JP2000182320A - 圧縮符号化防止方法 - Google Patents

圧縮符号化防止方法

Info

Publication number
JP2000182320A
JP2000182320A JP10358740A JP35874098A JP2000182320A JP 2000182320 A JP2000182320 A JP 2000182320A JP 10358740 A JP10358740 A JP 10358740A JP 35874098 A JP35874098 A JP 35874098A JP 2000182320 A JP2000182320 A JP 2000182320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
noise
signal
encoding
compressive encoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10358740A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Sato
昭浩 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP10358740A priority Critical patent/JP2000182320A/ja
Publication of JP2000182320A publication Critical patent/JP2000182320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00884Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a watermark, i.e. a barely perceptible transformation of the original data which can nevertheless be recognised by an algorithm
    • G11B20/00891Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a watermark, i.e. a barely perceptible transformation of the original data which can nevertheless be recognised by an algorithm embedded in audio data

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原信号データの圧縮符号化による違法コピー
を効果的に防止する方法を提供する。 【解決手段】 聴覚心理分析手段21により求められた
聴覚心理パラメータに基づき、雑音生成手段22により
生成された雑音信号が、雑音挿入手段14により入力音
響信号の人間の聴覚に知覚されない領域に挿入される。
この雑音信号挿入された原信号に対して圧縮符号化を行
った場合には、雑音成分が人間の聴覚に知覚される領域
に現れ、符号化品質を著しく低下させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音楽作品等の著作
権侵害を防ぐためにの圧縮符号化防止方法に関する。そ
して、本発明は、原信号データに雑音成分を挿入するこ
とにより、原信号に対して圧縮符号化を行った場合に符
号化品質を著しく低下させ、圧縮符号化を防止させる圧
縮符号化防止方法を提供することを目的としている。
【0002】
【従来の技術】近年、CD、DVD等の音楽信号や映像
信号をデジタル符号化したメディアが増加すると共に、
データを任意に符号化して記録可能な装置が開発されて
いる。このため、違法なコピーを防止し著作権を保護す
る立場から、原信号の符号化を防止するシステムが必要
となってきている。このようなシステムとしては、特開
平9−128900号公報、特開平9−191394号
公報、特開平9−330561号公報等が提案されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】原信号をコピーする場
合、原信号を圧縮符号化して行うことが多い。従来の圧
縮符号化防止方法としては、CDからMDへの複製作成
の際に用いられているSCMS(Serial Copy Manageme
nt System)等のコピー回数限定方法や、ストリームの
ヘッダ等に圧縮符号化禁止フラグ等を設ける方法等が知
られている。しかし、これらの方法の場合、原信号であ
る圧縮符号化するデータそのものになんら対策が施され
ていないため、データのみを抽出することが可能であ
り、あまり有効な防止方法とはなっていなかった。本発
明は、圧縮符号化防止の対象となる原信号データそのも
のに圧縮符号化を防止する処理を施すことにより、効果
的に圧縮符号化を防止する方法を提供することを目的と
している。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、上記課題を解決
するために本発明は、圧縮符号化防止の対象となる入力
データを分解するデータ分解ステップと、分解されたデ
ータ内の人間の知覚的に認識されない領域を特定する知
覚分析ステップと、分解されたデータの前記知覚分析ス
テップにより特定された領域に基づき、分解されたデー
タに挿入する雑音成分を生成する雑音生成ステップと、
分解されたデータの前記知覚分析ステップにより特定さ
れた領域に、前記雑音成分を挿入する雑音挿入ステップ
と、前記雑音挿入処理されたデータから入力データと同
形態の出力データを生成するデータ生成ステップとを設
けたことを特徴とする圧縮符号化防止方法。を提供する
ものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の圧縮符号化防止方法は、
原信号データを分解し、分解されたデータの人間の知覚
的に認識されない領域に、雑音成分を埋め込むことによ
って、従来方法に比べてより一層効果的に圧縮符号化を
防止できるものである。この発明の方法により処理した
原信号に対して圧縮符号化を行った場合には、雑音成分
が人間の知覚的に認識される領域に現れ符号化品質を著
しく低下させる。
【0006】本発明方法における、圧縮符号化防止の対
象となる入力データを分解するデータ分解ステップを実
