JP2000178491A - Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording - Google Patents

Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording

Info

Publication number
JP2000178491A
JP2000178491A JP28677599A JP28677599A JP2000178491A JP 2000178491 A JP2000178491 A JP 2000178491A JP 28677599 A JP28677599 A JP 28677599A JP 28677599 A JP28677599 A JP 28677599A JP 2000178491 A JP2000178491 A JP 2000178491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
magenta
pigment
cyan
yellow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28677599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyohiko Takemoto
本 清 彦 竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP28677599A priority Critical patent/JP2000178491A/en
Publication of JP2000178491A publication Critical patent/JP2000178491A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an ink set causing a discoloration of image hardly recognizable by human visual observation even if a discoloration in ink occurs with time, providing a color image having an apparently improved light resistance by combining plural inks selected so as to make difference in amount of discoloration ratio in the order of lightness of ink. SOLUTION: This set comprises two or more inks in which the amounts of discoloration ratios of the inks are successively decreased in the order of the ink having high lightness to the ink having low lightness. Preferably the objective set contains (A) a yellow ink, (B) a magenta ink and (C) a cyanic ink. For example, in a case in which the inks contained in the set comprise the component A, the component B and the component C in the order of higher lightness of the inks, the relation of discoloration ratio of the component A > discoloration ratio of the component B > discoloration ratio of the component C is provided. Pigment-based inks comprising pigments as colorants are preferable as the inks. The discoloration ratio is preferably adjusted by regulating the particle diameter of the pigment.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の背景】発明の分野 本発明は、耐光性に優れた画像を実現可能なインクジェ
ット記録用インクセット、およびそれを用いたインクジ
ェット記録方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink set for ink jet recording capable of realizing an image having excellent light fastness, and an ink jet recording method using the same.

【0002】背景技術 カラー画像が経時的に退色すると、最初に得られた画像
と著しく異なる画像に変化することがある。このような
退色による画像の経時変化を認識され難くするための方
法の1つとして、各インクの退色率を同程度にすること
が従来から知られている。これは、各インクがそれぞれ
同程度に退色するので、カラー画像が全体として同程度
に退色し、カラー画像全体の退色が認識し難くなると考
えていたからである。一方、インクジェットプリンター
用インクに用いる色材には、一般的に多くの特性が要求
されている。例えば、インクジェット記録ヘッドからの
吐出安定性や目詰まりを防止するために溶剤への溶解性
や分散性が必要とされる。また、ヘッド部材を劣化させ
ないことや、記録紙への定着性や発色性が求められ、さ
らには安全性なども要求される。そうした様々な制約の
中では、使用可能な色材が限定されてしまうため、更に
各色のインクの退色率を一律にそろえることは非常に困
難である。
[0002] When the background art color image over time fading may change significantly different from the image the initially obtained image. As one of the methods for making it difficult to recognize the temporal change of an image due to such fading, it is conventionally known to make the fading rates of the respective inks approximately equal. This is because it was considered that each ink faded to the same extent, so that the color image as a whole faded to the same extent, making it difficult to recognize the fading of the entire color image. On the other hand, a color material used for an ink for an ink jet printer generally requires many characteristics. For example, solubility or dispersibility in a solvent is required in order to prevent ejection stability and clogging from an inkjet recording head. In addition, it is required that the head member is not deteriorated, that the recording medium is fixed to the recording paper and that it is colored, and that safety is also required. Under such various restrictions, usable color materials are limited, and it is very difficult to further uniform the fading rates of the inks of the respective colors.

【0003】[0003]

【発明の概要】本発明者等は、今般、インクジェットプ
リンター用インクにおける各インクの退色率を一律に揃
えなくても、インクの明度の順に退色率の大きさに差を
設けて選択したインクの組み合わせを用いることによ
り、人間の目視上からは、退色を認識し難くすることが
できるとの知見を得た。更に、本発明者等は、インクを
その退色率の大きなものから順に記録媒体に付着させる
ことで、上記利点をより効果的に享受できるとの知見を
得た。本発明は、このような知見に基づくものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The inventors of the present invention have recently proposed a method of providing a difference in the magnitude of the fading rate in the order of the lightness of the ink, without uniformly adjusting the fading rate of each ink in the ink for an ink jet printer. It has been found that by using the combination, it is possible to make it difficult to recognize fading visually from human eyes. Furthermore, the present inventors have found that the above-mentioned advantages can be more effectively enjoyed by attaching ink to a recording medium in the order of decreasing color fading rate. The present invention is based on such findings.

【0004】そして、本発明のインクジェット記録用イ
ンクセットは、二以上のインクからなるインクセットで
あって、明度の高いインクから低いインクの順に、前記
インクの退色率の大きさが順次小さいものとされてなる
インクセットである。また、本発明のインクジェット記
録方法は、インクの液滴を吐出し、該液滴を記録媒体に
付着させて印字を行う記録方法であって、インクとして
本発明のインクセットのインクを用いることを含むもの
である。より好ましい態様による方法は、前記インクを
その退色率の大きいものから順に記録媒体上に付着させ
る方法である。
[0004] An ink set for ink jet recording according to the present invention is an ink set comprising two or more inks, in which the magnitude of the fading rate of the ink is sequentially smaller in the order of high brightness to low ink. This is an ink set that has been set. Further, the ink jet recording method of the present invention is a recording method in which ink droplets are ejected and the droplets are attached to a recording medium to perform printing, and the ink of the ink set of the present invention is used as the ink. Including. A method according to a more preferred embodiment is a method in which the ink is deposited on a recording medium in ascending order of color fading rate.

【0005】本発明によるインクジェット記録用インク
セットにより形成したカラー画像は、時間経過と共に退
色しても人間の目視上からはその退色を認識し難い。従
って、得られた画像の耐光性を見かけ上向上させること
ができるとの利点が得られる。このような利点は、イン
ク粒子を記録物に直接付着させる記録方法であるインク
ジェットプリンターによる記録方法において顕著に表
れ、さらに顔科を分散したインク系においてより顕著に
表れる。
[0005] Even if a color image formed by the ink set for ink jet recording according to the present invention fades with the passage of time, the fading is hardly recognized by human eyes. Therefore, there is obtained an advantage that the light fastness of the obtained image can be apparently improved. Such advantages are prominent in a recording method using an ink jet printer, which is a recording method in which ink particles are directly adhered to a recording material, and more prominent in an ink system in which facial medicine is dispersed.

【0006】[0006]

【発明の具体的説明】インクセット 本発明によるインクセットは、明度の高いインクから低
いインクの順に、インクの退色率の大きさが順次小さく
なるように選択された二以上のインクを組合せてなるも
のである。従って、例えば、明度がそれぞれLa、Lb
およびLc(La>Lb>Lc)であるインクA、B、
およびCが存在する場合、これらが本発明のインクセッ
トに組み合わされて使用されるためには、それらのイン
クの退色率をそれぞれFa、Fb、およびFcとしたと
き、退色率がFa>Fb>Fcの関係にあることが必要
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Ink set An ink set according to the present invention is a combination of two or more inks selected such that the magnitude of the fading rate of the ink decreases in order from the ink having the higher brightness to the ink having the lower brightness. Things. Therefore, for example, when the brightness is La and Lb, respectively.
A, B, and Lc (La>Lb> Lc)
In order to use these inks in combination with the ink set of the present invention when C and C are present, when the fading rates of those inks are Fa, Fb, and Fc, respectively, the fading rate is Fa>Fb> It is necessary to have a relationship of Fc.

【0007】本発明によるインクセットは、少なくとも
イエローインク、マゼンタインク、およびシアンインク
を含むものであることが好ましい。このインクセットに
含まれるインクが、インクの明度が高いものから順に、
イエローインク、マゼンタインク、およびシアンインク
である場合には、イエローインクの退色率(Y)、マゼ
ンタインクの退色率(M)、およびシアンインクの退色
率(C)は、以下の関係: Y>M>C、 すなわち、退色率の大きい順に、イエローインク、マゼ
ンタインク、およびシアンインクであることが必要であ
る。
It is preferable that the ink set according to the present invention includes at least a yellow ink, a magenta ink, and a cyan ink. The inks included in this ink set are arranged in descending order of brightness of the inks.
In the case of yellow ink, magenta ink, and cyan ink, the fading rate of yellow ink (Y), the fading rate of magenta ink (M), and the fading rate of cyan ink (C) have the following relationship: Y>M> C, that is, the yellow ink, the magenta ink, and the cyan ink need to be in descending order of the fading rate.

【0008】本発明によるインクセットが、更にブラッ
クインクを含む場合に、それらインクの明度が高いもの
から順に、イエローインク、マゼンタインク、シアンイ
ンク、およびブラックインクである場合には、ブラック
インクの退色率(K)と、イエローインクの退色率
(Y)、マゼンタインクの退色率(M)、およびシアン
インクの退色率(C)とが、以下の関係: Y>M>C>K であることが必要である。
When the ink set according to the present invention further includes black ink, if the inks are yellow ink, magenta ink, cyan ink and black ink in descending order of lightness, fading of black ink The ratio (K), the fading ratio of yellow ink (Y), the fading ratio of magenta ink (M), and the fading ratio of cyan ink (C) satisfy the following relationship: Y>M>C> K is necessary.

