JP2000246989A - Image-forming apparatus - Google Patents

Image-forming apparatus

Info

Publication number
JP2000246989A
JP2000246989A JP11048929A JP4892999A JP2000246989A JP 2000246989 A JP2000246989 A JP 2000246989A JP 11048929 A JP11048929 A JP 11048929A JP 4892999 A JP4892999 A JP 4892999A JP 2000246989 A JP2000246989 A JP 2000246989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
instruction content
ink
image forming
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11048929A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norihiro Kawatoko
徳宏 川床
Yuji Konno
裕司 今野
Takashi Ishikawa
尚 石川
Hiroshi Tajika
博司 田鹿
Tetsuya Edamura
哲也 枝村
Tetsuhiro Maeda
哲宏 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11048929A priority Critical patent/JP2000246989A/en
Publication of JP2000246989A publication Critical patent/JP2000246989A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce limits on design and effectuate more intuitive and simple operation by eliminating operation switches from an apparatus housing. SOLUTION: The apparatus includes a device state-judging means 15 for judging that the apparatus is brought in one of a plurality of preliminarily set device states, a process memory means 16 which stores beforehand processes to be carried out by the apparatus corresponding to the plurality of set device states respectively, a shock-detecting means 8 for detecting a percussion or shock applied to an apparatus housing, and a process-executing means 17 which executes the process corresponding to the device state stored in the process memory means when a detection signal is output from the shock-detecting means in a period while the apparatus is in one of the plurality of device states judged by the device state-judging means.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、装置ハウジング
から各種操作スイッチ類を減らすあるいは無くすように
して、より優れたデザイン性を持つプリンタなどの画像
形成装置を実現するための改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an improvement for realizing an image forming apparatus such as a printer having a better design by reducing or eliminating various operation switches from an apparatus housing.

【0002】[0002]

【従来の技術】プリンタ、複写機、ファクシミリ等の機
能を有する記録装置、あるいはコンピュータやワードプ
ロセッサ等を含む複合型電子機器やワークステーション
の出力機器として用いられる記録装置は、印刷情報に基
づいて用紙やプラスチック薄板等の記録媒体に印刷を行
うように構成されている。このような記録装置は、記録
方式により、インクジェット式、ワイヤドット式、サー
マル式、レーザービーム式等に分けることができる。
2. Description of the Related Art A recording device having functions such as a printer, a copying machine, a facsimile, or a recording device used as an output device of a complex electronic device or a workstation including a computer or a word processor, etc., is based on printing information. It is configured to print on a recording medium such as a thin plastic plate. Such recording apparatuses can be classified into an ink jet type, a wire dot type, a thermal type, a laser beam type, and the like according to a recording method.

【0003】記録媒体の搬送方向(副走査方向)と交差
する方向に主走査するシリアルスキャン方式を採るシリ
アルタイプの記録装置においては、記録媒体に沿って移
動するキャリッジ上に搭載した記録手段によって画像を
記録(主走査)し、1行分の記録を終了した後に所定量
の紙送り(ピッチ搬送)を行い、その後に再び停止した
記録媒体に対して、次の行の画像を記録(主走査)する
という動作を繰り返すことにより、記録媒体全体に対す
る記録を行う。一方、記録媒体の搬送方向の副走査のみ
で記録するラインタイプの記録装置においては、記録媒
体を所定の記録位置にセットし、一括して1ラインの記
録を行った後、所定量の紙送り(ピッチ送り)を行い、
さらに、次のラインの記録を一括して行うという動作を
繰り返すことにより、記録媒体全体に対する記録を行
う。
In a serial type printing apparatus employing a serial scan system in which main scanning is performed in a direction intersecting with a conveying direction (sub-scanning direction) of a recording medium, an image is formed by a recording means mounted on a carriage which moves along the recording medium. Is printed (main scanning), a predetermined amount of paper is fed (pitch transport) after printing of one line is completed, and then the image of the next line is printed (main scanning) on the stopped recording medium. ) Is repeated to perform recording on the entire recording medium. On the other hand, in a line type recording apparatus that performs recording only by sub-scanning in the transport direction of the recording medium, the recording medium is set at a predetermined recording position, and one line of recording is performed at a time, and then a predetermined amount of paper (Pitch feed)
Further, by repeating the operation of collectively recording the next line, recording is performed on the entire recording medium.

【0004】上記記録装置のうち、インクジェット式の
記録装置(インクジェット記録装置)は、記録手段(記
録ヘッド)から記録媒体にインクを吐出して記録を行う
ものであり、記録手段のコンパクト化が容易であり、高
精細な画像を高速で記録することができ、普通紙に特別
の処理を必要とせずに記録することができ、ランニング
コストが安くノンインパクト方式であるため騒音が少な
く、しかも、多色のインクを使用してカラー画像を記録
するのが容易である等の利点を有している。
[0004] Among the above recording apparatuses, an ink jet recording apparatus (ink jet recording apparatus) performs recording by discharging ink from a recording means (recording head) onto a recording medium, so that it is easy to make the recording means compact. It can record high-definition images at high speed, can record on plain paper without special processing, and has low running cost and non-impact method. It has advantages such as that it is easy to record a color image using color inks.

【0005】特に、熱エネルギーを利用してインクを吐
出するインクジェット式の記録手段(記録ヘッド)にお
いては、エッチング、蒸着、スパッタリング等の半導体
製造プロセスを経て、基板上に成膜された電気熱変換
体、電極、液路壁、天板等を形成することにより、高密
度の液路配置(吐出口配置)を有するものを容易に製造
することができ、一層のコンパクト化を図ることができ
る。
[0005] In particular, in an ink jet type recording means (recording head) for discharging ink using thermal energy, an electrothermal conversion film formed on a substrate through a semiconductor manufacturing process such as etching, vapor deposition and sputtering. By forming the body, the electrodes, the liquid path walls, the top plate, and the like, it is possible to easily manufacture a device having a high-density liquid path arrangement (discharge port arrangement) and achieve further downsizing.

【0006】このようなインクジェット記録装置におい
ては、通常、装置ハウジングに、電源スイッチ、排紙ス
イッチ、ヘッド回復スイッチ、インク交換スイッチなど
の操作スイッチを配設していることが多い。
In such an ink jet recording apparatus, operation switches, such as a power switch, a paper discharge switch, a head recovery switch, and an ink replacement switch, are often provided in the apparatus housing.

【0007】電源スイッチは、インクジェット記録装置
の電源をオン/オフするスイッチである。
The power switch is a switch for turning on / off the power of the ink jet recording apparatus.

【0008】排紙スイッチは、インクジェット記録装置
において紙詰まりが発生したり、あるいは印刷途中にホ
ストコンピュータ側で印刷処理が強制終了された場合な
どの印刷動作が中途停止された際に、紙を強制排紙し
て、インクジェット記録装置を印刷が可能となる印刷待
ちの状態に復帰させるために設けられている。
The paper ejection switch forcibly ejects paper when a paper jam occurs in the ink jet recording apparatus, or when the printing operation is interrupted halfway, such as when the printing process is forcibly terminated on the host computer side during printing. It is provided to discharge the paper and return the ink jet recording apparatus to a print waiting state where printing is possible.

【0009】ヘッド回復スイッチは、記録ヘッドの回復
(クリーニング)動作を、スイッチ投入によって強制的
に行わせるために設けられている。すなわち、使用者
が、印刷結果の一部のかすれなどを見て記録ヘッドのク
リーニング動作が必要と判断した際に、当該ヘッド回復
スイッチを投入する。
The head recovery switch is provided for forcibly performing a recovery (cleaning) operation of the recording head by turning on the switch. That is, the user turns on the head recovery switch when it is determined that a cleaning operation of the recording head is necessary by seeing a part of the print result such as blurring.

