JP2000215178A - Simulation device and its method - Google Patents

Simulation device and its method

Info

Publication number
JP2000215178A
JP2000215178A JP11103612A JP10361299A JP2000215178A JP 2000215178 A JP2000215178 A JP 2000215178A JP 11103612 A JP11103612 A JP 11103612A JP 10361299 A JP10361299 A JP 10361299A JP 2000215178 A JP2000215178 A JP 2000215178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simulation
calculation
program
server
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11103612A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kosuke Yoshitomi
光祐 吉富
Takaaki Tatsumi
孝明 巽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11103612A priority Critical patent/JP2000215178A/en
Publication of JP2000215178A publication Critical patent/JP2000215178A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform the simulation by a simple operation and without giving any load on a line and a server. SOLUTION: This simulation device/method includes a Web server 1 which is connected to a client terminal 2 via a public line N and stores a simulation request program, the terminal 2 which is connected to the server 1 via the line N to download the simulation request program from the server 1 and also gives a simulation application request to the server 1 via the line N based on the simulation request program and a calculation server 3 which is connected to the server 1 via a local area network LAN and calculates the simulation based on the simulation application request that is sent to the server 1 from the terminal 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、公衆回線やネット
ワークを介して離れた位置からシミュレーション計算を
指示するシミュレーション装置およびシミュレーション
方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a simulation apparatus and a simulation method for instructing a simulation calculation from a remote location via a public line or a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体素子の不純物分布や電気的特性の
シミュレーションを行う場合、大量の計算処理が必要と
なることから、現実的な計算時間でシミュレーションを
行うためには大規模な計算機が必要となる。一方、シミ
ュレーション用の計算機の制御やシミュレーション結果
の表示はパーソナルコンピュータ等の一般的なコンピュ
ータで十分処理可能である。
2. Description of the Related Art When simulating the impurity distribution and electric characteristics of a semiconductor device, a large amount of calculation processing is required. Therefore, a large-scale computer is required to perform the simulation in a realistic calculation time. Become. On the other hand, control of the computer for simulation and display of the simulation result can be sufficiently processed by a general computer such as a personal computer.

【0003】パーソナルコンピュータによりシミュレー
ションの投入や結果の表示を行う方法としては、シミュ
レーション計算を行うコンピュータ上の仮想端末をパー
ソナルコンピュータ上で動作させ、キーボードからコマ
ンドを起動してシミュレーションを行うようにしてい
る。
As a method of inputting a simulation and displaying a result by a personal computer, a virtual terminal on a computer for performing a simulation calculation is operated on the personal computer, and a command is activated from a keyboard to perform a simulation. .

【0004】また、別の方法としては、計算サーバ上の
ウインドウシステムをパーソナルコンピュータでエミュ
レートする方法がある。
As another method, there is a method of emulating a window system on a calculation server by a personal computer.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、シミュ
レーション計算を行うコンピュータ上の仮想端末をパー
ソナルコンピュータ上で動作させる方法は、コマンドラ
インによる制御になることから、ユーザがシミュレーシ
ョンシステムに熟知している必要があり、使用できる者
が限定されてしまう。
However, since a method of operating a virtual terminal on a computer for performing a simulation calculation on a personal computer is controlled by a command line, the user needs to be familiar with the simulation system. Yes, those who can use it are limited.

【0006】また、計算サーバ上のウインドウシステム
をパーソナルコンピュータでエミュレートする方法で
は、ウインドウシステムの描画情報のやり取りのために
通信を行うことから、ネットワークに多大な負荷がかか
り、高速なネットワークを用いなければ満足のいく性能
を得ることは困難である。
In the method of emulating a window system on a calculation server with a personal computer, communication is performed for exchanging drawing information of the window system. Without it, it is difficult to obtain satisfactory performance.

【0007】さらに、ディスプレイへの描画処理を除く
ほとんどの処理を計算サーバで行うことから、端末装置
の台数が増加するにつれて計算サーバの処理負担が大き
くなり、計算時間の遅延やサーバのダウンといった問題
を発生させることになる。
Furthermore, since most processing except drawing processing on the display is performed by the calculation server, the processing load on the calculation server increases as the number of terminal devices increases, which causes problems such as delay in calculation time and server downtime. Will be generated.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を解決するために成されたシミュレーション装置およ
びシミュレーション方法である。すなわち、本発明のシ
ミュレーション装置は、公衆回線を介して接続され、シ
ミュレーション要求プログラムを格納するプログラムサ
ーバと、公衆回線を介して接続され、プログラムサーバ
からシミュレーション要求プログラムをダウンロードす
るとともに、シミュレーション要求プログラムによって
公衆回線を介してプログラムサーバにシミュレーション
投入要求を行うクライアント端末と、プログラムサーバ
とネットワークを介して接続され、クライアント端末か
らプログラムサーバに送られたシミュレーション投入要
求に基づきシミュレーション計算を行う計算サーバとを
備えているものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is directed to a simulation apparatus and a simulation method for solving such a problem. That is, the simulation device of the present invention is connected via a public line and is connected to a program server storing a simulation request program, and is connected via a public line and downloads the simulation request program from the program server. A client terminal that issues a simulation input request to the program server via a public line; and a calculation server that is connected to the program server via a network and performs a simulation calculation based on the simulation input request sent from the client terminal to the program server. Is what it is.

【0009】このような本発明では、公衆回線を介して
プログラムサーバからクライアント端末にシミュレーシ
ョン要求プログラムをダウンロードしており、このシミ
ュレーション要求プログラムを用いてプログラムサーバ
にシミュレーション投入要求を行っている。また、プロ
グラムサーバとネットワーク接続された計算サーバによ
って、このシミュレーション投入要求に基づくシミュレ
ーション計算を行っている。このため、クライアント端
末では、プログラムサーバに対してシミュレーション投
入要求を行うシミュレーション要求プログラムのみを取
り扱えばよく、公衆回線を用いて簡単な操作でシミュレ
ーション計算を行うことができるようになる。
In the present invention, a simulation request program is downloaded from a program server to a client terminal via a public line, and a simulation input request is issued to the program server using the simulation request program. Further, a simulation server based on the simulation input request is performed by a calculation server connected to the program server via a network. For this reason, the client terminal only needs to handle a simulation request program that issues a simulation input request to the program server, and can perform a simulation calculation by a simple operation using a public line.

【0010】また、ネットワークを介して接続され、電
子文書およびダウンロード可能なプログラムを配信する
とともに、シミュレーション計算の制御を行う配信サー
バと、ネットワークを介して接続され、配信サーバから
プログラムをダウンロードするとともに、そのプログラ
ムを用いて配信サーバにシミュレーション計算要求を行
う端末装置と、ネットワークを介して接続され、配信サ
ーバの制御でシミュレーション計算を行うとともに、計
算終了の通知を前記端末装置へ行う計算サーバとを備え
ているシミュレーション装置でもある。
[0010] A distribution server connected via a network for distributing an electronic document and a downloadable program and controlling simulation calculation is connected to the distribution server via the network for downloading the program from the distribution server. A terminal device that issues a simulation calculation request to the distribution server using the program, and a calculation server that is connected via a network, performs the simulation calculation under the control of the distribution server, and notifies the terminal device of the end of the calculation. Simulation device.

【0011】このような本発明では、ネットワークを介
して配信サーバから端末装置へプログラムをダウンロー
ドしており、このプログラムを用いて配信サーバにシミ
ュレーション計算要求を行っている。また、このシミュ
レーション計算要求に基づき配信サーバが計算サーバを
制御してシミュレーション計算を行っている。これによ
り、計算サーバは、配信サーバの制御でシミュレーショ
ン計算のみを行えばよく、計算処理に対する負担を軽減
できるようになる。
In the present invention, a program is downloaded from a distribution server to a terminal device via a network, and a simulation calculation request is sent to the distribution server using the program. Further, the distribution server controls the calculation server based on the simulation calculation request and performs the simulation calculation. This allows the calculation server to perform only the simulation calculation under the control of the distribution server, and can reduce the load on the calculation processing.

【0012】また、本発明は、メインコンピュータとリ
モートコンピュータとがネットワークを介して接続され
ているシステムで、メインコンピュータに、シミュレー
ション計算を実行する計算モジュールと、リモートコン
ピュータで実行されるシミュレーション要求のためのプ
ログラムを管理するプログラム管理モジュールと、計算
モジュールで実行したシミュレーション計算の結果を管
理するユーザデータ管理モジュールとが設けられ、リモ
ートコンピュータに、メインコンピュータのプログラム
管理モジュールから得たシミュレーション要求のための
プログラムを実行するプログラム実行モジュールと、メ
インコンピュータのユーザ管理モジュールからシミュレ
ーション計算の結果を受け取る通信制御モジュールとが
設けられているシミュレーション装置でもある。
The present invention also provides a system in which a main computer and a remote computer are connected via a network. The main computer includes a calculation module for executing a simulation calculation and a request for a simulation executed by the remote computer. A program management module that manages the program of the above, and a user data management module that manages the result of the simulation calculation executed by the calculation module. And a communication control module that receives the result of the simulation calculation from the user management module of the main computer. Is also the Interview configuration devices.

【0013】このような本発明では、リモートコンピュ
ータのプログラム実行モジュールでシミュレーション要
求のためのプログラムを実行することにより、メインコ
ンピュータの計算モジュールでは、その要求に応じたシ
ミュレーション計算を行い、その計算結果をユーザデー
タ管理モジュールで管理することから、リモートコンピ
ュータでは、必要な場合のみシミュレーション計算の結
果をユーザデータ管理モジュールから受け取ることがで
き、ネットワークの負荷および計算モジュールの負担を
軽減できるようになる。
In the present invention, the program for the simulation request is executed by the program execution module of the remote computer, so that the calculation module of the main computer performs the simulation calculation according to the request, and the calculation result is obtained. Since the management is performed by the user data management module, the remote computer can receive the result of the simulation calculation from the user data management module only when necessary, so that the load on the network and the load on the calculation module can be reduced.

【0014】また、本発明のシミュレーション方法は、
クライアント端末からシミュレーション計算を要求する
にあたり、予め公衆回線を介してプログラムサーバから
シミュレーション要求プログラムをダウンロードする工
程と、ダウンロードしたシミュレーション要求プログラ
ムによって公衆回線を介してプログラムサーバにシミュ
レーション投入要求を行う工程と、シミュレーション投
入要求に基づきプログラムサーバからネットワークを介
して計算サーバにシミュレーション計算開始を指示する
工程とを備えている。
Further, the simulation method of the present invention
Upon requesting a simulation calculation from a client terminal, a step of downloading a simulation request program from a program server via a public line in advance, and a step of making a simulation input request to the program server via the public line by the downloaded simulation request program, Instructing the calculation server to start the simulation calculation from the program server via the network based on the simulation input request.

