JP2000237875A - 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法 - Google Patents

小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法

Info

Publication number
JP2000237875A
JP2000237875A JP3842999A JP3842999A JP2000237875A JP 2000237875 A JP2000237875 A JP 2000237875A JP 3842999 A JP3842999 A JP 3842999A JP 3842999 A JP3842999 A JP 3842999A JP 2000237875 A JP2000237875 A JP 2000237875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
plasma welding
gas
pipe
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3842999A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kimiya
康雄 木宮
Haruji Hashimoto
晴次 橋本
Yuuki Kashiwamori
雄己 栢森
Yasuki Kusunoki
康樹 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd filed Critical Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Priority to JP3842999A priority Critical patent/JP2000237875A/ja
Publication of JP2000237875A publication Critical patent/JP2000237875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小径鋼管の溶接鋼管において高速かつ溶接ビ
ードにアンダカット、ハンピングビード等の欠陥が発生
しない高速プラズマ溶接造管方法を提供する。 【解決手段】 フープを連続的に管状に成形しエッジ面
をプラズマ溶接により溶接する小径鋼管の高速プラズマ
溶接造管方法は、シールドガス9を主成分の不活性ガス
に空気を5〜40%混合するガスを使用することで、ア
ンダカット12、ハンピングビード13等の溶接ビード
不良の発生を防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフープを連続的に管
状に成形し、エッジ面をプラズマ溶接により溶接する小
径鋼管の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】溶接鋼管製造のための溶接方法として、
高周波溶接、TIG溶接、サブマージアーク溶接、プラ
ズマ溶接等がある。これらの中で高周波溶接が最も生産
性に優れているが、溶接用フラックス入りワイヤ製造す
るための小径鋼管を溶接する際には、電磁力によりフラ
ックス中の磁性成分が溶接部に入り溶接欠陥となるため
適さない。そこで、主としてTIG溶接、プラズマ溶接
が用いられるが、溶接速度が遅いため、生産性の低いの
が問題となっている。
【0003】従来のTIG、プラズマ溶接では高速化に
ともない、溶接電流の増加から金属の溶融、凝固に関係
のある溶接ビード形成が溶接速度に対応できず、アンダ
カットの発生、ハンピングビードの生成による不連続ビ
ードが形成され、その時点で溶接速度の限界が定まる。
この対策の一つとして溶接トーチに前進角を付与する施
工方法が実施されているがアンダカット、ハンピングビ
ードの十分な解決法とはならない。
【0004】また、TIG溶接において、アンダカッ
ト、ハンピングビードの溶接不良を防止する方法とし
て、特開昭55−117576号公報には電極を有する
シールドノズルに電極と母材との間に生成されたアーク
を溶接の進行方向に偏向させるように、アークに偏向ガ
スを吹き付ける偏向ノズルと、棒材状に生成された溶融
池を上部から抑圧する抑圧ガスを溶融池に吹き付ける溶
融池抑圧ノズルを設けた溶接装置を使用して、偏向ガス
および抑圧ガスとしてアルゴン、ヘリウム等の不活性ガ
スを用いる方法がある。しかし、上記の従来技術はTI
G溶接であり、また、同様の技術をプラズマ溶接に適用
しても溶接の高速化が不十分である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高速でかつ
溶接ビードにアンダカット、ハンピングビード等の欠陥
が発生しない小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法を提
供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、フープを連続