【0010】インク交換スイッチは、インクが無くなっ
て、インクタンクあるいは記録ヘッドの交換を行う際
に、投入されるものである。このインク交換スイッチが
投入されると、装置はインク交換モードに移行され、キ
ャリッジを移動させて利用者が交換しやすい位置に記録
ヘッドあるいはインクタンクを移動させて停止させる処
理、インク交換を利用者に知らせるランプを点灯する処
理などが実行される。なお、インク交換のための構成と
しては、記録ヘッドユニット内にインクタンクを格納し
ている(インクタンクと記録ヘッドユニットが一体的に
構成されている)方式と、記録ヘッドユニットに対しイ
ンクタンクが着脱可能になっている方式とがある。
[0010] The ink replacement switch is turned on when the ink is exhausted and the ink tank or the recording head is replaced. When the ink exchange switch is turned on, the apparatus is shifted to the ink exchange mode, in which the carriage is moved to move the recording head or the ink tank to a position where the user can easily exchange the ink and the ink is exchanged. For example, a process of turning on a lamp for notifying is performed. In addition, as a configuration for ink replacement, there is a method in which an ink tank is stored in a print head unit (the ink tank and the print head unit are integrally configured), and a method in which the ink tank is provided for the print head unit. Some systems are removable.

【0011】このような各種のスイッチ類は、電気的な
接点のオン/オフを利用したボタンを押すことで、その
指令信号が発せられるようになっている。また、その他
の方式として、タッチパネルなどを利用した可動部が無
いタッチ式(接触式)のスイッチを用いたものもある。
[0011] Such various switches are designed so that a command signal is issued by pressing a button using ON / OFF of an electric contact. As another method, there is a method using a touch-type (contact-type) switch having no movable part using a touch panel or the like.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】上記のような電気的接
点をもつスイッチの場合、ボタン部分の構造をオン/オ
フに対応して可動としていること、接点の磨耗が生じる
ことなどにより、可動構造の破壊や接点不良などの問題
を起こす可能性がある。また、このような、電気的接点
を用いたスイッチの場合、各種のスイッチは装置ハウジ
ングの予め決められた所定の位置に分散配置されている
ので、利用者には所望する処理に対応するボタンを正し
く押すことが要求される。また、接触式のスイッチが採
用された場合においては、可動構造に関する問題は無く
なるが、所望する処理に対応する位置にあるスイッチを
押すことは利用者に求められる。
In the case of a switch having the above-mentioned electrical contacts, the movable structure is required because the structure of the button portion is movable corresponding to ON / OFF, and the contact is worn. There is a possibility of causing problems such as destruction of contacts and poor contact. Further, in the case of such a switch using electrical contacts, since various switches are arranged at predetermined positions in the apparatus housing in a distributed manner, the user needs buttons corresponding to desired processing. It is required to press correctly. When a contact-type switch is employed, there is no problem regarding the movable structure, but the user is required to press a switch at a position corresponding to a desired process.

【0013】さらに、インクジェット記録装置のような
プリンタ装置の外観を考慮する際、このようなスイッチ
類は、製品全体のデザイン性を損なう一方で、使用者に
その存在を充分にアピールしなければならないという相
反する要求が求められる。
Further, when considering the appearance of a printer device such as an ink jet recording device, such switches must impair the design of the whole product and sufficiently appeal to the user. Conflicting demands are required.

【0014】このように、この種のスイッチ類の存在
は、プリンタ装置のデザイン性を向上させる上での制約
事項となっていた。また、プリンタ装置の操作に未熟な
利用者にとっては、このようなボタンによる操作を直感
的に理解することが難しく、スイッチ操作を覚えるのに
時間がかかるという問題がある。
As described above, the existence of this type of switches has been a restriction in improving the design of the printer device. In addition, there is a problem that it is difficult for a user who is inexperienced in operating the printer apparatus to intuitively understand the operation using such a button, and it takes time to learn the switch operation.

【0015】この発明はこのような事情を考慮してなさ
れたもので、装置ハウジングから操作スイッチ類を排除
することで、デザイン上の制約を減らし、より直感的で
簡便な操作を可能とする画像形成装置を提供することを
その解決課題とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and eliminates operation switches from the apparatus housing, thereby reducing design constraints and enabling more intuitive and simple operation. It is an object of the present invention to provide a forming apparatus.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明では、装
置が予め設定された複数の機器状態の1つになったこと
を判定する機器状態判定手段と、前記設定された複数の
機器状態にそれぞれ対応して当該装置で実行する処理を
予め記憶している処理記憶手段と、装置ハウジングに与
えられる打撃または衝撃を検出する衝撃検出手段と、前
記機器状態判定手段によって判定される複数の機器状態
の1つに当該装置がある期間中に、前記衝撃検出手段か
ら検出信号が出力されると、前記処理記憶手段に記憶さ
れている当該機器状態に対応する処理を実行する処理実
行手段とを備えるようにしたことを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a device status determining means for determining that an apparatus has become one of a plurality of preset device statuses, and a plurality of the set device statuses. A processing storage unit that stores in advance a process to be executed by the device corresponding to each of the above, an impact detection unit that detects a blow or an impact given to the device housing, and a plurality of devices that are determined by the device state determination unit. When a detection signal is output from the impact detection unit during a period in which the device is in one of the states, a process execution unit that executes a process corresponding to the device state stored in the process storage unit. It is characterized by being provided.

【0017】この発明では、機器状態判定手段によって
判定されることが可能な複数の機器状態の1つに当該装
置がある期間中に、装置ハウジングに打撃または衝撃が
与えられると、これが衝撃検出手段によって検出され
る。そして、この検出に応答して前記処理記憶手段に記
憶されている当該機器状態に対応する処理が実行される
ことになる。
According to the present invention, when a blow or an impact is applied to the device housing during a period in which the device is in one of a plurality of device states that can be determined by the device state determining means, the impact is detected by the impact detecting means. Is detected by Then, in response to this detection, processing corresponding to the device state stored in the processing storage means is executed.

【0018】請求項2の発明では、装置が予め設定され
た複数の機器状態の1つになったことを判定する機器状
態判定手段と、前記設定された複数の機器状態にそれぞ
れ対応して当該装置で実行する処理を予め記憶している
処理記憶手段と、所定の音の入力を検出する音検出手段
と、前記機器状態判定手段によって判定される複数の機
器状態の1つに当該装置がある期間中に、前記音検出手
段から検出信号が出力されると、前記処理記憶手段に記
憶されている当該機器状態に対応する処理を実行する処
理実行手段とを備えるようにしたことを特徴とする。
According to the second aspect of the present invention, there is provided a device state determining means for determining that the apparatus has become one of a plurality of preset device states, and the apparatus state determining means corresponding to each of the plurality of set device states. A process storage unit that stores in advance a process to be executed by the device; a sound detection unit that detects a predetermined sound input; and the device in one of a plurality of device states determined by the device state determination unit. A process execution unit that executes a process corresponding to the device state stored in the process storage unit when a detection signal is output from the sound detection unit during a period. .

【0019】この発明では、機器状態判定手段によって
判定されることが可能な複数の機器状態の1つに当該装
置がある期間中に、音声などの音が発せられると、これ
が音検出手段によって検出される。そして、この検出に
応答して前記処理記憶手段に記憶されている当該機器状
態に対応する処理が実行される。
According to the present invention, when a sound such as a sound is emitted while the apparatus is in one of a plurality of device states that can be determined by the device state determination unit, this is detected by the sound detection unit. Is done. Then, in response to this detection, a process corresponding to the device state stored in the process storage unit is executed.

【0020】請求項7の発明では、音声を入力する音声
入力手段と、この音声入力手段を介して入力された音声
を認識しこの認識に基づいて指示内容を判別する音声認
識手段と、この音声認識手段によって判別される指示内
容に対応して当該装置で実行させるべき処理がそれぞれ
予め記憶されている処理記憶手段と、前記音声認識手段
によって判別された指示内容に対応する処理を前記処理
記憶手段から読み出し該読み出した処理を実行する処理
実行手段とを備えるようにしたことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a voice input means for inputting a voice, a voice recognition means for recognizing a voice input through the voice input means and determining an instruction content based on the recognition, A process storage unit in which a process to be executed by the apparatus in accordance with the instruction content determined by the recognition unit is stored in advance, and a process corresponding to the instruction content determined by the voice recognition unit, And a process executing means for executing the read process.

