JP2000183964A - Data receiver and data receiving method - Google Patents

Data receiver and data receiving method

Info

Publication number
JP2000183964A
JP2000183964A JP35594198A JP35594198A JP2000183964A JP 2000183964 A JP2000183964 A JP 2000183964A JP 35594198 A JP35594198 A JP 35594198A JP 35594198 A JP35594198 A JP 35594198A JP 2000183964 A JP2000183964 A JP 2000183964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
data
receiving
transmitting
transfer request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35594198A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiro Uetake
昭浩 上竹
Shinsaku Inada
真作 稲田
Hiromitsu Baba
博光 馬場
Yoko Matsuura
陽子 松浦
Yoshiharu Takeda
好晴 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP35594198A priority Critical patent/JP2000183964A/en
Publication of JP2000183964A publication Critical patent/JP2000183964A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To secure security without changing hardware on the transmitting and receiving sides by generating second identification information intrinsic to the receiving side to be replaced with first identification information inherent to the receiving side, transmitting the second identification information to a transmitting means via a second transmission line together with a transfer request and extracting only data corresponding to the second identification information of each received data at a terminal means. SOLUTION: A ground channel 4 and the Internet are applied as the second transmission line to connect a client personal computer 3 with a service provider. In this case, an IEEE 1394 interface 24 is provided in a reception port connected with the client personal computer 3 in a receiver. An inherent node unique ID for terminal identification which is allocated to the IEEE 1394 interface when utilization of the Internet service is started is transmitted to the service provider on the transmitting side via the ground channel 4 and the Internet successively.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデータ受信装置及び
データ受信方法に関し、例えばディジタル衛星放送を介
してインターネットサービスの各種データを受信するよ
うになされたデータ受信装置及びデータ受信方法に適用
して好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data receiving apparatus and a data receiving method, and is preferably applied to, for example, a data receiving apparatus and a data receiving method for receiving various data of an Internet service via digital satellite broadcasting. It is something.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ディジタル衛星放送を用いたイン
ターネットシステムが考えられている。この場合、図5
に示す衛星インターネットシステム1において、ユーザ
がインターネットサービスを利用する場合、まず受信装
置2内のクライアントパーソナルコンピュータ(Person
al Computer )3は、ユーザが所望するサービス情報
(例えばWWW(World Wide Web)ブラウザ等)の転送
要求を送る前段階として、クライアントパートナルコン
ピュータ3に固有の識別データをISDN(Integrated
Services Digital Network )等の地上回線4及びイン
ターネット5を介してサービスプロバイダ6に供給す
る。
2. Description of the Related Art Recently, an Internet system using digital satellite broadcasting has been considered. In this case, FIG.
In the satellite Internet system 1 shown in FIG. 1, when a user uses an Internet service, first, a client personal computer (Person
al Computer) 3 transmits identification data unique to the client partner computer 3 to an ISDN (Integrated) before transmitting a transfer request for service information (for example, a WWW (World Wide Web) browser) desired by the user.
Services Digital Network) and the like to a service provider 6 via a ground line 4 and the Internet 5.

【0003】サービスプロバイダ6は、クライアントパ
ートナルコンピュータ3から与えられた識別データに基
づいて、当該クライアントパートナルコンピュータ3が
契約対象であると認証した場合のみ、認証確認情報とし
ての使用可能なサービスID(Identification)をイン
ターネット5及び地上回線4を介してクランアントパー
トナルコンピュータ3に送出する。
A service provider 6 can use a service ID that can be used as authentication confirmation information only when the client partner computer 3 authenticates that the client partner computer 3 is a contract object based on identification data given from the client partner computer 3. (Identification) is transmitted to the client partner computer 3 via the Internet 5 and the ground line 4.

【0004】クランアントパートナルコンピュータ3
は、受信ボード7を介して接続されたIRD(Integrat
ed Reciever Decoder )8をサービスIDによって指定
されたチャンネルを選局するように制御すると共に、当
該サービスIDで表されるサービス情報の転送要求を地
上回線4及びインターネット5を介してサービスプロバ
イダ6に送出する。
[0004] Clanant partner computer 3
Is an IRD (Integrat) connected via the receiving board 7.
ed Reciever Decoder) 8 is controlled to select the channel specified by the service ID, and a service information transfer request represented by the service ID is transmitted to the service provider 6 via the ground line 4 and the Internet 5. I do.

【0005】サービスプロバイダ6は、与えられた転送
要求に応じたサービス情報を表す映像データをサーバ
(図示せず)から読み出して、これをIP(Internet P
rotocol )パケットのデータ部に付加すると共に、上述
した識別データに基づくクライアントパートナルコンピ
ュータ3のIPアドレス及びMAC(Media Access Con
trol:媒体アクセス制御)アドレスを当該IPパケット
のヘッダ部に付加する。
[0005] The service provider 6 reads out video data representing service information corresponding to the given transfer request from a server (not shown), and reads the video data through an IP (Internet P-net).
rotocol) is added to the data portion of the packet, and the IP address and MAC (Media Access Control) of the client partner computer 3 based on the identification data described above.
trol: medium access control) address is added to the header of the IP packet.

【0006】ここでIPアドレスとは、IPパケットを
送受信する際のネットワーク層におけるネットワーク・
アドレスとホスト・アドレスとからなる固有のアドレス
であり、MACアドレスとは、LAN(Local Area Net
work)に接続されている端末を識別するために用いられ
る固有の物理アドレスである。
[0006] Here, the IP address is a network address in a network layer when an IP packet is transmitted and received.
The MAC address is a unique address composed of an address and a host address, and the MAC address is a LAN (Local Area Net).
work) is a unique physical address used to identify a terminal connected to the work.

【0007】サービスプロバイダ6は、図6に示すよう
に、各IPパケットごと(図6(A))に、ヘッダ部に
4〔byte〕ずつ割り当てられたIPアドレス(図6
(B))の下位3〔byte〕をそのまま下位3〔byte〕に
マッピングし、上位3〔byte〕にはサービスIDをマッ
ピングするようにして、計6〔byte〕の固有のMACア
ドレスを生成する(図6(C))。因みにIPパケット
は、例えば図7に示すようなパケットフォーマットとし
て表される。
[0007] As shown in FIG. 6, the service provider 6 assigns an IP address (FIG. 6A) assigned to each IP packet (FIG. 6A) by 4 [bytes] in the header portion.
The lower 3 bytes of (B)) are directly mapped to the lower 3 bytes, and the service ID is mapped to the upper 3 bytes, thereby generating a total of 6 bytes of unique MAC addresses. (FIG. 6 (C)). Incidentally, the IP packet is represented as a packet format as shown in FIG. 7, for example.