【0009】また、本発明によるインクセットが、イエ
ローインク、マゼンタインク、およびシアンインクに加
えて、更にライトマゼンタインクおよび/またはライト
シアンインクを含む場合に、それらのインクの明度が高
いものから順に、イエローインク、ライトマゼンタイン
ク、ライトシアンインク、マゼンタインク、およびシア
ンインクである場合には、そのイエローインクの退色率
(Y)、ライトマゼンタインクの退色率(Lm)、ライ
トシアンインクの退色率(Lc)、マゼンタインクの退
色率(M)、およびシアンインクの退色率(C)が、以
下の関係: Y>Lm>Lc>M>C であることが必要である。
Further, when the ink set according to the present invention further includes a light magenta ink and / or a light cyan ink in addition to the yellow ink, the magenta ink, and the cyan ink, the lightness of those inks is set in descending order. In the case of yellow ink, light magenta ink, light cyan ink, magenta ink, and cyan ink, the fading rate of yellow ink (Y), the fading rate of light magenta ink (Lm), and the fading rate of light cyan ink (Lc) , Magenta ink fading rate (M), and cyan ink fading rate (C) must satisfy the following relationship: Y>Lm>Lc>M> C.

【0010】本発明のインクセットが、更にまたブラッ
クインクを含む場合に、それらインクの明度が高いもの
から順に、イエローインク、ライトマゼンタインク、ラ
イトシアンインク、マゼンタインク、シアンインク、お
よびブラックインクである場合には、ブラックインクの
退色率(K)と、イエローインクの退色率(Y)、ライ
トマゼンタインクの退色率(Lm)、ライトシアンイン
クの退色率(Lc)、マゼンタインクの退色率(M)、
およびシアンインクの退色率(C)とが、以下の関係: Y>Lm>Lc>M>C>K であることが必要である。
When the ink set of the present invention further includes black inks, the inks are yellow ink, light magenta ink, light cyan ink, magenta ink, cyan ink, and black ink in order of decreasing brightness. In this case, the fading rate of black ink (K), the fading rate of yellow ink (Y), the fading rate of light magenta ink (Lm), the fading rate of light cyan ink (Lc), and the fading rate of magenta ink (M) ,
And the fading rate (C) of the cyan ink must satisfy the following relationship: Y>Lm>Lc>M>C> K.

【0011】なお、前記の「ライトマゼンタ」とは薄い
マゼンタを意味し、前記の「ライトシアン」とは薄いシ
アンを意味する。本発明で用いるライトマゼンタインク
は、常法により、例えば、マゼンタインクを調製するの
に用いる着色剤(顔料または染料)の含有量を少なくす
るか、あるいは顔料インクの場合には顔料の粒径を小さ
くすることによって容易に調製することができる。本発
明で用いるライトシアンインクも、常法により、例え
ば、シアンインクを調製するのに用いる着色剤(顔料ま
たは染料)の含有量を少なくするか、あるいは顔料イン
クの場合には顔料の粒径を小さくすることによって容易
に調製することができる。
The above "light magenta" means light magenta, and the above "light cyan" means light cyan. In the light magenta ink used in the present invention, for example, the content of the colorant (pigment or dye) used for preparing the magenta ink is reduced, or in the case of the pigment ink, the particle size of the pigment is reduced. It can be easily prepared by reducing the size. In the light cyan ink used in the present invention, the content of the colorant (pigment or dye) used for preparing the cyan ink is reduced by a conventional method, or the particle diameter of the pigment is reduced in the case of the pigment ink. Can be easily prepared.

【0012】更にまた、本発明によるインクセットが、
前記のイエローインク、マゼンタインク、およびシアン
インクに加えて、更にオレンジインクおよび/またはグ
リーンインクを含む場合に、それらインクの明度が高い
ものから順に、イエローインク、オレンジインク、マゼ
ンタインク、シアンインク、およびグリーンインクであ
る場合には、イエローインクの退色率(Y)、オレンジ
インクの退色率(O)、マゼンタインクの退色率
(M)、シアンインクの退色率(C)、およびグリーン
インクの退色率(G)が、以下の関係: Y>O>M>C>G であることが必要である。
Still further, the ink set according to the present invention comprises:
In addition to the above-mentioned yellow ink, magenta ink, and cyan ink, when the ink further contains orange ink and / or green ink, the yellow ink, orange ink, magenta ink, cyan ink, And for green ink, the fading rate of yellow ink (Y), the fading rate of orange ink (O), the fading rate of magenta ink (M), the fading rate of cyan ink (C), and the fading of green ink The rate (G) must be in the following relationship: Y>O>M>C> G.

【0013】本発明のインクセットが、更にまたブラッ
クインクを含む場合に、それらインクの明度が高いもの
から順に、イエローインク、オレンジインク、マゼンタ
インク、シアンインク、グリーンインク、およびブラッ
クインクである場合には、ブラックインクの退色率
(K)と、イエローインクの退色率(Y)、オレンジイ
ンクの退色率(O)、マゼンタインクの退色率(M)、
シアンインクの退色率(C)、およびグリーンインクの
退色率(G)とが、以下の関係: Y>O>M>C>G>K であることが必要である。
In the case where the ink set of the present invention further includes black ink, the ink set includes yellow ink, orange ink, magenta ink, cyan ink, green ink, and black ink in descending order of brightness. Are the fading rate of black ink (K), the fading rate of yellow ink (Y), the fading rate of orange ink (O), the fading rate of magenta ink (M),
It is necessary that the fading rate (C) of the cyan ink and the fading rate (G) of the green ink satisfy the following relationship: Y>O>M>C>G> K.

【0014】本明細書において「明度」は、CIEによ
り規定されているL表示系のL値の値を意
味する。
In this specification, "brightness" means an L * a * b * display system L * value specified by the CIE.

【0015】また、本明細書において「退色率(F)」
とは、式(I): F(%)=(Di−De)/Di × 100 (I) (式中、Diは印刷初期に測定した反射濃度であり、D
eは耐光性試験後に測定した反射濃度である)によって
得られる値である。インクの反射濃度は、任意の通常の
分光光度計によって測定することができ、耐光性試験
も、任意の通常の試験方法を利用することができる。本
発明においては、各インクの退色率は、使用する着色剤
(顔料または染料)の種類を適切に選択することによっ
て調整することができる。
Further, in this specification, the term "fading rate (F)" is used.
Is the formula (I): F (%) = (Di-De) / Di × 100 (I) (where Di is the reflection density measured at the beginning of printing, and D
e is the reflection density measured after the light fastness test). The reflection density of the ink can be measured by any conventional spectrophotometer, and the light fastness test can use any conventional test method. In the present invention, the fading rate of each ink can be adjusted by appropriately selecting the type of colorant (pigment or dye) to be used.

【0016】本発明の好ましい態様によれば、インクは
顔料を着色剤とする顔料系インクの利用が好ましい。顔
料系インクの場合には、使用する顔料の粒径を制御する
ことによってインクの退色率を調整することができる。
すなわち、顔料の粒径を小さくすることにより、その顔
料を含むインクの退色率を上昇させることができるの
で、粒径を適宜調整することにより、退色率を調整する
ことができる。本発明においては、顔料の粒径は、累積
平均径を指標として表すことができる。累積平均径と
は、対象とする粉体の集合体の全体積を100%とし
て、粒径による累積カーブを求めたとき、その累積カー
ブが50%となるときの径である。この累積平均径は、
中心径またはMedia径と呼ばれることもあり、一般
的に顔料分散液などの微粒子分散体の平均粒径として用
いられることが多い。
According to a preferred embodiment of the present invention, it is preferable to use a pigment-based ink using a pigment as a colorant. In the case of a pigment-based ink, the color fading rate of the ink can be adjusted by controlling the particle size of the pigment used.
That is, by decreasing the particle size of the pigment, the color fading rate of the ink containing the pigment can be increased. Therefore, the color fading rate can be adjusted by appropriately adjusting the particle size. In the present invention, the particle diameter of the pigment can be represented by using the cumulative average diameter as an index. The cumulative average diameter is a diameter at which the cumulative curve becomes 50% when the cumulative curve based on the particle size is determined with the total volume of the target powder aggregate being 100%. This cumulative average diameter is
Sometimes referred to as a center diameter or a media diameter, it is often used as an average particle diameter of a fine particle dispersion such as a pigment dispersion.

【0017】本発明では着色剤として、前記の退色率の
点以外では、任意の着色剤、すなわち、無機染料および
/または有機染料、または好ましくは無機顔料および/
または有機顔料を用いることができる。上記の通り顔料
の利用が好ましい。無機顔料としては、酸化チタンおよ
び酸化鉄に加え、コンタクト法、ファーネス法、または
サーマル法などの公知の方法によって製造されたカーボ
ンブラックを利用することができる。また、有機顔料と
しては、アゾ顔料(アゾレーキ、不溶性アゾ顔料、縮合
アゾ顔料、またはキレートアゾ顔料などを含む)、多環
式顔料(例えば、フタロシアニン顔料、ベリレン顔料、
ベリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔
料、ジオキサジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインド
リノン顔料、またはキノフタロン顔料など)、染料キレ
ート(例えば、塩基性染料型キレート、酸性染料型キレ
ートなど)、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラ
ックなどを利用することができる。
In the present invention, any colorant other than the above-mentioned fading rate, ie, an inorganic dye and / or an organic dye, or preferably an inorganic pigment and / or
Alternatively, an organic pigment can be used. As mentioned above, the use of pigments is preferred. As the inorganic pigment, in addition to titanium oxide and iron oxide, carbon black produced by a known method such as a contact method, a furnace method, or a thermal method can be used. Examples of the organic pigment include an azo pigment (including an azo lake, an insoluble azo pigment, a condensed azo pigment, and a chelated azo pigment), a polycyclic pigment (for example, a phthalocyanine pigment, a berylen pigment,
Verinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dioxazine pigments, thioindigo pigments, isoindolinone pigments, or quinophthalone pigments), dye chelates (eg, basic dye chelates, acid dye chelates, etc.), nitro pigments, nitroso pigments, Aniline black or the like can be used.