的に管状に成形しエッジ面をプラズマ溶接により溶接す
る小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法において、シー
ルドガスは不活性ガスを主成分とし空気を5〜40%の
割合で混合するガスとする。
【0007】不活性ガスに空気を上記の範囲で含ませる
ことにより、空気中の酸素が溶融金属の温度を上げてそ
の流動性を上げるとともに、サーマルピンチ効果により
溶融金属の異常流動を防ぐことができる。また、空気中
の窒素のサーマルピンチ効果により溶融金属の異常流動
を防ぐことができる。これらのことより、溶接ビードの
アンダカット、ハンピングビードの発生を防ぐことがで
きる。不活性ガスとして、アルゴンガスまたはヘリウム
ガスを使用する。また、混合する空気は、ボンベからだ
けでなくコンプレッサを使用しても良い。
【0008】本発明は、前記シールドガス条件ととも
に、造管速度3m/min 以上の高速プラズマ溶接造管方法
として用いることができる。さらに、プラズマ溶接前の
成形工程でU字状体に溶接用フラックスを充填して造管
する溶接用フラックス入りワイヤの製造に利用すること
ができる。なお、本発明の鋼管とは軟鋼、炭素鋼、また
はステンレス鋼からなるものである。
【0009】
【発明の実施の形態】図1(a)は溶接トーチの構成な
らびに、パイロットガスおよびシールドガスの流れを示
す模式図で、(b)はアンダカット、ハンピングビード
の模式図である。プラズマ溶接の陰極はタングステンが
主成分の電極棒2にとり、陽極は被溶接管3にとる。
【0010】電極棒2から発生したプラズマアーク4
(以後アーク)は、銅製で内部が水冷されたノズル5に
よるサーマルピンチ効果で絞られ、集中的に被溶接管3
のシーム部6を加熱させる。アーク4および溶鋼7はノ
ズル5とシールドキャップ8内に送り込まれたシールド
ガス9により大気からシールドされ、酸化、窒化等が防
止される。なお、パイロットガス14は、アルゴンガス
で、ガス中の不純物の燃焼効果とアークのサーマルピン
チ効果を向上させるため水素ガスを3〜15%混合する
場合もある。
【0011】プラズマ溶接の場合、アーク直下はアーク
力により溶鋼が主に下流側に排出され、穴(キーホー
ル)10ができる。この穴10はアークの下流側で上流
側から排出された溶鋼7で次々に充満されることにより
良好な形状の溶接ビード11が形成される。溶接ビード
11の形成時に溶鋼が極端に凸ビードになったため、溶
鋼と熱影響部間にくぼみができたのがアンダカット12
である。アンダカットには、局部的な点状アンダカット
と連続的な線状アンダカットがある。被溶接管3のシー
ム部が均一に溶けない場合、あるいは溶鋼が極端に不十
分な場合は、左右のエッジ部の溶鋼が合流しなかった
り、合流してもこぶ状になるハンピングビード13とい
うビード不良が発生する。
【0012】小径鋼管の高速プラズマ溶接方法において
は、高速化になるにつれ母材部への熱伝導時間が短くな
るため、溶鋼部の温度勾配が大きくなり、溶鋼の冷却速
度が大きくなるので溶鋼の流動性が悪くなる。特に、溶
接速度が3m/mim 以上になると、溶鋼がアークより発生
した穴をきれいに埋めきらなくなる。また、溶接電流が
高くなると、それに伴い水冷ノズルの孔径が大きくなる
こと、および水冷ノズルによるサーマルピンチ効果が減
少することにより、アークの放射角および放射角のばら
つきが大きくなる。この結果、エッジ間隔、傾き、オフ
セット等の被溶接管のエッジ形状の影響を受けやすく、
アークが不安定になる。小径鋼管の生産性向上を目的に
溶接電流が200A以上になると、この傾向が強くな
り、溶鋼がこぶ状になりやすくなる。以上のことから、
溶鋼の異常流動が発生し、アンダカット、ハンピングビ
ードが発生する。したがって、本発明では、高速または
大電流溶接において、溶鋼の流動性を保ち、アークの放
射角を小さく保てるよう工夫している。
【0013】アンダカット、ハンピングビードの発生を
防ぐために、アルゴンまたはヘリウムを主成分とするシ
ールドガスに、さらに空気を5〜40%混合する理由
は、以下のとおりである。空気には、窒素、酸素、二酸
化炭素、水素等が含まれている。その窒素、酸素、二酸
化炭素、水素によりサーマルピンチ効果が発生し、アー
クを集中させてる効果がある。また、酸素は、溶融金属
の温度を上げてその流動性を上げる効果がある。これら
の作用が溶融金属に働き、溶融金属の異常流動を防ぎ、
溶接ビードのアンダカット、ハンピングビードの発生を
防止する。
【0014】空気が5%未満であると、前述の効果が得
られず、また、40%を超えると溶融金属の酸化反応が
促進し、溶接ビードにブローホール、ピットが発生、さ
らに、窒化により溶接部の硬化が著しくなり造管後の縮
径および後工程の伸線加工時に溶接部の割れが発生しや
すい問題が生ずる。
【0015】また、シールドガスに水素ガスを15%以
下、好ましくは3〜15%を混合することでサーマルピ
ンチ効果によるアークの絞り込みおよびシールドガス中
