is connected via a hub.

【図7】 ハブ同志の接続にさらに中間ハブを設けるこ
とにより、システムの拡張を行なうシステムの通信シス
テムの説明行なう図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a communication system of a system for expanding the system by further providing an intermediate hub in a connection between hubs.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

110,120,130,140,150,160・・
・コンピュータ, LN・・・通信ライン, 210,220,230,240,250,260・・
・コンピュータ, L1,L2,L3,L4,L5,L6・・・通信ライ
ン, ハブ200・・・ハブ, 521,522,523〜526・・・コンピュータ
ー, 511,512,513・・・ハブ, ハブ501・・・中間ハブ, 311,312,313〜322・・・独立のコンピュ
ーター, 301,302,304,305・・・コンピューター
間の接続を行なうハブ, L311,L312,L313〜L321,L322・
・・コンピューターとハブとの間を接続する信号ライ
ン, L12,L14,L15,L24,L25,L45・・
・ハブとハブとの間を接続する信号ライン,
110, 120, 130, 140, 150, 160 ...
· Computer, LN ··· Communication line, 210, 220, 230, 240, 250, 260
-Computer, L1, L2, L3, L4, L5, L6-Communication line, Hub 200-Hub, 521, 522, 523-526-Computer, 511, 512, 513-Hub, Hub 501 ... intermediate hub, 311, 312, 313 to 322 ... independent computer, 301, 302, 304, 305 ... hub for connecting computers, L311, L312, L313 to L321, L322
..Signal lines connecting between the computer and the hub, L12, L14, L15, L24, L25, L45
.Signal lines connecting between hubs,

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 原 耕治 東京都品川区北品川6丁目7番35号ソニー 株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA11 HA08 HC14 HD03 JT06 9A001 BB01 CC07 FF03 JJ05  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Koji Hara F-term (reference) 5K030 GA11 HA08 HC14 HD03 JT06 9A001 BB01 CC07 FF03 JJ05 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数個のコンピューターがそれぞれスポー
ク構造に接続されたn個(n>1)のハブの間を、直接
メッシュ構造に接続することにより、コンピューター間
で送受信される情報の通過するハブが階層構造を持たな
いようにしたことを特徴とする複数のコンピューター間
の通信方法。
1. A hub through which information transmitted and received between computers is directly connected to a mesh structure between n (n> 1) hubs each having a plurality of computers connected to a spoke structure. A communication method between a plurality of computers, wherein the computer does not have a hierarchical structure.
【請求項2】複数個のコンピューターがそれぞれスポー
ク構造に接続されたn個(n>1)のハブ間を、直接メ
ッシュ構造に接続するとともに、n個のハブに各ハブの
宛先情報を持たせることにより、各ハブは自己のハブに
接続されたコンピューターが他のハブに接続されたコン
ピューターと通信を行なう場合には他のハブに直接自己
のハブに接続されたコンピューターの情報を送るように
して、コンピューター間で送受信される情報の通過する
ハブが階層構造を持たないようにしたことを特徴とする
複数のコンピューター間の通信方法。
2. A method in which a plurality of computers are directly connected to a mesh structure between n hubs (n> 1) each connected to a spoke structure, and the n hubs have destination information of each hub. This allows each hub to send the information of the computer connected to its own hub directly to the other hub when the computer connected to its own hub communicates with the computer connected to the other hub. A method of communicating between a plurality of computers, wherein a hub through which information transmitted and received between the computers passes has no hierarchical structure.
【請求項3】複数個のコンピューターがそれぞれスポー
ク構造に接続されたn個のハブシスデム、該n個のハブ
シスデムのハブの間を互いに直接メッシュ構造に接続す
る情報通信ライン、よりなりコンピューター間で送受信
される情報の通過するハブが階層構造を持たないように
したことを特徴とする複数のコンピューター間の通信シ
ステム。
3. A plurality of computers each comprising n hub sysdems connected in a spoke structure, and information communication lines connecting hubs of the n hub sysdems directly to each other in a mesh structure, and transmitted and received between the computers. A communication system between a plurality of computers, wherein the hub through which the information passes does not have a hierarchical structure.
【請求項4】複数個のコンピューターがそれぞれスポー
ク構造に接続されたn個のハブシスデム、該n個のハブ
シスデムのハブの間を互いに直接メッシュ構造に接続す
る情報通信ライン、前記n個のハブシスデムのハブに接
続されたコンピューターの宛先情報保持手段、よりな
り、各ハブは自己のハブに接続されたコンピューターが
他のハブに接続されたコンピューターと通信を行なう場
合には他のハブに直接自己のハブに接続されたコンピュ
ーターの情報を送るようにして、コンピューター間で送
受信される情報の通過するハブが階層構造を持たないよ
うにしたことを特徴とする複数のコンピューター間の通
信システム。
4. An n hub sysdem in which a plurality of computers are respectively connected to a spoke structure, an information communication line for directly connecting the n hub sysdem hubs to each other in a mesh structure, and the n hub sysdem hubs. Each hub is connected to the destination information holding means of the computer, and each hub connects directly to the other hub when the computer connected to the own hub communicates with the computer connected to the other hub. A communication system between a plurality of computers, wherein information of connected computers is transmitted, and a hub through which information transmitted and received between the computers does not have a hierarchical structure.
JP5614599A 1999-03-03 1999-03-03 Communication method between plural computers, and system executing method Pending JP2000253051A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5614599A JP2000253051A (en) 1999-03-03 1999-03-03 Communication method between plural computers, and system executing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5614599A JP2000253051A (en) 1999-03-03 1999-03-03 Communication method between plural computers, and system executing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000253051A true JP2000253051A (en) 2000-09-14

