JP2000250686A - Controller of mouse cursor - Google Patents

Controller of mouse cursor

Info

Publication number
JP2000250686A
JP2000250686A JP5083799A JP5083799A JP2000250686A JP 2000250686 A JP2000250686 A JP 2000250686A JP 5083799 A JP5083799 A JP 5083799A JP 5083799 A JP5083799 A JP 5083799A JP 2000250686 A JP2000250686 A JP 2000250686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse cursor
mouse
monitor screen
cursor
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5083799A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Takarada
真一 宝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5083799A priority Critical patent/JP2000250686A/en
Publication of JP2000250686A publication Critical patent/JP2000250686A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a case where an overflowed mouse cursor is missed by deciding a rotation angle of the cursor so as to prevent the cursor from overflowing a monitor screen at a position near the peripheral part of the monitor screen. SOLUTION: A shape deciding part 103 decides the direction of a mouse cursor after the coordinate position of a mouse is decided. A display control part 105 rewrites the position of the mouse cursor set on a monitor screen when the coordinate position of the mouse acquired from an integration part 102 is varied. The absolute position of a mouse cursor display start position decided at a display position deciding part 104 and the numbers of horizontal and vertical pixels of a store area are written into a display position storage part 108. The image data which set the said coordinates at an upper left corner are copied to an image storage buffer 107, and the mouse cursor is written into an image memory 109 and then moved. That is, the mouse cursor which is rotated around a point that is indicated in response to the mouse movement is displayed and the rotation angle of the mouse cursor is decided so as to prevent the cursor from overflowing the monitor screen at a position near the peripheral part of the monitor screen.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、マウスカーソル制
御装置に関し、特にコンピュータの入力装置として用い
られるマウス入力装置に関するものである。(G06F
3/033)
The present invention relates to a mouse cursor control device, and more particularly to a mouse input device used as an input device of a computer. (G06F
3/033)

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のマウスカーソル制御装置では、マ
ウスカーソルの形状は一定であり、常に同じ方向を指し
た矢印で表現されていた。図5は、従来のマウスカーソ
ル形状の一例を示したもので、501がマウスが指し示
す位置であり、502がマウスカーソルである。従来
は、通常操作時にはマウスカーソル502の形状は一定
であり、マウスカーソルの大きさも、503に示す、縦
32画素、横16画素の長方形に含まれる範囲に固定さ
れている。
2. Description of the Related Art In a conventional mouse cursor control device, the shape of a mouse cursor is fixed and always represented by an arrow pointing in the same direction. FIG. 5 shows an example of a conventional mouse cursor shape, where 501 is a position pointed by a mouse, and 502 is a mouse cursor. Conventionally, during normal operation, the shape of the mouse cursor 502 is fixed, and the size of the mouse cursor is fixed to a range shown by a rectangle 503 having 32 pixels vertically and 16 pixels horizontally.

【0003】また、マウスカーソルの形状を変更するこ
とについては、特開平10−91385により出願され
ているが、これは動画像の表示等をする際にマウスが邪
魔にならないようにする、即ち、マウスが不要な時には
マウスカーソルの形状を変えて邪魔にならないようにす
るものであった。
[0003] Also, changing the shape of the mouse cursor has been filed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 10-91385, which prevents the mouse from hindering the display of a moving image. When a mouse is not needed, the shape of the mouse cursor is changed so that it does not get in the way.

【0004】さらに従来の技術では、人間がマウスを動
かしたときのマウスの動きに対するマウスカーソルの移
動量の比率(ミッキー比)は、通常の使用時には一定で
あり、このミッキー比を変える場合は、いったん比率変
更のプログラム等を実行して使い易い比率に設定し直
し、その後は設定されたミッキー比で移動比が固定され
るものであった。
Further, in the prior art, the ratio of the amount of movement of the mouse cursor to the movement of the mouse when a human moves the mouse (Mickey ratio) is constant during normal use. The ratio change program is executed once to reset the ratio to an easy-to-use ratio, and thereafter, the moving ratio is fixed at the set Mickey ratio.

【0005】以下、図4を用いて、従来のマウスカーソ
ルの制御方法を示す。図4において、101はマウスで
あり、操作者がこれを上下左右に動かす。マウス101
は、縦横の移動量を検知するためのデバイスであるた
め、これをモニタ画面上の位置に対応づけるためには、
積分部102にて移動量を積算し、この値をモニタ画面
上のマウスの座標位置として出力する必要がある。積分
部102では、同時にオーバーフローのチェックを行っ
ている。すなわち、モニタ画面の画素数が、横640画
素、縦480画素のときには、横座標は0〜639、縦
座標は0〜479の範囲に制限する必要があるため、例
えば、積分部102から出力するマウスの横座標位置が
639のときは、それ以上マウス101からの横方向移
動量が増えても、横座標の値としては639を出力しつ
づける。このことにより、マウスが指し示す画面上の座
標位置がモニタ画面上から逸脱することはない。表示制
御部403では、積分部102から出力されるマウスの
座標位置が変わった場合、モニタ画面上のマウスカーソ
ルの位置を書き換える必要がある。
A conventional mouse cursor control method will be described below with reference to FIG. In FIG. 4, reference numeral 101 denotes a mouse, which the operator moves up, down, left, and right. Mouse 101
Is a device for detecting the amount of vertical and horizontal movement, so in order to associate this with the position on the monitor screen,
It is necessary that the moving amount is integrated by the integration unit 102 and this value is output as the mouse coordinate position on the monitor screen. The integrator 102 simultaneously checks for overflow. That is, when the number of pixels of the monitor screen is 640 pixels in the horizontal direction and 480 pixels in the vertical direction, it is necessary to restrict the abscissa to the range of 0 to 639 and the ordinate to the range of 0 to 479. When the abscissa position of the mouse is 639, the abscissa value is continuously output as 639 even if the amount of lateral movement from the mouse 101 further increases. Thus, the coordinate position on the screen indicated by the mouse does not deviate from the monitor screen. When the coordinate position of the mouse output from the integration unit 102 changes, the display control unit 403 needs to rewrite the position of the mouse cursor on the monitor screen.

【0006】このためには、先ず現在表示しているマウ
スカーソルを消去する。現在マウスカーソルが表示され
ている部分には、もともと背景画像が描かれていたた
め、マウスカーソルを消去するためには、マウスカーソ
ルの上から、もともとの背景画像を上書きすればよい。
すなわち、図5に示す、横16画素、縦32画素の領域
503の部分の、512画素分の背景画像は、画像保存
バッファ404に保存されており、また、モニタ画面上
でのこの領域の位置、すなわち501の座標が表示位置
記憶部405に保存されているものとすると、表示位置
記憶部405の位置座標をもとに、画像保存バッファ4
04の画像を画像メモリ406に書き込むことにより、
マウスカーソルをモニタ画面から消去することができ
る。
For this purpose, first, the currently displayed mouse cursor is deleted. Since the background image was originally drawn in the portion where the mouse cursor is currently displayed, the mouse cursor can be erased by overwriting the original background image from above the mouse cursor.
That is, the background image of 512 pixels in the area 503 of 16 pixels horizontally and 32 pixels vertically shown in FIG. 5 is stored in the image storage buffer 404, and the position of this area on the monitor screen is That is, assuming that the coordinates of 501 are stored in the display position storage unit 405, the image storage buffer 4 is stored based on the position coordinates of the display position storage unit 405.
By writing the image No. 04 into the image memory 406,
The mouse cursor can be deleted from the monitor screen.

【0007】次に、新しい位置にマウスカーソルを書き
込むわけであるが、その前に、次の移動のために、マウ
スカーソルが書き込まれる部分の画像を保存しておく必
要がある。このため、積分部102からのマウス座標位
置を表示位置記憶部405に書き込むとともに、この座
標を左上隅とする、横16画素、縦32画素分の画像デ
ータを、画像メモリ406から画像保存バッファ404
にコピーする。しかる後に、定められたマウスカーソル
を画像メモリ406に書き込むことにより、マウスカー
ソルを移動させることができる。
Next, the mouse cursor is written at a new position. Before that, it is necessary to save an image of a portion where the mouse cursor is written for the next movement. For this reason, the mouse coordinate position from the integration unit 102 is written into the display position storage unit 405, and image data for 16 pixels in width and 32 pixels in height using the coordinates as the upper left corner is stored in the image storage buffer 404 from the image memory 406.
Copy to Thereafter, by writing the determined mouse cursor into the image memory 406, the mouse cursor can be moved.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、マウスカーソルが常に左上方向を指した矢
印で表現されているため、マウスの位置によっては、マ
ウスカーソルがモニタ画面上からはみだしてしまうこと
がある。
However, in the above-mentioned prior art, since the mouse cursor is always represented by an arrow pointing in the upper left direction, the mouse cursor protrudes from the monitor screen depending on the position of the mouse. There is.

