JP2000252940A - セントラルユニット及び多数の加入者を有する共有媒体におけるデータ伝送のための装置 - Google Patents

セントラルユニット及び多数の加入者を有する共有媒体におけるデータ伝送のための装置

Info

Publication number
JP2000252940A
JP2000252940A JP11346739A JP34673999A JP2000252940A JP 2000252940 A JP2000252940 A JP 2000252940A JP 11346739 A JP11346739 A JP 11346739A JP 34673999 A JP34673999 A JP 34673999A JP 2000252940 A JP2000252940 A JP 2000252940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
central unit
transmission
data field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11346739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4364987B2 (ja
Inventor
Vasco Vollmer
フォルマー ヴァスコー
Markus Radimirsch
ラディミルシュ マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2000252940A publication Critical patent/JP2000252940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4364987B2 publication Critical patent/JP4364987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各伝送フレームにおいて常に必要とされるわ
けではない情報のために場所を与える必要がなく、とり
わけダウンリンクに対するシグナリングデータフェーズ
において効果的な情報伝送が可能である、セントラルユ
ニット及び多数の加入者を有する共有媒体におけるデー
タ伝送のための装置を提供することである。 【解決手段】 上記課題は、ダウンリンクに対するシグ
ナリングデータフェーズは少なくとも2種類のデータフ
ィールドに分割され、第1のデータフィールドは常に各
伝送フレームに設けられており、第2のデータフィール
ドは様々な情報エレメントを使用することによってその
長さにおいて可変的に割り当て可能である、セントラル
ユニット及び多数の加入者を有する共有媒体におけるデ
ータ伝送のための装置によって解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セントラルユニッ
トから加入者へ(ダウンリンク)のデータパケットの転
送によって及び加入者からセントラルユニットへ(アッ
プリンク)のデータパケットの転送によって制御可能で
ある、セントラルユニット及び多数の加入者を有する共
有媒体におけるデータ伝送のための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような装置に基づく方法はすでにド
イツ特許出願DE19726120.5(参考文献
[1])において提案されている。そこでは、セントラ
ルユニットがプロトコル指向伝送フレームを介する媒体
アクセスに対する調整機能を引き受け、この伝送フレー
ムはそこではシグナリング期間と呼ばれている。この伝
送フレームには有効信号データフェーズの他にアップリ
ンク及びダウンリンクのためのシグナリングデータフェ
ーズが収容されている。
【0003】例えばGSMのような中央制御移動無線シ
ステムでは中央基地局からリーチャブルな加入者端末機
器への次のような伝送が必要とされる。すなわち、この
伝送の間に全移動加入者にとって重要な情報が伝送され
る伝送が必要とされる。この情報には、多数の他の情報
の中でも例えば基地局の能力に関する情報、使用される
周波数、スリープモードに対する情報等々が所属する。
これらの情報はしばしば論理チャネルに統合される。こ
れはGSM又はETSIプロジェクトHIPERLAN
によればブロードキャストチャネルBCHもしくはダウ
ンリンクシグナリングとも呼ばれる。
【0004】このような通信システムでは1つ又は複数
の加入者端末機器が共有チャネルを介して互いに又はセ
ントラルユニットとデータパケットを交換する。
【0005】あり得る媒体は無線チャネルか又は簡単な
オプティカルスプリッタを有するパッシブな光ネットワ
ークか又は同軸ケーブル及び/又は光ファイバを有する
ケーブル分散ネットワークである。この原理は図1に図
示されている。端末機器の代わりに、複数の端末機器を
有する集線装置(加入者所有のPBX又はネットワーク
プロバイダ所有のネットワークユニット)を設けること
もできる。以下においては端末機器の一般性を限定する
ことなしに記述する。1によって加入者乃至は加入者の
端末機器が示されている。2によって共有伝送媒体が示
され、3によってセントラルユニットが、4によって伝
送ネットワークが示されている。
【0006】以下の構成はATMネットワークにおいて