の不純物を燃焼する作用から電極棒および水冷ノズルの
寿命を長くする効果がある。しかし、本発明による空気
中の酸素、水素のサーマルピンチ効果が十分なため必ず
しも必要ではない。
【0016】溶接速度は小径管の生産性を上げるために
は3m/min 以上が必要である。高速溶接におけるアンダ
カット等の欠陥を防止するためには、前述のシールドガ
スの成分条件とともにプラズマ溶接の適切な電流条件が
望ましい。
【0017】図2は、本発明を実施する溶接用フラック
ス入りワイヤの製造装置構成の概略図であり、図3は、
図2に示す製造工程のフープの成形状態からフラックス
充填そしてフラックス入りワイヤまでの過程を示す概略
図である。図2および図3を用いて詳細に説明する。板
状のAのフープ21は、アンコイラ22で巻き戻し、成
形工程23でU字状体Bに成形し、サイドロール24間
でフラックス供給装置25により溶接用フラックスFを
充填する。ついで、フィンパスロール、シームガイドロ
ール群26によりオープンシーム管Cとし、プラズマ溶
接装置27でオープンシーム管のシーム部を溶接、溶接
管Dにする。その後、水冷装置28で水冷、縮径工程2
9で管内フラックスが移動しなくなる所定の外径の小径
鋼管Eに縮径し、コイラ30で巻き取る。この後は、約
1mm外径まで1パス当り10%の減面率で伸線する。ま
た、必要に応じて伸線の途中で熱処理、酸洗、めっきを
行う。溶接工程31はNo.1スクイズロール32でエ
ッジ間隔をプラズマ溶接に適した0.1mm程度とし、プ
ラズマ溶接装置27でエッジを溶解させ、No.2スク
イズロール33で押圧して溶接する。
【0018】図2に示す製造装置において、フラックス
供給装置25によるU字状体Bへ溶接用フラックスFの
充填工程を外すことで小径鋼管を製造することができ
る。
【0019】本発明のシールドガスは、アルゴンと空気
とを任意の混合割合に合わせて供給量を制御して溶接装
置27に供給する。その概略図を図4に示す。シールド
ガスの主成分であるアルゴンガスはボンベ40から、空
気はコンプレッサ41またはボンベ42からそれぞれ供
給される。アルゴンガスおよび空気は、圧力計付きの圧
力調整器43〜45で等圧に設定し、流量計付き流量調
整器46〜48で供給量を制御してガス混合器49に供
給する。ガス混合器49で混合されたガスは、シールド
ガス9としてプラズマ溶接装置27に送られる。
【0020】
【実施例】次に、小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法
に本発明を適用した実施例を説明する。小径鋼管の製造
条件は以下の通りである。 <製造条件> 使用製造装置 図2に示す。 溶接方法 プラズマ溶接機(定格電流550A) フープ鋼種 表1および表2に記載 溶接外径 表1および表2に記載 溶接肉厚 表1および表2に記載 溶接速度 表1および表2に記載 溶接電流 表1および表2に記載 シームギャップ 約0.1mm パイロットガス成分 Ar+水素7% シールドガス成分 Ar+水素7%+表1および表2の成分 充填フラックス:溶接外径8mmは鋼管径6mm、 溶接外径13.5mmは鋼管径10mm 溶接外径25.0mmは鋼管径22mmをそれぞれ200kg製造し た。 後工程 縮径工程29にて所定径まで縮径してその後工程は省略した。 製品管外径が外径6mmおよび10mmはコイル鋼管とし、外径2 2mmは直管とした。 フラックス有り: フラックス組成 表1はルチール系フラックス(鉄粉率30%) 表2はルチール系フラックス(金属粉率63%) フラックス充填率 表1は14%、表2は25% フラックス入りワイヤの製造量 各約30kgとする。 後工程 外径1.2mmまで約10%/1パスの減面率でダイス伸線、最 後に渦流探傷器とC断面マクロ調査で長さ40mm以下の溶接部 割れの有無を検査した。 また、上記の条件での製造結果を表1および表2に示
す。
【0021】表1は鋼種が炭素鋼(SPCC)であり、
鋼管および炭素鋼用フラックス入りワイヤ製造の実施例
および比較例を示す。
【表1】
【0022】表1においてNo.1〜9は本発明であ
る。No.1は溶接時の鋼管寸法が外径8.0mm×肉厚
1.2mm(以下同様に表示する)、造管速度が3m/min
および溶接電流が200Aであるとき、シールドガスの
アルゴンに空気を0.5lpm(約5%)混合した場合、
アンダカット、ハンピングビードのビード不良および伸
管後の溶接部割れは無い。No.2は、溶接速度および
溶接電流を上げ、シールドガスのアルゴンにエアーを
6.5lpm (約40%)混合した場合、No.1と同様
に、アンダカット、ハンピングビードのビード不良、酸
化によるピットの発生、および伸管後の溶接部割れはな
い。No.3、No.4は、さらに造管速度を5m/min
、8m/min 、溶接電流を300A、450Aに増加し
た場合、シールドガスのアルゴンに空気を3lpm (約2
5%)混合すれば良好な溶接結果を得る。No.5はN
o.4と同条件でシールドガスのアルゴンに空気を6.