【0018】本発明の特に好ましい態様によれば、イエ
ロー顔料として、C.I.ピグメントイエロー74、1
09、110、138を用い、マゼンタ顔料として、
C.I.ピグメントレッド122、202、209を用
い、シアン顔料として、C.I.ピグメントブルー1
5:3、60を用い、ブラック顔料として、C.I.ピ
グメントブラック7を用い、オレンジ顔料として、C.
I.ピグメントオレンジ36、43を用い、グリーン顔
料として、C.I.ピグメントグリーン7、36を用い
る。本発明においては、これらの顔料の内、水親和性の
良好な顔料を用いるのが好ましい。
According to a particularly preferred embodiment of the present invention, C.I. I. Pigment Yellow 74, 1
09, 110 and 138, and as a magenta pigment,
C. I. Pigment Red 122, 202, 209 and C.I. I. Pigment Blue 1
5: 3, 60 and C.I. I. Pigment Black 7 and C.I.
I. Pigment Orange 36 and 43, and C.I. I. Pigment Green 7 and 36 are used. In the present invention, among these pigments, it is preferable to use a pigment having good water affinity.

【0019】顔料の粒径は、累積平均径が好ましくは
0.15μm〜0.25μmであり、より好ましくは
0.15μm〜0.2μmである。
The average particle size of the pigment is preferably from 0.15 μm to 0.25 μm, and more preferably from 0.15 μm to 0.2 μm.

【0020】以下、本発明を顔料インクを用いる場合に
関して説明するが、以下の記載において特に断らない限
り、それらの説明は染料インクについても当てはまる。
Hereinafter, the present invention will be described with reference to the case where a pigment ink is used, but the description also applies to a dye ink unless otherwise specified in the following description.

【0021】本発明においては、顔料を分散剤で分散さ
せて得られた顔料分散液を、インクに添加するのが好ま
しい。好ましい分散剤としては、従来公知の顔料分散液
を調製するのに用いられている公知の分散剤、例えば高
分子分散剤、または界面活性剤を利用することができ
る。
In the present invention, a pigment dispersion obtained by dispersing a pigment with a dispersant is preferably added to the ink. As a preferred dispersant, a known dispersant used for preparing a conventionally known pigment dispersion, for example, a polymer dispersant or a surfactant can be used.

【0022】高分子分散剤の例としては、天然高分子化
合物、例えば、にかわ、ゼラチン、ガゼイン、アルブミ
ンなどのタンパク質類;アラビアゴム、トラガントゴム
などの天然ゴム類;サボニンなどのグルコシド類;アル
ギン酸およびアルギン酸プロピレングリコールエステ
ル、アルギン酸トリエタノールアミン、アルギン酸アン
モニウムなどのアルギン酸誘導体;メチルセルロース、
カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロ
ース、エチルヒドロキシエチルセルロースなどのセルロ
ース誘導体などを挙げることができる。
Examples of the polymer dispersant include natural polymer compounds, for example, proteins such as glue, gelatin, casein and albumin; natural gums such as gum arabic and gum tragacanth; glucosides such as savonin; alginic acid and alginic acid Alginic acid derivatives such as propylene glycol ester, triethanolamine alginate, ammonium alginate; methylcellulose,
Examples include cellulose derivatives such as carboxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, and ethylhydroxyethylcellulose.

【0023】更に、高分子分散剤として、合成高分子化
合物を用いることもできる。合成高分子化合物として
は、例えば、ポリビニルアルコール類;ポリビニルピロ
リドン類;ポリアクリル酸、アクリル酸−アクリロニト
リル共重合体、アクリル酸カリウム−アクリロニトリル
共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸エステル共重合体、
アクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体など
のアクリル系樹脂;スチレン−アクリル酸共重合体、ス
チレン−メタクリル酸共重合体、スチレン−メタクリル
酸アクリル酸アルキルエステル共重合体、スチレン−α
−メチルスチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−α
−メチルスチレン−アクリル酸−アクリル酸アルキルエ
ステル共重合体などのスチレン−アクリル酸樹脂;スチ
レン−マレイン酸;スチレン−無水マレイン酸;ビニル
ナフタレン−アクリル酸共重合体;ビニルナフタレン−
マレイン酸共重合体;酢酸ビニル−エチレン共重合体、
酢酸ビニル−脂肪酸ビニルエチレン共重合体、酢酸ビニ
ルマレイン酸エステル共重合体、酢酸ビニルクロトン酸
共重合体、酢酸ビニルアクリル酸共重合体などの酢酸ビ
ニル系共重合体およびこれらの塩を挙げることができ
る。これらの中で、特に疎水性基を持つモノマーと親水
性基を持つモノマーとの共重合体、および、疎水性基と
親水性基とを併せもつモノマーからなる重合体が好まし
い。
Further, a synthetic polymer compound can be used as the polymer dispersant. Examples of the synthetic polymer compound include polyvinyl alcohols; polyvinylpyrrolidones; polyacrylic acid, acrylic acid-acrylonitrile copolymer, potassium acrylate-acrylonitrile copolymer, vinyl acetate-acrylic ester copolymer,
Acrylic resin such as acrylic acid-alkyl acrylate copolymer; styrene-acrylic acid copolymer, styrene-methacrylic acid copolymer, styrene-methacrylic acid alkyl acrylate copolymer, styrene-α
-Methylstyrene-acrylic acid copolymer, styrene-α
Styrene-acrylic acid resin such as methylstyrene-acrylic acid-alkyl acrylate copolymer; styrene-maleic acid; styrene-maleic anhydride; vinylnaphthalene-acrylic acid copolymer; vinylnaphthalene-
Maleic acid copolymer; vinyl acetate-ethylene copolymer,
Vinyl acetate-based copolymers such as vinyl acetate-fatty acid vinyl ethylene copolymer, vinyl acetate maleate copolymer, vinyl acetate crotonic acid copolymer, and vinyl acetate acrylic acid copolymer, and salts thereof. it can. Among these, a copolymer of a monomer having a hydrophobic group and a monomer having a hydrophilic group, and a polymer composed of a monomer having both a hydrophobic group and a hydrophilic group are particularly preferable.

【0024】上記の塩としては、ジエチルアミン、アン
モニア、エチルアミン、トリエチルアミン、プロピルア
ミン、イソプロピルアミン、ジプロピルアミン、ブチル
アミン、イソブチルアミン、トリエタノールアミン、ジ
エタノールアミン、アミノメチルプロパノール、モルホ
リンなどとの塩を挙げることができる。これらの共重合
体の重量平均分子量は、好ましくは3,000〜30,
000、より好ましくは5,000〜15,000であ
る。
Examples of the above salts include salts with diethylamine, ammonia, ethylamine, triethylamine, propylamine, isopropylamine, dipropylamine, butylamine, isobutylamine, triethanolamine, diethanolamine, aminomethylpropanol, morpholine and the like. Can be. The weight average molecular weight of these copolymers is preferably from 3,000 to 30,
000, more preferably 5,000 to 15,000.

【0025】また、分散剤として好ましい界面活性剤の
例としては、脂肪酸塩類、高級アルキルジカルボン酸
塩、高級アルコール硫酸エステル塩類、高級アルキルス
ルホン酸塩、高級脂肪酸とアミノ酸の縮合物、スルホ琥
珀酸エステル塩、ナフテン酸塩、液体脂肪油硫酸エステ
ル塩類、アルキルアリルスルホン酸塩類などの陰イオン
界面活性剤;脂肪酸アミン塩、第四アンモニウム塩、ス
ルホニウム塩、ホスホニウム塩などの陽イオン界面活性
剤;ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリオキ
シエチレンアルキルエステル類、ソルビタンアルキルエ
ステル類、ポリオキシエチレンソルビタンアルキルエス
テル類などの非イオン性界面活性剤などを挙げることが
できる。これらの分散剤の添加量は、顔料1重量部に対
して、好ましくは0.06〜3重量部の範囲、より好ま
しくは0.125〜3重量部の範囲である。
Preferred examples of the surfactant as a dispersant include fatty acid salts, higher alkyl dicarboxylates, higher alcohol sulfates, higher alkyl sulfonates, condensates of higher fatty acids and amino acids, and sulfosuccinates. Anionic surfactants such as salts, naphthenates, liquid fatty acid sulfates, and alkyl allyl sulfonates; cationic surfactants such as fatty acid amine salts, quaternary ammonium salts, sulfonium salts, and phosphonium salts; Examples include nonionic surfactants such as ethylene alkyl ethers, polyoxyethylene alkyl esters, sorbitan alkyl esters, and polyoxyethylene sorbitan alkyl esters. The addition amount of these dispersants is preferably in the range of 0.06 to 3 parts by weight, more preferably 0.125 to 3 parts by weight, based on 1 part by weight of the pigment.