使用するために開発されたものであるが、例えばIP
(インターネットプロトコル)ネットワーク又はイーサ
ネット(登録商標)ネットワークのような他のネットワ
ークにおいても十分に使用できる。
【0007】中央制御通信システムでは、端末機器がセ
ントラルユニットに同期することを許す構造を媒体にお
いて構築することが必要不可欠である。さらに中央制御
部においてセントラルユニットが共有使用される媒体を
管理し、端末機器に割り当てなければならない。これに
適するのはとりわけ参考文献[2]及び[3]に記述さ
れているような媒体アクセスプロトコル(Medium Acces
s Control MAC)である。
【0008】従来の解決法では、各伝送フレームに常に
必要とされるわけではない情報のために場所を与える必
要がある。さらに従来の解決法では、拡張可能性は更な
るデータ容量のリザーブによってのみ可能である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、各伝
送フレームにおいて常に必要とされるわけではない情報
のために場所を与える必要がなく、とりわけダウンリン
ク(ブロードキャストチャネル)に対するシグナリング
データフェーズにおいて効果的な情報伝送が可能であ
る、セントラルユニット及び多数の加入者を有する共有
媒体におけるデータ伝送のための装置を提供することで
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題は、セントラル
ユニットはプロトコル指向伝送フレームを介する媒体ア
クセスに対する調整機能を引き受け、伝送フレームは有
効信号データフェーズの他にダウンリンク及びアップリ
ンクに対するシグナリングデータフェーズを有し、以下
の構成を有する、すなわち、ダウンリンクに対するシグ
ナリングデータフェーズは少なくとも2種類のデータフ
ィールドに分割され、第1のデータフィールドは常に各
伝送フレームに設けられており、第2のデータフィール
ドは様々な情報エレメントを使用することによってその
長さにおいて可変的に割り当て可能である、セントラル
ユニット及び多数の加入者を有する共有媒体におけるデ
ータ伝送のための装置によって解決される。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の構成によってとりわけダ
ウンリンク(ブロードキャストチャネル)に対するシグ
ナリングデータフェーズにおいて効果的な情報伝送が可
能である。データフィールドを2種類に分割することに
よって各伝送フレームにおいて伝送されなければならな
いデータが散発的に又はたまに使用すればよいだけのデ
ータから互いに分離される。後者のデータの場合、デー
タフィールドは所定の情報に固定的に割り当てられるの
ではなく、セントラルユニットの様々な情報エレメント
の利用によって必要に応じて使用される。これによって
様々な情報に対して非常に可変的なデータレートが使用
可能である。
【0012】情報エレメントの識別のためにこれらの情
報エレメントに有利にはヘッダが前置される。このヘッ
ダは情報エレメントの種類を記述する。情報エレメント
のあり得そうな内容は、例えば周波数変更の予告、スリ
ープモードの端末機器に対する情報、ステータス情報、
メーカ固有の情報の配布又はセントラルユニットの能力
に関する情報である。
【0013】本発明のデータフィールドの分割によって
将来の要求への柔軟な適応及び/又は拡張が可能であ
る。また第2のデータフィールドの間に情報を伝送せ
ず、この期間中に例えば無線環境の測定を実施すること
もできる。
【0014】本発明では従来の解決法とは対照的に各伝
送フレームにおいて常に必要とされるわけではない情報
のために場所を与える必要がない。さらに従来の解決法
では拡張可能性は更なるデータ容量のリザーブによって
のみ可能である。
【0015】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて詳しく説明
する。
【0016】図2には例えば図1に図示された通信ネッ
トワークのための伝送フレームの構造を示している。伝
送フレームがシグナリング期間によって示されている参
考文献[2]及び[3]とは対照的に、伝送フレーム5
はここではMACフレームによって示されている。伝送
フレーム5の最初にはダウンリンクシグナリングデータ
フェーズ42、すなわちBCH(ブロードキャストチャ
ネル)が見える。これに続いてダウンリンクのための有
効信号データフェーズ41がある。この有効信号データ
フェーズ41はDLCH(ダウンリンクチャネル)によ
って示されており、DL-PDUs(ダウンリンクプロ
トコルデータユニッツ)のためのN個の有効データタイ
ムスロットから成る。相応に、アップリンクの有効信号
データフェーズ51ULCH(アップリンクチャネル)
に対しては、ULPDUs(アップリンクプロトコルデ
ータユニッツ)のためのM個の有効データタイムスロッ
トが設けられている。アップリンクシグナリングデータ
フェーズ52はRACH(ランダムアクセスチャネル)
によって示されている。
【0017】伝送フレームに対して使用される概念に関
する概略を図3は示している。
【0018】ダウンリンクシグナリングデータフェーズ
BCHは、図2に図示されているように、2つのカテゴ
リに分割される。すなわちセントラルユニットに関連す
るシグナリングデータフェーズ412BCCH(ブロー