【0021】この発明では、音声が入力されると、この
入力された音声を認識してこの認識結果に対応する指示
内容を判別する。そして、この判別された指示内容に対
応する処理を前記処理記憶手段から読み出し該読み出し
た処理を実行する。
According to the present invention, when a voice is input, the input voice is recognized and an instruction corresponding to the recognition result is determined. Then, a process corresponding to the determined instruction content is read from the process storage means and the read process is executed.

【0022】請求項8の発明では、装置ハウジングに与
えられる打撃又は衝撃を検出する衝撃検出手段と、この
衝撃検出手段の検出出力に基づき指示内容を判別する指
示内容判別手段と、この指示内容判別手段によって判別
される指示内容に対応して当該装置で実行させるべき処
理がそれぞれ予め記憶されている処理記憶手段と、指示
内容判別手段によって判別された指示内容に対応する処
理を前記処理記憶手段から読み出し該読み出した処理を
実行する処理実行手段とを備えるようにしたことを特徴
とする。
According to the eighth aspect of the present invention, an impact detecting means for detecting a blow or an impact applied to the apparatus housing, an instruction content determining means for determining an instruction content based on a detection output of the impact detecting means, and an instruction content determining means The processing storage means in which processing to be executed by the apparatus in accordance with the instruction content determined by the means is stored in advance, and the processing corresponding to the instruction content determined by the instruction content determination means is performed from the processing storage means. Reading means for executing the read processing.

【0023】この発明では、装置に打撃または衝撃が与
えられると、これを衝撃検出手段によって検出する。そ
して、この検出内容に基づき利用者の指示内容を判別す
る。例えば、打撃または衝撃の回数によって指示内容を
区別する。さらに、この判別された指示内容に対応する
処理を前記処理記憶手段から読み出し該読み出した処理
を実行する。
According to the present invention, when the apparatus is hit or impacted, the impact or impact is detected by the impact detecting means. Then, the user's instruction is determined based on the detected content. For example, the instruction content is distinguished by the number of hits or impacts. Further, a process corresponding to the determined instruction content is read from the process storage means and the read process is executed.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照してこの発
明の実施形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0025】図1はこの発明をインクジェット記録装置
に適用した場合の装置外観構成を簡略化して示すもので
ある。この図1に示すインクジェット記録装置は、本発
明の好適な一実施例として、インク吐出に利用されるエ
ネルギとしてインクに膜沸騰を生じさせる熱エネルギを
発生するための電気熱変換体を吐出口に対応して有する
方式の記録ヘッドを具備した方式のものを示している。
FIG. 1 is a simplified view of the appearance of the apparatus when the present invention is applied to an ink jet recording apparatus. The ink jet recording apparatus shown in FIG. 1 has, as a preferred embodiment of the present invention, an electrothermal converter for generating thermal energy which causes film boiling of ink as energy used for ink ejection at an ejection port. The figure shows a system equipped with a recording head of a corresponding system.

【0026】図1において、インクジェット記録装置の
ハウジング1の前面には、カバー2がハウジング1に対
して開閉可能に設けられている。このカバー2を開ける
ことで、インクタンクまたはインクタンクが収容されて
いる記録ヘッドユニットの交換を行うことができる。な
お、前面カバー2の開閉を検出するカバー開閉検出セン
サが装置内の適宜の個所に配されている。
In FIG. 1, a cover 2 is provided on the front surface of a housing 1 of the ink jet recording apparatus so as to be openable and closable with respect to the housing 1. By opening the cover 2, the ink tank or the recording head unit containing the ink tank can be replaced. A cover opening / closing detection sensor for detecting opening / closing of the front cover 2 is provided at an appropriate position in the apparatus.

【0027】この場合、ハウジング1には、操作スイッ
チとして、電源スイッチ3のみが設けられており、従来
配設されていた排紙スイッチ、ヘッド回復スイッチ、イ
ンク交換スイッチなどの操作スイッチは省略されてい
る。
In this case, only the power switch 3 is provided on the housing 1 as an operation switch, and the operation switches such as a paper ejection switch, a head recovery switch, and an ink replacement switch which are conventionally provided are omitted. I have.

【0028】図2は図1に示したインクジェット記録装
置の制御系の構成例を示すブロック図であり、通信イン
ターフェース部5、画像記録部6、メモリ7、衝撃検出
センサ8、制御部9などを有している。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a control system of the ink jet recording apparatus shown in FIG. 1. The communication interface unit 5, the image recording unit 6, the memory 7, the impact detection sensor 8, the control unit 9 and the like are included. Have.

【0029】図2において、通信インターフェース部5
は、ネットワークの通信網を介して入力される信号のイ
ンターフェース合せを実行する。画像記録部6は、搬送
されてきた用紙に対し印刷指示された印刷データを制御
部9の指令にしたがって記録する。メモリ7は、RA
M、フラッシュメモリ、あるいはハードディスクなどの
任意の記憶装置を用いて構成され、このメモリ7には、
例えば、ホストコンピュータ側から受信した印刷データ
などが記憶される。
In FIG. 2, the communication interface unit 5
Performs interface matching of signals input via a network communication network. The image recording unit 6 records the print data instructed to print on the conveyed sheet in accordance with a command from the control unit 9. The memory 7 has RA
M, a flash memory, or an arbitrary storage device such as a hard disk.
For example, print data and the like received from the host computer are stored.

【0030】衝撃検出センサ8は、装置の適宜個所に配
設され、利用者が装置ハウジング1の任意の個所を叩い
たあるいは打撃したことを検出するものであり、打撃に
よる衝撃振動の振幅が所定の設定値以上であった場合に
検出信号を出力する。
The impact detection sensor 8 is provided at an appropriate place of the apparatus, and detects whether a user hits or hits an arbitrary part of the apparatus housing 1. The amplitude of the impact vibration caused by the impact is predetermined. A detection signal is output when the value is equal to or greater than the set value.

【0031】制御部9は、図3に示すように、信号の入
出力制御を実行するI/Oポート10、所要の制御プロ
グラムが記憶されたROM11、ワークエリアなどとし
て動作させるRAM12、CPU13などを有して構成
され、プリンタ装置全体に関わる各種制御、衝撃検出セ
ンサ8による衝撃検出に関連して行われる制御などを実
行する。
As shown in FIG. 3, the control unit 9 includes an I / O port 10 for executing input / output control of signals, a ROM 11 storing a required control program, a RAM 12 operating as a work area, a CPU 13, and the like. It performs various controls relating to the entire printer device, controls performed in connection with impact detection by the impact detection sensor 8, and the like.

【0032】図4は、衝撃センサ8による衝撃検出に関
連して行われる制御部9の機能ブロック図である。
FIG. 4 is a functional block diagram of the control unit 9 performed in connection with the impact detection by the impact sensor 8.

【0033】機器状態判定部15は、衝撃検出センサ8
による利用者のハウジング打撃の検出があると、これに
続いて所定の処理を実行するべき複数の状態の1つに装
置がなっていることをプリンタ装置の各所に配された各
種センサの出力に基づいて判定する。前記複数の状態と
は、例えば、紙詰まり(紙ジャム)が発生している状
態、カバー2が開かれている状態、印刷テストパターン
が印刷された後所定の経過時間Tが経過する前の状態、
などである。
The device state judging section 15 includes the shock detecting sensor 8
Is detected by the user, the subsequent detection of the fact that the apparatus is in one of a plurality of states in which predetermined processing should be performed is output from various sensors arranged at various points in the printer apparatus. Judgment based on The plurality of states include, for example, a state in which a paper jam (paper jam) has occurred, a state in which the cover 2 is open, and a state before a predetermined elapsed time T has elapsed after the printing of the print test pattern. ,
And so on.

