JP2000187191A - 極めて高い消光比を有するマッハツェンダ―タイプの変調装置 - Google Patents

極めて高い消光比を有するマッハツェンダ―タイプの変調装置

Info

Publication number
JP2000187191A
JP2000187191A JP11356948A JP35694899A JP2000187191A JP 2000187191 A JP2000187191 A JP 2000187191A JP 11356948 A JP11356948 A JP 11356948A JP 35694899 A JP35694899 A JP 35694899A JP 2000187191 A JP2000187191 A JP 2000187191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mach
modulator
zehnder type
electrode
zehnder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11356948A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Rene Burie
ジヤン−ルネ・ビユリー
Hakon Helmers
アコン・エルメール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel CIT SA
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Alcatel CIT SA
Alcatel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel CIT SA, Alcatel SA filed Critical Alcatel CIT SA
Publication of JP2000187191A publication Critical patent/JP2000187191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • G02F1/2257Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure the optical waveguides being made of semiconducting material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 主として光信号伝送システムに適用される、
極めて高い消光比を有するマッハツェンダータイプの変
調装置を提供する。 【解決手段】 本発明によれば、カプラ(2)が調整可
能な結合率を有し、分岐(B1、B2)の出力光パワー
が、弱め合う干渉条件および強め合う干渉条件に対して
それぞれ等しくなるように、電気−光変調装置(4)の
少なくとも1つへの少なくとも1つの信号(V)の印加
に従って、結合率を調整する調整手段が設けられる。こ
れらの調整手段は少なくとも1つの調整電極(5)を含
む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マッハツェンダー
タイプの変調装置に関する。
【0002】本発明は、光ディジタルデータの伝送また
は光学処理に使用される光電気システムの分野に属す
る。
【0003】
【従来の技術】これらのシステムでは、情報は、しばし
ば、レーザによって供給される光搬送波を変調するパル
スによって表される2進データの形式をとる。振幅領域
では、光信号の品質は通常、信号対雑音比および消光比
という2つのパラメータによって規定される。信号対雑
音比は、信号搬送波の波長を含む波長帯域内の雑音パワ
ーに対する光パワーの割合として規定される。消光比
は、信号の高レベルと低レベルにそれぞれ対応するパワ
ーの割合として規定される。
【0004】より詳細に言えば、高出力源については2
つの符号化技法が存在する。第1の技法は、電気吸収に
よる変調装置を製造することである。そのような変調装
置は原理的に極めて簡単である。そのような変調装置は
実際、制御電圧が加えられる導波路からなる。この電圧
は、導波路の半導体構造の吸収率のピークを動作波長の
方へ移動させる。したがって、導波路内の吸収プロファ
イルは、制御電圧に依存し、その結果、導波路を通過す
る搬送波の振幅変調波を生成することが可能になる。た
だし、この場合、この符号化技法は、振幅変調に関係す
る周波数変調の問題を引き起こす。
【0005】光波を符号化する第2の技法は、マッハツ
ェンダータイプの変調装置を使用することからなる。そ
のような変調装置は、より実施が困難であるが、周波数
変調をよりよく制御することを可能にする。
【0006】マッハツェンダータイプの変調装置は、他
の能動素子との統合を容易にするために、一般に半導体
基板に製造される。マッハツェンダー変調装置は、In
