JP2000207270A - Www proxy device - Google Patents

Www proxy device

Info

Publication number
JP2000207270A
JP2000207270A JP11006072A JP607299A JP2000207270A JP 2000207270 A JP2000207270 A JP 2000207270A JP 11006072 A JP11006072 A JP 11006072A JP 607299 A JP607299 A JP 607299A JP 2000207270 A JP2000207270 A JP 2000207270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
www
data
cache
proxy device
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11006072A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoya Anzai
友矢 安齋
Kenichi Yoshida
健一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11006072A priority Critical patent/JP2000207270A/en
Publication of JP2000207270A publication Critical patent/JP2000207270A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable an efficient cache processing and to reduce the load on a network by performing the cache process which is fast, efficient, and reliable and prereading WWW data that a user requests with high reliability. SOLUTION: When a WWW browser 101 sends a request to the WWW proxy device 102, a cache decision means 103 receives the request. The cache decision means 103 passes the URL of requested WWW data to a totalizing and analyzing means 106, which totalizes it as an access frequency. The cache decision means 103 inquires whether the requested WWW data are cached of a cache memory means 104 and a cache disk means 105. When the data are cached, the cache decision means 103 sends the result to the WWW browser 101. Furthermore, the requested WWW data are pre-read.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、WWW(World Wi
de Web)上において、ユーザのリクエストを受けて目的
のサーバのWWWデータの取得を代理で行い、取得した
WWWデータのキャッシュ処理を行うWWWプロキシ装
置に関する。
[0001] The present invention relates to a WWW (World Wi-Fi).
The present invention relates to a WWW proxy device that performs acquisition of WWW data of a target server on behalf of a user's request in response to a request from a user, and caches the acquired WWW data.

【0002】[0002]

【従来の技術】WWWプロキシ装置を用いたWWWネッ
トワークシステムは、一般に図14のように構成され、
ユーザ側のWWWクライアント1401からのリクエス
トを受けたWWWプロキシ1402は、リクエストされ
たWWWデータを目的のWWW1405サーバから代理
で取得し、キャッシュ装置1403に記憶しておき、以
後、キャッシュ装置1403に記憶してあるWWWデー
タがユーザ側のクライアント1401によってリクエス
トされた場合は、キャッシュ装置1403内のWWWデ
ータをユーザ側のWWWクライアントに返信する。
2. Description of the Related Art A WWW network system using a WWW proxy device is generally configured as shown in FIG.
The WWW proxy 1402, which has received the request from the WWW client 1401 on the user side, obtains the requested WWW data from the target WWW 1405 server as a proxy, stores it in the cache device 1403, and thereafter stores it in the cache device 1403. When certain WWW data is requested by the client 1401 on the user side, the WWW data in the cache device 1403 is returned to the WWW client on the user side.

【0003】この際、通常はキャッシュ装置としてディ
スク装置を用いるが、"Norifumi Nishikawa, Takafumi
Hosokawa, Yasuhide Mori, Kenichi Yoshida, Hiroshi
Tsuji, Memory-based architecture for distributed W
WW caching proxy, ComputerNetworks And ISDN System
s (30)1-7 (1998) pp.205-214"に述べられているよう
に、キャッシュ装置としてメモリ装置を用いてWWWデ
ータの書き込み、読み出しを高速化しようとする試みが
ある。
At this time, a disk device is usually used as a cache device, but "Norifumi Nishikawa, Takafumi
Hosokawa, Yasuhide Mori, Kenichi Yoshida, Hiroshi
Tsuji, Memory-based architecture for distributed W
WW caching proxy, ComputerNetworks And ISDN System
s (30) 1-7 (1998) pp. 205-214 ", there is an attempt to speed up writing and reading of WWW data using a memory device as a cache device.

【0004】また、ユーザからリクエストされたWWW
データの参照先のWWWデータをユーザがリクエストを
行う前に取得しておく先読み方法については、参照され
ているWWWデータの全てを取得し、キャッシュに格納
しておく。ユーザが参照先のデータのリクエストを行え
ば、直ちにキャッシュに格納しておいたWWWデータを
返信することにより、ユーザ側の参照に要する時間が大
幅に短縮される。
[0004] Also, WWW requested by a user.
As for a look-ahead method of acquiring the WWW data of the data reference destination before the user makes a request, all the referenced WWW data is acquired and stored in the cache. When the user makes a request for the data of the reference destination, the WWW data stored in the cache is immediately returned, so that the time required for the reference on the user side is greatly reduced.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術のWW
Wプロキシ装置において、キャッシュ装置としてディス
ク装置のみ用いる場合に関しては、WWWデータのキャ
ッシュ装置への書き込み及び読み出しの速度が低速にな
るために、キャッシュ処理及びユーザへのWWWデータ
の送信に時間がかかるという問題がある。
SUMMARY OF THE INVENTION The above conventional WW
In a case where only a disk device is used as a cache device in a W proxy device, it takes time to perform cache processing and transmit WWW data to a user because the speed of writing and reading WWW data to and from the cache device is low. There's a problem.

【0006】また、キャッシュ装置としてメモリ装置の
み用いる場合に関しては、キャッシュ装置への書き込み
及び読み出しの速度は高速になる反面、メモリ自体がデ
ィスクに比べて高価であるため、大容量のキャッシュ装
置として使用しづらい、障害時にキャッシュ内のWWW
データが消失してしまうといった問題がある。
In the case where only a memory device is used as a cache device, the speed of writing to and reading from the cache device increases, but the memory itself is more expensive than a disk, so that it is used as a large-capacity cache device. WWW in cache at the time of failure
There is a problem that data is lost.

【0007】また、先読み方法に関しては、リクエスト
されたWWWデータの参照先の全てのWWWデータの先
読み、又はリクエストされたWWWデータの参照先の全
てのWWWデータがさらに参照しているWWWデータの
先読みも行うために、ユーザが引き続いてリクエストを
行う可能性の低いWWWデータも多く先読みしてしま
い、結果としてネットワークの負荷が増大するという問
題がある。
Further, regarding the prefetching method, prefetching of all the WWW data referred to by the requested WWW data or prefetching of the WWW data further referred to by all the WWW data referred to by the requested WWW data. Therefore, there is a problem that a large amount of WWW data that is unlikely to be requested by the user continuously is read ahead, resulting in an increase in the load on the network.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題を解
決するために、本発明におけるWWWプロキシ装置は、
WWWデータを一時的に記憶するためのキャッシュ用メ
モリ手段及びキャッシュ用ディスク手段と、ネットワー
ク上のWWWデータの転送のログ・データを集計・解析
する集計・解析手段と、ユーザからの指示を入力する入
力手段と、該入力手段及び該集計・解析手段の内容を基
に該WWWデータを該キャッシュ用メモリ手段又は該キ
ャッシュ用ディスク手段により記憶するか否かを判定
し、該WWWデータの該キャッシュ用メモリ手段又は該
キャッシュ用ディスク手段による書き込み及び読み出
し、又は上位WWWプロキシ装置又はWWWサーバ装置
から該WWWデータの取得を行うキャッシュ判定手段
と、WWWプロキシ装置を制御管理するためのデータベ
ースと、該データベースを用いて該WWWプロキシ装置
を制御管理する制御管理手段と、リクエストされたWW
Wデータの参照先のWWWデータの先読みを行う先読み
手段とを具備することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems of the prior art, a WWW proxy device according to the present invention comprises:
A cache memory unit and a cache disk unit for temporarily storing WWW data, a totaling / analyzing unit for totalizing / analyzing log data of transfer of WWW data on a network, and an instruction from a user are input. Determining whether or not the WWW data is to be stored by the cache memory means or the cache disk means based on the contents of the input means and the contents of the input means and the tallying / analyzing means; A cache determining unit for performing writing and reading by the memory unit or the cache disk unit, or acquiring the WWW data from the upper WWW proxy device or the WWW server device; a database for controlling and managing the WWW proxy device; Control management for controlling and managing the WWW proxy device by using And the stage, was requested WW
A read-ahead means for pre-reading WWW data as a reference destination of the W data.

【0009】すなわち、本発明は、WWWデータをWW
Wブラウザからの依頼でWWWサーバ装置から代理取得
するWWWプロキシ装置において、該WWWプロキシ装
置が、WWWデータを一時的に記憶するためのキャッシ
ュ用メモリ手段及びキャッシュ用ディスク手段と、ネッ
トワーク上のWWWデータの転送のログ・データを集計
・解析する集計・解析手段と、ユーザからの指示を入力
する入力手段と、該入力手段及び該集計・解析手段の内
容を基に該WWWデータを該キャッシュ用メモリ手段又
は該キャッシュ用ディスク手段により記憶するか否かを
判定し、該WWWデータの該キャッシュ用メモリ手段又
は該キャッシュ用ディスク手段による書き込み及び読み
出し、又は上位WWWプロキシ装置又はWWWサーバ装
置から該WWWデータの取得を行うキャッシュ判定手段
とを具備するものである。
That is, according to the present invention, WWW data is
In a WWW proxy device that obtains a proxy from a WWW server device in response to a request from a W browser, the WWW proxy device includes a cache memory unit and a cache disk unit for temporarily storing WWW data, and WWW data on a network. Totalizing / analyzing means for totalizing / analyzing transfer log data of the user, inputting means for inputting an instruction from a user, and storing the WWW data on the basis of the contents of the inputting means and the totaling / analyzing means in the cache memory Means for determining whether to store the WWW data by the cache memory means or the cache disk means, and writing and reading of the WWW data by the cache memory means or the cache disk means, or the WWW data from the upper WWW proxy device or WWW server device. With cache determining means for acquiring the A.

【0010】さらに、該キャッシュ判定手段が、通常は
記憶すべき該WWWデータを該キャッシュ用メモリ手段
にキャッシュし、該キャッシュ用メモリ手段のキャッシ
ュデータの置換により溢れたWWWデータについて、一
定条件を満たすWWWデータのみ該キャッシュ用ディス
ク手段にキャッシュすることを特徴とするものである。
Further, the cache judging means caches the WWW data to be normally stored in the cache memory means, and satisfies a certain condition with respect to WWW data overflowed by replacement of cache data in the cache memory means. Only the WWW data is cached in the caching disk means.

【0011】さらに、本発明は、該WWWプロキシ装置
が、該集計・解析手段により集計されたログ・データの
うち、最近の一定期間のログ・データのみのアクセス頻
度の上位のWWWデータのみキャッシュ処理を行うこと
を特徴とするものである。
Further, according to the present invention, the WWW proxy device caches only the WWW data having the highest access frequency of only the log data for the latest fixed period out of the log data totalized by the totaling / analyzing means. Is performed.