【0034】処理記憶部16には、機器状態判定部15
で判別される前記複数の状態毎に、衝撃検出センサ8に
よる衝撃検出後に行われる処理を対応付けて予め記憶し
ている。例えば、紙詰まりが発生している状態には強制
排紙処理が対応付けられ、カバー2が開いた状態にはイ
ンク交換モード移行処理が対応付けられ、印刷テストパ
ターンが印刷された後所定の経過時間Tが経過する前の
状態には記録ヘッド回復処理が対応付けられる。
The processing storage unit 16 has a device state determination unit 15
The process performed after the impact detection by the impact detection sensor 8 is stored in advance for each of the plurality of states determined by. For example, a forced paper ejection process is associated with a state in which a paper jam has occurred, an ink exchange mode transition process is associated with a state in which the cover 2 is open, and a predetermined time elapses after a print test pattern is printed. The state before the time T elapses is associated with a printhead recovery process.

【0035】処理実行部17は、プリンタ装置が機器状
態判定部15で判別された前記複数の状態の1つにある
ときに、衝撃検出センサ8から検出信号が出力される
と、処理記憶部16から現在の装置状態に対応する処理
内容を読み出し、この読み出した処理を実行させる。
When the detection signal is output from the impact detection sensor 8 when the printer device is in one of the plurality of states determined by the device state determination unit 15, the processing execution unit 17 , The processing content corresponding to the current apparatus state is read, and the read processing is executed.

【0036】以下、上記構成の動作を図5のフローチャ
ートにしたがって説明する。
The operation of the above configuration will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0037】制御部9の機器状態判定部15では、装置
が処理記憶部16に設定された上記複数の状態のいずれ
かにあるか否かを常時、定期的に判定している。そし
て、機器状態判定部15は、装置が上記設定された複数
の状態の1つである、たとえは紙ジャム発生状態にある
ことを判定すると(ステップ100)、その旨を処理実
行部17に伝える。処理実行部17では、その後、装置
が紙ジャム発生状態にある期間中に、衝撃検出センサ8
から検出信号が出力されるか否かを判定し(ステップ1
10)、上記期間中に検出信号が出力されると、処理記
憶部16から現在の装置状態(紙ジャム発生)に対応す
る処理(強制排紙処理)を読み出し、この読み出した処
理、すなわち強制排紙処理を実行させる(ステップ12
0)。この結果、装置内に詰まっていた紙は装置外に強
制的に排紙される。
The device state determination section 15 of the control section 9 constantly and regularly determines whether or not the apparatus is in one of the above-mentioned states set in the processing storage section 16. When the apparatus state determination unit 15 determines that the apparatus is in one of the set states, for example, in a paper jam occurrence state (step 100), it notifies the processing execution unit 17 of that. . Thereafter, the processing execution unit 17 determines whether the impact detection sensor 8 is in operation while the apparatus is in a paper jam occurrence state.
It is determined whether or not a detection signal is output from (step 1)
10) When the detection signal is output during the above period, the processing (forced paper discharge processing) corresponding to the current apparatus state (paper jam occurrence) is read from the processing storage unit 16, and the read processing, that is, the forced paper discharge processing, is performed. Execute paper processing (step 12
0). As a result, the paper jammed in the apparatus is forcibly discharged out of the apparatus.

【0038】また、これと同様に、カバー2が開いてい
る状態に装置がなると(ステップ130)、このカバー
開状態に装置がある期間中に衝撃検出センサ8から検出
信号が出力されるか否かを判定し(ステップ140)、
検出信号が出力されると、処理記憶部16から現在の装
置状態(カバー開状態)に対応する処理(インク交換モ
ード移行処理)を読み出し、この読み出した処理、すな
わちインク交換モード移行処理を実行させる(ステップ
150)。
Similarly, when the apparatus is in a state in which the cover 2 is open (step 130), it is determined whether or not a detection signal is output from the shock detection sensor 8 during a period in which the apparatus is in the cover open state. Is determined (step 140).
When the detection signal is output, a process (ink exchange mode transition process) corresponding to the current apparatus state (cover open state) is read from the process storage unit 16 and the read process, that is, the ink exchange mode transition process is executed. (Step 150).

【0039】インク交換モード移行処理においては、 ・ キャリッジを移動させて利用者が交換しやすい位置
に、記録ヘッドあるいはインクタンクを移動させて停止
させる処理、 ・ ホストコンピュータから印刷指令が入力されてもこ
の印刷指令を無視し、キャリッジの移動や、用紙送り
や、インク吐出などの印刷動作に関する処理を全く行わ
ないように制御する処理などを実行する。
In the ink exchange mode transition processing, the following processing is performed: moving the carriage to move the recording head or the ink tank to a position where the user can easily replace the recording head or the ink tank; and even if a print command is input from the host computer. Processing for ignoring this print command and performing control for not performing any processing related to printing operations such as carriage movement, paper feeding, and ink ejection is performed.

【0040】また、テストパターンが印字され、この後
予め設定された所定時間T以内の期間に衝撃検出センサ
8から検出信号が出力される場合は(ステップ160、
170)、処理記憶部16から現在の装置状態(テスト
パターン印字)に対応する処理(記録ヘッド回復処理)
を読み出し、この読み出した処理、すなわち記録ヘッド
回復処理を実行させる(ステップ180)。すなわち、
記録ヘッド回復動作は、テストパターンの印字によって
利用者がプリンタ装置の状態を確認した後に行われるこ
とが多いために、記録ヘッドのクリーニング処理とテン
スパターンが印字された状態とを対応付けるようにして
いる。
If the test pattern is printed and thereafter the detection signal is output from the impact detection sensor 8 within a predetermined time T (step 160,
170), processing corresponding to the current apparatus state (test pattern printing) from the processing storage unit 16 (recording head recovery processing)
Is read, and the read process, that is, the print head recovery process is executed (step 180). That is,
Since the printhead recovery operation is often performed after the user checks the state of the printer device by printing a test pattern, the printhead cleaning process is associated with the state in which the tension pattern is printed. .

【0041】なお、紙ジャム発生中に、カバーが開けら
れたなど、同時に複数の機器状態が発生した場合は、機
器状態に優先順位を付け、優先度の高い機器状態に対応
する処理のみを実行させたり、機器状態に対応する処理
を優先順位に対応して順番に行うようにしたりすればよ
い。
If a plurality of device statuses occur simultaneously, such as when the cover is opened during a paper jam, the device statuses are prioritized, and only the process corresponding to the device status with a higher priority is executed. Alternatively, the processing corresponding to the device state may be performed in order corresponding to the priority.

【0042】このように、この実施形態では、利用者に
よる装置ハウジング1への打撃の有無を衝撃検出センサ
8で検出し、この検出と装置の状態判定とを組み合わせ
ることで、装置に排紙処理、ヘッド回復処理、インク交
換処理を行わせるようにしたので、従来のハウジング1
に配設されていた、排紙スイッチ、ヘッド回復スイッ
チ、インク交換スイッチを無くすことができる。
As described above, in this embodiment, the impact detection sensor 8 detects whether or not the user has hit the apparatus housing 1 and combines this detection with the determination of the state of the apparatus, thereby discharging the sheet to the apparatus. , A head recovery process, and an ink replacement process.
, The paper ejection switch, the head recovery switch, and the ink replacement switch can be eliminated.

【0043】なお、図1に示した衝撃検出センサ8に代
えて、図6に示すように音響検出器20を設けるように
してもよい。音響検出器20は、所定の大きさ以上の音
声などの音響を検出したときに、検出信号を出力する。
したがって、この場合の利用者からの指令は、音声、あ
るいはハウジング打撃、拍手などによって発生される音
によって行われる。
Note that, instead of the shock detection sensor 8 shown in FIG. 1, an acoustic detector 20 may be provided as shown in FIG. The sound detector 20 outputs a detection signal when detecting sound such as voice having a predetermined volume or more.
Therefore, the command from the user in this case is issued by voice or a sound generated by hitting the housing, clapping, or the like.