【0026】また、本発明の好ましい態様によれば、本
発明で用いるインクはさらに湿潤剤を含んでなるのが好
ましい。湿潤剤の好ましい例としては、ジエチレングリ
コール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリ
コール、エチレングリコール、プロピレングリコール、
ブチレングリコール、トリエチレングリコール、1,
2,6−ヘキサントリオール、チオグリコール、ヘキシ
レングリコール、グリセリン、トリメチロールエタン、
トリメチロールプロパン、尿素、2−ピロリドン、N−
メチル−2−ピロリドン、1,3−ジメチル−2−イミ
ダゾリジノンなどが挙げられ、特にエチレンオキサイド
基を有するものが好ましく、ジエチレングリコールが最
も好ましい。
According to a preferred embodiment of the present invention, the ink used in the present invention preferably further contains a wetting agent. Preferred examples of the wetting agent include diethylene glycol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, ethylene glycol, propylene glycol,
Butylene glycol, triethylene glycol, 1,
2,6-hexanetriol, thioglycol, hexyleneglycol, glycerin, trimethylolethane,
Trimethylolpropane, urea, 2-pyrrolidone, N-
Examples thereof include methyl-2-pyrrolidone and 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone. Particularly, those having an ethylene oxide group are preferable, and diethylene glycol is most preferable.

【0027】さらに、これらの湿潤剤に加えて、低沸点
有機溶剤をさらに添加するのが好ましい。低沸点有機溶
剤の好ましい例としては、メタノール、エタノール、n
−プロパノール、iso−プロパノール、n−ブタノー
ル、sec−ブタノール、tert−ブタノール、is
o−ブタノール、n−ペンタノール、エチレングリコー
ルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチル
エーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、
ジエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレ
ングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコ
ールモノエチルエーテルなどが挙げられる。特に一価ア
ルコールが好ましい。これらの湿潤剤の添加量はインク
の0.5〜40重量%、好ましくは2〜20重量%の範
囲が適当である。また、低沸点有機溶剤の添加量はイン
クの0.5〜10重量%、好ましくは1.5〜6重量%
の範囲が適当である。
Further, in addition to these wetting agents, it is preferable to further add a low-boiling organic solvent. Preferred examples of the low boiling organic solvent include methanol, ethanol, n
-Propanol, iso-propanol, n-butanol, sec-butanol, tert-butanol, is
o-butanol, n-pentanol, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether,
Examples thereof include diethylene glycol monoethyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, and triethylene glycol monoethyl ether. Particularly, a monohydric alcohol is preferable. The addition amount of these wetting agents is suitably in the range of 0.5 to 40% by weight, preferably 2 to 20% by weight of the ink. The amount of the low boiling organic solvent added is 0.5 to 10% by weight of the ink, preferably 1.5 to 6% by weight.
Is appropriate.

【0028】本発明の好ましい態様によれば、本発明で
用いるインクは、界面活性剤を含むことができる。好ま
しい界面活性剤の例としては、アニオン性界面活性剤
(例えばドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ラウ
リル酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ルサルフェートのアンモニウム塩など)、非イオン性界
面活性剤(例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポリオキシ
エチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアル
キルアミン、ポリオキシエチレンアルキルアミドなど)
を挙げることができ、これらを単独または二種以上を混
合して用いることができる。また、アセチレングリコー
ル〔オレフィンY、並びにサーフィノール82、10
4、440、465、485、およびTG(いずれもAi
r Products and Chemicals Inc.製)〕を用いることも
可能である。
According to a preferred embodiment of the present invention, the ink used in the present invention may contain a surfactant. Examples of preferred surfactants include anionic surfactants (eg, sodium dodecylbenzenesulfonate, sodium laurate, ammonium salts of polyoxyethylene alkyl ether sulfate, etc.), nonionic surfactants (eg, polyoxyethylene Alkyl ether, polyoxyethylene alkyl ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene alkylphenyl ether, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene alkylamide, etc.)
These can be used alone or in combination of two or more. Further, acetylene glycol [olefin Y, surfynol 82, 10
4, 440, 465, 485, and TG (all Ai
r Products and Chemicals Inc.]] can also be used.

【0029】本発明で用いるインクは、糖を含有するこ
とができる。糖類の例としては、単糖類、二糖類、オリ
ゴ糖類(三糖類および四糖類を含む)および多糖類を挙
げることができ、好ましくはグルコース、マンノース、
フルクトース、リボース、キシロース、アラビノース、
ガラクトース、アルドン酸、グルシトール、ソルビッ
ト、マルトース、セロビオース、ラクトース、スクロー
ス、トレハロース、またはマルトトリオースなどを挙げ
ることができる。前記の多糖類には、アルギン酸、α−
シクロデキストリン、セルロースなどが含まれる。ま
た、これらの糖類の誘導体としては、前記した糖類の還
元糖、例えば、糖アルコール、酸化糖(例えば、アルド
ン酸、ウロン酸など)、アミノ酸、チオ糖などを挙げる
ことができる。特に糖アルコールが好ましく、その具体
例としてはマルチトール、ソルビットなどを挙げること
ができる。これら糖類の含有量は、インクの0.1〜4
0重量%程度が好ましく、より好ましくは0.5〜30
重量%の範囲である。
The ink used in the present invention can contain sugar. Examples of saccharides include monosaccharides, disaccharides, oligosaccharides (including trisaccharides and tetrasaccharides) and polysaccharides, preferably glucose, mannose,
Fructose, ribose, xylose, arabinose,
Examples include galactose, aldonic acid, glucitol, sorbitol, maltose, cellobiose, lactose, sucrose, trehalose, and maltotriose. The polysaccharides include alginic acid, α-
Cyclodextrin, cellulose and the like are included. In addition, examples of derivatives of these saccharides include reducing sugars of the above-mentioned saccharides, for example, sugar alcohols, oxidized sugars (eg, aldonic acid, uronic acid, etc.), amino acids, and thiosugars. Particularly, sugar alcohols are preferable, and specific examples thereof include maltitol and sorbitol. The content of these saccharides is 0.1 to 4 of the ink.
It is preferably about 0% by weight, more preferably 0.5 to 30%.
% By weight.

【0030】本発明で用いるインクは樹脂エマルジョン
を含むことができる。樹脂エマルジョンとは、連続相が
水であり、分散相が次のような樹脂成分であるエマルジ
ョンを意味する。分散相の樹脂成分としては、アクリル
系樹脂、酢酸ビニル系樹脂、スチレン−ブタジエン系樹
脂、塩化ビニル系樹脂、アクリル−スチレン系樹脂、ブ
タジエン系樹脂、スチレン系樹脂などが挙げられる。本
発明の好ましい態様によれば、この樹脂は親水性部分
と、疎水性部分とを合わせ持つ重合体であるのが好まし
い。また、これらの樹脂成分の粒子径はエマルジョンを
形成する限り特に限定されないが、150nm程度以下
が好ましく、より好ましくは5〜100nm程度であ
る。
The ink used in the present invention may include a resin emulsion. The resin emulsion means an emulsion in which the continuous phase is water and the dispersed phase is the following resin component. Examples of the resin component of the dispersed phase include acrylic resins, vinyl acetate resins, styrene-butadiene resins, vinyl chloride resins, acryl-styrene resins, butadiene resins, and styrene resins. According to a preferred embodiment of the present invention, the resin is preferably a polymer having both a hydrophilic part and a hydrophobic part. The particle size of these resin components is not particularly limited as long as an emulsion is formed, but is preferably about 150 nm or less, more preferably about 5 to 100 nm.

【0031】これらの樹脂エマルジョンは、樹脂粒子を
場合によって界面活性剤とともに水に混合することによ
って得ることができる。例えば、アクリル系樹脂または
スチレン−アクリル系樹脂のエマルジョンは、(メタ)
アクリル酸エステルまたはスチレンと、(メタ)アクリ
ル酸エステルと、場合により(メタ)アクリル酸と、界
面活性剤とを水に混合することによって得ることができ
る。樹脂成分と界面活性剤との混合の割合は、通常1
0:1〜5:1程度とするのが好ましい。界面活性剤の
使用量が前記範囲に満たない場合、エマルジョンが得難
く、また前記範囲を越える場合、インクの耐水性が低下
したり、浸透性が悪化する傾向があるので好ましくな
い。
These resin emulsions can be obtained by mixing resin particles with water, if necessary, together with a surfactant. For example, an emulsion of an acrylic resin or a styrene-acrylic resin is (meth)
It can be obtained by mixing acrylate or styrene, (meth) acrylate, optionally (meth) acrylic acid, and a surfactant in water. The mixing ratio of the resin component and the surfactant is usually 1
It is preferable that the ratio be about 0: 1 to 5: 1. When the amount of the surfactant is less than the above range, it is difficult to obtain an emulsion, and when the amount exceeds the above range, the water resistance of the ink tends to decrease and the permeability tends to deteriorate.

【0032】界面活性剤は特に限定されないが、好まし
い例としては、アニオン系界面活性剤(例えば、ドデシ
ルベンザンスルホン酸ナトリウム、ラウルリル酸ナトリ
ウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェー
トのアンモニウム塩など)、ノニオン系界面活性剤(例
えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキ
シエチレンアルキルエステル、ポリオキシエチレンソル
ビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、
ポリオキシエチレンアルキルアミドなど)が挙げられ、
これらを単独または二種以上混合して用いることができ
る。また、分散相成分としての樹脂と水との割合は、樹
脂100重量部に対して水60〜400重量部、好まし
くは100〜200重量部の範囲が適当である。
The surfactant is not particularly limited, but preferred examples include anionic surfactants (eg, sodium dodecylbenzansulfonate, sodium raurylate, ammonium salt of polyoxyethylene alkyl ether sulfate, etc.), and nonionic surfactants. Surfactants (for example, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene alkylphenyl ether, polyoxyethylene alkylamine,
Such as polyoxyethylene alkylamide),
These can be used alone or in combination of two or more. The proportion of the resin as the disperse phase component and water is suitably from 60 to 400 parts by weight, preferably from 100 to 200 parts by weight, based on 100 parts by weight of the resin.