【0012】さらに、本発明は、該キャッシュ用メモリ
手段のキャッシュデータの置換により溢れたWWWデー
タを該キャッシュ用ディスク手段にキャッシュするか否
かを判定する上記一定条件が、ネットワーク上のWWW
データの転送のログ・データを集計・解析する集計・解
析手段により集計された該WWWデータのアクセス頻度
の上位であることを特徴とするものである。
Further, according to the present invention, the above-mentioned fixed condition for judging whether or not to cache the WWW data overflowed due to the replacement of the cache data of the cache memory means in the cache disk means,
The access frequency of the WWW data tabulated by the tabulation / analysis means for tabulating / analyzing the log data of the data transfer is higher.

【0013】さらに、本発明は、該キャッシュ用メモリ
手段のキャッシュデータの置換により溢れたWWWデー
タを該キャッシュ用ディスク手段にキャッシュするか否
かを判定する上記一定条件が、ユーザからの指示を入力
する該入力手段の入力内容であることを特徴とするもの
である。
Further, according to the present invention, the predetermined condition for determining whether or not to cache the WWW data overflowed by the replacement of the cache data of the cache memory means in the cache disk means includes inputting an instruction from a user. The input contents of the input means are input.

【0014】さらに、本発明は、該WWWプロキシ装置
が、WWWプロキシ装置を制御管理するためのデータベ
ースを具備し、該データベースを用いて該WWWプロキ
シ装置を制御管理する制御管理手段を該WWWプロキシ
装置内部又は外部に具備し、該制御管理手段が、必要に
応じて該キャッシュ判定手段の処理を中止する指示を行
うことにより該キャッシュ判定手段を制御管理すること
を特徴とするものである。
Further, according to the present invention, the WWW proxy device includes a database for controlling and managing the WWW proxy device, and the WWW proxy device includes a control management means for controlling and managing the WWW proxy device using the database. It is provided internally or externally, and the control management means controls and manages the cache determination means by giving an instruction to stop the processing of the cache determination means as necessary.

【0015】さらに、本発明は、該WWWプロキシ装置
が、WWWブラウザから代理取得を依頼されたWWWデ
ータを上位WWWプロキシ装置にさらに分散して代理処
理させる分散制御手段を具備し、該分散制御手段が代理
処理させる上位WWWプロキシ装置へのリクエストを該
キャッシュ判定手段に指示することにより該キャッシュ
判定手段を制御することを特徴とするものである。
Further, according to the present invention, the WWW proxy device further comprises distributed control means for distributing WWW data requested to be obtained by the WWW browser for proxy to a higher-level WWW proxy device for proxy processing, and the distributed control means. Instructs the cache determining means to request the upper-level WWW proxy device to perform proxy processing, thereby controlling the cache determining means.

【0016】さらに、本発明は、該WWWプロキシ装置
及び該上位WWWプロキシ装置が、WWWプロキシ装置
を制御管理するためのデータベースを具備し、該データ
ベースを用いて該WWWプロキシ装置及び該上位WWW
プロキシ装置を制御管理する制御管理手段を該WWWプ
ロキシ装置内部又は外部に具備し、該制御管理手段が、
必要に応じて該WWWプロキシ装置及び該上位WWWプ
ロキシ装置の該キャッシュ判定手段の処理を中止する指
示、又は該WWWプロキシ装置及び該上位WWWプロキ
シ装置の該データベースの動的な変更を行うことにより
該WWWプロキシ装置及び該上位WWWプロキシ装置の
該キャッシュ判定手段を制御管理することを特徴とする
ものである。
Further, according to the present invention, the WWW proxy device and the higher-level WWW proxy device include a database for controlling and managing the WWW proxy device, and the WWW proxy device and the higher-level WWW are used by using the database.
A control management unit for controlling and managing the proxy device is provided inside or outside the WWW proxy device, and the control management unit includes:
An instruction to stop the processing of the cache determination unit of the WWW proxy device and the higher-level WWW proxy device, or a dynamic change of the database of the WWW proxy device and the higher-level WWW proxy device as necessary. The cache determining means of the WWW proxy device and the host WWW proxy device is controlled and managed.

【0017】さらに、本発明は、WWWブラウザから代
理取得を依頼されたWWWデータを上位WWWプロキシ
装置にさらに分散して代理処理させる該分散制御手段
が、該WWWデータのURLのドメインネーム部分をハッ
シュ関数を用いて数値に変換する数値変換手段と、該数
値に対応する上位WWWプロキシ装置に該WWWデータ
の処理を依頼する分散処理指示手段とを具備し、該分散
処理指示手段が、代理処理させる上位WWWプロキシ装
置へのリクエストを該キャッシュ判定手段に指示するこ
とにより該キャッシュ判定手段を制御することを特徴と
するものである。
Further, according to the present invention, the distribution control means for further distributing WWW data requested to be obtained by the WWW browser to perform proxy processing to a higher-level WWW proxy device and performing proxy processing includes hashing the domain name portion of the URL of the WWW data. Numerical conversion means for converting to a numerical value using a function, and distributed processing instructing means for requesting a higher-level WWW proxy device corresponding to the numerical value to process the WWW data, wherein the distributed processing instructing means performs proxy processing. The cache determining means is controlled by instructing the cache determining means of a request to a higher-level WWW proxy device.

【0018】さらに、本発明は、該WWWプロキシ装置
又は該上位WWWプロキシ装置が、リクエストされたW
WWデータの参照先のWWWデータの先読みを行う先読
み手段を具備し、該先読み手段が、該キャッシュ判定手
段にリクエストの指示を行うことにより該キャッシュ判
定手段を制御することを特徴とするものである。
Further, according to the present invention, the WWW proxy device or the host WWW proxy device
A prefetch means for prefetching WWW data as a reference destination of the WW data, wherein the prefetch means controls the cache determination means by instructing the cache determination means to request; .

【0019】さらに、本発明は、リクエストされたWW
Wデータの参照先のWWWデータの先読みを行う該先読
み手段が、一定条件を満たす該WWWデータのみ先読み
を行う先読み制御手段を具備し、該先読み制御手段が、
該キャッシュ判定手段にリクエストの指示を行うことに
より該キャッシュ判定手段の先読み制御を行うことを特
徴とするものである。
Further, the present invention provides a method for requesting a WW
The prefetching means for prefetching WWW data as a reference destination of W data includes a prefetching control means for prefetching only the WWW data satisfying a certain condition, and the prefetching control means comprises:
The read-ahead control of the cache determining means is performed by giving a request instruction to the cache determining means.

【0020】さらに、本発明は、リクエストされたWW
Wデータの参照先のWWWデータの先読みの制御を行う
該先読み制御手段が、ネットワーク上のWWWデータの
転送のログ・データを集計・解析する集計・解析手段に
より集計されたアクセス頻度が上位である該WWWデー
タのみリクエストする指示を該キャッシュ判定手段に行
うことにより該キャッシュ判定手段の先読みの制御を行
うことを特徴とするものである。
Further, the present invention provides a method for requesting a WW
The look-ahead control means for controlling the look-ahead of the WWW data referred to by the W data has the highest access frequency counted by the tally / analysis means for counting and analyzing the log data of the transfer of the WWW data on the network. An instruction to request only the WWW data is given to the cache determining means, thereby controlling the prefetching of the cache determining means.

【0021】さらに、本発明は、リクエストされたWW
Wデータの参照先のWWWデータの先読み行う該先読み
手段が、WWWデータをリクエストしたユーザの重要度
を判定する重要度判定手段を具備し、該重要度判定手段
は、各ユーザの重要度を記述した重要度データベースを
具備し該重要度データベースを用いて該ユーザの重要度
を判定することを特徴とし、該先読み制御手段が、該重
要度判定手段による判定結果を用いて該キャッシュ判定
手段にリクエストの指示を行うことにより該キャッシュ
判定手段の先読みの制御を行うことを特徴とするもので
ある。
Further, the present invention provides a method for requesting a WW
The prefetching means for prefetching WWW data as a reference destination of the W data includes importance determining means for determining the importance of the user who has requested the WWW data, and the importance determining means describes the importance of each user. And determining the importance of the user using the importance database. The look-ahead control unit requests the cache determination unit using the determination result by the importance determination unit. The prefetch control of the cache determination means is performed by giving the instruction of (1).

【0022】さらに、本発明は、該先読み制御手段が、
該重要度判定手段による判定結果、及び該集計・解析手
段により集計されたアクセス頻度を用いて該キャッシュ
判定手段にリクエストの指示を行うことにより該キャッ
シュ判定手段の先読みの制御を行うことを特徴とするも
のである。
Further, according to the present invention, the prefetch control means includes:
The read-ahead control of the cache determining unit is performed by giving a request instruction to the cache determining unit using the determination result by the importance determining unit and the access frequency calculated by the totaling / analyzing unit. Is what you do.

【0023】通常は記憶すべきWWWデータを、キャッ
シュ判定手段によりキャッシュ用メモリ手段にキャッシ
ュし、キャッシュ用メモリ手段のキャッシュデータの置
換により溢れたWWWデータについて、集計・解析手段
の内容、又は入力手段による入力内容に該当するWWW
データのみキャッシュ用ディスク手段にキャッシュする
ことにより、高速でキャッシュヒット率の高いキャッシ
ュ処理を行うことができるという作用がある。
Normally, the WWW data to be stored is cached in the cache memory means by the cache determination means, and the contents of the totaling / analyzing means or the input means are provided for the WWW data overflowed by the replacement of the cache data in the cache memory means. WWW corresponding to the input contents by
By caching only data in the caching disk means, there is an effect that high-speed cache processing with a high cache hit rate can be performed.

【0024】また、リクエストされたWWWデータの参
照先のWWWデータの先読みを行う先読み手段が、集計
・解析手段の内容に該当するWWWデータのみ先読みの
指示を行うことにより、キャッシュヒット率の高いキャ
ッシュ処理とネットワークの負荷を低減できるという作
用がある。
Further, the prefetching means for prefetching the WWW data referred to by the requested WWW data gives an instruction of prefetching only the WWW data corresponding to the contents of the counting / analyzing means, so that the cache having a high cache hit rate is obtained. There is an effect that the processing and the load on the network can be reduced.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を図面に基づき具体的に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings.