現する手段としては、例えば時間/周波数変換手段(離
散フーリエ変換、MDCT(変形離散コサイン変換)、
FFT(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)
等)がある。
【0007】本発明方法における、分解されたデータ内
の人間の知覚的に認識されない領域を特定する知覚分析
ステップを実現する手段としては、例えば、入力データ
が音響信号データであれば、MPEG1オーディオ(I
SO/IEC11172−3に規定)等で用いられる聴
覚心理特性モデルによりモデル化する聴覚心理分析手段
等が考えられる。
【0008】本発明方法における、雑音挿入処理された
データから入力データと同形態の出力データを生成する
データ生成ステップを実現する手段としては、例えば、
周波数/時間変換手段が考えられる。
【0009】次に、本発明方法を実現する圧縮符号化防
止装置の一実施例を説明する。図1はその圧縮符号化防
止装置のブロック構成図である。ここでは、音響信号を
圧縮符号化防止の対象信号とする。
【0010】図1において、入力された時間領域のデジ
タル音響信号11は、フレーム分割手段12によりN/
2サンプル分オーバーラップしたNサンプルの時間領域
信号にフレーム分割される。フレーム分割された入力音
響信号は、時間領域信号から周波数領域信号への変換を
行うMDCT(変形離散コサイン変換)手段13及びF
FT(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)手
段20に供給される。フレーム分割手段12、MDCT
手段13、及びFFT手段20が、圧縮符号化防止の対
象となる入力データ(入力音響信号)を分解するデータ
分解手段に相当する。
【0011】FFT手段20により周波数領域信号に変
換された信号は、聴覚心理分析手段21により聴覚心理
パラメータが求められ、このパラメータが雑音生成手段
22に供給されて圧縮符号化防止のための雑音信号が生
成される。雑音生成手段22は、聴覚心理分析手段21
からの聴覚心理パラメータに基づき、任意の雑音信号
(人間の聴覚に知覚されやすい1kHz以下の正弦波あ
るいは圧縮符号化防止メッセージ等)を人間の聴覚に知
覚されない最大の振幅として生成する。
【0012】次に、雑音挿入手段14は、MDCT手段
13により周波数領域信号に変換された入力音響信号
に、雑音生成手段22で生成した雑音信号を挿入(合
成)する。雑音信号は、前述したように、聴覚心理パラ
メータに基づき人間の聴覚に知覚されない最大の振幅の
信号として生成されているので、周波数領域信号に変換
された入力音響信号の人間の聴覚に知覚されない領域に
挿入されることになる。
【0013】雑音挿入(合成)された周波数領域信号で
ある音響信号は、逆MDCT手段15により逆変形離散
コサイン変換されて時間領域信号となる。時間領域信号
に変換された雑音挿入処理後の音響信号は、フレーム合
成手段16によりフレーム合成され、入力形態と同形態
の信号として出力される。逆MDCT手段15及びフレ
ーム合成手段16が、雑音挿入処理されたデータから入
力データと同形態の出力データを生成するデータ生成手
段に相当する。
【0014】前述したように、雑音生成手段22で生成
される雑音信号は、聴覚的に知覚されない最大レベルで
生成される。よって、図2(a)に示すように、この雑
音信号は、入力音響信号の人間の聴覚に知覚されない領
域に挿入されることになり、原信号データの正規の再生
に対しては何ら悪影響を及ぼすものではない。
【0015】しかし、図2(a)に示す雑音信号挿入処
理(即ち圧縮符号化防止処理)を施した音響信号に対し
て圧縮符号化を実行した場合には、同図(b)に示すよ
うに、聴覚的に知覚されない領域にマスキング効果を及
ぼしていた原信号の量子化の影響により、前記の人間の
聴覚に知覚されない領域が知覚可能となる。その結果、
挿入された雑音信号が知覚可能となる。よって、本実施
例の方法を用いれば、原信号に対して圧縮符号化を行っ
た場合に符号化品質を著しく低下させることができ、効
果的に圧縮符号化による違法コピーを防止できる。
【0016】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、原信号デ
ータそのものに圧縮符号化防止処理を施すことにより、
原信号データに対して圧縮符号化を行った場合に符号化
品質を著しく低下させることができ、効果的に圧縮符号
化による違法コピーを防止できる。もちろん、この発明
による圧縮符号化防止処理は、原信号データの正規の再
生に対しては何ら悪影響を及ぼすものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を実現するための圧縮符号化
防止装置を示す図である。
【図2】実施例の動作説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮符号化防止の対象となる入力データを
    分解するデータ分解ステップと、 分解されたデータ内の人間の知覚的に認識されない領域
    を特定する知覚分析ステップと、 分解されたデータの前記知覚分析ステップにより特定さ
    れた領域に基づき、分解されたデータに挿入する雑音成
    分を生成する雑音生成ステップと、 分解されたデータの前記知覚分析ステップにより特定さ
    れた領域に、前記雑音成分を挿入する雑音挿入ステップ
    と、 前記雑音挿入処理されたデータから入力データと同形態
    の出力データを生成するデータ生成ステップとを設けた
    ことを特徴とする圧縮符号化防止方法。
JP10358740A 1998-12-17 1998-12-17 圧縮符号化防止方法 Pending JP2000182320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10358740A JP2000182320A (ja) 1998-12-17 1998-12-17 圧縮符号化防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10358740A JP2000182320A (ja) 1998-12-17 1998-12-17 圧縮符号化防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000182320A true JP2000182320A (ja) 2000-06-30

