JP2000201570A - 有柄卵の採取方法およびこれに利用する器具 - Google Patents

有柄卵の採取方法およびこれに利用する器具

Info

Publication number
JP2000201570A
JP2000201570A JP11005062A JP506299A JP2000201570A JP 2000201570 A JP2000201570 A JP 2000201570A JP 11005062 A JP11005062 A JP 11005062A JP 506299 A JP506299 A JP 506299A JP 2000201570 A JP2000201570 A JP 2000201570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egg
eggs
nits
lacewing
pelmatozoa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11005062A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Takano
雄二 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katakura Industries Co Ltd
Original Assignee
Katakura Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katakura Industries Co Ltd filed Critical Katakura Industries Co Ltd
Priority to JP11005062A priority Critical patent/JP2000201570A/ja
Publication of JP2000201570A publication Critical patent/JP2000201570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 孵化率を低下させることなくクサカゲロウの
卵のように卵が柄で産卵場所と結合している有柄卵の採
取効率を高める方法を提供すること。 【解決手段】 クサカゲロウ等の昆虫の有柄卵の卵の部
分を吸引しつつ、柄を切断することを特徴とする有柄卵
の採取方法およびこれに用いる有柄卵の柄を切断するた
めの刃と、卵を収集する収納部よりなり、当該収納部は
刃と近接して吸引口が設けられ、当該収納部を減圧状態
としつつ柄を切断することにより卵を収納部に収納可能
とした有柄卵の採取器具。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、卵を有柄卵として
産み付ける昆虫の卵の採取方法およびこれに利用する器
具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、農園芸における害虫の駆除は、化
学薬品を中心とする殺虫剤を散布する方法が一般的であ
ったが、近年は安全性の面から、殺虫剤の散布を忌避す
る傾向が強くなっている。このような傾向に伴って脚光
を浴びつつあるのが、害虫の天敵昆虫を農薬として利用
し、害虫を駆除する生物的防除法である。
【0003】害虫の天敵昆虫を農薬として利用する生物
的防除法は、化学薬品による危険性を低減する意味で歓
迎されるものであるが、この方法自体にはまだいくつか
問題が残っている。その大きな問題の一つは、天敵昆虫
を農薬として利用するには、害虫を根絶させるに十分な
数の、活動度の高い天敵昆虫が必要である点である。す
なわち、農薬として販売できる天敵昆虫は、使用までの
一定期間単位容器に封入された状態に置かれるため、こ
の状態での昆虫自体(あるいはその卵)の生存率が高
く、しかも散布(放出)した後の活動度が高いもののみ
が生物学的防除法で利用可能な天敵昆虫ということがで
きる。
【0004】このようなことから、天敵昆虫を用いる生
物学的防除法が好ましいことは知られていても、実際の
適用は限られたものとなっていた。
【0005】ところで、アブラムシは多くの野菜や、観
賞植物に寄生し、その樹液を吸う害虫であるが、この天
敵の一つとしてクサカゲロウが知られている。このクサ
カゲロウは、長径1.5mm、短径0.5mm程の楕円形
の卵を3〜4mm程の柄(糸)により葉裏等にぶら下が
るように産卵する。これは、古くより「ウドンゲ」と呼
ばれているものである。
【0006】このクサカゲロウの卵は、産卵直後は鮮や
かな黄緑色であるが、2日目ぐらいから灰色に着色し、
卵殻も固くなる。そして、この状態の卵は丈夫であり、
保存可能なため、この状態の卵は、アブラムシに対する
生物農薬として利用可能である。
【0007】しかし、クサカゲロウの卵を生物農薬とす
る上で、卵の採取性が悪いという問題があった。すなわ
ち、クサカゲロウの卵を得るためには、卵に付着した柄
(糸)を切断しなければならないが、これを一つ一つ切
断、採取しているのでは、効率が悪く、経済的に引き合
わなくなる。一方、この柄を簡単に除去する方法として