【0009】この状況を図3を用いて説明する。図3に
おいて、301はモニタ画面であり、ウィンドウ302
等が表示されている。通常、マウスカーソルは、303
のように全体が表示されているが、画面右下に表示され
ているアイコン305を指し示したりする際に、マウス
を画面右下に移動すると、マウスカーソルは破線で示す
304のように、モニタ画面301からはみ出してしま
うため、マウスの位置を見失う恐れがあった。すなわ
ち、上記例で、例えばマウスの座標位置が横639、縦
479を指すときは、マウスの右下端の1画素のみがモ
ニタ画面の右下隅に表示されるだけとなるため、その状
態だけを見たのでは、マウスの位置がわからなくなると
いう問題があった。
This situation will be described with reference to FIG. In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a monitor screen, and a window 302
Etc. are displayed. Normally, the mouse cursor is 303
When the mouse is moved to the lower right of the screen when pointing to the icon 305 displayed at the lower right of the screen, the mouse cursor moves to the monitor screen as indicated by a broken line 304. Since the mouse protrudes from 301, there is a risk that the position of the mouse may be lost. That is, in the above example, when the coordinate position of the mouse points to the horizontal 639 and the vertical 479, for example, only one pixel at the lower right corner of the mouse is displayed in the lower right corner of the monitor screen, so that only the state is checked. However, there was a problem that the position of the mouse could not be known.

【0010】また、ミッキー比が固定されていることに
ついては、モニタ画面に平面状のものが写っている場合
には問題ないが、立体形状のものが写っている場合に
は、手前に物がある場合と、遠方に物がある場合のいず
れの場合でも、マウスが等速度で動いた場合は、人間の
感覚的に不自然さを感じさせることとなる。さらに、立
体形状の遠方にある部分は、手前にある物より小さく描
画されるため、これをマウスで指し示すときには、遠方
の部分の位置決め精度が悪くなる、という問題点もあ
る。
The fixed Mickey ratio is not a problem when a flat object is shown on the monitor screen. However, when a three-dimensional object is shown, an object is brought forward. In either case or when there is an object in the distance, if the mouse moves at a constant speed, it will make the human feel unnatural. Furthermore, since the far part of the three-dimensional shape is drawn smaller than the one in front, there is also a problem that when pointing this with the mouse, the positioning accuracy of the far part deteriorates.

【0011】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
もので、マウスカーソルがモニタ画面の外部にはみ出し
て、これを見失うことを防ぐことができるとともに、人
間の感覚にあった好適な操作感覚をもつマウスを実現す
ることのできるマウスカーソル制御装置を提供すること
を目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and it is possible to prevent a mouse cursor from protruding out of a monitor screen and to lose sight of the mouse cursor, and to perform a suitable operation suitable for human senses. It is an object of the present invention to provide a mouse cursor control device capable of realizing a mouse having a sense.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明にかかるマウスカーソル制御装置は、モニタ
画面の物理的な位置に応じてマウスカーソルの矢印方向
を変えるようにしたものである。
In order to solve the above-mentioned problems, a mouse cursor control device according to the present invention changes the arrow direction of a mouse cursor according to a physical position on a monitor screen. .

【0013】このように、マウスカーソルの矢印方向
は、モニタ中央から外周部へ向かうようにすることによ
り、モニタ画像外周部近傍においても、マウスカーソル
本体は、必ずモニタの中心側に位置することとなり、マ
ウスカーソルがモニタ画面の外部にはみ出すことはなく
なる。
As described above, the direction of the arrow of the mouse cursor is directed from the center of the monitor to the outer periphery, so that the mouse cursor main body is always located at the center of the monitor even near the outer periphery of the monitor image. Thus, the mouse cursor does not protrude outside the monitor screen.

【0014】また、本発明にかかるマウスカーソル制御
装置は、3次元的に画像を表示している領域では、その
物体の奥行きに応じてマウスカーソルの大きさを変える
とともに、ミッキー比を同じスケールで変えられるよう
にしたものである。
Further, in the mouse cursor control device according to the present invention, in an area displaying a three-dimensional image, the size of the mouse cursor is changed according to the depth of the object, and the Mickey ratio is changed on the same scale. It is something that can be changed.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載のマウス
カーソル制御装置は、モニタ画面上の1点を指し示すマ
ウスカーソルを制御するマウスカーソル制御装置におい
て、指し示される点の入力を与えられ、該指し示される
点により決まる所定の範囲の領域にマウスカーソルを表
示するマウスカーソル表示手段と、マウスの動きに伴
い、表示すべきマウスカーソルを、上記指し示される点
を中心として回転させる手段と、モニタ画面周辺部の近
傍では、表示すべきマウスカーソルがモニタ画面上から
はみださないように、該マウスカーソルの回転角を決定
する手段と、を備えたことを特徴とするものである。こ
れにより、ユーザがマウスカーソルの位置を見失う、と
いうことを防ぐ作用を持つ。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A mouse cursor control device according to a first aspect of the present invention is provided with a mouse cursor control device for controlling a mouse cursor pointing to a point on a monitor screen. A mouse cursor display means for displaying a mouse cursor in an area of a predetermined range determined by the point pointed; a means for rotating the mouse cursor to be displayed around the point pointed by the movement of the mouse; Means for determining the rotation angle of the mouse cursor so that the mouse cursor to be displayed does not protrude from the monitor screen near the periphery of the monitor screen. . This has the effect of preventing the user from losing the position of the mouse cursor.

【0016】本発明の請求項2にかかるマウスカーソル
制御装置は、請求項1に記載のマウスカーソル制御装置
において、上記指し示される点により決まる所定の範囲
の領域は、該指し示される点を左上端の点とする90度
の角度範囲内の領域である、ことを特徴とするものであ
る。これにより、上記と同様、ユーザがマウスカーソル
の位置を見失う、ということを防ぐ作用を持つ。
The mouse cursor control device according to a second aspect of the present invention is the mouse cursor control device according to the first aspect, wherein the area of the predetermined range determined by the point indicated is an upper left corner. It is a region within an angle range of 90 degrees as an end point. This has the effect of preventing the user from losing the position of the mouse cursor, as described above.

【0017】本発明の請求項3にかかるマウスカーソル
制御装置は、請求項1または請求項2に記載のマウスカ
ーソル制御装置において、予めモニタ画面の全領域にお
いて該モニタ画面上の位置に応じて決定されたマウスカ
ーソルの表示角度を記憶する手段を備え、上記マウスカ
ーソル表示手段は、マウスが動いたとき、そのモニタ画
面上のマウスカーソルの到達位置に応じた方向角度で、
マウスカーソルを表示するものである、ことを特徴とす
るものである。これにより、実際のマウスの表示方向を
テーブルにもたせることにより、請求項1の構成を容易
に実現できる、という作用を持つ。
A mouse cursor control device according to a third aspect of the present invention is the mouse cursor control device according to the first or second aspect, wherein the mouse cursor control device is determined in advance in the entire area of the monitor screen according to the position on the monitor screen. Means for storing the displayed display angle of the mouse cursor, the mouse cursor display means, when the mouse moves, at a direction angle according to the position reached by the mouse cursor on the monitor screen,
And displaying a mouse cursor. Thus, by providing the display direction of the actual mouse on the table, the configuration of claim 1 can be easily realized.

【0018】本発明の請求項4にかかるマウスカーソル
制御装置は、請求項1に記載のマウスカーソル制御装置
において、1サンプル時前のマウスカーソルの角度を記
憶する手段を備え、上記マウスカーソル表示手段は、現
在のマウスカーソルの表示角度を、これが上記1サンプ
ル時前のマウスカーソルの角度から連続的に変化するよ
うに角度の変化量に制限を設けて、決定し、マウスカー
ソルを表示するものである、ことを特徴とするものであ
る。これにより、マウスの矢印の方向が急激に変化する
ことを防ぐ作用を持つ。
A mouse cursor control device according to a fourth aspect of the present invention is the mouse cursor control device according to the first aspect, further comprising means for storing an angle of the mouse cursor one sample before, and the mouse cursor display means. Is to determine the display angle of the current mouse cursor by limiting the amount of change in the angle so that the angle continuously changes from the angle of the mouse cursor one sample before, and display the mouse cursor. There is a feature. This has the effect of preventing the direction of the mouse arrow from changing abruptly.

【0019】本発明の請求項5にかかるマウスカーソル
制御装置は、モニタ画面上の1点を指し示すマウスカー
ソルを制御するマウスカーソル制御装置において、指し
示される点の入力を与えられ、該指し示される点により
決まる所定の範囲の領域にマウスカーソルを表示するマ
ウスカーソル表示手段を備え、上記マウスカーソル表示
手段は、3次元空間の物体をモニタ画面に投影した状態
での画像表示がされており、マウスが該3次元空間の物
体を指し示す際に、当該3次元空間の指し示されている
奥行き方向の位置に応じて、マウスカーソルの大きさを
変えるものである、ことを特徴とするものである。
A mouse cursor control device according to a fifth aspect of the present invention is a mouse cursor control device for controlling a mouse cursor pointing to one point on a monitor screen, wherein an input of a point to be pointed is given to the mouse cursor control device. A mouse cursor display means for displaying a mouse cursor in an area of a predetermined range determined by points; the mouse cursor display means displays an image in a state where an object in a three-dimensional space is projected on a monitor screen; When pointing an object in the three-dimensional space, the size of the mouse cursor is changed according to the position in the depth direction indicated in the three-dimensional space.

【0020】これにより、立体表示された物体に対し
て、その物体の奥行き方向にマウスが移動するに従っ
て、マウスカーソルの大きさを小さくすることにより、
操作者にとって感覚的に、マウスが指し示す位置が分か
りやすくなる、という作用を持つ。
Thus, the size of the mouse cursor is reduced as the mouse moves in the depth direction of the three-dimensionally displayed object.
This has the effect that the position pointed to by the mouse can be easily understood by the operator.