【0033】このような樹脂エマルジョンとして、公知
の樹脂エマルジョンを用いることも可能であり、例え
ば、特公昭62−1426号、特開平3−56573
号、特開平3−79678号、特開平3−160068
号、特開平4−18462号各公報などに記載の樹脂エ
マルジョンをそのまま用いることができる。
As such a resin emulsion, known resin emulsions can be used. For example, Japanese Patent Publication No. 62-1426 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-56573.
JP-A-3-79678, JP-A-3-160068
And the resin emulsions described in JP-A-4-18462 can be used as they are.

【0034】また、市販の樹脂エマルジョンを利用する
ことも可能であり、例えば、マイクロジェルE−100
2、E−5002(スチレン−アクリル系樹脂エマルジ
ョン、日本ペイント株式会社製)、ボンコート4001
(アクリル系樹脂エマルジョン、大日本インキ化学工業
株式会社製)、ボンコート5454(スチレン−アクリ
ル系樹脂エマルジョン、大日本インキ化学工業株式会社
製)、SAE1014(スチレン−アクリル系樹脂エマ
ルジョン、日本ゼオン株式会社製)、サイビノールSK
−200(アクリル系樹脂エマルジョン、サイデン化学
株式会社製)などが挙げられる。
It is also possible to use a commercially available resin emulsion, for example, Microgel E-100.
2, E-5002 (styrene-acrylic resin emulsion, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.), Boncoat 4001
(Acrylic resin emulsion, manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc.), Boncoat 5454 (styrene-acrylic resin emulsion, manufactured by Dainippon Ink and Chemicals, Inc.), SAE1014 (styrene-acrylic resin emulsion, manufactured by Zeon Corporation) ), Cybinol SK
-200 (acrylic resin emulsion, manufactured by Seiden Chemical Co., Ltd.).

【0035】本発明で用いるインクは、その他に、必要
に応じて、pH調整剤、防腐剤、および/または防かび
剤等を含んでなることもできる。
The ink used in the present invention may further contain, if necessary, a pH adjuster, a preservative, and / or a fungicide.

【0036】本発明で用いるインクは、前記成分を適当
な方法で分散、混合することによって製造することがで
きる。好ましくは、有機溶剤および揮発性成分を除いた
混合物を、適当な分散機(例えば、ボールミル、サンド
ミル、アトライター、ロールミル、アジテーターミル、
ヘンシェルミキサー、コロイドミル、超音波ホモジナイ
ザー、ジェットミル、オングミルなど)で混合して均質
な組成物としてから、有機溶剤および揮発性成分を添加
するのが好ましい。その後、目詰まりの原因となる粗大
粒子および異物を除去するためにろ過(好ましくは金属
フィルター、メンブランフィルターなどを用いた減圧ま
たは加圧ろ過)または遠心分離に付すのが好ましい。
The ink used in the present invention can be produced by dispersing and mixing the above components by an appropriate method. Preferably, the mixture from which the organic solvent and volatile components have been removed is mixed with a suitable disperser (eg, ball mill, sand mill, attritor, roll mill, agitator mill,
It is preferable to add an organic solvent and a volatile component after mixing with a Henschel mixer, a colloid mill, an ultrasonic homogenizer, a jet mill, an ang mill and the like to obtain a homogeneous composition. Thereafter, filtration (preferably reduced pressure or pressure filtration using a metal filter, a membrane filter, or the like) or centrifugal separation is preferably performed to remove coarse particles and foreign substances that cause clogging.

【0037】インクジェット記録方法 本発明によるインクジェット記録方法においては、イン
クとして本発明のインクセットのインクを用いる。本発
明によるインクジェット記録方法においては、インクを
その退色率の大きいものから順に記録媒体上に付着させ
るのが好ましい。
Ink jet recording method In the ink jet recording method according to the present invention, the ink of the ink set of the present invention is used as the ink. In the ink jet recording method according to the present invention, it is preferable that the ink be deposited on the recording medium in the order of decreasing color fading rate.

【0038】例えば、少なくともイエローインク、マゼ
ンタインク、およびシアンインクを用いて本発明による
インクジェット記録方法を実施する場合には、インクの
明度が高いものから順に、イエローインク、マゼンタイ
ンク、およびシアンインクである場合、イエローインク
の退色率(Y)、マゼンタインクの退色率(M)、およ
びシアンインクの退色率(C)の関係が Y>M>C となるインクの組合せを選択し、最初にイエローインク
を吐出し、続いてマゼンタインクを吐出し、そしてそれ
らの後にシアンインクを吐出するのが好ましい。
For example, when the ink jet recording method according to the present invention is performed using at least a yellow ink, a magenta ink, and a cyan ink, the yellow ink, the magenta ink, and the cyan ink are used in the order of increasing lightness of the inks. In some cases, a combination of inks in which the relationship between the fading rate of yellow ink (Y), the fading rate of magenta ink (M), and the fading rate of cyan ink (C) is Y>M> C is selected. Preferably, ink is ejected, followed by magenta ink, followed by cyan ink.

【0039】また、本発明によるインクジェット記録方
法において、例えば、前記のイエローインク、マゼンタ
インク、および/またはシアンインクに加えて、更にラ
イトマゼンタインク、ライトシアンインク、および/ま
たはブラックインクの1種またはそれ以上を組合せて用
いる場合には、それらのインクの明度が高いものから順
に、イエローインク、ライトマゼンタインク、ライトシ
アンインク、マゼンタインク、シアンインク、およびブ
ラックインクである場合、イエローインクの退色率
(Y)、ライトマゼンタインクの退色率(Lm)、ライ
トシアンインクの退色率(Lc)、マゼンタインクの退
色率(M)、シアンインクの退色率(C)、およびブラ
ックインクの退色率(K)の関係が: Y>Lm>Lc>M>C>K となるようにインクの組合せを選択し、それらのインク
の退色率が大きい順に記録媒体上に吐出するのが好まし
い。
In the ink jet recording method according to the present invention, for example, in addition to the above-mentioned yellow ink, magenta ink and / or cyan ink, one or more of light magenta ink, light cyan ink and / or black ink may be used. In the case of using a combination of the above, the fading rate of the yellow ink (Y) when the inks are yellow ink, light magenta ink, light cyan ink, magenta ink, cyan ink, and black ink in descending order of brightness. ), Fading rate of light magenta ink (Lm), fading rate of light cyan ink (Lc), fading rate of magenta ink (M), fading rate of cyan ink (C), and fading rate of black ink (K) Is: Y>Lm>Lc>M>C> K To select the combination of the ink, preferably the discharge on those recording media in descending order fading rate of the ink.

【0040】また、本発明によるインクジェット記録方
法において、例えば、前記のイエローインク、マゼンタ
インク、および/またはシアンインクに加えて、更にオ
レンジインク、グリーンインク、および/またはブラッ
クインクの1種またはそれ以上を組合せて用いる場合に
は、それらのインクの明度が高いものから順に、イエロ
ーインク、オレンジインク、マゼンタインク、シアンイ
ンク、グリーンインク、およびブラックインクであっ
て、イエローインクの退色率(Y)、オレンジインクの
退色率(O)、マゼンタインクの退色率(M)、シアン
インクの退色率(C)、グリーンインクの退色率
(G)、およびブラックインクの退色率(K)の関係
が: Y>O>M>C>G>K となるようにインクの組合せを選択し、それらのインク
の退色率が大きい順に記録媒体上に吐出するのが好まし
い。
Further, in the ink jet recording method according to the present invention, for example, one or more of orange ink, green ink and / or black ink in addition to the above-mentioned yellow ink, magenta ink and / or cyan ink. When used in combination, the yellow ink, the orange ink, the magenta ink, the cyan ink, the green ink, and the black ink are the yellow ink, the orange ink, the magenta ink, the cyan ink, the green ink, and the black ink. The relationship between the fading rate of orange ink (O), the fading rate of magenta ink (M), the fading rate of cyan ink (C), the fading rate of green ink (G), and the fading rate of black ink (K) is as follows: Y >O>M>C>G> K, and select the ink combinations. Preferably discharge the fading rate descending order on the recording medium.

【0041】前記の本発明方法によって得られた画像に
おいては、経時的に各インクの退色が前記の関係式に基
づいて進行するが、目視上からは退色の割合の差異を認
識することが実質的に不可能であるかあるいは困難であ
るので、結果として、カラー画像全体の退色を目視上か
らは認識し難くさせることができる。すなわち、本発明
の方法によれば、得られた画像の耐光性を見かけ上向上
させることができる。
In the image obtained by the method of the present invention, the fading of each ink proceeds with time based on the above-mentioned relational expression. However, it is practical to visually recognize the difference in the rate of fading. Since it is impossible or difficult, it is possible to make it difficult to visually recognize the fading of the entire color image. That is, according to the method of the present invention, the light resistance of the obtained image can be apparently improved.

【0042】本発明はまた、記録ヘッドの移動方向に対
して、退色率の大きいインクから順にインクを吐出させ
るノズルが配置されてなる、インクジェット記録ヘッド
を提供する。更に、本発明は、前記インクジェット記録
ヘッドを備えてなる、インクジェット記録装置も提供す
る。本発明によれば、前記インクジェット記録方法によ
って記録が行われた、記録媒体も提供される。
The present invention also provides an ink jet recording head in which nozzles for discharging ink are arranged in order from the ink having a higher fading rate in the moving direction of the recording head. Further, the present invention also provides an ink jet recording apparatus comprising the above ink jet recording head. According to the present invention, there is also provided a recording medium on which recording is performed by the inkjet recording method.

