JP2000235360A - Method and device for distributing videos - Google Patents

Method and device for distributing videos

Info

Publication number
JP2000235360A
JP2000235360A JP11036518A JP3651899A JP2000235360A JP 2000235360 A JP2000235360 A JP 2000235360A JP 11036518 A JP11036518 A JP 11036518A JP 3651899 A JP3651899 A JP 3651899A JP 2000235360 A JP2000235360 A JP 2000235360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
image
continuous
display device
display means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP11036518A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaomi Yamamoto
雅臣 山本
Ichiro Hokura
一郎 保倉
Hirofumi Maruyama
裕文 丸山
Ryuichi Okumura
隆一 奥村
Yutaka Choji
裕 丁子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11036518A priority Critical patent/JP2000235360A/en
Publication of JP2000235360A publication Critical patent/JP2000235360A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to display an adequate and most effective video according to the places by making distributed videos relating to each other. SOLUTION: This video distributing device comprises a continuous video display device 1 for movable body permitting to watch frame-fed videos as continuous videos by blinking the videos all together supplied by plural video display means 11 arranged along a route of a movable body 4 running with persons thereon, and at least one or more terminal display means 70 installed independently of the continuous video display device for movable body. This device has also a video distributing part 60 for distributing videos of a series of video programs from a storage means 61 storing plural video programs to the continuous video display device for movable body and the terminal display means. Different video programs are distributed from the video distributing part to the corresponding continuous display device for movable body and terminal display means. It is possible to display an adequate and most effective video according to the places by making the distributed videos relating to each other.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は映像配信方法および
映像配信装置に関する。詳しくは、トンネル内などに設
置されるコマ送り用映像によって極めて短時間の連続映
像を表示する移動体用連続映像表示装置と、通路側壁な
どに設置される動画若しくは静止画を表示する端末表示
装置とで映像配信装置を構築すると共に、移動体用連続
映像表示内容と、端末表示装置で表示する映像表示内容
とを関連させることによって、インパクトの強い映像表
示効果を期待できるようにしたものである。
The present invention relates to a video distribution method and a video distribution device. More specifically, a continuous image display device for a moving object that displays an extremely short-time continuous image by a frame-feeding image installed in a tunnel or the like, and a terminal display device that displays a moving image or a still image installed on a side wall of a passage or the like. With this, a video distribution device is constructed with the above, and by associating the continuous video display content for the moving object with the video display content displayed on the terminal display device, a high-impact video display effect can be expected. .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、野外もしくは駅構内、通路など
に、陰極線管や放電管、発光ダイオード等を用いた映像
表示手段を設置し、これに例えば動作若しくは静止画な
どの広告映像を供給することによって、屋外広告などを
行うようにした表示システムが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image display means using a cathode ray tube, a discharge tube, a light emitting diode or the like is installed outdoors or in a station yard or a passage, and an advertisement image such as an operation or a still image is supplied thereto. There is known a display system for performing an outdoor advertisement or the like.

【0003】このような場所に屋外広告システムを構築
して広告映像などを流す場合には、その場所を通過する
不特定多数の人に対して、動画もしくは静止画の情報を
常時表示し、その広告をアピールし続けることができ
る。またその場所を通過する人にとっても、通過する際
に何時でも見たいときにその広告の映像内容を確認しな
がら見ることができる。
[0003] When an outdoor advertisement system is constructed in such a place and an advertisement image or the like is played, information of a moving image or a still image is constantly displayed to an unspecified number of people passing through the place. Keep your ads appealing. Also, a person passing through the place can view the advertisement while checking the video content when he or she wants to see the advertisement at any time.

【0004】またこのような場所に屋外広告システムを
構築して広告映像を流す場合には、それぞれの映像表示
手段に対し、その映像プログラムを記憶し再生する装置
を個々に配置し、そこから所定の情報を表示することが
通常行われている。
[0004] In the case where an outdoor advertisement system is constructed in such a place and an advertisement image is played, a device for storing and reproducing the image program is individually arranged for each image display means, and a predetermined number of devices are stored therefrom. Is usually performed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな映像表示手段で広告内容を不特定多数の通行人に記
憶させようとするときいくつかの問題を惹起する。1つ
は、通行人がそのとき丁度関心を持っている内容の映像
広告が行われていない可能性があることである。この場
合には広告映像は何の役にも立たない。もう一つは、映
像表示手段には常に同じ内容の映像が映し出されている
ので、映像自体に対する通行人の関心が薄れ、仮に通行
人がその場所を通過する際に当人にとって関心のある情
報が表示されていても、それに気づかずに通りすぎてし
まう可能性があることである。
However, when trying to store the contents of an advertisement in an unspecified number of passers-by with such a video display means, some problems are caused. One is that there may not be a video advertisement of the content that the passerby is just interested in at that time. In this case, the advertising video is useless. Secondly, since the same image is always displayed on the image display means, the interest of the passerby in the image itself diminishes, and if the passerby passes through the place, information that interests him / her Is displayed, there is a possibility that it will pass by unnoticed.

【0006】このように従来のこの種映像表示システム
の課題は、広告機能を十分には発揮していないことであ
る。
[0006] As described above, a problem of this kind of conventional video display system is that the advertisement function is not sufficiently exhibited.

【0007】この問題は、最初に強力な映像アピールを
伴った表示を行うことができれば相当改善されるものと
考えられる。強力な映像アピールは通行人の脳裡にどれ
だけその映像を強く焼き付けられるかにかかっている。
映像を強く認識させるには極めて短時間のうちに通行人
に映像を与え、その映像に対する余韻が残っている間
に、その映像と関連する映像を再度通行人に表示できる
かどうかである。
This problem is considered to be considerably improved if a display with a strong video appeal can be performed at first. A powerful image appeal depends on how hard you can imprint the image in the passerby's brain.
In order for a video to be strongly recognized, it is necessary to give the video to a passerby in a very short time, and to display a video related to the video to the passerby again while the reverberation of the video remains.

【0008】このような強力な映像アピールを期待でき
る映像表示装置としては、地下鉄内を利用した広告表示
装置などが考えられる。たとえば図12に示すように、
トンネル5内の壁面5aに複数の映像表示手段11を配
置し、それらにコマ送りの映像を与え、その映像を一斉
に点滅させると、電車4に乗車している乗客にとっては
連続映像としてその映像内容を把握できる。映像時間は
数秒間という非常に短い時間で終わるように設定する。
[0008] As an image display device that can be expected to have such a strong image appeal, an advertisement display device using the inside of a subway is conceivable. For example, as shown in FIG.
A plurality of image display means 11 are arranged on the wall surface 5a in the tunnel 5, and the images of frame advance are given to them, and the images are blinked simultaneously. Can understand the contents. The video time is set to end in a very short time of several seconds.

【0009】このように極めて短い時間だけ映像を表示
すると、映像内容に対する反芻が働くからこれによって
映像のアピール効果が非常に高くなる。このようなトン
ネル内映像などを実現する映像表示装置を便宜的に移動
体用連続映像表示装置と呼称する。
When an image is displayed for such a very short time, the content of the image is ruined, thereby greatly enhancing the appeal effect of the image. An image display device that realizes such an image in a tunnel or the like is referred to as a continuous image display device for a mobile object for convenience.

【0010】上述した移動体用連続映像表示装置の課題
は、表示できる映像の内容が数秒間という比較的短時間
の動画若しくは静止画であるため、乗客に対し映像表示
システムのように詳細な情報を与えることは困難であ
る。乗客に映像の印象を残す目的を達成できる可能性は
高いが、その情報量が限定されてしまう。
[0010] The above-mentioned problem of the continuous image display apparatus for a moving object is that since the content of an image that can be displayed is a moving image or a still image of a relatively short time of several seconds, detailed information such as a video display system is given to a passenger. Is difficult to give. Although it is highly possible to achieve the purpose of leaving the impression of the image to the passenger, the amount of information is limited.

【0011】さらに、通常行われている個々に独立した
屋外広告の映像表示手段では、その映像プログラムを記
憶し再生する装置を個々に必要とするため、それらの装
置が総合的に不経済な利用状態になっていたり、さらに
日々表示する映像プログラムの保守管理を個別に行う必
要があるため、それに伴う無駄や不合理が発生してい
た。
[0011] Furthermore, since the video display means of the outdoor advertisement which is usually performed independently and individually requires devices for storing and reproducing the video programs, these devices are totally uneconomical. Since it is necessary to individually maintain video programs that are in a state or to be displayed every day, wasteful and irrational occurrences have occurred.