【0008】続いてサービスプロバイダ6は、例えばM
PEG2(Moving Picture ExpertsGroup Phase2)方
式等のデータ圧縮符号化方式を用いて、図8に示すよう
に、各IPパケットごと(図8(A))にそれぞれ複数
のTS(Transport Stream)パケットに変換することに
より、各TSパケットを多重化してなるトランスポート
ストリームを生成する(図8(B))。
[0008] Subsequently, the service provider 6, for example,
As shown in FIG. 8, each data packet is converted into a plurality of TS (Transport Stream) packets for each IP packet (FIG. 8A) by using a data compression encoding method such as the PEG2 (Moving Picture Experts Group Phase 2) method. As a result, a transport stream formed by multiplexing each TS packet is generated (FIG. 8B).

【0009】この後、サービスプロバイダ6は、トラン
スポートストリームをディジタル放送信号としてアンテ
ナ6Aから通信衛星(CS:Communications Satellit
e)9を介して送信する一方、受信装置2において、デ
ィジタル放送信号をアンテナ10を介してIRD8に受
信する。
Thereafter, the service provider 6 transmits the transport stream as a digital broadcast signal from the antenna 6A to the communication satellite (CS: Communications Satellite).
e) The digital broadcast signal is received by the IRD 8 via the antenna 10 in the receiving device 2 while transmitting via the 9.

【0010】IRD8は、上述したサービスプロバイダ
6による認証時において指定されたチャンネルのディジ
タル放送信号を例えばQPSK(Quadrature Phase Sif
t Keying)復調方式で復調した後、トランスポートスト
リームとして抽出する。続いてIRD8は、抽出したト
ランスポートストリームを分離して複数のTSパケット
を得た後、当該各TSパケットを生成した順番と逆の手
順に従って元のIPパケットをそれぞれ生成する。
[0010] The IRD 8 converts a digital broadcast signal of a channel designated at the time of authentication by the service provider 6 into, for example, QPSK (Quadrature Phase Sif).
t Keying) After demodulation by the demodulation method, it is extracted as a transport stream. Subsequently, the IRD 8 separates the extracted transport stream to obtain a plurality of TS packets, and then generates the original IP packets according to a procedure reverse to the order in which the respective TS packets were generated.

【0011】この後クライアントパートナルコンピュー
タ3は、複数のIPパケットにそれぞれ付加されたMA
Cアドレスを、受信ボード7内のROM(図示せず)に
予め記憶されているMACアドレスと比較することによ
り、一致したIPパケットのみを自分宛てのIPパケッ
トとして抽出(以下、これをフィルタリングと呼ぶ)す
る。かくしてクライアントパートナルコンピュータ3
は、得られたIPパケットのデータ部に付加されたサー
ビス情報を表す映像データを表示部(図示せず)の画面
上にグラフィック表示するようになされている。
[0011] Thereafter, the client partner computer 3 sends the MA added to each of the plurality of IP packets.
By comparing the C address with a MAC address stored in a ROM (not shown) in the receiving board 7 in advance, only the matched IP packet is extracted as an IP packet addressed to itself (hereinafter, this is referred to as filtering). ). Thus client partner computer 3
Is configured to graphically display video data representing service information added to the data portion of the obtained IP packet on a screen of a display unit (not shown).

【0012】このように衛星インターネットシステム1
では、受信装置2からサービスプロバイダ6へ転送要求
を送信するアップロードを地上回線4及びインターネッ
ト5を介して行う一方、サービスプロバイダ6から受信
装置2へサービス情報を送信するダウンロードを通信衛
星9を介して行うことにより、従来のような地上回線の
みを用いたインターネットシステムよりも格段と高速で
サービス情報を行い得る衛星インターネットシステムを
実現し得るようになされている。
Thus, the satellite Internet system 1
Then, uploading for transmitting a transfer request from the receiving device 2 to the service provider 6 is performed via the ground line 4 and the Internet 5, while downloading for transmitting service information from the service provider 6 to the receiving device 2 is performed via the communication satellite 9. By doing so, it is possible to realize a satellite Internet system capable of performing service information at a much higher speed than the conventional Internet system using only a terrestrial line.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、IE
EE(Institute of Electrical and Electronics Engi
neers )1394と呼ばれる大容量のシリアルインタフ
ェイスが、例えばVTRやパーソナルコンピュータ等の
ディジタル民生機器間の接続用インタフェイスとして幅
広く用いるようになされており、かかるIEEE139
4インタフェイスを上述した衛星インターネットシステ
ムにおける受信装置内の受信ボードに搭載することが考
えられる。
However, in recent years, the IE
EE (Institute of Electrical and Electronics Engi
Neers) A large-capacity serial interface called 1394 is widely used as an interface for connection between digital consumer devices such as a VTR and a personal computer.
It is conceivable that the four interfaces are mounted on a receiving board in a receiving device in the satellite Internet system described above.

【0014】しかし、かかるIEEE1394インタフ
ェイスを搭載した受信ボードには、上述した受信側にお
ける端末識別用の固有なMACアドレスが規格上存在し
ない。このためサービスプロバイダが特定のクライアン
トパートナルコンピュータに送信する際の宛て先を指定
するには、クライアントパートナルコンピュータにおい
て、IPパケットのヘッダ部に付加されたIPアドレス
のみに基づいてフィルタリングを行わなければならなか
った。
However, the receiving board equipped with the IEEE 1394 interface does not have a unique MAC address for terminal identification on the receiving side according to the standard. Therefore, in order for the service provider to specify the destination when transmitting to a specific client partner computer, the client partner computer must perform filtering based only on the IP address added to the header portion of the IP packet. did not become.

【0015】ところが、IPアドレスに基づくフィルタ
リングはクライアントパートナルコンピュータによるソ
フトウェア処理によって行われるため、同一のLANに
他のクライアントパートナルコンピュータが接続されて
いる場合には、当該他のクライアントパートナルコンピ
ュータにおいても当該フィルタリングされたIPパケッ
トを得ることができ、この結果特定のクライアントパー
トナルコンピュータのセキュリティを確保することが困
難となる問題があった。
However, since filtering based on an IP address is performed by software processing by a client partner computer, when another client partner computer is connected to the same LAN, the other client partner computer does not perform the filtering. Can also obtain the filtered IP packet, and as a result, there is a problem that it is difficult to secure the security of a specific client partner computer.

【0016】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、受信側のみならず送信側のハードウェアも変更させ
ることなくセキュリティを確保し得るデータ受信装置及
びデータ受信方法を提案しようとするものである。
The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to propose a data receiving apparatus and a data receiving method which can secure security without changing hardware on a transmitting side as well as a receiving side. Things.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、転送要求に応じて送信手段から第
1の伝送路を介して伝送される複数のデータを受信する
データ受信装置において、所定のフォーマットに従って
設定された受信側に固有の第1の識別情報に置き換え
て、当該受信側に固有の第2の識別情報を生成する識別
情報生成手段と、当該識別情報生成手段によって生成さ
れた第2の識別情報を、転送要求と共に第2の伝送路を
介して送信手段に伝送する端末手段とを設け、端末手段
は、第1の伝送路を介して受信した各データのうち第2
の識別情報に対応するデータのみ抽出するようにした。
According to the present invention, there is provided a data receiving apparatus for receiving a plurality of data transmitted from a transmitting means via a first transmission path in response to a transfer request. An identification information generating unit configured to generate second identification information unique to the receiving side by replacing the identification information with first identification information unique to the receiving side set according to a predetermined format; Terminal means for transmitting the second identification information to the transmission means via the second transmission path together with the transfer request, wherein the terminal means transmits the second identification information to the transmission means via the second transmission path.
Only the data corresponding to the identification information is extracted.