【0043】[0043]

【実施例】以下、実施例によって本発明を具体的に説明
するが、これらは本発明の範囲を限定するものではな
い。以下の配合成分からなるインクを調製し、カラーイ
ンクセットとした。
EXAMPLES The present invention will be described below in more detail with reference to examples, but these examples do not limit the scope of the present invention. An ink composed of the following components was prepared to prepare a color ink set.

【0044】カラーインクセット1の調製 (a)以下の3種の顔料を、以下に示す量で、後述する
液媒体に分散させてカラーインクセット1を調製した。 シアンインク用顔料 C.I.ピグメントブルー15:3 2重量% マゼンタインク用顔料 C.I.ピグメントレッド122 3重量% イエローインク用顔料 C.I.ピグメントイエロー74 2重量% (b)各インクの調製に用いた液媒体の組成を以下に示
す。
Preparation of Color Ink Set 1 (a) Color ink set 1 was prepared by dispersing the following three pigments in the following amounts in a liquid medium described below. Pigment for cyan ink C.I. I. Pigment Blue 15: 3 2% by weight Pigment for magenta ink C.I. I. Pigment Red 122 3% by weight Pigment for yellow ink C.I. I. Pigment Yellow 742 2% by weight (b) The composition of the liquid medium used to prepare each ink is shown below.

【0045】 スチレン−アクリル酸共重合体(分散剤) 0.5重量% スクロース 0.7重量% マルチトール 6.3重量% エチレングリコール 15重量% トリエチレングリコールモノブチルエーテル 5重量% エチレンジアミン四酢酸2ナトリウム(キレート剤) 0.01重量% 防腐剤(Proxel−XLII;ICI社製) 0.3重量% 純水 残量Styrene-acrylic acid copolymer (dispersant) 0.5% by weight Sucrose 0.7% by weight Maltitol 6.3% by weight Ethylene glycol 15% by weight Triethylene glycol monobutyl ether 5% by weight Disodium ethylenediaminetetraacetate (Chelating agent) 0.01% by weight Preservative (Proxel-XLII; manufactured by ICI) 0.3% by weight Pure water

【0046】ブラックインク1の調製 以下の組成のブラックインク1を調製した。 カーボンブラックMA7(三菱化成株式会社製) 5重量% スチレン−アクリル酸共重合体(分散剤) 1重量% スクロース 0.7重量% マルチトール 6.3重量% グリセリン 10重量% 2−ピロリドン 2重量% サーフィノール465 0.5重量% 水酸化カリウム 0.1重量% エチレンジアミン四酢酸2ナトリウム(キレート剤) 0.01重量% 防腐剤(Proxel−XLII;ICI社製) 0.3重量% 純水 残量Preparation of Black Ink 1 Black Ink 1 having the following composition was prepared. Carbon black MA7 (manufactured by Mitsubishi Kasei Corporation) 5% by weight Styrene-acrylic acid copolymer (dispersant) 1% by weight Sucrose 0.7% by weight Maltitol 6.3% by weight Glycerin 10% by weight 2-pyrrolidone 2% by weight Surfynol 465 0.5% by weight Potassium hydroxide 0.1% by weight Disodium ethylenediaminetetraacetate (chelating agent) 0.01% by weight Preservative (Proxel-XLII; manufactured by ICI) 0.3% by weight Pure water

【0047】カラーインクセット2の調製 (a)以下の2種の顔料を、以下に示す量で、後述する
液媒体に分散させてカラーインクセット2を調製した。 ライトシアンインク用顔料 C.I.ピグメントブルー60 0.3重量% ライトマゼンタインク用顔料 C.I.ピグメントレッド209 0.4重量%
Preparation of Color Ink Set 2 (a) Color ink set 2 was prepared by dispersing the following two pigments in the following amounts in a liquid medium described below. Pigment for light cyan ink C.I. I. Pigment Blue 60 0.3% by weight Pigment for light magenta ink C.I. I. Pigment Red 209 0.4% by weight

【0048】(b)各インクの調製に用いた液媒体の組
成を以下に示す。 スチレン−アクリル酸共重合体(分散剤) 0.5重量% スクロース 0.7重量% マルチトール 6.3重量% エチレングリコール 15重量% グリセリン 10重量% サーフィノール465 1重量% トリエチレングリコールモノブチルエーテル 3重量% エチレンジアミン四酢酸2ナトリウム(キレート剤) 0.01重量% 防腐剤(Proxel−XLII;ICI社製) 0.3重量% 純水 残量
(B) The composition of the liquid medium used for preparing each ink is shown below. Styrene-acrylic acid copolymer (dispersant) 0.5% by weight Sucrose 0.7% by weight Maltitol 6.3% by weight Ethylene glycol 15% by weight Glycerin 10% by weight Surfynol 465 1% by weight Triethylene glycol monobutyl ether 3 Weight% disodium ethylenediaminetetraacetate (chelating agent) 0.01 weight% preservative (Proxel-XLII; manufactured by ICI) 0.3 weight% pure water

【0049】カラーインクセット3の調製 (a)以下の2種の顔料を、以下に示す量で、後述する
液媒体に分散させてカラーインクセット3を調製した。 グリーンインク用顔料 C.I.ピグメントブルー7 2重量% オレンジインク用顔料 C.I.ピグメントオレンジ43 3重量%
Preparation of Color Ink Set 3 (a) Color ink set 3 was prepared by dispersing the following two pigments in the following amounts in a liquid medium described below. Pigment for green ink C.I. I. Pigment Blue 7 2% by weight Pigment for orange ink C.I. I. Pigment Orange 43 3% by weight

【0050】(b)各インクの調製に用いた液媒体の組
成を以下に示す。 スチレン−アクリル酸共重合体(分散剤) 0.5重量% スクロース 0.7重量% マルチトール 6.3重量% エチレングリコール 15重量% サーフィノール465 1重量% トリエチレングリコールモノブチルエーテル 3重量% エチレンジアミン四酢酸2ナトリウム(キレート剤) 0.01重量% 防腐剤(Proxel−XLII;ICI社製) 0.3重量% 純水 残量
(B) The composition of the liquid medium used for preparing each ink is shown below. Styrene-acrylic acid copolymer (dispersant) 0.5% by weight Sucrose 0.7% by weight Maltitol 6.3% by weight Ethylene glycol 15% by weight Surfinol 465 1% by weight Triethylene glycol monobutyl ether 3% by weight Ethylene diamine 4% Disodium acetate (chelating agent) 0.01% by weight Preservative (Proxel-XLII; manufactured by ICI) 0.3% by weight Pure water

【0051】カラーインクセット4の調製 (a)以下の3種の顔料を、以下に示す量で、後述する
液媒体に分散させてカラーインクセット4を調製した。 シアンインク用顔料 C.I.ピグメントブルー15:3 2重量% マゼンタインク用顔料 C.I.ピグメントレッド57:1 3重量% イエローインク用顔料 C.I.ピグメントイエロー110 2重量%
Preparation of Color Ink Set 4 (a) Color ink set 4 was prepared by dispersing the following three pigments in the following amounts in a liquid medium described below. Pigment for cyan ink C.I. I. Pigment Blue 15: 3 2% by weight Pigment for magenta ink C.I. I. Pigment Red 57: 13% by weight Pigment for yellow ink C.I. I. Pigment Yellow 110 2% by weight

【0052】(b)各インクの調製に用いた液媒体の組
成を以下に示す。 スチレン−アクリル酸共重合体(分散剤) 0.5重量% スクロース 0.7重量% マルチトール 6.3重量% エチレングリコール 15重量% トリエチレングリコールモノブチルエーテル 5重量% エチレンジアミン四酢酸2ナトリウム(キレート剤) 0.01重量% 防腐剤(Proxel−XLII;ICI社製) 0.3重量% 純水 残量
(B) The composition of the liquid medium used for preparing each ink is shown below. Styrene-acrylic acid copolymer (dispersant) 0.5% by weight Sucrose 0.7% by weight Maltitol 6.3% by weight Ethylene glycol 15% by weight Triethylene glycol monobutyl ether 5% by weight Disodium ethylenediaminetetraacetate (chelating agent) 0.01% by weight Preservative (Proxel-XLII; manufactured by ICI) 0.3% by weight Pure water

【0053】累積平均径の調整と測定 前記で調製した各インクをロールミルに挿入し、分散時
間をコントロールすることによって一定以上の粒径をも
つ粗粒分を濾過することにより、後述する例および比較
例に示す所定の累積平均径のインクを得た。なお、累積
平均径は、レーザー散乱式の粒度分布測定装置(マイク
ロトラック9230 UPA;リーズノースラップ社
製)によって測定した。
Adjustment and Measurement of Cumulative Average Diameter Each of the inks prepared above is inserted into a roll mill, and the dispersion time is controlled to filter coarse particles having a particle diameter of a certain level or more, thereby obtaining examples and comparative examples described later. An ink having a predetermined cumulative average diameter shown in Examples was obtained. The cumulative average diameter was measured by a laser scattering particle size distribution analyzer (Microtrack 9230 UPA; manufactured by Lees Northrup).