【0015】このような本発明では、予め公衆回線を介
してプログラムサーバからクライアント端末にシミュレ
ーション要求プログラムをダウンロードしており、クラ
イアント端末から、このダウンロードしたシミュレーシ
ョン要求プログラムを用いて公衆回線を介してプログラ
ムサーバにシミュレーション投入要求を行っている。こ
れにより、クライアント端末はシミュレーション要求プ
ログラムを用いるだけの簡単な操作で、しかも公衆回線
を介してシミュレーション計算を要求できるようにな
る。
In the present invention, the simulation request program is downloaded from the program server to the client terminal via the public line in advance, and the client terminal uses the downloaded simulation request program to execute the program via the public line. The server is making a simulation request. This allows the client terminal to request a simulation calculation via a public line with a simple operation using only the simulation request program.

【0016】また、端末装置からシミュレーション計算
を要求するにあたり、予めネットワークを介して配信サ
ーバから所定のプログラムをダウンロードする工程と、
ダウンロードしたプログラムによってネットワークを介
して配信サーバにシミュレーション計算要求を行う工程
と、シミュレーション計算要求に基づき配信サーバから
ネットワークを介して計算サーバにシミュレーション計
算開始を指示する工程とを備えているシミュレーション
方法でもある。
When requesting a simulation calculation from a terminal device, a step of downloading a predetermined program from a distribution server via a network in advance;
The simulation method includes a step of performing a simulation calculation request to the distribution server via the network by the downloaded program, and a step of instructing the calculation server to start the simulation calculation from the distribution server via the network based on the simulation calculation request. .

【0017】このような本発明では、予めネットワーク
を介して所定のプログラムを配信サーバから端末装置に
ダウンロードしており、端末装置からこのプログラムを
用いてシミュレーション計算要求を行っている。これに
より、端末装置はプログラムを用いるだけの簡単な操作
でシミュレーション計算を要求できる。また、計算サー
バは、配信サーバの制御でシミュレーション計算のみを
行えばよく、計算処理に対する負担を軽減できるように
なる。
In the present invention, a predetermined program is previously downloaded from the distribution server to the terminal device via the network, and the terminal device makes a simulation calculation request using the program. Thus, the terminal device can request the simulation calculation by a simple operation using only the program. Further, the calculation server only needs to perform the simulation calculation under the control of the distribution server, so that the load on the calculation process can be reduced.

【0018】また、メインコンピュータとリモートコン
ピュータとがネットワークを介して接続されているシス
テムにおいて、メインコンピュータからリモートコンピ
ュータへシミュレーション要求のためのプログラムをダ
ウンロードする工程と、リモートコンピュータでそのプ
ログラムを実行し、シミュレーション計算の要求を行う
工程と、プログラムの実行によるシミュレーション計算
の要求をメインコンピュータで受けた後にシミュレーシ
ョン計算を行い、そのシミュレーション計算の結果をメ
インコンピュータ内に格納する工程と、リモートコンピ
ュータからの要求で、メインコンピュータ内に格納され
たシミュレーション計算の結果を読み出す工程とを備え
ているシミュレーション方法でもある。
In a system in which a main computer and a remote computer are connected via a network, a step of downloading a program for a simulation request from the main computer to the remote computer, executing the program on the remote computer, A step of requesting a simulation calculation, a step of performing a simulation calculation after the request of the simulation calculation by executing the program is received by the main computer, and a step of storing the result of the simulation calculation in the main computer. Reading the result of the simulation calculation stored in the main computer.

【0019】このような本発明では、予め、リモートコ
ンピュータで実行されるプログラムをメインコンピュー
タからダウンロードしており、このプログラムをリモー
トコンピュータで実行することで、メインコンピュータ
にシミュレーション計算の要求を行っている。また、メ
インコンピュータでは、このシミュレーション要求を受
けてシミュレーション計算を開始し、計算結果をメイン
コンピュータ内に格納している。これにより、リモート
コンピュータはプログラムを用いるだけの簡単な操作で
シミュレーション計算を要求できる。また、メインコン
ピュータは、計算結果を一時格納し、リモートコンピュ
ータの要求に応じて結果の送信を行うことから、シミュ
レーション計算から結果送信をまとめて行う場合に比べ
てネットワークに対する負荷やメインコンピュータに対
する負担を軽減できるようになる。
According to the present invention, a program to be executed by the remote computer is previously downloaded from the main computer, and a request for a simulation calculation is made to the main computer by executing the program on the remote computer. . Further, the main computer starts the simulation calculation in response to the simulation request, and stores the calculation result in the main computer. Thus, the remote computer can request the simulation calculation by a simple operation using only the program. In addition, the main computer temporarily stores the calculation results and transmits the results in response to a request from the remote computer. It can be reduced.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明のシミュレーション
装置およびシミュレーション方法における実施の形態を
図に基づいて説明する。図1は、第1実施形態における
シミュレーション装置を説明する構成図である。すなわ
ち、シミュレーション装置は、ローカルエリアネットワ
ークLANおよび公衆回線Nを介して接続されるWeb
サーバ1と、公衆回線Nを介してWebサーバ1と接続
されるクライアント端末2と、Webサーバ1とローカ
ルエリアネットワークLANを介して接続される計算サ
ーバ3およびファイルサーバ4とから構成される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of a simulation apparatus and a simulation method according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a simulation device according to the first embodiment. That is, the simulation apparatus is connected to a Web connected via a local area network LAN and a public line N.
It comprises a server 1, a client terminal 2 connected to the Web server 1 via the public line N, and a calculation server 3 and a file server 4 connected to the Web server 1 via the local area network LAN.

【0021】Webサーバ1はプログラムサーバであ
り、シミュレーション要求プログラムを格納している。
このシミュレーション要求プログラムは、例えばJav
aアプレットから成り、クライアント端末2のプラット
フォーム(OS:オペレーティングシステム)に依存せ
ず実行できるものである。
The Web server 1 is a program server and stores a simulation request program.
This simulation request program is, for example, Java
a applet, which can be executed independently of the platform (OS: operating system) of the client terminal 2.

【0022】また、Webサーバ1は、HTML(Hype
rtext Markup Language )ファイルを格納しており、ク
ライアント端末2からの要求に応じてHTMLファイル
の送信を行う。
Further, the Web server 1 uses an HTML (Hype
rtext Markup Language) file, and transmits an HTML file in response to a request from the client terminal 2.

【0023】クライアント端末2はパーソナルコンピュ
ータから成り、公衆回線Nを介してWebサーバ1から
シミュレーション要求プログラムやHTMLファイルを
ダウンロードする。また、シミュレーションを行う場合
には、ダウンロードしたシミュレーション要求プログラ
ムを用いてシミュレーション投入要求や結果データの依
頼を行う。
The client terminal 2 comprises a personal computer, and downloads a simulation request program and an HTML file from the Web server 1 via the public line N. When a simulation is performed, a simulation input request and a result data request are made using the downloaded simulation request program.

【0024】計算サーバ3は、実際にシミュレーション
計算を行う計算機であり、シミュレーション計算が終了
した段階でクライアント端末2宛に計算終了の旨を通知
する電子メールを送信する。
The calculation server 3 is a computer that actually performs the simulation calculation, and sends an e-mail notifying the end of the calculation to the client terminal 2 when the simulation calculation is completed.

【0025】ファイルサーバ4は、計算サーバ3でシミ
ュレーション計算を行うために必要となる入力データや
シミュレーション結果のデータを保存する装置である。
The file server 4 is an apparatus for storing input data and simulation result data required for performing a simulation calculation in the calculation server 3.

【0026】図2は、クライアント端末2の内部構成図
である。すなわち、クライアント端末2は、データ入力
部21、制御部22、データ表示部23およびデータ通
信部24から構成される。データ入力部21は、主とし
てキーボードやマウスから成り、シミュレーションに必
要なデータの入力や編集を行う。
FIG. 2 is an internal configuration diagram of the client terminal 2. That is, the client terminal 2 includes a data input unit 21, a control unit 22, a data display unit 23, and a data communication unit 24. The data input unit 21 mainly includes a keyboard and a mouse, and inputs and edits data necessary for the simulation.

【0027】また、制御部22は各部の制御を行う。デ
ータ表示部23は、主としてディスプレイから成り、シ
ミュレーションの結果をグラフや図として表示する。ま
た、データ通信部24は、公衆回線Nを介してWebサ
ーバ1(図1参照)とのデータ通信を行う。
The control section 22 controls each section. The data display unit 23 mainly includes a display, and displays a result of the simulation as a graph or a diagram. The data communication unit 24 performs data communication with the Web server 1 (see FIG. 1) via the public line N.

【0028】図3は、Webサーバの内部構成図であ
る。Webサーバ1は、制御部11、データ通信部1
2、記憶装置制御部13および記憶装置14から構成さ
れる。制御部11は各部の制御を行う。データ通信部1
2はローカルエリアネットワークLANを介したデータ
の入出力を行う。
FIG. 3 is an internal configuration diagram of the Web server. The Web server 1 includes a control unit 11, a data communication unit 1,
2. It is composed of a storage device controller 13 and a storage device 14. The control unit 11 controls each unit. Data communication unit 1
2 inputs and outputs data via a local area network LAN.

【0029】記憶装置制御部13は、記憶装置14に格
納されたデータの入力および出力を制御する。記憶装置
14は、例えばハードディスクから成り、シミュレーシ
ョン要求プログラムやHTMLファイルを格納する。
The storage controller 13 controls input and output of data stored in the storage 14. The storage device 14 includes, for example, a hard disk and stores a simulation request program and an HTML file.

【0030】また、図4はクライアント端末およびWe
bサーバのソフトウェア構成図である。クライアント端
末2では、Webブラウザー201、クライアントプロ
グラム202、中間コード実行部203が設けられる。
Webブラウザー201は、HTTP(Hyper Text Tra
nsfer Protocol)に基づいてWebサーバ1に対してH
TMLファイルおよびJavaアプレットの要求を行
う。
FIG. 4 shows a client terminal and We
It is a software block diagram of server b. The client terminal 2 includes a Web browser 201, a client program 202, and an intermediate code execution unit 203.
The web browser 201 uses HTTP (Hyper Text Tra
nsfer Protocol) to the Web server 1 based on H
Make a request for a TML file and a Java applet.