【0021】本発明の請求項6にかかるマウスカーソル
制御装置は、モニタ画面上の1点を指し示すマウスカー
ソルを制御するマウスカーソル制御装置において、指し
示される点の入力を与えられ、該指し示される点により
決まる所定の範囲の領域にマウスカーソルを表示するマ
ウスカーソル表示手段を備え、上記マウスカーソル表示
手段は、3次元空間の物体をモニタ画面に投影した状態
での画像表示がされており、マウスが該3次元空間の物
体を指し示す際に、当該3次元空間の指し示されている
奥行き方向の位置に応じて、マウスを動かしたときのマ
ウスカーソルの移動比率を変えるものである、ことを特
徴とするものである。
A mouse cursor control device according to a sixth aspect of the present invention is a mouse cursor control device for controlling a mouse cursor pointing to a point on a monitor screen, wherein an input of a point to be pointed is given and the mouse pointer is pointed to. A mouse cursor display means for displaying a mouse cursor in an area of a predetermined range determined by points; the mouse cursor display means displays an image in a state where an object in a three-dimensional space is projected on a monitor screen; When pointing to an object in the three-dimensional space, the moving ratio of the mouse cursor when the mouse is moved is changed according to the position in the depth direction indicated by the three-dimensional space. It is assumed that.

【0022】これにより、立体表示された物体に対し
て、その物体の奥行き方向にマウスが移動するに従っ
て、マウスカーソルの移動量を小さくすることにより、
操作者にとって感覚的に、マウスが指し示す位置が分か
りやすくなるとともに、遠く、スケールの小さな部分で
のマウスの位置決め精度を落とさない、という作用を持
つ。
With this, the moving amount of the mouse cursor is reduced with respect to the three-dimensionally displayed object as the mouse moves in the depth direction of the object.
This has the effect of making it easy for the operator to intuitively understand the position pointed to by the mouse, and not deteriorating the positioning accuracy of the mouse in a distant, small-scale portion.

【0023】本発明の請求項7にかかるマウスカーソル
制御装置は、請求項6に記載のマウスカーソル制御装置
において、マウスカーソルの移動比率として、縦と横で
別の値をとることができる、ことを特徴とするものであ
る。
A mouse cursor control device according to a seventh aspect of the present invention is the mouse cursor control device according to the sixth aspect, wherein the mouse cursor movement ratio can take different values in the vertical and horizontal directions. It is characterized by the following.

【0024】これにより、立体表示された物体において
は、その面がモニタ画面と平行でない場合は、画面上で
は縦と横が異なったスケールで表示されていることとな
り、マウスの移動比率を、縦横個別に現在表示されてい
る比率に合わせて変化させることにより、操作者にとっ
て感覚的に、マウスが指し示す位置が分かりやすくな
る、という作用を持つ。
Thus, in the case of a three-dimensionally displayed object, if the plane is not parallel to the monitor screen, the object is displayed on the screen with different vertical and horizontal scales. By individually changing the ratio according to the currently displayed ratio, the operator has the effect of making it easy for the operator to intuitively understand the position indicated by the mouse.

【0025】(実施の形態1)以下、本発明の請求項
1、請求項2、及び請求項3に対応する、実施の形態1
について、図を参照しながら説明する。図2は、モニタ
画面201の各位置に表示されたマウスカーソル203
〜207を同時に示したものである。実際には、同時に
表示されるマウスカーソルは1つであるが、図2では説
明のために、複数のマウスカーソルを示している。ここ
で、各マウスカーソルの方向は、現在のマウス位置と、
モニタ画面の中心202とを結ぶ直線の方向で、かつ、
モニタ画面上外向きとなる向きとしている。
(Embodiment 1) Hereinafter, Embodiment 1 corresponding to Claims 1, 2, and 3 of the present invention.
Will be described with reference to the drawings. FIG. 2 shows a mouse cursor 203 displayed at each position on the monitor screen 201.
To 207 are shown at the same time. Actually, only one mouse cursor is displayed at the same time. However, FIG. 2 shows a plurality of mouse cursors for explanation. Here, the direction of each mouse cursor is the current mouse position,
In the direction of a straight line connecting to the center 202 of the monitor screen, and
The monitor screen is facing outward.

【0026】このようにすることにより、マウスがモニ
タ画面201の左上に来たときは、203のようにな
り、従来のマウスとほぼ同様のものとなるが、マウスが
モニタ画面201の右下に来たときは、207のように
なり、従来のようにマウスカーソルがモニタ画面からは
み出すことはなくなる。同様に、204、206など、
従来マウスカーソルがモニタ画面からはみ出していた位
置でも、マウスカーソルはモニタ画面の中にとどまるも
のとなる。
By doing so, when the mouse comes to the upper left of the monitor screen 201, the result is as shown at 203, which is almost the same as the conventional mouse. When it comes, it becomes like 207, and the mouse cursor does not protrude from the monitor screen unlike the related art. Similarly, 204, 206, etc.
Even at a position where the mouse cursor protrudes from the monitor screen, the mouse cursor remains in the monitor screen.

【0027】この図2に示したマウスカーソルの表示を
実現できる手段について、図1を用いて説明する。図1
は、本発明の実施の形態1によるマウスカーソル制御装
置の構成を示すものである。図1において、101はマ
ウスであり、操作者がこれを上下左右に動かす。マウス
101は、縦横の移動量を検知するためのデバイスであ
るため、これをモニタ画面上の位置に対応づけるために
は、積分部102にて移動量を積算し、この値をモニタ
画面上のマウスの座標位置として出力する必要がある。
積分部102では、同時にオーバーフローのチェックを
も行っている。すなわち、モニタ画面の画素数が、横6
40画素、縦480画素のときには、横座標は0〜63
9、縦座標は0〜479の範囲に制限する必要があるた
め、例えば積分部102から出力するマウスの座標位置
が639のときは、それ以上マウス101からの横方向
移動量が増えても、横座標の値としては639を出力し
つづける。このことにより、マウスが指し示す画面上の
座標位置がモニタ画面上から逸脱することはない。
The means for realizing the display of the mouse cursor shown in FIG. 2 will be described with reference to FIG. FIG.
1 shows a configuration of a mouse cursor control device according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a mouse, which the operator moves up, down, left, and right. Since the mouse 101 is a device for detecting the amount of vertical and horizontal movement, in order to associate this with the position on the monitor screen, the integration unit 102 integrates the amount of movement and this value is displayed on the monitor screen. Must be output as mouse coordinates.
The integrator 102 also checks for overflow at the same time. That is, if the number of pixels on the monitor screen is
For 40 pixels and 480 pixels vertically, the abscissa is 0 to 63
9. Since the ordinate needs to be limited to the range of 0 to 479, for example, when the coordinate position of the mouse output from the integration unit 102 is 639, even if the horizontal movement amount from the mouse 101 further increases, 639 is continuously output as the value of the abscissa. Thus, the coordinate position on the screen indicated by the mouse does not deviate from the monitor screen.

【0028】マウスの座標位置が決定した後に、本発明
の特徴である、形状決定部103での処理を行う。形状
決定部103は、マウスカーソルの方向を決定するため
のものであり、マウスの座標位置を(X,Y)とする
と、(X−320,Y−240)の値をもとめた後、こ
のベクトルの角度を求める。ここで、(320,24
0)はモニタ画面の中心202の座標である。ここで求
めたベクトルの角度は0〜360度の値を取り得るが、
すべての方向についてマウスカーソルの形状を用意する
のは困難であるため、ここでは10度毎に36種類のマ
ウスカーソルの形状を用意するものとする。すなわち、
形状決定部103は、現在のマウス座標位置から36種
類のマウスカーソルの内の1つを選択する機能を持つも
のである。
After the coordinate position of the mouse is determined, a process in the shape determining unit 103, which is a feature of the present invention, is performed. The shape determination unit 103 is for determining the direction of the mouse cursor, and assuming that the coordinate position of the mouse is (X, Y), after determining the value of (X-320, Y-240), this vector Find the angle of Here, (320, 24
0) is the coordinates of the center 202 of the monitor screen. The angle of the vector obtained here can take a value of 0 to 360 degrees,
Since it is difficult to prepare mouse cursor shapes for all directions, here, 36 types of mouse cursor shapes are prepared every 10 degrees. That is,
The shape determining unit 103 has a function of selecting one of 36 types of mouse cursors from the current mouse coordinate position.

【0029】次に、ここで形状を決定したマウスカーソ
ルを、モニタ画面に表示したり、消去したりする動作を
繰り返せばよいわけであるが、ここでは、従来技術には
なかった1つの問題が生じる。
Next, the operation of displaying or erasing the mouse cursor whose shape has been determined here may be repeated, but here, one problem which has not existed in the prior art is as follows. Occurs.