【0012】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、移動体用連続映像表示装置と
通常の映像表示装置とを組み合わせにより、印象に残る
映像を表示できるようにした映像表示装置を提案するも
のである。
In view of the above, the present invention has been made to solve such a conventional problem, and it is possible to display an impressive image by combining a continuous image display device for a moving object and a normal image display device. An image display device is proposed.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明に係る請求項1に記載した映像表示方法では、
人を乗せて走行する移動体の経路に沿って配置された複
数個の映像表示手段に供給する映像を一斉に点滅表示さ
せることによって、コマ送りの映像を連続映像として見
ることができるようにした移動体用連続映像表示装置
と、前記移動体用連続映像表示装置とは独立して設置さ
れた少なくとも1つ以上の端末表示手段とに映像を配信
するに当たり、互いに関連する映像プログラムの映像を
記憶した記憶手段を有する映像配信部から前記移動体用
連続映像表示装置と端末表示手段とに前記映像を配信す
るようにしたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image display method, comprising:
Images supplied to a plurality of image display means arranged along the route of a moving object carrying a person are blinked and displayed at the same time, thereby making it possible to view frame-by-frame images as continuous images. When distributing images to a continuous image display device for a mobile object and at least one or more terminal display units installed independently of the continuous image display device for a mobile object, images of mutually related image programs are stored. The video is distributed from the video distribution unit having the storage means to the continuous video display device for mobile object and the terminal display means.

【0014】また請求項3に記載したこの発明に係る映
像配信装置では、人を乗せて走行する移動体の経路に沿
って配置された複数個の映像表示手段に供給する映像を
一斉に点滅表示させることによって、コマ送りの映像を
連続映像として見ることができるようにした移動体用連
続映像表示装置と、前記移動体用連続映像表示装置とは
独立して設置された少なくとも1つ以上の端末表示手段
とを有すると共に、複数の映像プログラムを記憶した記
憶手段から一連の前記映像プログラムの映像を前記移動
体用連続映像表示装置と端末表示手段とに配信する映像
配信部を有し、前記映像配信部から異なる映像プログラ
ムが対応する移動体用連続映像表示装置と端末表示手段
とに配信されるようになされたことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image distribution apparatus according to the present invention, in which images supplied to a plurality of image display means arranged along a route of a moving body carrying a person are blinked and displayed simultaneously. A continuous image display device for a mobile object, which allows the image of the frame advance to be viewed as a continuous image, and at least one or more terminals installed independently of the continuous image display device for the mobile object Display means, and a video distribution unit for distributing a series of video images of the video program from the storage means storing a plurality of video programs to the mobile continuous video display device and the terminal display means, A different video program is distributed from the distribution unit to the corresponding continuous video display device for mobile object and terminal display means.

【0015】この発明では、コマ送り用の映像を移動体
用連続映像表示手段に極くわずかな時間だけ与えて、連
続映像に対する搭乗者の注意を喚起する。その状態でホ
ームや通路上に設置した端末表示手段にコマ送り用の映
像に関連した映像を流す。こうすることによって端末表
示手段の映像との関連性がでるため、端末表示手段の映
像を注意深く見るようになり、広告宣伝効果が高まる。
端末表示手段の映像を関連した映像に変更することによ
って、広告機能が高まる。
According to the present invention, the image for frame advance is given to the continuous image display means for the mobile body for a very short time to draw the passenger's attention to the continuous image. In this state, an image related to the image for frame advance is played on terminal display means installed on a platform or a passage. By doing so, the relevance to the image on the terminal display means is obtained, so that the image on the terminal display means is carefully watched, and the advertising effect is enhanced.
By changing the image on the terminal display means to a related image, the advertising function is enhanced.

【0016】さらに、映像プログラムを記憶する記憶手
段を持つ映像配信部により、端末表示手段の映像を配信
できるため、個々の端末表示手段ごとに行っていた映像
プログラムの保守管理を合理化できる。
Furthermore, since the video of the terminal display means can be distributed by the video distribution unit having the storage means for storing the video program, the maintenance of the video program performed for each terminal display means can be rationalized.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】続いてこの発明に係る映像配信方
法および映像配信装置の一実施形態を上述した映像広告
装置に適用した場合について図面を参照して詳細に説明
する。まずこの発明の前提となる移動体用連続映像表示
装置について図1以下を参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A case where an embodiment of a video distribution method and a video distribution apparatus according to the present invention is applied to the above-described video advertisement apparatus will be described in detail with reference to the drawings. First, a continuous image display device for a mobile object, which is a premise of the present invention, will be described with reference to FIG.

【0018】図1は移動体用映像表示装置1の概略の構
成を表すものである。本実施形態では電車が通過するト
ンネル内に設置されるものとして説明する。
FIG. 1 shows a schematic configuration of a video display device 1 for a mobile object. In the present embodiment, description will be made assuming that the train is installed in a tunnel through which the train passes.

【0019】図1において、移動体用連続映像表示装置
1は、トンネル5内の側壁5aに電車4の走行方向にそ
って所定間隔で配列された複数個の映像表示手段11,
11,・・と、映像表示手段11の設置区間の先頭部分
の近傍に配置された進入側速度検出部12と、これとは
反対側である映像表示手段11の設置区間の末尾部の近
傍に配置された退出側速度検出部13と、複数の映像表
示手段11全体を制御する主制御装置14とで構成され
ている。
In FIG. 1, a continuous image display device 1 for a mobile object includes a plurality of image display means 11 arranged on a side wall 5a in a tunnel 5 at predetermined intervals along a traveling direction of a train 4.
.., An approach speed detector 12 disposed near the head of the installation section of the image display means 11, and near the end of the installation section of the image display means 11 on the opposite side. It comprises an exit speed detector 13 arranged and a main controller 14 for controlling the whole of the plurality of video display means 11.

【0020】この実施形態では、進入側速度検出部12
から退出側速度検出部13までの長さ(システム全長
S)は、電車4の全長L以下の長さに設定されている。
In this embodiment, the entry speed detector 12
Is set to be less than or equal to the total length L of the train 4.

【0021】映像表示装置11は、データ制御線21に
よって主制御装置14からの各種制御を受ける。さら
に、映像表示装置11には進入側速度検出部12から発
光制御パルス24が入力される。
The image display device 11 receives various controls from the main control device 14 through the data control line 21. Further, a light emission control pulse 24 is input to the image display device 11 from the approach speed detector 12.

【0022】主制御装置14は図1に示すように、各種
映像データを蓄積すると共に、必要に応じて、データ制
御線21を介して映像表示手段11に同一または互いに
異なるコマ送りの連続静止映像を供給できるようになっ
ている。主制御装置14はまた、進入側速度検出部12
にも接続され、その動作制御を行う。
As shown in FIG. 1, the main controller 14 accumulates various video data and, if necessary, transmits the same or different frame-by-frame continuous still video to the video display means 11 via the data control line 21. Can be supplied. The main controller 14 also controls the entry-side speed detector 12
To control the operation.

【0023】端末表示手段である複数の映像表示手段1
1はそれぞれ図2に示すように構成されており、各種静
止映像を瞬間表示できるようになされている。ここで、
瞬間表示とは、例えば1/30秒以下というような短い
時間の表示をいう。
A plurality of video display means 1 as terminal display means
2 are each configured as shown in FIG. 2 so that various still images can be instantaneously displayed. here,
The instant display is a display for a short time such as 1/30 second or less.

【0024】映像表示手段11は、図2に示すように静
止映像を表示するこの例では液晶パネル(以下LCDパ
ネル)111と、このLCDパネル111を照明するバ
ックライト112と、バックライト112の発光動作を
制御するバックライト制御部113と、1フレーム分の
静止映像データを蓄積可能なフレームメモリ114と、
データ制御線21との間で静止映像データや制御データ
の授受を行うと共に、発光制御パルス24の処理を行う
入出力インターフェース(I/F)部115と、映像表
示手段11全体を制御する中央処理ユニット(以下CP
U)116と、CPU116の動作プログラムが格納さ
れたROM(read only memory)やCPU115のワー
クメモリとして使用されるRAM(Random Access Memo
ry)等からなるメモリ部117とを備えている。LCD
パネル111は、トンネル5内の側壁5aにおける電車
4の窓に対応した高さに配置されている。
In this example, the image display means 11 displays a still image as shown in FIG. 2, a liquid crystal panel (hereinafter referred to as an LCD panel) 111, a backlight 112 for illuminating the LCD panel 111, and light emission of the backlight 112. A backlight control unit 113 for controlling operation, a frame memory 114 capable of storing one frame of still video data,
An input / output interface (I / F) unit 115 for transmitting and receiving still image data and control data to and from the data control line 21 and processing the light emission control pulse 24, and a central processing unit for controlling the entire image display means 11 Unit (hereinafter referred to as CP
U) 116, a ROM (read only memory) storing an operation program of the CPU 116, and a RAM (Random Access Memory) used as a work memory of the CPU 115.
ry) and the like. LCD
The panel 111 is arranged at a height corresponding to the window of the train 4 on the side wall 5 a in the tunnel 5.