ドキャストコントロールチャネル)及びプロトコルに関
連するシグナリングデータフェーズ422FCCH(フ
レームコントロールチャネル)に分割される。BCCH
421において、セントラルユニット3は、どちらかと
言えばこのセントラルユニット3及び接続された端末1
との通信においてグローバルな重要性を有する情報をこ
の端末1に転送することができる。これにはセントラル
ユニットの能力(キャパビリティ)、メーカ情報、セン
トラルユニットの瞬時の動作モード及びアドレスのよう
な情報が所属する。これに対して、FCCH422は残
りの伝送フレーム5(MACフレーム)の構造及び内容
を定める。従って、このFCCH422はどちらかと言
えばローカルな、MACフレームに関する指示を有す
る。
【0019】本発明では、図2におけるBCCH421
は2つの種類のデータフィールド4211及び4212
に分割される。図4に図示されているように、各フレー
ムで伝送する必要のないブロードキャスト情報を任意の
順番で送信するために使用されるフィールドが統合され
る。第1のデータフィールド4211は常に伝送すべき
ブロードキャスト情報を伝送する。このフィールドのフ
ォーマット及び長さは固定されている。第2のデータフ
ィールド4212は柔軟なブロードキャスト情報を含
む。この第2のデータフィールドは、長さが固定的又は
可変的である1つ又は複数の情報エレメント6を含む。
各情報エレメント6にはこの情報エレメント6に所属す
るヘッダ7が先行する。このヘッダ7は識別子8を含
む。この識別子8は情報エレメント6の種類を記述す
る。情報エレメント6が様々な長さを有する場合には、
この長さに関する情報も同様にヘッダ7の構成部分であ
る。
【0020】各フレームにおいて内容を変更できること
によって、個々の情報タイプの結果的に得られるデータ
レートにおいて高い柔軟性が得られる。よって、1ミリ
秒のフレーム長及び2バイトの情報フォールドサイズを
有するチャネルを仮定した場合には、情報タイプに対し
て結果的に得られるデータレートは0ビット/秒〜16
キロビット/秒まで自由に選択できる。
【0021】さらに別の重要な利点は、将来の拡張に対
して定義すべきヘッダ7の簡単な拡張によってこのデー
タフィールド4212を使用できることから得られる。
これは、今日の状況によって予測可能な適用に対しては
まず最初に未使用ビットを調達することによってのみ可
能であり、予測不可能な適用に対しては全く不可能であ
る。
【0022】伝送すべき様々な情報はこの場合BCCH
421のこれら2つの部分に組み込まれなければならな
い。BCCHの固定部分、データフィールド4211に
対する情報は各フレームに与えなければならない全ての
情報であり、例えばRACHの位置に関する情報である
か又は端末機器が非常に迅速に例えばハンドオーバにお
いて必要とするタイムクリティカルな情報である。ここ
ではとりわけ近隣のセントラルユニットのスキャンの際
に記録されければならない情報が挙げられる。柔軟なデ
ータ部分、データフィールド4212に対する情報は、
散発的にしか発生されない情報か又は確かに定期的では
あるが各フレームにおいて必要とはされない情報全てで
ある。これに対しては幾つかの例を以下の適用実施例に
おいて示す。この例では、単純化して、各々柔軟なデー
タフィールド4212において情報エレメント6を1つ
ずつだけ伝送することを前提とする。この柔軟なデータ
フィールド4212の内容の例は、端末に散発的に又は
稀に与えればよいだけの全ての情報である。すなわち、
有利には、タイムクリティカルではない情報か又はゆっ
くりと変更されるか乃至は全く変更されない情報であ
る。このような情報タイプは、周波数変更の予告(散発
的に)、ステータス情報(稀に、定期的に)、メーカ固
有の情報の配布(稀に、定期的に)、セントラルユニッ
トの能力及び特性(稀に、定期的に)及び/又は誤作動
に関するアラームメッセージ(散発的に)である。
【0023】これらの情報タイプにはヘッダ7において
それぞれ1つの識別子8が割り当てられる。図5はこれ
らの様々な情報タイプ及び伝送フレームにおけるこれら
の情報タイプの発生のリストを示す。これによって例え
ば図6に図示された連続する7個のフレームに対する構
造が得られる。フィールドDataにはダウンリンクの
有効データDLCHが含まれ乃至は図2に示されたFC
CH422のプロトコルに関連するデータも含まれる。
【0024】
【外1】
【図面の簡単な説明】
【図1】セントラルユニット及び多数の加入者を有する
共有媒体におけるデータ伝送のための通信ネットワーク
の原理を示す概略図である。
【図2】MAC伝送フレームの基本的な構造を示す概略
図である。
【図3】使用される概念に関する表である。
【図4】ダウンリンクに対するシグナリングデータフェ
ーズの分割を示す概略図である。
【図5】様々な情報タイプのリストである。
【図6】連続する複数の伝送フレームの例を示す概略図
である。
【符号の説明】
1 端末機器 2 共有伝送媒体 3 セントラルユニット 4 伝送ネットワーク 41 ダウンリンク有効信号データフェーズ 42 ダウンリンクシグナリングデータフェーズ 421 セントラルユニットに関連するシグナリングデ
ータフェーズ 4211 第1のデータフィールド 4212 第2のデータフィールド 422 プロトコルに関連するシグナリングデータフェ