【0031】また、Webブラウザー201は電子メー
ルの受信機能を持っており、計算サーバ3(図1参照)
から送信された計算終了を知らせる電子メールを受信で
きるようになっている。クライアントプログラム202
は、Webサーバ1からダウンロードされるJavaア
プレットで、ユーザに対する入出力処理やWebサーバ
1との通信処理を行う。本実施形態では、このクライア
ントプログラム202がシミュレーション要求プログラ
ムに相当する。
The Web browser 201 has a function of receiving an e-mail, and the calculation server 3 (see FIG. 1).
It is possible to receive an e-mail that notifies the end of the calculation sent from. Client program 202
Is a Java applet downloaded from the Web server 1, and performs input / output processing for a user and communication processing with the Web server 1. In the present embodiment, the client program 202 corresponds to a simulation request program.

【0032】クライアントプログラム202はJava
アプレットであるため中間コードによって構成されてお
り、単独で実行することはできない。そこで、Java
アプレットを実行するための環境として、中間コード実
行部203がある。
The client program 202 is Java
Since it is an applet, it is composed of intermediate code and cannot be executed independently. So, Java
An environment for executing an applet includes an intermediate code execution unit 203.

【0033】一方、Webサーバ1では、HTTPサー
バ101および制御プログラム102が動作する。HT
TPサーバ101は、HTTPに基づいてクライアント
端末2上のWebブラウザー201からの要求に対し
て、HTMLファイルおよびJavaアプレットを送信
する。また、制御プログラム102は、クライアントプ
ログラム202からの要求に応じて、ユーザ認証、入力
データ装置、シミュレーション投入、結果データ送信を
行う。
On the other hand, in the Web server 1, an HTTP server 101 and a control program 102 operate. HT
The TP server 101 transmits an HTML file and a Java applet in response to a request from the Web browser 201 on the client terminal 2 based on HTTP. Further, the control program 102 performs user authentication, input data device, simulation input, and result data transmission in response to a request from the client program 202.

【0034】このような構成から成るシミュレーション
装置によれば、クライアント端末2でWebブラウザー
201を起動し、公衆回線Nを介してWebサーバ1の
HTTPサーバ101にアクセスし、所定のホームペー
ジを開き、シミュレーション要求プログラムであるクラ
イアントプログラム(Javaアプレット)をダウンロ
ードする。
According to the simulation apparatus having such a configuration, the Web browser 201 is started on the client terminal 2, the HTTP server 101 of the Web server 1 is accessed via the public line N, and a predetermined homepage is opened. Download the client program (Java applet) that is the request program.

【0035】このクライアントプログラム(シミュレー
ション要求プログラム)では、シミュレーションに必要
なデータの入力や編集、計算結果の表示のみを行うこと
から、公衆回線Nであっても十分な速度でデータ転送を
行うことができる。また、ユーザは、このクライアント
プログラムによってデータの入力、編集、投入指示等の
簡単な操作を行うだけであり、シミュレーションシステ
ムに熟知していなくても取り扱うことができる。
This client program (simulation request program) only inputs and edits data necessary for the simulation and displays the calculation results, so that data transfer can be performed at a sufficient speed even with the public line N. it can. Further, the user merely performs simple operations such as inputting, editing, and inputting data by using the client program, and can handle the data without being familiar with the simulation system.

【0036】シミュレーションを行う場合には、クライ
アント端末2からクライアントプログラムを用いてWe
bサーバ1にシミュレーション投入を行う。これをWe
bサーバ1で受けて、計算サーバ3に計算を実行させる
ことになる。
In the case of performing a simulation, a Web is transmitted from the client terminal 2 using a client program.
b The simulation is input to the server 1. This is We
b The server 1 receives the request and causes the calculation server 3 to execute the calculation.

【0037】次に、本実施形態におけるシミュレーショ
ン方法について説明する。図5は、本実施形態のシミュ
レーション方法の概略動作を説明するシーケンスチャー
トである。なお、以下の説明で図5に示されない符号は
図1〜図4を参照するものとする。
Next, a simulation method according to the present embodiment will be described. FIG. 5 is a sequence chart illustrating a schematic operation of the simulation method according to the present embodiment. In the following description, reference numerals not shown in FIG. 5 refer to FIGS.

【0038】先ず、クライアント端末2でWebブラウ
ザー201を起動すると、Webブラウザー201はW
ebサーバ1のHTTPサーバ101からHTMLファ
イルを要求し(1)、HTTPサーバ101より得たH
TMLファイル(2)を基にデータ表示部23にデータ
を表示する。
First, when the web browser 201 is started on the client terminal 2, the web browser 201
The HTML file is requested from the HTTP server 101 of the web server 1 (1), and the H obtained from the HTTP server 101 is obtained.
The data is displayed on the data display unit 23 based on the TML file (2).

【0039】ユーザがこの表示上からJavaアプレッ
トの起動を指示すると、Webブラウザー201はHT
TPサーバ101に対してクライアントプログラム20
2(Javaアプレット)の要求を行う(3)。Web
サーバ1は、この要求に応じて記憶装置14からクライ
アントプログラムを読み出し、クライアント端末2へ公
衆回線Nを介して転送する(4)。
When the user instructs the activation of the Java applet from this display, the Web browser 201
Client program 20 for TP server 101
2 (Java applet) is requested (3). Web
The server 1 reads the client program from the storage device 14 in response to this request, and transfers it to the client terminal 2 via the public line N (4).

【0040】Webブラウザー201がクライアントプ
ログラム202のダウンロードを完了すると、中間コー
ド実行部203上にロードしてクライアントプログラム
202を起動する。
When the Web browser 201 completes the download of the client program 202, it loads it on the intermediate code execution unit 203 and starts the client program 202.

【0041】このように、クライアントプログラム20
2をダウンロードすることにより、クライアントプログ
ラム202に改修があった場合でも、最新のクライアン
トプログラム202が転送されることになる。つまり、
Webサーバ1上にのみ最新のクライアントプログラム
202を格納しておけば、逐次クライアント端末2の要
求で最新のクライアントプログラム202を提供できる
ようになる。
As described above, the client program 20
By downloading 2, the latest client program 202 is transferred even if the client program 202 is modified. That is,
If the latest client program 202 is stored only on the Web server 1, the latest client program 202 can be provided in response to a request from the client terminal 2.

【0042】続いて、入力データの作成を行う。クライ
アント端末2においてユーザがデータの入力を指示する
と、クライアントプログラム202はWebサーバ1の
制御プログラム102に入力データの要求コマンドを発
行する。これにより、シミュレーション投入要求となる
(5)。
Subsequently, input data is created. When the user instructs the client terminal 2 to input data, the client program 202 issues a request command for input data to the control program 102 of the Web server 1. This results in a simulation input request (5).

【0043】制御プログラム102で入力データの要求
を受信すると、シミュレーションの計算データとなる入
力データをファイルサーバ4に格納し(6)、計算サー
バ3にシミュレーション計算の依頼を行う(7)。
When a request for input data is received by the control program 102, the input data serving as calculation data for simulation is stored in the file server 4 (6), and a request for simulation calculation is made to the calculation server 3 (7).

【0044】シミュレーション計算の依頼を受けた計算
サーバ3は、投入結果(投入された旨を示す情報)をW
ebサーバ1に送る(8)。この投入結果はWebサー
バ1からクライアント端末2に転送される(9)。な
お、クライアント端末2は、投入結果を受けた段階で公
衆回線Nによるネットワーク接続を切断してもよい。こ
れにより、シミュレーション計算の間、ネットワークに
対する負荷を減らすことができる。
Upon receiving the request for the simulation calculation, the calculation server 3 sends the input result (information indicating that the input has been performed) to W
It is sent to the eb server 1 (8). This input result is transferred from the Web server 1 to the client terminal 2 (9). In addition, the client terminal 2 may disconnect the network connection by the public line N at the stage when receiving the input result. Thereby, the load on the network can be reduced during the simulation calculation.

【0045】そして、計算サーバ3は、ファイルサーバ
4から先に格納された入力データの取得を行い(1
0)、この入力データのチェックを行ってシミュレーシ
ョンを実行する。
Then, the calculation server 3 acquires the previously stored input data from the file server 4 (1).
0), the input data is checked and a simulation is executed.

【0046】計算サーバ3でシミュレーション計算が終
了すると、計算サーバ3は計算結果をファイルサーバ4
に格納する(11)。このように、計算結果がファイル
サーバ4に格納されることから、クライアント端末2の
物理的な位置に影響されることなく計算結果を得ること
ができるようになる。そして、計算サーバ3は、クライ
アント端末2に対して計算終了通知の電子メールを送信
する(12)。
When the simulation calculation is completed in the calculation server 3, the calculation server 3 sends the calculation result to the file server 4.
(11). As described above, since the calculation result is stored in the file server 4, the calculation result can be obtained without being affected by the physical position of the client terminal 2. Then, the calculation server 3 sends an e-mail of a calculation end notification to the client terminal 2 (12).

【0047】クライアント端末2のユーザは、この電子
メールを受信することで、計算サーバ3がシミュレーシ
ョン計算を終了したことを把握する。その後、都合のよ
いときにWebデータ1に対して結果データ依頼を行う
(13)。この依頼を受けたWebサーバ1の制御プロ
グラム102は、ファイルサーバ4に計算データ取得要
求を行い(14)、計算データを取得する。
The user of the client terminal 2 receives this e-mail and thereby knows that the calculation server 3 has completed the simulation calculation. Thereafter, a result data request is made to the Web data 1 when convenient (13). Upon receiving this request, the control program 102 of the Web server 1 sends a calculation data acquisition request to the file server 4 (14), and acquires the calculation data.

【0048】ここで、一般的にシミュレーションの結果
データのデータ量は大量になることが多いため、Web
サーバ1では、この取得した計算データの中から必要な
ものを抽出してデータ量を減らす(15)。そして、こ
の抽出した結果データをクライアント端末2へ公衆回線
Nを介して送信する(16)。これにより、クライアン
ト端末2のデータ表示部23にシミュレーション結果が
図や表で表されることになる。
Here, since the data amount of the result data of the simulation is often large in general, the Web
The server 1 extracts necessary data from the acquired calculation data to reduce the data amount (15). Then, the extracted result data is transmitted to the client terminal 2 via the public line N (16). As a result, the simulation result is displayed in a diagram or a table on the data display unit 23 of the client terminal 2.