【0026】まず、本発明のWWWプロキシ装置の物理
構成例を図15を用いて説明する。
First, an example of the physical configuration of the WWW proxy device of the present invention will be described with reference to FIG.

【0027】図15の物理構成図において、本発明のW
WWプロキシ装置1501は、全ての処理プログラムを
実行するプロセッサ1502、処理プログラムの実行に
用いるデータを一時的に記憶しておくメモリ装置150
3、プログラムやデータ等を格納しておくディスク装置
1504、ユーザからの入力を装置内部に取り込む入力
装置1505、外部とのWWWデータ及び制御信号の送
受信を行う通信制御装置1506、キャッシュすべきW
WWデータを記憶しておくキャッシュ用メモリ装置15
07、キャッシュすべきWWWデータを格納しておくキ
ャッシュ用ディスク装置1508、WWWプロキシ装置
の動作状況、負荷状況、及び上位WWWプロキシ装置の
数とアドレスを記録している管理制御のためのデータベ
ースを用いて、WWWプロキシ装置及び上位WWWプロ
キシ装置を常に監視する制御管理装置1509を備え、
制御管理装置1509以外の装置は、内部通信バス15
10を介してWWWプロキシ装置1501内部で相互に
接続される。
In the physical configuration diagram of FIG.
The WW proxy device 1501 includes a processor 1502 that executes all processing programs, and a memory device 150 that temporarily stores data used for executing the processing programs.
3, a disk device 1504 for storing programs, data, and the like, an input device 1505 for taking input from a user into the device, a communication control device 1506 for transmitting and receiving WWW data and control signals to and from the outside, and a W to be cached.
Cache memory device 15 for storing WW data
07, a cache disk device 1508 for storing WWW data to be cached, and a management control database that records the operation status and load status of the WWW proxy device, and the number and address of upper WWW proxy devices. And a control management device 1509 that constantly monitors the WWW proxy device and the upper WWW proxy device,
Devices other than the control management device 1509 are connected to the internal communication bus 15.
10 are connected to each other inside the WWW proxy device 1501.

【0028】また、通信制御装置1506は、外部通信
バス1511を介してインターネット等の外部ネットワ
ークに接続される。制御管理装置1509は、外部通信
バス1511を介して通信制御装置1506と接続され
る。
The communication controller 1506 is connected to an external network such as the Internet via an external communication bus 1511. The control management device 1509 is connected to the communication control device 1506 via the external communication bus 1511.

【0029】次に、本発明におけるWWWプロキシ装置
の原理について、図1,図2、図3、図4、及び図15
を用いて説明する。
Next, the principle of the WWW proxy device according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 2, 3, 4 and 15.
This will be described with reference to FIG.

【0030】図1は本発明によるWWWプロキシ装置の
原理を示す図であり、図2は本発明によるWWWプロキ
シ装置と本発明によるWWWプロキシ装置を複数用いて
行う分散処理の簡単な原理を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing the principle of a WWW proxy device according to the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing a simple principle of distributed processing performed by using a WWW proxy device according to the present invention and a plurality of WWW proxy devices according to the present invention. It is.

【0031】WWWブラウザ101は、WWW上のハイ
パーテキストや画像データなどのWWWデータを取得し
表示するWWWクライアントであり、外部通信バス15
11を介して通信制御装置1506と接続される。
The WWW browser 101 is a WWW client that acquires and displays WWW data such as hypertext and image data on the WWW.
11 is connected to the communication control device 1506.

【0032】WWWプロキシ装置102は、一般にWW
Wブラウザ101の代理でインターネット等100へリ
クエストを行う装置である。
The WWW proxy device 102 generally has a WW
A device that makes a request to the Internet or the like 100 on behalf of the W browser 101.

【0033】キャッシュ判定手段103は、WWWブラ
ウザ101からのリクエストを受けて、リクエストされ
たWWWデータがキャッシュ用メモリ手段104又はキ
ャッシュ用ディスク手段105によってキャッシュされ
ているか否かを判定し、キャッシュされている場合はそ
のWWWデータをWWWブラウザ101に返し、キャッ
シュされていない場合はインターネット等100にある
WWWサーバからWWWデータを取得し、WWWブラウ
ザ101にWWWデータを返すと同時に取得したWWW
データをキャッシュ用メモリ手段によって、又はキャッ
シュ用メモリ手段のキャッシュデータの置換により溢れ
たWWWデータをキャッシュ用ディスク手段によってキ
ャッシュするか否かを判定し、キャッシュする場合はキ
ャッシュ用メモリ手段104又はキャッシュ用ディスク
手段105にキャッシュする指示を行う手段であり、デ
ィスク装置1504内に処理プログラムを持ち、プロセ
ッサ1502が実際の処理を行う。
The cache determining unit 103 receives a request from the WWW browser 101, determines whether the requested WWW data is cached by the cache memory unit 104 or the cache disk unit 105, and determines whether the requested WWW data is cached. If it is, the WWW data is returned to the WWW browser 101; if it is not cached, the WWW data is obtained from a WWW server on the Internet or the like 100;
It is determined whether the data is cached by the cache memory means or the WWW data overflowed due to the replacement of the cache data in the cache memory means by the cache disk means. This is a means for instructing the disk means 105 to cache, has a processing program in the disk device 1504, and the processor 1502 performs actual processing.

【0034】キャッシュ用メモリ手段104は、キャッ
シュ判定手段103の指示により、キャッシュ用メモリ
内にWWWデータを格納したり、キャッシュ用メモリ内
に格納しているWWWデータを渡したりする手段であ
り、ディスク装置1504内に処理プログラムを持ち、
プロセッサ1502が実際の処理を行い、通信制御装置
1506を介して受信したWWWデータをメモリ装置1
503へ転送し、LRUによるキャッシュデータ置換によ
り溢れたWWWデータを一旦メモリ装置1503へ転送
した後、メモリ装置1503内の受信したWWWデータ
をキャッシュ用メモリ装置1507内に記憶し、また、
キャッシュ用メモリ装置1507内のWWWデータを通
信制御装置1506に転送する。
The cache memory means 104 is means for storing WWW data in the cache memory or transferring WWW data stored in the cache memory in accordance with an instruction from the cache determination means 103. A processing program in the device 1504,
The processor 1502 performs an actual process, and stores the WWW data received via the communication control device 1506 in the memory device 1
503, and once transferring the WWW data overflowed by the replacement of the cache data by the LRU to the memory device 1503, stores the received WWW data in the memory device 1503 in the cache memory device 1507, and
The WWW data in the cache memory device 1507 is transferred to the communication control device 1506.

【0035】キャッシュ用ディスク手段105は、キャ
ッシュ判定手段103の指示により、キャッシュ用メモ
リ手段104のキャッシュデータ置換により溢れたWW
Wデータをキャッシュ用ディスク内に格納したり、キャ
ッシュ用ディスク内に格納しているWWWデータをキャ
ッシュ判定手段103に渡したりする手段であり、ディ
スク装置1504内に処理プログラムを持ち、プロセッ
サ1502が実際の処理を行い、通信制御装置1506
を介して受信したWWWデータをメモリ装置1503へ
転送し、最終的にキャッシュ用ディスク装置1508内
に記憶し、また、キャッシュ用ディスク装置1508内
のWWWデータを通信制御装置1506に転送する。
The cache disk unit 105 sends the WW overflowed by the cache data replacement of the cache memory unit 104 according to the instruction of the cache determination unit 103.
This is a means for storing W data in the cache disk or for passing WWW data stored in the cache disk to the cache determination means 103. The processing program is stored in the disk device 1504, and the processor 1502 is Of the communication control device 1506
Is transferred to the memory device 1503, and finally stored in the cache disk device 1508, and the WWW data in the cache disk device 1508 is transferred to the communication control device 1506.

【0036】集計・解析手段106は、WWWブラウザ
101からリクエストされるWWWデータのログ・デー
タをキャッシュ判定手段103から受け、ログ・データ
を集計・解析しアクセス頻度として保持しておく手段で
あり、ディスク装置1504内に処理プログラム及びア
クセス頻度データを持ち、プロセッサ1502が実際の
処理を行う。
The tallying / analyzing means 106 is means for receiving log data of WWW data requested from the WWW browser 101 from the cache judging means 103, tallying / analyzing the log data, and holding it as an access frequency. The disk device 1504 has a processing program and access frequency data, and the processor 1502 performs actual processing.

【0037】さらに、集計・解析手段106は、最近の
一定期間のみのログ・データについても集計し、最近の
アクセス頻度として保持しておき、通常は全てのログ・
データにより集計されたアクセス頻度を用い、キャッシ
ュ処理の条件として最近のアクセス頻度を用いるように
予め設定されている場合には、最近のアクセス頻度も使
用する。
Further, the tallying / analyzing means 106 also tallies up log data only for a certain period of time in recent times and holds the log data as a recent access frequency.
If the access frequency tabulated by the data is used and the latest access frequency is set in advance as a cache processing condition, the latest access frequency is also used.

【0038】入力手段107は、キャッシュすべきWW
WデータのURL(Uniform Resource Locator)やドメイン
・ネーム等をユーザからの指示により保持し、その内容
をキャッシュ判定手段103に指示する手段であり、入
力装置1505により処理を行い、入力されたデータを
ディスク装置1504内に保持しておく。
The input means 107 is provided with a WW to be cached.
A means for holding a URL (Uniform Resource Locator), a domain name, and the like of W data in accordance with an instruction from a user, and instructing the cache determination means 103 of the content. The processing is performed by the input device 1505, and the input data is processed. It is stored in the disk device 1504.

【0039】分散制御手段108は、WWWブラウザ1
01からのリクエストをさらに複数の上位WWWプロキ
シ装置200に分散して処理を依頼するようにキャッシ
ュ判定手段103に対して指示を行う手段であり、ディ
スク装置1504内に処理プログラムを持ち、プロセッ
サ1502が実際の処理を行う。
The distribution control means 108 is the WWW browser 1
01 is a means for instructing the cache determination means 103 to request the processing by further distributing the request from the upper WWW proxy apparatus 200 to a plurality of upper WWW proxy apparatuses 200. The processing program is provided in the disk apparatus 1504, and the processor 1502 Perform the actual processing.

【0040】データベース109は、WWWプロキシ装
置101の負荷や動作状況、上位WWWプロキシ装置2
00の数及びアドレスを記録した管理情報ベースであ
り、ディスク装置1504内に保持され、通信制御装置
1506を介して制御管理装置1509が読み出し及び
書き込みを行う。
The database 109 stores the load and operation status of the WWW proxy device 101, the upper WWW proxy device 2
This is a management information base in which the number and address of 00 are recorded. The management information base is held in the disk device 1504, and is read and written by the control management device 1509 via the communication control device 1506.