PまたはAsGaの支持体またはその他の任意のIII
−V材料上に製造できることが好ましい。ただし、マッ
ハツェンダー変調装置は、任意のタイプの半導体材料で
製造できる。より詳細に言えば、マッハツェンダー変調
装置は、分岐を構成するために、電気的に絶縁された基
板全体と各部分にわたって一様な増幅を示す能動モノリ
シック構造の形をとる。
【0007】従来技術によるマッハツェンダータイプの
変調装置が、図1に示されている。そのような変調装置
は、基本的に干渉計としての機能を果たす。これは、マ
ッハツェンダー変調装置が、出力信号を構成するために
結合される2つのコヒーレント光波を搬送する2つの分
岐からなるためである。光ビームは、半反射分離板によ
って、または電気−光カプラによって2つに分離され
る。
【0008】位相を電気光学効果によって変調するため
に、各分岐には電極が配置されている。電気光学効果
は、導波された光波と環境の誘電率の変更を引き起こす
電界との間の相互作用から発生する。この相互作用によ
って、光波の位相または振幅を変調することが可能にな
る。分岐の出力で、干渉を構成するために、光信号が第
2の半反射板または第2のカプラによって収集される。
【0009】2つの分岐が同相の時、伝送は、強め合う
干渉の場合に最大になり、2つの分岐が逆相の時、伝送
は、弱め合う干渉の場合に最小になる。そのような変調
装置によって同様に光強度の変調を実行することができ
る。
【0010】より詳細に言えば、分岐は、搬送される光
パワーによって屈折率が変化する媒体から構成される。
制御電圧は、能動分岐と呼ばれる1つの分岐に加えら
れ、能動分岐を通過する光信号を変調し、したがって、
2つの分岐の再結合点で強め合う干渉と弱め合う干渉と
を得るために、この分岐内の屈折率を変化させる。
【0011】これとは逆に、能動分岐と反対側の分岐は
受動分岐と呼ばれる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ただし、この技法から
は、マッハツェンダー変調装置の能動分岐内の屈折率の
変化によって吸収も変動し、その結果、この分岐の出力
パワーの振幅が変化するという特定の問題が発生する。
特に、能動分岐の出力パワーは、受動分岐の出力パワー
と同じにはならない。したがって、干渉は完全には弱め
合わない。出力パワーは再結合点で等しくないので、干
渉は完全ではなく、符号化が損なわれる。
【0013】吸収の変動が光信号の波長に依存し、所与
の波長でピークを有するということが立証されている。
したがって、マッハツェンダー変調装置は、一般に吸収
のピークから離れた動作波長で使用される。
【0014】ただし、吸収の変動は動作波長で決して完
全にはゼロではなく、したがって、干渉は決して完全に
弱め合うことはない。
【0015】従来技術によって提供される解決策は、主
として、所与の吸収について屈折率の変動を最適化する
ために、マッハツェンダー変調装置の構造を構成する半
導体層の組成を最適化することからなる。ただし、従来
技術の解決策は、物理的限界に達しており、問題はまだ
解決されていない。
【0016】したがって、本発明の目的は、InPまた
はAsGaまたはその他の任意のIII−Vタイプの材
料で、またはその他の任意のタイプの半導体材料で、消
光比が可能な限り最大であるマッハツェンダータイプの
変調装置を提案することである。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、マッハツェン
ダー変調装置の入力で結合率(分流率)を動的に変更す
ることで、制御電圧の印加による能動分岐(アーム)内
の吸収の増加を補償する手段を提供する。
【0018】特に、本発明は、光波源が、再結合する2
つの分岐にカプラによって分離する光導波路に結合さ
れ、分岐がそれぞれ電気−光変調装置を備えているマッ
ハツェンダータイプの変調装置であって、カプラが調整
可能な結合率を有し、分岐の出力光パワーが、弱め合う
干渉条件および強め合う干渉条件に対してそれぞれ等し
くなるように、少なくとも光変調装置の適用に従って、
前記結合率を調整する調整手段が設けられることを特徴
とするマッハツェンダータイプの変調装置を実現する。
【0019】マッハツェンダータイプの変調装置の分岐
の1つは、前記変調装置の能動分岐を構成するために制
御信号を受ける。
【0020】一特徴によれば、調整手段は、調整制御信
号が加えられる少なくとも1つの調整電極を含む。
【0021】別の特徴によれば、調整電極は、マッハツ
ェンダー変調装置の能動分岐の電気−光変調装置の電極
によって形成される。
【0022】別の特徴によれば、マッハツェンダー変調
装置は、一方が調整電極で、他方が能動分岐の電気−光
変調装置の電極である少なくとも2つの別個の電極を含
む。
【0023】別の特徴によれば、調整電極は、マッハツ
ェンダー変調装置の能動分岐と同じ側に位置する。
【0024】別の特徴によれば、調整電極は、マッハツ
ェンダー変調装置の受動分岐と同じ側に位置する。