ーズ 51 アップリンク有効信号データフェーズ 52 アップリンクシグナリングデータフェーズ 5 MACフレーム 6 情報エレメント 7 ヘッダ 8 識別子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルクス ラディミルシュ ドイツ連邦共和国 ラーツェン ヴィリン ガー ガルテン 2

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セントラルユニット(3)及び多数の加
    入者(1)を有する共有媒体におけるデータ伝送のため
    の装置であって、 該装置は前記セントラルユニット(3)から前記加入者
    (1)へ(ダウンリンク)のデータパケットの転送によ
    って及び前記加入者(1)から前記セントラルユニット
    (3)へ(アップリンク)のデータパケットの転送によ
    って制御可能である、セントラルユニット(3)及び多
    数の加入者(1)を有する共有媒体におけるデータ伝送
    のための装置において、 前記セントラルユニット(3)はプロトコル指向伝送フ
    レーム(5)を介する媒体アクセスに対する調整機能を
    引き受け、 前記伝送フレーム(5)は有効信号データフェーズ(4
    1、51)の他にダウンリンク(42)及びアップリン
    ク(52)に対するシグナリングデータフェーズを有
    し、以下の構成を有する、すなわち、 前記ダウンリンク(42)に対するシグナリングデータ
    フェーズは少なくとも2種類のデータフィールド(42
    11、4212)に分割され、第1のデータフィールド
    (4211)は常に各伝送フレームに設けられており、
    第2のデータフィールド(4212)は様々な情報エレ
    メント(6)を使用することによってその長さにおいて
    可変的に割り当て可能である、セントラルユニット
    (3)及び多数の加入者(1)を有する共有媒体におけ
    るデータ伝送のための装置。
  2. 【請求項2】 第1のデータフィールド(4211)は
    そのフォーマット及びその長さに関して固定されてお
    り、これに対して第2のデータフィールド(4212)
    の長さは伝送要求に応じて調整されることを特徴とする
    請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 第2のデータフィールド(4212)は
    1つ又は複数の情報エレメント(6)を含み、該1つ又
    は複数の情報エレメント(6)はその長さにおいて固定
    的又は可変的であることを特徴とする請求項1又は2記
    載の装置。
  4. 【請求項4】 様々な情報エレメント(6)にはそれぞ
    れヘッダ(7)が前置されており、該ヘッダ(7)は少
    なくとも後続の情報エレメント(6)の種類を記述する
    ことを特徴とする請求項1〜3までのうちの1項記載の
    装置。
  5. 【請求項5】 様々な長さを有する情報エレメント
    (6)の使用の際に、各情報エレメント(6)の長さに
    関する情報がヘッダ(7)に含まれていることを特徴と
    する請求項3又は4記載の装置。
  6. 【請求項6】 情報エレメント(6)は、タイムクリテ
    ィカルな情報ではなく、周波数変更の予告、ステータス
    情報、メーカ固有の情報、セントラルユニット(3)の
    能力に関する情報及び/又はアラームメッセージのよう
    な散発的に必要とされるだけの情報を含むことを特徴と
    する請求項1〜5までのうちの1項記載の装置。
  7. 【請求項7】 第1のデータフィールド(4211)
    は、各伝送フレーム(5)に与えられなければならな
    い、とりわけタイムクリティカルな情報を含むことを特
    徴とする請求項1〜6までのうちの1項記載の装置。
JP34673999A 1998-12-04 1999-12-06 セントラルユニット及び多数の加入者を有する共有媒体におけるデータ伝送のための装置 Expired - Fee Related JP4364987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19856043.5 1998-12-04
DE19856043A DE19856043A1 (de) 1998-12-04 1998-12-04 Einrichtung zur Datenübertragung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000252940A true JP2000252940A (ja) 2000-09-14
JP4364987B2 JP4364987B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=7890011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34673999A Expired - Fee Related JP4364987B2 (ja) 1998-12-04 1999-12-06 セントラルユニット及び多数の加入者を有する共有媒体におけるデータ伝送のための装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6512779B1 (ja)
JP (1) JP4364987B2 (ja)