は、薬品を利用して溶解させる方法があるが、この方法
では効率は良くなるものの卵の孵化率がかなり低下する
という問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の状況
に鑑みなされたものであって、孵化率を低下させること
なくクサカゲロウの卵のように卵が柄で産卵場所と結合
している有柄卵の採取効率を高める方法を提供すること
を課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、クサカゲロ
ウの卵のような有柄卵の効率的な採取法について種々検
討した結果、有柄卵の卵部分を吸引しつつ柄の部分を刃
物で切断すれば、柄が一定の方向を保ち、容易に切断で
きることを見出した。また、この方法を有利に実施する
ための器具として、柄を切り取る刃の直ぐ近くに吸引口
を備えた器具を案出した。
【0010】従って、本発明は、有柄卵の卵の部分を吸
引しつつ、柄を切断することを特徴とする昆虫有柄卵の
採取方法である。また本発明は、有柄卵の柄を切断する
ための刃と、卵を収集する収納部よりなり、当該収納部
は刃と近接して吸引口が設けられ、当該収納部を減圧状
態としつつ柄を切断することにより卵を収納部に収納可
能とした昆虫有柄卵の採取器具である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明方法を実施するには、クサ
カゲロウの卵等の有柄卵を吸引しつつ鋭利な刃物等で有
柄卵の柄の部分を切断すればよい。有柄卵を吸引せず
に、刃物等で柄の部分だけを切断しようとしても、柄に
柔軟性があるためうまく切ることができず、場合によっ
ては卵を傷つけてしまうことがある。これに対し、吸引
した状態で切断すると、吸引力により卵が一定位置に保
持される結果、柄も動かず、うまく切ることができるの
である。
【0012】有柄卵の吸引は、アスピレーター等を用
い、20〜400mmHg程度の強度で行なえば良く、
特に、50〜250mmHg程度とすることが好まし
い。
【0013】また、柄の切断に用いる刃は、鋭利なもの
が好ましいことはもちろんであるが、波状あるいは櫛の
歯状の凹凸があるものを用いれば、より柄を簡単に切断
することができる。
【0014】なお、クサカゲロウの有柄卵を得る場合
は、自然の状態で産み落とされた卵を採取することもで
きるが、下のようにして人工的に産卵させたものを採取
することが、効率高くクサカゲロウの有柄卵を得ること
ができるのでより好ましい。すなわち、例えば図1に示
すような両端にマジックテープ(登録商標)等着脱可能
な接合手段を設けたポロプロピレンシート等の透明〜半
透明シートを用い、円筒体を形成し、この上下面に、防
乾紙を夾んで図2で示すようなキャップ容器をかぶせ
る。そして、形成された円筒体(図3)の内側に水と餌
および適切な数のクサカゲロウの雌雄成虫を1:1の割
合となるように入れる。通気性を保ちつつ上下面を塞い
でしばらくすると、クサカゲロウは図4に示すようにシ
ート面や防乾紙面に卵を産卵するので、産卵後シートや
防乾紙を広げることにより、容易に有柄卵を得ることが
できる。
【0015】次に、上記方法を有利に実施するための器
具について、その一態様を示す図面と共に説明する。
【0016】図5は、本発明の有柄卵採取器具を示す正
面図、図6は、そのA−A'断面図である。図中、1は
刃、2は収納部、3は吸引口、4は保持部、5は接地
面、6は吸引管を示す。
【0017】本採取器具を使用するには、まず、吸引管
6を外部の吸引ポンプ等の吸引装置(図示せず)に結合
し、吸引を開始する。次に有柄卵の柄が結合している平
面(天然の場合は葉面、人工的飼育の場合はシート面)
に接地面5を当て、刃1で柄を切断する。このとき、卵
は吸引口3の方へ引かれているので、柄が動くことな
く、きれいに切断される。
【0018】柄が切断された卵8は、吸引口3から収納
部2に入り、更に吸引管6へと移動して行くが、吸引管
6の途中に設けたトラップ7で捕捉され、それ以上先へ
行くことはない。
【0019】更に、図7に示す様に有柄卵の柄が結合し
ている平面から接地面5を離さないようにして保持部4
を動かして行けば、順次有柄卵を切り取り、トラップに
集めることができる。
【0020】
【発明の効果】以上の本発明の有柄卵採取器具によれ
ば、従来に比べ、極めて高い効率で有柄卵を採取するこ
とができる。また、採取に当たって、薬品の使用等がな
いため、孵化率の高い卵が得られ、生物農薬の原料とし
て好ましいものである。
【0021】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこの実施例に何ら制約されるもので
はない。
【0022】実 施 例 1 22cm×41cmのポリプロピレン製シート(厚さ
0.2mm)の両端に、図1に示すようにマジックテー
プを取り付けた(点々は反対面にマジックテープを取り
付けたことを示す)。両端のマジックテープ同士を接着
させることにより、ポリプロピレンの円筒を形成し、上
下の開口部に防乾紙を夾み、更に図2で示すようなキャ
ップ容器(13cmφ×7cm)で塞ぎ、直径13cm