【0044】次に、図7および図8にしたがってこの発
明の他の実施形態を説明する。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0045】この場合、利用者からの指示を検出するセ
ンサは衝撃検出センサ8とする。この実施形態において
は、電源がオフされても情報の保持が可能なフラッシュ
メモリ30を設け、このフラッシュメモリ30に、利用
者からの指示内容とこの指示内容に対応する衝撃検出セ
ンサ8の検出信号を記憶するようにしている。例えば、
排紙の指示はハウジング1を1回打撃するものとし、ヘ
ッド回復の指示はハウジング1を2回打撃するものと
し、インク交換の指示はハウジングを3回打撃するもの
とすると、フラッシュメモリ30には、各指示内容と各
ハウジング打撃に対応する衝撃検出センサ8の検出信号
波形とが対応付けられて記憶される。
In this case, the sensor for detecting an instruction from the user is the shock detection sensor 8. In this embodiment, a flash memory 30 capable of retaining information even when the power is turned off is provided, and the flash memory 30 has an instruction content from a user and a detection signal of the shock detection sensor 8 corresponding to the instruction content. Is stored. For example,
Assuming that the instruction to eject the paper is to strike the housing 1 once, the instruction to recover the head is to strike the housing 1 twice, and the instruction to replace the ink is to strike the housing three times, the flash memory 30 The instruction content and the detection signal waveform of the impact detection sensor 8 corresponding to each housing strike are stored in association with each other.

【0046】したがって、この実施形態においては、衝
撃検出センサ8が利用者の指令、すなわちハウジングの
打撃を検出すると、衝撃検出センサ8の検出信号波形と
フラッシュメモリ30に登録記憶された信号波形とに対
して、山形状波形の個数などの特徴量比較を行い、この
比較結果に基づいて利用者の指令内容を判別するように
する。
Therefore, in this embodiment, when the impact detection sensor 8 detects a user's command, that is, the impact on the housing, the detection signal waveform of the impact detection sensor 8 and the signal waveform registered and stored in the flash memory 30 are converted. On the other hand, feature amounts such as the number of peak-shaped waveforms are compared, and the content of the user's command is determined based on the comparison result.

【0047】図8は、フラッシュメモリ30に上記の対
応関係を記憶させるときの処理手順を示すものである。
FIG. 8 shows a processing procedure when the above-mentioned correspondence is stored in the flash memory 30.

【0048】インクジェット記録装置(プリンタ装置)
が接続されたホストコンピュータでは、まず、排紙、ヘ
ッド回復、インク交換モードのうちから対応付ける制御
を1つ選択指定するよう、ディスプレイの表示画面など
を介して利用者に案内する(ステップ200)。つぎ
に、この表示画面に、プリンタ装置の衝撃検出センサ8
に入力を行うよう、利用者に案内する。つぎに、ホスト
コンピュータ側では、プリンタ装置に対し、選択指定さ
れた制御の種類を送信するとともに、衝撃検出センサ8
の検出出力(この場合は波形信号となる)をフラッシュ
メモリ30に記憶することをプリンタ装置に指示する
(ステップ201)。最初に指定された制御の種類は排
紙処理とする。
Ink-jet recording device (printer device)
Is connected to the user via a display screen or the like so as to select and designate one of the controls to be associated with the paper ejection, the head recovery, and the ink replacement mode (step 200). Next, an impact detection sensor 8 of the printer device is displayed on the display screen.
To guide the user to make an input. Next, on the host computer side, the type of control selected and designated is transmitted to the printer, and the impact detection sensor 8
Is instructed to store the detected output (in this case, a waveform signal) in the flash memory 30 (step 201). The type of control specified first is paper discharge processing.

【0049】プリンタ装置ではホストコンピュータから
これらの指示を受け取ると(ステップ203)、利用者
による衝撃検出センサ8の信号入力に待機する。利用者
によって例えばハウジングが1回叩かれたとする。これ
は衝撃検出センサ8によって検出され、この検出信号波
形がフラッシュメモリ30に記憶される。プリンタ装置
は、検出信号の記憶が終了すると、その旨をホストコン
ピュータに報告する。
When the printer receives these instructions from the host computer (step 203), it waits for the user to input a signal to the shock detection sensor 8. For example, it is assumed that the housing is hit once by the user. This is detected by the impact detection sensor 8, and the detection signal waveform is stored in the flash memory 30. When the storage of the detection signal is completed, the printer reports the fact to the host computer.

【0050】ホストコンピュータでは、このプリンタ装
置側からの記憶終了信号を受け取ると(ステップ20
5)、確認のため、再度入力を行うように利用者に案内
すると共に、センサ8の信号を再度記憶するすることを
プリンタ装置に指示する(ステップ206)。
The host computer receives the storage end signal from the printer (step 20).
5) For confirmation, the user is instructed to input again, and the printer device is instructed to store the signal of the sensor 8 again (step 206).

【0051】プリンタ装置では、利用者によるハウジン
グの打撃に対応する衝撃検出センサ8の検出信号波形を
再度受け入れ,これをフラッシュメモリ30に記憶した
1回目の検出信号波形と比較する(ステップ207)。
そして、これら1回目および2回目の検出信号波形が、
波形形状,周波数、振幅などの面で、許容できる程度し
か相違がなくてほぼ一致している場合は(ステップ20
8)、指定された制御の種類(この場合は排紙処理)を
検出した波形と対応付けてフラッシュメモリ30に記憶
登録する(ステップ210)。また、プリンタ装置は、
1回目および2回目の検出信号波形が一致したことをホ
ストコンピュータに報告する(ステップ211)。この
報告を受けたホストコンピュータは、指定された制御
(この場合は排紙処理)と衝撃検出センサ8の検出信号
の対応付けの設定が終了したことを表示画面を介して利
用者に案内する。
In the printer device, the detection signal waveform of the impact detection sensor 8 corresponding to the user's striking of the housing is received again and compared with the first detection signal waveform stored in the flash memory 30 (step 207).
Then, these first and second detection signal waveforms are:
If there is only a permissible difference in the waveform shape, frequency, amplitude, etc., and they are almost identical (step 20
8) The specified control type (in this case, the paper discharging process) is stored and registered in the flash memory 30 in association with the detected waveform (step 210). In addition, the printer device
The fact that the first and second detection signal waveforms match is reported to the host computer (step 211). The host computer receiving the report informs the user via the display screen that the setting of the association between the designated control (in this case, the paper discharging process) and the detection signal of the impact detection sensor 8 has been completed.

【0052】なお、ステップ208の比較結果が不一致
の場合は、ホストコンピュータにその旨を伝える。ホス
トコンピュータでは、1回目のセンサ入力と2回目のセ
ンサ入力が異なることを表示画面などを介して利用者に
報知する(ステップ209)。
If the result of comparison in step 208 is inconsistent, that fact is reported to the host computer. The host computer notifies the user of the difference between the first sensor input and the second sensor input via a display screen or the like (step 209).

【0053】上記と同様の処理手順を、その後、選択指
定したヘッド回復制御、インク交換モード制御について
実行することで、フラッシュメモリ30に各選択指示内
容と各ハウジング打撃に対応する衝撃検出センサ8の検
出信号波形とが対応付けられて記憶されることになる。
勿論、ヘッド回復制御、インク交換モード制御を指定し
た際には、ハウジングの打撃回数を変えるなどして、各
制御間で衝撃検出センサ8の検出信号波形が明確に区別
できるようにする。
By executing the same processing procedure as above for the head recovery control and ink exchange mode control selected and designated, the flash memory 30 stores the contents of each selection instruction and the impact detection sensor 8 corresponding to each housing hit. The detected signal waveform is stored in association with the detected signal waveform.
Of course, when the head recovery control and the ink exchange mode control are designated, the detection signal waveform of the impact detection sensor 8 can be clearly distinguished between the controls by changing the number of times the housing is hit.