【0041】制御管理手段110は、データベース10
9を用いてWWWプロキシ装置101の動作状況を常に
監視し、負荷が高い、又は障害が発生しているWWWプ
ロキシ装置102のキャッシュ判定手段103に対し処
理中止、又は処理依頼中止、及び上位WWWプロキシ装
置200の変更の指示を行う手段であり、制御管理装置
1509内にある。
The control management means 110 is provided in the database 10
9, the operation status of the WWW proxy device 101 is constantly monitored, and the processing is stopped or the processing request is stopped for the cache determining unit 103 of the WWW proxy device 102 having a high load or a failure, and the upper-level WWW proxy. This is a means for instructing a change of the device 200, and is in the control management device 1509.

【0042】先読み手段111は、キャッシュ判定手段
103がインターネット等100から取得してきたWW
Wデータを受け取り、そのWWWデータがハイパーテキ
ストである場合に参照しているURLを読みとり、そのURL
で示されるWWWデータを取得する指示をキャッシュ判
定手段103に対して行う手段であり、ディスク装置1
504内に処理プログラムを持ち、取得したWWWデー
タをメモリ装置1503に一時記憶し、プロセッサ15
02が、WWWデータからのURL読みとり、WWWデー
タ取得指示の処理を行う。
The pre-reading means 111 is provided with the WW acquired by the cache determining means 103 from the Internet 100 or the like.
Receives W data, reads the URL referred to when the WWW data is hypertext, and reads the URL
Is a means for instructing the cache determination means 103 to acquire WWW data indicated by "."
504 has a processing program, temporarily stores the acquired WWW data in the memory device 1503,
02 reads a URL from WWW data and performs a WWW data acquisition instruction process.

【0043】記憶すべきWWWデータを通常はキャッシ
ュ用メモリ手段にキャッシュし、キャッシュ用メモリ手
段のキャッシュデータの置換により溢れたWWWデータ
について、一定条件を満たすWWWデータのみキャッシ
ュ用ディスク手段にキャッシュすることにより、高速な
キャッシュ処理の実現と、キャッシュのヒット率を向上
させることが可能となる。
Normally, the WWW data to be stored is cached in the cache memory means, and only the WWW data which satisfies certain conditions is cached in the cache disk means with respect to the WWW data overflowed by the replacement of the cache data in the cache memory means. Accordingly, it is possible to realize high-speed cache processing and improve the cache hit rate.

【0044】また、最近の一定期間のログ・データのア
クセス頻度の上位のWWWデータのみキャッシュ処理を
行うことにより、ユーザの取得したいWWWデータの傾
向が変化した場合でも、その変化をキャッシュしている
WWWデータに反映させることができ、結果としてキャ
ッシュのヒット率の向上と、ネットワークの負荷低減が
可能となる。
Also, by caching only the WWW data having a higher access frequency of the log data during the last certain period, even if the tendency of the WWW data that the user wants to acquire changes, the change is cached. This can be reflected in the WWW data, and as a result, the cache hit rate can be improved and the load on the network can be reduced.

【0045】また、キャッシュ用メモリ手段のキャッシ
ュデータの置換により溢れたWWWデータについて、ア
クセス頻度の上位のWWWデータのみキャッシュ用ディ
スク手段にキャッシュすることにより、リクエストされ
る可能性の高いWWWデータを保持でき、結果としてキ
ャッシュのヒット率の向上と、ネットワークの負荷低減
が可能となる。
For the WWW data overflowed due to the replacement of the cache data in the cache memory means, only the WWW data having the highest access frequency is cached in the cache disk means, so that the WWW data which is likely to be requested is held. As a result, the hit rate of the cache can be improved and the load on the network can be reduced.

【0046】また、キャッシュ用メモリ手段のキャッシ
ュデータの置換により溢れたWWWデータについて、ユ
ーザからの指示を入力する入力手段の入力内容に合致す
るWWWデータのみキャッシュ用ディスク手段にキャッ
シュすることにより、ユーザが取得したいWWWデータ
を保持しておくことができ、結果としてキャッシュのヒ
ット率の向上と、ネットワークの負荷低減が可能とな
る。
Further, with respect to the WWW data overflowing due to the replacement of the cache data in the cache memory means, only the WWW data which matches the input contents of the input means for inputting the instruction from the user is cached in the cache disk means, so Can hold WWW data to be acquired, and as a result, it is possible to improve the hit rate of the cache and reduce the load on the network.

【0047】また、制御管理手段がWWWプロキシ装置
の動作状況、負荷状況を常に監視し、WWWプロキシ装
置の負荷が高い場合に適宜処理を中止させる指示を行う
ことにより、WWWプロキシ装置の障害を未然に防ぐこ
とが可能となる。
Further, the control management means constantly monitors the operation status and the load status of the WWW proxy device, and issues an instruction to appropriately stop the processing when the load of the WWW proxy device is high, so that the failure of the WWW proxy device can be prevented beforehand. Can be prevented.

【0048】また、リクエストされたWWWデータの参
照先のWWWデータの先読みを行うことにより、ユーザ
が引き続いて参照先のリクエストを行った場合に、該当
するWWWデータを高速に返信することが可能となる。
Further, by pre-reading the WWW data of the reference destination of the requested WWW data, it is possible to return the corresponding WWW data at a high speed when the user subsequently makes a request of the reference destination. Become.

【0049】また、分散制御手段によって複数の上位W
WWプロキシ装置にさらに分散して処理を依頼すること
により、WWWプロキシ装置の負荷分散と、キャッシュ
のヒット率の向上及びネットワークの負荷低減が可能と
なる。
Further, a plurality of upper W
By further requesting the processing to the WWW proxy device, it is possible to distribute the load of the WWW proxy device, improve the cache hit rate, and reduce the load on the network.

【0050】また、制御管理手段がWWWプロキシ装置
及び上位WWWプロキシ装置の動作状況、負荷状況を常
に監視し、WWWプロキシ装置及び上位WWWプロキシ
装置の負荷が高い場合に適宜処理を中止するだけでな
く、制御管理のためのデータベースを動的に変更し、負
荷の高い上位WWWプロキシ装置には予め処理の依頼を
行わないよう指示することにより、より効率的な分散処
理が可能となる。
Further, the control and management means constantly monitors the operation status and the load status of the WWW proxy device and the upper WWW proxy device, and not only appropriately stops the processing when the load of the WWW proxy device and the upper WWW proxy device is high. By dynamically changing a database for control management and instructing a higher-load WWW proxy apparatus not to request processing in advance, more efficient distributed processing can be performed.

【0051】図3は本発明によるWWWプロキシ装置の
分散制御手段に関する原理を示す図である。数値変換手
段301は、WWWブラウザ101からのリクエストの
URLをキャッシュ判定手段103から受け、そのURLのド
メインネーム部をハッシュ関数により数値に変換し、そ
の数値を分散処理指示手段302に渡す手段であり、デ
ィスク装置1504内に処理プログラムを持ち、プロセ
ッサ1502が実際の処理を行う。
FIG. 3 is a diagram showing the principle of the distributed control means of the WWW proxy device according to the present invention. The numerical value conversion unit 301 receives the request from the WWW browser 101.
A means for receiving a URL from the cache determining means 103, converting the domain name part of the URL into a numerical value by a hash function, and passing the numerical value to the distributed processing instructing means 302, having a processing program in the disk device 1504, Performs the actual processing.

【0052】分散処理指示手段302は、数値変換手段
301から受けた数値に対応するWWWプロキシ装置を
選択し、選択されたWWWプロキシ装置に代理処理をす
るようにキャッシュ判定手段103に対して指示を行う
手段であり、ディスク装置1504内に処理プログラム
を持ち、プロセッサ1502が実際の処理を行う。
The distributed processing instructing means 302 selects a WWW proxy device corresponding to the numerical value received from the numerical value converting means 301, and instructs the cache judging means 103 to perform proxy processing on the selected WWW proxy device. The processor 1502 has a processing program in the disk device 1504, and the processor 1502 performs actual processing.

【0053】分散処理指示手段によって分散処理の制御
・管理をすることにより、分散処理依頼の高速化と、UR
Lによる上位WWWプロキシ装置の負荷分散が可能とな
る。
By controlling and managing the distributed processing by the distributed processing instructing means, the speed of the distributed processing request can be increased and the UR can be improved.
L enables load balancing of the upper WWW proxy device.

【0054】図4は本発明による先読み手段に関する原
理を示す図である。先読み制御手段401は、キャッシ
ュ判定手段103の取得したWWWデータを読み込み、
ハイパーテキストであるかどうかを判定し、ハイパーテ
キストである場合にその参照先のWWWデータのURLを
解析し、さらに、集計・解析手段106又は重要度判定
手段403からの指示により、先読みを行うようキャッ
シュ判定手段103に対して指示を行う手段であり、デ
ィスク装置1504内に処理プログラムを持ち、プロセ
ッサ1502が実際の処理を行う。
FIG. 4 is a diagram showing the principle of the prefetch means according to the present invention. The prefetch control unit 401 reads the WWW data acquired by the cache determination unit 103,
It is determined whether or not the text is a hypertext. If the text is a hypertext, the URL of the WWW data of the reference destination is analyzed. This is a means for giving an instruction to the cache determination means 103, and has a processing program in the disk device 1504, and the processor 1502 performs actual processing.

【0055】重要度データベース402は、WWWブラ
ウザ101によりリクエストを行うユーザの重要度を記
述したデータベースであり、ディスク装置1504内に
保持される。
The importance database 402 is a database that describes the importance of a user who makes a request by the WWW browser 101 and is held in the disk device 1504.

【0056】ここで、図12は重要度データベース40
2の例を示す図であり、重要度データベース402は、
図12のようにユーザ情報1201に対して重要度12
02の高低を記してある。ユーザ情報1201は、リク
エストヘッダ内のユーザ情報や、プロキシ認証の際のユ
ーザ情報等を用いる。次に、重要度判定手段403は、
WWWブラウザ101によりリクエストを行うユーザの
重要度を、重要度データベース402を用いて判定し、
その判定結果を先読み制御手段401に渡す手段であ
り、ディスク装置1504内に処理プログラムを持ち、
プロセッサ1502が実際の処理を行う。
FIG. 12 shows the importance database 40.
FIG. 3 is a diagram showing an example of the second example, and the importance database 402 is
As shown in FIG.
The height of 02 is indicated. As the user information 1201, user information in a request header, user information at the time of proxy authentication, and the like are used. Next, the importance determination means 403
The importance of the user making the request with the WWW browser 101 is determined using the importance database 402,
This is a means for passing the determination result to the prefetch control means 401, and has a processing program in the disk device 1504,
The processor 1502 performs the actual processing.