【0025】別の特徴によれば、カプラは、ダイナミッ
ク光スイッチ(Dynamic Optical Sw
itch、DOS)である。
【0026】別の特徴によれば、調整電極は、マッハツ
ェンダー変調装置のDOSカプラの電極からなる。
【0027】別の特徴によれば、電気−光変調装置の制
御信号は制御電圧であり、調整電極を調整する制御信号
は調整電圧である。
【0028】別の特徴によれば、調整電圧は制御電圧の
所定の一次関数である。
【0029】電気−光変調装置の電極の制御電圧は、調
整電極を直接的に制御するか、または制御手段によって
間接的に制御するために使用される。
【0030】別の特徴によれば、調整電極の制御信号は
電流である。
【0031】別の特徴によれば、調整電極は光線によっ
て制御される。
【0032】本発明によるマッハツェンダー変調装置
は、出力で極めて高い消光比を得ることを可能にすると
いう利点を有する。
【0033】したがって、制御電圧が能動分岐に加えら
れるにつれて、この分岐内の光の吸収による振幅損を補
償するために、より大量の光が注入される。したがっ
て、干渉が再結合点で完全になるように、2つの分岐内
で等しい出力パワーを得ることが可能になる。
【0034】マッハツェンダー変調装置への入力で分離
の程度を制御することで、より多くの光が能動分岐を通
過できるようにして、2つの分岐内の吸収の差を直接補
償することが可能になる。したがって、結合率は、従来
技術では通例である50/50ではなく、可変であり、
能動分岐の電気−光変調装置に加えられる制御電圧に直
接依存する。
【0035】したがって、再結合点で、各分岐からの出
力パワーは等しくなり、完全な干渉を実行することがで
きる。
【0036】さらに、マッハツェンダー変調装置の入力
にカプラとして使用されることが好ましいDOSスイッ
チは、入力源の波長と偏光に関係しないという利点を有
する。そのようなスイッチは、他の能動素子と容易に統
合できる半導体材料からも製造される。
【0037】本発明によるマッハツェンダータイプの変
調装置は、実施が簡単で経済的であるという利点も有す
る。
【0038】本発明のその他の態様と利点は、図面を参
照する例示的で非制限的な以下の説明から明らかになろ
う。
【0039】
【発明の実施の形態】図1は、従来技術で知られており
現在使用されているマッハツェンダータイプの変調装置
1を示す。動作波長の光搬送波λsは、変調装置の入力
に加えられ、次いで光波を2つの部分に分離する機能を
有するカプラ2を介して2つの分岐に分離される。
【0040】変調装置1の各分岐は、光波の半分を吸収
する。
【0041】電気−光変調装置4は、各分岐B1および
B2上に配置され、分岐内の屈折率の変更を可能にする
ために信号Vによって制御される。
【0042】制御信号Vによって、光波の位相または振
幅の変調を可能にするために、材料の屈折率を変更する
電気光学効果が発生する。
【0043】出力で、各分岐からの光波は、強め合う干
渉または弱め合う干渉を構成するために、別のカプラ3
を介して再結合される。
【0044】ただし、分岐の電気−光変調装置に加えら
れる制御信号Vによって引き起こされる屈折率の変化に
よって、各分岐によって吸収される光量が変動し、した
がって、分岐を通過する光波の振幅が変動する。したが
って、出力カプラ3における再結合で、2つの光波は同
じ振幅を有さず、干渉は完全にならない。
【0045】本発明は、出力で極めて高い消光比を得る
ことを可能にするマッハツェンダータイプの変調装置を
得ることを目的とする。
【0046】本発明の好ましい実施形態によれば、マッ
ハツェンダータイプの変調装置1のカプラ2は、図2に
示すダイナミック光スイッチ(DOS)からなる。
【0047】DOSは、例えば、変調装置の他の能動素
子と完璧に統合されるInP/AsGaタイプの半導体
基板に製造される。そのようなスイッチは、1つの入力
アーム10とオーム接点11、12が生成される2つの
出力アーム10を有するY字の接合を有し、スイッチの
電極を形成する。
【0048】図3〜図6は、本発明によるマッハツェン
ダー変調装置の異なる実施形態と異なる変形形態を示
す。
【0049】本発明によるマッハツェンダータイプの変
調装置は、カプラ2を介して2つの分岐B1およびB2
に分離し、別のカプラ3を介して出力で再結合する導波
路を有する。
【0050】各分岐B1およびB2は、信号Vによって
制御される電気−光変調装置4を含む。
【0051】これらの実施形態によれば、制御信号V
は、能動分岐B1を構成する1つの分岐だけに加えら
れ、残りの分岐B2は固定偏光を受信するか、または2
つの分岐B1およびB2はいわゆる「プッシュ−プル」
対称制御を構成するために、逆相で変調された信号によ
ってそれぞれ制御される。
【0052】好ましい実施形態によれば、制御信号V
は、例えば0〜3ボルトの範囲の電圧からなる。
【0053】所与の応用例で、制御信号Vは、能動分岐
B1を構成する1つの分岐に加えられる。次いで位相差