【0054】この図7および図8に示した実施形態によ
れば、衝撃検出センサ8によって検出される利用者から
の指示がどのような制御を装置に行わせようとしている
かが区別できるようになるので、任意の時点で、排紙指
示、ヘッド回復指示、インク交換モード移行指示などの
各種指示をプリンタ装置に対して与えることができ、か
つこの与えられた指示に対応する制御を任意の時点でプ
リンタ側で実行することができるようになる。
According to the embodiment shown in FIGS. 7 and 8, it is possible to distinguish what kind of control the apparatus is going to perform based on the instruction from the user detected by the impact detection sensor 8. Therefore, at any time, various instructions such as a paper ejection instruction, a head recovery instruction, and an ink exchange mode shift instruction can be given to the printer device, and control corresponding to the given instruction can be made at any time. It can be executed on the printer side.

【0055】図9はこの発明のさらに他の実施形態を示
すものである。
FIG. 9 shows still another embodiment of the present invention.

【0056】この実施形態においては、利用者から入力
された音声信号を認識し、該認識結果に基づき当該プリ
ンタ装置で実行させるべき処理を選択し、この選択した
処理を実行させるようにしている。このため、この実施
形態においては、音声を入力するためのマイク機能を有
する音声入力手段と、この音声入力手段を介して入力さ
れた音声を認識しこの認識に基づいて指示内容を判別す
る音声認識手段と、この音声認識手段によって判別され
る指示内容に対応して当該プリンタ装置で実行させるべ
き処理がそれぞれ予め記憶されている処理記憶手段と、
前記音声認識手段によって判別された指示内容に対応す
る処理を前記処理記憶手段から読み出し該読み出した処
理を実行する処理実行手段とを備えるようにしている。
In this embodiment, a voice signal input by a user is recognized, a process to be executed by the printer is selected based on the recognition result, and the selected process is executed. For this reason, in this embodiment, voice input means having a microphone function for inputting voice, and voice recognition for recognizing voice input via the voice input means and discriminating the instruction content based on the recognition are provided. Means, and processing storage means in which processing to be executed by the printer corresponding to the instruction content determined by the voice recognition means is stored in advance,
A process execution unit that reads a process corresponding to the instruction content determined by the voice recognition unit from the process storage unit and executes the read process.

【0057】音声入力によって指定する制御としては、
「速い」、「きれい」、「ふつう」などの音声入力によ
る印字モードの指定、「普通紙」、「コート紙」、「光
沢紙」などの音声入力による印字媒体の指定、「写
真」、「文章」、「ドラフト」、「エコノミー」などの
音声入力による印刷目的の指定、「クリーニング」など
の音声入力によるヘッド回復モードの指定、「テストパ
ターン」などの音声入力によるテストパターンの印字指
定などがある。
Controls specified by voice input include:
Specify print mode by voice input such as "fast", "clean", "normal", specify print media by voice input such as "plain paper", "coated paper", "glossy paper", "photo", " Specifying the printing purpose by voice input such as "Sentence", "Draft", "Economy", specifying the head recovery mode by voice input such as "Cleaning", and specifying the test pattern printing by voice input such as "Test pattern" is there.

【0058】この実施形態においては、音声の入力が検
出されると(ステップ300)、この入力された音声を
認識し、その指示内容を判別する(ステップ310)。
そして、この指示内容が、予め登録された複数の処理の
中の1つに該当するか否かを判定し、該当する処理内容
がある場合は(ステップ320)、この該当する処理を
実行する(ステップ330)。
In this embodiment, when a voice input is detected (step 300), the input voice is recognized, and the content of the instruction is determined (step 310).
Then, it is determined whether or not the instruction content corresponds to one of a plurality of processes registered in advance, and if there is a corresponding process content (step 320), the corresponding process is executed (step 320). Step 330).

【0059】なお、図2では、インク交換を行うために
開けるカバーを装置前面に設けた前面カバー2とした
が、このカバーは後面、側面などのハウジングの任意の
個所に設けられてもよい。
In FIG. 2, the front cover 2 is provided on the front of the apparatus with a cover that is opened to perform ink replacement. However, the cover may be provided on any part of the housing such as the rear and side surfaces.

【0060】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
(Others) The present invention includes a means (for example, an electrothermal converter, a laser beam, or the like) for generating thermal energy as energy used for performing ink ejection, particularly in an ink jet recording system. An excellent effect is obtained in a recording head and a recording apparatus of a type in which the state of ink is changed by the thermal energy. This is because according to such a method, it is possible to achieve higher density and higher definition of recording.

【0061】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740.
It is preferable to use the basic principle disclosed in the specification of Japanese Patent No. 796. This method is a so-called on-demand type,
Although it can be applied to any type of continuous type, in particular, in the case of the on-demand type, it can be applied to a sheet holding liquid (ink) or an electrothermal converter arranged corresponding to the liquid path. By applying at least one drive signal corresponding to the recorded information and giving a rapid temperature rise exceeding the nucleate boiling, heat energy is generated in the electrothermal transducer, and film boiling occurs on the heat acting surface of the recording head. Liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis.
This is effective because air bubbles inside can be formed. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet. When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable. As this pulse-shaped drive signal, those described in U.S. Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. Further, if the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 relating to the temperature rise rate of the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.

【0062】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
As the configuration of the recording head, in addition to the combination configuration (a linear liquid flow path or a right-angled liquid flow path) of a discharge port, a liquid path, and an electrothermal converter as disclosed in the above-mentioned respective specifications. U.S. Pat. No. 4,558,333 and U.S. Pat. No. 44,558 which disclose a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region.
A configuration using the specification of Japanese Patent No. 59600 is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an aperture for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, recording can be reliably and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0063】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
Further, the present invention can be effectively applied to a full-line type recording head having a length corresponding to the maximum width of a recording medium on which a recording apparatus can record. Such a recording head may have a configuration that satisfies the length by a combination of a plurality of recording heads, or a configuration as one integrally formed recording head.

【0064】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効
である。
In addition, even in the case of the serial type as described above, a recording head fixed to the apparatus main body, or an electric connection with the apparatus main body or ink from the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. The present invention is also effective when a replaceable chip-type recording head that can be supplied is used.

【0065】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
Further, it is preferable to add a recording head discharge recovery means, a preliminary auxiliary means, and the like as the constitution of the recording apparatus of the present invention since the effect of the present invention can be further stabilized. If these are specifically mentioned, the recording head is heated using capping means, cleaning means, pressurizing or suction means, an electrothermal transducer, another heating element or a combination thereof. Pre-heating means for performing the pre-heating and pre-discharging means for performing the discharging other than the recording can be used.

【0066】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
The type and number of recording heads to be mounted are not limited to those provided only for one color ink, for example, and for a plurality of inks having different recording colors and densities. A plurality may be provided. That is, for example, the printing mode of the printing apparatus is not limited to a printing mode of only a mainstream color such as black, but may be any of integrally forming a printing head or a combination of a plurality of printing heads. The present invention is also very effective for an apparatus provided with at least one of the recording modes of full color by color mixture.

【0067】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
In addition, in the embodiments of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or lower and which softens or liquefies at room temperature may be used. In general, the ink jet method generally controls the temperature of the ink itself within a range of 30 ° C. or more and 70 ° C. or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Sometimes, the ink may be in a liquid state. In addition, in order to positively prevent the temperature rise due to thermal energy by using the energy of the state change from the solid state of the ink to the liquid state, or to prevent the ink from evaporating, the ink is solidified in a standing state and heated. May be used. In any case, the application of heat energy causes the ink to be liquefied by the application of the heat energy according to the recording signal and the liquid ink to be ejected, or to start to solidify when reaching the recording medium. The present invention is also applicable to a case where an ink having a property of liquefying for the first time is used. In such a case, the ink
JP-A-54-56847 or JP-A-60-7
As described in Japanese Patent Publication No. 1260, it is also possible to adopt a form in which the sheet is opposed to the electrothermal converter in a state where it is held as a liquid or solid substance in the concave portion or through hole of the porous sheet. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0068】さらに加えて、本発明の画像形成装置の形
態としては、コンピュータ等の情報処理機器の画像出力
端末として用いられるものの他、リーダ等と組合せた複
写装置、さらには送受信機能を有するファクシミリ装置
の形態を採るもの等であってもよい。
In addition to the above, the image forming apparatus of the present invention may be used not only as an image output terminal of an information processing apparatus such as a computer, but also as a copying apparatus combined with a reader or the like, and a facsimile apparatus having a transmitting / receiving function. And the like.