【0049】このような流れにより、クライアント端末
2は、Webサーバ1との間で公衆回線Nを介して少な
いデータ量での通信を行うだけで計算サーバ3に複雑な
シミュレーション計算を行わせることができる。また、
Webサーバ1で結果データの抽出を行うことから、公
衆回線Nを介して短時間でシミュレーション計算結果を
クライアント端末2へ転送できることになる。
According to such a flow, the client terminal 2 can cause the calculation server 3 to perform a complicated simulation calculation only by performing communication with the Web server 1 with a small amount of data via the public line N. it can. Also,
Since the Web server 1 extracts the result data, the simulation calculation result can be transferred to the client terminal 2 via the public line N in a short time.

【0050】次に、Webサーバ1の制御プログラム1
02の動作について図6のフローチャートに基づき説明
する。なお、以下の説明で図6に示されない符号は図3
を参照するものとする。
Next, the control program 1 of the Web server 1
Operation 02 will be described with reference to the flowchart of FIG. In the following description, reference numerals not shown in FIG.
Shall be referred to.

【0051】先ず、制御プログラム102は、クライア
ントプログラム202からの接続要求を待つ(ステップ
S101)。次いで、クライアントプログラム202か
ら接続要求があると、接続を確立してクライアントプロ
グラム202から処理要求(コマンドデータ)を受け取
る(ステップS102)。
First, the control program 102 waits for a connection request from the client program 202 (step S101). Next, when there is a connection request from the client program 202, the connection is established and a processing request (command data) is received from the client program 202 (step S102).

【0052】次に、制御プログラム102はユーザ認証
を行い(ステップS103)、システムに登録されてい
るユーザであるか否かを判断する(ステップS10
4)。ここで、システムに登録されていないユーザの場
合にはエラーコードを返送する(ステップS108)。
一方、システムに登録されているユーザの場合には、処
理要求のデータに基づいて処理を実行する(ステップS
105)。
Next, the control program 102 performs user authentication (step S103), and determines whether or not the user is registered in the system (step S10).
4). Here, if the user is not registered in the system, an error code is returned (step S108).
On the other hand, if the user is registered in the system, the processing is executed based on the data of the processing request (step S
105).

【0053】そして、処理結果を調べ、処理が正常に終
了している場合には(ステップS106)、必要に応じ
て結果データを送信する(ステップS107)。一方、
処理が正常に終了していない場合にはエラーコードを返
送する(ステップS108)。その後、接続を解放する
(ステップS109)
Then, the processing result is checked. If the processing is completed normally (step S106), the result data is transmitted as needed (step S107). on the other hand,
If the processing has not been completed normally, an error code is returned (step S108). Thereafter, the connection is released (step S109).

【0054】このように、制御プログラム102は、ク
ライアントプログラム202から要求があったときのみ
動作することから、ネットワークにかかる負担を最小限
に抑えることができるようになる。
As described above, since the control program 102 operates only when requested by the client program 202, the load on the network can be minimized.

【0055】次に、第2実施形態の説明を行う。図7
は、第2実施形態におけるシミュレーション装置を説明
する構成図である。すなわち、このシミュレーション装
置は、ローカルエリアネットワークLANを介して接続
されるWebサーバ1と、ローカルエリアネットワーク
LANを介してWebサーバ1と接続される端末装置2
0と、Webサーバ1とローカルエリアネットワークL
ANを介して接続される計算サーバ3およびファイルサ
ーバ4とから構成される。
Next, a second embodiment will be described. FIG.
FIG. 3 is a configuration diagram illustrating a simulation device according to a second embodiment. That is, the simulation device includes a Web server 1 connected via a local area network LAN, and a terminal device 2 connected to the Web server 1 via a local area network LAN.
0, Web server 1 and local area network L
It comprises a calculation server 3 and a file server 4 connected via an AN.

【0056】つまり、第1実施形態のシミュレーション
装置が公衆回線N(図1参照)を介してクライアント端
末2が接続されていたのに対し、第2実施形態のシミュ
レーション装置は、端末装置20が直接ローカルエリア
ネットワークLANに接続されている点で相違する。
That is, while the simulation device of the first embodiment is connected to the client terminal 2 via the public line N (see FIG. 1), the simulation device of the second embodiment has It differs in that it is connected to a local area network LAN.

【0057】Webサーバ1は所定のプログラム(シミ
ュレーション要求プログラム)を配信する配信サーバで
ある。このシミュレーション要求プログラムは、例えば
Javaアプレットから成り、端末装置20のプラット
フォーム(OS:オペレーティングシステム)に依存せ
ず実行できるものである。
The Web server 1 is a distribution server that distributes a predetermined program (simulation request program). The simulation request program is made of, for example, a Java applet, and can be executed without depending on the platform (OS: operating system) of the terminal device 20.

【0058】また、Webサーバ1は、HTML(Hype
rtext Markup Language )ファイルを格納しており、端
末装置20からの要求に応じてHTMLファイルの送信
を行う。
Further, the Web server 1 uses an HTML (Hype
rtext Markup Language) file, and transmits an HTML file in response to a request from the terminal device 20.

【0059】端末装置20はワークステーションやパー
ソナルコンピュータから成り、ローカルエリアネットワ
ークLANを介してWebサーバ1からシミュレーショ
ン要求プログラムやHTMLファイルをダウンロードす
る。また、シミュレーションを行う場合には、ダウンロ
ードしたシミュレーション要求プログラムを用いてシミ
ュレーション投入要求や結果データの依頼を行う。
The terminal device 20 is composed of a workstation or a personal computer, and downloads a simulation request program and an HTML file from the Web server 1 via the local area network LAN. When a simulation is performed, a simulation input request and a result data request are made using the downloaded simulation request program.

【0060】計算サーバ3は、実際にシミュレーション
計算を行う計算機であり、シミュレーション計算が終了
した段階で端末装置20宛に計算終了の旨を通知する電
子メールを送信する。
The calculation server 3 is a computer that actually performs the simulation calculation, and sends an electronic mail notifying the end of the calculation to the terminal device 20 when the simulation calculation is completed.

【0061】ファイルサーバ4は、計算サーバ3でシミ
ュレーション計算を行うために必要となる入力データや
シミュレーション結果のデータを保存する装置である。
The file server 4 is a device for storing input data and data of a simulation result required for performing a simulation calculation in the calculation server 3.

【0062】図8は、端末装置20の内部構成図であ
る。すなわち、端末装置20は、データ入力部21、制
御部22、データ表示部23およびデータ通信部24か
ら構成される。データ入力部21は、主としてキーボー
ドやマウスから成り、シミュレーションに必要なデータ
の入力や編集を行う。
FIG. 8 is an internal configuration diagram of the terminal device 20. That is, the terminal device 20 includes the data input unit 21, the control unit 22, the data display unit 23, and the data communication unit 24. The data input unit 21 mainly includes a keyboard and a mouse, and inputs and edits data necessary for the simulation.

【0063】また、制御部22は各部の制御を行う。デ
ータ表示部23は、主としてディスプレイから成り、シ
ミュレーションの結果をグラフや図として表示する。ま
た、データ通信部24は、ローカルエリアネットワーク
LANを介してWebサーバ1(図1参照)とのデータ
通信を行う。
The control section 22 controls each section. The data display unit 23 mainly includes a display, and displays a result of the simulation as a graph or a diagram. The data communication unit 24 performs data communication with the Web server 1 (see FIG. 1) via the local area network LAN.

【0064】Webサーバ1の内部構成は図3に示す第
1実施形態と同様であり、また、端末装置20およびW
ebサーバ1のソフトウェア構成は図4に示す第1実施
形態と同様であるため、詳細な説明は省略する。
The internal configuration of the Web server 1 is the same as that of the first embodiment shown in FIG.
Since the software configuration of the eb server 1 is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 4, detailed description is omitted.

【0065】このような構成から成るシミュレーション
装置によれば、端末装置20でWebブラウザ−201
(図4参照)を起動し、ローカルエリアネットワークL
ANを介してWebサーバ1のHTTPサーバ101
(図4参照)にアクセスし、所定のホームページを開
き、シミュレーション要求プログラムであるクライアン
トプログラム(Javaアプレット)をダウンロードす
る。
According to the simulation apparatus having such a configuration, the terminal device 20 uses the Web browser 201
(See FIG. 4) and start the local area network L
HTTP server 101 of Web server 1 via AN
(See FIG. 4), open a predetermined homepage, and download a client program (Java applet) that is a simulation request program.

【0066】このクライアントプログラム(シミュレー
ション要求プログラム)では、シミュレーションに必要
なデータの入力や編集、計算結果の表示を行うことか
ら、計算サーバ3にシミュレーション計算以外の負担を
かけることがない。また、ユーザは、このクライアント
プログラムによってデータの入力、編集、投入指示等の
簡単な操作を行うだけであり、シミュレーションシステ
ムに熟知していなくても取り扱うことができる。
The client program (simulation request program) inputs and edits data necessary for the simulation and displays the calculation result, so that the calculation server 3 is not subjected to any load other than the simulation calculation. Further, the user merely performs simple operations such as inputting, editing, and inputting data by using the client program, and can handle the data without being familiar with the simulation system.

【0067】シミュレーションを行う場合には、端末装
置20からクライアントプログラムを用いてWebサー
バ1にシミュレーション投入を行う。これをWebサー
バ1で受けて、計算サーバ3に計算を実行させることに
なる。
When performing a simulation, a simulation is input from the terminal device 20 to the Web server 1 using a client program. This is received by the Web server 1 and the calculation server 3 executes the calculation.

【0068】次に、本実施形態におけるシミュレーショ
ン方法について説明する。図9は、本実施形態のシミュ
レーション方法の概略動作を説明するシーケンスチャー
トである。なお、以下の説明で図9に示されない符号は
図3〜図4、図7〜図8を適宜参照するものとする。
Next, a simulation method according to the present embodiment will be described. FIG. 9 is a sequence chart illustrating a schematic operation of the simulation method according to the present embodiment. In the following description, reference numerals not shown in FIG. 9 refer to FIGS. 3 and 4 and FIGS. 7 and 8 as appropriate.

【0069】先ず、端末装置20でWebブラウザー2
01を起動すると、Webブラウザー201はWebサ
ーバ1のHTTPサーバ101からHTMLファイルを
要求し(1)、HTTPサーバ101より得たHTML
ファイル(2)を基にデータ表示部23にデータを表示
する。
First, the Web browser 2
01, the Web browser 201 requests an HTML file from the HTTP server 101 of the Web server 1 (1), and obtains the HTML file obtained from the HTTP server 101.
The data is displayed on the data display unit 23 based on the file (2).