【0025】入出力I/F部115では発光制御パルス
24の波形整形等の処理が行われる。波形整形後の発光
制御パルス24はCPU116に供給され、CPU11
6では入力された発光制御パルス24に基づいて表示制
御手段としてのバックライト制御部113を制御する。
The input / output I / F section 115 performs processing such as waveform shaping of the light emission control pulse 24. The light emission control pulse 24 after the waveform shaping is supplied to the CPU 116 and the CPU 11
In step 6, the backlight control unit 113 as a display control unit is controlled based on the input light emission control pulse 24.

【0026】バックライト制御部113は、発光制御パ
ルス24に合わせてバックライト112の点滅制御(間
欠的な瞬間発光制御)を行う。これにより、LCDパネ
ル111にはフレームメモリ114から供給された静止
映像データに対応した静止画が、間欠的に瞬間表示され
るようになる。
The backlight control unit 113 performs blinking control (intermittent instantaneous light emission control) of the backlight 112 in accordance with the light emission control pulse 24. As a result, a still image corresponding to the still image data supplied from the frame memory 114 is intermittently displayed on the LCD panel 111 instantaneously.

【0027】図3は進入側速度検出部12の構成例を示
す。進入側速度検出部12は、速度センサ部320と、
2つの速度範囲フィルタ325,326と、切替えスイ
ッチ327と、比較器328と、パルス発生部329と
を備えている。
FIG. 3 shows an example of the configuration of the entry speed detector 12. The entry-side speed detection unit 12 includes a speed sensor unit 320,
It has two speed range filters 325 and 326, a changeover switch 327, a comparator 328, and a pulse generator 329.

【0028】速度センサ部320は、走行する電車4の
窓4aの映像を撮影するため、この例では2台のカメラ
321a,321bと、それらから入力された2つの撮
像データに対して所定の映像処理を行う映像処理部32
2と、その処理結果に基づいて電車4の走行速度を演算
し、進入側速度データ42として出力する速度演算部3
23とで構成される。
The speed sensor section 320 captures an image of the window 4a of the running train 4, and in this example, the two cameras 321a and 321b and a predetermined image corresponding to the two image data input from them. Video processing unit 32 that performs processing
2 and a speed calculation unit 3 that calculates the traveling speed of the train 4 based on the processing result and outputs it as approach speed data 42
23.

【0029】カメラ321a,321bは電車4の窓4
aの幅より狭い間隔で配置され、走行する電車4の側面
を連続的に撮影する。これらのカメラ321a,321
bで撮影された映像は映像処理部322において互いに
重ね合わされる。映像処理部322ではこれらの2つの
映像より距離を検出する。検出された距離を基に電車4
の走行速度を速度演算部323で演算し、進入側速度デ
ータ42として出力する。
The cameras 321a and 321b are connected to the window 4 of the train 4.
The side of the running train 4 is continuously photographed, being arranged at an interval smaller than the width of a. These cameras 321a, 321
The images shot in b are superimposed on each other in the image processing unit 322. The video processing unit 322 detects a distance from these two videos. Train 4 based on the detected distance
Is calculated by the speed calculation unit 323 and is output as the entry-side speed data 42.

【0030】一方の速度範囲フィルタ325は、速度セ
ンサ部320から出力された進入側速度データ42の値
が所定の範囲にある場合のみそのまま出力し、それ以外
は”0”を出力する。他方の速度範囲フィルタ326も
同じく、退出側速度検出部33から出力された退出側速
度データ43の値が所定の範囲にあるときには退出側速
度データをそのまま出力し、それ以外は”0”を出力す
る。
One speed range filter 325 outputs the value of the entry speed data 42 output from the speed sensor section 320 only when the value is within a predetermined range, and outputs "0" otherwise. Similarly, the other speed range filter 326 outputs the exit speed data as it is when the exit speed data 43 output from the exit speed detector 33 is within a predetermined range, and outputs "0" otherwise. I do.

【0031】ここで言う速度の所定範囲とは、例えば3
0〜100km/h程度の範囲を言う。これらの速度範
囲フィルタ325,326を設けたのはノイズ等による
誤動作を防ぐためである。切替えスイッチ327では、
進入側速度データ42若しくは退出側速度データ43の
いずれか一方を選択し、これをパルス発生部329に供
給する。
The predetermined range of the speed mentioned here is, for example, 3
It refers to a range of about 0 to 100 km / h. These speed range filters 325 and 326 are provided in order to prevent malfunction due to noise or the like. With the changeover switch 327,
Either the entry-side speed data 42 or the exit-side speed data 43 is selected and supplied to the pulse generator 329.

【0032】比較器328では、速度範囲フィルタ32
5を通過した進入側速度データ42の値と速度範囲フィ
ルタ326を通過した退出側速度データ43の値とを比
較して、両者の差が所定の範囲になったときに、切替え
スイッチ327を制御してS1側からS2側に切替える
ようになっている。以上の動作により、移動体用連続映
像表示装置1に電車4が進入してから完全に通過するま
での、電車4の速度データを得ることができる。
In the comparator 328, the speed range filter 32
5 is compared with the value of the exit speed data 43 that has passed through the speed range filter 326, and when the difference between them is within a predetermined range, the changeover switch 327 is controlled. Then, switching from the S1 side to the S2 side is performed. According to the above operation, speed data of the train 4 from the time when the train 4 enters the continuous image display device 1 for a mobile object until the train 4 completely passes can be obtained.

【0033】発光パルス発生部329では、切替えスイ
ッチ327から入力された進入側速度データ42または
退出側速度データ43に基づいて、これらの速度データ
に対応した周期の発光制御パルス24を出力する。
The light emission pulse generator 329 outputs the light emission control pulse 24 having a cycle corresponding to the speed data based on the entry speed data 42 or the exit speed data 43 input from the changeover switch 327.

【0034】ここで、図4aは電車の速度vにおける点
滅周期Tと瞬間表示時間tとして点滅する発光パルスと
の関係を示す。図4bはその速度が2倍になったときの
発光制御パルスを示す。図4bでは、点滅周期をT/2
とすると共に、点滅周期もt/2となっている。その結
果、単位時間の発光エネルギーは図4aの場合と等しく
なる。これによって電車の搭乗者の視覚的な明るさの変
化(輝度変化)を防いでいる。
Here, FIG. 4A shows the relationship between the blinking period T at the train speed v and the light emission pulse blinking as the instantaneous display time t. FIG. 4b shows the emission control pulse when the speed is doubled. In FIG. 4b, the blink cycle is T / 2.
And the blinking cycle is also t / 2. As a result, the emission energy per unit time is equal to that in FIG. 4A. This prevents a change in visual brightness (brightness change) of the passengers on the train.

【0035】図4cは電車4の速度が例えばv’に変化
したときの発光制御パルスを示す。この場合には電車4
の速度に応じて、点滅周期を(v/v’)Tとすると共
に、点滅周期も(v/v’)tとする。これによって速
度の違いに伴う輝度の変化は生じない。このように、瞬
間表示時間と点滅周期の比率(デューテイ比)を一定に
保つように発光制御することで、視覚的な明るさの変化
をなくすことができる。
FIG. 4c shows a light emission control pulse when the speed of the train 4 changes to, for example, v '. In this case train 4
The blinking cycle is set to (v / v ') T, and the blinking cycle is also set to (v / v') t in accordance with the speed. As a result, there is no change in luminance due to the difference in speed. As described above, by performing light emission control so as to keep the ratio (duty ratio) between the instantaneous display time and the blinking period constant, it is possible to eliminate a change in visual brightness.

【0036】次に所定のデューテイ比を発生させる発光
パルス発生部329の構成について、図5を参照して説
明する。
Next, the configuration of the light emission pulse generator 329 for generating a predetermined duty ratio will be described with reference to FIG.