Πの2つの状態で位相変調が実行される。したがって、
能動分岐B1は吸収が変動し、これに対して受動分岐B
2は吸収が変動しない。
【0054】本発明によるマッハツェンダータイプの変
調装置は、2つの分岐B1およびB2間の結合率を調整
する手段も有する。これらの調整手段は、基本的に、電
圧Uまたは電流Iによって制御される調整電極5からな
る。この調整電極5によって、制御電圧Vによって引き
起こされる屈折率の変化に誘発された吸収の変動を補償
するために、より多くの光を能動分岐B1に注入するこ
とが可能になる。
【0055】したがって、本発明によるマッハツェンダ
ータイプの変調装置では、能動分岐B1は搬送波λsの
x%を吸収し、受動分岐B2は残りの100−x%を吸
収する。能動分岐と受動分岐の間の吸収の割合は、70
%〜30%および80%〜20%の間で変動することが
ある。
【0056】能動分岐B1によって吸収された光の量x
%は、能動分岐B1内の信号の吸収による振幅損を補償
し、2つの分岐の再結合点3で同じのパワーを得るため
に、調整電極5を制御する調整電圧Uによって調整され
る。次いで弱め合う干渉と強め合う干渉は完全になり、
消光比は極めて高くなる。
【0057】図3に示された本発明によるマッハツェン
ダータイプの変調装置の第1の実施形態によれば、1つ
の同じ電極を使用して、調整電極5および電気−光変調
装置4の電極が構成される。この単一の電極4=5は、
一部がカプラ2のオーム接点11上に、一部が変調装置
の能動分岐B1上に位置する。
【0058】その場合、単一の制御電圧Vによって、能
動分岐B1を通過する光信号を変調するために電気−光
変調装置4の電極に作用し、能動分岐B1により多くの
光を注入することで結合率を動的に調整するために、カ
プラ2のアームの1つの電極11の1つの上に位置する
調整電極5に作用することが可能である。この調整電極
5によって、制御電圧Vによって引き起こされる屈折率
の変化に誘発された吸収の変動を補償するために、より
多くの光を能動分岐B1に注入することが可能になる。
【0059】図4に示された本発明によるマッハツェン
ダーの変調装置の第2の実施形態によれば、2つの別個
の電極の1つが電気−光変調装置4の電極を構成し、他
方が調整電極5を構成する。制御電圧Vは、能動分岐B
1を通過する光信号を変調するために電気−光変調装置
4の電極に作用し、調整電圧Uは、吸収による振幅損を
補償するために、より多くの光を能動分岐B1に注入す
るために、調整電極5に作用する。
【0060】調整電圧Uは、制御電圧Vの一次関数であ
ることが好ましい。したがって、同じ電圧Vが、電圧乗
算器または分圧器6を介して、能動分岐の電気−光変調
装置4および調整電極5を制御する。
【0061】したがって、2つの分岐の出力パワーにつ
いて同じ振幅を得るために、UとVを結合する線形法則
を決定するために、事前調整を静的に実行しなければな
らない。調整を行うと、この電圧を調整電極5に加える
ことで、制御電圧Vによって引き起こされた吸収の変動
を補償するのに必要な光を注入することが可能になる。
【0062】UとVとの関係は直線的であり、この法則
のパラメータは静的に決定されているので、そのような
システムは、制御ループの設定を必要としないことが有
利である。
【0063】図4に示されたこの第2の実施形態の第1
の変形形態によれば、調整電極5は、能動分岐B1と同
じ側に位置するDOSのアームの電極11に接触してい
る。
【0064】この場合、調整電極5は、能動分岐B1の
ために結合率の増加を制御するように構成されている。
【0065】図5に示されたこの第2の実施形態の第2
の変形形態によれば、調整電極5は、マッハツェンダー
変調装置の受動分岐B2に位置するDOSのアームの電
極12に接触している。
【0066】この場合、調整電極5は、能動分岐B1の
ために結合率の増加を可能にするために、受動分岐B2
に入る光量の減少を制御するように構成されている。
【0067】図6に示されたこの第2の実施形態の第3
の変形形態によれば、調整電極5は、変調装置1のカプ
ラ2の電極11および12からなる。
【0068】この場合、調整電圧Uは、カプラ2の電極
11および12を同時に、または交互に制御する。
【0069】調整電圧Uによって、能動分岐B1のため
に結合率の増加を可能にし、したがって、この分岐内の
光の吸収を補償するために、能動分岐B1に入る光量が
増加し、および/または受動分岐B2に入る光量が減少
する。
【0070】そのような変形形態では、変調装置のカプ
ラ2の電極11および12と調整電極5を製造するため
に、同じマスクを使用できることが好ましい。
【0071】図7および図8は、従来技術によるマッハ
ツェンダータイプの変調装置と本発明によるマッハツェ
ンダータイプの変調装置の場合にそれぞれ加えられる制
御電圧Vの関数としての、マッハツェンダータイプの変
調装置の出力での光パワーPsを示す対数グラフであ
る。
【0072】パワーPsは、マッハツェンダータイプの
変調装置の2つの分岐からの光波の干渉後の出力パワー