【0070】ユーザがこの表示上からJavaアプレッ
トの起動を指示すると、Webブラウザー201はHT
TPサーバ101に対してクライアントプログラム20
2(Javaアプレット)の要求を行う(3)。Web
サーバ1は、この要求に応じて記憶装置14からクライ
アントプログラムを読み出し、端末装置20へローカル
エリアネットワークLANを介して転送する(4)。
When the user instructs the activation of the Java applet from this display, the Web browser 201
Client program 20 for TP server 101
2 (Java applet) is requested (3). Web
The server 1 reads the client program from the storage device 14 in response to the request and transfers it to the terminal device 20 via the local area network LAN (4).

【0071】Webブラウザー201がクライアントプ
ログラム202のダウンロードを完了すると、中間コー
ド実行部203上にロードしてクライアントプログラム
202を起動する。
When the Web browser 201 completes the download of the client program 202, it loads it on the intermediate code execution unit 203 and starts the client program 202.

【0072】このように、クライアントプログラム20
2をダウンロードすることにより、クライアントプログ
ラム202に改修があった場合でも、最新のクライアン
トプログラム202が転送されることになる。つまり、
Webサーバ1上にのみ最新のクライアントプログラム
202を格納しておけば、逐次端末装置20の要求で最
新のクライアントプログラム202を提供できるように
なる。
As described above, the client program 20
By downloading 2, the latest client program 202 is transferred even if the client program 202 is modified. That is,
If the latest client program 202 is stored only on the Web server 1, the latest client program 202 can be provided in response to a request from the terminal device 20.

【0073】続いて、入力データの作成を行う。端末装
置20においてユーザがデータの入力を指示すると、ク
ライアントプログラム202はWebサーバ1の制御プ
ログラム102に入力データの要求コマンドを発行す
る。これにより、シミュレーション投入要求となる
(5)。
Subsequently, input data is created. When the user instructs the terminal device 20 to input data, the client program 202 issues a request command for input data to the control program 102 of the Web server 1. This results in a simulation input request (5).

【0074】制御プログラム102で入力データの要求
を受信すると、シミュレーションの計算データとなる入
力データをファイルサーバ4に格納し(6)、計算サー
バ3にシミュレーション計算の依頼を行う(7)。
When the control program 102 receives a request for input data, it stores the input data to be the calculation data for the simulation in the file server 4 (6) and requests the calculation server 3 for the simulation calculation (7).

【0075】シミュレーション計算の依頼を受けた計算
サーバ3は、ファイルサーバ4に入力の取得要求を行い
(8)、ファイルサーバ4から送られる入力データを取
得した後(9)、Webサーバ1に投入受付結果を返す
(10)。Webサーバ1は、計算サーバ3から送られ
た投入受付結果を端末装置20へ送信する(11)。W
ebサーバ1が端末装置20へ投入受付結果を送ってい
る間、計算サーバ3はシミュレーション計算を行う。こ
のように、端末装置20との通信はWebサーバ1が行
うことから、計算サーバ3はシミュレーション計算のみ
を行うことができ、負担を軽減できるようになる。
The calculation server 3 having received the request for the simulation calculation sends an input acquisition request to the file server 4 (8), and after acquiring the input data sent from the file server 4 (9), inputs the data to the Web server 1. The reception result is returned (10). The Web server 1 transmits the input acceptance result sent from the calculation server 3 to the terminal device 20 (11). W
While the eb server 1 is sending the input acceptance result to the terminal device 20, the calculation server 3 performs a simulation calculation. As described above, since the communication with the terminal device 20 is performed by the Web server 1, the calculation server 3 can perform only the simulation calculation, and the burden can be reduced.

【0076】計算サーバ3でシミュレーション計算が終
了すると、計算サーバ3は計算結果をファイルサーバ4
に格納する(12)。その後、計算サーバ3から端末装
置20に対して計算終了通知の電子メールが送られる
(13)。このように、全てのデータはファイルサーバ
4に保存されるため、ユーザが別の端末装置を利用して
も、当該ユーザの全てのデータにアクセスできることに
なる。
When the simulation calculation is completed in the calculation server 3, the calculation server 3 sends the calculation result to the file server 4.
(12). After that, the calculation server 3 sends an e-mail of a calculation end notification to the terminal device 20 (13). As described above, since all data is stored in the file server 4, even if the user uses another terminal device, all the data of the user can be accessed.

【0077】端末装置20のユーザは、この電子メール
を受信することで、計算サーバ3がシミュレーション計
算を終了したことを把握する。その後、都合のよいとき
にWebデータ1に対して結果データ依頼を行う(1
4)。この依頼を受けたWebサーバ1の制御プログラ
ム102は、ファイルサーバ4に計算データ取得要求を
行い(15)、計算データを取得する。
The user of the terminal device 20 knows that the calculation server 3 has completed the simulation calculation by receiving the e-mail. Thereafter, a result data request is made to Web data 1 at a convenient time (1
4). Upon receiving this request, the control program 102 of the Web server 1 issues a calculation data acquisition request to the file server 4 (15), and acquires the calculation data.

【0078】ここで、一般的にシミュレーションの結果
データのデータ量は大量になることが多いため、Web
サーバ1では、この取得した計算データの中から必要な
ものを抽出してデータ量を減らす。そして、この抽出し
た結果データを端末装置20へローカルエリアネットワ
ークLANを介して送信する(17)。これにより、端
末装置20のデータ表示部23にシミュレーション結果
が図や表で表されることになる。
Here, since the data amount of the simulation result data is often large in general, the Web
The server 1 extracts necessary data from the acquired calculation data to reduce the data amount. Then, the extracted result data is transmitted to the terminal device 20 via the local area network LAN (17). As a result, the simulation result is displayed in a diagram or a table on the data display unit 23 of the terminal device 20.

【0079】このような流れにより、計算サーバ3は、
端末装置20との通信を最小限にしてシミュレーション
計算を行うことができ、処理の負担を軽減できるように
なる。
According to such a flow, the calculation server 3
The simulation calculation can be performed while minimizing communication with the terminal device 20, and the processing load can be reduced.

【0080】次に、シミュレーション要求プログラムを
用いた場合のプロセス条件データ入力について説明す
る。図10は、シミュレーション要求プログラムを起動
した場合にディスプレイに表示されるのプロセス条件入
力・編集画面の一例を示す図である。
Next, input of process condition data when a simulation request program is used will be described. FIG. 10 is a diagram showing an example of a process condition input / edit screen displayed on the display when the simulation request program is started.

【0081】シミュレーション要求プログラムを起動す
ると、ディスプレイには図10に示すような画面が現れ
る。図10では、プロセスシミュレーションを行うため
のプロセス条件を入力・編集するための画面表示を例と
している。画面左側のレイヤL1はプロセス条件表示
欄、右側のレイヤL2はデータ入力欄である。
When the simulation request program is started, a screen as shown in FIG. 10 appears on the display. FIG. 10 shows an example of a screen display for inputting and editing process conditions for performing a process simulation. Layer L1 on the left side of the screen is a process condition display column, and layer L2 on the right side is a data input column.

【0082】レイヤL1のプロセス条件表示欄は1工程
が1行で表示されている。データ入力を行う場合には、
メニューバーMBの「追加」を選ぶと、追加可能な工程
(例えば、イオン注入、拡散)のメニューが表示され
る。
In the process condition display column of the layer L1, one process is displayed in one line. When entering data,
When "add" is selected on the menu bar MB, a menu of steps that can be added (for example, ion implantation and diffusion) is displayed.

【0083】このメニューから追加したい工程を選択す
ると、レイヤL2のデータ入力欄にその工程の入力可能
項目が表示される。データ入力欄に所望のデータを入力
した後は、「適用」ボタンのマウス等で指定すると、入
力したデータがレイヤL1のプロセス条件表示欄に反映
される。
When a process to be added is selected from this menu, inputtable items of the process are displayed in the data input column of the layer L2. After inputting desired data in the data input field, if the user designates the data using the mouse of the “Apply” button, the input data is reflected in the process condition display field of the layer L1.

【0084】また、データの編集を行う場合には、レイ
ヤL1のプロセス条件表示欄の中から変更を施す工程を
選択する。これにより、選択した工程の行がハイライト
表示されるとともに、レイヤL2のデータ入力欄にその
工程に対応した入力可能項目が表示される。
When editing data, a process to be changed is selected from the process condition display column of the layer L1. As a result, the row of the selected process is highlighted, and the inputtable items corresponding to the process are displayed in the data input column of the layer L2.

【0085】そして、データ入力欄に変更後のデータを
入力した後は、「適用」ボタンのマウス等で指定する。
これにより、入力した変更後のデータがレイヤL1のプ
ロセス条件表示欄に反映される。
After inputting the changed data in the data input field, the user designates the data by using the mouse of the "apply" button.
As a result, the input changed data is reflected in the process condition display column of the layer L1.

【0086】また、データの削除を行う場合には、レイ
ヤ1のプロセス条件表示欄から削除を行いたい工程を選
択する。その後、メニューバーMBの「編集」から「削
除」(図示せず)を指定すると、工程が削除され、プロ
セス条件表示欄に反映される。
When data is to be deleted, a process to be deleted is selected from the process condition display column of layer 1. Thereafter, when "delete" (not shown) is designated from "edit" on the menu bar MB, the step is deleted and reflected in the process condition display column.

【0087】次に、入力・編集を行ったデータに基づく
シミュレーション投入を説明する。図11は、シミュレ
ーション投入のための画面表示を説明する図である。シ
ミュレーション投入を行う場合、ユーザは、この画面の
「投入数」に投入する計算の数を入力し、「シミュレー
タ」にシミュレータの種類を入力する。また、「投入・
変換」に、実際に投入を行うか(投入)、プロセス条件
入力画像で入力したデータをシミュレーション固有の入
力データに変換する処理のみを行うか(変換)の指定を
行う。
Next, a description will be given of how to input a simulation based on the input and edited data. FIG. 11 is a diagram illustrating a screen display for inputting a simulation. When performing simulation input, the user inputs the number of calculations to be input in the “input number” on this screen, and inputs the type of the simulator in the “simulator”. In addition, "
In the “conversion”, it is specified whether the actual input is performed (input) or only the process of converting the data input in the process condition input image into the input data unique to the simulation is performed (conversion).

【0088】さらに、シミュレーション計算の範囲を
「計算範囲」で指定し、「実行」をマウス等で指示する
ことによりシミュレーション計算もしくはデータ変換が
実行される。
Furthermore, the simulation calculation or data conversion is executed by designating the range of the simulation calculation by “calculation range” and designating “execution” by a mouse or the like.