【0054】退色率測定 以下の例および比較例における退色率の測定は、キセノ
ンウエザオメーターCi35A(ATLAS社)を使う
耐光性試験によって実施した。ブラックパネル温度63
℃、相対湿度50%、および340nm紫外光放射照度
0.35W/m の条件下で、300kJ/m(約2
38時間)の暴露を行った。反射濃度の測定は、分光光
度計GRETAG SPM50(GRETAG社)を使
って、光源D50で、光源フィルタなしの条件で、白色
標準絶対白で、視野角2°にて反射濃度の測定を行い、
前記式(I): F(%)=(Di−De)/Di × 100 (I) (式中、F、Di、およびDeは前記と同じ意味であ
る)によって退色率を計算した。
[0054]Fading rate measurement The measurement of the fading rate in the following Examples and Comparative Examples
Use the In-Weatherometer Ci35A (ATLAS)
It was carried out by a light fastness test. Black panel temperature 63
° C, 50% relative humidity, and 340 nm UV irradiance
0.35W / m 2Under the condition of 300 kJ / m2(About 2
38 hours). Measurement of reflection density
Using a GRETAG SPM50 (GRETAG)
Therefore, with the light source D50 and without the light source filter,
Measure reflection density at a viewing angle of 2 ° with standard absolute white,
Formula (I): F (%) = (Di−De) / Di × 100 (I) (wherein, F, Di, and De have the same meanings as described above.)
To calculate the fading rate.

【0055】明度測定 明度の測定は、上記反射濃度の測定と同じ装置を用いて
同様に行った。
Lightness Measurement The lightness was measured in the same manner using the same apparatus as that for the reflection density measurement.

【0056】例1 インクジェットプリンタMJ−510C(シアン、マゼ
ンタ、およびイエローの3色のインクを使用するプリン
ター:セイコーエプソン株式会社製)を用いて、下記累
積平均径の顔料を含むインクからなるカラーインクセッ
ト1をインクジェット専用印刷媒体(セイコーエプソン
製、専用光沢フィルム)に印刷した。
Example 1 Using an ink jet printer MJ-510C (a printer using three color inks of cyan, magenta and yellow: manufactured by Seiko Epson Corporation), a color ink composed of an ink containing a pigment having the following cumulative average diameter: The set 1 was printed on a print medium exclusively for inkjet (Seiko Epson's exclusive glossy film).

【0057】累積平均径: シアン顔料: 105μm マゼンタ顔料: 65μm イエロー顔料: 53μm イエローインクの退色率(Y)、マゼンタインクの退色
率(M)、およびシアンインクの退色率(C)の関係
は、 Y>M>C であった。
Cumulative average diameter: Cyan pigment: 105 μm Magenta pigment: 65 μm Yellow pigment: 53 μm The relationship between the fading rate of yellow ink (Y), the fading rate of magenta ink (M), and the fading rate of cyan ink (C) is as follows. Y>M> C.

【0058】また、各インクの明度は、ぞれぞれ下記の
通りであった。 明度: Y: 88 M: 52 C: 46 印刷は、インクの退色率の大きい順、すなわち、最初に
イエローインク、続いてマゼンタインク、そして最後に
シアンインクの順に付着するように行った。
The brightness of each ink was as follows. Lightness: Y: 88 M: 52 C: 46 Printing was performed in such a manner that ink was applied in descending order of the fading rate, that is, yellow ink first, magenta ink first, and cyan ink last.

【0059】例2 印刷の順序を、最初にシアンインク、続いてマゼンタイ
ンク、そして最後にイエローインクの順に付着するよう
に行うこと以外は、前記例1と同様の操作により印刷を
行った。
Example 2 Printing was performed in the same manner as in Example 1 except that the printing sequence was such that cyan ink, magenta ink, and yellow ink were deposited in this order.

【0060】例3 インクジェットプリンタMJ−930C(シアン、マゼ
ンタ、イエロー、およびブラックの4色のインクを使用
するプリンター:セイコーエプソン株式会社製)を用い
て、下記累積平均径のカラーインクセット1とブラック
インク1をインクジェット専用印刷媒体(セイコーエプ
ソン製、専用光沢フィルム)に印刷した。
Example 3 Using an ink jet printer MJ-930C (a printer using four color inks of cyan, magenta, yellow and black: manufactured by Seiko Epson Corporation), a color ink set 1 having the following cumulative average diameter and black were used. Ink 1 was printed on a print medium exclusively for inkjet (a special glossy film manufactured by Seiko Epson).

【0061】累積平均径: ブラック顔料: 95μm シアン顔料: 105μm マゼンタ顔料: 65μm イエロー顔料: 53μm イエローインクの退色率(Y)、マゼンタインクの退色
率(M)、シアンインクの退色率(C)、およびブラッ
クインクの退色率(K)の関係は、 Y>M>C>K であった。
Cumulative average diameter: Black pigment: 95 μm Cyan pigment: 105 μm Magenta pigment: 65 μm Yellow pigment: 53 μm Yellow ink fading rate (Y), magenta ink fading rate (M), cyan ink fading rate (C), The relationship between the fading rate (K) of the black ink and the black ink was Y>M>C> K.

【0062】また、各インクの明度は、ぞれぞれ下記の
通りであった。 明度: Y: 88 M: 52 C: 46 K: 16 印刷は、インクの退色率の大きい順、すなわち、最初に
イエローインク、続いてマゼンタインク、続いてシアン
インク、そして最後にブラックインクの順に付着するよ
うに行った。
The brightness of each ink was as follows. Lightness: Y: 88 M: 52 C: 46 K: 16 In printing, ink is deposited in the descending order of the fading rate of ink, that is, yellow ink, magenta ink, cyan ink, and black ink last. I went to do it.

【0063】例4 インクジェットプリンタPM−700C(シアン、マゼ
ンタ、イエロー、ブラック、ライトシアン、およびライ
トマゼンタの6色のインクを使用するプリンター:セイ
コーエプソン株式会社製)を用いて、カラーインクセッ
ト1、ブラックインク1およびカラーインクセット2を
インクジェット専用印刷媒体(セイコーエプソン製、専
用光沢フィルム)に印刷した。
Example 4 Using an ink jet printer PM-700C (a printer using six color inks of cyan, magenta, yellow, black, light cyan and light magenta: manufactured by Seiko Epson Corporation), a color ink set 1 and black The ink 1 and the color ink set 2 were printed on a print medium exclusively for inkjet (a special gloss film made by Seiko Epson).

【0064】累積平均径: ブラック顔料: 95μm シアン顔料: 105μm マゼンタ顔料: 65μm イエロー顔料: 53μm ライトシアン顔料: 105μm ライトマゼンタ顔料: 65μm イエローインクの退色率(Y)、ライトマゼンタインク
の退色率(Lm)、ライトシアンインクの退色率(L
c)、マゼンタインクの退色率(M)、シアンインクの
退色率(C)、およびブラックインクの退色率(K)の
関係は、 Y>Lm>Lc>M>C>K であった。
Cumulative average diameter: Black pigment: 95 μm Cyan pigment: 105 μm Magenta pigment: 65 μm Yellow pigment: 53 μm Light cyan pigment: 105 μm Light magenta pigment: 65 μm Fading rate of yellow ink (Y), fading rate of light magenta ink (Lm) , Light cyan ink fading rate (L
c), the relationship between the fading rate of the magenta ink (M), the fading rate of the cyan ink (C), and the fading rate of the black ink (K) was Y>Lm>Lc>M>C> K.

【0065】また、各インクの明度は、ぞれぞれ下記の
通りであった。 明度: Y : 88 Lm: 68 Lc: 63 M : 52 C : 46 K : 16 印刷は、インクの退色率の大きい順、すなわち、最初に
イエローインク、続いてライトマゼンタインク、続いて
ライトシアンインク、続いてマゼンタインク、続いてシ
アンインク、そして最後にブラックインクの順に付着す
るように行った。
The brightness of each ink was as follows. Lightness: Y: 88 Lm: 68 Lc: 63 M: 52 C: 46 K: 16 Printing is performed in descending order of the fading rate of the ink, that is, first, the yellow ink, then the light magenta ink, then the light cyan ink, and then Magenta ink, then cyan ink, and finally black ink.

【0066】例5 インクジェットプリンタPM−700Cを用いて、カラ
ーインクセット1、ブラックインク1およびカラーイン
クセット3をインクジェット専用印刷媒体(セイコーエ
プソン製、専用光沢フィルム)に印刷した。
Example 5 Using the ink jet printer PM-700C, the color ink set 1, the black ink 1 and the color ink set 3 were printed on a print medium exclusively for inkjet (a glossy film made by Seiko Epson).

【0067】累積平均径: ブラック顔料: 95μm シアン顔料: 105μm マゼンタ顔料: 65μm イエロー顔料: 53μm グリーン顔料:100μm オレンジ顔料: 88μm イエローインクの退色率(Y)、オレンジインクの退色
率(O)、マゼンタインクの退色率(M)、シアンイン
クの退色率(C)、グリーンインクの退色率(G)、お
よびブラックインクの退色率(K)の関係は、 Y>O>M>C>G>K であった。
Cumulative average diameter: Black pigment: 95 μm Cyan pigment: 105 μm Magenta pigment: 65 μm Yellow pigment: 53 μm Green pigment: 100 μm Orange pigment: 88 μm Yellow ink fading rate (Y), orange ink fading rate (O), magenta The relationship between the fading rate of the ink (M), the fading rate of the cyan ink (C), the fading rate of the green ink (G), and the fading rate of the black ink (K) is as follows: Y>O>M>C>G> K Met.