【0030】すなわち、従来のマウスカーソル形状は一
定であったため、図5に示すように、マウスカーソル5
02のマウスの座標位置501とカーソル表示領域50
3の左上隅の位置、すなわち表示開始位置とは一致して
いた。これに対して、本実施の形態1では、図6に示す
ように、マウスカーソルの形状が変わる(マウスカーソ
ルの向きが異なるものとなる)ため、マウスカーソルが
601のときにはマウス座標(マウスの先端座標)が6
02であるにもかかわらず、マウスカーソル表示開始位
置は604であり、両者は別の座標となる。さらに、マ
ウスカーソルが605になると、マウス座標は606
に、マウスカーソル表示開始位置は608と、かなり異
なった値をとることとなる。しかも、上記マウスカーソ
ル601,605の場合には、背景部分を保存する必要
のある領域603,607は、縦横の画素数が、それぞ
れ異なったものとなり、上記マウスカーソル502の場
合とも異なったものとなる。
That is, since the shape of the conventional mouse cursor is constant, as shown in FIG.
02 mouse coordinate position 501 and cursor display area 50
The position of the upper left corner of No. 3, ie, the display start position, coincided. On the other hand, in the first embodiment, as shown in FIG. 6, since the shape of the mouse cursor changes (the direction of the mouse cursor changes), the mouse coordinates (tip of the mouse) 6)
Despite being 02, the mouse cursor display start position is 604, and both have different coordinates. When the mouse cursor becomes 605, the mouse coordinates become 606.
In addition, the mouse cursor display start position is considerably different from 608. In addition, in the case of the mouse cursors 601 and 605, the areas 603 and 607 in which the background portion needs to be saved have different vertical and horizontal pixel numbers, respectively. Become.

【0031】したがって、本実施の形態1では、マウス
の座標位置602とマウスカーソル表示開始位置604
との相対位置関係と、保存領域603の縦横画素数を常
に管理していくものとしている。即ち、これらの値は、
マウスカーソル形状が決定すれば一意的に決定するもの
であるため、事前に36種類のカーソル形状に各値を用
意しておく。従って、形状決定部103で、マウスカー
ソルの形状を36種類の内から選択すると、これに対応
したマウスの座標位置とマウスカーソル表示開始位置と
の相対位置関係と、保存領域の縦横画素数とが決定す
る。表示位置決定部104では、積分部102から出力
されるマウスの座標位置と、マウスの座標位置とマウス
カーソル表示開始位置との相対位置関係から、マウスカ
ーソル表示開始位置の絶対位置を求める。
Therefore, in the first embodiment, the mouse coordinate position 602 and the mouse cursor display start position 604
, And the number of vertical and horizontal pixels in the storage area 603 are always managed. That is, these values are:
When the mouse cursor shape is determined, it is uniquely determined. Therefore, each value is prepared in advance for 36 types of cursor shapes. Therefore, when the shape determining unit 103 selects the mouse cursor shape from among 36 types, the relative positional relationship between the mouse coordinate position and the mouse cursor display start position corresponding to the mouse cursor shape and the number of vertical and horizontal pixels in the storage area are changed. decide. The display position determination unit 104 obtains the absolute position of the mouse cursor display start position from the mouse coordinate position output from the integration unit 102 and the relative positional relationship between the mouse coordinate position and the mouse cursor display start position.

【0032】そして、以上の情報を用いて、表示制御部
105では、積分部102から出力されるマウスの座標
位置が変わった場合、モニタ画面上のマウスカーソルの
位置を書き換える。このためには、先ず現在表示してい
るマウスカーソルを消去する。現在マウスカーソルが表
示されている部分にはもともと背景画像が描かれていた
ため、マウスカーソルを消去するためにはマウスカーソ
ルの上からもともとの背景画像を上書きすればよい。す
なわち、もとの背景画像が画像保存バッファ107に保
存されており、その画像のモニタ画像上での座標位置
と、保存領域の縦横画素数とが、表示位置記憶部108
に記憶されているものとすると、座標位置とその画素数
とをもとに、背景画像を画像メモリ109に書き込むこ
とにより、マウスカーソルをモニタ画面から消去するこ
とができる。
Using the above information, the display control unit 105 rewrites the position of the mouse cursor on the monitor screen when the coordinate position of the mouse output from the integration unit 102 changes. For this purpose, the currently displayed mouse cursor is first erased. Since the background image was originally drawn in the portion where the mouse cursor is currently displayed, the original background image may be overwritten from above the mouse cursor in order to delete the mouse cursor. That is, the original background image is stored in the image storage buffer 107, and the coordinate position of the image on the monitor image and the number of vertical and horizontal pixels of the storage area are stored in the display position storage unit 108.
, The mouse cursor can be deleted from the monitor screen by writing the background image into the image memory 109 based on the coordinate position and the number of pixels.

【0033】次には、新しい位置にマウスカーソルを書
き込むわけであるが、その前に、次の移動のためにマウ
スカーソルが書き込まれる部分の画像を保存しておく必
要がある。このため、表示位置決定部104で求めたマ
ウスカーソル表示開始位置の絶対位置と、保存領域の縦
横画素数とを、表示位置記憶部108に書き込むととも
に、この座標を左上隅とする所定の大きさの画像データ
を、画像メモリ109から画像保存バッファ107にコ
ピーする。しかる後に、定められたマウスカーソルを画
像メモリ109に書き込むことにより、マウスカーソル
を移動させることができる。
Next, the mouse cursor is written at a new position. Before that, it is necessary to save an image of a portion where the mouse cursor is written for the next movement. For this reason, the absolute position of the mouse cursor display start position obtained by the display position determining unit 104 and the number of vertical and horizontal pixels of the storage area are written into the display position storage unit 108, and the coordinates are set to a predetermined size with the upper left corner. Is copied from the image memory 109 to the image storage buffer 107. Thereafter, by writing the determined mouse cursor into the image memory 109, the mouse cursor can be moved.

【0034】このような本実施の形態1によるマウスカ
ーソル制御装置においては、指し示される点を左上端の
点とする90度の角度範囲内の領域内にマウスカーソル
を表示する機能と、マウスの動きに伴い指し示される点
を中心として回転したマウスカーソルを表示する機能
と、モニタ画面周辺部近傍ではマウスカーソルがモニタ
画面上からはみださないように回転角を決定しマウスカ
ーソルを表示する機能と、を有するものとしたので、ユ
ーザがマウスカーソルの位置を見失うことを防ぐことが
できるものである。
The mouse cursor control device according to the first embodiment has a function of displaying the mouse cursor in an area within an angle range of 90 degrees with the point indicated as the upper left point, and a function of the mouse. A function to display the mouse cursor rotated around the point indicated by the movement, and to determine the rotation angle so that the mouse cursor does not protrude from the monitor screen near the periphery of the monitor screen and display the mouse cursor And a function that can prevent the user from losing the position of the mouse cursor.

【0035】以上は、本発明の1つの実施の形態を説明
したものであるが、本実施の形態1では、図2において
マウスを208の位置から209の位置に移動した場
合、モニタ画面中心202の近傍で急にマウスカーソル
の方向が切り替わることとなる。これは上下に移動した
ときも同じであるが、マウスがモニタ画面中心202近
傍を通過する際には急激なカーソル方向の変化が生じ
る。このことは、実用上は問題はないが、操作上の不快
感を与えるものであり、次に、この急激な方向転換を防
止することのできる本発明の実施の形態2を、図7を用
いて説明する。
The above is a description of one embodiment of the present invention. In the first embodiment, when the mouse is moved from the position 208 to the position 209 in FIG. The direction of the mouse cursor is suddenly switched near. This is the same when moving up and down, but when the mouse passes near the center 202 of the monitor screen, a sudden change in the cursor direction occurs. Although this poses no problem in practical use, but gives an uncomfortable feeling in operation, a second embodiment of the present invention capable of preventing this sudden change in direction will be described with reference to FIG. Will be explained.

【0036】(実施の形態2)図7は、本発明の実施の
形態2によるマウスカーソル制御装置における形状決定
部103の詳細を示す図である。その他の部分について
は、上記実施の形態1におけるのと同じ構成になるもの
であり、その他の部分についての説明は省略する。
(Embodiment 2) FIG. 7 is a diagram showing details of a shape determining unit 103 in a mouse cursor control device according to Embodiment 2 of the present invention. The other parts have the same configuration as in the first embodiment, and a description of the other parts will be omitted.

【0037】図7に示す本実施の形態2によるマウスカ
ーソル制御装置における形状決定部103において、積
分部102から出力するマウスの座標位置は、理想方向
決定部701に入力され、現在のマウスの座標位置にお
けるマウスカーソルの理想的な方向を決定する。この理
想的な方向は、すなわち図2に示した方向であり、上記
実施の形態1での形状決定部103の処理として示した
処理内容により、0〜360度の角度として理想角度を
出力する。ここで、これをそのままマウスカーソルの方
向とした場合には、上記で示したように急激な方向変化
が生じることがあるため、前サンプル時のカーソルの方
向と比較し、その変化量に制限を設けることとした。
In the shape determining unit 103 in the mouse cursor control device according to the second embodiment shown in FIG. 7, the mouse coordinate position output from the integrating unit 102 is input to the ideal direction determining unit 701, and the current mouse coordinate position is set. Determine the ideal orientation of the mouse cursor at the location. This ideal direction is the direction shown in FIG. 2, and outputs the ideal angle as an angle of 0 to 360 degrees according to the processing shown as the processing of the shape determining unit 103 in the first embodiment. If the mouse cursor direction is used as it is, the direction may suddenly change as described above. It was decided to provide.