【0069】[0069]

【発明の効果】請求項1の発明では、装置が予め設定さ
れた複数の機器状態の1つにある期間中に、装置ハウジ
ングに打撃または衝撃が与えられると、これを検出し、
この検出に応答して当該機器状態に対応する処理を実行
するようにしたので、ハウジングに従来配設されていた
電気的接点あるいはタッチスイッチなどの操作スイッチ
を無くすことが可能になり、またデザイン上の制約も減
少する。また、所定の固定位置に配設される操作スイッ
チの位置を正しく押す、または触れるといった、判断,
操作が不要になって、より直感的で人にやさしいを操作
を実現することができる。
According to the first aspect of the present invention, when a blow or impact is applied to the device housing during a period in which the device is in one of a plurality of preset device states, this is detected,
Since the processing corresponding to the device state is executed in response to this detection, it is possible to eliminate the operation switch such as the electric contact or the touch switch which is conventionally provided in the housing, and in view of the design. Is also reduced. In addition, it is determined whether the operation switch provided at the predetermined fixed position is pressed or touched correctly.
Operation becomes unnecessary, and more intuitive and human-friendly operation can be realized.

【0070】請求項2の発明では、装置が予め設定され
た複数の機器状態の1つにある期間中に、所定の音が発
せられると、これを検出し、この検出に応答して当該機
器状態に対応する処理を実行するようにしたので、ハウ
ジングに従来配設されていた電気的接点あるいはタッチ
スイッチなどの操作スイッチを無くすことが可能にな
り、またデザイン上の制約も減少する。また、所定の固
定位置に配設される操作スイッチの位置を正しく押す、
または触れるといった、判断,操作が不要になって、よ
り直感的で人にやさしいを操作を実現することができ
る。
According to the second aspect of the present invention, when a predetermined sound is emitted during a period in which the apparatus is in one of a plurality of preset device states, the sound is detected, and in response to the detection, the device is detected. Since the processing corresponding to the state is executed, it is possible to eliminate the operation switch such as the electric contact or the touch switch which is conventionally provided in the housing, and the design restriction is reduced. In addition, correctly press the position of the operation switch disposed at a predetermined fixed position,
This eliminates the need for judgment and operation, such as touching, and realizes more intuitive and user-friendly operation.

【0071】請求項7の発明では、音声が入力される
と、この入力された音声を認識してこの認識結果に対応
する指示内容を判別し、この判別された指示内容に対応
する処理を実行するようにしたので、ハウジングに従来
配設されていた電気的接点あるいはタッチスイッチなど
の操作スイッチを無くすことが可能になり、またデザイ
ン上の制約も減少する。また、所定の固定位置に配設さ
れる操作スイッチの位置を正しく押す、または触れると
いった、判断,操作が不要になって、より直感的で人に
やさしいを操作を実現することができる。
According to the seventh aspect of the present invention, when a voice is input, the input voice is recognized, an instruction corresponding to the recognition result is determined, and a process corresponding to the determined instruction is executed. As a result, it is possible to eliminate the operation switch such as the electric contact or the touch switch which is conventionally provided in the housing, and the design restriction is reduced. Further, it is not necessary to judge and operate such that the operation switch disposed at the predetermined fixed position is pressed or touched correctly, so that a more intuitive and human-friendly operation can be realized.

【0072】請求項8の発明では、装置に打撃または衝
撃が与えられると、これを検出し、この検出に基づき利
用者の指示内容を判別し、この判別された指示内容に対
応する処理を実行するようにしたので、ハウジングに従
来配設されていた電気的接点あるいはタッチスイッチな
どの操作スイッチを無くすことが可能になり、またデザ
イン上の制約も減少する。また、所定の固定位置に配設
される操作スイッチの位置を正しく押す、または触れる
といった、判断,操作が不要になって、より直感的で人
にやさしいを操作を実現することができる。
According to the eighth aspect of the present invention, when a blow or impact is applied to the apparatus, the apparatus detects the impact, determines the instruction content of the user based on the detection, and executes a process corresponding to the determined instruction content. As a result, it is possible to eliminate the operation switch such as the electric contact or the touch switch which is conventionally provided in the housing, and the design restriction is reduced. Further, it is not necessary to judge and operate such that the operation switch disposed at the predetermined fixed position is pressed or touched correctly, so that a more intuitive and human-friendly operation can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明にかかるプリンタ装置の装置概観を示
す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an outline of a printer device according to the present invention.

【図2】この発明にかかるプリンタ装置の制御系の構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a control system of the printer device according to the present invention.

【図3】制御部の内部構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of a control unit.

【図4】この発明の実施形態に関して制御部の機能ブロ
ックを示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing functional blocks of a control unit according to the embodiment of the present invention.

【図5】この発明の実施形態の動作例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation example of the embodiment of the present invention.

【図6】この発明の他の実施形態の制御部の機能ブロッ
クを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing functional blocks of a control unit according to another embodiment of the present invention.

【図7】この発明の更に他の実施形態の制御部の内部構
成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing an internal configuration of a control unit according to still another embodiment of the present invention.

【図8】図7の実施形態における記憶登録手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a storage registration procedure in the embodiment of FIG. 7;

【図9】この発明のさらに他の実施形態を示すフローチ
ャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing still another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ハウジング 2 カバー 3 電源スイッチ 5 通信インタフェース部 6 画像記録部 7 メモリ 8 衝撃検出センサ 9 制御部 15 機器状態判定部 16 処理記憶部 17 処理実行部 20 音響検出器 30 フラッシュメモリ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Housing 2 Cover 3 Power switch 5 Communication interface unit 6 Image recording unit 7 Memory 8 Shock detection sensor 9 Control unit 15 Device state judgment unit 16 Processing storage unit 17 Processing execution unit 20 Acoustic detector 30 Flash memory

フロントページの続き (72)発明者 石川 尚 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 田鹿 博司 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 枝村 哲也 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 前田 哲宏 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2C061 AP02 AP03 AP04 AQ05 AR01 BB10 CQ02 HV09 HV14 HV35 HV44 5C062 AA05 AB42 AC58 AC69 AE11 BA01 Continuation of the front page (72) Inventor Takashi Ishikawa 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. (72) Inventor Hiroshi Taka 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. (72) Inventor Tetsuya Edamura 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Inside Canon Inc. 2C061 AP02 AP03 AP04 AQ05 AR01 BB10 CQ02 HV09 HV14 HV35 HV44 5C062 AA05 AB42 AC58 AC69 AE11 BA01