を表す。このパワーPsは、電圧が加えられない時に、
出力値に関してグラフ上にdB単位で記入される。
【0073】これらのグラフは、それぞれ信号の高レベ
ルと低レベルでのパワーの割合を表す消光比が、従来技
術のマッハツェンダータイプの変調装置によって得られ
る消光比と比較して、本発明によるマッハツェンダータ
イプの変調装置でははるかに高いということを明らかに
示している。
【0074】所与の応用例では、制御信号Vは、例え
ば、電気−光変調装置4の電極および/または調整電極
5を制御するために、レーザからの光線からなることが
できる。
【0075】所与の応用例では、調整電極5は、例え
ば、0〜30mAの範囲の電流Iによって制御できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術によるマッハツェンダータイプの変調
装置を示す図である。
【図2】知られているDOSカプラを示す図である。
【図3】本発明の第1の実施形態を示す図である。
【図4】本発明の第2の実施形態の第1の変形形態を示
す図である。
【図5】本発明の第2の実施形態の第2の変形形態を示
す図である。
【図6】本発明の第2の実施形態の第3の変形形態を示
す図である。
【図7】従来技術によるマッハツェンダータイプの変調
装置の出力での光パワーを示す図である。
【図8】本発明によるマッハツェンダータイプの変調装
置の出力での光パワーを示す図である。
【符号の説明】
λs 光搬送波 1 変調装置 2、3 カプラ 4 電気−光変調装置 V 制御信号 B1 能動分岐 B2 受動分岐 10 入力アーム 5、11、12 電極 Ps 光パワー U 調整電圧 I 電流

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光波源が、再結合する2つの分岐(B
    1、B2)にカプラ(2)によって分離する光導波路に
    結合され、分岐がそれぞれ電気−光変調装置(4)を備
    えているマッハツェンダータイプの変調装置であって、
    カプラ(2)が調整可能な結合率を有し、2つの分岐
    (B1、B2)の出力光パワーが、弱め合う干渉条件お
    よび強め合う干渉条件に対してそれぞれ等しくなるよう
    に、電気−光変調装置(4)の少なくとも1つへの少な
    くとも1つの制御信号(V)の印加に従って、前記結合
    率を調整する調整手段が設けられることを特徴とするマ
    ッハツェンダータイプの変調装置。
  2. 【請求項2】 分岐の1つが、変調装置の能動分岐(B
    1)を構成するために制御信号(V)を受け、調整手段
    が調整制御信号(UまたはI)が加えられる少なくとも
    1つの調整電極(5)を含むことを特徴とする請求項1
    に記載のマッハツェンダータイプの変調装置。
  3. 【請求項3】 調整電極(5)が、マッハツェンダー変
    調装置(1)の能動分岐(B1)の電気−光変調装置
    (4)の電極によって形成されることを特徴とする請求
    項2に記載のマッハツェンダータイプの変調装置。
  4. 【請求項4】 マッハツェンダー変調装置(1)が、一
    方が調整電極(5)で、他方が能動分岐(B1)の電気
    −光変調装置(4)の電極である少なくとも2つの別個
    の電極を含むことを特徴とする請求項2に記載のマッハ
    ツェンダータイプの変調装置。
  5. 【請求項5】 調整電極(5)が、マッハツェンダー変
    調装置(1)の能動分岐(B1)と同じ側に位置するこ
    とを特徴とする請求項2に記載のマッハツェンダータイ
    プの変調装置。
  6. 【請求項6】 調整電極(5)が、マッハツェンダー変
    調装置(1)の受動分岐(B2)と同じ側に位置するこ
    とを特徴とする請求項2に記載のマッハツェンダータイ
    プの変調装置。
  7. 【請求項7】 カプラ(2)が、ダイナミック光スイッ
    チ(DOS)であることを特徴とする請求項1から6の
    いずれか一項に記載のマッハツェンダータイプの変調装
    置。
  8. 【請求項8】 調整電極(5)が、マッハツェンダー変
    調装置(1)のDOSカプラ(2)の電極(11、1
    2)からなる請求項7に記載のマッハツェンダータイプ
    の変調装置。
  9. 【請求項9】 電気−光変調装置(4)の制御信号が、
    制御電圧(V)であり、調整電極(5)を調整する制御
    信号が、調整電圧(U)であることを特徴とする請求項
    2に記載のマッハツェンダータイプの変調装置。
  10. 【請求項10】 調整電圧(U)が、制御電圧(V)の
    所定の一次関数であることを特徴とする請求項9に記載
    のマッハツェンダータイプの変調装置。
  11. 【請求項11】 電気−光変調装置(4)の電極の制御
    電圧(V)が、調整電極(5)を直接的に制御するか、
    または制御手段(6)によって間接的に制御するために