【0018】この結果、所定のフォーマットに従って設
定された第1の識別情報を第2の識別情報に置き換えた
場合でも、送信手段から第1の伝送路を介して送信され
る各データを端末手段に確実に与えることができる。
As a result, even when the first identification information set according to the predetermined format is replaced with the second identification information, each data transmitted from the transmission means via the first transmission path is transmitted to the terminal means. Can be given reliably.

【0019】また本発明においては、転送要求に応じて
送信側から第1の伝送路を介して伝送される複数のデー
タを受信するデータ受信方法において、所定のフォーマ
ットに従って設定された受信側に固有の第1の識別情報
に置き換えて、受信側に固有の第2の識別情報を生成し
た後、当該第2の識別情報を転送要求と共に第2の伝送
路を介して送信側に伝送する。この後、受信した各デー
タのうち第2の識別情報に対応するデータのみ抽出する
ようにした。
Further, according to the present invention, in a data receiving method for receiving a plurality of data transmitted from a transmitting side via a first transmission path in response to a transfer request, a method specific to a receiving side set according to a predetermined format is provided. After the second identification information unique to the receiving side is generated by replacing the first identification information with the first identification information, the second identification information is transmitted to the transmitting side via the second transmission path together with the transfer request. Thereafter, of the received data, only data corresponding to the second identification information is extracted.

【0020】この結果、所定のフォーマットに従って設
定された第1の識別情報を第2の識別情報に置き換えた
場合でも、送信側から第1の伝送路を介して送信される
各データを確実に受信側に与えることができる。
As a result, even when the first identification information set in accordance with the predetermined format is replaced with the second identification information, each data transmitted from the transmission side via the first transmission path is reliably received. Can be given to the side.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0022】(1)本実施の形態による衛星インターネ
ットシステムの構成 図5との対応部分に同一符号を付して示す図1におい
て、20は全体として本実施の形態による衛星インター
ネットシステムを示し、受信装置21内のクライアント
パートナルコンピュータ22及び受信ボート23の構成
が異なる点を除いて、上述した衛星インターネットシス
テム1と同様に構成されている。
(1) Configuration of Satellite Internet System According to the Present Embodiment In FIG. 1 in which parts corresponding to those in FIG. 5 are assigned the same reference numerals, reference numeral 20 denotes the satellite Internet system according to the present embodiment as a whole. The configuration is the same as that of the satellite Internet system 1 described above, except that the configurations of the client partner computer 22 and the receiving boat 23 in the device 21 are different.

【0023】この実施の形態の場合、受信ボード23に
はIEEE1394インタフェイス24(図2)が搭載
され、当該IEEE1394インタフェイス24を介し
てIRD8及びクライアントパートナルコンピュータ2
2間が接続されている。
In this embodiment, the receiving board 23 is equipped with an IEEE 1394 interface 24 (FIG. 2), and the IRD 8 and the client partner computer 2 are connected via the IEEE 1394 interface 24.
The two are connected.

【0024】(2)受信装置の構成 実際に受信装置21は図2に示すように構成されてお
り、クライアントパートナルコンピュータ22は、イン
ターネットサービスの利用開始時、ユーザから与えられ
るコマンドに基づいて、CPU30はホストバス31を
介してメモリキャッシャコントローラ32Aを制御する
ことにより、メインメモリ33に記憶されているワーキ
ングプログラムを読み出して、一旦キャッシュメモリ3
4に転送した後、CPU30の処理速度に合わせて高速
で読み出すようになされている。
(2) Configuration of Receiving Apparatus Actually, the receiving apparatus 21 is configured as shown in FIG. 2, and the client partner computer 22 starts to use the Internet service based on a command given by the user. The CPU 30 reads the working program stored in the main memory 33 by controlling the memory cache controller 32 A via the host bus 31, and temporarily reads the working program from the cache memory 3.
4, the data is read out at high speed in accordance with the processing speed of the CPU 30.

【0025】CPU30は、受信ボード23内のIEE
E1394インタフェイス24に内蔵されているROM
(図示せず)からNODEユニークIDと呼ばれる端末
識別用の固有なIDを含む識別データを読み出した後、
IEEE1394−PCI(Peripheral Component Int
erconnect )ブリッジ35、PCIバス36、IDE
(Integrated Drive Electronics)コントローラ37
A、シリアルポート38を介してターミナルアダプタ
(TA:Terminal Adaptor)39に送出する。
The CPU 30 controls the IEEE board in the receiving board 23
ROM built into E1394 interface 24
After reading identification data including a unique ID for terminal identification called a NODE unique ID (not shown),
IEEE1394-PCI (Peripheral Component Int
erconnect) Bridge 35, PCI bus 36, IDE
(Integrated Drive Electronics) Controller 37
A: The data is sent to a terminal adapter (TA) 39 via the serial port 38.

【0026】ターミナルアダプタ39は、識別データに
対して所定の変復調処理を施した後、ディジタル通信網
としての地上回線4及びインターネット5(図1)を経
てサービスプロバイダ6に送信する。
The terminal adapter 39 performs predetermined modulation / demodulation processing on the identification data, and then transmits the data to the service provider 6 via the ground line 4 as a digital communication network and the Internet 5 (FIG. 1).

【0027】続いて図1に示すサービスプロバイダ6で
は、識別データに基づいてクライアントパートナルコン
ピュータ22が契約対象であると認証された場合、クラ
イアントパートナルコンピュータ22は、サービスプロ
バイダ6から供給されるサービスIDをインターネット
5、地上回線4、ターミナルアダプタ39を介してシリ
アルポート38に受ける。
Subsequently, in the service provider 6 shown in FIG. 1, when the client partner computer 22 is authenticated as a contract object based on the identification data, the client partner computer 22 transmits the service supplied from the service provider 6. The ID is received by the serial port 38 via the Internet 5, the ground line 4, and the terminal adapter 39.

【0028】CPU30は、シリアルポート38を介し
て得られたサービスIDをPCI−ISA(Industrial
Standard Architecture)ブリッジ37B及びPCIバ
ス36を介して受信ボート23に送出すると共に、当該
サービスIDをPCI−ISAブリッジ37B、PCI
バス36、CPU−PCIブリッジ32B及びホストバ
ス31を介してCPU30に送出する。
The CPU 30 stores the service ID obtained through the serial port 38 into a PCI-ISA (Industrial
Standard Architecture), and sends the service ID to the receiving port 23 via the bridge 37B and the PCI bus 36, and also transmits the service ID to the PCI-ISA bridge 37B,
The data is transmitted to the CPU 30 via the bus 36, the CPU-PCI bridge 32B, and the host bus 31.