5lpm(約40%)混合した場合も良好な溶接結果を得
る。
【0023】No.6、No.7は鋼管寸法が外径1
3.5mm×肉厚2.0mmの場合、およびNo.8、N
o.9は鋼管寸法が外径25.0mm×肉厚2.2mmの場
合と外径および肉厚の鋼管寸法が大きくなった場合でN
o.1〜No.5と同様にシールドガスのアルゴンに空
気を3lpm (約25%)および6.5lpm (約40%)
混合した場合も同様に良好な溶接結果を得る。
【0024】No.5、No.6、およびNo.8は、
溶接用フラックスを充填した場合であるが、同様に良好
な溶接結果を得て、さらに溶接用フラックス入りワイヤ
として製品径1.2mmまで伸線加工しても割れ、断線す
ること無く問題は発生しなかった。
【0025】比較例のNo.10は鋼管寸法が外径8.
0mm×肉厚1.2mm、溶接速度2m/min 、溶接電流12
0Aであるとき、シールドガスのアルゴンに空気を混合
しなくても良好な溶接結果を得られるが速度が遅く生産
性が悪い(表1の判定欄で△で示す)。No.11は外
径8.0mm×肉厚1.2mm、溶接速度3.5m/min 、溶
接電流250Aであるとき、シールドガスに空気を混合
しなければアンダカット、ハンピングビードが発生し、
良好な溶接結果を得ることができなかった。No.1
2、No.13は造管速度、溶接電流がNo.11と同
じであり、シールドガスに空気を8lpm (約45%)混
合した場合、アンダカット、ハンピングビードは発生し
ないが、溶融金属の酸化によるピット発生、さらに、溶
融金属の窒化による硬化で縮径および伸線工程で溶接部
割れが発生する。
【0026】No.14は鋼管寸法が外径13.5mm×
肉厚2.0mm、溶接速度3m/min 、溶接電流400Aの
とき、シールドガスに空気を混合しなければ、アンダカ
ット、ハンピングビードの発生を防ぐことができず、良
好な溶接結果を得ることができなかった。No.15は
鋼管寸法が外径25.0mm×肉厚2.2mm、溶接速度3
m/min 、溶接電流450Aのとき、シールドガスに空気
を混合しなければ、アンダカット、ハンピングビードの
発生を防ぐことができず、良好な溶接結果を得ることが
できなかった。
【0027】表2は鋼種がステンレス鋼・SUS304
であり、ステンレス鋼管およびステンレス鋼溶接用フラ
ックス入りワイヤ製造の実施例および比較例を示す。ス
テンレス鋼においても、3m/min 以上の高速溶接で不活
性のシールドガスに所定量の空気を混合したガスを使用
することによって良好な溶接結果が得られ、小径鋼管お
よびフラックス入りワイヤが製造できた。
【表2】
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、不活性ガ
スに空気を含んだシールドガスを使用することで、空気
中の酸素と窒素によりアークの集中性、溶融金属の流動
性を良くすることから、溶接ビードの異常流動を防ぎ、
アンダカット、ハンピングビードを防止することがで
き、造管速度3m/min 以上、100A以上のプラズマ電
流を用いることが可能になり、生産性の高い小径鋼管の
高速プラズマ溶接造管方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】高速プラズマ溶接造管時のプラズマ溶接の概略
図を示す。
【図2】本発明を実施する装置の構成の概略図である。
【図3】フープの成形、フラックス充填、フラックス入
りワイヤ仕上げまでの過程を示す概略図である。
【図4】プラズマ溶接用シールドガスのアルゴンまたは
水素混合アルゴンに空気を混合供給する装置の概略図で
ある。
【符号の説明】
1 プラズマ溶接機 2 電極棒 3 被溶接管 4 プラズマアーク 5 水冷ノズル 6 シーム部 7 溶鋼 8 シールドキャップ 9 シールドガス 10 穴(キーホール) 11 溶接部ビード 12 アンダカット 13 ハンピングビード 14 パイロットガス 21 フープ 22 アンコイラ 23 成形工程 24 サイドロール 25 フラックス供給装置 26 フィンパスロール、シームガイドロール群 27 プラズマ溶接装置 28 水冷装置 29 縮径工程 30 コイラ 40 アルゴンガスまたは水素混合アルゴンガスボンベ 41 エアーコンプレッサ 42 エアーボンベ 43〜45 圧力計付き圧力調整器 46〜48 流量計付き流量調整器 49 混合器 A:フープ B:U字状体のフープ C:オープンシーム管 D:溶接管 E:小径鋼管 F:溶接用フラックス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栢森 雄己 東京都中央区築地三丁目5番4号 日鐵溶 接工業株式会社内 (72)発明者 楠 康樹 東京都中央区築地三丁目5番4号 日鐵溶 接工業株式会社内 Fターム(参考) 4E001 AA03 BB11 CA01 CA03 CA07 CC03 DA01 DC05 DD01 DF09 EA08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法に
    おいて、プラズマ溶接のシールドガスは不活性ガスを主
    成分とし、さらに、空気を5〜40%の割合で混合する
    ことを特徴とする小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方
    法。
  2. 【請求項2】 造管速度が3m/min 以上であることを特
    徴とする請求項1記載の小径鋼管の高速プラズマ溶接造
    管方法。
  3. 【請求項3】 プラズマ溶接前のU字状体に溶接用フラ
    ックスを充填することを特徴とする請求項1または2記
    載の小径鋼管の高速プラズマ溶接方法。
JP3842999A 1999-02-17 1999-02-17 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法 Pending JP2000237875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3842999A JP2000237875A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3842999A JP2000237875A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000237875A true JP2000237875A (ja) 2000-09-05