【0038】すなわち、方向記憶部702には、前サン
プル時に決定したマウスカーソルの方向が記憶されてお
り、加算器703にてこれらの差分をとる。当然のこと
ながら差分をとる際には、これらの値が角度を表してい
ることから、0度と360度が値として連続しているこ
とを考慮する必要がある。例えば、理想方向決定部70
1の出力が359度であり、方向記憶部702からの出
力が2度であった場合は、加算器703により処理され
る差分値は357度ではなく、3度となる。
That is, the direction storage unit 702 stores the direction of the mouse cursor determined at the time of the previous sample, and the adder 703 calculates the difference between them. Naturally, when taking the difference, it is necessary to consider that 0 ° and 360 ° are continuous as values since these values represent angles. For example, the ideal direction determining unit 70
When the output of 1 is 359 degrees and the output from the direction storage unit 702 is 2 degrees, the difference value processed by the adder 703 is 3 degrees instead of 357 degrees.

【0039】比較器707では、この変化量が制限値を
越えているかどうかを比較し、制限値以下であればその
まま出力し、制限値以上なら、制限値で抑えた値を出力
する。この出力結果は、方向記憶部702からの前サン
プル時の方向に対して加算器708により加算され、今
回のカーソル方向として出力されるとともに、次回の処
理のために、方向記憶部702に記憶される。なお、こ
こで示した方向の変化量の制限値については、適切な値
の一定値とすることもできるが、実用的には、この制限
値はマウスの速度に比例するのが自然である。
The comparator 707 compares whether or not the amount of change exceeds the limit value. If the change amount is less than the limit value, the comparator 707 outputs the value as it is. This output result is added by the adder 708 to the direction at the time of the previous sample from the direction storage unit 702 and output as the current cursor direction, and is stored in the direction storage unit 702 for the next processing. You. Note that the limit value of the amount of change in the direction shown here may be an appropriate constant value, but in practice, this limit value is naturally proportional to the speed of the mouse.

【0040】このため、まずマウスの速度を求めるため
に、積分部102から出力する現在のマウスの座標と、
マウス位置記憶部704に記憶されている前サンプル時
のマウスの座標との差分を、加算器705でとることに
より、マウスの現在速度を求めることができる。最大変
更量決定部706では、この値を用いて、制限量を決定
し、比較器707にその値を伝達する。なお、最大変更
量決定部706でのマウス速度に対する制限値の対応づ
けは、比例関係でもよいし、他の単調増加の関数を用い
ても良い。以上により、マウスカーソルの方向の不連続
が生じること無く、マウスカーソルの方向を自然に変え
ることができる。
For this purpose, first, the current coordinates of the mouse output from the integrator 102 in order to determine the speed of the mouse,
The current speed of the mouse can be obtained by taking the difference from the mouse coordinates at the time of the previous sampling stored in the mouse position storage unit 704 by the adder 705. The maximum change amount determination unit 706 uses this value to determine the limit amount and transmits the value to the comparator 707. Note that the maximum change amount determination unit 706 may associate the limit value with the mouse speed in a proportional relationship or may use another monotonically increasing function. As described above, the direction of the mouse cursor can be changed naturally without causing discontinuity in the direction of the mouse cursor.

【0041】このような本実施の形態2によるマウスカ
ーソル制御装置においては、1サンプル時前のマウスカ
ーソルの角度を記憶する機能を持ち、現在のマウスカー
ソルの表示角度を決定する際に、1サンプル時前のマウ
スカーソルの角度から連続的に変化するように、角度の
変化量に制限を設けるようにしたので、マウスの矢印の
方向が急激に変化することを防ぐ作用を持つものを得る
ことができる。
The mouse cursor control device according to the second embodiment has a function of storing the angle of the mouse cursor before one sample, and when determining the display angle of the current mouse cursor, one mouse is used. Since the angle change is limited so that it changes continuously from the angle of the mouse cursor before the hour, it is possible to obtain a function that prevents the direction of the mouse arrow from changing suddenly. it can.

【0042】(実施の形態3)次に、本発明の実施の形
態3について、説明する。従来モニタ画面に複数のウィ
ンドウを表示する場合、図3に示すように平面的に重ね
て表示していたが、最近では複数のウィンドウの切り換
えをより効率的にするために、図8に示すように立体的
に表示することが検討されている。
(Embodiment 3) Next, Embodiment 3 of the present invention will be described. Conventionally, when a plurality of windows are displayed on a monitor screen, they are superimposed and displayed in a plane as shown in FIG. 3, but recently, in order to make switching between the plurality of windows more efficient, as shown in FIG. It has been studied to display the image three-dimensionally.

【0043】図8は、本発明の実施の形態3によるマウ
スカーソル制御装置を示し、本実施の形態3は、モニタ
画面801に802〜804の3枚のウィンドウを立体
的に表示したものであり、このような表示をした場合で
も、マウスは従来のようにモニタ画面を平面的に動かし
て操作することもできるが、本実施の形態3は、これ
を、より自然な感覚で使えるようにしたものである。
FIG. 8 shows a mouse cursor control device according to a third embodiment of the present invention. In the third embodiment, three windows 802 to 804 are three-dimensionally displayed on a monitor screen 801. Even when such a display is performed, the mouse can be operated by moving the monitor screen two-dimensionally as in the related art, but in the third embodiment, the mouse can be used with a more natural feeling. Things.

【0044】すなわち、モニタ画面801上の802〜
804のウィンドウ以外の領域では、マウスカーソル8
05は従来ものと同じ表示をしている。しかし、例え
ば、マウスカーソルがウィンドウ802の領域に入った
場合は、該マウスカーソルは、ウィンドウ802の表面
に沿ってモニタ画面奥方向に移動していくイメージで動
作すると、操作者にとって自然に感じられる。このため
には、マウスのカーソル制御において、従来にない2つ
の処理のいずれかを行う必要がある。
That is, 802 to 802 on the monitor screen 801
In an area other than the window 804, the mouse cursor 8
05 shows the same display as the conventional one. However, for example, when the mouse cursor enters the area of the window 802, when the mouse cursor moves in an image moving in the depth direction of the monitor screen along the surface of the window 802, the operator feels natural. . For this purpose, it is necessary to perform one of two processes which are not conventionally performed in controlling the cursor of the mouse.

【0045】1つはマウスカーソルの大きさを変えるこ
とである。すなわち、モニタ画面手前寄りにマウスカー
ソル806がある場合よりも、モニタ画面奥方向に移動
した位置にマウスカーソル807がある場合は、カーソ
ルは小さくならなければならない。従って、マウスの指
す位置のスケールに応じてマウスカーソルの大きさを変
える処理を行う。
One is to change the size of the mouse cursor. That is, when the mouse cursor 807 is located at a position moved in the depth direction of the monitor screen, the cursor must be smaller than when the mouse cursor 806 is located closer to the front of the monitor screen. Therefore, a process of changing the size of the mouse cursor according to the scale of the position indicated by the mouse is performed.

【0046】これにより、本実施の形態3においては、
モニタ画面に複数のウィンドウを表示する場合、複数の
ウィンドウの切り換えをより効率的にするために、複数
のウィンドウを立体的に表示するようにし、しかもその
際、マウスカーソルがウィンドウの領域に入った場合
に、マウスの指す位置のスケールに応じて該マウスカー
ソルの大きさを変えることにより、該マウスカーソルが
ウィンドウの表面に沿ってモニタ画面奥方向に移動して
いくイメージで動作するようにしたので、操作者にとっ
て自然に感じられるものを得ることができる。
Thus, in the third embodiment,
When displaying multiple windows on the monitor screen, multiple windows are displayed three-dimensionally in order to make switching between the windows more efficient, and at this time, the mouse cursor enters the window area. In this case, by changing the size of the mouse cursor according to the scale of the position indicated by the mouse, the mouse cursor operates in the image moving in the depth direction of the monitor screen along the surface of the window. Thus, it is possible to obtain something that is naturally felt by the operator.

【0047】(実施の形態4)上記のように、マウスカ
ーソルがウィンドウの領域に入った場合に、該マウスカ
ーソルが、ウィンドウの表面に沿ってモニタ画面奥方向
に移動していくイメージで動作するようにするための、
もう1つの方法は、マウスの物理的な移動量と、画面上
の移動量とを変えることであり、本実施の形態4は、こ
の方法を採用したものである。
(Embodiment 4) As described above, when the mouse cursor enters the window area, the mouse cursor operates in the image moving in the depth direction of the monitor screen along the surface of the window. So that
Another method is to change the physical movement amount of the mouse and the movement amount on the screen, and the fourth embodiment employs this method.

【0048】すなわち、図8に示されるように、マウス
カーソルが806にある場合と、807にある場合とで
は、同じ量だけマウスを動かしたときのモニタ画面上で
の移動量は、807の方が小さくなるのが自然である。
従って、マウスの指す位置のスケールに応じて、マウス
カーソルの移動比率であるミッキー比を変える処理を行
う。以下、図9を用いて、これらのための処理例を示
す。
That is, as shown in FIG. 8, when the mouse cursor is at 806 and 807, when the mouse is moved by the same amount, the amount of movement on the monitor screen is smaller than that of 807. Is naturally smaller.
Therefore, processing is performed to change the Mickey ratio, which is the moving ratio of the mouse cursor, according to the scale of the position indicated by the mouse. Hereinafter, processing examples for these will be described with reference to FIG.