【0089】図12は、シミュレーション計算の結果を
表示する画面表示の例を示す図である。この例では、プ
ロセスおよびデバイスシミュレーションの結果から、代
表的なトランジスタ特性(閾値電圧、飽和電流、S値)
を抽出して表示している。この中で、一番左の列がばら
つき条件の情報である。この例では、GATE長を1.
2,2.5,3.0,5.0,6.0に振っている。こ
れらのGATE長に応じた閾値電圧がVth、飽和電流が
Ids、S値がSwing に示されている。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen display for displaying the result of the simulation calculation. In this example, typical transistor characteristics (threshold voltage, saturation current, S value) are obtained from process and device simulation results.
Is extracted and displayed. Among these, the leftmost column is information on the variation condition. In this example, the GATE length is 1.
It is shaking to 2,2.5,3.0,5.0,6.0. The threshold voltage corresponding to the GATE length is indicated by Vth, the saturation current is indicated by Ids, and the S value is indicated by Swing.

【0090】このような画面表示では、必要なデータだ
けをWebサーバ1から端末装置20が受けており、ウ
ィンド情報や表形式の計算情報は端末装置20側のプロ
グラムが行っている。これにより、ローカルエリアネッ
トワークLANには必要なデータのみが伝送され、ネッ
トワーク負荷を軽減できるようになる。
In such a screen display, only the necessary data is received by the terminal device 20 from the Web server 1, and the window information and the calculation information in the form of a table are performed by the program on the terminal device 20 side. As a result, only necessary data is transmitted to the local area network LAN, and the network load can be reduced.

【0091】次に、第3実施形態の説明を行う。図13
は、第3実施形態におけるシミュレーション装置を説明
する構成図である。第3実施形態のシミュレーション装
置は、遠隔地にあるパーソナルコンピュータからシミュ
レーションを要求するため、メインコンピュータMとリ
モートコンピュータRとに大別される。なお、一般に
は、一つのメインコンピュータMに対して複数のリモー
トコンピュータRが接続される構成となっている。
Next, a third embodiment will be described. FIG.
FIG. 9 is a configuration diagram illustrating a simulation device according to a third embodiment. The simulation device of the third embodiment is roughly divided into a main computer M and a remote computer R in order to request a simulation from a remote personal computer. Generally, a plurality of remote computers R are connected to one main computer M.

【0092】メインコンピュータMは、リモートコンピ
ュータRとの通信を制御する通信制御モジュール31
と、シミュレーション計算を行う計算モジュール32
と、登録されたユーザUのみがアクセスできるように管
理するユーザ管理モジュール33と、リモートコンピュ
ータRで実行するプログラムを管理するプログラム管理
モジュール34と、ユーザUが要求したシミュレーショ
ンの結果を管理するユーザデータ管理モジュール35と
から構成される。
The main computer M has a communication control module 31 for controlling communication with the remote computer R.
And a calculation module 32 for performing a simulation calculation
A user management module 33 for managing only the registered user U to access the program, a program management module 34 for managing a program to be executed on the remote computer R, and user data for managing a simulation result requested by the user U. And a management module 35.

【0093】また、リモートコンピュータRは、メイン
コンピュータMとの通信を制御する通信制御モジュール
36と、メインコンピュータMから得たプログラムを実
行するプログラム実行モジュール37とから構成され
る。
The remote computer R comprises a communication control module 36 for controlling communication with the main computer M and a program execution module 37 for executing a program obtained from the main computer M.

【0094】次に、このシミュレーション装置を用いた
ユーザUのシミュレーション作業開始からシミュレーシ
ョン計算の実行に至るまでの流れ、およびユーザUのシ
ミュレーション結果確認作業に至るまでの流れを図14
のフローチャートに沿って説明する。なお、以下の説明
で図14に示されない符号は特に指示しない限り図13
を参照するものとする。
Next, the flow from the start of the simulation work of the user U to the execution of the simulation calculation and the flow of the simulation result confirmation work of the user U using the simulation apparatus are shown in FIG.
Will be described along the flowchart of FIG. In the following description, reference numerals that are not shown in FIG.
Shall be referred to.

【0095】先ず、ステップS201に示すように、シ
ミュレーション計算を行う場合も、結果確認作業を行う
場合も、メインコンピュータMからシミュレーション環
境プログラムをリモートコンピュータR側に転送する。
メインコンピュータMでは、通信制御モジュール31を
通じてプログラム管理モジュール34が管理するシミュ
レーション環境プログラムを転送する。一方、リモート
コンピュータRでは、メインコンピュータMから転送さ
れるシミュレーション環境プログラムを通信制御モジュ
ール36を通じて受けて、それをプログラム実行モジュ
ール37で実行する。
First, as shown in step S201, the simulation environment program is transferred from the main computer M to the remote computer R in both the case of performing the simulation calculation and the case of confirming the result.
The main computer M transfers the simulation environment program managed by the program management module 34 through the communication control module 31. On the other hand, the remote computer R receives the simulation environment program transferred from the main computer M through the communication control module 36, and executes it by the program execution module 37.

【0096】このように、シミュレーション計算等を行
う毎にメインコンピュータMからシミュレーション環境
プログラムをリモートコンピュータRへ転送すること
で、常に最新で、かつどこからでも同じ内容のプログラ
ムを受け取ることができる。
As described above, by transferring the simulation environment program from the main computer M to the remote computer R every time a simulation calculation or the like is performed, a program having the latest contents and the same contents can be received from anywhere.

【0097】次に、ステップS202では、ユーザUが
データ作成および計算を行うことを選択したか否かの判
断を行う。データ作成および計算を選択している場合に
はステップS203へ進み、リモートコンピュータR上
にシミュレーション用データを作成する。次いで、ステ
ップS204では、メインコンピュータMにシミュレー
ション用データを渡して計算要求を行う。
Next, in step S202, it is determined whether or not the user U has selected to create and calculate data. If data creation and calculation have been selected, the process proceeds to step S203, where simulation data is created on the remote computer R. Next, in step S204, the simulation data is passed to the main computer M to make a calculation request.

【0098】このとき、シミュレーション用データだけ
ではなく、ユーザ名、パスワードをメインコンピュータ
Mへ渡す。メインコンピュータMでは、ユーザ管理モジ
ュール33で登録されたユーザかどうか検査し、登録さ
れたユーザであれば計算モジュール32でシミュレーシ
ョン計算を行う。シミュレーション計算の結果はユーザ
データ管理モジュール35で、ユーザ名とデータ名とを
結び付けた状態で管理される。
At this time, not only the data for simulation but also the user name and password are passed to the main computer M. The main computer M checks whether the user is a registered user in the user management module 33, and if the user is a registered user, performs a simulation calculation in the calculation module 32. The result of the simulation calculation is managed by the user data management module 35 in a state where the user name and the data name are linked.

【0099】ステップS202でデータ作成および計算
が選択されていないと判断した場合、ステップS205
へ進み、結果の確認か否かを判断する。ユーザUが結果
確認作業を行う場合、ステップS206へ進み、メイン
コンピュータMにデータの一覧を要求する。このとき、
ユーザ名とパスワードをメインコンピュータMに渡し、
メインコンピュータMのユーザ管理モジュール34で登
録されたユーザかどうか検査し、登録されたユーザであ
ればユーザデータ管理モジュール35で、ユーザ名と結
び付いたデータ名の一覧をリモートコンピュータRに返
す。
If it is determined in step S202 that data creation and calculation have not been selected, step S205
Then, determine whether to confirm the result. When the user U performs the result confirmation work, the process proceeds to step S206, and requests the main computer M for a list of data. At this time,
Pass the username and password to the main computer M,
It is checked whether the user is registered by the user management module 34 of the main computer M. If the user is a registered user, the user data management module 35 returns a list of data names associated with the user name to the remote computer R.

【0100】ユーザUは、データ名の一覧から必要なデ
ータ名を選択する。ステップS207では、選択したデ
ータ名がメインコンピュータMに渡され、メインコンピ
ュータMのユーザデータ管理モジュール35からそのデ
ータ名に対応したデータがリモートコンピュータRへ転
送される。
The user U selects a required data name from a list of data names. In step S207, the selected data name is passed to the main computer M, and the data corresponding to the data name is transferred from the user data management module 35 of the main computer M to the remote computer R.

【0101】リモートコンピュータRでは、メインコン
ピュータMから転送されたデータを受け取り、ビューワ
を用いて表示する等の処理を行う。ステップS201
で、一旦プログラムをリモートコンピュータRに呼び出
せば、シミュレーション計算/結果確認を何度も繰り返
して行うことが可能となる。
The remote computer R receives the data transferred from the main computer M and performs processing such as displaying the data using a viewer. Step S201
Therefore, once the program is called to the remote computer R, the simulation calculation / result check can be performed many times.

【0102】次に、本実施形態のシミュレーション装置
を用いた配線容量シミュレーションの具体例を説明す
る。配線容量シミュレーションは、マスクデータ(GDS-
II format )をもとに行われ、先ず、スパイスパラメー
タ(容量とネットリスト)を抽出するための作業から開
始される。
Next, a specific example of a wiring capacitance simulation using the simulation apparatus of this embodiment will be described. Wiring capacity simulation is performed using mask data (GDS-
II format), and begins with the work of extracting spice parameters (capacity and netlist).

【0103】図15は、リモートコンピュータのディス
プレイ上に表示されたメニュー例を示す図、図16はシ
ミュレーション手順の具体例を説明するフローチャート
である。なお、GDS-II format はマスクの記述などのた
めに良く知られたフォーマットである。また、スパイス
パラメータとは、回路シミュレーションを行うための基
本的なパラメータの集合であり、トランジスタの特性、
配線容量、ネットリスト情報などから構成される(図1
7参照)。ここでは、容量とネットリスト情報の抽出に
ついてのみ説明する。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a menu displayed on the display of the remote computer, and FIG. 16 is a flowchart for explaining a specific example of the simulation procedure. The GDS-II format is a well-known format for describing masks and the like. Spice parameters are a set of basic parameters for performing circuit simulation, and include transistor characteristics,
It consists of wiring capacity, netlist information, etc.
7). Here, only the extraction of the capacity and the netlist information will be described.

【0104】図15に示すメニューの上部に表示された
「SENECA/JAVA 」は、システム名(SENECA)と、プログ
ラムがJAVAで書かれていることを示すラベルである。図
15のメニューは、WWW(World Wide Web)ブラウザ
からJAVAで書かれたプログラムを呼び出して実行するこ
とにより表示される(図16のステップS301)。一
般のWWWブラウザでは、JAVAで書かれたプログラムを
実行する機能を有している。
“SENECA / JAVA” displayed at the top of the menu shown in FIG. 15 is a system name (SENECA) and a label indicating that the program is written in JAVA. The menu in FIG. 15 is displayed by calling and executing a program written in JAVA from a WWW (World Wide Web) browser (step S301 in FIG. 16). A general WWW browser has a function of executing a program written in JAVA.

