JP2000181656A - Printing data managing device and printing data managing method - Google Patents

Printing data managing device and printing data managing method

Info

Publication number
JP2000181656A
JP2000181656A JP10353262A JP35326298A JP2000181656A JP 2000181656 A JP2000181656 A JP 2000181656A JP 10353262 A JP10353262 A JP 10353262A JP 35326298 A JP35326298 A JP 35326298A JP 2000181656 A JP2000181656 A JP 2000181656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
print request
data
request
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10353262A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeru Okada
茂 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10353262A priority Critical patent/JP2000181656A/en
Publication of JP2000181656A publication Critical patent/JP2000181656A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a printing data managing device capable of preventing resources on a printing requesting side from being used uselessly while suppressing cost. SOLUTION: When a printing request receiving part 30 receives a printing request from a client 14, a queue operating part 32 adds the printing request to a printing wait queue 40 and disconnects connection with the client 14. When the printing request is made to be located at the leading address of the queue 40, a data receiving part 34 resumes connection with the client 14, after that, receives printing data corresponding to the printing request and stores them in a spool 38. A data transmitting part 36 eliminates the printing data that finishes printing from the spool 38.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷データ管理装
置及び印刷データ管理方法に係り、特に、共通の伝送媒
体に接続されたデータ処理装置から送信された印刷デー
タを管理する印刷データ管理装置及び印刷データ管理方
法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a print data management device and a print data management method, and more particularly to a print data management device and a print data management device for managing print data transmitted from a data processing device connected to a common transmission medium. The present invention relates to a print data management method.

【0002】[0002]

【従来の技術】共通の伝送媒体によって複数のクライア
ントコンピュータ(以下、単に「クライアント」とい
う)及びプリンタにネットワーク接続された従来のプリ
ンタゲートウェイでは、一般に、クライアントからの印
刷要求に引き続いて転送されてくる文字データ、画像デ
ータ等の印刷データを、プリンタゲートウェイに内蔵又
は外部接続されたハードディスク等の記憶装置内のスプ
ールと呼ばれる領域に一旦格納し、プリンタゲートウェ
イ内に設けられた印刷先プリンタ用の印刷待ちキューに
印刷要求を加え、印刷要求が印刷待ちキューの先頭アド
レスとなったときに該印刷要求に対応する印刷データを
プリンタに転送していた。
2. Description of the Related Art In a conventional printer gateway network-connected to a plurality of client computers (hereinafter simply referred to as "clients") and a printer by a common transmission medium, a print request is generally transferred following a print request from a client. Print data such as character data and image data is temporarily stored in an area called a spool in a storage device such as a hard disk which is built in or externally connected to the printer gateway, and waits for printing for a destination printer provided in the printer gateway. A print request is added to the queue, and when the print request becomes the head address of the print queue, print data corresponding to the print request is transferred to the printer.

【0003】なお、ここでいうゲートウェイは、ネット
ワーク接続されたパーソナルコンピュータ、ワークステ
ーション等の複数のクライアントや、スキャナ、プリン
タ等の入出力装置等が各々異なる通信プロトコル(以
下、単に「プロトコル」という)を有し、各装置が相互
に通信する場合に、通信を行う装置間に介在してプロト
コルの変換を行う装置及びソフトウェアを指すものであ
る。従って、上述したプリンタゲートウェイは、上記ク
ライアントからの印刷要求及び印刷データを当該クライ
アントが有するプロトコルで受信し、印刷を行うプリン
タが有するプロトコルで該プリンタに印刷データを送信
するものである。
[0003] The gateway referred to here is a communication protocol (hereinafter simply referred to as "protocol") in which a plurality of clients such as personal computers and workstations connected to a network and input / output devices such as scanners and printers are different. In the case where the devices communicate with each other, the devices and the software that intervene between the communicating devices and convert the protocol are referred to. Therefore, the above-described printer gateway receives a print request and print data from the client using a protocol of the client, and transmits print data to the printer using a protocol of the printer that performs printing.

【0004】以上のようなプリンタゲートウェイにおい
て印刷データを管理するための技術として、特開平6−
110810号公報では、共通の伝送媒体を介して受信
したデータの転送要求に対して、1回の転送で受け付け
可能な最大転送要求量以上の残量が共有記憶手段(上記
記憶装置内のスプールに相当)にあるか否かを判断し、
残量が最大転送要求量を下回る場合には転送要求の受け
付けを拒否することにより、複数クライアントの要求に
対して平等に共有記憶手段の貸与を行う技術が記載され
ている。
As a technique for managing print data in the printer gateway as described above, Japanese Patent Laid-Open Publication No.
In Japanese Patent No. 110810, in response to a transfer request for data received via a common transmission medium, the remaining amount equal to or larger than the maximum transfer request amount that can be accepted in one transfer is shared storage means (a spool in the storage device). Equivalent) or not,
A technique is described in which, when the remaining amount is less than the maximum transfer request amount, rejection of the transfer request is rejected, so that the shared storage means is equally lent to requests from a plurality of clients.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平6−110810号公報記載の技術では、上述した
ように、受信したデータの転送要求に対して、1回の転
送で受け付け可能な最大転送要求量以上の残量が共有記
憶手段(スプール)にない場合には転送要求の受け付け
を拒否しているので、転送要求を却下されたクライアン
トは再度転送要求を送信する必要があると共に、何時ス
プールに空きができるかは判らないため、何度も繰り返
して転送要求を送信する必要があり、クライアント側の
資源が無駄になる、という問題点があった。
However, according to the technique described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-110810, as described above, the maximum transfer request that can be received in one transfer in response to the received data transfer request is described. If there is no remaining amount exceeding the amount in the shared storage means (spool), the transfer request is rejected. Therefore, the client rejected the transfer request needs to send the transfer request again, and Since it is not known whether there is a free space, it is necessary to repeatedly transmit the transfer request, and there is a problem that resources on the client side are wasted.

【0006】この問題点を解消するためには、共有記憶
手段の記憶容量を可能な限り大きくすることが考えられ
るが、この場合には共有記憶手段のコストが高くなる、
という問題点が発生する。
To solve this problem, it is conceivable to increase the storage capacity of the shared storage means as much as possible. In this case, however, the cost of the shared storage means increases.
The problem occurs.

【0007】本発明は上記問題点を解消するために成さ
れたものであり、コストを抑えつつ印刷要求側の資源の
無駄使いを防止することができる印刷データ管理装置及
び印刷データ管理方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and provides a print data management apparatus and a print data management method capable of preventing waste of resources on a print request side while suppressing costs. The purpose is to do.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の印刷データ管理装置は、共通の伝送
媒体に接続されたデータ処理装置からの印刷要求を受信
する印刷要求受信手段と、複数の前記印刷要求を記憶す
る印刷要求記憶手段と、前記印刷要求受信手段によって
受信した印刷要求を前記印刷要求記憶手段の空領域に記
憶した後に該受信した印刷要求を送信したデータ処理装
置との接続を切断するように操作する操作手段と、前記
印刷要求記憶手段に記憶した印刷要求のうちの次に印刷
を実行する印刷要求を送信したデータ処理装置との接続
を再開した後に該データ処理装置から前記次に印刷を実
行する印刷要求に対応する印刷データを受信するデータ
受信手段と、前記データ受信手段によって受信した印刷
データを記憶する印刷データ記憶手段と、を備えてい
る。
According to another aspect of the present invention, there is provided a print data management apparatus for receiving a print request from a data processing apparatus connected to a common transmission medium. A print request storage unit that stores a plurality of the print requests; a data processing device that stores the print request received by the print request reception unit in an empty area of the print request storage unit and transmits the received print request Operating means for operating so as to disconnect the connection with the data processing apparatus which has transmitted the print request to execute the next print request among the print requests stored in the print request storage means, and A data receiving unit for receiving print data corresponding to the print request for executing the next print from the processing device; and storing the print data received by the data receiving unit. It includes a printing data storage unit.

【0009】請求項1に記載の印刷データ管理装置によ
れば、共通の伝送媒体に接続されたデータ処理装置から
の印刷要求が印刷要求受信手段によって受信され、受信
された印刷要求が操作手段によって複数の印刷要求を記
憶する印刷要求記憶手段の空領域に記憶された後に該受
信された印刷要求を送信したデータ処理装置との接続が
切断されるように操作される。
According to the print data management device of the present invention, a print request from a data processing device connected to a common transmission medium is received by a print request receiving unit, and the received print request is received by an operation unit. After the plurality of print requests are stored in the empty area of the print request storage unit, the operation is performed so that the connection with the data processing apparatus that has transmitted the received print request is disconnected.

【0010】従って、通常のデータ処理装置では、印刷
要求に引き続いて該印刷要求に対応する印刷データを送
信しようとするが、本発明では上記のように印刷要求の
受信後に接続が切断されるので印刷データを送信するこ
とができない状態となる。
[0010] Therefore, in a normal data processing apparatus, the print data corresponding to the print request is transmitted subsequent to the print request. However, according to the present invention, the connection is disconnected after receiving the print request as described above. The print data cannot be transmitted.

【0011】なお、上記データ処理装置としては、パー
ソナルコンピュータ、ワークステーション等を適用する
ことができ、上記印刷データには文字データ(キャラク
タデータ)及び画像データが含まれる。
Note that a personal computer, a workstation, or the like can be applied as the data processing device, and the print data includes character data (character data) and image data.

【0012】また、請求項1に記載の印刷データ管理装
置では、データ受信手段によって、印刷要求記憶手段に
記憶されている印刷要求のうちの次に印刷を実行する印
刷要求を送信したデータ処理装置との接続が再開された
後に該データ処理装置から上記次に印刷を実行する印刷
要求に対応する印刷データが受信され、該受信された印
刷データが印刷データ記憶手段によって記憶される。
Further, in the print data management apparatus according to the first aspect, the data processing apparatus transmits the print request for executing the next print among the print requests stored in the print request storage means by the data receiving means. After the connection with the printer is resumed, print data corresponding to the print request for executing the next print is received from the data processing device, and the received print data is stored by the print data storage unit.

【0013】このように、請求項1に記載の印刷データ
管理装置によれば、データ処理装置から受信した印刷要
求を印刷要求記憶手段の空領域に記憶した後に該受信し
た印刷要求を送信したデータ処理装置との接続を切断す
るように操作すると共に、印刷要求記憶手段に記憶した
印刷要求のうちの次に印刷を実行する印刷要求を送信し
たデータ処理装置との接続を再開した後に該データ処理
装置から次に印刷を実行する印刷要求に対応する印刷デ
ータを受信しているので、印刷データ記憶手段には次に
印刷を実行する印刷要求に対応する印刷データのみが記
憶されることになり、印刷データ記憶手段の記憶容量を
削減することができ、コストを削減することができると
共に、データ処理装置は印刷要求及び該印刷要求に対応
する印刷データの送信を複数回行う必要がなくなり、デ
ータ処理装置側の資源の無駄使いを防止することができ
る。
As described above, according to the print data management device of the first aspect, the print request received from the data processing device is stored in the empty area of the print request storage means, and then the received print request is transmitted. The data processing device operates to disconnect the connection with the processing device and resumes the connection with the data processing device that has transmitted the print request to execute the next print request among the print requests stored in the print request storage unit. Since the print data corresponding to the print request to execute the next print is received from the device, the print data storage means stores only the print data corresponding to the print request to execute the next print, The storage capacity of the print data storage means can be reduced, the cost can be reduced, and the data processing device can store the print request and the print data corresponding to the print request. It is not necessary to perform a plurality of times signal, it is possible to prevent the waste of resources of the data processing apparatus.

【0014】なお、請求項2に記載の発明のように、請
求項1記載の発明において、前記印刷要求受信手段によ
ってデータ処理装置からの印刷要求を受信した場合でか
つ前記印刷要求記憶手段に印刷要求が記憶されていない
場合には、前記操作手段による受信した印刷要求を送信
したデータ処理装置との接続を切断することなしに該デ
ータ処理装置からの印刷データを前記データ受信手段に
よって受信することが好ましい。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when a print request from a data processing device is received by the print request receiving means and a print request is stored in the print request storage means. When the request is not stored, receiving the print data from the data processing device by the data receiving unit without disconnecting the connection with the data processing device that transmitted the print request received by the operation unit. Is preferred.

【0015】また、請求項3記載の印刷データ管理方法
は、共通の伝送媒体に接続されたデータ処理装置からの
印刷要求を受信し、受信した印刷要求を複数の印刷要求
を記憶可能な印刷要求記憶手段の空領域に記憶した後に
該受信した印刷要求を送信したデータ処理装置との接続
を切断するように操作し、前記印刷要求記憶手段に記憶
した印刷要求のうちの次に印刷を実行する印刷要求を送
信したデータ処理装置との接続を再開した後に該データ
処理装置から前記次に印刷を実行する印刷要求に対応す
る印刷データを受信し、受信した印刷データを記憶す
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a print data management method which receives a print request from a data processing device connected to a common transmission medium, and stores the received print request in a plurality of print requests. After being stored in the empty area of the storage means, an operation is performed so as to disconnect the connection with the data processing apparatus which has transmitted the received print request, and the next print request among the print requests stored in the print request storage means is executed. After resuming the connection with the data processing device that has transmitted the print request, receiving the print data corresponding to the print request for executing the next print from the data processing device, and storing the received print data.

【0016】従って、請求項3に記載の印刷データ管理
方法によれば、データ処理装置から受信した印刷要求を
複数の印刷要求を記憶可能な印刷要求記憶手段の空領域
に記憶した後に該受信した印刷要求を送信したデータ処
理装置との接続を切断するように操作し、印刷要求記憶
手段に記憶した印刷要求のうちの次に印刷を実行する印
刷要求を送信したデータ処理装置との接続を再開した後
に該データ処理装置から次に印刷を実行する印刷要求に
対応する印刷データを受信しているので、請求項1記載
の発明と同様に、印刷データを記憶するための手段には
次に印刷を実行する印刷要求に対応する印刷データのみ
が記憶されることになり、該手段の記憶容量を削減する
ことができ、コストを削減することができると共に、デ
ータ処理装置は印刷要求及び該印刷要求に対応する印刷
データの送信を複数回行う必要がなくなり、データ処理
装置側の資源の無駄使いを防止することができる。
Therefore, according to the print data management method of the present invention, the print request received from the data processing device is received after the plurality of print requests are stored in the empty area of the print request storage means capable of storing the print requests. Operate to disconnect from the data processing device that sent the print request, and resume connection with the data processing device that sent the print request to execute the next print request among the print requests stored in the print request storage unit. Since the print data corresponding to the print request to execute the next print has been received from the data processing apparatus after the printing, the means for storing the print data is stored in the means for storing the print data. Is stored, only the print data corresponding to the print request to execute is executed, so that the storage capacity of the means can be reduced, the cost can be reduced, and the data processing apparatus can be used for printing. The request and transmission of the print data corresponding to the print request is no longer necessary to perform a plurality of times, it is possible to prevent the waste of resources of the data processing apparatus.

【0017】なお、請求項4に記載の発明のように、請
求項3記載の発明において、データ処理装置からの印刷
要求を受信した場合でかつ前記印刷要求記憶手段に印刷
要求が記憶されていない場合には、受信した印刷要求を
送信したデータ処理装置との接続を切断することなしに
該データ処理装置からの印刷データを受信することが好
ましい。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, a print request is received from a data processing device, and no print request is stored in the print request storage means. In this case, it is preferable to receive the print data from the data processing device without disconnecting the connection with the data processing device that transmitted the received print request.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態について詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0019】図1は、本実施の形態に係るネットワーク
システム10の概略構成を示すブロック図である。同図
に示すように、本実施の形態に係るネットワークシステ
ム10は、ゲートウェイ12、クライアント14及びプ
リンタ16が共通の伝送媒体18によって相互に接続さ
れて構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a network system 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a network system 10 according to the present embodiment includes a gateway 12, a client 14, and a printer 16 connected to each other by a common transmission medium 18.

【0020】クライアント14はTCP/IP(Transm
ission Control Protocol:伝送制御プロトコル/Inter
net Protocol:インタネットプロトコル)を、プリンタ
16はXNS(Xerox Network Systems)プロトコル
を、ゲートウェイ12はTCP/IP及びXNSプロト
コルを、各々有している。なお、上記ゲートウェイ12
が本発明の印刷データ管理装置に、クライアント14が
本発明のデータ処理装置に、各々相当する。
The client 14 uses TCP / IP (Transm
ission Control Protocol: Transmission control protocol / Inter
The printer 16 has an XNS (Xerox Network Systems) protocol, and the gateway 12 has a TCP / IP and an XNS protocol. The gateway 12
Correspond to the print data management apparatus of the present invention, and the client 14 corresponds to the data processing apparatus of the present invention.

【0021】図2は、上述したゲートウェイ12の基本
的な構成を示すブロック図であり、図1と同一の部分に
は同一の符号を付する。
FIG. 2 is a block diagram showing the basic configuration of the gateway 12 described above, and the same parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.

【0022】同図に示すように、ゲートウェイ12は、
共通の伝送媒体18によって接続されたクライアント1
4からの印刷要求を受信する印刷要求受信部30と、印
刷要求受信部30によって受信された印刷要求を複数記
憶するための印刷待ちキュー40と、印刷要求受信部3
0によって受信された印刷要求を印刷待ちキュー40の
空き領域に記憶した後にクライアント14との接続を一
旦切断するキュー操作部32と、印刷要求が印刷待ちキ
ュー40の先頭アドレスに位置されたときにクライアン
ト14との接続を再開してクライアント14からの当該
印刷要求に対応する印刷データを受信するデータ受信部
34と、データ受信部34によって受信された印刷デー
タを記憶するスプール38と、スプール38に記憶され
ている印刷データをプリンタ16に対して送信するデー
タ送信部36と、を含んで構成されている。
As shown in FIG.
Clients 1 connected by a common transmission medium 18
4, a print request queue 30 for storing a plurality of print requests received by the print request receiving unit 30, and a print request receiving unit 3.
The queue operation unit 32 temporarily disconnects the connection with the client 14 after storing the print request received in the empty space of the print waiting queue 40 when the print request is located at the head address of the print waiting queue 40. A data receiving unit 34 that resumes connection with the client 14 and receives print data corresponding to the print request from the client 14; a spool 38 that stores the print data received by the data receiving unit 34; And a data transmission unit 36 for transmitting the stored print data to the printer 16.

【0023】なお、印刷要求受信部30が本発明の印刷
要求受信手段に、キュー操作部32が本発明の操作手段
に、データ受信部34が本発明のデータ受信手段に、ス
プール38が本発明の印刷データ記憶手段に、印刷待ち
キュー40が本発明の印刷要求記憶手段に、各々相当す
る。
The print request receiving section 30 is the print request receiving section of the present invention, the queue operating section 32 is the operating section of the present invention, the data receiving section 34 is the data receiving section of the present invention, and the spool 38 is the present invention. The print waiting queue 40 corresponds to the print request storage unit of the present invention.

【0024】次に、本実施の形態の作用として、図3乃
至図7のフローチャートを参照して、ゲートウェイ12
における印刷要求受信部30、キュー操作部32、デー
タ受信部34及びデータ送信部36の各々で実行される
処理(プロセス)について説明する。
Next, as an operation of the present embodiment, referring to the flowcharts of FIGS.
The processing (process) executed by each of the print request receiving unit 30, the queue operating unit 32, the data receiving unit 34, and the data transmitting unit 36 will be described.

【0025】まず、図3を参照して、印刷要求受信部3
0で通常実行される処理(印刷要求受信部プロセス1)
について説明する。
First, referring to FIG. 3, print request receiving section 3
0 Normally executed processing (print request receiving unit process 1)
Will be described.

【0026】同図のステップ200では、クライアント
14からの印刷要求待ちを行い、印刷要求があった場合
にステップ202へ移行する。なお、クライアント14
からの印刷要求は、本実施の形態では、FTP(File T
ransfer Protocol:ファイル転送プロトコル)によって
送信される。
In step 200 in FIG. 2, the process waits for a print request from the client 14, and if there is a print request, the process proceeds to step 202. The client 14
In the present embodiment, a print request from FTP (File T
ransfer Protocol (file transfer protocol).

【0027】ステップ202では、印刷待ちキュー40
が空であるか否か、即ち、印刷待ちキュー40に印刷要
求が記憶されているか否かを判定し、記憶されていない
場合(肯定判定の場合)はステップ204へ移行して、
印刷待ちキュー40に対してダミーの印刷要求を記憶し
た後にステップ206へ移行して、データ受信部34に
対して印刷データの受信を指示する旨の通知を行った後
に上記ステップ200へ戻って再びクライアント14か
らの印刷要求待ちを行う。なお、上記ステップ204に
おいて印刷待ちキュー40にセットするダミーの印刷要
求としては、例えば任意のデータのデータファイルを適
用することができる。
In step 202, the print waiting queue 40
Is empty, that is, whether or not a print request is stored in the print waiting queue 40. If not, the process proceeds to step 204.
After storing the dummy print request in the print waiting queue 40, the process proceeds to step 206, and after notifying the data receiving unit 34 of the instruction to receive the print data, returns to step 200 and returns to step 200 again. It waits for a print request from the client 14. As the dummy print request set in the print waiting queue 40 in step 204, for example, a data file of arbitrary data can be applied.

【0028】一方、上記ステップ202において、印刷
待ちキュー40に印刷要求が記憶されていると判定され
た場合(否定判定の場合)にはステップ208へ移行し
て、キュー操作部32のプロセスを起動した後に上記ス
テップ200へ戻って再びクライアント14からの印刷
要求待ちを行う。
On the other hand, if it is determined in step 202 that the print request is stored in the print waiting queue 40 (in the case of a negative determination), the process proceeds to step 208 to start the process of the queue operation unit 32. After that, the process returns to the step 200 to wait for a print request from the client 14 again.

【0029】次に、図4を参照して、印刷要求受信部3
0がデータ送信部36からデータ印刷が終了した旨を示
す通知を受け取った場合に印刷要求受信部30において
実行される処理(印刷要求受信部プロセス2)について
説明する。
Next, referring to FIG.
The process (print request receiving unit process 2) executed by the print request receiving unit 30 when 0 indicates that data printing has been completed from the data transmitting unit 36 will be described.

【0030】同図のステップ250では、印刷待ちキュ
ー40の先頭アドレスに記憶されている印刷要求を削除
する。これによって、本プロセスが実行される直前にプ
リンタ16によって印刷が終了した印刷データに対応す
る印刷要求が削除されて、印刷待ちキュー40の次のア
ドレスに記憶されている印刷要求が先頭アドレスに移動
される。
At step 250 in the figure, the print request stored at the head address of the print queue 40 is deleted. As a result, the print request corresponding to the print data that has been printed by the printer 16 immediately before the execution of this process is deleted, and the print request stored at the next address in the print queue 40 is moved to the first address. Is done.

【0031】次のステップ252では、印刷待ちキュー
40が空であるか否か、即ち、印刷待ちキュー40に印
刷要求が記憶されているか否かを判定し、記憶されてい
る場合(否定判定の場合)はステップ254へ移行し
て、データ受信部34に印刷データの受信を指示する旨
の通知を行った後に本プロセスを終了して元の処理に復
帰する。
In the next step 252, it is determined whether or not the print queue 40 is empty, that is, whether or not a print request is stored in the print queue 40. In the case (case), the process proceeds to step 254 to notify the data receiving unit 34 of the instruction to receive the print data, and thereafter terminates the present process and returns to the original processing.

【0032】一方、上記ステップ252において、印刷
待ちキュー40に印刷要求が記憶されていないと判定さ
れた場合(肯定判定の場合)には上記ステップ254の
処理は行わずに本プロセスを終了して元の処理に復帰す
る。
On the other hand, if it is determined in step 252 that the print request is not stored in the print waiting queue 40 (in the case of an affirmative determination), the process of step 254 is not performed, and the process is terminated. Return to the original processing.

【0033】次に、図5を参照して、キュー操作部32
が上述した印刷要求受信部プロセス1(図3も参照)の
ステップ208において起動された場合にキュー操作部
32において実行される処理(キュー操作部プロセス)
について説明する。
Next, referring to FIG.
Is executed in the queue operation unit 32 when is started in step 208 of the above-described print request reception unit process 1 (see also FIG. 3) (queue operation unit process).
Will be described.

【0034】同図のステップ300では、クライアント
14から印刷要求に引き続いて送信されてくるUSER
コマンド及びPASSコマンドを受け付けてクライアン
ト14のログインを終了した後に、更にクライアント1
4から送信されてくるPORTコマンドと、クライアン
ト情報(ホスト名またはIPアドレス)、印刷ファイル
名(ディレクトリ情報を含む)及び印刷するプリンタ名
等の印刷情報を引数とするSTORコマンドと、を受信
して、STORコマンドの引数に含まれる印刷情報を印
刷要求として印刷待ちキュー40にセットし、次のステ
ップ302において、クライアント14との接続(コネ
クション)を切断した後に本キュー操作部プロセスを終
了する。
In step 300 of the figure, the USER transmitted from the client 14 following the print request
After receiving the PASS command and the PASS command and completing the login of the client 14, the client 1
4 and a STOR command having print information such as client information (host name or IP address), print file name (including directory information), and printer name to be printed as arguments. The print information included in the argument of the STOR command is set as a print request in the print waiting queue 40, and in the next step 302, the connection with the client 14 (connection) is disconnected, and then the queue operation unit process is terminated.

【0035】クライアント14では、上記STORコマ
ンドを送信した後に、引き続き印刷データをゲートウェ
イ12に設けられたスプール38に転送しようとする
が、上記ステップ302の処理によって接続が切断され
るため、印刷データをスプール38に転送することがで
きない。
After transmitting the STOR command, the client 14 attempts to transfer the print data to the spool 38 provided in the gateway 12 continuously. Unable to transfer to spool 38.

【0036】次に、図6を参照して、データ受信部34
において実行される処理(データ受信部プロセス)につ
いて説明する。
Next, referring to FIG.
(Data receiving unit process) executed in step (1) will be described.

【0037】同図のステップ350では、上述した印刷
要求受信部プロセス1(図3も参照)のステップ206
及び印刷要求受信部プロセス2(図4も参照)のステッ
プ254において行われる印刷データの受信を指示する
旨の通知の受信待ちが行われ、該通知が受信された場合
にステップ352へ移行する。
At step 350 in the figure, step 206 of the above-described print request receiving unit process 1 (see also FIG. 3)
In step 254 of the print request receiving unit process 2 (see also FIG. 4), the process waits for reception of a notification instructing reception of print data. When the notification is received, the process proceeds to step 352.

【0038】ステップ352では、印刷待ちキュー40
の先頭アドレスに記憶されているものがダミーの印刷要
求(上記印刷要求受信部プロセス1のステップ204で
記憶されるもの)であるか否かを判定し、ダミーの印刷
要求である場合(肯定判定の場合)はステップ354へ
移行して、クライアント14から印刷要求に引き続いて
送信されてくるUSERコマンド及びPASSコマンド
を受け付けてクライアント14のログインを終了した後
に、更にクライアント14から送信されてくるPORT
コマンド及びSTORコマンドを処理することによって
クライアント14とのデータ用コネクションを確立す
る。これによって、クライアント14から送信される印
刷データの受信が可能となる。
In step 352, the print waiting queue 40
Is determined to be a dummy print request (stored in step 204 of the print request receiving unit process 1), and if it is a dummy print request (affirmative determination). In step 354, the process proceeds to step 354, where the USER command and the PASS command transmitted following the print request are received from the client 14, and the login of the client 14 is completed.
A data connection with the client 14 is established by processing the command and the STOR command. As a result, the print data transmitted from the client 14 can be received.

【0039】クライアント14では、STORコマンド
に引き続き印刷データを転送するので、データ受信部3
4では、次のステップ356で、クライアント14から
転送されてくる印刷データを受信してスプール38に記
憶し、次のステップ358で、データ送信部36に対し
てスプール38に記憶されている印刷データのプリンタ
16への送信を指示する旨の通知を行った後に上記ステ
ップ350へ戻って再び印刷データの受信を指示する旨
の通知の受信待ちを行う。
Since the client 14 transfers the print data following the STOR command, the data receiving unit 3
In the next step 356, in step 356, the print data transferred from the client 14 is received and stored in the spool 38, and in the next step 358, the print data stored in the spool 38 is sent to the data transmitting unit 36. After the notification to the effect that transmission to the printer 16 is instructed, the process returns to the step 350 to wait for the reception of the notification to instruct the reception of the print data again.

【0040】一方、上記ステップ352において、印刷
待ちキュー40の先頭アドレスに記憶されているものが
ダミーの印刷要求ではないと判定された場合(否定判定
の場合)にはステップ360へ移行して、印刷待ちキュ
ー40の先頭アドレスに記憶されている印刷要求に含ま
れているクライアント情報に基づいてクライアント14
に対してFTPにより接続する。
On the other hand, if it is determined in step 352 that the request stored in the head address of the print queue 40 is not a dummy print request (in the case of a negative determination), the process proceeds to step 360, The client 14 based on the client information included in the print request stored at the head address of the print queue 40.
Is connected by FTP.

【0041】次のステップ362では、印刷要求に含ま
れているディレクトリ情報に基づいてCWD(チェンジ
ディレクトリ)コマンドで印刷データが存在するディレ
クトリに移動し、次のステップ364では、上記ディレ
クトリに存在する印刷データをRETRコマンドによっ
て受信(リトリーブ)してスプール38に記憶する。
In the next step 362, based on the directory information included in the print request, the directory is moved to the directory in which the print data exists by the CWD (change directory) command. In the next step 364, the printing in the directory exists. The data is received (retrieved) by the RETR command and stored in the spool 38.

【0042】印刷データの受信及び記憶が終了したら次
のステップ366でクライアント14との接続(コネク
ション)を切断し、次のステップ368でデータ送信部
36に対してプリンタ16への印刷データの送信を指示
する旨の通知を行った後に上記ステップ350へ戻って
再び印刷データの受信を指示する旨の通知の受信待ちを
行う。
When the reception and storage of the print data is completed, the connection with the client 14 is disconnected in the next step 366, and the transmission of the print data to the printer 16 is transmitted to the data transmission unit 36 in the next step 368. After the notification of the instruction is given, the process returns to the step 350 to wait for the reception of the notification of the instruction to receive the print data again.

【0043】次に、図7を参照して、データ送信部36
において実行される処理(データ送信部プロセス)につ
いて説明する。
Next, referring to FIG.
(Data transmission unit process) executed in step (1) will be described.

【0044】同図のステップ400では、上述したデー
タ受信部プロセス(図6も参照)のステップ358及び
ステップ368において行われる印刷データの送信を指
示する旨の通知の受信待ちが行われ、該通知が受信され
た場合にステップ402へ移行する。
At step 400 in the figure, the process waits for the reception of a notification to instruct the transmission of print data, which is performed in steps 358 and 368 of the above-described data reception process (see also FIG. 6). Is received, the process proceeds to step 402.

【0045】ステップ402では、プリンタ16が利用
可能であるか否かをプリンタ16に問い合わせることに
よって判定し、利用可能でない場合(否定判定の場合)
はステップ404へ移行して一定時間待機した後にステ
ップ402へ戻って再びプリンタ16が利用可能か否か
を判定することを繰り返す。
In step 402, it is determined whether or not the printer 16 is available by inquiring of the printer 16, and if not available (in the case of a negative determination).
Goes to step 404 and waits for a predetermined time, then returns to step 402 to repeatedly determine whether or not the printer 16 is available.

【0046】上記ステップ402においてプリンタ16
が利用可能であると判定された場合(肯定判定の場合)
にはステップ406へ移行して、スプール38に記憶さ
れている印刷データをプリンタ16に送信する。
In step 402, the printer 16
Is determined to be available (if affirmative)
In step 406, the print data stored in the spool 38 is transmitted to the printer 16.

【0047】印刷データのプリンタ16への送信が終了
すると次のステップ408では、送信した印刷データの
印刷が終了したか否かをプリンタ16に対して問い合わ
せることによって判定し、印刷が終了していない場合
(否定判定の場合)はステップ410へ移行して一定時
間待機した後にステップ408へ戻って再び送信した印
刷データの印刷が終了したか否かを判定することを繰り
返す。
When the transmission of the print data to the printer 16 is completed, in the next step 408, it is determined by inquiring of the printer 16 whether or not the printing of the transmitted print data has been completed, and the printing is not completed. In this case (in the case of a negative determination), the process proceeds to step 410 and waits for a certain period of time, then returns to step 408 to repeatedly determine whether or not printing of the transmitted print data has been completed.

【0048】上記ステップ408において、送信した印
刷データの印刷が終了したと判定された場合(肯定判定
の場合)にはステップ412へ移行して、スプール38
に記憶されている印刷データを削除し、次のステップ4
14で印刷要求受信部30に対して印刷終了を示す旨の
通知を送出した後に上記ステップ400へ戻って、再び
印刷データの送信を指示する旨の通知の受信待ちが行わ
れる。
If it is determined in step 408 that printing of the transmitted print data has been completed (if affirmative), the process proceeds to step 412, where the spool 38
Delete the print data stored in step 4
After sending a notification indicating the end of printing to the print request receiving unit 30 in step 14, the process returns to step 400 to wait for reception of a notification instructing transmission of print data again.

【0049】次に、ゲートウェイ12による印刷データ
管理処理の具体的な実施例について図3乃至図7のフロ
ーチャートを参照しつつ説明する。
Next, a specific embodiment of the print data management processing by the gateway 12 will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0050】(実施例1)まず、図8のシーケンス図を
参照して、印刷待ちキュー40が空である場合、即ち印
刷待ちキュー40に印刷要求が記憶されていない場合の
実施例について説明する。
(Embodiment 1) First, with reference to the sequence diagram of FIG. 8, an embodiment when the print queue 40 is empty, that is, when no print request is stored in the print queue 40 will be described. .

【0051】ゲートウェイ12の印刷要求受信部30は
クライアント14からの制御用コネクションによるFT
Pによって印刷要求を受け付けると印刷待ちキュー40
が空であるか否かを判定し、この場合は空であるので、
印刷待ちキュー40にダミーの印刷要求をセットした後
にデータ受信部34に対して印刷データの受信を指示す
る旨の通知を行う(図3のステップ200〜ステップ2
06の処理に相当)。この際、印刷待ちキュー40には
印刷要求が記憶されていないので、印刷待ちキュー40
にセットされるダミーの印刷要求は印刷待ちキュー40
の先頭アドレスにセットされる。
The print request receiving unit 30 of the gateway 12 performs FT based on a control connection from the client 14.
When a print request is received by P, the print queue 40
Is empty or not. In this case, it is empty.
After setting a dummy print request in the print queue 40, the data receiving unit 34 is notified that print data is to be received (steps 200 to 2 in FIG. 3).
06). At this time, since no print request is stored in the print waiting queue 40, the print waiting queue 40
The dummy print request set in the print waiting queue 40
Is set to the start address of

【0052】印刷データの受信を指示する旨の通知を受
信したデータ受信部34は、印刷待ちキュー40の先頭
アドレスがダミーの印刷要求であるか否かを判定する
(図6のステップ350、352の処理に相当)が、こ
こではダミーの印刷要求がセットされているので、クラ
イアント14からのUSERコマンド及びPASSコマ
ンドを受け付けてログインを完了した後にPORTコマ
ンド及びSTORコマンドを処理してクライアント14
とのデータ用コネクションを確立する(図6のステップ
354の処理、並びに図8の通信処理Aに相当)。これ
によって、クライアント14からの印刷データの受信が
可能となる。
The data receiving unit 34, having received the notification to instruct reception of the print data, determines whether or not the head address of the print queue 40 is a dummy print request (steps 350 and 352 in FIG. 6). Here, since a dummy print request is set, the PORT command and the STOR command are processed after receiving the USER command and the PASS command from the client 14 and completing the login.
A data connection is established (corresponding to the processing of step 354 in FIG. 6 and the communication processing A in FIG. 8). As a result, print data can be received from the client 14.

【0053】クライアント14は、データ用コネクショ
ンが確立されると印刷データを送信するので、データ受
信部34では該印刷データを受信してスプール38に転
送した後にデータ送信部36に対してスプール38に転
送した印刷データをプリンタ16に送信する旨の通知を
行う(図6のステップ356及びステップ358の処理
に相当)。また、データ受信部34では、印刷データの
受信及び転送が終了した時点で該終了を示す旨の通知を
クライアント14に対して送出し、この通知を受信した
クライアント14からの切断要求に応じてコネクション
を切断する(図8の通信処理Bに相当)。
When the data connection is established, the client 14 transmits the print data. Therefore, the data receiving section 34 receives the print data and transfers the print data to the spool 38, and then transmits the print data to the spool 38 to the data transmitting section 36. A notification that the transferred print data is to be transmitted to the printer 16 is provided (corresponding to the processing of steps 356 and 358 in FIG. 6). Further, the data receiving unit 34 sends a notification indicating the end to the client 14 when the reception and transfer of the print data are completed, and in response to the disconnection request from the client 14 having received the notification, Is disconnected (corresponding to the communication processing B in FIG. 8).

【0054】データ送信部36は、データ受信部34か
らスプール38に転送された印刷データをプリンタ16
に送信する旨の通知を受信すると、プリンタ16の状態
を問い合わせることによってプリンタ16が利用可能か
否かを判定し、利用可能である場合にはプリンタ16に
対してスプール38に記憶されている印刷データを送信
してプリント要求を行う(図7のステップ400〜ステ
ップ406の処理、並びに図8の通信処理Cに相当)。
The data transmitting unit 36 prints the print data transferred from the data receiving unit 34 to the spool 38
When the printer 16 receives the notification that the printer 16 is to be transmitted, it determines whether or not the printer 16 is available by inquiring about the status of the printer 16. A print request is made by transmitting data (corresponding to the processing in steps 400 to 406 in FIG. 7 and the communication processing C in FIG. 8).

【0055】プリンタ16では、ゲートウェイ12から
受信した印刷データによる印刷が行われるので、データ
送信部36ではプリント結果をプリンタ16に問い合わ
せることによって印刷が終了したか否かを判定し、印刷
が終了した場合に印刷が終了した印刷データをスプール
38から削除した後に印刷要求受信部30に対して印刷
終了を示す旨の通知を送出する(図7のステップ408
〜ステップ414の処理、並びに図8の通信処理Dに相
当)。
In the printer 16, printing is performed using the print data received from the gateway 12. Therefore, the data transmission unit 36 inquires the printer 16 of the print result to determine whether or not the printing is completed, and the printing is completed. In this case, after the print data for which printing has been completed is deleted from the spool 38, a notification indicating the end of printing is transmitted to the print request receiving unit 30 (step 408 in FIG. 7).
To 414 and the communication process D in FIG. 8).

【0056】印刷要求受信部30は、上記の印刷終了を
示す旨の通知をデータ送信部36から受信すると、図4
の印刷要求受信部プロセス2の実行を開始して、印刷待
ちキュー40の先頭アドレスに記憶されているダミーの
印刷要求を削除し、印刷待ちキュー40が空であるか否
かを判定して、この場合は空であるのでデータ受信部3
4に対する印刷データの受信を指示する旨の通知を行う
ことなしに本印刷要求受信部プロセス2を終了する。
When the print request receiving unit 30 receives from the data transmitting unit 36 a notification indicating that the printing is completed, the print request receiving unit 30 shown in FIG.
Of the print request receiving unit process 2 is started, the dummy print request stored at the head address of the print wait queue 40 is deleted, and it is determined whether the print wait queue 40 is empty. In this case, the data receiving unit 3 is empty.
The print request receiving unit process 2 is terminated without notifying the print request receiving unit 4 of receiving print data.

【0057】(実施例2)次に、図9のシーケンス図を
参照して、印刷待ちキュー40に複数の印刷要求が記憶
されている場合の実施例について説明する。
(Embodiment 2) Next, an embodiment in which a plurality of print requests are stored in the print queue 40 will be described with reference to the sequence diagram of FIG.

【0058】ゲートウェイ12の印刷要求受信部30は
クライアント14からの制御用コネクションによるFT
Pによって印刷要求を受け付けると印刷待ちキュー40
が空であるか否かを判定し、この場合は空でないので、
キュー操作部32を起動する(図3のステップ200、
202及び208の処理に相当)。
The print request receiving unit 30 of the gateway 12 performs FT based on the control connection from the client 14.
When a print request is received by P, the print queue 40
Is empty or not. In this case, it is not empty.
Activate the queue operation unit 32 (step 200 in FIG. 3,
202 and 208).

【0059】起動されたキュー操作部32は、クライア
ント14からのUSERコマンド及びPASSコマンド
を受け付けてログインを完了した後にPORTコマンド
及びSTORコマンドを受信して印刷要求を印刷待ちキ
ュー40にセットした後にクライアント14との接続
(コネクション)を切断する(図5のステップ300及
び302の処理、並びに図9の通信処理Hに相当)。
The activated queue operation unit 32 receives the USER command and the PASS command from the client 14, completes the login, receives the PORT command and the STOR command, sets the print request in the print waiting queue 40, Then, the connection with the H.14 is disconnected (corresponding to the processing in steps 300 and 302 in FIG. 5 and the communication processing H in FIG. 9).

【0060】従って、クライアント14はSTORコマ
ンドに引き続いて印刷データを送出しようとするが、上
記のようにコネクションが切断されているので、印刷デ
ータを送信することはできない。即ち、印刷待ちキュー
40の先頭アドレスに印刷要求が存在する場合は、スプ
ール38に当該印刷要求に対応する印刷データが存在し
ており、スプール38にクライアント14が転送しよう
としている印刷データを記憶することができるだけの残
容量がない可能性があるので、クライアント14からの
印刷データを受け付けないようにしているのである。
Therefore, the client 14 tries to send out the print data following the STOR command, but cannot send the print data because the connection is disconnected as described above. That is, when a print request exists at the head address of the print queue 40, print data corresponding to the print request exists in the spool 38, and the print data to be transferred by the client 14 is stored in the spool 38. Since there is a possibility that there is not enough remaining capacity, print data from the client 14 is not accepted.

【0061】一方、データ送信部36では、印刷待ちキ
ュー40の先頭アドレスに記憶されている印刷要求に対
応する印刷データによる印刷が終了したか否かを、プリ
ンタ16に問い合わせることによって定期的に判断して
おり、該印刷が終了した時点でスプール38に記憶され
ている印刷データを削除した後に印刷要求受信部30に
対して印刷終了を示す旨の通知が成される(図7のステ
ップ408〜ステップ414の処理、並びに図9の通信
処理Iに相当)。
On the other hand, the data transmission unit 36 periodically determines whether or not the printing by the print data corresponding to the print request stored in the head address of the print waiting queue 40 is completed by inquiring the printer 16. When the printing is completed, the print data stored in the spool 38 is deleted, and then the print request receiving unit 30 is notified that the printing is completed (steps 408 to 408 in FIG. 7). The processing of step 414 and the communication processing I of FIG. 9).

【0062】印刷要求受信部30は、上記の印刷終了を
示す旨の通知をデータ送信部36から受信すると、図4
の印刷要求受信部プロセス2の実行を開始して、印刷待
ちキュー40の先頭アドレスに記憶されている印刷要求
を削除し、印刷待ちキュー40が空であるか否かを判定
して、空の場合は本印刷要求受信部プロセス2を終了す
るが、この場合は空ではないので、データ受信部34に
対して印刷データの受信を指示する旨の通知を行った後
に本印刷要求受信部プロセス2を終了する。
When the print request receiving unit 30 receives from the data transmitting unit 36 a notification indicating the end of printing, the print request receiving unit 30 shown in FIG.
Of the print request receiving unit process 2 is started, the print request stored at the head address of the print wait queue 40 is deleted, and it is determined whether or not the print wait queue 40 is empty. In this case, the present print request receiving unit process 2 is terminated. However, in this case, the print request receiving unit process 2 is not empty. To end.

【0063】印刷データの受信を指示する旨の通知を受
信したデータ受信部34は、印刷待ちキュー40の先頭
アドレスがダミーの印刷要求であるか否かを判定する
(図6のステップ350、352の処理に相当)が、こ
こではダミーの印刷要求はセットされていないので、印
刷待ちキュー40の先頭アドレスに記憶されている印刷
要求に含まれるクライアント情報に基づいてクライアン
ト14に対してFTPによって接続し、USERコマン
ド及びPASSコマンドをクライアント14に送出する
ことによってクライアント14にログインした後に、C
WDコマンドによって当該印刷要求に対応する印刷デー
タが存在するディレクトリに移動して、該印刷データを
RETRコマンドによって受信しスプール38へ転送す
る(図6のステップ360〜ステップ364の処理、並
びに図9の通信処理Jに相当)。
The data receiving section 34, having received the notification to instruct the reception of the print data, determines whether or not the head address of the print queue 40 is a dummy print request (steps 350 and 352 in FIG. 6). However, since no dummy print request is set here, the client is connected to the client 14 by FTP based on the client information included in the print request stored at the head address of the print queue 40. After logging in to the client 14 by sending a USER command and a PASS command to the client 14,
The directory is moved to the directory where the print data corresponding to the print request exists by the WD command, and the print data is received by the RETR command and transferred to the spool 38 (the processing of steps 360 to 364 in FIG. 6 and the processing in FIG. 9). (Corresponds to communication processing J).

【0064】印刷データのスプール38への転送が終了
するとデータ受信部34は、クライアント14との接続
(コネクション)を切断し、データ送信部36に対して
スプール38に転送された印刷データをプリンタ16に
送信する旨の通知を行う(図6のステップ366及びス
テップ368の処理、並びに図9の通信処理Kに相
当)。
When the transfer of the print data to the spool 38 is completed, the data receiving unit 34 disconnects the connection with the client 14 and sends the print data transferred to the spool 38 to the printer 16 to the data transmitting unit 36. Is transmitted (corresponding to the processing in steps 366 and 368 in FIG. 6 and the communication processing K in FIG. 9).

【0065】データ送信部36は、データ受信部34か
らスプール38に転送された印刷データをプリンタ16
に送信する旨の通知を受信すると、プリンタ16の状態
を問い合わせることによってプリンタ16が利用可能か
否かを判定し、利用可能である場合にはプリンタ16に
対してスプール38に記憶されている印刷データを送信
してプリント要求を行う(図7のステップ400〜ステ
ップ406の処理、並びに図9の通信処理Lに相当)。
The data transmission unit 36 transmits the print data transferred from the data reception unit 34 to the spool 38 to the printer 16.
When the printer 16 receives the notification that the printer 16 is to be transmitted, it determines whether or not the printer 16 is available by inquiring about the status of the printer 16. A print request is made by transmitting data (corresponding to the processing of steps 400 to 406 in FIG. 7 and the communication processing L in FIG. 9).

【0066】プリンタ16では、ゲートウェイ12から
受信した印刷データによる印刷が行われるので、データ
送信部36ではプリント結果をプリンタ16に問い合わ
せることによって印刷が終了したか否かを判定し、印刷
が終了した場合に印刷が終了した印刷データをスプール
38から削除した後に印刷要求受信部30に対して印刷
終了を示す旨の通知を送出する(図7のステップ408
〜ステップ414の処理、並びに図9の通信処理Mに相
当)。
In the printer 16, printing is performed using the print data received from the gateway 12. Therefore, the data transmitting unit 36 inquires the printer 16 of the print result to determine whether or not the printing is completed, and the printing is completed. In this case, after the print data for which printing has been completed is deleted from the spool 38, a notification indicating the end of printing is transmitted to the print request receiving unit 30 (step 408 in FIG. 7).
To 414, and the communication process M in FIG. 9).

【0067】印刷要求受信部30は、上記の印刷終了を
示す旨の通知をデータ送信部36から受信すると、図4
の印刷要求受信部プロセス2の実行を開始して、印刷待
ちキュー40の先頭アドレスに記憶されている印刷要求
を削除し、印刷待ちキュー40が空であるか否かを判定
して、空の場合はそのまま本印刷要求受信部プロセス2
を終了し、空でない場合にはデータ受信部34に対する
印刷データの受信を指示する旨の通知を行った後に本印
刷要求受信部プロセス2を終了する。
When the print request receiving unit 30 receives from the data transmitting unit 36 a notification indicating that the printing has been completed, the print request receiving unit 30 shown in FIG.
Of the print request receiving unit process 2 is started, the print request stored at the head address of the print wait queue 40 is deleted, and it is determined whether or not the print wait queue 40 is empty. In this case, the main print request receiving unit process 2
If the print request is not empty, the print request receiving unit process 2 is terminated after notifying the data receiving unit 34 of an instruction to receive print data.

【0068】これ以降、印刷待ちキュー40が空になる
までデータ受信部34及びデータ送信部36は上記の処
理を繰り返して行う。
Thereafter, the data receiving unit 34 and the data transmitting unit 36 repeat the above processing until the print queue 40 becomes empty.

【0069】以上詳細に説明したように、本実施の形態
に係るゲートウェイでは、クライアントからの印刷要求
を受信した場合に該印刷要求を印刷待ちキューに記憶し
かつ当該クライアントとの接続を切断して印刷データの
受信ができない状態としておき、上記印刷要求に応じた
印刷が可能となった時点(印刷待ちキューの先頭アドレ
スに印刷要求が位置した時点)で当該クライアントとの
接続を再開して印刷データを受信するようにしているの
で、スプールの容量を抑えることができコストを抑える
ことができると共に、クライアントは印刷要求及び該印
刷要求に対応する印刷データを複数回送信することがな
いので、クライアント側の資源の無駄使いを防止するこ
とができる。
As described in detail above, when the gateway according to the present embodiment receives a print request from a client, it stores the print request in a print waiting queue and disconnects the connection with the client. In a state where print data cannot be received, the connection with the client is resumed at the time when printing according to the print request becomes possible (at the time when the print request is located at the top address of the print queue) and print data is received. Is received, the capacity of the spool can be reduced, the cost can be reduced, and the client does not transmit the print request and the print data corresponding to the print request a plurality of times. Resources can be prevented from being wasted.

【0070】また、本実施の形態に係るゲートウェイで
は、印刷要求受信部によってクライアントからの印刷要
求を受信した場合でかつ印刷待ちキューに印刷要求が記
憶されていない場合には、キュー操作部による受信した
印刷要求を送信したクライアントとの接続を切断するこ
となしに該クライアントからの印刷データをデータ受信
部によって受信しているので、印刷データを受信するた
めに要する時間を短縮することができ、印刷処理を高速
化することができる。
In the gateway according to the present embodiment, when the print request receiving unit receives a print request from a client and the print request is not stored in the print waiting queue, the reception by the queue operating unit is performed. Since the data receiving unit receives the print data from the client without disconnecting the client that transmitted the print request, the time required to receive the print data can be reduced. Processing can be sped up.

【0071】なお、本実施の形態では、クライアント1
4及びプリンタ16を各々1台づつネットワーク接続し
た場合について説明したが、本発明はこれに限定される
ものではなく、各装置とも複数台接続する形態としても
よい。この場合、ゲートウェイ12は、STORコマン
ドに含まれるホスト名またはIPアドレスに基づいて印
刷要求の要求元を特定することができ、かつSTORコ
マンドに含まれるプリンタ名に基づいて印刷データを送
信するプリンタを特定することができる。
In this embodiment, the client 1
4 and the printer 16 are connected to the network one by one, but the present invention is not limited to this, and a plurality of devices may be connected to each device. In this case, the gateway 12 can identify the request source of the print request based on the host name or the IP address included in the STOR command, and specify the printer that transmits the print data based on the printer name included in the STOR command. Can be identified.

【0072】また、本実施の形態では、ゲートウェイ1
2によって印刷データを管理する場合について説明した
が、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、
ゲートウェイ12を用いずに、プリンタの内部に本実施
の形態のゲートウェイ12に相当する機能を持たせる形
態としてもよい。この場合、ゲートウェイ12を用いる
必要がなくなると共に、データ送信部36に相当する機
能をプリンタに持たせる必要はないので、本実施の形態
に比較して、本発明を実現するためのコストを低減する
ことができる。
In this embodiment, the gateway 1
2 describes the case where print data is managed, but the present invention is not limited to this. For example,
Instead of using the gateway 12, a function equivalent to the gateway 12 of the present embodiment may be provided inside the printer. In this case, it is not necessary to use the gateway 12, and it is not necessary to provide the printer with a function corresponding to the data transmission unit 36. Therefore, the cost for realizing the present invention is reduced as compared with the present embodiment. be able to.

【0073】また、本実施の形態では、クライアント1
4が有するプロトコルをTCP/IPとし、プリンタ1
6が有するプロトコルをXNSとした場合について説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、クラ
イアント14及びプリンタ16の有するプロトコルとし
ては上記以外のあらゆるプロトコルを適用することがで
きる。従って、クライアント14とプリンタ16とで同
一のプロトコルを有してもよい。
In this embodiment, the client 1
4 has TCP / IP, and the printer 1
Although the description has been given of the case where the protocol of X6 is XNS, the present invention is not limited to this, and any protocol other than the above can be applied as the protocol of the client 14 and the printer 16. Therefore, the client 14 and the printer 16 may have the same protocol.

【0074】また、図3乃至図7に示したフローチャー
トは本発明の実施の形態の一例を示したものであり、本
発明の内容を逸脱しない範囲内で適宜変更等を行うこと
ができることはいうまでもない。
The flow charts shown in FIGS. 3 to 7 show an example of the embodiment of the present invention, and it can be said that changes can be made as appropriate without departing from the contents of the present invention. Not even.

【0075】[0075]

【発明の効果】請求項1記載の印刷データ管理装置によ
れば、データ処理装置から受信した印刷要求を印刷要求
記憶手段の空領域に記憶した後に該受信した印刷要求を
送信したデータ処理装置との接続を切断するように操作
すると共に、印刷要求記憶手段に記憶した印刷要求のう
ちの次に印刷を実行する印刷要求を送信したデータ処理
装置との接続を再開した後に該データ処理装置から次に
印刷を実行する印刷要求に対応する印刷データを受信し
ているので、印刷データ記憶手段には次に印刷を実行す
る印刷要求に対応する印刷データのみが記憶されること
になり、印刷データ記憶手段の記憶容量を削減すること
ができ、コストを削減することができると共に、データ
処理装置は印刷要求及び該印刷要求に対応する印刷デー
タの送信を複数回行う必要がなくなり、データ処理装置
側の資源の無駄使いを防止することができる、という効
果が得られる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a print data management apparatus which stores a print request received from a data processing apparatus in an empty area of a print request storage unit, and transmits the received print request. Of the print request stored in the print request storage means, and resumes the connection with the data processing device that has transmitted the print request to execute the next print request. Since the print data corresponding to the print request to execute printing has been received, only the print data corresponding to the print request to execute printing next is stored in the print data storage means. The storage capacity of the means can be reduced, the cost can be reduced, and the data processing device transmits the print request and the print data corresponding to the print request a plurality of times. Cormorants it is not necessary, it is possible to prevent the waste of resources of the data processing apparatus side, the effect is obtained that.

【0076】また、請求項3記載の印刷データ管理方法
によれば、データ処理装置から受信した印刷要求を複数
の印刷要求を記憶可能な印刷要求記憶手段の空領域に記
憶した後に該受信した印刷要求を送信したデータ処理装
置との接続を切断するように操作し、印刷要求記憶手段
に記憶した印刷要求のうちの次に印刷を実行する印刷要
求を送信したデータ処理装置との接続を再開した後に該
データ処理装置から次に印刷を実行する印刷要求に対応
する印刷データを受信しているので、請求項1記載の発
明と同様に、印刷データを記憶するための手段には次に
印刷を実行する印刷要求に対応する印刷データのみが記
憶されることになり、該手段の記憶容量を削減すること
ができ、コストを削減することができると共に、データ
処理装置は印刷要求及び該印刷要求に対応する印刷デー
タの送信を複数回行う必要がなくなり、データ処理装置
側の資源の無駄使いを防止することができる、という効
果が得られる。
According to the print data management method of the present invention, a print request received from a data processing device is stored in an empty area of a print request storage means capable of storing a plurality of print requests, and thereafter the received print request is stored. An operation was performed to disconnect the connection with the data processing device that transmitted the request, and the connection with the data processing device that transmitted the print request to execute the next print request among the print requests stored in the print request storage unit was restarted. Since the print data corresponding to the print request for executing the next print is received from the data processing apparatus later, the print data is stored in the storage means for storing the print data in the same manner as in the first aspect of the present invention. Only the print data corresponding to the print request to be executed is stored, so that the storage capacity of the means can be reduced, the cost can be reduced, and the data processing device can print And eliminates the need for multiple transmission of print data corresponding to the print request, the waste of resources of the data processing apparatus can be prevented, the effect is obtained that.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態に係るネットワークシス
テムの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a network system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施の形態に係るゲートウェイの基
本的な構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a basic configuration of a gateway according to the embodiment of the present invention.

【図3】 図2の印刷要求受信部において通常実行され
る印刷要求受信部プロセス1のフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of a print request receiving unit process 1 normally executed in the print request receiving unit of FIG. 2;

【図4】 図2の印刷要求受信部において印刷終了を示
す旨の通知を受信した際に実行される印刷要求受信部プ
ロセス2のフローチャートである。
4 is a flowchart of a print request receiving unit process 2 executed when the print request receiving unit of FIG. 2 receives a notification indicating the end of printing.

【図5】 図2のキュー操作部において実行されるキュ
ー操作部プロセスのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a queue operation unit process executed in the queue operation unit of FIG. 2;

【図6】 図2のデータ受信部において実行されるデー
タ受信部プロセスのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a data receiving unit process executed in the data receiving unit of FIG. 2;

【図7】 図2のデータ送信部において実行されるデー
タ送信部プロセスのフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a data transmitting unit process executed in the data transmitting unit of FIG. 2;

【図8】 本発明の実施の形態の実施例1のシーケンス
を示すシーケンス図である。
FIG. 8 is a sequence diagram showing a sequence of Example 1 of the embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の実施の形態の実施例2のシーケンス
を示すシーケンス図である。
FIG. 9 is a sequence diagram showing a sequence of Example 2 of the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ネットワークシステム 12 ゲートウェイ(印刷データ管理装置) 14 クライアント(データ処理装置) 16 プリンタ 18 伝送媒体 30 印刷要求受信部(印刷要求受信手段) 32 キュー操作部(操作手段) 34 データ受信部(データ受信手段) 36 データ送信部 38 スプール(印刷データ記憶手段) 40 印刷待ちキュー(印刷要求記憶手段) Reference Signs List 10 network system 12 gateway (print data management device) 14 client (data processing device) 16 printer 18 transmission medium 30 print request reception unit (print request reception unit) 32 queue operation unit (operation unit) 34 data reception unit (data reception unit) ) 36 data transmission unit 38 spool (print data storage means) 40 print queue (print request storage means)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 共通の伝送媒体に接続されたデータ処理
装置からの印刷要求を受信する印刷要求受信手段と、 複数の前記印刷要求を記憶する印刷要求記憶手段と、 前記印刷要求受信手段によって受信した印刷要求を前記
印刷要求記憶手段の空領域に記憶した後に該受信した印
刷要求を送信したデータ処理装置との接続を切断するよ
うに操作する操作手段と、 前記印刷要求記憶手段に記憶した印刷要求のうちの次に
印刷を実行する印刷要求を送信したデータ処理装置との
接続を再開した後に該データ処理装置から前記次に印刷
を実行する印刷要求に対応する印刷データを受信するデ
ータ受信手段と、 前記データ受信手段によって受信した印刷データを記憶
する印刷データ記憶手段と、 を備えた印刷データ管理装置。
A print request receiving unit that receives a print request from a data processing apparatus connected to a common transmission medium; a print request storage unit that stores a plurality of the print requests; and a print request reception unit that receives the print request. Operating means for storing the received print request in the empty area of the print request storage means, and then operating to disconnect the connection with the data processing apparatus which transmitted the received print request, and printing stored in the print request storage means. Data receiving means for receiving a print data corresponding to the next print request from the data processing device after resuming connection with the data processing device which has transmitted the print request to execute the next print request among the requests. And a print data storage unit for storing print data received by the data receiving unit.
【請求項2】 前記印刷要求受信手段によってデータ処
理装置からの印刷要求を受信した場合でかつ前記印刷要
求記憶手段に印刷要求が記憶されていない場合には、前
記操作手段による受信した印刷要求を送信したデータ処
理装置との接続を切断することなしに該データ処理装置
からの印刷データを前記データ受信手段によって受信す
ることを特徴とする請求項1記載の印刷データ管理装
置。
2. When a print request from a data processing device is received by the print request receiving unit and no print request is stored in the print request storage unit, the print request received by the operation unit is transmitted. 2. The print data management device according to claim 1, wherein the print data management unit receives print data from the data processing device without disconnecting the connection with the data processing device.
【請求項3】 共通の伝送媒体に接続されたデータ処理
装置からの印刷要求を受信し、 受信した印刷要求を複数の印刷要求を記憶可能な印刷要
求記憶手段の空領域に記憶した後に該受信した印刷要求
を送信したデータ処理装置との接続を切断するように操
作し、 前記印刷要求記憶手段に記憶した印刷要求のうちの次に
印刷を実行する印刷要求を送信したデータ処理装置との
接続を再開した後に該データ処理装置から前記次に印刷
を実行する印刷要求に対応する印刷データを受信し、 受信した印刷データを記憶する、 印刷データ管理方法。
3. Receiving a print request from a data processing device connected to a common transmission medium, storing the received print request in an empty area of a print request storage unit capable of storing a plurality of print requests, and receiving the print request. To disconnect the connection to the data processing device that has transmitted the print request, and to the data processing device that has transmitted the print request to execute the next print request among the print requests stored in the print request storage unit. Receiving print data corresponding to the print request for executing the next print from the data processing device after restarting the printing, and storing the received print data.
【請求項4】 データ処理装置からの印刷要求を受信し
た場合でかつ前記印刷要求記憶手段に印刷要求が記憶さ
れていない場合には、受信した印刷要求を送信したデー
タ処理装置との接続を切断することなしに該データ処理
装置からの印刷データを受信することを特徴とする請求
項3記載の印刷データ管理方法。
4. When a print request from a data processing device is received and no print request is stored in the print request storage unit, the connection with the data processing device that transmitted the received print request is disconnected. 4. The print data management method according to claim 3, wherein the print data is received from the data processing device without performing.
JP10353262A 1998-12-11 1998-12-11 Printing data managing device and printing data managing method Pending JP2000181656A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10353262A JP2000181656A (en) 1998-12-11 1998-12-11 Printing data managing device and printing data managing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10353262A JP2000181656A (en) 1998-12-11 1998-12-11 Printing data managing device and printing data managing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000181656A true JP2000181656A (en) 2000-06-30

Family

ID=18429653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10353262A Pending JP2000181656A (en) 1998-12-11 1998-12-11 Printing data managing device and printing data managing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000181656A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005103914A1 (en) * 2004-04-19 2005-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Network device management apparatus and its control method, computer program and computer-readable storage medium
US7095516B2 (en) * 2002-01-31 2006-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printing apparatus
JP2006259888A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Seiko Epson Corp Shared print server control program, and shared print server control method
JP2006313442A (en) * 2005-05-09 2006-11-16 Pfu Ltd Form distribution system, form distribution control method, and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7095516B2 (en) * 2002-01-31 2006-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printing apparatus
WO2005103914A1 (en) * 2004-04-19 2005-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Network device management apparatus and its control method, computer program and computer-readable storage medium
JP2006259888A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Seiko Epson Corp Shared print server control program, and shared print server control method
JP4716165B2 (en) * 2005-03-15 2011-07-06 セイコーエプソン株式会社 Shared print server control program and shared print server control method
JP2006313442A (en) * 2005-05-09 2006-11-16 Pfu Ltd Form distribution system, form distribution control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6412022B1 (en) Simultaneous print and scan logical channel network multifunction peripheral
JPH096564A (en) Apparatus for automatic transmission of event-related information
JPH11143655A (en) Printing system, printing method and printer
JP2011232893A (en) Print data creation server, printing apparatus, and printing system
JP2001043163A (en) Method, device, medium, and network scanner for controlling execution of remote application on network
JP5822470B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and storage medium
JPH1185647A (en) Network electronic equipment and network electronic equipment system
JP3591251B2 (en) Printer control method and apparatus
JP2000181656A (en) Printing data managing device and printing data managing method
JP3531419B2 (en) Image input method
KR100325816B1 (en) Method for printing in network printer
JPH05204565A (en) Network print control system
JP3239703B2 (en) Data transfer system, data processing device, printer, and data transfer method
JP3679099B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, and recording medium
JPH09185471A (en) Printer control method for network print system
JPH10116165A (en) Network print system
JP2009134584A (en) Information processor management system, information processor management method, program, and storage medium
JP3239702B2 (en) Data transfer system, data processing device, printer, and data transfer method
JP6033383B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and control program
JP2004166244A (en) System for simultaneously implementing multiple functions
JP2002051100A (en) Repeater and control method therefor
JP2002351639A (en) Printing system
JP2002312265A (en) Data output via network
JP3994569B2 (en) Image processing device
JP2000231465A (en) Job distributing method