【0049】図9は、本発明の実施の形態4によるマウ
ス制御装置における処理例を示す図である。図9におい
て、101はマウスであり、操作者がこれを上下左右に
動かす。マウス101は縦横の移動量を検知するための
デバイスであるため、これをモニタ画面上の位置に対応
づけるためには、積分部902にて移動量を積算し、こ
の値をモニタ画面上のマウスの座標位置として出力する
必要がある。ここで、積分部902では、マウスからの
移動量にその位置に応じたスケール比をかけたうえで積
分しているが、この点については後述する。マウスのモ
ニタ画面801上での位置が決定したら、位置分類部9
03で、現在マウスが指し示している点がウィンドウ8
02〜804のいずれに含まれるのか、あるいはいずれ
にも含まれないのかを分類する。スケール決定部904
ではこれを受けて、分類別スケール表901を参照し、
現在のスケール値を決定する。なお、ここで決定される
スケール値は、カーソル表示スケール値と、縦方向ミッ
キー比と、横方向ミッキー比との3種類である。カーソ
ル表示スケール値は、マウスカーソルを表示する際のカ
ーソル自体の大きさを意味するものであり、縦方向ミッ
キー比は、マウスを実際に縦方向に動かしたときに対す
るモニタ画面上での移動量の比率を意味し、同様に横方
向ミッキー比は、マウスを実際に横方向に動かしたとき
に対するモニタ画面上での移動量の比率を意味する。こ
こで得られた縦方向ミッキー比と、横方向ミッキー比
は、積分部902に送られ、マウスを動かした時のカー
ソルの移動比率を変更するために用いられる。また、カ
ーソル表示スケール値は、形状決定部905に送られ
る。形状決定部905は、マウスカーソルの大きさを決
定するものであり、カーソル表示スケール値に応じてマ
ウスカーソルの形状を決定する。ここで、決定したマウ
スカーソルをモニタ画面に表示すればよいわけである
が、前記実施の形態3と同様に、マウスカーソルの大き
さが変わるため、マウス背景画像の保存領域の縦横画素
数を常に管理していくものとする。この値は、マウスカ
ーソルの大きさが決定すれば一意的に決定するものであ
るため、カーソル表示スケール値に対応した各値を事前
にテーブルで用意しておくものとする。従って、形状決
定部905でマウスカーソルの形状が決定すると同時
に、これに対応した保存領域の縦横画素数が決定する。
FIG. 9 is a diagram showing a processing example in the mouse control device according to the fourth embodiment of the present invention. In FIG. 9, reference numeral 101 denotes a mouse, which the operator moves up, down, left, and right. Since the mouse 101 is a device for detecting the amount of vertical and horizontal movement, in order to associate this with the position on the monitor screen, the integration unit 902 integrates the amount of movement, and this value is used by the mouse on the monitor screen. Must be output as the coordinate position. Here, the integration unit 902 multiplies the amount of movement from the mouse by a scale ratio according to the position, and then integrates the amount. This will be described later. When the position of the mouse on the monitor screen 801 is determined, the position classification unit 9
03, the point currently pointed by the mouse is window 8
Classification is made as to which one of 02 to 804 is included or which is not included in any of them. Scale determination unit 904
Then, referring to the scale table 901 according to classification,
Determine the current scale value. The scale values determined here are three types: a cursor display scale value, a vertical Mickey ratio, and a horizontal Mickey ratio. The cursor display scale value means the size of the cursor itself when displaying the mouse cursor, and the vertical Mickey ratio is the amount of movement on the monitor screen relative to when the mouse is actually moved in the vertical direction. Similarly, the horizontal Mickey ratio means the ratio of the amount of movement on the monitor screen to that when the mouse is actually moved in the horizontal direction. The vertical Mickey ratio and the horizontal Mickey ratio obtained here are sent to the integration unit 902 and used to change the cursor movement ratio when the mouse is moved. The cursor display scale value is sent to the shape determining unit 905. The shape determining unit 905 determines the size of the mouse cursor, and determines the shape of the mouse cursor according to the cursor display scale value. Here, the determined mouse cursor may be displayed on the monitor screen. However, since the size of the mouse cursor changes as in the third embodiment, the number of vertical and horizontal pixels in the storage area for the mouse background image is always changed. It shall be managed. Since this value is uniquely determined when the size of the mouse cursor is determined, each value corresponding to the cursor display scale value is prepared in a table in advance. Therefore, at the same time when the shape of the mouse cursor is determined by the shape determining unit 905, the number of vertical and horizontal pixels of the storage area corresponding to the shape is determined.

【0050】以上の情報を用いることにより、表示制御
部906では、積分部902から出力されるマウスの座
標位置が変わった場合、モニタ画面上のマウスカーソル
の位置を書き換える。このためには、先ず現在表示して
いるマウスカーソルを消去する。現在マウスカーソルが
表示されている部分にはもともと背景画像が描かれてい
たため、マウスカーソルを消去するためには、マウスカ
ーソルの上からもともとの背景画像を上書きすればよ
い。すなわち、もとの背景画像が画像保存バッファ90
7に保存されており、その画像のモニタ画像上での座標
位置と保存領域の縦横画素数とが表示位置記憶部908
に記憶されているものとすると、座標位置とその画素数
とをもとに、背景画像を画像メモリ909に書き込むこ
とにより、マウスカーソルをモニタ画面から消去するこ
とができる。次に、新しい位置にマウスカーソルを書き
込むわけであるが、その前に、次の移動のためにマウス
カーソルが書き込まれる部分の画像を保存しておく必要
がある。このため、マウスカーソルの位置と保存領域の
縦横画素数とを、表示位置記憶部908に書き込むとと
もに、この座標を左上隅とする所定の大きさの画像デー
タを画像メモリ909から画像保存バッファ907にコ
ピーする。しかる後に、定められたマウスカーソルを、
画像メモリ909に書き込むことにより、マウスカーソ
ルを移動させることができる。
By using the above information, the display control unit 906 rewrites the position of the mouse cursor on the monitor screen when the coordinate position of the mouse output from the integration unit 902 changes. For this purpose, the currently displayed mouse cursor is first erased. Since the background image was originally drawn in the portion where the mouse cursor is currently displayed, the mouse cursor can be deleted by overwriting the original background image from above the mouse cursor. That is, the original background image is stored in the image storage buffer 90.
7, the coordinate position of the image on the monitor image and the number of vertical and horizontal pixels of the storage area are stored in the display position storage unit 908.
The mouse cursor can be erased from the monitor screen by writing the background image into the image memory 909 based on the coordinate position and the number of pixels. Next, the mouse cursor is written at a new position. Before that, it is necessary to save an image of a portion where the mouse cursor is written for the next movement. For this reason, the position of the mouse cursor and the number of vertical and horizontal pixels of the storage area are written into the display position storage unit 908, and image data of a predetermined size with these coordinates in the upper left corner is transferred from the image memory 909 to the image storage buffer 907. make a copy. Then, move the mouse cursor to
By writing to the image memory 909, the mouse cursor can be moved.

【0051】次に、分類別スケール表901について説
明する。先述のように、分類別スケール表901は各分
類毎に、カーソル表示スケール値と、縦方向ミッキー比
と、横方向ミッキー比を、位置に応じて表にしたもので
ある。例えば、マウス位置がウィンドウ802〜804
のいずれにも含まれない場合は、上記3つのスケール値
はいずれも1である。また、簡易的には、例えばウィン
ドウ802に含まれている場合には、縦方向ミッキー比
は1、横方向ミッキー比は0.5、で固定とし、カーソ
ル表示スケール値のみは、手前の端にあるときの値1か
ら最深部の端にあるときの0.5までリニアに変化する
ようにし、同様に、ウィンドウ803に含まれている場
合には、縦方向ミッキー比は1、横方向ミッキー比は
0.3で固定とし、カーソル表示スケール値のみは手前
の端にあるときの値1から最深部の端にあるときの0.
5までリニアに変化するようにし、さらに同様に、ウィ
ンドウ804に含まれている場合には、縦方向ミッキー
比は1、横方向ミッキー比は0.1、で固定とし、カー
ソル表示スケール値のみは、手前の端にあるときの値1
から最深部の端にあるときの0.5まで、リニアに変化
するようにすることもできる。しかし、この方法では、
現実の動きと若干異なるため、より自然な操作感覚のた
めには、分類別スケール表901をより正確に作る必要
がある。
Next, the classification scale table 901 will be described. As described above, the classification scale table 901 is a table in which the cursor display scale value, the vertical Mickey ratio, and the horizontal Mickey ratio are tabulated for each classification. For example, if the mouse position is in the window 802 to 804
Are not included in any of the above, all three scale values are 1. Further, for simplicity, for example, in the case of being included in the window 802, the vertical Mickey ratio is fixed at 1 and the horizontal Mickey ratio is fixed at 0.5, and only the cursor display scale value is set at the front end. The value changes linearly from a value of 1 at a certain point to 0.5 at the end of the deepest part. Similarly, when the window 803 is included, the vertical Mickey ratio is 1, and the horizontal Mickey ratio is 1. Is fixed at 0.3, and only the cursor display scale value is from the value 1 at the front end to 0. 0 at the deepest end.
5 and linearly, and when it is included in the window 804, the vertical Mickey ratio is fixed at 1, the horizontal Mickey ratio is fixed at 0.1, and only the cursor display scale value is changed. , The value at the front end 1
From 0.5 to 0.5 at the end of the deepest part. But with this method,
Since the movement is slightly different from the actual movement, it is necessary to create the classification scale table 901 more accurately for a more natural operation feeling.