【0029】CPU30は、サービスIDに基づいてチ
ャンネル指定コマンドを受信ボード23内のIEEE1
394インタフェイス24及びIRD8内のデスクラン
ブラ40を介してフロントエンド部41に送出する。
The CPU 30 sends a channel designation command based on the service ID to the IEEE1
The data is sent to the front end unit 41 via the 394 interface 24 and the descrambler 40 in the IRD 8.

【0030】フロントエンド部41は、チャンネル指定
コマンドに基づいて、通信衛星9(図1)に搭載された
トランスポンダを選局すると共に当該トランスポンダに
割り当てられている複数チャンネルのうち指定されたチ
ャンネルにチューニングする。
The front end unit 41 selects a transponder mounted on the communication satellite 9 (FIG. 1) based on the channel designation command, and tunes to a designated channel among a plurality of channels assigned to the transponder. I do.

【0031】CPU30は、与えられたサービスIDで
表されるサービス情報の転送要求を地上回線4及びイン
ターネット5(図1)を介してサービスプロバイダ6に
送出する。
The CPU 30 sends a service information transfer request represented by the given service ID to the service provider 6 via the ground line 4 and the Internet 5 (FIG. 1).

【0032】図1に示すサービスプロバイダ6は、与え
られた転送要求に応じたサービス情報を表す映像データ
をサーバ(図示せず)から読み出して、これをIPパケ
ットのデータ部に付加すると共に、上述した識別データ
に基づくクライアントパートナルコンピュータ22のI
Pアドレス及びNODEユニークIDを当該IPパケッ
トのヘッダ部に付加する。
The service provider 6 shown in FIG. 1 reads video data representing service information corresponding to a given transfer request from a server (not shown), adds the read data to a data portion of an IP packet, and I of the client partner computer 22 based on the identified identification data
The P address and the NODE unique ID are added to the header of the IP packet.

【0033】この場合、サービスプロバイダ6は、NO
DEユニークIDを従来のMACアドレスと認識してそ
のままIPパケットのヘッダ部に付加する。すなわちI
Pパケットは例えば図3に示すようなパケットフォーマ
ットとして表され、図7に示す従来のパケットフォーマ
ットと比較すると、「MAX_address_1〜
8」が「NODE_unique_1〜8」に置き換え
られている。
In this case, the service provider 6
The DE unique ID is recognized as a conventional MAC address and is added directly to the header of the IP packet. That is, I
The P packet is represented, for example, as a packet format as shown in FIG. 3, and when compared with the conventional packet format shown in FIG. 7, "MAX_address_1 to MAX_address_1"
8 ”has been replaced with“ NODE_unique_1-8 ”.

【0034】続いてサーバプロバイダ6は、MPEG2
方式等のデータ圧縮符号化方式を用いて各IPパケット
ごとにそれぞれ複数のTSパケットに変換することによ
り、当該各TSパケットを多重化してなるトランスポー
トストリームを生成する。
Subsequently, the server provider 6 executes the MPEG2
Each IP packet is converted into a plurality of TS packets by using a data compression coding method such as a coding method, thereby generating a transport stream obtained by multiplexing the TS packets.

【0035】この後、サーバプロバイダ6は、トランス
ポートストリームをディジタル放送信号としてアンテナ
6Aから通信衛星9を介して送信する一方、受信装置2
1において、ディジタル放送信号をアンテナ10を介し
てIRD8内のフロントエンド42に受信する。
Thereafter, the server provider 6 transmits the transport stream as a digital broadcast signal from the antenna 6A via the communication satellite 9, while the receiving device 2
At 1, the digital broadcast signal is received by the front end 42 in the IRD 8 via the antenna 10.

【0036】フロンドエンド部41は、上述したサービ
スプロバイダ6による認証時において指定したチャンネ
ルのディジタル放送信号を例えばQPSK復調方式で復
調した後、トランスポートストリームとして抽出する。
The front end unit 41 demodulates the digital broadcast signal of the channel specified at the time of authentication by the service provider 6 by, for example, the QPSK demodulation method, and then extracts it as a transport stream.

【0037】続いてデスクランブラ40は、抽出したト
ランスポートストリームを分離して複数のTSパケット
を得た後、当該各TSパケットを生成した順番と逆の手
順に従って元のIPパケットをそれぞれ生成する。
Subsequently, the descrambler 40 separates the extracted transport stream to obtain a plurality of TS packets, and then generates original IP packets in the reverse order of the order in which the respective TS packets were generated.

【0038】この後、CPU30は、複数のIPパケッ
トにそれぞれ付加されているNODEユニークIDを、
受信ボード23におけるIEEE1394インタフェイ
ス24内のROM(図示せず)に予め記憶されているN
ODEユニークIDと比較することにより、一致したI
Pパケットのみを自分宛てのIPパケットとしてフィル
タリングした後、得られた各IPパケットをPCIバス
36を介してIDEコントローラ37Aに送出する。
Thereafter, the CPU 30 determines the NODE unique ID added to each of the plurality of IP packets,
N previously stored in a ROM (not shown) in the IEEE 1394 interface 24 of the receiving board 23
By comparing with the ODE unique ID, the matching I
After filtering only the P packet as the IP packet addressed to itself, each obtained IP packet is transmitted to the IDE controller 37A via the PCI bus 36.

【0039】IDEコントローラ37Aは、CPU30
の制御に応じて、フィルタリングされた各IPパケット
をハードディスクドライブ(HDD:Hard Disc Drive
)43に順次記録する。
The IDE controller 37A has a CPU 30
Each IP packet filtered according to the control of the hard disk drive (HDD: Hard Disc Drive)
) 43.

【0040】またVGA(Video Graphics Array)コン
トローラ44は、CPU30の制御に応じて、ユーザが
所望するサービス情報を含むIPパケットをハードディ
スクドライブ43から読み出して、これをPCI−IS
Aプリッジ37B及びPCIバス36を介してモニタ4
4に与えることにより、当該IPパケットのデータ部に
付加されたサービス情報を表す映像データを当該モニタ
44の画面上にグラフィック表示するようになされてい
る。
The VGA (Video Graphics Array) controller 44 reads an IP packet containing service information desired by the user from the hard disk drive 43 under the control of the CPU 30 and reads this IP packet from the PCI-IS.
Monitor 4 via A-bridge 37B and PCI bus 36
4, video data representing service information added to the data portion of the IP packet is graphically displayed on the screen of the monitor 44.

【0041】因みにPCI−ISAブリッジ37Bは、
拡張バスとしてのISAバス45に接続されており、当
該ISAバス45に接続された種々の回路をPCIバス
36と相互接続するようになされている。
Incidentally, the PCI-ISA bridge 37B is
It is connected to an ISA bus 45 as an expansion bus, and various circuits connected to the ISA bus 45 are interconnected with a PCI bus 36.