【0105】次に、入力データの作成/計算を行う場合
には(ステップS302でYes)、図15に示すメニ
ューのフィールドF1およびボタンB1を、またパラメ
ータ抽出を行う場合には(ステップS303でYe
s)、図15に示すメニューのボタンB2をマウス等で
指定する。
Next, when creating / calculating the input data (Yes in step S302), the menu field F1 and the button B1 shown in FIG. 15 are used, and when extracting the parameters (Yes in step S303).
s) The button B2 of the menu shown in FIG. 15 is designated with a mouse or the like.

【0106】図15に示すメニューのフィールドF1は
プロセス(世代)を選ぶリストである。このフィールド
F1の選択で、生成するデータの各層の厚さが決まる
(ステップS304)。また、ボタンB1は、GDS-IIデ
ータをシミュレーション用データに変換する場合のみ
「Conv Only 」を選択し、変換後にシミュレーションも
行う場合には「Conv+Calc 」を選択する(ステップS3
05)。
Field F1 of the menu shown in FIG. 15 is a list for selecting a process (generation). By selecting this field F1, the thickness of each layer of the generated data is determined (step S304). The button B1 selects “Conv Only” only when converting GDS-II data into simulation data, and selects “Conv + Calc” when performing simulation after conversion (step S3).
05).

【0107】シミュレーション用データへの変化のみを
選択した場合には(ステップS305でNo)、メイン
コンピュータMへマスクデータとプロセス情報とを渡
し、データ生成要求を行い(ステップS306)、メイ
ンコンピュータMでノード毎にシミュレーション用デー
タを生成し(ステップS307)、ネットリストと生成
した入力データとをリモートコンピュータRへ返す処理
を行う(ステップS308)。
When only the change to the simulation data is selected (No in step S305), the mask data and the process information are passed to the main computer M, and a data generation request is made (step S306). Simulation data is generated for each node (step S307), and a process of returning the netlist and the generated input data to the remote computer R is performed (step S308).

【0108】一方、変換と計算とを行う場合には(ステ
ップS305でYes)、メインコンピュータMにマス
クデータとプロセス情報とを渡してシミュレーション計
算を要求し(ステップS309)、メインコンピュータ
Mでノード毎にシミュレーション用データを生成し(ス
テップS310)、ネットリストをリモートコンピュー
タRに返し(ステップS311)、計算モジュール32
(シミュレータ)にデータを投入する(ステップS31
2)。
On the other hand, when performing the conversion and the calculation (Yes in step S305), the mask data and the process information are passed to the main computer M to request a simulation calculation (step S309). (Step S310), and returns the net list to the remote computer R (step S311).
(Simulator) (Step S31)
2).

【0109】シミュレータで計算を行った後は、ユーザ
データ管理モジュール35に計算結果を格納する。一般
に、シミュレーション計算では長い時間を要する場合が
あり、結果データの容量も大きくなることがある。した
がって、計算結果をリモートコンピュータRへ戻すこと
はせず、ユーザデータ管理モジュール35に格納してお
くことになる。
After the calculation is performed by the simulator, the calculation result is stored in the user data management module 35. In general, the simulation calculation may take a long time, and the capacity of the result data may be large. Therefore, the calculation result is not returned to the remote computer R, but is stored in the user data management module 35.

【0110】ここで、シミュレーション計算を行わない
場合にも、メインコンピュータMでは、シミュレータへ
の入力データの生成と同時にネットリスト情報を生成す
るが(ステップS307)、これは、ユーザUがシミュ
レータへの入力データを確認したり、編集したりするこ
とが考えられるためである。
Here, even when the simulation calculation is not performed, the main computer M generates the netlist information simultaneously with the generation of the input data to the simulator (step S307). This is because it is conceivable to check or edit the input data.

【0111】図15のメニューに示すボタンB2を選択
した場合には、スパイスパラメータを抽出し、ネットリ
ストにスパイスパラメータを追加する処理が行われる
(ステップS303でYes)。このボタンB2を指定
すると、メインコンピュータM上にある計算済みデータ
の一覧が現れるので、ステップS313〜S316の処
理、すなわち、計算済みデータから容量を抽出し、リモ
ートコンピュータR側にあるネットリストに追加すると
いう操作を必要なだけ繰り返す。
When the button B2 shown in the menu of FIG. 15 is selected, processing for extracting spice parameters and adding spice parameters to the net list is performed (Yes in step S303). When this button B2 is designated, a list of calculated data on the main computer M appears. Therefore, the processing in steps S313 to S316, that is, the capacity is extracted from the calculated data and added to the netlist on the remote computer R side Repeat as many times as necessary.

【0112】このような処理により、リモートコンピュ
ータRで作成したシミュレーション用データを用いて、
メインコンピュータMの計算モジュール32(シミュレ
ータ)を制御し、必要な計算結果等をリモートコンピュ
ータRで参照できるようになる。
With the above processing, using the simulation data created by the remote computer R,
By controlling the calculation module 32 (simulator) of the main computer M, necessary calculation results and the like can be referred to by the remote computer R.

【0113】[0113]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のシミュレ
ーション装置およびシミュレーション方法によれば次の
ような効果がある。すなわち、公衆回線を介してプログ
ラムサーバからクライアント端末にシミュレーション要
求プログラムをダウンロードし、このシミュレーション
要求プログラムを用いてプログラムサーバにシミュレー
ション投入要求を行うことから、クライアント端末から
簡単な操作でシミュレーションを実行できるようにな
る。また、シミュレーション要求プログラムを用いてシ
ミュレーション投入要求を行うことから、比較的低速な
公衆回線であってもシミュレーションの要求、データ転
送を行うことが可能となる。これにより、物理的な場所
に依存することなく、広くシミュレーション環境を提供
することが可能となる。
As described above, according to the simulation apparatus and the simulation method of the present invention, the following effects can be obtained. That is, a simulation request program is downloaded from a program server to a client terminal via a public line, and a simulation input request is made to the program server using the simulation request program, so that the simulation can be executed by a simple operation from the client terminal. become. Further, since a simulation input request is made using the simulation request program, it is possible to request a simulation and transfer data even on a relatively low-speed public line. This makes it possible to provide a simulation environment widely without depending on the physical location.

【0114】また、端末の物理的な位置に依存すること
なくシミュレーションを行うことができ、さらに、端末
装置の台数を増やしてもサーバに負担をかけることなく
シミュレーションを行うことが可能となる。
Further, the simulation can be performed without depending on the physical position of the terminal, and the simulation can be performed without increasing the load on the server even if the number of terminal devices is increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1実施形態におけるシミュレーション装置を
説明する構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a simulation device according to a first embodiment.

【図2】クライアント端末の内部構成図である。FIG. 2 is an internal configuration diagram of a client terminal.

【図3】Webサーバの内部構成図である。FIG. 3 is an internal configuration diagram of a Web server.

【図4】クライアント端末およびWebサーバのソフト
ウェア構成図である。
FIG. 4 is a software configuration diagram of a client terminal and a Web server.

【図5】第1実施形態のシミュレーション方法の概略動
作を説明するシーケンスチャートである。
FIG. 5 is a sequence chart illustrating a schematic operation of the simulation method of the first embodiment.

【図6】Webサーバの制御プログラムの動作を説明す
るフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of a control program of the Web server.

【図7】第2実施形態におけるシミュレーション装置を
説明する構成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram illustrating a simulation device according to a second embodiment.

【図8】端末装置の内部構成図である。FIG. 8 is an internal configuration diagram of a terminal device.

【図9】第2実施形態のシミュレーション方法の概略動
作を説明するシーケンスチャートである。
FIG. 9 is a sequence chart illustrating a schematic operation of the simulation method according to the second embodiment.

【図10】プロセス条件入力・編集画面の一例を示す図
である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a process condition input / edit screen.

【図11】シミュレーション投入のための画面表示を説
明する図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a screen display for inputting a simulation.

【図12】シミュレーション計算の結果を表示する画面
表示の例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen display for displaying a result of a simulation calculation.

【図13】第3実施形態におけるシミュレーション装置
を説明する構成図である。
FIG. 13 is a configuration diagram illustrating a simulation device according to a third embodiment.

【図14】第3実施形態におけるシミュレーションの流
れを説明するフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a simulation flow according to the third embodiment.

【図15】ディスプレイ上に表示されるメニュー例を示
す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a menu displayed on a display.

【図16】シミュレーション手順の具体例を説明するフ
ローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a specific example of a simulation procedure.

【図17】スパイスパラメータの例を示す図である。FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a spice parameter.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…Webサーバ、2…クライアント端末、3…計算サ
ーバ、4…ファイルサーバ、20…端末装置、32…計
算モジュール、34…プログラム管理モジュール、35
…ユーザデータ管理モジュール、101…HTTPサー
バ、102…制御プログラム、201…Webブラウザ
ー、202…クライアントプログラム、LAN…ローカ
ルエリアネットワーク、M…メインコンピュータ、N…
公衆回線、R…リモートコンピュータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Web server, 2 ... client terminal, 3 ... calculation server, 4 ... file server, 20 ... terminal device, 32 ... calculation module, 34 ... program management module, 35
... User data management module, 101 ... HTTP server, 102 ... Control program, 201 ... Web browser, 202 ... Client program, LAN ... Local area network, M ... Main computer, N ...
Public line, R ... Remote computer