    使用されることを特徴とする請求項10に記載のマッハ
    ツェンダータイプの変調装置。
  12. 【請求項12】 調整電極(5)の制御信号が、電流
    (I)であることを特徴とする請求項2に記載のマッハ
    ツェンダータイプの変調装置。
  13. 【請求項13】 調整電極(5)が、光線によって制御
    されることを特徴とする請求項2に記載のマッハツェン
    ダータイプの変調装置。
JP11356948A 1998-12-17 1999-12-16 極めて高い消光比を有するマッハツェンダ―タイプの変調装置 Pending JP2000187191A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9815948A FR2787593B1 (fr) 1998-12-17 1998-12-17 Modulateur de type mach-zehnder presentant un taux d'extinction tres eleve
FR9815948 1998-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000187191A true JP2000187191A (ja) 2000-07-04

Family

ID=9534087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11356948A Pending JP2000187191A (ja) 1998-12-17 1999-12-16 極めて高い消光比を有するマッハツェンダ―タイプの変調装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6334005B1 (ja)
EP (1) EP1011011A1 (ja)
JP (1) JP2000187191A (ja)
CA (1) CA2292789A1 (ja)
FR (1) FR2787593B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7911675B2 (en) 2008-06-27 2011-03-22 Mitsubishi Electric Corporation Optical modulation device and optical semiconductor device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6904100B1 (en) * 2000-09-29 2005-06-07 Charles Christopher Romaniuk Pulse controlled phase modulator
US6760493B2 (en) * 2001-06-28 2004-07-06 Avanex Corporation Coplanar integrated optical waveguide electro-optical modulator
CA2393172C (en) * 2002-07-12 2008-11-04 Itf Technologies Optiques Inc.- Itf Optical Technologies Inc. All-fiber linear design depolarizer
US7633988B2 (en) * 2003-07-31 2009-12-15 Jds Uniphase Corporation Tunable laser source with monolithically integrated interferometric optical modulator
SE537250C2 (sv) * 2013-06-10 2015-03-17 Finisar Sweden Ab Optisk halvledarförstärkare
CN103941427B (zh) * 2014-04-30 2017-08-04 河南仕佳光子科技股份有限公司 高制作容差的平面波导型可调光衰减器
US20210063776A1 (en) * 2019-09-03 2021-03-04 Lumentum Operations Llc Integrated semiconductor laser with interferometric amplifier array
TWI767620B (zh) 2021-03-19 2022-06-11 極星光電股份有限公司 電光強度調制裝置、晶片與系統

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2449291A1 (fr) * 1979-02-15 1980-09-12 Carenco Alain Procede d'equilibrage d'un dispositif optique integre a l'aide d'une couche metallique mince et dispositif obtenu par ce procede