【0042】またIDEコントローラ37Aは、CPU
30の制御に応じて、PCIバス36に接続された例え
ばキーボードやマウス等の入力部(図示せず)を制御す
るようになされており、ユーザが入力部を操作したとき
当該操作内容に応じた種々の動作を実行するようになさ
れている。
The IDE controller 37A has a CPU
An input unit (not shown), such as a keyboard or a mouse, connected to the PCI bus 36 is controlled in accordance with the control of the control unit 30. When the user operates the input unit, the input unit responds to the operation. Various operations are performed.

【0043】さらにIRD8内のICカードインタフェ
イス46には、ICカード読取り部(図示せず)が接続
され、当該IRD8に装填されたICカードに割り当て
られたICカードIDに基づいて、上述したクライアン
トパートナルコンピュータ22の認証時と同様にIRD
8の認証も行い得るようになされている。
Further, an IC card reader (not shown) is connected to the IC card interface 46 in the IRD 8, and the above-described client is determined based on the IC card ID assigned to the IC card loaded in the IRD 8. IRD is the same as when the partner computer 22 is authenticated.
8 can be authenticated.

【0044】(3)CPUのソフトウェア構成 実際上、クライアントパートナルコンピュータ22内の
CPU30は、図4に示すようなソフトウェアで構成さ
れている。
(3) Software Configuration of CPU Actually, the CPU 30 in the client partner computer 22 is configured by software as shown in FIG.

【0045】まず第1に、クライアントパートナルコン
ピュータ22からサービスプロバイダ6へ、当該クライ
アントパートナルコンピュータ22に固有の識別データ
を送出する場合、衛星インターネット用アプリケーショ
ン50において生成されたNODEユニークIDをTC
P/IP(Transmisson Control Protocol/InternetPro
tcol )プロトコルスタック51を介して送受信間の機
器同士及びアプリケーション同士をつなぐようにプロト
コルを設定した後、得られた識別データをPPP(Poin
t-to-Point Protcol)52を介して1対1の相互接続を
行うようにして、続くターミナルアダプタ39、地上回
線4及びインターネット5を順次介してサービスプロバ
イダ6に送出する。
First, when transmitting identification data unique to the client partner computer 22 from the client partner computer 22 to the service provider 6, the NODE unique ID generated in the satellite Internet application 50 is transmitted to the TC.
P / IP (Transmisson Control Protocol / InternetPro
tcol) After setting a protocol so as to connect devices between transmission and reception and applications between them via the protocol stack 51, the obtained identification data is used for PPP (Poin).
One-to-one interconnection is performed via a t-to-Point Protocol (52), and the connection is transmitted to the service provider 6 via the terminal adapter 39, the ground line 4 and the Internet 5 in that order.

【0046】第2の、サービスプロバイダ6においてク
ライアントパートナルコンピュータ22が契約対象であ
ると認証した場合、サービスプロバイダ6からインター
ネット5、地上回線4及びターミナルアダプタ39を順
次介して送出されるサービスID及びIPアドレスは、
PPP52を経てソースアドレス操作モジュール53に
与えられる。ソースアドレス操作モジュール53は、I
Pアドレスを他の異なるIPアドレスに置き換えること
により、サービスプロバイダ6がサービス情報を再び地
上回線4に戻すことなく通信衛星9を介して送出させ
る。
Second, when the service partner 6 authenticates that the client partner computer 22 is the subject of the contract, the service ID and the service ID transmitted from the service provider 6 via the Internet 5, the ground line 4 and the terminal adapter 39 in that order are obtained. The IP address is
It is provided to the source address operation module 53 via the PPP 52. The source address operation module 53
By replacing the P address with another different IP address, the service provider 6 sends the service information via the communication satellite 9 without returning the service information to the ground line 4 again.

【0047】続いて当該置換されたIPアドレス及びサ
ービスIDは、TCP/IPプロトコルスタック51を
介して衛星インターネット用アプリケーション50に与
えられ、アプリケーションプログラムからサービスID
に基づくチャンネル選局コマンドが読み出された後、A
PI(Application Programming Interface )54、イ
ンタフェイスモジュール55及びミニポートドライブ5
6を介して受信ボード23に与えられる。かくして受信
ボード23を介してチャンネル選局コマンドがIRD8
に与えられると、対応するチャンネルのチューニングが
行われる。
Subsequently, the replaced IP address and service ID are given to the satellite Internet application 50 via the TCP / IP protocol stack 51, and the service ID is sent from the application program.
After the channel selection command based on
PI (Application Programming Interface) 54, interface module 55 and miniport drive 5
6 to the receiving board 23. Thus, the channel selection command is transmitted to the IRD8 via the receiving board 23.
, The corresponding channel is tuned.

【0048】第3に、クライアントパートナルコンピュ
ータ22からサービスプロバイダ6にサービス情報の転
送要求を送出する場合、WWWブラウザ用アプリケーシ
ョン57は、ユーザが所望するサービス情報の転送要求
を、ソースアドレス操作モジュール53において置換さ
れたIPアドレスと共にTCP/IPプロトコルスタッ
ク51、PPP52、ターミナルアダプタ39、地上回
線4及びインターネット5を順次介してサービスプロバ
イダ6に送出する。
Third, when the client partner computer 22 sends a service information transfer request to the service provider 6, the WWW browser application 57 sends the service information transfer request desired by the user to the source address operation module 53. Are transmitted to the service provider 6 via the TCP / IP protocol stack 51, the PPP 52, the terminal adapter 39, the terrestrial line 4 and the Internet 5 together with the IP address replaced in the above.

【0049】第4に、サービスプロバイダ6からクライ
アントパートナルコンピュータ22へ転送要求に応じた
サービス情報を送出する場合、サービスプロバイダ6
は、サービス情報を表す映像データをNODEユニーク
IDと共にIPパケットとして所定の伝送方式で通信衛
星9を介して送信する。これにより受信装置21内のI
RD8では、受信した各IPパケットはIsochronous モ
ードと呼ばれるリアルタイム伝送モードで受信ボード2
3に与えられる。
Fourth, when sending service information in response to a transfer request from the service provider 6 to the client partner computer 22, the service provider 6
Transmits video data representing service information together with the NODE unique ID as an IP packet via the communication satellite 9 in a predetermined transmission method. As a result, the I
In the RD8, each received IP packet is received in the receiving board 2 in a real-time transmission mode called an isochronous mode.
3 given.