【0057】先読み制御手段が、リクエストしたユーザ
の重要度及びアクセス頻度を考慮し、重要であると判定
されたユーザのリクエストしたWWWデータの参照先の
WWWデータの中で、アクセス頻度の上位のWWWデー
タのみ先読みすることにより、ユーザの重要度に応じた
サービスの提供とリクエストされる可能性の高いWWW
データのみの先読みによるネットワークの負荷低減が可
能となる。
The look-ahead control means considers the importance and access frequency of the requesting user, and among the WWW data referenced by the requested WWW data of the user determined to be important, the WWW with the highest access frequency. By prefetching only data, WWW is highly likely to be provided and requested according to the importance of the user.
Network load can be reduced by prefetching only data.

【0058】以下、本発明によるWWWプロキシ装置の
動作を、図1のようにWWWプロキシ装置を単独で用い
る場合と、図2のように複数用いる場合について説明す
る。
Hereinafter, the operation of the WWW proxy device according to the present invention will be described for a case where the WWW proxy device is used alone as shown in FIG. 1 and a case where a plurality of WWW proxy devices are used as shown in FIG.

【0059】以降、全ての場合において、制御管理手段
110は、WWWプロキシ装置102の負荷・動作状況
を常に監視し、負荷が上昇していると判断した場合は該
当する手段に対して処理の中止を指示し、又は該当する
手段を有する上位WWWプロキシ装置200に対する処
理依頼を行わないようデータベース109を変更し、必
要に応じてWWWブラウザ101にエラーメッセージを
返すものとする。
Thereafter, in all cases, the control management means 110 constantly monitors the load and operation status of the WWW proxy device 102, and if it is determined that the load is increasing, the corresponding means is stopped. , Or change the database 109 so as not to make a processing request to the higher-level WWW proxy device 200 having the corresponding means, and return an error message to the WWW browser 101 as necessary.

【0060】図1のようにWWWプロキシ装置を単独で
用いる場合、処理の流れは図5のようになる。
When the WWW proxy device is used alone as shown in FIG. 1, the processing flow is as shown in FIG.

【0061】まず、WWWブラウザ101がWWWプロ
キシ装置102に対してリクエストを行うと、キャッシ
ュ判定手段103がリクエストを受信する(ステップS
501)。キャッシュ判定手段103は、リクエストさ
れたWWWデータのURLを集計・解析手段106に渡
し、アクセス頻度として集計させる(ステップS50
2)。次に、キャッシュ判定手段103は、リクエスト
されたWWWデータがキャッシュ用メモリ手段104及
びキャッシュ用ディスク手段105によってキャッシュ
されているかキャッシュ用メモリ手段104及びキャッ
シュ用ディスク手段105に問い合わせる(ステップS
503)。
First, when the WWW browser 101 makes a request to the WWW proxy device 102, the cache determining means 103 receives the request (step S).
501). The cache determining unit 103 passes the URL of the requested WWW data to the tallying / analyzing unit 106, and makes the URL as the access frequency (step S50).
2). Next, the cache determination unit 103 inquires of the cache memory unit 104 and the cache disk unit 105 whether the requested WWW data is cached by the cache memory unit 104 and the cache disk unit 105 (Step S).
503).

【0062】ステップS503において、キャッシュさ
れていると判定された場合、キャッシュ判定手段103
は、該当するWWWデータをWWWブラウザ101に送
信する(ステップS506)。さらに、リクエストされ
たWWWデータについて先読み処理を行い(ステップS
507)、終了する。ステップS507の先読み処理に
ついては、図7により後述する。
If it is determined in step S503 that the data is cached,
Transmits the corresponding WWW data to the WWW browser 101 (step S506). Further, a pre-read process is performed on the requested WWW data (step S
507), and the processing ends. The prefetching process in step S507 will be described later with reference to FIG.

【0063】ステップS503において、キャッシュさ
れていないと判定された場合、キャッシュ判定手段10
3は、リクエストされたWWWデータをインターネット
等101から取得する(ステップS504)。次に、キ
ャッシュ判定手段103は、取得したWWWデータのキ
ャッシュ処理を行う(ステップS505)。ステップS
505のキャッシュ処理については、図6により後述す
る。
If it is determined in step S503 that the cache has not been cached,
3 acquires the requested WWW data from the Internet 101 or the like (step S504). Next, the cache determination unit 103 performs a cache process on the obtained WWW data (step S505). Step S
The cache processing at 505 will be described later with reference to FIG.

【0064】さらに、キャッシュ判定手段103は、取
得したWWWデータをWWWブラウザ101に送信し
(ステップS506)、取得したWWWデータについて
先読み処理を行い(ステップS507)、終了する。
Further, the cache determining means 103 transmits the obtained WWW data to the WWW browser 101 (step S506), performs a prefetching process on the obtained WWW data (step S507), and ends.

【0065】図5におけるキャッシュ処理手順(ステッ
プS505)について、図6により説明する。
The cache processing procedure (step S505) in FIG. 5 will be described with reference to FIG.

【0066】まず、キャッシュ判定手段103は、集計
・解析手段106に最近の一定期間のアクセス頻度をキ
ャッシュ処理の条件として用いるか否かを問い合わせ
(ステップS601)、最近の一定期間のアクセス頻度
をキャッシュ処理の条件として用いる場合、取得したW
WWデータのURLが最近の一定期間のアクセス頻度の上
位のURLであるかを集計・解析手段106に問い合わせ
る(ステップS602)。もし、取得したWWWデータ
のURLが最近のアクセス頻度の上位のURLでなければWW
Wデータのキャッシュ処理は行わず、終了する。
First, the cache judging means 103 inquires of the tallying / analyzing means 106 whether or not to use the access frequency of the latest certain period as a condition for the cache processing (step S601). When used as a processing condition, the acquired W
An inquiry is made to the tallying / analyzing means 106 as to whether or not the URL of the WW data is a URL having a higher access frequency in a recent certain period (step S602). If the URL of the acquired WWW data is not the URL with the highest access frequency recently, the WW
The process ends without performing the W data caching process.

【0067】ここで、最近の一定期間を7日間とした場
合のアクセス頻度の集計方法を図11に示す。図11の
例では、日曜日から土曜日までの一日分のログ・データ
1101〜1107を一日毎に更新し(ステップS11
08)、各曜日のログ・データ1101〜1107を集
計し(ステップS1109)、7日間のアクセス頻度1
110とする。
FIG. 11 shows a method for counting access frequencies when the last certain period is seven days. In the example of FIG. 11, the log data 1101 to 1107 for one day from Sunday to Saturday is updated every day (step S11).
08), the log data 1101 to 1107 of each day of the week are totaled (step S1109), and the access frequency of 7 days is 1
110.

【0068】取得したWWWデータのURLが最近の一定
期間のアクセス頻度の上位であった場合、及びステップ
S601において、最近のアクセス頻度をキャッシュ処
理の条件として用いない場合、キャッシュ用メモリ手段
104はLRUキャッシュデータ置換アルゴリズムに基づ
き最後に参照されてから最も古いWWWデータをキャッ
シュ判定手段103に転送すると同時にキャッシュ用メ
モリ内から削除し、キャッシュ判定手段103は、取得
したWWWデータをキャッシュ用メモリ手段104に渡
し、メモリ装置にキャッシュする(ステップS60
3)。
If the URL of the obtained WWW data is higher in the access frequency for the latest certain period, and if the latest access frequency is not used as a condition for the cache processing in step S601, the cache memory unit 104 stores the LRU The oldest WWW data since the last reference based on the cache data replacement algorithm is transferred to the cache determining means 103 and simultaneously deleted from the cache memory, and the cache determining means 103 stores the acquired WWW data in the cache memory means 104. Handover and cache in the memory device (step S60).
3).

【0069】次に、キャッシュ判定手段103は、キャ
ッシュ用メモリ手段104のキャッシュデータの置換に
より溢れたWWWデータをキャッシュ用ディスク手段に
キャッシュする一定条件が、集計・解析手段106によ
るアクセス頻度であるか、又は入力手段107の入力内
容であるかをそれぞれの手段に問い合わせる(ステップ
S604)。
Next, the cache judging unit 103 determines whether the certain condition for caching the WWW data overflowed by the replacement of the cache data in the cache memory unit 104 in the cache disk unit is the access frequency by the tallying / analyzing unit 106. Or each unit is inquired as to whether or not the content is the input content of the input unit 107 (step S604).

【0070】上記一定条件が、集計・解析手段106に
よるアクセス頻度によるものである場合、キャッシュ判
定手段103は、キャッシュ用メモリ手段104のキャ
ッシュデータの置換により溢れたWWWデータのURLが
アクセス頻度の上位のURLであるかを集計・解析手段1
06に問い合わせ(ステップS605)、アクセス頻度
の上位のURLであればキャッシュ用メモリ手段104の
キャッシュデータの置換により溢れたWWWデータをキ
ャッシュ用ディスク手段105に渡し、ディスク装置に
キャッシュする。アクセス頻度の上位のURLでなければ
終了する。
If the certain condition is based on the access frequency of the tallying / analyzing means 106, the cache judging means 103 determines that the URL of the WWW data overflowed by the replacement of the cache data in the cache memory means 104 has a higher access frequency. Tallying / analyzing means 1
06 (step S605), if the URL has a higher access frequency, the WWW data overflowing due to the replacement of the cache data in the cache memory unit 104 is passed to the cache disk unit 105 and cached in the disk device. If the URL is not the one with the highest access frequency, the process ends.

【0071】また、上記一定条件が、入力手段107に
よる入力内容であった場合、キャッシュ判定手段103
は、キャッシュ用メモリ手段104のキャッシュデータ
の置換により溢れたWWWデータのURLが入力内容に該
当しているかを入力手段107に問い合わせ(ステップ
S606)、入力内容に該当していればキャッシュ用メ
モリ手段104のキャッシュデータの置換により溢れた
WWWデータをキャッシュ用ディスク手段105に渡
し、ディスク装置にキャッシュする。入力内容に該当し
なければ終了する。
When the above-mentioned certain condition is the input content of the input means 107,
Asks the input means 107 whether the URL of the WWW data overflowed by the replacement of the cache data in the cache memory means 104 corresponds to the input content (step S606). If the URL corresponds to the input content, the cache memory means The WWW data overflowing due to the replacement of the cache data in 104 is passed to the cache disk means 105 and cached in the disk device. If it does not correspond to the input contents, the processing ends.