【0052】以下、その手順を図10を用いて説明す
る。図10は、図8に示したモニタ画面を仮想的に真上
から見たものである。1001が人間の視点であり、1
003がモニタ画面801を真上からみたものであり、
1002はウィンドウ802の仮想的な位置であり、1
004がモニタ画面上に投影表示されたウィンドウ80
2である。図中で、マウスを仮想ウィンドウ1002の
手前の端から、ウィンドウ1002の中心まで動かした
ベクトルは、1005であるが、これはモニタ画面10
03上では、ベクトル1007として観察される。同様
に、仮想ウィンドウ1002の中心から、ウィンドウ1
002の最奥部の端まで動かしたベクトルは1006で
あるが、これはモニタ画面1003上ではベクトル10
08として観察される。実際に動かしたベクトル100
5と1006は、同じ大きさであるが、これを表示した
ベクトル1007と1008は、あきらかに異なる大き
さであり、マウスの自然な動きを実現するには、この変
化分を考慮することが必要であることがわかる。このた
め、モニタ画面に表示されたウィンドウを、図11に示
すように座標系を取るものとする。
Hereinafter, the procedure will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a view of the monitor screen shown in FIG. 8 viewed from directly above. 1001 is a human viewpoint, and 1
003 is a view of the monitor screen 801 from directly above,
Reference numeral 1002 denotes a virtual position of the window 802;
004 is a window 80 projected and displayed on the monitor screen.
2. In the figure, the vector obtained by moving the mouse from the front of the virtual window 1002 to the center of the window 1002 is 1005.
On 03, it is observed as a vector 1007. Similarly, from the center of the virtual window 1002, the window 1
The vector moved to the end of the innermost part of 002 is 1006, which is the vector 1010 on the monitor screen 1003.
08 is observed. Actually moved vector 100
5 and 1006 are the same size, but the vectors 1007 and 1008 that display them are obviously different sizes, and it is necessary to consider this change in order to realize the natural movement of the mouse. It can be seen that it is. Therefore, it is assumed that the window displayed on the monitor screen uses a coordinate system as shown in FIG.

【0053】ここで、ウィンドウ1101は原点を11
02とし、横方向にx座標、下方向にy座標をとるもの
とする。このときの、ウィンドウ1101の手前側の端
の高さをhw1、最奥部の端の高さをhw2、横幅をw
wとし、仮想的なウィンドウ1101の本来の高さをh
r、本来の幅をwrとすると、(x,y)点1103に
おけるカーソル表示スケール値は、〔数1〕
Here, the window 1101 has an origin of 11
02, and the x coordinate is taken in the horizontal direction and the y coordinate is taken in the downward direction. At this time, the height of the front end of the window 1101 is hw1, the height of the innermost end is hw2, and the width is w.
w and the original height of the virtual window 1101 is h
Assuming that r and the original width are wr, the cursor display scale value at the (x, y) point 1103 is [Equation 1]

【0054】[0054]

【数1】 (Equation 1)

【0055】にて表され、縦方向ミッキー比も同じく、
〔数1〕にて表され、横方向ミッキー比は、〔数2〕
The vertical Mickey ratio is also
The Mickey ratio in the lateral direction is represented by [Equation 1].

【0056】[0056]

【数2】 (Equation 2)

【0057】にて表される値をとる。式からわかるよう
に、これらは、横方向座標だけの関数として与えられ
る。この式を用いて、分類別スケール表901を作成す
ることにより、より自然な操作感覚を得ることができ
る。
Take the value represented by As can be seen from the equations, they are given as a function of the horizontal coordinates only. By creating the classification scale table 901 using this formula, a more natural operation feeling can be obtained.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上のように本発明のマウスカーソル制
御装置によれば、モニタ画面上の1点を指し示すマウス
カーソルを制御するマウスカーソル制御装置において、
指し示される点の入力を与えられ、該指し示される点に
より決まる所定の範囲の領域にマウスカーソルを表示す
るマウスカーソル表示手段と、マウスの動きに伴い、表
示すべきマウスカーソルを、上記指し示される点を中心
として回転させる手段と、モニタ画面周辺部の近傍で
は、表示すべきマウスカーソルがモニタ画面上からはみ
ださないように、該マウスカーソルの回転角を決定する
手段と、を備えたことを特徴としたので、マウスカーソ
ルを画面上から見失うことがないように、マウスカーソ
ルを表示できるほか、立体表示された物を自然な感覚で
好適にポインティングすることができるようになる効果
が得られる。
As described above, according to the mouse cursor control device of the present invention, in the mouse cursor control device for controlling the mouse cursor pointing to one point on the monitor screen,
A mouse cursor display means for receiving an input of a point to be pointed and displaying a mouse cursor in an area of a predetermined range determined by the point to be pointed; And a means for determining the rotation angle of the mouse cursor in the vicinity of the monitor screen so that the mouse cursor to be displayed does not protrude from the monitor screen. In addition to being able to display the mouse cursor so that the mouse cursor is not lost on the screen, the three-dimensional display can be pointed appropriately with a natural feeling. can get.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態1によるマウスカーソル
制御装置の全体ブロック図
FIG. 1 is an overall block diagram of a mouse cursor control device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施の形態1におけるマウスカーソ
ル表示のイメージ図
FIG. 2 is an image diagram of a mouse cursor display according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 従来のマウスカーソル表示例を示す図FIG. 3 is a diagram showing a conventional mouse cursor display example.

【図4】 従来のマウスカーソル制御装置の全体ブロッ
ク図
FIG. 4 is an overall block diagram of a conventional mouse cursor control device.

【図5】 従来のマウスカーソル形状を示す図FIG. 5 is a diagram showing a conventional mouse cursor shape.

【図6】 本発明の実施の形態1におけるマウスカーソ
ル形状を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a mouse cursor shape according to the first embodiment of the present invention;

【図7】 本発明の実施の形態2によるマウスカーソル
制御装置の全体ブロック図
FIG. 7 is an overall block diagram of a mouse cursor control device according to a second embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の実施の形態3におけるマウスカーソ
ル表示のイメージ図
FIG. 8 is an image diagram of a mouse cursor display according to the third embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の実施の形態4によるマウスカーソル
制御装置の全体ブロック図
FIG. 9 is an overall block diagram of a mouse cursor control device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図10】 上記実施の形態4におけるモニタ画面への
立体ウィンドウの投射図
FIG. 10 is a projection view of a three-dimensional window on a monitor screen according to the fourth embodiment.

【図11】 上記実施の形態4における立体ウィンドウ
の座標系を示す図
FIG. 11 is a diagram showing a coordinate system of a three-dimensional window in the fourth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 マウス 102 積分部 103 形状決定部 104 表示位置決定部 105 表示制御部 107 画像保存バッファ 108 表示位置記憶部 109 画像メモリ 201 モニタ画面 202 モニタ画面中心 203〜207 モニタ位置に応じたマウスカーソル
形状 301 モニタ画面 302 ウィンドウ 303 マウスカーソル 304 画面からはみでたマウスカーソル 305 ごみ箱アイコン 403 表示制御部 404 画像保存バッファ 405 表示位置記憶部 406 画像メモリ 501 マウスが指し示す位置 502 マウスカーソル 503 保存する必要のある画像領域 601 マウスカーソル 602 マウスが指し示す位置 603 保存する必要のある画像領域 604 保存する必要のある画像の開始 605 マウスカーソル 606 マウスが指し示す位置 607 保存する必要のある画像領域 608 保存する必要のある画像の開始 701 理想方向決定部 702 方向記憶部 703 差分器 704 マウス位置記憶部 705 差分器 706 最大変更量決定部 707 比較器 708 加算器 801 モニタ画面 802〜804 立体表示されたウィンドウ 805〜807 各位置でのマウスカーソル形状 901 分類別スケール表 902 積分部 903 位置分類部 904 スケール決定部 905 形状決定部 906 表示制御部 907 画像保存バッファ 908 表示位置記憶部 909 画像メモリ 1001 操作者視点 1002 ウィンドウの仮想位置 1003 モニタ画面 1004 モニタ画面に投影されたウィンド
ウ 1005〜1006 仮想ウィンドウ上のマウス移動ベ
クトル 1007〜1008 モニタ画面上のマウス移動ベクト
ル 1101 立体表示されたウィンドウ 1102 ウィンドウの原点 1103 スケールを求めるための一般化座
Reference Signs List 101 mouse 102 integration unit 103 shape determination unit 104 display position determination unit 105 display control unit 107 image storage buffer 108 display position storage unit 109 image memory 201 monitor screen 202 monitor screen center 203 to 207 mouse cursor shape according to monitor position 301 monitor Screen 302 Window 303 Mouse cursor 304 Mouse cursor off the screen 305 Recycle bin icon 403 Display control unit 404 Image storage buffer 405 Display position storage unit 406 Image memory 501 Position indicated by mouse 502 Mouse cursor 503 Image area to be stored 601 Mouse Cursor 602 Position pointed by mouse 603 Image area that needs to be saved 604 Start of image that needs to be saved 605 Mouse cursor 606 Mouse has finger Indicated position 607 Image area that needs to be stored 608 Start of image that needs to be stored 701 Ideal direction determination unit 702 Direction storage unit 703 Difference unit 704 Mouse position storage unit 705 Difference unit 706 Maximum change amount determination unit 707 Comparator 708 Addition 801 Monitor screen 802-804 Three-dimensionally displayed window 805-807 Mouse cursor shape at each position 901 Classification scale table 902 Integrator 903 Position classifier 904 Scale determiner 905 Shape determiner 906 Display controller 907 Image storage buffer 908 Display position storage unit 909 Image memory 1001 Operator viewpoint 1002 Virtual position of window 1003 Monitor screen 1004 Window projected on monitor screen 1005 to 1006 Mouse movement vector on virtual window 1007-1 Generalized coordinates for obtaining the mouse movement vector 1101 Origin 1103 scale stereoscopic displayed window 1102 window on 08 monitor screen