【0050】続いて受信ボード23を介して得られた各
IPパケットは、インタフェイスモジュール55及びミ
ニポートドライバ56に与えられると、当該各IPパケ
ットに付加されたNODEユニークIDが、受信ボード
23内のIEEE1394インタフェイス24に内蔵さ
れたROM(図示せず)に記憶された所定のテーブルI
D内のNODEユニークIDと一致するか否かによって
フィルタリングすることにより、自分宛てのIPパケッ
トのみを抽出した後、これをソースアドレス操作モジュ
ール53を介してTCP/IPプロトコルスタック51
に与えられる。
Subsequently, each IP packet obtained via the receiving board 23 is given to the interface module 55 and the miniport driver 56, and the NODE unique ID added to each IP packet is stored in the receiving board 23. A predetermined table I stored in a ROM (not shown) built in the IEEE1394 interface 24
After extracting only the IP packet addressed to itself by filtering based on whether it matches the NODE unique ID in D, and then extracting this through the source address operation module 53, the TCP / IP protocol stack 51
Given to.

【0051】TCP/IPプロトコルスタック51で
は、各IPパケットに対して所定のプロトコル設定処理
が行われた後、WWWブラウザ用アプリケーション57
において、当該各IPパケットのデータ部に付加された
映像データを所定の表示プログラムに従ってグラフィッ
クデータに変換してモニタ表示する。
In the TCP / IP protocol stack 51, after a predetermined protocol setting process is performed for each IP packet, a WWW browser application 57 is executed.
, The video data added to the data portion of each IP packet is converted into graphic data according to a predetermined display program and displayed on a monitor.

【0052】(4)本実施の形態による動作及び効果 以上の構成において、この受信装置20では、クライア
ントパートナルコンピュータ22に接続された受信ボー
ド23内にIEEE1394インタフェイス24を設
け、インターネットサービスの利用開始時に、IEEE
1394インタフェイス24に割り当てられた端末識別
用の固有なNODEユニークIDを地上回線4及びイン
ターネット5を順次介して送信側のサービスプロバイダ
6に送出する。
(4) Operation and Effect According to the Present Embodiment In the above configuration, in the receiving apparatus 20, an IEEE 1394 interface 24 is provided in a receiving board 23 connected to the client partner computer 22, and the Internet service is used. At the start, IEEE
The unique NODE unique ID for terminal identification assigned to the 1394 interface 24 is transmitted to the service provider 6 on the transmitting side via the ground line 4 and the Internet 5 in sequence.

【0053】このサービスプロバイダ6において、クラ
イアントパートナルコンピュータ22が契約対象である
と認証した場合のみ、クライアントパートナルコンピュ
ータ22に対して認証結果としてのサービスID及びI
Pアドレスをインターネット5及び地上回線4を順次介
して供給する。
Only when the service provider 6 authenticates that the client partner computer 22 is contracted, the service ID and the I
The P address is supplied via the Internet 5 and the ground line 4 sequentially.

【0054】これによりクライアントパートナルコンピ
ュータ22は、当該サービスIDに応じたチャンネルを
選局し得るようにIRD8をチューニングすると共に、
当該IPアドレスを通信衛星9用に置換した後、所望の
サービス情報の転送要求と共に地上回線4及びインター
ネット5を順次介してサービスプロバイダ6に送出す
る。
Thus, the client partner computer 22 tunes the IRD 8 so as to select a channel corresponding to the service ID,
After replacing the IP address for the communication satellite 9, the IP address is transmitted to the service provider 6 via the ground line 4 and the Internet 5 together with a transfer request for desired service information.

【0055】サービスプロバイダ6は、転送要求に応じ
たサービス情報を表す映像データを、上述の置換された
IPアドレスと共にIPパケットとして生成した後、当
該IPパケットを所定の伝送方式を用いて通信衛星9を
介してクライアントパートナルコンピュータ22に送信
する。
The service provider 6 generates video data representing service information corresponding to the transfer request as an IP packet together with the above-mentioned replaced IP address, and then generates the IP packet using a predetermined transmission method. To the client partner computer 22 via the.

【0056】かくしてクライアントパートナルコンピュ
ータ22では、得られた各IPパケットのうち既に指定
しておいたチャンネルのIPパケットのみを抽出した
後、これをハードディスクドライブ42に記録すると共
に、必要に応じてモニタ44にグラフィック表示する。
In this way, the client partner computer 22 extracts only the IP packets of the already designated channel from the obtained IP packets, records them on the hard disk drive 42, and monitors them if necessary. Graphically displayed at 44.

【0057】このようにして受信装置21において、I
EEE1394インタフェイス24を搭載した受信ボー
ド23を用いた場合であっても、端末識別用の固有なN
ODEユニークIDが従来のMACアドレスと同じ働き
をすることにより、サービスプロバイダ6にから通信衛
星9を介して送信されるサービス情報を確実に契約対象
となるクライアントパートナルコンピュータ22に与え
ることができ、この結果クライアントパートナルコンピ
ュータ22のセキュリティを確保することができる。
As described above, in the receiving apparatus 21, I
Even when the receiving board 23 equipped with the EEE1394 interface 24 is used, a unique N for terminal identification is used.
Since the ODE unique ID has the same function as the conventional MAC address, service information transmitted from the service provider 6 via the communication satellite 9 can be reliably provided to the client partner computer 22 to be contracted. As a result, security of the client partner computer 22 can be ensured.

【0058】以上の構成によれば、受信装置21におい
て、IEEE1394インタフェイス24を搭載した受
信ボード23を用いる場合に、クライアントパートナル
コンピュータ22が所望のサービス情報の転送要求を当
該クライアントパートナルコンピュータ22に固有な識
別情報と共に地上回線4を介して送信側のサービスプロ
バイダ6に供給するようにしたことにより、所定のフォ
ーマットに従って設定された識別情報を置き換えた場合
でも、サービスプロバイダ6から通信衛星9を介して送
信されるサービス情報を契約対象となるクライアントパ
ートナルコンピュータ22に確実に与えることができ、
かくして受信側のみならず送信側のハードウェアも変更
させることなくセキュリティを確保し得る受信装置21
を実現することができる。
According to the above-described configuration, when the receiving device 21 uses the receiving board 23 equipped with the IEEE1394 interface 24, the client partner computer 22 sends a request for transferring desired service information to the client partner computer 22. Is supplied to the transmitting-side service provider 6 via the terrestrial line 4 together with the unique identification information of the communication satellite 9 even when the identification information set according to a predetermined format is replaced. Service information transmitted through the client partner computer 22 to be contracted can be reliably provided,
Thus, the receiving apparatus 21 that can ensure security without changing the hardware of the transmitting side as well as the receiving side
Can be realized.

【0059】(5)他の実施の形態 なお上述の実施の形態においては、受信ボード23から
得られたNODEユニークIDを転送要求と共に地上回
線4及びインターネット5を順次介してサービスプロバ
イダ6に伝送する端末手段として、図2に示すように構
成されたクライアントパートナルコンピュータ22を適
用した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、
要はIRD8で受信した各データのうち受信ボード23
から得られた識別情報に対応するデータのみ抽出するこ
とができれば、端末手段としてはこの他種々の構成をも
のを適用しても良い。
(5) Other Embodiments In the above embodiment, the NODE unique ID obtained from the receiving board 23 is transmitted to the service provider 6 via the ground line 4 and the Internet 5 together with the transfer request. Although the case where the client partner computer 22 configured as shown in FIG. 2 is applied as the terminal means has been described, the present invention is not limited to this.
In short, the receiving board 23 of the data received by the IRD 8
As long as only the data corresponding to the identification information obtained from the above can be extracted, various other configurations may be applied as the terminal means.