【0072】図5における先読み処理手順(ステップS
507)について、図7により説明する。
The pre-reading processing procedure in FIG. 5 (step S
507) will be described with reference to FIG.

【0073】まず、先読み制御手段401は、キャッシ
ュ判定手段103が取得したWWWデータを読み込み、
リクエストを行ったユーザの情報を重要度判定手段40
3に渡す。重要度判定手段403は、受け取ったユーザ
の情報を重要度データベース402で調べ(ステップS
701)、ユーザの重要度を先読み制御手段に返す。先
読み制御手段401は、ユーザの重要度が低い場合、先
読みの処理は行わず終了し、ユーザの重要度が高い場合
は、取得したWWWデータがハイパーテキストであるか
を判定する(ステップS702)。
First, the prefetch control means 401 reads the WWW data acquired by the cache determination means 103,
The information of the user who made the request is determined by the importance determination means 40.
Pass to 3. The importance determining unit 403 checks the received user information in the importance database 402 (Step S).
701), the importance of the user is returned to the prefetch control means. If the importance of the user is low, the prefetch control unit 401 ends the processing without performing the prefetching, and if the importance of the user is high, determines whether the acquired WWW data is a hypertext (step S702).

【0074】取得したWWWデータがハイパーテキスト
でない場合、処理を終了し、ハイパーテキストである場
合は、WWWデータが参照しているWWWデータのURL
を順に読み込む(ステップS703)。次に、先読み制
御手段401は、読み込んだURLが集計・解析手段10
6のアクセス頻度の上位のURLであるかを集計・解析手
段106に問い合わせ(ステップS704)、アクセス
頻度の上位でないと判定された場合は終了する。
If the acquired WWW data is not a hypertext, the process is terminated. If the acquired WWW data is a hypertext, the URL of the WWW data referred to by the WWW data.
Are sequentially read (step S703). Next, the prefetch control unit 401 determines that the read URL is
Inquiry is made to the tallying / analyzing means 106 as to whether the URL is the one with the highest access frequency (step S704). If it is determined that the URL is not the one with the highest access frequency, the process ends.

【0075】ステップS704において、上記URLがア
クセス頻度の上位であると判定された場合、先読み制御
手段401は、取得すべきWWWデータがキャッシュ用
メモリ手段104、又はキャッシュ用ディスク手段10
5によりキャッシュされているかをキャッシュ判定手段
103を介して問い合わせる(ステップS503)。
If it is determined in step S 704 that the URL has the highest access frequency, the prefetch control unit 401 determines whether the WWW data to be acquired is the cache memory unit 104 or the cache disk unit 10.
5 is inquired via the cache determination means 103 as to whether or not it is cached (step S503).

【0076】ステップS503において、取得すべきW
WWデータがキャッシュされていない場合、先読み制御
手段401は、上記URLのWWWデータを取得する指示
をキャッシュ判定手段103に行い(ステップS70
5)、キャッシュ判定手段は103は、インターネット
等100のサーバからWWWデータを取得し(ステップ
S706)、取得したWWWデータのキャッシュ処理を
行う(ステップS505)。
In step S503, W to be acquired
If the WW data is not cached, the prefetch control unit 401 instructs the cache determination unit 103 to acquire the WWW data of the URL (step S70).
5), the cache determination unit 103 acquires WWW data from a server such as the Internet 100 (step S706), and caches the acquired WWW data (step S505).

【0077】ステップS503において、取得すべきW
WWデータがキャッシュされている場合、及びステップ
S505において、取得したWWWデータのキャッシュ
処理が終了した場合、先読み制御手段401は、最初に
取得したWWWデータの参照先のURLを順に調べ、先読
みをするか否かの判定が行われていないWWWデータの
URLがあるか調べる(ステップS707)。
In step S503, W to be acquired
When the WWW data is cached, and when the cache processing of the obtained WWW data is completed in step S505, the prefetch control unit 401 sequentially checks the URL of the reference destination of the obtained WWW data and performs prefetch. Of WWW data that has not been determined
It is checked whether there is a URL (step S707).

【0078】ステップS707において、全ての参照W
WWデータについて先読みをするか否かの判定が行われ
ていれば、先読み処理を終了する。先読みをするか否か
未判定の参照WWWデータがあれば、ステップS703
に戻り、それ以下の処理を繰り返す。
In step S707, all the reference W
If it is determined whether the WW data is to be prefetched, the prefetching process ends. If there is reference WWW data that has not been determined whether to perform prefetching, step S703 is performed.
And the subsequent processing is repeated.

【0079】図2又は図3のように、複数のWWWプロ
キシ装置102を階層的に用いる場合の処理の手順を図
8に示す。
FIG. 8 shows a processing procedure when a plurality of WWW proxy devices 102 are used hierarchically as shown in FIG. 2 or FIG.

【0080】WWWブラウザ101によりWWWプロキ
シ装置102に対してリクエストが行われると、キャッ
シュ判定手段103によりリクエストを受信する(ステ
ップS501)。キャッシュ判定手段103は、リクエ
ストされたWWWデータのURLを集計・解析手段106
に渡し、アクセス頻度として集計させる(ステップS5
02)。次に、キャッシュ判定手段103は、リクエス
トされたWWWデータがキャッシュ用メモリ手段104
及びキャッシュ用ディスク手段105によってキャッシ
ュされているか問い合わせる(ステップS503)。
When a request is made to the WWW proxy device 102 by the WWW browser 101, the request is received by the cache determining means 103 (step S501). The cache determination unit 103 counts and analyzes the URL of the requested WWW data
To be counted as an access frequency (step S5).
02). Next, the cache determination unit 103 stores the requested WWW data in the cache memory unit 104.
Then, an inquiry is made as to whether the data is cached by the cache disk means 105 (step S503).

【0081】ステップS503において、キャッシュさ
れていると判定された場合、該当するWWWデータをW
WWブラウザ101に送信する(ステップS506)。
さらに、リクエストされたWWWデータについて先読み
処理を行い(ステップS507)、終了する。
If it is determined in step S503 that the data is cached, the corresponding WWW data is
The data is transmitted to the WW browser 101 (step S506).
Further, a pre-read process is performed on the requested WWW data (step S507), and the process ends.

【0082】ステップS503において、キャッシュさ
れていないと判定された場合、キャッシュ判定手段10
3は、リクエストされたWWWデータの取得を上位WW
Wプロキシ装置200の一つに依頼する(ステップS8
01)。ステップS801については後述する。
If it is determined in step S503 that the cache has not been cached,
3 is for obtaining requested WWW data in the upper WW
Request one of the W proxy devices 200 (step S8
01). Step S801 will be described later.

【0083】次に、キャッシュ判定手段103は、WW
Wデータの取得を依頼した上位WWWプロキシ装置30
3のキャッシュ判定手段103からWWWデータを取得
し(ステップS802)、取得したWWWデータのキャ
ッシュ処理を行う(ステップS505)。以降は、図5
と同様に、取得したWWWデータをWWWブラウザ10
1に送信し(ステップS506)、先読み処理を行い
(ステップS507)、終了する。
Next, the cache determining means 103
Upper WWW proxy device 30 that has requested acquisition of W data
The WWW data is acquired from the third cache determination unit 103 (step S802), and the acquired WWW data is cached (step S505). Hereinafter, FIG.
In the same manner as described above, the acquired WWW data is
1 (step S506), perform prefetching processing (step S507), and end.

【0084】次に、図8におけるステップS801につ
いて、図9により詳述する。まず、キャッシュ判定手段
103は、リクエストされたWWWデータのURLを分散
制御手段108内の数値変換手段301に渡す(ステッ
プS901)。数値変換手段301は、受け取ったURL
のドメインネーム部にハッシュ関数を適用し、数値に変
換する(ステップS902)。
Next, step S801 in FIG. 8 will be described in detail with reference to FIG. First, the cache determination unit 103 passes the URL of the requested WWW data to the numerical value conversion unit 301 in the distribution control unit 108 (step S901). The numerical value conversion means 301 receives the received URL
A hash function is applied to the domain name part of (a) to convert it into a numerical value (step S902).

【0085】ここで、数値に変換する方法は幾つか考え
られるが、一例としてここではURLの文字コードの値を
単純に加算するものとする。数値変換手段301は、変
換した数値を分散処理指示手段302に渡す(ステップ
S903)。分散処理指示手段302は、受け取った数
値に対応する上位WWWプロキシ装置200の一つを選
択する(ステップS904)。ここで、上位WWWプロ
キシ装置200の選択の方法は幾つか考えられるが、一
例としてここでは受け取った数値を上位WWWプロキシ
装置200の個数で割り、余り値により上位WWWプロ
キシ装置を対応させるものとする。
Here, there are several methods for converting into a numerical value. As an example, here, it is assumed that the value of the character code of the URL is simply added. The numerical value conversion means 301 passes the converted numerical value to the distributed processing instruction means 302 (Step S903). The distributed processing instruction unit 302 selects one of the higher-level WWW proxy devices 200 corresponding to the received numerical value (step S904). Here, several methods of selecting the upper WWW proxy device 200 are conceivable. For example, here, the received numerical value is divided by the number of upper WWW proxy devices 200, and the upper WWW proxy device is made to correspond to the remaining value. .

【0086】例えば、図13のように上位のWWWプロ
キシ装置1301〜1304にそれぞれ0、1、2、3
と数字を割り当てておき、数値変換手段301が、キャ
ッシュ判定手段103からURLを受け(ステップS13
05)、受け取ったURLを数値の13に変換した(ステ
ップS1306)とした場合、分散処理指示手段302
に数値の13を渡し(ステップS1307)、分散処理
指示手段302は余り値1を計算し(ステップS130
8)、1が割り当てられた上位WWWプロキシ装置に対
してリクエストを行うように、キャッシュ判定手段10
3に指示する(ステップS1309)ことにより、上位
WWWプロキシ装置の選択を行う。
For example, as shown in FIG. 13, 0, 1, 2, and 3 are assigned to upper WWW proxy apparatuses 1301 to 1304, respectively.
And the numeral are assigned, and the numerical value conversion unit 301 receives the URL from the cache determination unit 103 (step S13).
05), if the received URL is converted into the value 13 (step S1306), the distributed processing instruction means 302
Is passed (step S1307), and the distributed processing instruction means 302 calculates the remainder value 1 (step S130).
8) The cache determining unit 10 makes a request to the upper WWW proxy device to which 1 has been assigned.
3 (step S1309), the upper WWW proxy device is selected.