【0037】図5に示す発光パルス発生部329にあっ
て、三角波発生器51は速度データ32に基づき所定の
周期の三角波信号を出力する。DCレベル発生手段52
では基準信号となるDCレベル(電圧)を出力する。比
較手段であるコンパレータ53では出力された三角波出
力がDC電圧に基づいて所定のパルス幅を有する矩形波
出力に変換される。この矩形波出力が発光制御パルス2
4として利用される。
In the light emission pulse generator 329 shown in FIG. 5, the triangular wave generator 51 outputs a triangular wave signal of a predetermined cycle based on the speed data 32. DC level generating means 52
Outputs a DC level (voltage) serving as a reference signal. The comparator 53, which is a comparing means, converts the output triangular wave output into a rectangular wave output having a predetermined pulse width based on the DC voltage. This rectangular wave output is the emission control pulse 2
Used as 4.

【0038】図6を参照して説明すると、図6aが基準
の走行速度のとき場合であって、そのときの速度データ
32によって生成された点滅周期を司る三角波出力とD
C電圧との関係を示す。このDC電圧によって同図bの
発光制御パルス24を出力する。
Referring to FIG. 6, a case where FIG. 6A is a reference traveling speed, and a triangular wave output controlling the blinking cycle generated by the speed data 32 at that time and D
The relationship with the C voltage is shown. The light emission control pulse 24 shown in FIG.

【0039】これに対して走行速度がこの基準速度より
も遅いときには、この速度に関連した速度データ32に
基づいて図6cに示すような点滅周期が長い三角波出力
が得られる。その結果同図dのようなパルス幅の広がっ
た発光制御パルス24を出力する。これとは逆に走行速
度が基準速度よりも速くなり、図6eに示すような点滅
周期が短い三角波出力が得られると、この場合にはその
分、図6fに示すようなパルス幅の狭い発光制御パルス
24を出力する。
On the other hand, when the traveling speed is lower than the reference speed, a triangular wave output having a long blinking period as shown in FIG. 6C is obtained based on the speed data 32 related to this speed. As a result, a light emission control pulse 24 having a wide pulse width as shown in FIG. Conversely, when the traveling speed becomes faster than the reference speed and a triangular wave output having a short blinking period as shown in FIG. 6E is obtained, in this case, light emission with a narrow pulse width as shown in FIG. The control pulse 24 is output.

【0040】このように走行速度に応じて点滅周期が変
化した場合でも、三角波信号のピーク値とDC電圧の値
が同じであれば、得られる発光制御パルス24のデュー
テイ比は変わらない。したがって、点滅周期がTである
最大電圧VRECの三角波出力と、DC電圧VDCと、
瞬間表示時間(ハイレベルの時間)tにあって、デュー
テイ比t/Tを一定値αとするには、 VDC=VREC(1−t/T)=VREC(1−α) とすればよい。
As described above, even when the blinking cycle changes according to the traveling speed, if the peak value of the triangular wave signal and the value of the DC voltage are the same, the duty ratio of the emission control pulse 24 obtained does not change. Therefore, the triangular wave output of the maximum voltage VREC whose blinking period is T, the DC voltage VDC,
In order to set the duty ratio t / T to a constant value α at the instantaneous display time (high-level time) t, VDC = VREC (1−t / T) = VREC (1−α).

【0041】最大電圧VRECが三角波出力の周波数に
よらず一定であれば、所定のDCレベルをコンパレータ
52に供給するだけで、電車の速度によらずデューテイ
比を一定に保つことができる。
If the maximum voltage VREC is constant irrespective of the frequency of the triangular wave output, the duty ratio can be kept constant irrespective of the train speed only by supplying a predetermined DC level to the comparator 52.

【0042】この発明ではこのような構成を採る移動体
用連続映像表示装置を映像配信装置の一部として使用す
るもので、この他に1以上の端末映像表示手段が使用さ
れる。
According to the present invention, the continuous video display device for a mobile body having such a configuration is used as a part of the video distribution device, and one or more terminal video display means are used in addition to the above.

【0043】図7はこの映像配信装置の一実施形態を示
すもので、トンネル内に設置される移動体用連続映像表
示装置1では極く短時間の連続映像が表示され、トンネ
ル壁面などに設置されるこの例では3つの端末映像表示
手段70,80,90には、トンネル内映像に関連した
映像が表示される。
FIG. 7 shows an embodiment of this video distribution device. The continuous video display device 1 for a mobile object installed in a tunnel displays a continuous video image for a very short time and is installed on a wall surface of a tunnel or the like. In this example, images related to the image in the tunnel are displayed on the three terminal image display means 70, 80, and 90.

【0044】図7において、キューシート端末14は映像
プログラムを送出するプログラム送出制御装置であり、
これはコンピュータ端末が使用されるものであって、キ
ーボード、マウス等の各種入力部、ディスプレイ及び制
御本体によって構成される。オペレータが入力部を介し
て装置本体に映像送出リストを入力する。若しくは図示
されていない入力端子を介して外部で作成された映像送
出リスト(データ)が供給されて対応するメモリに格納
される。
In FIG. 7, a cue sheet terminal 14 is a program transmission control device for transmitting a video program.
This uses a computer terminal, and includes various input units such as a keyboard and a mouse, a display, and a control unit. An operator inputs a video transmission list to the apparatus main body via the input unit. Alternatively, a video transmission list (data) created externally is supplied via an input terminal (not shown) and stored in a corresponding memory.

【0045】この映像送出リスト等に基づき制御装置6
3に対して制御信号P8を出力する。この制御信号P8
に基づいて記憶装置61とスイッチャ62を制御する。
記憶装置61はビデオサーバとして機能するものであっ
て、各種映像データ(静止画用映像データ若しくは動画
用映像データ)を記憶しており、制御装置63からの制
御信号P5に基づいてスイッチャ62を制御して、この
スイッチャ62に複数の映像データP7を出力する。
Based on the video transmission list and the like, the control unit 6
3 to output a control signal P8. This control signal P8
, And controls the storage device 61 and the switcher 62.
The storage device 61 functions as a video server, stores various video data (video data for still images or video data for moving images), and controls the switcher 62 based on a control signal P5 from the control device 63. Then, a plurality of video data P7 are output to the switcher 62.

【0046】スイッチャ62は制御装置63からの入出
力のクロスポイント制御データP6に基づき、移動体用
連続映像表示装置1に対し所定の映像データP1を出力
すると共に、複数の映像表示手段70,80,90に対
して所定の映像データP2,P3,P4を出力する。
The switcher 62 outputs predetermined video data P1 to the mobile continuous video display device 1 based on the input / output crosspoint control data P6 from the control device 63 and a plurality of video display means 70 and 80. , 90 to output predetermined video data P2, P3, and P4.

【0047】映像表示手段70、80はそれぞれ地下鉄
通路(ホーム若しくは連絡通路)66の側壁などに設置
されるもので、残りの映像表示手段90は改札口(自動
改札口)70の近くに設置した場合を示す。映像データ
P1とP2〜P4とは後述するようにその映像内容が互
いに関連するものである。
The image display means 70 and 80 are installed on the side walls of the subway passage (home or connecting passage) 66, respectively, and the remaining image display means 90 is installed near the ticket gate (automatic ticket gate) 70. Show the case. The video data P1 and P2 to P4 have their video contents related to each other as described later.

【0048】映像表示手段70,80,90は陰極線管
(CRT)などを使用することができ、スイッチャ62を
介して配信された映像データ(動画若しくは静止画)を
所定時間表示するようになっている。映像表示手段7
0,80,90は、配信された映像データを表示できれ
ばよいので、液晶パネルや、複数個の発光ダイオードも
しくは放電管で形成された映像表示装置、プロジェクタ
ー等の投射型映像表示装置などでもかまわない。
The video display means 70, 80, and 90 can use a cathode ray tube (CRT) or the like, and display video data (moving image or still image) distributed via the switcher 62 for a predetermined time. I have. Image display means 7
Since 0, 80, and 90 need only be able to display the distributed video data, they may be a liquid crystal panel, a video display device formed by a plurality of light emitting diodes or discharge tubes, or a projection video display device such as a projector. .