【0060】また上述の実施の形態においては、転送要
求に応じて通信衛星9を介して複数のデータを受信装置
21に送出する送信手段として、サービスプロバイダ6
を適用した場合について述べたが、本発明はこれに限ら
ず、要は受信装置21からの転送要求に応じた複数のデ
ータを当該受信装置21に供給することができれば、送
信手段としてはこの他種々の構成をものを広く適用して
も良い。
In the above-described embodiment, the service provider 6 serves as a transmitting means for transmitting a plurality of data to the receiving device 21 via the communication satellite 9 in response to a transfer request.
Is described, but the present invention is not limited to this. In other words, if a plurality of data corresponding to a transfer request from the receiving device 21 can be supplied to the receiving device 21, the transmitting means may be any other device. Various configurations may be widely applied.

【0061】さらに上述の実施の形態においては、クラ
イアントパーソナルコンピュータ22内のCPU30を
識別情報生成手段として、受信ボード23内のIEEE
1394インタフェイス24に固有の第2の識別情報と
してのNODEユニークIDを割り当てるようにした場
合について述べたが、本発明はこれに限らず、要はクラ
イアントパーソナルコンピュータ22を特定することが
できれば、第2の識別情報を生成する手段とてはこの他
種々の構成のものを広く適用しても良い。
Further, in the above-described embodiment, the CPU 30 in the client personal computer 22 is used as the identification information generating means, and the IEEE 30 in the receiving board 23 is used.
Although the description has been given of the case where the NODE unique ID as the unique second identification information is assigned to the 1394 interface 24, the present invention is not limited to this. In other words, if the client personal computer 22 can be specified, As the means for generating the second identification information, various other configurations may be widely applied.

【0062】さらに上述の実施の形態においては、クラ
イアントパートナルコンピュータ22及びサービスプロ
バイダ6間を接続する第2の伝送路として、地上回線4
及びインターネット5を適用した場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、要はクライアントパートナ
ルコンピュータ22からサービスプロバイダ6に対して
識別情報及び転送要求を伝送することができれば、この
他種々の伝送路を適用しても良い。
Further, in the above-described embodiment, the ground line 4 is used as the second transmission path connecting the client partner computer 22 and the service provider 6.
And the case where the Internet 5 is applied. However, the present invention is not limited to this. In other words, as long as the client partner computer 22 can transmit the identification information and the transfer request to the service provider 6, various other methods can be used. A transmission path may be applied.

【0063】さらに上述の実施の形態においては、本発
明による衛星インターネットシステム20を第1の伝送
路としての通信衛星9を用いたディジタルCS放送に適
用した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、
ディジタルBS(BroadcastSatellite )放送、ディジ
タル地上波放送、CATV(Cable Television)放送等
の種々の放送に広く適用し得る。
Further, in the above-described embodiment, the case where the satellite Internet system 20 according to the present invention is applied to digital CS broadcasting using the communication satellite 9 as the first transmission path has been described. Not limited,
The present invention can be widely applied to various broadcasting such as digital BS (Broadcast Satellite) broadcasting, digital terrestrial broadcasting, and CATV (Cable Television) broadcasting.

【0064】さらに上述の実施の形態においては、本発
明におけるデータ受信装置を、衛星インターネットシス
テム20の受信装置21に適用した場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、要は所定のフォーマットに
従って設定された識別情報を置き換えても送信側からの
各データを確実に受信できる受信装置であれば、この他
種々のデータ受信装置に適用することができる。
Further, in the above-described embodiment, the case where the data receiving apparatus of the present invention is applied to the receiving apparatus 21 of the satellite Internet system 20 has been described. However, the present invention is not limited to this, and it is essentially a predetermined format. The present invention can be applied to various other data receiving devices as long as the receiving device can reliably receive each data from the transmitting side even if the identification information set according to the above is replaced.

【0065】[0065]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、転送要求
に応じて送信手段から第1の伝送路を介して伝送される
複数のデータを受信するデータ受信装置において、所定
のフォーマットに従って設定された受信側に固有の第1
の識別情報を当該受信側に固有の第2の識別情報に置き
換えた場合でも、送信手段から第1の伝送路を介して送
信される各データを端末手段に確実に与えるようにした
ことにより、受信側のみならず送信側のハードウェアも
変更させることなくセキュリティを確保し得るデータ受
信装置を実現することができる。
As described above, according to the present invention, in a data receiving apparatus for receiving a plurality of data transmitted from a transmitting means via a first transmission path in response to a transfer request, a data receiving apparatus is set according to a predetermined format. The first unique to the receiver
Even if the identification information is replaced with the second identification information unique to the receiving side, each data transmitted from the transmission means via the first transmission path is reliably given to the terminal means. It is possible to realize a data receiving apparatus capable of ensuring security without changing hardware on the transmitting side as well as the receiving side.

【0066】また本発明によれば、転送要求に応じて送
信側から第1の伝送路を介して伝送される複数のデータ
を受信するデータ受信方法において、所定のフォーマッ
トに従って設定された受信側に固有の第1の識別情報を
当該受信側に固有の第2の識別情報に置き換えた場合で
も、送信側から第1の伝送路を介して送信される各デー
タを確実に受信側に与えるようにしたことにより、受信
側のみならず送信側のハードウェアも変更させることな
くセキュリティを確保し得るデータ受信方法を実現する
ことができる。
Further, according to the present invention, in a data receiving method for receiving a plurality of data transmitted from a transmitting side via a first transmission path in response to a transfer request, a receiving side set according to a predetermined format is provided. Even when the unique first identification information is replaced with the second identification information unique to the reception side, each data transmitted from the transmission side via the first transmission path is reliably given to the reception side. By doing so, it is possible to realize a data receiving method capable of ensuring security without changing hardware on the transmitting side as well as the receiving side.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態による衛星インターネットシステ
ムの構成を示す略線図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a satellite Internet system according to an embodiment.

【図2】図1に示す受信装置の内部構成を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the receiving device shown in FIG.

【図3】本実施の形態によるIPパケットのフォーマッ
トを示す図表である。
FIG. 3 is a table showing a format of an IP packet according to the embodiment;

【図4】クライアントパートナルコンピュータ内のCP
Uについてのアプリケーションの説明に供するブロック
図である。
FIG. 4 is a CP in a client partner computer.
It is a block diagram with which description of the application about U is provided.

【図5】従来の衛星インターネットシステムの構成を示
す略線図である。
FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a configuration of a conventional satellite Internet system.

【図6】MACアドレスの生成についての説明に供する
略線図である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining generation of a MAC address;

【図7】TSパケットの生成についての説明に供する略
線図である。
FIG. 7 is a schematic diagram used for describing generation of a TS packet.