【0087】次に、分散処理指示手段302は、選択さ
れた上位WWWプロキシ装置303に対してWWWデー
タの取得のリクエストを行うようキャッシュ判定手段1
03に指示を行い、キャッシュ判定手段103は、選択
された上位WWWプロキシ装置303のキャッシュ判定
手段103に対して、取得すべきWWWデータのリクエ
ストを行う(ステップS905)。
Next, the distributed processing instructing means 302 makes the cache judging means 1 request the selected upper WWW proxy device 303 to acquire WWW data.
03, and the cache determining unit 103 requests the cache determining unit 103 of the selected higher-level WWW proxy device 303 for the WWW data to be acquired (step S905).

【0088】次に、選択された上位WWWプロキシ装置
303は、リクエストされたWWWデータの取得を行う
(ステップS906)。ステップS906については後
述する。
Next, the selected upper WWW proxy device 303 acquires the requested WWW data (step S906). Step S906 will be described later.

【0089】さらに、上位WWWプロキシ装置303
は、取得したWWWデータを下位のWWWプロキシ装置
102のキャッシュ判定手段103に送信し(ステップ
S907)、終了する。
Further, the upper WWW proxy device 303
Transmits the obtained WWW data to the cache determination unit 103 of the lower-level WWW proxy device 102 (step S907), and ends.

【0090】次に、図9におけるステップS906につ
いて、図10により詳述する。WWWプロキシ装置10
2のキャッシュ判定手段103により行われたリクエス
トを、選択された上位のWWWプロキシ装置303は、
WWWプロキシ装置303のキャッシュ判定手段103
により受信する(ステップS1001)。
Next, step S906 in FIG. 9 will be described in detail with reference to FIG. WWW proxy device 10
In response to the request made by the second cache determination unit 103, the selected upper WWW proxy device 303
Cache determination unit 103 of WWW proxy device 303
(Step S1001).

【0091】WWWプロキシ装置303のキャッシュ判
定手段103は、リクエストされたWWWデータのURL
をWWWプロキシ装置303の集計・解析手段106に
渡し、アクセス頻度として集計させる(ステップS50
2)。次に、WWWプロキシ装置303のキャッシュ判
定手段103は、リクエストされたWWWデータがWW
Wプロキシ装置303のキャッシュ用メモリ手段104
及びキャッシュ用ディスク手段105によってキャッシ
ュされているか問い合わせる(ステップS503)。
[0091] The cache determination means 103 of the WWW proxy device 303 stores the URL of the requested WWW data.
Is passed to the tallying / analyzing means 106 of the WWW proxy device 303 and is counted as an access frequency (step S50).
2). Next, the cache determination unit 103 of the WWW proxy device 303 determines that the requested WWW data is
Cache memory means 104 of W proxy device 303
Then, an inquiry is made as to whether the data is cached by the cache disk means 105 (step S503).

【0092】ステップS503において、キャッシュさ
れていると判定された場合、該当するWWWデータを下
位のWWWプロキシ装置102のキャッシュ判定手段1
03に送信する(ステップS1002)。さらに、リク
エストされたWWWデータについて先読み処理を行い
(ステップS507)、終了する。
If it is determined in step S503 that the WWW data is cached, the corresponding WWW data is stored in the cache determination unit 1 of the lower-level WWW proxy device 102.
03 (step S1002). Further, a pre-read process is performed on the requested WWW data (step S507), and the process ends.

【0093】ステップS503において、キャッシュさ
れていないと判定された場合、WWWプロキシ装置30
3のキャッシュ判定手段103は、リクエストされたW
WWデータをインターネット等100のWWWサーバか
ら取得する(ステップS504)。次に、WWWプロキ
シ装置303のキャッシュ判定手段103は、取得した
WWWデータのキャッシュ処理を行う(ステップS50
5)。
If it is determined in step S503 that the cache is not cached, the WWW proxy device 30
3 is the cache determination unit 103
The WW data is obtained from the WWW server of the Internet 100 or the like (step S504). Next, the cache determination unit 103 of the WWW proxy device 303 performs a cache process on the obtained WWW data (step S50).
5).

【0094】さらに、WWWプロキシ装置303のキャ
ッシュ判定手段103は、取得したWWWデータを下位
のWWWプロキシ装置102のキャッシュ判定手段10
3に送信し(ステップS1002)、取得したWWWデ
ータについて先読み処理を行い(ステップS507)、
終了する。
Further, the cache determining means 103 of the WWW proxy device 303 converts the acquired WWW data into the cache determining means 10 of the lower-order WWW proxy device 102.
3 (step S1002), and performs a prefetching process on the obtained WWW data (step S507).
finish.

【0095】[0095]

【発明の効果】本発明のWWWプロキシ装置によれば、
キャッシュ装置としてメモリ装置及びディスク装置を併
用することにより高速で効率的、且つ信頼性の高いキャ
ッシュ処理を行うことができる。
According to the WWW proxy device of the present invention,
By using a memory device and a disk device together as a cache device, high-speed, efficient, and highly reliable cache processing can be performed.

【0096】また、先読み処理については、ユーザがリ
クエストをする可能性の高いWWWデータのみ先読み処
理することにより、より効率的なキャッシュ処理、及び
ネットワークの負荷の低減を実現することができる。
[0096] In the prefetching process, by prefetching only WWW data that is highly likely to be requested by the user, more efficient cache processing and reduction of network load can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるWWWプロキシ装置の簡単な原理
図。
FIG. 1 is a simple principle diagram of a WWW proxy device according to the present invention.

【図2】本発明によるWWWプロキシ装置と分散処理の
簡単な原理図。
FIG. 2 is a simple principle diagram of a WWW proxy device and distributed processing according to the present invention.

【図3】本発明によるWWWプロキシ装置の分散制御手
段に関する原理図。
FIG. 3 is a principle diagram relating to a distributed control means of the WWW proxy device according to the present invention.

【図4】本発明による先読み手段に関する原理図。FIG. 4 is a diagram illustrating the principle of a prefetching unit according to the present invention.

【図5】本発明によるWWWプロキシ装置を単独で用い
る場合の処理手順の説明。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a processing procedure when a WWW proxy device according to the present invention is used alone.

【図6】図5におけるキャッシュ処理手順(ステップS
505)の説明。
FIG. 6 shows a cache processing procedure (step S) in FIG.
505).

【図7】図5における先読み処理手順(ステップS50
7)の説明。
FIG. 7 shows a pre-read processing procedure (step S50) in FIG.
Description of 7).

【図8】本発明によるWWWプロキシ装置を複数用いた
場合の処理手順の説明。
FIG. 8 illustrates a processing procedure when a plurality of WWW proxy devices according to the present invention are used.

【図9】図8における上位WWWプロキシ装置への処理
依頼手順(ステップS801)の説明。
FIG. 9 is a view for explaining a processing request procedure (step S801) to an upper WWW proxy device in FIG. 8;

【図10】図9における選択された上位プロキシ装置に
よるWWWデータの取得処理手順(ステップS906)
の説明。
FIG. 10 shows a procedure for acquiring WWW data by the selected higher-level proxy device in FIG. 9 (step S906).
Description.

【図11】最近の一定期間のアクセス頻度の計算方法の
例。
FIG. 11 is an example of a method of calculating an access frequency for a recent certain period.

【図12】重要度データベースの例。FIG. 12 shows an example of an importance database.

【図13】上位WWWプロキシ装置選択方法の一例を示
す図。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a method for selecting a higher-level WWW proxy device.

【図14】一般的なWWWプロキシ装置の役割を表す
図。
FIG. 14 is a diagram showing the role of a general WWW proxy device.