【0049】続いて、キューシート端末14に格納され
ている映像送出プログラムによる映像送出の具体例につ
いて図8以下を参照して説明する。図8は映像プログラ
ム(この例では広告プログラム)の送出リストの一例で
あって、この送出リストは登録番号81を始めとして、
スイッチャ62を介して配信される出力先(便宜的にP
1〜P4で示す)82、広告プログラムの内容を示す項
目名83、広告プログラムの表示開始時刻84、広告プ
ログラムの表示終了時刻85、広告プログラムの表示時
間86、記憶装置61に記憶されている項目名83に対
応する広告プログラムの素材データ87等で構成されて
いる。
Next, a specific example of video transmission by the video transmission program stored in the cue sheet terminal 14 will be described with reference to FIG. FIG. 8 shows an example of a transmission list of a video program (advertising program in this example).
The output destination delivered via the switcher 62 (P
1 to P4) 82, an item name 83 indicating the content of the advertisement program, a display start time 84 of the advertisement program, a display end time 85 of the advertisement program, a display time 86 of the advertisement program, and an item stored in the storage device 61. It is composed of material data 87 of the advertisement program corresponding to the name 83 and the like.

【0050】素材データ87は移動体用連続静止映像信
号の他に、映像表示手段70などに供給する動画デー
タ、静止画データ、音声データなどからなり、例えばM
PEG(Moving Picture Experts Group)規格などに基
づいて圧縮された映像データとして記憶装置61に記憶
されている。記憶装置61は、ビデオサーバなどのハー
ドディスク装置(HDD)、ビデオテープレコーダ(V
TR)、光ディスク、ディジタルビデオディスク(DV
D)などを使用することができ、また異なるハードウエ
アや記憶媒体を組み合わせて構成した記憶装置でも使用
することができる。その場合、送出リストには記憶装置
の場所や媒体が示されていることが望ましい。
The material data 87 includes moving image data, still image data, audio data, and the like supplied to the video display means 70 in addition to the continuous still video signal for the moving object.
The image data is stored in the storage device 61 as video data compressed based on the Moving Picture Experts Group (PEG) standard or the like. The storage device 61 includes a hard disk device (HDD) such as a video server and a video tape recorder (VD).
TR), optical disk, digital video disk (DV
D) can be used, and a storage device configured by combining different hardware and storage media can also be used. In this case, it is desirable that the location of the storage device and the medium are indicated in the transmission list.

【0051】図8以下を参照して映像表示動作を説明す
る。図8の送出リストの各行に示されるデータ群をステ
ップと呼び、登録番号81の列にある番号と対応してN
o.1をステップ1、No.2をステップ2、以下同様
にNo.12をステップ12とする。図9は図8のうち
ステップ6までの映像プログラムの時系列を示すグラフ
である。
The image display operation will be described with reference to FIG. The data group shown in each row of the transmission list in FIG. 8 is called a step, and N corresponds to the number in the column of the registration number 81.
o. No. 1 to Step 1, No. No. 2 to step 2, and similarly to No. 2. Step 12 is defined as step 12. FIG. 9 is a graph showing the time series of the video program up to step 6 in FIG.

【0052】図10はステップ12までについて配信さ
れる出力先P1からP2に対する映像プログラムの表示
状態を時系列に示したグラフであり、グラフ中のNo.
1〜No.12は図8の登録番号81に対応する映像プ
ログラムを示す。
FIG. 10 is a graph showing the display state of the video program with respect to the output destinations P1 to P2 distributed up to step 12 in chronological order.
1 to No. Reference numeral 12 denotes a video program corresponding to the registration number 81 in FIG.

【0053】さて、ステップ1で、移動体用連続映像表
示装置1(出力先P1)に対して項目名が「自動車広
告」となされた連続静止映像データが、開始時刻84の
データに基づき所定時刻に全ての映像表示装置11、1
1、・・・に配信される。配信された映像データは車両
4の通過を検知して、たとえば数秒間、「自動車広告」
用のコマ送り映像が一斉に点滅表示される。
In step 1, the continuous still video data whose item name is "automobile advertisement" is displayed on the mobile continuous video display device 1 (output destination P1) at a predetermined time based on the data of the start time 84. All video display devices 11, 1
Are delivered to 1, ... The delivered video data detects the passage of the vehicle 4 and, for example, for a few seconds, “car advertisement”
Frame-by-frame images are flashing simultaneously.

【0054】車両4の搭乗者は、この映像「自動車広
告」を見ることによって、この映像から連想される各種
事項に対する関心が高められた状態で地下鉄のホーム6
6に降り立つ。
The occupant of the vehicle 4 sees the image “automobile advertisement”, and the interest in the various items associated with the image is raised, so that the subway platform 6 can be seen.
Get off at 6.

【0055】地下鉄のホームや通路には複数の端末表示
手段70.80が設置されているので、まずホーム66
の側壁などに設置された端末表示手段70に対してはス
テップ2に示す自動車販売用の映像(例えば特定の車種
の映像)が配信される。つまり表示時刻にあると記憶装
置61よりスイッチャー62を介して自動車の車種映像
が表示される。
Since a plurality of terminal display means 70 and 80 are installed in the subway platforms and passages,
The image for car sales shown in step 2 (for example, an image of a specific vehicle type) is distributed to the terminal display means 70 installed on the side wall of the vehicle. That is, at the display time, the image of the vehicle type is displayed from the storage device 61 via the switcher 62.

【0056】図9に示すように表示時刻は電車4が駅に
到着する時刻より以前であれば何時でもよい。ステップ
2の例では到着数分前から表示するようにした場合であ
る。表示すべき映像は、連続映像と関連性がある映像で
あれば、それが動画として配信されても、静止画として
配信されてもよい。
As shown in FIG. 9, the display time may be any time before the time when the train 4 arrives at the station. In the example of step 2, the display is made several minutes before arrival. If the video to be displayed is a video related to the continuous video, it may be distributed as a moving image or a still image.

【0057】別の端末表示装置80は同じホームの近接
した位置に設置されたり、地下鉄の通路の側壁に設置さ
れる。通路などに設置される別の端末表示装置80に
は、連続映像に関連した映像であって、端末表示装置7
0に配信される映像は異なる映像が配信される。例え
ば、自動車展示場を示す映像などが表示される。表示時
間(表示開始時刻、終了時刻など)は任意である。ステ
ップ3ではホームに降りた人が端末表示手段80を通過
する時刻から大凡2分間だけ表示される。
Another terminal display device 80 is installed at a position close to the same home or on the side wall of a subway passage. In another terminal display device 80 installed in a passage or the like, an image related to the continuous image is displayed.
A different video is distributed to the video distributed to 0. For example, an image showing a car exhibition hall is displayed. The display time (display start time, end time, etc.) is arbitrary. In step 3, the information is displayed for approximately two minutes from the time when the person who got off the platform passes the terminal display means 80.

【0058】広告内容を膨らませるため、この例では映
像は2分ごとに変更される。ステップ4およびステップ
5では自動車に関連した映像として、カーエアコンの特
価販売や自動車タイヤの特価販売などの映像を交互に映
し出すように、映像の送出プログラムが組まれている。
In this example, the video is changed every two minutes to expand the advertising content. In step 4 and step 5, a video transmission program is set up so that videos such as a special sale of a car air conditioner and a special sale of a car tire are alternately displayed as videos related to the car.

【0059】このような配信方法を採れば、図10に示
すように電車4が駅に到着する前から映像を表示してい
る端末表示手段70(出力先P2)への配信方法に比
べ、端末表示手段80(出力先P3)により多くの映像
情報を表示できる。そしてステップ6では駅の改札口5
0付近に設置される端末表示手段90にこれら映像に関
連した販売店や特約店の内容を表示した映像が配信され
る。
If such a distribution method is adopted, as compared with the distribution method to the terminal display means 70 (output destination P2) which displays an image before the train 4 arrives at the station as shown in FIG. More video information can be displayed on the display means 80 (output destination P3). And in step 6, the ticket gate 5 of the station
An image displaying the contents of a store or a distributor associated with these images is distributed to terminal display means 90 installed near 0.

【0060】図8および図10の例では、この自動車に
関連した映像は、電車1編成分の搭乗者が駅構内から排
出されるまでの間だけ配信され、次の電車に対しては別
の広告映像(化粧品に関連した映像)が配信されるよう
に送出リストが作成されている。こうすることによっ
て、多数の広告映像を表示できる。もちろん、同じ映像
に関連したものを一定期間だけ繰り返し表示することも
できる。
In the examples shown in FIGS. 8 and 10, the video related to this car is distributed only until the passenger of one train is discharged from the station yard, and another picture is provided for the next train. The transmission list is created so that the advertisement video (video related to cosmetics) is distributed. By doing so, a large number of advertisement images can be displayed. Of course, it is also possible to repeatedly display a video related to the same video only for a certain period.