Family

ID=12525076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3842999A Pending JP2000237875A (ja) 1999-02-17 1999-02-17 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000237875A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2941880A1 (fr) * 2009-02-11 2010-08-13 Air Liquide Procede de soudage a l'arc sous double flux gazeux
FR2966757A1 (fr) * 2010-11-02 2012-05-04 Orbital Torche de soudage induisant un soudage par fusion de matiere

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2941880A1 (fr) * 2009-02-11 2010-08-13 Air Liquide Procede de soudage a l'arc sous double flux gazeux
WO2010092279A1 (fr) * 2009-02-11 2010-08-19 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de soudage a l'arc sous double flux gazeux, avec flux central contenant de l'argon et de l'hydrogene et le flux de gainage comprenant de l'argon et soit du dioxyde de carbone, soit de l'oxygene
JP2012517352A (ja) * 2009-02-11 2012-08-02 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード アルゴンと水素とを含有する中心流、およびアルゴンと二酸化炭素または酸素の何れかとを含有する被覆流のデュアルガスフローを用いるアーク溶接方法
US9868173B2 (en) 2009-02-11 2018-01-16 L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Method for arc welding with a dual gas flow, with a central flow containing argon and hydrogen, and with a sheath flow including argon and either carbon dioxide or oxygen
FR2966757A1 (fr) * 2010-11-02 2012-05-04 Orbital Torche de soudage induisant un soudage par fusion de matiere

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110017712A1 (en) Plasma welding process and outer gas for use in the plasma welding process
JP2010052040A (ja) 高密度エネルギービームで接合した溶接鋼管およびその製造方法
JP2004306084A (ja) レーザ溶接とア−ク溶接の複合溶接方法
US5599469A (en) Plasma welding process
JP2006110629A (ja) 溶接ワイヤ電極
CN111014901A (zh) 一种薄壁不锈钢管的自熔自动tig焊接方法
US5750955A (en) High efficiency, variable position plasma welding process
JP3566863B2 (ja) 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法
JP4028861B2 (ja) 溶接部品質の優れた電縫鋼管の製造方法
JP2000237875A (ja) 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法
JP2002011575A (ja) 鋼管の溶接方法
US4161645A (en) Arc welding apparatus and method
JPS597545B2 (ja) 鋼の消耗電極式ア−ク溶接方法
JP6036773B2 (ja) 電縫鋼管の素管被溶接部シールド装置および素管被溶接部シールド方法
JP3936342B2 (ja) Tig溶接方法
JP4953561B2 (ja) 多電極ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
US2788429A (en) Process and gas for inert gas shielded arc welding
US2950377A (en) Metal arc welding
EP0824987A1 (en) Plasma welding process
JP3189678B2 (ja) プラズマアーク溶接用ノズルおよびプラズマアーク溶接方法
KR101814884B1 (ko) 플라즈마 실드 전봉 강관의 제조 방법
JP2002103035A (ja) Uo鋼管のシーム溶接方法
KR102347590B1 (ko) 반응기의 하프코일 용접방법
KR20170074276A (ko) 스테인리스 용접 강관 제조 방법
KR20220075130A (ko) 티그용접에서 용가재 높이제어 방법 및 그 장치