【図15】本発明におけるWWWプロキシ装置の物理構
成の一例を示す図。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a physical configuration of a WWW proxy device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100…インターネット等、101…WWWブラウザ、
102…WWWプロキシ装置、103…キャッシュ判定
手段、104…キャッシュ用メモリ手段、105…キャ
ッシュ用ディスク手段、106…集計・解析手段、10
7…入力手段、108…分散制御手段、109…データ
ベース、110…制御管理手段、111…先読み手段、
200…上位WWWプロキシ装置、301…数値変換手
段、302…分散処理指示手段、303…選択された上
位WWWプロキシ装置、401…先読み制御手段、40
2…重要度データベース、403…重要度判定手段、1
301…上位WWWプロキシ装置(0を割り当て)、1
302…上位WWWプロキシ装置(1を割り当て)、1
303…上位WWWプロキシ装置(2を割り当て)、1
304…上位WWWプロキシ装置(3を割り当て)、1
401…WWWクライアント、1402…WWWプロキ
シ、1403…キャッシュ装置、1404…インターネ
ット、1405…WWWサーバ、1501…WWWプロ
キシ装置、1502…プロセッサ、1503…メモリ装
置、1504…ディスク装置、1505…入力装置、1
506…通信制御装置、1507…キャッシュ用メモリ
装置、1508…キャッシュ用ディスク装置、1509
…制御管理装置、1510…内部通信バス、1511…
外部通信バス。
100: Internet, etc., 101: WWW browser,
102: WWW proxy device, 103: cache determining means, 104: cache memory means, 105: cache disk means, 106: totaling / analyzing means, 10
7 ... input means, 108 ... distributed control means, 109 ... database, 110 ... control management means, 111 ... look-ahead means,
Reference numeral 200: upper WWW proxy device, 301: numerical value conversion means, 302: distributed processing instruction means, 303: selected upper WWW proxy device, 401: prefetch control means, 40
2 ... importance database, 403 ... importance determination means, 1
301: upper WWW proxy device (0 is assigned), 1
302: Upper WWW proxy device (assigned 1), 1
303: Upper WWW proxy device (2 is assigned), 1
304: Upper WWW proxy device (3 is assigned), 1
401 WWW client, 1402 WWW proxy, 1403 cache device, 1404 Internet, 1405 WWW server, 1501 WWW proxy device, 1502 processor, 1503 memory device, 1504 disk device, 1505 input device, 1
506: Communication control device, 1507: Cache memory device, 1508: Cache disk device, 1509
... Control management device, 1510 ... Internal communication bus, 1511 ...
External communication bus.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】WWWデータをWWWブラウザからの依頼
でWWWサーバ装置から代理取得するWWWプロキシ装
置において、 該WWWプロキシ装置が、WWWデータを一時的に記憶
するためのキャッシュ用メモリ手段及びキャッシュ用デ
ィスク手段と、 ネットワーク上のWWWデータの転送のログ・データを
集計・解析する集計・解析手段と、 ユーザからの指示を入力する入力手段と、 該入力手段及び該集計・解析手段の内容を基に該WWW
データを該キャッシュ用メモリ手段又は該キャッシュ用
ディスク手段により記憶するか否かを判定し、該WWW
データの該キャッシュ用メモリ手段又は該キャッシュ用
ディスク手段による書き込み及び読み出し、又は上位W
WWプロキシ装置又はWWWサーバ装置から該WWWデ
ータの取得を行うキャッシュ判定手段とを具備し、 該キャッシュ判定手段が、通常は記憶すべき該WWWデ
ータを該キャッシュ用メモリ手段にキャッシュし、該キ
ャッシュ用メモリ手段のキャッシュデータの置換により
溢れたWWWデータについて、一定条件を満たすWWW
データのみ該キャッシュ用ディスク手段にキャッシュす
ることを特徴とするWWWプロキシ装置。
1. A WWW proxy device for obtaining WWW data from a WWW server device in response to a request from a WWW browser, wherein the WWW proxy device temporarily stores WWW data and a cache disk. Means, tallying / analyzing means for tallying / analyzing log data of transfer of WWW data on the network, input means for inputting an instruction from a user, and contents of the input means and the tallying / analyzing means. The WWW
Determining whether data is to be stored by the cache memory means or the cache disk means;
Writing and reading of data by the cache memory means or the cache disk means;
A cache determining unit for obtaining the WWW data from a WWW proxy device or a WWW server device, wherein the cache determining unit caches the WWW data to be normally stored in the cache memory unit, WWW data that satisfies certain conditions for WWW data overflowing due to replacement of cache data in the memory means
A WWW proxy device wherein only data is cached in the caching disk means.
【請求項2】請求項1記載のWWWプロキシ装置におい
て、 該WWWプロキシ装置が、該集計・解析手段により集計
されたログ・データのうち、最近の一定期間のログ・デ
ータのみのアクセス頻度の上位のWWWデータのみキャ
ッシュ処理を行うことを特徴とするWWWプロキシ装
置。
2. The WWW proxy device according to claim 1, wherein the WWW proxy device has an access frequency of only log data for a recent certain period out of the log data totaled by said totaling / analyzing means. A WWW proxy device, which performs a cache process only on WWW data.
【請求項3】請求項1又は2記載のWWWプロキシ装置
において、 該キャッシュ用メモリ手段のキャッシュデータの置換に
より溢れたWWWデータを該キャッシュ用ディスク手段
にキャッシュするか否かを判定する上記一定条件が、ネ
ットワーク上のWWWデータの転送のログ・データを集
計・解析する集計・解析手段により集計された該WWW
データのアクセス頻度の上位であることを特徴とするW
WWプロキシ装置。
3. The WWW proxy device according to claim 1, wherein said predetermined condition for judging whether or not to cache WWW data overflowing due to replacement of cache data in said cache memory means in said cache disk means. Is calculated by a totalizing / analyzing means for totalizing / analyzing log data of transfer of WWW data on the network.
W characterized by being higher in data access frequency
WW proxy device.
【請求項4】請求項1又は2記載のWWWプロキシ装置
において、 該キャッシュ用メモリ手段のキャッシュデータの置換に
より溢れたWWWデータを該キャッシュ用ディスク手段
にキャッシュするか否かを判定する上記一定条件が、ユ
ーザからの指示を入力する該入力手段の入力内容である
ことを特徴とするWWWプロキシ装置。
4. The WWW proxy device according to claim 1, wherein said predetermined condition for judging whether or not WWW data overflowing due to replacement of cache data in said cache memory means is cached in said cache disk means. Is an input content of the input means for inputting an instruction from a user.
JP11006072A 1999-01-13 1999-01-13 Www proxy device Pending JP2000207270A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11006072A JP2000207270A (en) 1999-01-13 1999-01-13 Www proxy device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11006072A JP2000207270A (en) 1999-01-13 1999-01-13 Www proxy device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000207270A true JP2000207270A (en) 2000-07-28

Family

ID=11628382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11006072A Pending JP2000207270A (en) 1999-01-13 1999-01-13 Www proxy device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000207270A (en)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297046A (en) * 2000-04-14 2001-10-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Device and method for load decentralization control and storage medium
JP2002063089A (en) * 2000-08-17 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information-providing system, information-providing method, and storage medium
JP2002259626A (en) * 2001-02-28 2002-09-13 Hitachi Ltd Device and method for contents distribution, method for contents provision, and contents provider introducing method
JP2002358229A (en) * 2001-06-04 2002-12-13 Ntt Data Corp Cache device and computer program
JP2003085032A (en) * 2001-09-10 2003-03-20 Kanazawa Inst Of Technology Self-organizing cache method and cache server capable of utilizing the method
JP2009237949A (en) * 2008-03-27 2009-10-15 Nomura Research Institute Ltd Communication repeater, web terminal, mail server device, e-mail terminal and site check program
JP2011003154A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information data collection management device, and method and program of estimating transmission period thereof
JP2011039725A (en) * 2009-08-10 2011-02-24 Hitachi Ltd Gateway system and control method
JP2011141832A (en) * 2010-01-08 2011-07-21 Hitachi Ltd Security device and security system
JP2012059257A (en) * 2010-09-07 2012-03-22 Nhn Corp Cache system and method of providing caching service using cache cloud construction
JP2012069025A (en) * 2010-09-27 2012-04-05 Fujitsu Ltd Biometric authentication system, biometric authentication server, biometric authentication method and program for the same
US8924466B2 (en) 2002-02-14 2014-12-30 Level 3 Communications, Llc Server handoff in content delivery network
US8930538B2 (en) 2008-04-04 2015-01-06 Level 3 Communications, Llc Handling long-tail content in a content delivery network (CDN)
US9762692B2 (en) 2008-04-04 2017-09-12 Level 3 Communications, Llc Handling long-tail content in a content delivery network (CDN)
US10924573B2 (en) 2008-04-04 2021-02-16 Level 3 Communications, Llc Handling long-tail content in a content delivery network (CDN)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297046A (en) * 2000-04-14 2001-10-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Device and method for load decentralization control and storage medium
JP2002063089A (en) * 2000-08-17 2002-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information-providing system, information-providing method, and storage medium
JP2002259626A (en) * 2001-02-28 2002-09-13 Hitachi Ltd Device and method for contents distribution, method for contents provision, and contents provider introducing method
JP2002358229A (en) * 2001-06-04 2002-12-13 Ntt Data Corp Cache device and computer program
JP2003085032A (en) * 2001-09-10 2003-03-20 Kanazawa Inst Of Technology Self-organizing cache method and cache server capable of utilizing the method
US8924466B2 (en) 2002-02-14 2014-12-30 Level 3 Communications, Llc Server handoff in content delivery network
US10979499B2 (en) 2002-02-14 2021-04-13 Level 3 Communications, Llc Managed object replication and delivery
US9992279B2 (en) 2002-02-14 2018-06-05 Level 3 Communications, Llc Managed object replication and delivery
US9167036B2 (en) 2002-02-14 2015-10-20 Level 3 Communications, Llc Managed object replication and delivery
JP2009237949A (en) * 2008-03-27 2009-10-15 Nomura Research Institute Ltd Communication repeater, web terminal, mail server device, e-mail terminal and site check program
US9762692B2 (en) 2008-04-04 2017-09-12 Level 3 Communications, Llc Handling long-tail content in a content delivery network (CDN)
US8930538B2 (en) 2008-04-04 2015-01-06 Level 3 Communications, Llc Handling long-tail content in a content delivery network (CDN)
US10218806B2 (en) 2008-04-04 2019-02-26 Level 3 Communications, Llc Handling long-tail content in a content delivery network (CDN)
US10924573B2 (en) 2008-04-04 2021-02-16 Level 3 Communications, Llc Handling long-tail content in a content delivery network (CDN)
JP2011003154A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information data collection management device, and method and program of estimating transmission period thereof
US8510372B2 (en) 2009-08-10 2013-08-13 Hitachi, Ltd. Gateway system and control method
JP2011039725A (en) * 2009-08-10 2011-02-24 Hitachi Ltd Gateway system and control method
JP2011141832A (en) * 2010-01-08 2011-07-21 Hitachi Ltd Security device and security system
JP2012059257A (en) * 2010-09-07 2012-03-22 Nhn Corp Cache system and method of providing caching service using cache cloud construction
JP2012069025A (en) * 2010-09-27 2012-04-05 Fujitsu Ltd Biometric authentication system, biometric authentication server, biometric authentication method and program for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000207270A (en) Www proxy device
US8806142B2 (en) Anticipatory response pre-caching
JP4421648B2 (en) Multi-layer caching system
US9386117B2 (en) Server side data cache system
US8370424B2 (en) Systems and methods for caching and serving dynamic content
US8065275B2 (en) Systems and methods for cache optimization
CN105550338B (en) A kind of mobile Web cache optimization method based on HTML5 application cache
US6766422B2 (en) Method and system for web caching based on predictive usage
US20160063577A1 (en) Handling of real-time advertisement with content prefetching
AU2003267650A1 (en) Method, system, and program for maintaining data in distributed caches
CN1234086C (en) System and method for high speed buffer storage file information
CN103916474A (en) Method, device and system for determining caching time
JP5387457B2 (en) Remote monitoring device and data access method in the device
JP2015527674A (en) Method, apparatus, computer program product, and computer program for managing a data cache for a computer system (managing a data cache for a computer system)
US7277991B2 (en) Method, system, and program for prefetching data into cache
JP5272428B2 (en) Predictive cache method for caching information with high access frequency in advance, system thereof and program thereof
US7571446B2 (en) Server, computer system, object management method, server control method, computer program
JPH05143435A (en) Data base system
JP4606998B2 (en) Network cache device and program
US20110185051A1 (en) Client device identification through cache manipulation
US20160253094A1 (en) Information processing device, data cache device, information processing method, and data caching method
CN114610691B (en) Storage object acquisition method, storage object acquisition device, equipment and medium
US20230004565A1 (en) A cache updating system and a method thereof
JP2002373108A (en) Proxy device and proxy control system
JP3855694B2 (en) Homepage caching method, information processing apparatus, and program