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 モニタ画面上の1点を指し示すマウスカ
ーソルを制御するマウスカーソル制御装置において、 指し示される点の入力を与えられ、該指し示される点に
より決まる所定の範囲の領域にマウスカーソルを表示す
るマウスカーソル表示手段と、 マウスの動きに伴い、表示すべきマウスカーソルを、上
記指し示される点を中心として回転させる手段と、 モニタ画面周辺部の近傍では、表示すべきマウスカーソ
ルがモニタ画面上からはみださないように、該マウスカ
ーソルの回転角を決定する手段と、 を備えたことを特徴とするマウスカーソル制御装置。
1. A mouse cursor control device for controlling a mouse cursor pointing to a point on a monitor screen, wherein an input of a point to be pointed is given, and the mouse cursor is moved to an area within a predetermined range determined by the point to be pointed. Means for displaying a mouse cursor to be displayed; means for rotating the mouse cursor to be displayed with the movement of the mouse around the point indicated by the mouse; and a mouse cursor to be displayed near the periphery of the monitor screen. Means for determining a rotation angle of the mouse cursor so as not to protrude from above.
【請求項2】 請求項1に記載のマウスカーソル制御装
置において、 上記指し示される点により決まる所定の範囲の領域は、
該指し示される点を左上端の点とする90度の角度範囲
内の領域である、 ことを特徴とするマウスカーソル制御装置。
2. The mouse cursor control device according to claim 1, wherein the area of a predetermined range determined by the point indicated is:
A mouse cursor control device, which is a region within an angle range of 90 degrees with the point indicated as the upper left point.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載のマウス
カーソル制御装置において、 予めモニタ画面の全領域において該モニタ画面上の位置
に応じて決定されたマウスカーソルの表示角度を記憶す
る手段を備え、 上記マウスカーソル表示手段は、 マウスが動いたとき、そのモニタ画面上のマウスカーソ
ルの到達位置に応じた方向角度で、マウスカーソルを表
示するものである、 ことを特徴とするマウスカーソル制御装置。
3. The mouse cursor control device according to claim 1 or 2, further comprising: means for storing a display angle of the mouse cursor previously determined according to a position on the monitor screen in an entire area of the monitor screen. Wherein the mouse cursor display means displays the mouse cursor at a direction angle corresponding to the position reached by the mouse cursor on the monitor screen when the mouse moves. .
【請求項4】 請求項1に記載のマウスカーソル制御装
置において、 1サンプル時前のマウスカーソルの角度を記憶する手段
を備え、 上記マウスカーソル表示手段は、 現在のマウスカーソルの表示角度を、これが上記1サン
プル時前のマウスカーソルの角度から連続的に変化する
ように角度の変化量に制限を設けて、決定し、 マウスカーソルを表示するものである、 ことを特徴とするマウスカーソル制御装置。
4. The mouse cursor control device according to claim 1, further comprising: means for storing an angle of the mouse cursor one sample before, wherein the mouse cursor display means displays a current display angle of the mouse cursor. A mouse cursor control device, wherein the amount of change of the angle is limited and determined so that the angle continuously changes from the angle of the mouse cursor one sample before, and the mouse cursor is displayed.
【請求項5】 モニタ画面上の1点を指し示すマウスカ
ーソルを制御するマウスカーソル制御装置において、 指し示される点の入力を与えられ、該指し示される点に
より決まる所定の範囲の領域にマウスカーソルを表示す
るマウスカーソル表示手段を備え、 上記マウスカーソル表示手段は、 3次元空間の物体をモニタ画面に投影した状態での画像
表示がされており、マウスが該3次元空間の物体を指し
示す際に、当該3次元空間の指し示されている奥行き方
向の位置に応じて、マウスカーソルの大きさを変えるも
のである、 ことを特徴とするマウスカーソル制御装置。
5. A mouse cursor control device for controlling a mouse cursor pointing to a point on a monitor screen, wherein an input of a point to be pointed is given, and the mouse cursor is moved to an area within a predetermined range determined by the point to be pointed. A mouse cursor display means for displaying, wherein the mouse cursor display means displays an image in a state where an object in a three-dimensional space is projected on a monitor screen, and when a mouse points to the object in the three-dimensional space, A mouse cursor control device for changing the size of a mouse cursor according to a position in the depth direction indicated in the three-dimensional space.
【請求項6】 モニタ画面上の1点を指し示すマウスカ
ーソルを制御するマウスカーソル制御装置において、 指し示される点の入力を与えられ、該指し示される点に
より決まる所定の範囲の領域にマウスカーソルを表示す
るマウスカーソル表示手段を備え、 上記マウスカーソル表示手段は、 3次元空間の物体をモニタ画面に投影した状態での画像
表示がされており、マウスが該3次元空間の物体を指し
示す際に、当該3次元空間の指し示されている奥行き方
向の位置に応じて、マウスを動かしたときのマウスカー
ソルの移動比率を変えるものである、 ことを特徴とするマウスカーソル制御装置。
6. A mouse cursor control device for controlling a mouse cursor pointing to a point on a monitor screen, wherein an input of a point indicated is given, and the mouse cursor is moved to an area within a predetermined range determined by the point indicated. A mouse cursor display means for displaying, wherein the mouse cursor display means displays an image in a state where an object in a three-dimensional space is projected on a monitor screen, and when a mouse points to the object in the three-dimensional space, A mouse cursor control device, wherein a moving ratio of a mouse cursor when a mouse is moved is changed according to a position in a depth direction indicated in the three-dimensional space.
【請求項7】 請求項6に記載のマウスカーソル制御装
置において、 マウスカーソルの移動比率として、縦と横で別の値をと
ることができる、 ことを特徴とするマウスカーソル制御装置。
7. The mouse cursor control device according to claim 6, wherein the moving ratio of the mouse cursor can take different values vertically and horizontally.
JP5083799A 1999-02-26 1999-02-26 Controller of mouse cursor Pending JP2000250686A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5083799A JP2000250686A (en) 1999-02-26 1999-02-26 Controller of mouse cursor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5083799A JP2000250686A (en) 1999-02-26 1999-02-26 Controller of mouse cursor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000250686A true JP2000250686A (en) 2000-09-14

Family

ID=12869871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5083799A Pending JP2000250686A (en) 1999-02-26 1999-02-26 Controller of mouse cursor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000250686A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061372A (en) * 2008-09-03 2010-03-18 Nec Corp Information processor, pointer designation method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061372A (en) * 2008-09-03 2010-03-18 Nec Corp Information processor, pointer designation method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7640515B2 (en) System for dynamically mapping input device movement as a user's viewpoint changes
RU2288512C2 (en) Method and system for viewing information on display
US7492362B2 (en) Virtual space rendering/display apparatus and virtual space rendering/display method
US9489040B2 (en) Interactive input system having a 3D input space
JP5839220B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP4608326B2 (en) Instruction motion recognition device and instruction motion recognition program
JP2004078693A (en) Visual field movement operating method
US9936168B2 (en) System and methods for controlling a surveying device
JP2012514786A (en) User interface for mobile devices
JP2005122696A (en) Interactive display system and interactive display method
KR20110001400A (en) Apparatus and method for rendering using sensor in portable terminal
JPH0668758B2 (en) Cursor control method and three-dimensional graphic display device
JP2003296757A (en) Information processing method and device
KR20160026482A (en) Movile device and projecing method for the same
JP6360509B2 (en) Information processing program, information processing system, information processing method, and information processing apparatus
JP2000250686A (en) Controller of mouse cursor
CN114089879B (en) Cursor control method of augmented reality display equipment
US20230316668A1 (en) Display device for industrial machine
JP2005322071A (en) Indication operation recognition device, indication operation recognition method and indication operation recognition program
JPH09311952A (en) Display method for three-dimensional image
JP3413145B2 (en) Virtual space editing method and virtual space editing device
JP6373546B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US6377256B1 (en) Assisted camera orientation and positioning during object manipulation in a three-dimensional scene
US10678346B2 (en) Method for interacting a pointing device with a target point arranged on a projection screen of a virtual desktop and pointing device therefore
CN116301370A (en) Information processing method and device and electronic equipment