【0061】このように駅に降りた電車4の搭乗者は、
乗車中に瞬間的に見た自動車広告から連想される各種事
項に対する関心が高い状態で、映像表示手段70,80
の表示内容を視聴し、さらにその後、改札口70を通過
する際に映像表示手段90の表示内容を視聴することに
なる。したがって搭乗者であった通行人に対し、自動車
広告で喚起された関心事に関連する内容の広告をタイム
リーに行うことが可能となり、映像表示手段70,8
0,90自体に対する通行人の関心も高まり、総合的に
各広告プログラムの広告宣伝効果を高めることができ
る。
The passengers of the train 4 getting off at the station as described above
In a state where interest in various items associated with the automobile advertisement instantly seen during the ride is high, the video display means 70 and 80 are displayed.
And then view the display contents of the video display means 90 when passing through the ticket gate 70. Therefore, it is possible to timely carry out the advertisement related to the interest raised by the car advertisement to the passerby who was the passenger, and the image display means 70, 8
Passengers' interest in 0,90 itself is also increased, and the overall advertising effectiveness of each advertising program can be enhanced.

【0062】映像の送出制御としてステップ2から6ま
での映像プログラムはステップ1の映像プログラムに関
連するプログラムとして、ステップ8から12までの映
像プログラムはステップ7の映像プログラムに関連した
プログラムとして対応付けながら管理した方が好まし
い。こうすることで、移動体用連続映像表示装置1など
に対する映像プログラム(広告プログラム)の構成が容
易となり、広告表示内容が把握しやすくなるなどのメリ
ットを有する。
As the video transmission control, the video programs of Steps 2 to 6 are associated with the video program of Step 1 while the video programs of Steps 8 to 12 are associated with the video program of Step 7. It is preferable to manage. By doing so, the configuration of the video program (advertisement program) for the mobile continuous video display device 1 and the like is facilitated, and there is an advantage that the contents of the advertisement display can be easily grasped.

【0063】なお、図8の登録番号81において、ステ
ップ1の映像プログラムに対しステップ2からステップ
6の映像プログラムが、さらにステップ7の映像プログ
ラムに対しステップ8からステップ12の映像プログラ
ムが、それぞれ本発明における「関連した映像プログラ
ム」に対応する。
In the registration number 81 of FIG. 8, the video program of step 2 to step 6 is applied to the video program of step 1, and the video program of step 8 to step 12 is applied to the video program of step 7 respectively. It corresponds to the “related video program” in the invention.

【0064】この実施形態において本発明における「関
連した映像プログラム」は、移動体用連続映像表示装置
に対する映像プログラムにおいて表示された対象と同一
か若しくはその対象が示す分野に属する他の対象と、そ
の対象を構成する部分や部品および材料と、その対象を
設計または製造若しくは販売または展示する場所や建物
およびその総称(組織、会社など)と、その逆の関係に
あるものとを含むものとする。
In this embodiment, the “related video program” in the present invention is the same as the target displayed in the video program for the continuous video display device for a mobile object or another target belonging to the field indicated by the target and the other target. It includes the parts, parts, and materials that make up the object, the places or buildings where the object is designed, manufactured, sold, or displayed, and their generic names (organizations, companies, etc.), and vice versa.

【0065】図11はこの発明の第2の実施形態を示
す。この実施形態では、映像配信部60がネットワーク
59を介して移動体用連続映像表示装置1を始めとして
複数の映像表示手段70,80,90と接続されてい
る。
FIG. 11 shows a second embodiment of the present invention. In this embodiment, a video distribution unit 60 is connected to a plurality of video display means 70, 80, and 90, including a continuous video display device 1 for a mobile object, via a network 59.

【0066】主記憶装置61に記憶されている映像プロ
グラムは、キューシート端末装置64の送出リストに基
づき制御装置63を制御してネットワーク配信する。こ
れによってスイッチャなしで映像配信部60を構成する
ことができる。
The video program stored in the main storage device 61 is distributed over the network by controlling the control device 63 based on the transmission list of the cue sheet terminal device 64. Thus, the video distribution unit 60 can be configured without a switcher.

【0067】移動体用連続映像表示手段11に関連して
設けられたホスト装置91には、ネットワーク59との
間で画像データや制御データのやり取りを行う入出力イ
ンタフェースと、ハードディスク(HDD)等で構成さ
れる一時記憶装置92から読み出された画像データまた
は一時記憶装置92に保存された画像データを一旦蓄積
するバッファメモリと、一時記憶装置92に対する画像
データの保存や読み出しを制御する制御部と、ホスト装
置91および一時記憶装置92をそれぞれ制御するCP
Uと、このCPUの動作を司るプログラムが格納された
ROMや、CPUのワークメモリとして使用されるRA
M等からなるメモリ部から構成される。
The host device 91 provided in connection with the continuous image display means 11 for the mobile object has an input / output interface for exchanging image data and control data with the network 59, and a hard disk (HDD) or the like. A buffer memory for temporarily storing image data read from the temporary storage device 92 or image data stored in the temporary storage device 92, and a control unit for controlling storage and reading of image data to and from the temporary storage device 92. , Which respectively control the host device 91 and the temporary storage device 92
U, a ROM in which a program for controlling the operation of the CPU is stored, and an RA used as a work memory of the CPU.
M.

【0068】ホスト装置91にはネットワーク59を介
して広告プログラムとしての連続静止画ファイルおよび
読み出し時間などの制御データが供給され、これらのデ
ータが一時記憶装置92に保存される。ホスト装置91
は所定の時間になると、連続静止画ファイルが一時記憶
装置92より読み出され、映像表示手段11の表示に適
した形態の映像データに変換されてそれぞれの映像表示
手段11に供給される。
[0086] The host device 91 is supplied with control data such as a continuous still image file as an advertising program and a read time via the network 59, and these data are stored in the temporary storage device 92. Host device 91
At a predetermined time, a continuous still image file is read from the temporary storage device 92, converted into video data in a form suitable for display by the video display unit 11, and supplied to each video display unit 11.

【0069】端末表示手段70,80,90側にも表示
制御装置93,95,97が設けられ、記憶装置61よ
り配信された広告プログラムをハードディスク等で構成
される一時記憶装置94,96,98に保存する。そし
て、所定の表示時間になると、広告プログラム用の映像
データが一時記憶装置94,96,98より読み出さ
れ、端末表示手段70,80,90の表示に適した形態
の映像データに変換され、各端末表示手段70,80,
90に供給されて、所望の映像が表示される。
Display control devices 93, 95, 97 are also provided on the terminal display means 70, 80, 90 side, and the temporary storage devices 94, 96, 98 constituted by a hard disk or the like store the advertisement program distributed from the storage device 61. To save. Then, when a predetermined display time comes, the video data for the advertisement program is read from the temporary storage devices 94, 96, 98 and converted into video data in a form suitable for display on the terminal display means 70, 80, 90, Each terminal display means 70, 80,
90, and a desired image is displayed.

【0070】このように予め映像プログラムの内容を映
像連続表示装置1やその他の端末表示装置70,80,
90などに配信しておけば、それだけ映像配信部60の
制御装置63の制御を簡素化できる。
As described above, the contents of the video program are previously stored in the video continuous display device 1 and the other terminal display devices 70, 80,
If the information is distributed to the image distribution unit 90 or the like, the control of the control device 63 of the video distribution unit 60 can be simplified accordingly.

【0071】またこのようにネットワーク59を介して
映像プログラムの内容を配信することで、映像配信部6
0と移動体用連続映像表示装置1やその他の端末表示装
置70,80,90等との距離が離れている場合でも、
映像プログラムの集中管理が経済的に達成できる。
By distributing the contents of the video program via the network 59 in this way, the video distribution unit 6
0 and the distance between the moving object continuous image display device 1 and the other terminal display devices 70, 80, 90, etc.
Centralized management of video programs can be achieved economically.

【0072】上述した実施形態では、この発明を地下鉄
内の映像配信装置に適用したが、適用する場所はこれに
限らない。
In the above-described embodiment, the present invention is applied to a video distribution device in a subway, but the application location is not limited to this.

【0073】例えば移動体がエレベータであるときは、
エレベータが通過する壁面に上述した移動体用連続映像
表示装置を配置することにより、エレベータ内の乗客に
連続映像を提供できる。建物の各階に設置された端末表
示装置に、映像配信部より上述の実施形態と同様な送信
制御を行い、エレベータを下りた乗客に対し、前記連続
映像に関連した映像プログラムを配信することで、この
発明の映像配信装置を提供できる。
For example, when the moving object is an elevator,
By arranging the above-described continuous image display device for a moving body on a wall surface through which the elevator passes, continuous images can be provided to passengers in the elevator. To the terminal display device installed on each floor of the building, by performing the same transmission control as the above-described embodiment from the video distribution unit to the passengers who went down the elevator, by distributing the video program related to the continuous video, The video distribution device of the present invention can be provided.

【0074】上述の実施形態では、この発明を地下鉄駅
構内に設置された端末表示手段に適用したが、適用する
場所はこれに限られない。地下鉄駅構内より地上に出る
出口や、その近くに位置する建物に設置されている陰極
線管や複数個の発光ダイオード若しくは放電管で形成さ
れた大型映像表示装置等の端末表示手段に対し、映像配
信部より上述した実施形態と同様な送信制御を行い、地
下鉄を降りた乗客に対し前記連続映像に関連した映像プ
ログラムを配信することで、この発明の映像配信装置を
提供できる。特にネットワークを利用した第2の実施形
態に適用して好適である。
In the above embodiment, the present invention is applied to the terminal display means installed in the subway station premises, but the application place is not limited to this. Video distribution to terminal display means such as a cathode ray tube or a large video display device formed of a plurality of light emitting diodes or discharge tubes installed in an exit that exits the ground from the subway station premises or a building located near it. By performing the same transmission control as in the above-described embodiment, and distributing a video program related to the continuous video to a passenger who gets off the subway, the video distribution device of the present invention can be provided. In particular, it is suitable for application to the second embodiment using a network.

【0075】また上述した実施形態では、この発明を移
動体用連続映像表示装置に表示した映像プログラムに関
連し、連想される各種事項に対する映像プログラムを映
像配信部より端末表示手段に配信する例について述べ
た。この発明はこれに限らず配信する映像プログラムと
して、移動体用連続映像表示装置に対し特定の場所に、
ある対象を表示し、端末表示手段を用いて移動体を降り
た乗客に、その場所に到達するための案内若しくは誘導
を行うために必要な情報である矢印などの記号や文字を
表示してもよい。
In the above-described embodiment, the present invention relates to a video program displayed on a continuous video display device for a mobile object, and an example in which video programs for various associated items are distributed from a video distribution unit to terminal display means. Stated. The present invention is not limited to this, and as a video program to be distributed, a specific location for a continuous video display device for a mobile object,
A certain object is displayed, and a sign or character such as an arrow, which is information necessary for providing guidance or guidance for reaching the place to the passenger who got off the moving body using the terminal display means, is displayed. Good.

【0076】例えば地下鉄の車両に乗る乗客に対し、移
動体用連続映像表示装置で、次の駅の近くで行われてい
る展示会を対象として表示し、電車がプラットホームに
到着すると、プラットホームに設置された端末表示手段
にはその展示会の名称と、その会場に至る改札口を示す
矢印が表示される。
For example, for a passenger in a subway vehicle, a continuous image display device for a mobile object displays an exhibition held near the next station as an object, and when the train arrives at the platform, the train is installed on the platform. The displayed terminal display means displays the name of the exhibition and an arrow indicating the ticket gate to the venue.

【0077】改札口の付近に設置された端末表示手段に
は展示会の名称と地上への出口を示す矢印や特定の出口
を示す番号が表示されている。地上への出口の付近に設
置された端末表示手段には、展示会の名称と会場に向か
う方向を示す矢印や簡単な案内地図が表示される。
The terminal display means installed near the ticket gate displays the name of the exhibition, an arrow indicating an exit to the ground, and a number indicating a specific exit. On the terminal display means installed near the exit to the ground, an arrow indicating the name of the exhibition and the direction toward the venue and a simple guide map are displayed.

【0078】以上のような映像プログラムを映像配信部
より配信することで地下鉄の電車を利用する乗客に、所
定のイベントに対する関心を高めさせることができると
共に、その展示会場に至る案内や宇宇動を極めて効率的
に行うことができる。
By distributing the above-mentioned video program from the video distribution unit, passengers using the subway train can be made more interested in a predetermined event, and at the same time, guidance to the exhibition site and Can be performed extremely efficiently.

【0079】ここで、この発明における「関連した映像
プログラム」とは、上述した移動体用連続映像表示装置
に対する映像プログラムにおいて、さらに上述したよう
な映像表示された対象を示す文字や記号と、その対象に
至るための案内や誘導を目的とした文字や記号、地図な
どの図形情報に関する制御プログラムをも含む概念であ
る。
Here, the “related video program” in the present invention is the same as the video program for the continuous video display device for a moving object described above, and further includes characters and symbols indicating the video-displayed object as described above, This concept includes a control program for graphic information such as characters, symbols, and maps for the purpose of providing guidance and guidance for reaching the target.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上説明したように、この発明では移動
体用連続映像表示装置と通常の映像表示装置とを組み合
わせにより、印象に残る映像を表示できるようにしたも
のである。
As described above, according to the present invention, an impressive image can be displayed by combining a continuous image display device for a moving object and a normal image display device.

【0081】移動体用連続映像表示装置とその他の端末
表示手段とは一つの映像配信部と接続され、それぞれに
適切な映像を配信するようにしたものであるから、映像
プログラム内容に対する集中管理が容易になり、移動体
用連続映像表示装置を基準にして多様な映像表示を行う
ことができる。
Since the continuous image display device for a mobile object and the other terminal display means are connected to one image distribution section and distribute appropriate images to each of them, centralized management of the contents of the image program is not required. This makes it easy to display various images on the basis of the continuous image display device for moving objects.

【0082】映像が広告宣伝用であるときには、配信す
る映像を互いに関連した映像とすることによてその場所
に応じた適切で最も効果的な映像を表示できる。互いに
関連する映像プログラム同士をまとめて集中管理するこ
とによって一連の映像プログラムの管理が非常に容易に
なる。特に各場所の経過時間を含めた映像プログラムの
表示内容が把握しやすくなる。
When the video is for advertisement, the video to be distributed is related to each other, so that an appropriate and most effective video corresponding to the place can be displayed. By centrally managing the related video programs collectively, it becomes very easy to manage a series of video programs. In particular, the display contents of the video program including the elapsed time of each place can be easily grasped.

【0083】さらに、移動体の搭乗者であった通行人に
対し、前記移動体用連続映像表示装置で行われた映像表
示に関連する映像プログラムを端末表示手段で表示する
ため、映像を強く印象付けることができるようになり、
したがって広告プログラムなどに適用する場合には、効
果的な広告宣伝を達成できる。
Further, since a video program related to the video display performed by the continuous video display device for a mobile object is displayed on a terminal display means for a pedestrian who has been a passenger of the mobile object, the image is strongly impressed. Can be attached,
Therefore, when applied to an advertising program or the like, effective advertising can be achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係る映像配信装置に適用できる移動
体用連続映像表示装置の一実施形態を示す要部の系統図
である。
FIG. 1 is a system diagram of a main part showing an embodiment of a continuous video display device for a mobile body applicable to a video distribution device according to the present invention.

【図2】その映像表示手段の一実施形態を示す要部の系
統図である。
FIG. 2 is a system diagram of a main part showing an embodiment of the video display means.

【図3】その進入側速度検出部の一実施形態を示す要部
の系統図である。
FIG. 3 is a system diagram of a main part showing one embodiment of the approach-side speed detection unit.

【図4】その発光制御パルスの周期とパルス幅との関係
を示す波形図である。
FIG. 4 is a waveform diagram showing a relationship between a cycle of the light emission control pulse and a pulse width.

【図5】発光パルス発生部の一実施形態を示す系統図で
ある。
FIG. 5 is a system diagram illustrating an embodiment of a light emission pulse generation unit.

【図6】その動作説明に供する波形図である。FIG. 6 is a waveform chart for explaining the operation.

【図7】この発明に係る映像配信装置の一実施形態を示
す要部の系統図である。
FIG. 7 is a system diagram of a main part showing an embodiment of a video distribution device according to the present invention.

【図8】その動作説明に供する映像プログラムの内容を
示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing the contents of a video program used for explaining the operation.

【図9】その一部である映像プログラムの表示状態の時
系列を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a time series of a display state of a video program which is a part thereof.

【図10】出力先に対する映像プログラムの表示状態の
時系列を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a time series of a display state of a video program with respect to an output destination.

【図11】この発明に係る映像配信装置の他の実施形態
を示す要部の系統図である。
FIG. 11 is a system diagram of a main part showing another embodiment of the video distribution device according to the present invention.

【図12】移動体用連続映像表示装置の使用例を示す要
部の説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram of main parts showing an example of use of the continuous image display device for a mobile object.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・移動体用連続映像表示装置、11・・・映像表
示手段、12・・・進入側速度検出部、13・・・退出
側速度検出部、14・・・主制御装置、24・・・発光
制御パルス、320・・・速度センサ部、329・・・
発光パルス発生部、50・・・改札口、60・・・映像
配信装置、61・・・主記憶装置、4・・・電車、7
0,80,90・・・端末表示装置、67・・・通路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Continuous image display apparatus for mobile bodies, 11 ... Image display means, 12 ... Entry speed detector, 13 ... Exit speed detector, 14 ... Main controller, 24. ..Emission control pulses, 320 ... speed sensor section, 329 ...
Light emission pulse generator, 50: ticket gate, 60: video distribution device, 61: main storage device, 4: train, 7
0, 80, 90: terminal display device, 67: passage

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸山 裕文 神奈川県厚木市旭町4丁目14番1号 ソニ ーマーケティング株式会社内 (72)発明者 奥村 隆一 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 丁子 裕 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5C082 AA03 AA21 AA34 BA02 BA12 BA41 BB15 BD07 CA76 CB01 DA01 MM10  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Hirofumi Maruyama 4-1-1, Asahimachi, Atsugi-shi, Kanagawa Prefecture Inside Sony Marketing Inc. (72) Inventor Ryuichi Okumura 6-7-35 Kitashinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo No. Sony Corporation (72) Inventor Hiroshi Chiko 6-7-35 Kita Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation F-term (reference) 5C082 AA03 AA21 AA34 BA02 BA12 BA41 BB15 BD07 CA76 CB01 DA01 MM10

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 人を乗せて走行する移動体の経路に沿っ
て配置された複数個の映像表示手段に供給する映像を一
斉に点滅表示させることによって、コマ送りの映像を連
続映像として見ることができるようにした移動体用連続
映像表示装置と、 前記移動体用連続映像表示装置とは独立して設置された
少なくとも1つ以上の端末表示手段とに映像を配信する
に当たり、 互いに関連する映像プログラムの映像を記憶する記憶手
段を有する映像配信部から、前記移動体用連続映像表示
装置と端末表示手段とに前記映像を配信するようにした
ことを特徴とする映像配信方法。
An image supplied to a plurality of image display means arranged along a route of a moving object carrying a person is blinked and displayed at the same time, so that a frame feed image is viewed as a continuous image. In distributing a video to a continuous video display device for a mobile object, and at least one or more terminal display devices installed independently of the continuous video display device for a mobile device, video images related to each other are distributed. A video distribution method, wherein the video is distributed from a video distribution unit having storage means for storing a video of a program to the continuous video display device for a mobile object and terminal display means.
【請求項2】 前記端末表示手段には、静止画若しくは
動画が供給されるようになさたことを特徴とする請求項
1記載の映像配信方法。
2. The video distribution method according to claim 1, wherein a still image or a moving image is supplied to said terminal display means.
【請求項3】 人を乗せて走行する移動体の経路に沿っ
て配置された複数個の映像表示手段に供給する映像を一
斉に点滅表示させることによって、コマ送りの映像を連
続映像として見ることができるようにした移動体用連続
映像表示装置と、 前記移動体用連続映像表示装置とは独立して設置された
少なくとも1つ以上の端末表示手段とを有すると共に、 複数の映像プログラムを記憶した記憶手段から一連の前
記映像プログラムの映像を前記移動体用連続映像表示装
置と端末表示手段とに配信する映像配信部を有し、 前記映像配信部から異なる映像プログラムが対応する移
動体用連続映像表示装置と端末表示手段とに配信される
ようになされたことを特徴とする映像配信装置。
3. An image supplied to a plurality of image display means arranged along a route of a moving object carrying a person is blinked and displayed at the same time, so that a frame-feed image is viewed as a continuous image. A continuous image display device for a mobile object, and at least one or more terminal display means installed independently of the continuous image display device for a mobile object, and a plurality of image programs stored therein. A video distribution unit that distributes a series of video images of the video program from the storage unit to the mobile continuous video display device and the terminal display unit; and a mobile video sequence corresponding to a different video program from the video distribution unit. A video distribution device, which is distributed to a display device and terminal display means.
【請求項4】 前記端末表示手段は、前記映像配信部よ
り配信された映像プログラムを記憶する記憶手段を有
し、 前記映像配信部による制御とは独立して前記記憶手段に
記憶された映像プログラムを個別に読み出し、前記端末
表示手段に表示することを特徴とする請求項3記載の映
像配信装置。
4. The terminal display means has a storage means for storing a video program distributed from the video distribution unit, and the video program stored in the storage means independently of control by the video distribution unit. 4. The video distribution device according to claim 3, wherein the video distribution device individually reads out and displays on the terminal display means.
【請求項5】 前記移動体用連続映像表示装置に配信さ
れる映像プログラムに対し、前記映像プログラムに関連
した映像プログラムが前記端末表示手段に配信されるよ
うになされたことを特徴とする請求項3記載の映像配信
装置。
5. A video program related to the video program distributed to the mobile continuous video display device, wherein the video program is distributed to the terminal display means. 3. The video distribution device according to 3.
【請求項6】 前記移動体用連続映像表示装置に配信さ
れた映像プログラムに基づく映像を前記移動体用連続映
像表示装置で表示した後、前記端末表示装置に配信され
た映像プログラムに基づく映像が前記端末表示装置に表
示されていることを特徴とする請求項5記載の映像配信
装置。
6. An image based on a video program distributed to the moving object continuous video display device is displayed on the moving object continuous video display device, and then an image based on the video program distributed to the terminal display device is displayed. The video distribution device according to claim 5, wherein the video distribution device is displayed on the terminal display device.
JP11036518A 1999-02-15 1999-02-15 Method and device for distributing videos Abandoned JP2000235360A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036518A JP2000235360A (en) 1999-02-15 1999-02-15 Method and device for distributing videos

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036518A JP2000235360A (en) 1999-02-15 1999-02-15 Method and device for distributing videos

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000235360A true JP2000235360A (en) 2000-08-29

Family

ID=12472050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11036518A Abandoned JP2000235360A (en) 1999-02-15 1999-02-15 Method and device for distributing videos

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000235360A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057360A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Information display
JP2010103960A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Sony Corp Broadcast programming delivery apparatus, switcher control method, and computer program
JP2013514546A (en) * 2009-12-18 2013-04-25 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー Image forming apparatus, system and method
KR101736912B1 (en) 2017-04-19 2017-05-29 (주) 케이투이 Master switcher apparatus for processing broadcasting signal containing UHD 4K Loudness signal

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057360A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Information display
US8355086B2 (en) 2007-10-30 2013-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha Information display
JP2010103960A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Sony Corp Broadcast programming delivery apparatus, switcher control method, and computer program
JP2013514546A (en) * 2009-12-18 2013-04-25 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー Image forming apparatus, system and method
KR101736912B1 (en) 2017-04-19 2017-05-29 (주) 케이투이 Master switcher apparatus for processing broadcasting signal containing UHD 4K Loudness signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7482910B2 (en) Apparatus, system, and computer program product for presenting unsolicited information to a vehicle or individual
US6353468B1 (en) Apparatus and method for presenting apparent motion visual displays
US6466183B1 (en) Video display apparatus and video display method
US7444771B2 (en) Display device for use with vehicle
US20060089870A1 (en) Intelligent and time varying out of home information or advertising system
WO1998003956A9 (en) Apparatus and method for presenting apparent motion visual displays
KR20110086984A (en) Projector for advertising image
KR19990067920A (en) Image display apparatus and method for vehicle
WO2012142774A1 (en) Tunnel synchronous video display system
CN100479007C (en) Apparatus and method for displaying image
JP2001202455A (en) Advertisement information distribution system, advertisement information distribution reservation system and display device
JP2000235360A (en) Method and device for distributing videos
KR101577967B1 (en) Method for providing advertisement contents inside of bus
KR100401807B1 (en) Apparatus for displaying image by using residual image effect
KR100772087B1 (en) Video display apparatus and video display method
KR101589964B1 (en) Electric indicator mobile control system using led display board having digital signage signal, and method of the same
JP2018044972A (en) Advertisement method using vehicle
JP2001337661A (en) Information display device
JP2007065621A (en) Apparatus and method for video display
JP2005309256A (en) Device and method for video display
JP2001061136A (en) Video display system
JP4140795B2 (en) Video display device, video display method, and video display system
JP4085344B2 (en) Image display apparatus and method for moving body
JP3102437U (en) Electronic signage device
JP2000172221A (en) Video display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060110

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090911