Family

ID=18460874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10358740A Pending JP2000182320A (ja) 1998-12-17 1998-12-17 圧縮符号化防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000182320A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001088915A1 (en) * 2000-05-15 2001-11-22 Qdesign Usa, Inc. Adding imperceptible noise to audio and other types of signals to cause significant degradation when compressed and decompressed
US6434538B1 (en) * 1997-07-07 2002-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data control method, for embedding data control information, method for detecting data control information, device for embedding data control information and device for recording data
US7280689B2 (en) 2002-07-05 2007-10-09 Qdesign U.S.A., Inc. Anti-compression techniques for visual images

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6434538B1 (en) * 1997-07-07 2002-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data control method, for embedding data control information, method for detecting data control information, device for embedding data control information and device for recording data
WO2001088915A1 (en) * 2000-05-15 2001-11-22 Qdesign Usa, Inc. Adding imperceptible noise to audio and other types of signals to cause significant degradation when compressed and decompressed
US7280689B2 (en) 2002-07-05 2007-10-09 Qdesign U.S.A., Inc. Anti-compression techniques for visual images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5253565B2 (ja) 合成されたスペクトル成分に適合するようにデコードされた信号の特性を使用するオーディオコーディングシステム
EP1814105B1 (en) Audio processing
JP4251378B2 (ja) アナログ信号への情報の埋込みおよび抽出を分布信号特徴を用いて行なう装置および方法
US6175627B1 (en) Apparatus and method for embedding and extracting information in analog signals using distributed signal features
JP3856652B2 (ja) 隠れデータ埋込み方法および装置
JP2001022366A (ja) 波形データへの電子透かし埋込み方法および装置
US20080275697A1 (en) Audio Processing
JP2004506947A (ja) 補足情報に応答するオーディオ又はビデオ知覚符号化システムのパラメータ変調
JP2004513557A (ja) オーディオ信号のパラメトリック符号化方法及び装置
JP2000163870A (ja) 音声情報制御装置および方法
US7272718B1 (en) Device, method and storage medium for superimposing first and second watermarking information on an audio signal based on psychological auditory sense analysis
JP2005530206A (ja) 合成されたスペクトル成分に適合するようにデコードされた信号の特性を使用するオーディオコーディングシステム
US20070052560A1 (en) Bit-stream watermarking
US20080273707A1 (en) Audio Processing
KR20120006050A (ko) 혼합 신호를 형성하기 위한 방법 및 장치, 신호를 분리하기 위한 방법 및 장치, 그리고 이에 대응하는 신호
KR100355033B1 (ko) 선형예측 분석을 이용한 워터마크 삽입/추출 장치 및 그방법
JP2000182320A (ja) 圧縮符号化防止方法
JP2006527958A (ja) ほとんど周波数成分を有さない媒体信号における付加データの検出能の向上
US20140037110A1 (en) Method and device for forming a digital audio mixed signal, method and device for separating signals, and corresponding signal
JP2006171110A (ja) 音声データへの付加情報埋め込み方法、音声データからの付加情報埋読み取り方法及びそれらの装置
Acevedo Audio watermarking: properties, techniques and evaluation
JP3935258B2 (ja) 楽音波形データの識別情報埋込み方法、作成方法
Jenkins et al. Steganography in audio
JP4324395B2 (ja) 電子すかし方法およびその装置
Lin et al. Audio watermarking for copyright protection