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 装置が予め設定された複数の機器状態の
1つになったことを判定する機器状態判定手段と、 前記設定された複数の機器状態にそれぞれ対応して当該
装置で実行する処理を予め記憶している処理記憶手段
と、 装置ハウジングに与えられる打撃または衝撃を検出する
衝撃検出手段と、 前記機器状態判定手段によって判定される複数の機器状
態の1つに当該装置がある期間中に、前記衝撃検出手段
から検出信号が出力されると、前記処理記憶手段に記憶
されている当該機器状態に対応する処理を実行する処理
実行手段と、 を備えるようにしたことを特徴とする画像形成装置。
An apparatus status determining unit configured to determine that the apparatus is in one of a plurality of preset apparatus states; and a process executed by the apparatus corresponding to each of the plurality of set apparatus states. Storage means for storing in advance, impact detection means for detecting a blow or impact given to the device housing, and a period during which the device is in one of a plurality of device states determined by the device state determination means. A processing execution unit that, when a detection signal is output from the shock detection unit, executes a process corresponding to the device state stored in the processing storage unit. Forming equipment.
【請求項2】 装置が予め設定された複数の機器状態の
1つになったことを判定する機器状態判定手段と、 前記設定された複数の機器状態にそれぞれ対応して当該
装置で実行する処理を予め記憶している処理記憶手段
と、 所定の音の入力を検出する音検出手段と、 前記機器状態判定手段によって判定される複数の機器状
態の1つに当該装置がある期間中に、前記音検出手段か
ら検出信号が出力されると、前記処理記憶手段に記憶さ
れている当該機器状態に対応する処理を実行する処理実
行手段と、 を備えるようにしたことを特徴とする画像形成装置。
2. A device status determining means for determining that the device has become one of a plurality of preset device statuses, and a process executed by the device corresponding to each of the plurality of preset device statuses. Processing storage means for storing in advance, sound detection means for detecting the input of a predetermined sound, and the apparatus in one of a plurality of device states determined by the device state determination means, during a certain period, An image forming apparatus comprising: a process execution unit that executes a process corresponding to the device state stored in the process storage unit when a detection signal is output from the sound detection unit.
【請求項3】 前記機器状態判定手段によって判定され
る複数の機器状態の1つは紙詰まりが発生している状態
であることを特徴とする請求項1または2記載の画像形
成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein one of the plurality of device states determined by the device state determination unit is a state in which a paper jam has occurred.
【請求項4】 前記機器状態判定手段によって判定され
る複数の機器状態の1つはインク交換が必要な状態であ
ることを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装
置。
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein one of the plurality of device states determined by the device state determination unit is a state in which ink replacement is required.
【請求項5】 前記機器状態判定手段によって判定され
る複数の機器状態の1つはインクヘッドのクリーニング
動作が必要な状態であることを特徴とする請求項1また
は2記載の画像形成装置。
5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein one of the plurality of device states determined by the device state determination unit is a state that requires an ink head cleaning operation.
【請求項6】 前記機器状態判定手段によって判定され
る複数の機器状態の1つはカバーが開けられた状態であ
ることを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装
置。
6. The image forming apparatus according to claim 1, wherein one of the plurality of device states determined by the device state determination unit is a state in which a cover is opened.
【請求項7】 音声を入力する音声入力手段と、 この音声入力手段を介して入力された音声を認識しこの
認識に基づいて指示内容を判別する音声認識手段と、 この音声認識手段によって判別される指示内容に対応し
て当該装置で実行させるべき処理がそれぞれ予め記憶さ
れている処理記憶手段と、 前記音声認識手段によって判別された指示内容に対応す
る処理を前記処理記憶手段から読み出し該読み出した処
理を実行する処理実行手段と、 を備えるようにしたことを特徴とする画像形成装置。
7. Speech input means for inputting speech, speech recognition means for recognizing speech input via the speech input means and discriminating instruction contents based on the recognition, and discrimination by the speech recognition means. Processing to be executed by the apparatus in accordance with the instruction content to be executed, and a process corresponding to the instruction content determined by the voice recognition unit are read out from the processing storage unit. An image forming apparatus comprising: a process execution unit that executes a process.
【請求項8】 装置ハウジングに与えられる打撃又は衝
撃を検出する衝撃検出手段と、 この衝撃検出手段の検出出力に基づき指示内容を判別す
る指示内容判別手段と、 この指示内容判別手段によって判別される指示内容に対
応して当該装置で実行させるべき処理がそれぞれ予め記
憶されている処理記憶手段と、 指示内容判別手段によって判別された指示内容に対応す
る処理を前記処理記憶手段から読み出し該読み出した処
理を実行する処理実行手段と、 を備えるようにしたことを特徴とする画像形成装置。
8. An impact detecting means for detecting an impact or impact given to the apparatus housing; an instruction content determining means for determining an instruction content based on a detection output of the impact detecting means; and an instruction content determining means. A process storage unit in which a process to be executed by the apparatus in accordance with the instruction content is stored in advance; and a process corresponding to the instruction content determined by the instruction content determination unit is read from the process storage unit. An image forming apparatus, comprising: a processing execution unit that executes the processing.
【請求項9】 前記指示内容判別手段は、装置ハウジン
グに与えられる衝撃の回数に基づいて指示内容を判別す
るようにしたことを特徴とする請求項8記載の画像形成
装置。
9. The image forming apparatus according to claim 8, wherein the instruction content determining means determines the instruction content based on the number of impacts applied to the apparatus housing.
【請求項10】 インクを吐出するために利用されるエ
ネルギを発生する素子として、インクに膜沸騰を生じさ
せる熱エネルギを発生する電気熱変換体を有する記録ヘ
ッドを備えるようにしたことを特徴とする請求項1ない
し8のいずれかに記載の画像形成装置。
10. A recording head having an electrothermal transducer for generating thermal energy for causing film boiling of ink as an element for generating energy used for discharging ink. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein:
JP11048929A 1999-02-25 1999-02-25 Image-forming apparatus Pending JP2000246989A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11048929A JP2000246989A (en) 1999-02-25 1999-02-25 Image-forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11048929A JP2000246989A (en) 1999-02-25 1999-02-25 Image-forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000246989A true JP2000246989A (en) 2000-09-12

Family

ID=12816964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11048929A Pending JP2000246989A (en) 1999-02-25 1999-02-25 Image-forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000246989A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178886A (en) * 2008-01-30 2009-08-13 Seiko Epson Corp Printer and control method therefor
JP2015043624A (en) * 2014-11-04 2015-03-05 和之 坪内 Image forming apparatus
JP2015091653A (en) * 2014-11-04 2015-05-14 和之 坪内 Image formation device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178886A (en) * 2008-01-30 2009-08-13 Seiko Epson Corp Printer and control method therefor
KR100989210B1 (en) * 2008-01-30 2010-10-20 세이코 엡슨 가부시키가이샤 Electronic apparatus and control method for the same
US8922808B2 (en) 2008-01-30 2014-12-30 Seiko Epson Corporation Electronic device that receives a wait-for-impact-detection command
JP2015043624A (en) * 2014-11-04 2015-03-05 和之 坪内 Image forming apparatus
JP2015091653A (en) * 2014-11-04 2015-05-14 和之 坪内 Image formation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0455389B1 (en) A recording apparatus
JPH0698125A (en) Image recorder
JP3095054B2 (en) Inkjet cutting plotter
JP2000246989A (en) Image-forming apparatus
US20130249980A1 (en) Printing apparatus, printing system, and control method for the same system
JP3534223B2 (en) PRINTING DEVICE, PRINT CONTROL DEVICE, PRINTING METHOD, AND MEDIUM RECORDING PRINT CONTROL PROGRAM
JPH0858082A (en) Recording device
JP3233368B2 (en) Recording device
JP3323762B2 (en) Recording device
JP3347680B2 (en) Recording device
JP3483390B2 (en) Recording apparatus and facsimile apparatus using the same
JPH07276664A (en) Ink jet device
JPH0920017A (en) Ink jet recording device
JP3611212B2 (en) Printing apparatus, printing control apparatus, printing method, and medium on which printing control program is recorded
JPH0781834A (en) Device and method for controlling sorting-out of output paper
JP2005177998A (en) Printing device, printing system and method for controlling printing device
JPH0969921A (en) Recording device and facsimile equipment using the same
JP3162971B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink detection method in the apparatus
JP3244920B2 (en) Image recording device
JPH0939269A (en) Ink jet recorder
JP2001199137A (en) Printing apparatus and printing system
JPH08108597A (en) Data output apparatus
JPH11188897A (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JPH07154555A (en) Recorder
JPH0760952A (en) Ink jet recorder