CA2083219C (en) * 1991-11-19 1999-01-05 Hiroshi Nishimoto Optical transmitter having optical modulator
JPH08160368A (ja) * 1994-12-08 1996-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体光強度変調装置及び半導体光装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7911675B2 (en) 2008-06-27 2011-03-22 Mitsubishi Electric Corporation Optical modulation device and optical semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1011011A1 (fr) 2000-06-21
CA2292789A1 (fr) 2000-06-17
US6334005B1 (en) 2001-12-25
FR2787593A1 (fr) 2000-06-23
FR2787593B1 (fr) 2001-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698797B2 (ja) 光搬送波の外部変調方法とその装置
EP0950167B1 (en) Variable chirp optical modulator using single modulation source
US6778309B2 (en) Electroabsorption modulator with tunable chirp
US6847758B1 (en) Method, optical device, and system for optical fiber transmission
US5408544A (en) Optical modulator for producing a controllable chirp
US6501867B2 (en) Chirp compensated Mach-Zehnder electro-optic modulator
US6278539B1 (en) Optical modulation apparatus and method of controlling
JP4665134B2 (ja) 光搬送波抑圧両側波帯変調器を用いた4倍波発生システム
US6766070B2 (en) High power fiber optic modulator system and method
US20090103850A1 (en) Silicon-based optical modulator for analog applications
US6943931B1 (en) Ultra-high linearized optical modulator
JPH05210073A (ja) 集積電気光学変調器とその線形性向上方法
EP1730586A1 (en) Optical modulator
US20080199124A1 (en) OPTICAL DEVICE FOR GENERATING AND MODULATING THz AND OTHER HIGH FREQUENCY SIGNALS
US5995685A (en) Optical modulator and an optical modulating method
Lawetz et al. Modulation characteristics of semiconductor Mach-Zehnder optical modulators
JP2000187191A (ja) 極めて高い消光比を有するマッハツェンダ―タイプの変調装置
KR20010031844A (ko) 광파장 변환기
JPH02291518A (ja) 光変調器とその駆動方法および光変調器駆動装置
Ueda et al. Nanosecond-scale hitless λ-switching of SOA-integrated electro-optically tunable RTF laser with+/-2.5-GHz dynamic frequency accuracy
JPH0764031A (ja) 光変調器
JPH0593891A (ja) 導波型光変調器及びその駆動方法
JPH05100194A (ja) 3次元導波路型光変調器
Kawanishi et al. High extinction ratio optical modulator using active intensity trimmers
US5493438A (en) Amplitude optical modulator using a two-electrode DFB laser structure