DE (1) DE19856043A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002204242A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム
JP2002541725A (ja) * 1999-04-07 2002-12-03 テレフォンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 長い通信チャネルと短い通信チャネルの順序付け
WO2003103320A1 (ja) * 2002-05-31 2003-12-11 富士通株式会社 下り共有チャネルを使用した移動通信システム
JP2008048357A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、基地局装置、移動局及び報知情報送受信方法
JP2009538545A (ja) * 2006-04-14 2009-11-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいてトーンを使用する方法および装置
JP2012257272A (ja) * 2006-04-14 2012-12-27 Qualcomm Inc 無線通信システムにおいてトーンを使用する方法および装置
US8451914B2 (en) 2006-04-14 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for using tones in a wireless communication system

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19847777A1 (de) * 1998-10-16 2000-04-20 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Datenübertragung
KR100296049B1 (ko) * 1999-03-19 2001-07-28 윤종용 단문메시지서비스를 통한 디지털 휴대용 단말기의 사용자 정보 송수신장치 및 그 방법
US9619742B2 (en) * 2001-05-18 2017-04-11 Nxp B.V. Self-descriptive data tag
DE10311586A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-30 Tenovis Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Übertragen von Zusatzdaten über eine Bluetooth-Verbindung
DE10313356B4 (de) * 2003-03-25 2005-06-30 Siemens Ag Verfahren zum Empfang und Verfahren zum Senden eines Broadcast- oder Multicast-Dienstes in einem Funkkommunikationssystem sowie Empfangsstation und Sendestation
EP1944896A1 (en) 2007-01-09 2008-07-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Configuration of control channels in a mobile communication system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6041047A (en) * 1992-10-05 2000-03-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Digital control channels having logical channels supporting broadcast SMS
DE19726120A1 (de) 1997-06-20 1998-12-24 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Datenübertragung auf einem gemeinsamen Medium

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541725A (ja) * 1999-04-07 2002-12-03 テレフォンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 長い通信チャネルと短い通信チャネルの順序付け
JP2002204242A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム
WO2003103320A1 (ja) * 2002-05-31 2003-12-11 富士通株式会社 下り共有チャネルを使用した移動通信システム
US7324497B2 (en) 2002-05-31 2008-01-29 Fujitsu Limited Mobile communication system using a downlink shared channel