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 公衆回線を介して接続され、シミュレー
ション要求プログラムを格納するプログラムサーバと、 前記公衆回線を介して接続され、前記プログラムサーバ
から前記シミュレーション要求プログラムをダウンロー
ドするとともに、前記シミュレーション要求プログラム
によって前記公衆回線を介して前記プログラムサーバに
シミュレーション投入要求を行うクライアント端末と、 前記プログラムサーバとネットワークを介して接続さ
れ、前記クライアント端末から前記プログラムサーバに
送られたシミュレーション投入要求に基づきシミュレー
ション計算を行う計算サーバとを備えていることを特徴
とするシミュレーション装置。
1. A program server connected via a public line and storing a simulation request program, and a program server connected via the public line and downloading the simulation request program from the program server, A client terminal for making a simulation input request to the program server via the public line; and a simulation connection based on the simulation input request sent from the client terminal to the program server, connected to the program server via a network. A simulation device comprising a calculation server.
【請求項2】 前記計算サーバは、シミュレーション計
算が終了した際、前記公衆回線を介して前記クライアン
ト端末に計算終了の旨の電子メールを送信することを特
徴とする請求項1記載のシミュレーション装置。
2. The simulation apparatus according to claim 1, wherein when the simulation calculation is completed, the calculation server sends an e-mail to the client terminal via the public line to the effect that the calculation has been completed.
【請求項3】 前記プログラムサーバは、前記計算サー
バで行ったシミュレーション計算の結果を抽出し、前記
公衆回線を介して前記クライアント端末へ送信すること
を特徴とする請求項1記載のシミュレーション装置。
3. The simulation device according to claim 1, wherein the program server extracts a result of the simulation calculation performed by the calculation server and transmits the result to the client terminal via the public line.
【請求項4】 前記クライアント端末から前記プログラ
ムサーバに送られたシミュレーション投入要求に対応す
るシミュレーションのための計算データを格納するファ
イルサーバを備えていることを特徴とする請求項1記載
のシミュレーション装置。
4. The simulation apparatus according to claim 1, further comprising a file server for storing calculation data for a simulation corresponding to a simulation input request sent from said client terminal to said program server.
【請求項5】 ネットワークを介して接続され、電子文
書およびダウンロード可能なプログラムを配信するとと
もに、シミュレーション計算の制御を行う配信サーバ
と、 前記ネットワークを介して接続され、前記配信サーバか
らプログラムをダウンロードするとともに、そのプログ
ラムを用いて前記配信サーバにシミュレーション計算要
求を行う端末装置と、 前記ネットワークを介して接続され、前記配信サーバの
制御でシミュレーション計算を行うとともに、計算終了
の通知を前記端末装置へ行う計算サーバとを備えている
ことを特徴とするシミュレーション装置。
5. A distribution server connected via a network for distributing an electronic document and a downloadable program and for controlling simulation calculation, and connected to the network for downloading a program from the distribution server. A terminal device that sends a simulation calculation request to the distribution server using the program, is connected via the network, performs a simulation calculation under the control of the distribution server, and notifies the terminal device of the end of the calculation. A simulation device comprising a calculation server.
【請求項6】 メインコンピュータとリモートコンピュ
ータとがネットワークを介して接続されているシステム
において、 前記メインコンピュータは、シミュレーション計算を実
行する計算モジュールと、 前記リモートコンピュータで実行されるシミュレーショ
ン要求のためのプログラムを管理するプログラム管理モ
ジュールと、 前記計算モジュールで実行したシミュレーション計算の
結果を管理するユーザデータ管理モジュールとを備え前
記リモートコンピュータは、前記メインコンピュータの
プログラム管理モジュールから得たシミュレーション要
求のためのプログラムを実行するプログラム実行モジュ
ールと、 前記メインコンピュータのユーザデータ管理モジュール
からシミュレーション計算の結果を受け取る通信制御モ
ジュールとを備えていることを特徴とするシミュレーシ
ョン装置。
6. A system in which a main computer and a remote computer are connected via a network, wherein the main computer includes a calculation module for executing a simulation calculation, and a program for executing a simulation request executed on the remote computer. And a user data management module for managing the results of simulation calculations executed by the calculation module.The remote computer stores a program for a simulation request obtained from the program management module of the main computer. A program execution module to be executed; a communication control module receiving a result of a simulation calculation from a user data management module of the main computer; Simulation apparatus characterized by comprising.
【請求項7】 クライアント端末からシミュレーション
計算を要求するにあたり、予め公衆回線を介してプログ
ラムサーバからシミュレーション要求プログラムをダウ
ンロードする工程と、 前記ダウンロードしたシミュレーション要求プログラム
によって前記公衆回線を介して前記プログラムサーバに
シミュレーション投入要求を行う工程と、 前記シミュレーション投入要求に基づき前記プログラム
サーバからネットワークを介して計算サーバにシミュレ
ーション計算開始を指示する工程とを備えていることを
特徴とするシミュレーション方法。
7. When a simulation calculation is requested from a client terminal, a step of downloading a simulation request program from a program server via a public line in advance, and the downloaded simulation request program sends the simulation request program to the program server via the public line. A simulation method comprising: a step of issuing a simulation input request; and a step of instructing a calculation server to start a simulation calculation from the program server via a network based on the simulation input request.
【請求項8】 前記計算サーバによってシミュレーショ
ン計算が終了した際、前記公衆回線を介して前記クライ
アント端末に計算終了の旨の電子メールを送信する工程
を備えていることを特徴とする請求項7記載のシミュレ
ーション方法。
8. The method according to claim 7, further comprising a step of transmitting an e-mail to the client terminal via the public line when the simulation calculation is completed by the calculation server. Simulation method.
【請求項9】 前記計算サーバで行ったシミュレーショ
ン計算の結果を抽出し、前記公衆回線を介して前記クラ
イアント端末へ送信する工程を備えていることを特徴と
する請求項7記載のシミュレーション方法。
9. The simulation method according to claim 7, further comprising a step of extracting a result of the simulation calculation performed by the calculation server and transmitting the result to the client terminal via the public line.
【請求項10】 端末装置からシミュレーション計算を
要求するにあたり、予めネットワークを介して配信サー
バから所定のプログラムをダウンロードする工程と、 前記ダウンロードしたプログラムによって前記ネットワ
ークを介して前記配信サーバにシミュレーション計算要
求を行う工程と、 前記シミュレーション計算要求に基づき前記配信サーバ
から前記ネットワークを介して計算サーバにシミュレー
ション計算開始を指示する工程とを備えていることを特
徴とするシミュレーション方法。
10. When a simulation calculation is requested from a terminal device, a step of downloading a predetermined program from a distribution server via a network in advance, and a request for simulation calculation is sent to the distribution server via the network by the downloaded program. Performing a simulation calculation from the distribution server to the calculation server via the network based on the simulation calculation request.
【請求項11】 メインコンピュータとリモートコンピ
ュータとがネットワークを介して接続されているシステ
ムにおいて、 前記メインコンピュータから前記リモートコンピュータ
へシミュレーション要求のためのプログラムをダウンロ
ードする工程と、 前記リモートコンピュータで前記プログラムを実行し、
シミュレーション計算の要求を行う工程と、 前記プログラムの実行によるシミュレーション計算の要
求を前記メインコンピュータで受けた後にシミュレーシ
ョン計算を行い、そのシミュレーション計算の結果をメ
インコンピュータ内に格納する工程と、 前記リモートコンピュータからの要求で、前記メインコ
ンピュータ内に格納されたシミュレーション計算の結果
を読み出す工程とを備えていることを特徴とするシミュ
レーション方法。
11. A system in which a main computer and a remote computer are connected via a network, wherein: a step of downloading a program for a simulation request from the main computer to the remote computer; Run,
Requesting a simulation calculation, performing a simulation calculation after receiving the simulation calculation request by executing the program in the main computer, and storing the simulation calculation result in the main computer; and Reading the result of the simulation calculation stored in the main computer in response to the request.
JP11103612A 1998-11-16 1999-04-12 Simulation device and its method Pending JP2000215178A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11103612A JP2000215178A (en) 1998-11-16 1999-04-12 Simulation device and its method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-324851 1998-11-16
JP32485198 1998-11-16
JP11103612A JP2000215178A (en) 1998-11-16 1999-04-12 Simulation device and its method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000215178A true JP2000215178A (en) 2000-08-04

Family

ID=26444229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11103612A Pending JP2000215178A (en) 1998-11-16 1999-04-12 Simulation device and its method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000215178A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096478A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-14 Nsk Ltd. Fem analysis processing system having cooperation functon with pdm system
US7593872B2 (en) 2001-09-17 2009-09-22 Formfactor, Inc. Method and system for designing a probe card
JP2012226761A (en) * 2012-06-13 2012-11-15 Hitachi Kokusai Electric Inc Training system of semiconductor manufacturing apparatus
JP2013092804A (en) * 2013-02-05 2013-05-16 Hitachi Kokusai Electric Inc Training system and training server of semiconductor manufacturing apparatus, terminal device, and training method of semiconductor manufacturing apparatus
KR101478017B1 (en) * 2014-04-10 2015-01-02 한국과학기술정보연구원 Method and system for processing simulation data
CN112507521A (en) * 2020-11-13 2021-03-16 中广核工程有限公司 Digital simulation platform of steam generator

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7593872B2 (en) 2001-09-17 2009-09-22 Formfactor, Inc. Method and system for designing a probe card
US7930219B2 (en) 2001-09-17 2011-04-19 Formfactor, Inc. Method and system for designing a probe card
WO2008096478A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-14 Nsk Ltd. Fem analysis processing system having cooperation functon with pdm system
JP2012226761A (en) * 2012-06-13 2012-11-15 Hitachi Kokusai Electric Inc Training system of semiconductor manufacturing apparatus
JP2013092804A (en) * 2013-02-05 2013-05-16 Hitachi Kokusai Electric Inc Training system and training server of semiconductor manufacturing apparatus, terminal device, and training method of semiconductor manufacturing apparatus
KR101478017B1 (en) * 2014-04-10 2015-01-02 한국과학기술정보연구원 Method and system for processing simulation data
CN112507521A (en) * 2020-11-13 2021-03-16 中广核工程有限公司 Digital simulation platform of steam generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6832366B2 (en) Application generator
US7234107B1 (en) System for customizing web page
US20020065846A1 (en) Spreadsheet Web server system and spreadsheet Web system
US20120136953A1 (en) Email system
US20040237054A1 (en) System and method for performing intellectual property merge
US7194530B2 (en) System for managing a network
WO2007132568A1 (en) Data processing server and data processing method
JPH10283281A (en) Device and method for home page automatic generation and electronic mail transmission
JPH11338907A (en) Cad system utilizing network
JP2000215178A (en) Simulation device and its method
JP2006004136A (en) Html file processing method and program
JP2003316769A (en) System, method, program and medium for electronic form program development
US6728698B2 (en) Method and system for interaction between a browser engine and an application
US7120663B2 (en) Method and apparatus for updating XML data
JP2007179209A (en) Recording/management method of business processes or documents
JP3732816B2 (en) Application development support system, application development support method, and computer program
JP2004234380A (en) Table display switching method, text data conversion program, and tagging program
CN115315696A (en) Automatic creation and deployment of websites
JPH10307745A (en) Document processing system
JP2007272444A (en) Content management device, content management method, and content management program
JP2004078535A (en) Exclusive control device, method, and program
JP2002334058A (en) Method and system for executing application of mainframe and program
JP2000181720A (en) Display system
CN109150984A (en) The method and apparatus for obtaining data resource
JP3710027B2 (en) Script transfer execution method using the Internet and recording medium recording the processing procedure of the script transfer execution method