【図8】従来のIPパケットのフォーマットを示す図表
である。
FIG. 8 is a table showing a format of a conventional IP packet.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、20……衛星インターネットシステム、2、21…
…受信装置、3……クライアントパートナルコンピュー
タ、4……地上回線、5……インターネット、6……サ
ービスプロバイダ、6A、10……アンテナ、7、23
……受信ボード、8……IRD、9……通信衛星、24
……IEEE1394インタフェイス、30……CP
U、35……IEEE1394−PCIブリッジ、39
……ターミナルアダプタ、40……デスクランブラ、4
1……フロントエンド部、42……ハードディスクドラ
イブ、43……VGAコントローラ、44……モニタ。
1,20 ... Satellite internet system, 2,21 ...
... Receiving device, 3 ... Client partner computer, 4 ... Terrestrial line, 5 ... Internet, 6 ... Service provider, 6A, 10 ... Antenna, 7, 23
...... Reception board, 8 ... IRD, 9 ... Communication satellite, 24
.... IEEE 1394 interface, 30 CP
U, 35 ... IEEE 1394-PCI bridge, 39
…… Terminal adapter, 40 …… Descrambler, 4
1. Front end unit 42 Hard disk drive 43 VGA controller 44 Monitor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 馬場 博光 東京都品川区北品川6丁目7番35号ソニー 株式会社内 (72)発明者 松浦 陽子 東京都品川区北品川6丁目7番35号ソニー 株式会社内 (72)発明者 竹田 好晴 東京都品川区北品川6丁目7番35号ソニー 株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA15 HA08 HC04 JL02  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Hiromitsu Baba 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation (72) Inventor Yoko Matsuura 6-35-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony (72) Inventor Yoshiharu Takeda 6-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony F-term (reference) 5K030 GA15 HA08 HC04 JL02

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】転送要求に応じて送信手段から第1の伝送
路を介して伝送される複数のデータを受信するデータ受
信装置において、 所定のフォーマットに従って設定された受信側に固有の
第1の識別情報に置き換えて、上記受信側に固有の第2
の識別情報を生成する識別情報生成手段と、 上記識別情報生成手段によって生成された上記第2の識
別情報を、上記転送要求と共に第2の伝送路を介して上
記送信手段に伝送する端末手段とを具え、上記端末手段
は、上記第1の伝送路を介して受信した各上記データの
うち上記第2の識別情報に対応する上記データのみ抽出
することを特徴とするデータ受信装置。
1. A data receiving apparatus for receiving a plurality of data transmitted from a transmitting means via a first transmission path in response to a transfer request, comprising: In place of the identification information, a second
Identification information generation means for generating the identification information of the above, and terminal means for transmitting the second identification information generated by the identification information generation means to the transmission means via a second transmission path together with the transfer request; A data receiving apparatus, wherein the terminal unit extracts only the data corresponding to the second identification information from the data received via the first transmission path.
【請求項2】上記端末手段は、 上記第2の識別情報に基づいて上記送信手段から上記第
2の伝送路を介して認証確認情報を得た場合のみ、上記
転送要求を上記送信手段に伝送することを特徴とする請
求項1に記載のデータ受信装置。
2. The terminal unit transmits the transfer request to the transmission unit only when the terminal device obtains authentication confirmation information from the transmission unit via the second transmission path based on the second identification information. The data receiving apparatus according to claim 1, wherein
【請求項3】転送要求に応じて送信側から第1の伝送路
を介して伝送される複数のデータを受信するデータ受信
方法において、 所定のフォーマットに従って設定された受信側に固有の
第1の識別情報に置き換えて、上記受信側に固有の第2
の識別情報を生成する第1のステップと、 上記第2の識別情報を上記転送要求と共に第2の伝送路
を介して上記送信側に伝送する第2のステップと、 上記受信した各上記データのうち上記第2の識別情報に
対応する上記データのみ抽出する第3のステップとを具
えることを特徴とするデータ受信方法。
3. A data receiving method for receiving a plurality of data transmitted from a transmitting side via a first transmission path in response to a transfer request, wherein the first data is a first data specific to the receiving side set according to a predetermined format. In place of the identification information, a second
A second step of transmitting the second identification information together with the transfer request to the transmission side via a second transmission path, and a step of generating the identification information of the received data. A third step of extracting only the data corresponding to the second identification information.
【請求項4】上記第3のステップでは、 上記第2の識別情報に基づいて上記送信側から上記第2
の伝送路を介して認証確認情報を得た場合のみ、上記転
送要求を上記送信側に伝送することを特徴とする請求項
3に記載のデータ受信方法。
4. The method according to claim 3, wherein in the third step, based on the second identification information,
4. The data receiving method according to claim 3, wherein the transfer request is transmitted to the transmission side only when the authentication confirmation information is obtained via the transmission path.
JP35594198A 1998-12-15 1998-12-15 Data receiver and data receiving method Pending JP2000183964A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35594198A JP2000183964A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Data receiver and data receiving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35594198A JP2000183964A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Data receiver and data receiving method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000183964A true JP2000183964A (en) 2000-06-30

Family

ID=18446526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35594198A Pending JP2000183964A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Data receiver and data receiving method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000183964A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6697864B1 (en) Login architecture for network access through a cable system
US6445824B2 (en) Data transmission with receiver side control
US6560221B1 (en) Communication path control device, communication path control method, and communication path control unit
US8037491B2 (en) Data transmitting method, data transmitting system, data receiving method and receiving terminal
US6885643B1 (en) Method and device for facilitating efficient data transfer via a wireless communication network
EP0801771B1 (en) Transparent support of protocol and data compression features for data communication
US6477179B1 (en) Data receiving device and data receiving method
US7590133B2 (en) Data communication system, data communication method, and data communication apparatus
JPH10154996A (en) Network connection device and network connection method
JP2000032016A (en) Digital signal receiver, network and transport stream transmitting method
US20030158979A1 (en) Data transmission apparatus, system and method, and image processing apparatus
US20030126239A1 (en) Mobile communication terminal, network access system and method thereof using the same
JP2000022759A (en) Dynamic network configuration for unidirectional adaptor using agent in communication with resource server through configured feedback path
US7024486B2 (en) System for directly transmitting an image data signal from a scanner device to a computer terminal via a network without using a server
JP3658919B2 (en) Electronic device and information transmission method thereof
JPH10229410A (en) Data processor, electronic device, and communication system
JP2000183964A (en) Data receiver and data receiving method
JPH10126426A (en) Interface controller, electronic equipment and communication system
JP4058661B2 (en) Receiving apparatus and method, and recording medium
JP2000151695A (en) Address allocating method, address allocating device, receiving terminal device and data transmitting method
JP3279511B2 (en) IP address setting method
JP3494265B2 (en) Satellite line connection device
JPH1056416A (en) Satellite communication system
JPH10257085A (en) Data communication system equipment, connection terminal and server device
JPH10229416A (en) Information processing method and information processor