Family

ID=13018927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5614599A Pending JP2000253051A (en) 1999-03-03 1999-03-03 Communication method between plural computers, and system executing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000253051A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7023811B2 (en) Switched fabric network and method of mapping nodes using batch requests
US8583755B2 (en) Method and system for communicating between memory regions
US6941350B1 (en) Method and apparatus for reliably choosing a master network manager during initialization of a network computing system
JP4520802B2 (en) Storage network management server, storage network management method, storage network management program, and storage network management system
EP2641377B1 (en) Forwarding traffic flow in intelligent resilient framework system
US6504817B2 (en) Fiber channel arbitrated loop dynamic loop sizing
US6988161B2 (en) Multiple port allocation and configurations for different port operation modes on a host
TWI476581B (en) Method, apparatus and computer program product for providing high availability in an active/active appliance cluster
US6981025B1 (en) Method and apparatus for ensuring scalable mastership during initialization of a system area network
JP7091923B2 (en) Transfer device, transfer method and program
US8204054B2 (en) System having a plurality of nodes connected in multi-dimensional matrix, method of controlling system and apparatus
JPH08255122A (en) Method for recovery from fault in disk access path of clustering computing system and related apparatus
JPH10322363A (en) Interface parallel repeating method/device for increasing transfer band
JP4189171B2 (en) Disk controller
US20060053331A1 (en) Slave device having independent error recovery
JP2012085339A (en) Communication system
US7325060B2 (en) Management system for hardware network devices
JP2006087102A (en) Apparatus and method for transparent recovery of switching arrangement
US6965934B1 (en) Encapsulation protocol for linking storage area networks over a packet-based network
JP3988146B2 (en) Multi-node system, inter-node crossbar switch, node, switch program and node program
US7702717B2 (en) Method and apparatus for controlling management agents in a computer system on a packet-switched input/output network
US7103711B2 (en) Data logging by storage area network devices to a reserved storage area on the network
JP5736971B2 (en) Communication control method and management apparatus
US11050655B2 (en) Route information distribution through cloud controller
US20050050243A1 (en) Modified core-edge topology for a fibre channel network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408