US8331376B2 (en) 2002-05-31 2012-12-11 Fujitsu Limited Mobile communication system using a downlink shared channel
JP2009538545A (ja) * 2006-04-14 2009-11-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいてトーンを使用する方法および装置
JP2012257272A (ja) * 2006-04-14 2012-12-27 Qualcomm Inc 無線通信システムにおいてトーンを使用する方法および装置
US8451914B2 (en) 2006-04-14 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for using tones in a wireless communication system
JP2008048357A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、基地局装置、移動局及び報知情報送受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6512779B1 (en) 2003-01-28
DE19856043A1 (de) 2000-07-06
JP4364987B2 (ja) 2009-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1004211B1 (en) Point-to-multipoint mobile radio transmission
EP1060586B1 (en) Method for accessing and providing access to a packet channel
US5790541A (en) Apparatus, method, system and system method for distributed routing in a multipoint communication system
JP4364987B2 (ja) セントラルユニット及び多数の加入者を有する共有媒体におけるデータ伝送のための装置
US20050063422A1 (en) Communication protocol over power line communication networks
JP2010226724A (ja) 無線通信システムの加入者局
SE518795C2 (sv) Delnätberoende konvergensprotokoll för ett mobilradionät
JP3775605B2 (ja) 多重アクセス電気通信ネットワーク、多重アクセス方法、1次局および2次局
EP0505407A4 (en) Wireless in-building telecommunications system for voice and data communications
MXPA05002582A (es) Metodo y aparato para indicar la calidad del servicio a una red de acceso a radio.
JPH10285185A (ja) Atmネットワークにおいてデータ・セル伝送をスケジューリングする方法
JP3357282B2 (ja) パケット送信方法
EP0940961B1 (en) Method, arrangement and receiver for establishing connections in a multiple-protocol communications network
JP4318883B2 (ja) Dwdmリングネットワークのための分散インテリジェンスmacプロトコル
JPH10107817A (ja) デジタルデータのワイヤレス伝送方法
JP3606882B2 (ja) パケット化形式で連続的にデータ流を伝送する方法及び装置
KR20000015760A (ko) 이서넷 네트워크상에서의 통신을 최적화하기 위한 장치및 방법
US20020105930A1 (en) Combination WDCT and HomeRF air interface
US7023834B1 (en) Data transmission device
Virtanen On communications protocols and their characteristics relevant to designing protocol processing hardware
JP2002538636A (ja) フレーム構造を有する無線装置
CN102067710B (zh) 使用不同无线接入技术的网络之间进行共存的方法及装置
JP3589573B2 (ja) セル送出タイミング制御システム
KR20010093698A (ko) 시간 슬롯 분류 메커니즘을 포함하는 와이어레스 네트워크
AU6336599A (en) Switching means of a circuit switched network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees