JP2000216991A - デ―タファイルにデジタル透かしを加える方法 - Google Patents

デ―タファイルにデジタル透かしを加える方法

Info

Publication number
JP2000216991A
JP2000216991A JP1247A JP2000001247A JP2000216991A JP 2000216991 A JP2000216991 A JP 2000216991A JP 1247 A JP1247 A JP 1247A JP 2000001247 A JP2000001247 A JP 2000001247A JP 2000216991 A JP2000216991 A JP 2000216991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
watermark
data file
data
watermarking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1247A
Other languages
English (en)
Inventor
Soren Brandt
ブランド・ソレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2000216991A publication Critical patent/JP2000216991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/0028Adaptive watermarking, e.g. Human Visual System [HVS]-based watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32154Transform domain methods
    • H04N1/32187Transform domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected frequency coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32203Spatial or amplitude domain methods
    • H04N1/32229Spatial or amplitude domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected regions of the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32288Multiple embedding, e.g. cocktail embedding, or redundant embedding, e.g. repeating the additional information at a plurality of locations in the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32315Selecting a particular method from amongst a plurality of methods
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】テ゛ータファイルの選択された部分にテ゛シ゛タル透かしを加
える方法を提供すること。 【解決手段】テ゛シ゛タル透かしを、テ゛シ゛タル化されたイメーシ゛ファイ
ル等のテ゛ータファイルの選択されたセクションだけに加えて、そのセク
ション内のファイルの選択部分が、評価を行う顧客に供給する
ために急速に透かし処理されることを可能とする。選択
されたセクションのサイス゛は、選択された透かし処理アルコ゛リス゛ム
を用いて有効に透かし処理ができることを確実にするよ
うに選択され、その結果いくつかの部分から組立てられ
た完全なイメーシ゛も有効に透かし処理される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、関連する
知的財産権の所有権を示すと共に無許可の複製を検出す
ることができるように、データファイルにデジタル透か
しを加える方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル形式のデータを特にインターネ
ットおよびワールドワイドウェブ(World Wide Web)を
介して電子的に伝送する技術が出現し、それが広く採用
されることにより、知的財産、特に著作権の保護および
実施に対する問題が提起されている。デジタル形式で記
録された著作物(小説、絵画または写真等)が、電子的
媒体(例えばワールドワイドウェブまたはCD−RO
M)を介して入手可能となった場合、その著作物の高品
質のコピーを、発覚することなく事実上無制限に複製し
てばらまくことは非常に容易である。かかるコピーを制
限するための技術は存在するが、そういった技術は大抵
エンドユーザまたは顧客には普及しておらず、むしろ知
的財産の所有者が保証したい合法な配布を妨げる可能性
もある。
【0003】この問題の1つの解決法として、デジタル
透かしが提案されている。この技術では、画像ビットマ
ップまたはタイムサンプリングされた波形等のデータフ
ァイルに適用されることにより、所有権の何らかの状
況、またはそのデータの権利の使用を示すための情報
が、ペイロードデータ(すなわち、イメージデータまた
は波形データ)と結合される。透かしは、ペイロードデ
ータの所有者の特徴を示し、不正な複製および使用を阻
止するために、ある種のオーバレイとして即時に見るこ
とができる。代案として、透かしが、データファイルの
個々の要素に対し、おざなりな観察者には変化が容易に
は知覚されないような非常に小さく微妙な変化を含むよ
うにしてもよい。すなわち、そのような不可視の透かし
は、所有者のデータの使用を追跡し、そのデータの権利
の所有者であることを証明するために有効である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特に、データファイル
が合法なユーザに対して供給されている間に、デジタル
透かしをそのファイルに「適時に(just-in-time)」加
えることができることが望ましい。これにより、ユーザ
またはトランザクションを個々に識別し、およびそのユ
ーザがそのデータを使用することが許可されている作業
(例えば、そのデータを複製する権利があるか否か)を
識別するデータを組込むことが可能となる。しかしなが
ら、例えばデジタル化イメージの解像度およびサンプリ
ングした波形の量子化レベルの数が増大するに従い、デ
ータファイルがますます大きくなるという確固たる傾向
がある。一般に、データファイルにデジタル透かしを加
えるために必要な時間はデータファイルのサイズに比例
しており、そのため、ファイルのサイズが大きくなる傾
向があることから、適時の透かし処理が施された場合、
ユーザにファイルを配信する際の遅延が増大する結果と
なる可能性がある。これは、適時の透かし技術等の透か
し技術を採用する妨げとなる。
【0005】本発明の目的は、少なくともこの問題を軽
減する方法および装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様によ
れば、データファイルの選択された部分にデジタル透か
しを加える方法であって、以下の基準を満たすように前
記ファイルのセクションを選択するステップと、 −選択されたセクションが該ファイルの少なくとも前記
選択された部分を含むこと、 −該選択されたセクションにデジタル透かしを有効に加
えることができること、 −前記選択されたセクションの前記デジタル透かしと、
該データファイルの残りの部分にある1または複数の透
かしとを結合させた結果、完全なデータファイルの有効
な透かしとなること、前記選択されたセクションに前記
デジタル透かしを加えるステップとを含む方法が提供さ
れる。
【0007】本発明の他の態様によれば、データファイ
ルの選択された部分にデジタル透かしを加える方法であ
って、前記透かしを有効に加えることができるデータセ
ットの最小サイズを決定するステップと、前記ファイル
を各々が前記最小サイズであるセクションに分割するス
テップと、全体として前記ファイルの少なくとも前記選
択された部分を包含する前記セクションのセットを選択
するステップと、及び前記選択されたセクションの各々
に前記デジタル透かしを加えるステップとを含む方法が
提供される。
【0008】本発明の更に他の態様によれば、データフ
ァイルの選択された部分を要求側に供給する方法であっ
て、要求側からデータファイルの選択された部分を画定
する情報を受信するステップと、上述したようにデータ
ファイルの前記選択された部分にデジタル透かしを加え
るステップと、及び前記要求側にデータファイルの透か
し付きの選択された部分を供給するステップとを含む方
法が提供される。
【0009】ここで、適時の透かし処理を実行する本発
明による方法および装置について、添付図面を参照して
例として説明する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明について、透かし付きのイ
メージデータファイル(例えば、ビットマップファイ
ル)を配信するという文脈において説明する。しかしな
がら、本発明は、タイムサンプリングされた媒体(音声
記録、映像記録)、および、ファイルの本体(例えば、
テキストファイルのワード間のスペース)に分散された
データ値を操作することにより透かし処理を施すことが
できる他のファイルまたは媒体等、他の種類のデータフ
ァイルの透かし処理にも同様に適用することが可能であ
る。
【0011】本出願を適用することが有益である1つの
シナリオは、著作権の所有者がその著作権を維持し実施
したいと希望するデジタル化イメージを、潜在的な顧客
に提供するというものである。一般に、潜在的な顧客
は、イメージに関する制限された複製権を購入するため
の料金を支払うか否かを決定する前に、視覚的効果およ
び技術的品質の両方について、イメージを調べ評価した
いと考える。これに対して、いかなるデジタル情報も品
質の損失無く容易かつ高速に複製が可能であるというそ
の容易性および高速性を考慮すると、著作権の所有者
は、潜在的な顧客がそのイメージにアクセスする前に料
金が確かに支払われることを確実にしたいと考える。こ
の状態で起こり得る可能性の1つは、所有者が潜在的な
顧客に対し、評価の為にイメージのサンプルバージョン
(例えば、より解像度の低いイメージまたはトリミング
されたイメージ)のみを供給するか、或いは、固定した
可視のオーバレイ透かしと結合された完全なイメージを
供給することである。特定の料金が支払われると、完全
な解像度(full-resolution)またはフルサイズの、変更
されていないイメージが供給される。
【0012】しかしながら、これらの解決法は、常に顧
客の要求に適合するとは限らない。特に、顧客が、意図
する目的に十分であることを確実にするためにイメージ
の技術的品質を検査したい場合、解像度の低いバージョ
ンも部分的に変更されたバージョンも適切ではない。す
なわち、顧客が検査したいと考えるセクションは、イメ
ージからトリミングされたバージョンに含まれるセクシ
ョンとは異なる可能性がある。
【0013】関連する問題は、イメージの解像度が増大
するにつれて、イメージファイルのサイズが増大し続け
るということである。これは、解像度の異なる多数のバ
ージョンが単一のファイル内で結合されている場合に一
層問題となる。ファイルサイズが増大すると、顧客がイ
メージを調べて検査することができる前に、アクセス時
間が増大することとなる。限られたイメージ(例えば、
トリミングされたバージョンまたは低解像度のバージョ
ン)のみを供給することにより遅延を低減することがで
きるが、上述したように、これは顧客のニーズを満たさ
ない可能性がある。顧客が、完全な解像度のトリミング
されたバージョンとして、配信されるイメージの一部を
選択することができ、それにより、その関係する部分を
過度に遅延すること無く検査することができるかもしれ
ない。しかしながら、この方法では、顧客が、イメージ
の連続した隣接部分に対して繰返し要求することにより
無料で完全なイメージを得ることができるという危険性
を受け易い。この危険性は、不可視のデジタル透かしを
加えることによって防止することができるが、既存のデ
ジタル透かし処理技術は、イメージ全体に対して作用す
る。従って、永久的な固定した不可視の透かしを加えな
ければならないが、これは柔軟性が無さ過ぎる可能性が
ある(例えば、異なるレベルの複製権が異なる料金で提
供される場合)。そうでなければ、サンプル部分が要求
された時に透かしを加える必要があるが、この場合、従
来通りに遅延が発生し、要求された部分を抽出する前に
イメージ全体に対して透かしが加えられるため、その遅
延がより長くなる可能性がある。
【0014】これらの問題は、イメージのデジタル化し
たバージョンの指定された部分のみにリアルタイムに
(「適時に」)透かしを加えて、同時に、いくつかのそ
のような部分から組立てられた完全なイメージもまたそ
れに関連する有効な透かしを有するといった方法で透か
しを加えることが可能であれば、解決することができ
る。この場合、顧客にサンプルイメージを配信する際に
許容できない遅延をもたらすことなく、イメージの要求
されたサンプル部分の各々に対し、個々の顧客およびト
ランザクションに特定の透かしをリアルタイムに加える
ことができる。この特定の透かしは、例えば、顧客を識
別し、制限時間内に評価を行う等のサンプルイメージの
許可された使用を定義することができる。そして、サン
プルが他の目的に対し、単独で、または完全なイメージ
を形成するために他のサンプルと組合せて使用される場
合、かかる与えられた使用が許可の範囲外となるという
事実が、その透かしから実証できる。
【0015】本文脈において、「有効な透かし」とは、
権利の所有者が、完全なイメージに直接透かしを加えた
場合に提供される保護に十分近いものと認める保護のレ
ベルを、完全なイメージに対して提供する透かしであ
る。例えば、透かしによって提供される識別は、トリミ
ング(すなわち、透かしは、元の透かし処理されたイメ
ージから切取られたセクションにおいて検出可能でなけ
ればならない)、印刷および走査、イメージ圧縮、ぼか
しおよび鮮鋭化等のイメージの変換に耐えるのに十分頑
強でなければならない。
【0016】図1は、イメージの選択された部分への適
時の透かし処理を提供する本発明を実現するために使用
することができる装置10を示す。図1を参照すると、
入力/出力(I/O)インタフェース12により、ユー
ザは、評価が必要なイメージを識別し、選択したサンプ
ル部分を指定することができる。このインタフェース
は、例えば、装置10に直接または通信ネットワークを
介して結合された、ディスプレイ、キーボードおよびポ
インティングデバイス(マウスまたはトラックボール
等)を含むグラフィックユーザインタフェース(GU
I)から信号を受信することができる。このため、例え
ば、I/Oインタフェース12は、ユーザのディスプレ
イ上のワールドワイドウェブブラウザアプリケーション
を制御するための情報を提供し、そのブラウザを介して
受信された、ユーザの選択を示す信号を解釈することが
できる。
【0017】I/Oインタフェース12は、そのように
して引出す情報をプロセッサ14に供給し、プロセッサ
14は、後述するように、適当なソフトウェアプログラ
ム命令に従ってイメージの抽出および処理を行う。この
ために、プロセッサ14は、イメージ記憶装置16に識
別情報を供給し、その代りに識別イメージ(またはその
一部)を受取ることができる。このプロセッサ14は、
処理中のイメージデータを保持するためにバッファメモ
リ18にアクセスすることができる。透かし生成部20
は、プロセッサ14に、選択されたイメージデータと結
合されるデジタル透かし情報を供給する。この透かし情
報は、実際の透かしを構成するビットマップデータおよ
び/または透かしの定義を含むことができる。この透か
しの定義は、透かしを引出すかまたは直接透かしをイメ
ージに組込むためにプロセッサにより実現されることが
できる、数式またはアルゴリズム等として与えられる。
【0018】図2は、白鳥24、コウノトリ26および
ペンギン28を示すいくつかのグラフィカル要素を含む
イメージ例22を示す。例として、ユーザが、ペンギン
の要素28をより詳細に検査することによりこのイメー
ジを評価するよう選択したものと仮定する。具体的に、
ユーザは、ペンギンの要素28の周りに破線で示す選択
矩形30を引いて、イメージの選択部分を指定する。
【0019】図3は、プロセッサ14がイメージのこの
部分に対する要求をI/Oインタフェース12を介して
受信した時に実現する手続きのフローチャートである。
ステップ40において、手続きは、全イメージに対する
そのイメージの要求された部分を指定するパラメータを
識別し、完全なイメージの内部におけるその部分のサイ
ズおよび位置を画定する。例えば、イメージ記憶装置1
6は、図2において水平にA〜Fおよび垂直に1〜6の
インデクスによって示されるように、画素の多数の矩形
グループまたはタイルの形態でイメージ22を保持する
ことができる。この場合、ステップ40では、その構成
要素の画素タイルによって、ユーザによって要求された
イメージの部分30(選択矩形30)を完全に包含す
る、イメージ全体のある矩形部分を識別することを含
む。図3に示す例において、この部分は、水平にD〜F
および垂直に1〜5のインデクスを有する画素タイルか
ら構成される。このように、要求された矩形は、その左
上隅および右下隅をそれぞれ含むタイルD1およびF5
のインデクスにより識別することができる。
【0020】ステップ42では、これらのパラメータを
用いて完全なイメージの内の矩形32(本明細書ではw
m矩形と言う)を識別する。このwm矩形32は、有効
に透かし処理を施すことができ、かつ、要求されたイメ
ージ部分を含むものである。実際には、特に不可視の透
かし処理の場合に有効で頑強な透かしを提供するため
に、透かし処理アルゴリズムに対し、データファイルの
一定の最小サイズが与えられる必要がある。このため、
ステップ42で識別されたwm矩形32は、使用される
透かし処理アルゴリズムの少なくともこの最小サイズの
データファイルに対応しなければならない。従って、こ
のステップにおいて、イメージは概念的にセクション
(本明細書ではwmタイル34と言う)から構成される
ものとみなされる。このセクションは各々、選択された
アルゴリズムを用いて有効な透かし処理を行うために必
要な上記最小サイズであり、wm矩形32は、これらの
タイル34の1つまたは複数から組立てられる。wmタ
イルは、イメージ記憶装置16に記憶するためにイメー
ジが分割される画素タイルと必ずしも同じサイズではな
く、概してwmタイルは、その画素タイルより大きい。
また、wmタイルのサイズは、各透かし処理アルゴリズ
ムの特性によって決まる。すなわち、本発明は、何らか
の特定の透かし処理アルゴリズムの使用に限定されるも
のではなく、異なる状況において供給される異なるイメ
ージに対し、異なるアルゴリズムを選択することが可能
である。従って、ステップ42で与えられるwmタイル
のサイズ、および完全なイメージのwmタイルへの関連
する概念的な分割は、各場合に使用されるアルゴリズム
に適するように、概して動的であり手続きが実行される
時に決まる。
【0021】図2に示す例では、各wmタイル34は、
2×2四方に配置された4つの画素タイルと同じサイズ
となっている。また、wm矩形32は、以下の2つの要
件を満たす最小の矩形となるように組立てられる。すな
わち、 −ユーザによって要求された矩形30を含み、 −完全なwmタイル34のみから構成される。例えば、
wm矩形の左上隅および右下隅各々の、画素位置として
表された座標(WMR_UL_x, WMR_UL_y)および(WMR_BR_
x, WMR_BR_y)は、以下の式を用いて導出すことができ
る。
【0022】WMR_UL_x = (RR_UL_x div WM_TILESIZE_x)
* WM_TILESIZE_x WMR_UL_y = (RR_UL_y div WM_TILESIZE_y) * WM_TILESI
ZE_y WMR_BR_x = ((RR_BR_x div WM_TILESIZE_x) + 1) * WM_
TILESIZE_x WMR_BR_y = ((RR_BR_y div WM_TILESIZE_y) + 1) * WM_
TILESIZE_y ここで、(RR_UL_x,RR_UL_y)および(RR_BR_x,RR_BR
_y)は、ユーザによって要求された選択矩形30の左上
隅および右下隅各々の画素タイルの、画素位置として表
された座標であり、WM_TILESIZE_xおよびWM_TILESIZE_y
は、wmタイルの画素における水平および垂直のサイズ
であり、divは整数除算を示す(すなわち、剰余はすべ
て切捨てる)。図2を参照すると、図示している例にお
けるwm矩形32は、太い一点鎖線で輪郭が描かれた6
つのwmタイル34から構成されており、左上のタイル
C1から右下のF6まで広がる合計24の画素タイルか
ら構成されている。
【0023】ステップ44では、プロセッサ14は、こ
れら座標を用いてイメージ記憶装置16から、要求され
たwm矩形を構成する画素タイルを検索する。記憶容量
の使用を節約するために、これら画素タイルは一般に、
例えばJPEG圧縮等の圧縮を適宜使用して圧縮形態で
記憶される。従って、ステップ46において、プロセッ
サ14は、画素タイルを復元して実際のイメージ画素値
を取戻す。これら画素値は、ステップ48において、w
m矩形を含む完全なイメージを組立てるために、プロセ
ッサ14によりバッファメモリ18に書込まれる。
【0024】ステップ50において、手続きは、wm矩
形内のイメージに加えられる可視または不可視の実際の
透かしを決定する。この透かしは、例えば文字列であ
り、動的に組立てられて、ユーザの識別、トランザクシ
ョンの日付およびサンプルイメージの許可された使用等
のデータを、イメージの所有者の特徴を示す情報と共に
含むことができる。これらのデータは、透かしに明確に
表されてもよく、あるいは、そのトランザクションに関
するデータと共にプロセッサ14によりデータベースに
格納されるトランザクションIDへの参照により、間接
的に表されるようにしてもよい。この後者の選択は、不
可視の透かしを用いる場合大抵必要であるが、透かしの
サイズが制限されている場合にも必要である。
【0025】そして、ステップ52において、透かし文
字列がwm矩形のイメージに埋め込まれる。このため、
プロセッサ14は透かし生成部20と相互に作用し、例
えば、バッファメモリ18からの透かし文字列およびイ
メージの部分を供給して、代りに透かし付きのイメージ
データを受取る。使用される透かし処理アルゴリズムに
よって、このステップでは、代案として、例えばモジュ
ールの内部機能へのアクセスを可能にするソフトウェア
ルーチンの予め定義されたライブラリへの呼出しを介し
て、透かし処理機能を提供するソフトウェアプログラム
モジュールと相互に作用することを含んでもよい。
【0026】そして、ステップ54において、バッファ
メモリ18内の透かし付きイメージデータは再び画素タ
イルに分割され、ユーザによって指定されたイメージの
矩形30を構成する個々のタイルが選択される(この例
では、これらはタイルD1〜F5である)。これらタイ
ルは、I/Oインタフェース12を介してユーザに供給
される前に適宜圧縮される。
【0027】wm矩形サイズの倍数であるイメージの部
分を選択することによって、供給されるサンプルイメー
ジには有効に透かし処理が施される。同様に、完全なイ
メージがいくつかの隣接したそのようなサンプルから組
立てられている場合、その合成したイメージにもまた有
効に透かし処理が施されることとなる。合成イメージへ
の実際の透かし処理は、元の完全なイメージに直接透か
し処理が施された場合の結果と同じでない可能性がある
が、機能的には(すなわち、所有者の権利を保護すると
いう意味では)違いは無い。それにも関わらず、完全な
イメージよりも小さいイメージの部分に透かし処理動作
を限定することにより、ユーザの要求に応答する遅延が
低減され、意識されないくらい短くなる。
【0028】本発明の他の使用法には、透かし処理を施
す必要のあるリアルタイムデータを供給または記録する
ための装置の性能およびスループットを改善するという
ものがある。例として、 −ストリーミングブロードキャスト映像のリアルタイム
の透かし処理、 −防犯カメラからの出力にタイムスタンプ等の情報を供
給することを含む、デジタルカメラにおけるリアルタイ
ムの透かし処理、 −コピーディスクを作成するために使用した機械を追跡
するために、コンパクトディスク(CD)またはデジタ
ルバーサタイルディスク(DVD)ライタに組込まれた
リアルタイムの透かし処理、がある。これらの場合、イ
メージまたはその他のデータの異なる部分に対し、各部
分に透かし処理を施す本発明を用いて並列に透かし処理
を行うことにより、スループットを増大させることがで
きる。n個の構成要素からなるオーバラップしない部分
が完全なイメージを構成し、それらすべてに対し一度に
透かし処理が施される場合、完全なイメージに透かし処
理を施す時間は、例えば1/nに低減される。
【0029】上述したように、wm矩形32のサイズ
は、使用される透かし処理アルゴリズムの特性によって
決まる。調査の結果、いくつかの異なる透かし処理アル
ゴリズムに対し256×256画素のwmタイルサイズ
が有用であり有効であることが分かった。特定の透かし
処理アルゴリズムの場合、完全なイメージに透かし処理
を施した結果を、イメージのうちのサイズの異なる部分
に透かし処理を施した結果と比較することにより、適切
なwmタイルサイズを決定することができる。具体的に
は、イメージが概念的に矩形の部分に分割され、各部分
に個々に透かしが加えられ、合成される透かし付きのイ
メージがこれら部分から組立てられる。そして、全イメ
ージの中のテストサブセクションの多数の位置の各々に
ついて、合成イメージのテストサブセクション内の透か
しが検出されるよう試みられ、透かしが検出されるテス
ト位置の数がカウントされる。全体として透かし処理が
施された完全なイメージに適用される同じサイズのテス
トサブセクションについて、同様の検出およびカウント
処理が実行される。このテスト手続きは、合成イメージ
を構成するサイズの異なる矩形部分に対して繰返され、
合成イメージおよび完全なイメージにおいて透かしが首
尾よく検出されたカウントが、各サイズについて比較さ
れる。wmタイルサイズは、wmタイルサイズを最小化
することと、合成イメージと完全なイメージに関して首
尾よく検出されたカウントを可能な限り厳密にマッチン
グさせることとの間のバランスに基づき、これらサイズ
の間から選択される。
【0030】以下においては、本発明の種々の構成要件
の組み合わせからなる例示的な実施態様を示す。 1.データファイルの選択された部分にデジタル透かし
を加える方法であって、以下の基準を満たすように前記
ファイルのセクション(32)を選択するステップと、 −選択されたセクションが該ファイルの少なくとも前記
選択された部分(30)を含むこと、 −該選択されたセクションにデジタル透かしを有効に加
えることができること、 −前記選択されたセクションの前記デジタル透かしと、
該データファイルの残りの部分にある1または複数の透
かしとを結合させた結果、完全なデータファイルの有効
な透かしとなること、前記選択されたセクションに前記
デジタル透かしを加えるステップとを含む方法。 2.前記ファイルの前記選択されたセクションの最小サ
イズ(34)を、該選択されたセクションにデジタル透
かしを有効に加えることができるという基準を満たすよ
うに決定する上記1の方法。 3.前記選択されたセクションのサイズは、前記最小サ
イズの整数倍である上記2の方法。 4.前記選択されたセクションは、該データファイルが
記憶の目的で分割された部分から組立てられている上記
1から3のいずれかの方法。 5.前記選択されたセクションは前記選択された部分よ
り大きく、透かし付きの選択されたセクションの選択さ
れた部分に対応する部分のみを、使用のために保持する
上記1から4のいずれかの方法。 6.データファイルの選択された部分にデジタル透かし
を加える方法であって、前記透かしを有効に加えること
ができるデータセットの最小サイズを決定するステップ
と、前記ファイルを各々が前記最小サイズであるセクシ
ョンに分割するステップと、全体として前記ファイルの
少なくとも前記選択された部分を包含する前記セクショ
ンのセットを選択するステップと、及び前記選択された
セクションの各々に前記デジタル透かしを加えるステッ
プとを含む方法。 7.前記透かしは、選択された部分が供給される顧客の
識別を含む上記1から6のいずれかの方法。 8.前記透かしは、前記選択された部分の転送を含むト
ランザクションの識別を含む上記1から7のいずれかの
方法。 9.前記データファイルは、イメージ、映像記録または
音声記録に相当する上記1から8のいずれかの方法。 10.データファイルの選択された部分を要求側に供給
する方法であって、要求側からデータファイルの選択さ
れた部分を画定する情報を受信するステップと、上記1
から9のいずれかにおいて請求されているように、前記
データファイルの選択された部分にデジタル透かしを加
えるステップと、及び前記要求側にデータファイルの透
かし付きの選択された部分を供給するステップとを含む
方法。
【0031】
【発明の効果】本発明により、データファイルの選択さ
れた部分にデジタル透かしを加える方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】適時の透かし処理を実行する装置の略ブロック
図である。
【図2】グラフィックイメージを示す。
【図3】適時の透かし処理を行うために本発明を実現す
る際に実行されるステップを示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
12 I/Oインタフェース 14 プロセッサ 16 イメージ記憶装置 18 バッファメモリ 20 透かし生成部 32 wm矩形 34 wmタイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データファイルの選択された部分にデジタ
    ル透かしを加える方法であって、 以下の基準を満たすように前記ファイルのセクション
    (32)を選択するステップと、 −選択されたセクションが該ファイルの少なくとも前記
    選択された部分(30)を含むこと、 −該選択されたセクションにデジタル透かしを有効に加
    えることができること、 −前記選択されたセクションの前記デジタル透かしと、
    該データファイルの残りの部分にある1または複数の透
    かしとを結合させた結果、完全なデータファイルの有効
    な透かしとなること、 前記選択されたセクションに前記デジタル透かしを加え
    るステップとを含む方法。
JP1247A 1999-01-07 2000-01-07 デ―タファイルにデジタル透かしを加える方法 Pending JP2000216991A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9900191A GB2345602A (en) 1999-01-07 1999-01-07 Applying digital watermarks to selected sections of data files
GB9900191.9 1999-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000216991A true JP2000216991A (ja) 2000-08-04

Family

ID=10845613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247A Pending JP2000216991A (ja) 1999-01-07 2000-01-07 デ―タファイルにデジタル透かしを加える方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1018833A3 (ja)
JP (1) JP2000216991A (ja)
GB (1) GB2345602A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503621A (ja) * 2001-09-20 2005-02-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンテンツ素材をプロテクトするための複数の透かしの使用
US20140126766A1 (en) * 2011-06-27 2014-05-08 Canadian Bank Note Company, Limited Encoding hidden information in spatial line frequencies
JP2017216679A (ja) * 2016-05-26 2017-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像偽造防止装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1137250A1 (en) 2000-03-22 2001-09-26 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Improvements relating to digital watermarks
FR2817440B1 (fr) 2000-11-27 2003-02-21 Canon Kk Insertion de messages dans des donnees numeriques
US7562397B1 (en) * 2002-02-27 2009-07-14 Mithal Ashish K Method and system for facilitating search, selection, preview, purchase evaluation, offering for sale, distribution, and/or sale of digital content and enhancing the security thereof
DE10218946A1 (de) * 2002-04-22 2003-11-06 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur Anbringung eines Wasserzeichens in einem Bild
CN100447812C (zh) * 2006-09-28 2008-12-31 北京理工大学 一种文档数字水印嵌入方法
CN105701618B (zh) * 2013-08-22 2019-08-27 南通大学 基于水印及工作流控制的考试安全管理方法
US11237826B2 (en) 2019-09-09 2022-02-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Application ownership enforcement

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321520A (en) * 1992-07-20 1994-06-14 Automated Medical Access Corporation Automated high definition/resolution image storage, retrieval and transmission system
US5721788A (en) * 1992-07-31 1998-02-24 Corbis Corporation Method and system for digital image signatures
CN1207894C (zh) * 1996-06-20 2005-06-22 国际商业机器公司 数据隐藏和抽取方法、系统和电路
JPH10191036A (ja) * 1996-11-08 1998-07-21 Monorisu:Kk デジタルコンテンツに対するidの刷込および読出方法
JP3154325B2 (ja) * 1996-11-28 2001-04-09 日本アイ・ビー・エム株式会社 認証情報を画像に隠し込むシステム及び画像認証システム
AUPO521897A0 (en) * 1997-02-20 1997-04-11 Telstra R & D Management Pty Ltd Invisible digital watermarks
DE69840308D1 (de) * 1997-02-24 2009-01-22 Nec Corp System zur Kodierung digitaler Daten

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503621A (ja) * 2001-09-20 2005-02-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンテンツ素材をプロテクトするための複数の透かしの使用
US20140126766A1 (en) * 2011-06-27 2014-05-08 Canadian Bank Note Company, Limited Encoding hidden information in spatial line frequencies
US9530172B2 (en) * 2011-06-27 2016-12-27 Canadian Bank Note Company, Limited Encoding hidden information in spatial line frequencies
JP2017216679A (ja) * 2016-05-26 2017-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像偽造防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1018833A3 (en) 2000-10-18
EP1018833A2 (en) 2000-07-12
GB2345602A (en) 2000-07-12
GB9900191D0 (en) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1170938B1 (en) Digital watermark data embedding method and apparatus
US7158652B2 (en) Method of using plural watermarks to prevent unauthorized image copying
US8355525B2 (en) Parallel processing of digital watermarking operations
Voyatzis et al. The use of watermarks in the protection of digital multimedia products
US7443982B2 (en) Watermarking and transferring material
Arab et al. A robust video watermarking technique for the tamper detection of surveillance systems
US7200231B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and computer-readable recording medium
JP3984301B2 (ja) 画像への透かしの埋め込み及び検出
US20020104003A1 (en) Digital watermark processing apparatus, and digital contents distribution system using the apparatus
JPH10191036A (ja) デジタルコンテンツに対するidの刷込および読出方法
JP2000216991A (ja) デ―タファイルにデジタル透かしを加える方法
US20120151215A1 (en) Apparatus and method for protecting copyright of digital content, and apparatus and method for determining authenticity of digital content
JP4234099B2 (ja) 電子透かしを抽出する方法
Rao et al. R,“Digital watermarking: applications, techniques and attacks”
Piec et al. Real-time screen watermarking using overlaying layer
Iacobici et al. Digital imaging processing and reconstruction for general applications
Macit et al. Tamper detection and recovery on RGB images
Lande Survey of digital watermarking techniques and its application
Yamada et al. Print traceability systems framework using digital watermarks for binary images
Cappellini et al. Copyright protection of cultural heritage multimedia data through digital watermarking techniques
JP2000155834A (ja) 不正検知装置、方法、電子透かし埋め込み装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
KR100751389B1 (ko) 디지털 영상의 워터마킹 방법
Yamada Use of both invisible and emergable watermarks to deter illegal copying of images
Tsolis et al. A Cultural Information System Providing e-commerce Web Services, Digital Rights Management and Copyright Protection.
Ford et al. Classification and characterization of digital watermarks for multimedia data