の産卵容器(図3)を作った。
【0023】この産卵容器中に、クサカゲロウの成虫5
0〜60頭(雌雄比1:1)と、餌および水とを入れ、
飼育した。しばらくすると、クサカゲロウは容器内壁に
産卵するので、産卵後飼育容器を解体する。
【0024】解体により得られたポリプロピレンシート
および防乾紙は、平面台上で、図2で示す器具により産
卵されたクサカゲロウの有柄卵の柄の部分を切断しつ
つ、吸引される。この吸引は、アスピレーターにより行
われる。吸引されたクサカゲロウの卵は、すべて吸入管
途中のトラップ中に捕捉されるので、これを回収するこ
とができる。
【0025】このようにして得られたクサカゲロウの卵
について、その孵化率を測定したところ、80%以上と
良好なものであった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 クサカゲロウの飼育のために使用するシート
を示す図面
【図2】 クサカゲロウの飼育のために使用するキャッ
プ容器を示す図面
【図3】 図1のシートと図2のキャップ容器を用いて
形成した円筒体を示す図面
【図4】 シートおよび防乾紙上にクサカゲロウが産卵
した状態を示す図面
【図5】 本発明の有柄卵の採取器具の正面図
【図6】 本発明の有柄卵の採取器具のA−A'断面図
【図7】 本発明方法による有柄卵の採取状態を示す図
【符号の説明】
1 … … 刃 10 … … 排出管 2 … … 収納部 11 … … コック 3 … … 吸引口 12 … … フィルター 4 … … 保持部 21 … … シート 5 … … 接地面 22 … … マジックテープ 6 … … 吸引管 23 … … キャップ容器 7 … … トラップ 24 … … 通気孔 8 … … 採取卵 25 … … 防乾紙 9 … … 吸入管 以 上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有柄卵の卵の部分を吸引しつつ、柄を切
    断することを特徴とする有柄卵の採取方法。
  2. 【請求項2】 有柄卵がクサカゲロウの卵である請求項
    第1項記載の有柄卵の採取方法。
  3. 【請求項3】 有柄卵の柄を切断するための刃と、卵を
    収集する収納部よりなり、当該収納部は刃と近接して吸
    引口が設けられ、当該収納部を減圧状態としつつ柄を切
    断することにより卵を収納部に収納可能とした有柄卵の
    採取器具。
JP11005062A 1999-01-12 1999-01-12 有柄卵の採取方法およびこれに利用する器具 Pending JP2000201570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11005062A JP2000201570A (ja) 1999-01-12 1999-01-12 有柄卵の採取方法およびこれに利用する器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11005062A JP2000201570A (ja) 1999-01-12 1999-01-12 有柄卵の採取方法およびこれに利用する器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000201570A true JP2000201570A (ja) 2000-07-25

Family

ID=11600920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11005062A Pending JP2000201570A (ja) 1999-01-12 1999-01-12 有柄卵の採取方法およびこれに利用する器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000201570A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104304188A (zh) * 2014-09-26 2015-01-28 陆敏 蚊虫培养箱
CN105028334A (zh) * 2015-06-26 2015-11-11 吉林省林业科学研究院 一种用于捕食性天敌蠋蝽规模化饲养的养虫笼及其饲养方法
CN106135166A (zh) * 2016-06-30 2016-11-23 新疆农业科学院植物保护研究所 一种适用于普通草蛉的扩繁方法及选用的装置
CN106719459A (zh) * 2017-01-11 2017-05-31 贵州大学 一种刺吸式口器昆虫流质饲料饲喂架及饲喂方法
CN107466975A (zh) * 2017-09-25 2017-12-15 广西壮族自治区农业科学院甘蔗研究所 一种多功能米蛾饲养装置
WO2022185480A1 (ja) * 2021-03-04 2022-09-09 株式会社ジェイテクト 飼育装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104304188A (zh) * 2014-09-26 2015-01-28 陆敏 蚊虫培养箱
CN105028334A (zh) * 2015-06-26 2015-11-11 吉林省林业科学研究院 一种用于捕食性天敌蠋蝽规模化饲养的养虫笼及其饲养方法
CN106135166A (zh) * 2016-06-30 2016-11-23 新疆农业科学院植物保护研究所 一种适用于普通草蛉的扩繁方法及选用的装置
CN106719459A (zh) * 2017-01-11 2017-05-31 贵州大学 一种刺吸式口器昆虫流质饲料饲喂架及饲喂方法
CN106719459B (zh) * 2017-01-11 2023-05-30 贵州大学 一种刺吸式口器昆虫流质饲料饲喂架及饲喂方法
CN107466975A (zh) * 2017-09-25 2017-12-15 广西壮族自治区农业科学院甘蔗研究所 一种多功能米蛾饲养装置
CN107466975B (zh) * 2017-09-25 2023-06-27 广西壮族自治区农业科学院甘蔗研究所 一种多功能米蛾饲养装置
WO2022185480A1 (ja) * 2021-03-04 2022-09-09 株式会社ジェイテクト 飼育装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Putman Bionomics of Stethorus punctillum Weise (Coleoptera: Coccinellidae) in Ontario1
Speare et al. The artificial use of the brown-tail fungus in Massachusetts: With practical suggestions for private experiment, and a brief note on a fungous disease of the gypsy caterpillar
US20150289496A1 (en) Ground trap for eastern cicada killer wasp
Simmonds Parasites of the frit-fly, Oscinella frit (L.), in eastern North America
JP2000201570A (ja) 有柄卵の採取方法およびこれに利用する器具
Iannuzzi et al. Sampling methods for beetles (Coleoptera)
Horton The Argentine ant in relation to citrus groves
Averill et al. Cranberry insects of the Northeast: A guide to identification, biology and management
Vänninen et al. Biocontrol of the shore fly Scatella tenuicosta with Hypoaspis miles and H. aculeifer in peat pots
CN211861575U (zh) 一种昆虫野外采集盒
Lugger Bugs injurious to our cultivated plants
CN220745919U (zh) 一种苹果病虫灭杀的孢子捕捉器
Summers The true bugs, or Heteroptera, of Tennessee
US11291194B1 (en) Marine specimen capture system
CN206978492U (zh) 一种鳞翅目害虫诱捕装置
Murray Greenhouse Biocontrol in Utah: Beneficial Insects and the Pests They Target
Taft et al. The shell-bearing land snails of Ohio
CN205667253U (zh) 一种草蛉卵收集装置
Dudley Control of potato insects
Ingram Notes on the mosquitos observed at Bole, Northern territories, Gold Coast
Ealand Insect Enemies, Enumerating the Life-histories and Destructive Habits of a Number of Important British Injurious Insects: Together with Descriptions Enabling Them to be Recognised, and Methods by Means of which They May be Held in Check
Chittenden The common cabbage worm and its control
Prakash Laboratory Manual of Entomology
Kellogg Common injurious insects of Kansas
Goh et al. Banded Slug