【0068】また、各インクの明度は、ぞれぞれ下記の
通りであった。 明度: Y: 88 O: 65 M: 52 C: 46 G: 44 K: 16 印刷は、インクの退色率の大きい順、すなわち、最初に
イエローインク、続いてオレンジインク、続いてマゼン
タインク、続いてシアンインク、続いてグリーンイン
ク、そして最後にブラックインクの順に付着するように
行った。
The brightness of each ink was as follows. Lightness: Y: 88 O: 65 M: 52 C: 46 G: 44 K: 16 Printing is performed in descending order of ink fading rate, that is, first yellow ink, then orange ink, then magenta ink, then Cyan ink, green ink, and finally black ink were applied in this order.

【0069】例6 インクジェットプリンタMJ−510Cを用いて、下記
累積平均径のカラーインクセット1をインクジェット専
用印刷媒体(セイコーエプソン製、専用光沢フィルム)
に印刷した。
Example 6 Using an ink-jet printer MJ-510C, a color ink set 1 having the following cumulative average diameter was used as a print medium exclusively for inkjet (a glossy film made by Seiko Epson).
Printed on.

【0070】累積平均径: シアン顔料: 30μm マゼンタ顔料:110μm イエロー顔料: 53μm イエローインクの退色率(Y)、シアンインクの退色率
(C)、およびマゼンタインクの退色率(M)の関係
は、Y>C>Mの順に大きい。
Cumulative average diameter: Cyan pigment: 30 μm Magenta pigment: 110 μm Yellow pigment: 53 μm The relationship between the fading rate of yellow ink (Y), the fading rate of cyan ink (C), and the fading rate of magenta ink (M) is as follows. It is larger in the order of Y>C> M.

【0071】また、各インクの明度は、ぞれぞれ下記の
通りであった。 明度: Y: 88 C: 55 M: 42 また、印刷は、インクの退色率の大きい順、すなわち、
最初にイエローインク、続いてシアンインク、そして最
後にマゼンタインクの順に付着するように行った。
The brightness of each ink was as follows. Lightness: Y: 88 C: 55 M: 42 In addition, printing is performed in descending order of the ink fading rate, that is,
First, yellow ink, then cyan ink, and finally magenta ink.

【0072】比較例1 例2と同様にインクジェットプリンタMJ−930Cを
用いて、下記累積平均径のカラーインクセット4とブラ
ックインク1をインクジェット専用印刷媒体(セイコー
エプソン製、専用光沢フィルム)に印刷した。
Comparative Example 1 In the same manner as in Example 2, using the inkjet printer MJ-930C, the color ink set 4 and the black ink 1 having the following cumulative average diameters were printed on a printing medium exclusively for inkjet (a glossy film made by Seiko Epson). .

【0073】累積平均径: ブラック顔料: 95μm シアン顔料: 105μm マゼンタ顔料: 51μm イエロー顔料:115μm マゼンタインクの退色率(M)、イエローインクの退色
率(Y)、シアンインクの退色率(C)、およびブラッ
クインクの退色率(K)の関係は、M>Y>C>Kの順
に大きかった。
Cumulative average diameter: black pigment: 95 μm cyan pigment: 105 μm magenta pigment: 51 μm yellow pigment: 115 μm fading rate of magenta ink (M), fading rate of yellow ink (Y), fading rate of cyan ink (C), The relationship between the fading rate (K) of the black ink and the black ink was larger in the order of M>Y>C> K.

【0074】また、各インクの明度は、ぞれぞれ下記の
通りであった。 明度: M: 70 Y: 68 C: 46 K: 16 印刷は、インクの退色率の低い順、すなわち、最初にブ
ラックインク、続いてシアンインク、続いてイエローイ
ンク、そして最後にマゼンタインクの順に付着するよう
に行った。
The brightness of each ink was as follows. Lightness: M: 70 Y: 68 C: 46 K: 16 Printing is applied in the order of decreasing color fading rate of ink, that is, black ink, then cyan ink, then yellow ink, and finally magenta ink. I went to do it.

【0075】耐光性評価 例1〜6および比較例1において人物画像を印刷し、屋
外に1ヶ月間放置して直射日光に暴露した。その人物画
像の劣化の有無を幅広い年齢層の50人に見せて、判定
を行った。判定は、以下の4段階(A〜D)で行い、そ
の結果を表1に示す。 A:劣化したとの判定が10人未満(優良のレベル)。 B:劣化したとの判定が10人以上25人未満(実用レ
ベル)。 C:劣化したとの判定が25人以上40人未満(許容限
界)。 D:劣化したとの判定が40人以上(不良のレベル)。
In the light resistance evaluation examples 1 to 6 and the comparative example 1, a person image was printed and left outdoors for one month to be exposed to direct sunlight. The determination was made by showing the presence or absence of the deterioration of the person image to 50 people of a wide age group. The determination is performed in the following four stages (A to D), and the results are shown in Table 1. A: Less than 10 people judged to be deteriorated (excellent level). B: 10 or more and less than 25 people were judged to be deteriorated (practical level). C: 25 or more and less than 40 (judgment limit) that the deterioration was judged. D: More than 40 people judged to be deteriorated (defective level).

【0076】 [0076]

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】二以上のインクからなるインクジェット記
録用インクセットであって、明度の高いインクから低い
インクの順に、前記インクの退色率の大きさが順次小さ
いものとされてなる、インクセット。
1. An ink set for ink-jet recording comprising two or more inks, wherein the color fading rate of the inks is set to be smaller in order from the ink having the higher brightness to the ink having the lower brightness.
【請求項2】インクが、イエローインク、マゼンタイン
ク、およびシアンインクであり、それらインクの明度が
高いものから順に、イエローインク、マゼンタインク、
およびシアンインクである、請求項1に記載のインクジ
ェット記録用インクセット。
2. The inks are a yellow ink, a magenta ink, and a cyan ink, and the yellow ink, the magenta ink, and the
The ink set for inkjet recording according to claim 1, wherein the ink set is a cyan ink.
【請求項3】インクが、イエローインク、マゼンタイン
ク、シアンインク、およびブラックインクであり、それ
らインクの明度が高いものから順に、イエローインク、
マゼンタインク、シアンインク、およびブラックインク
である、請求項1に記載のインクジェット記録用インク
セット。
3. The ink is a yellow ink, a magenta ink, a cyan ink and a black ink, and the yellow ink, the yellow ink,
The ink set for inkjet recording according to claim 1, wherein the ink set is a magenta ink, a cyan ink, and a black ink.
【請求項4】インクが、イエローインク、ライトマゼン
タインク、ライトシアンインク、マゼンタインク、シア
ンインク、およびブラックインクであり、それらインク
の明度が高いものから順に、イエローインク、ライトマ
ゼンタインク、ライトシアンインク、マゼンタインク、
シアンインク、およびブラックインクである、請求項1
に記載のインクジェット記録用インクセット。
4. The ink is a yellow ink, a light magenta ink, a light cyan ink, a magenta ink, a cyan ink, and a black ink, and the yellow ink, light magenta ink, light cyan ink, Magenta ink,
2. A cyan ink and a black ink.
2. The ink set for inkjet recording according to item 1.
【請求項5】インクが、イエローインク、オレンジイン
ク、マゼンタインク、シアンインク、グリーンインク、
およびブラックインクであり、それらインクの明度が高
いものから順に、イエローインク、オレンジインク、マ
ゼンタインク、シアンインク、グリーンインク、および
ブラックインクである、請求項1に記載のインクジェッ
ト記録用インクセット。
5. An ink comprising: yellow ink, orange ink, magenta ink, cyan ink, green ink,
2. The ink set for inkjet recording according to claim 1, wherein the ink set is a yellow ink, an orange ink, a magenta ink, a cyan ink, a green ink, and a black ink in descending order of brightness.
【請求項6】インクが着色剤として顔料を含んでなるも
のである、請求項1〜5のいずれか一項に記載のインク
ジェット記録用インクセット。
6. The ink set for ink jet recording according to claim 1, wherein the ink contains a pigment as a colorant.
【請求項7】インクの液滴を吐出し、該液滴を記録媒体
に付着させて印字を行うインクジェット記録方法であっ
て、インクとして請求項1〜6のいずれか一項に記載の
インクセットのインクを用いる、インクジェット記録方
法。
7. An ink-jet recording method for ejecting ink droplets and attaching the droplets to a recording medium to perform printing, wherein the ink set according to claim 1 is used as an ink. Ink jet recording method using the above ink.
【請求項8】前記インクをその退色率の大きいものから
順に記録媒体上に付着させる、請求項7に記載のインク
ジェット記録方法。
8. The ink jet recording method according to claim 7, wherein said ink is deposited on a recording medium in order of increasing color fading rate.
【請求項9】記録ヘッドの移動方向に対して、退色率の
大きいインクから順にインクを吐出させるノズルが配置
されてなる、インクジェット記録ヘッド。
9. An ink jet recording head comprising nozzles for discharging ink in order from the ink having a high fading rate in the moving direction of the recording head.
【請求項10】請求項9に記載のインクジェット記録ヘ
ッドを備えてなる、インクジェット記録装置。
10. An ink jet recording apparatus comprising the ink jet recording head according to claim 9.
【請求項11】請求項7に記載のインクジェット記録方
法によって記録が行われた、記録媒体。
11. A recording medium on which recording has been performed by the ink jet recording method according to claim 7.
JP28677599A 1998-10-08 1999-10-07 Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording Withdrawn JP2000178491A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28677599A JP2000178491A (en) 1998-10-08 1999-10-07 Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-287092 1998-10-08
JP28709298 1998-10-08
JP28677599A JP2000178491A (en) 1998-10-08 1999-10-07 Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000178491A true JP2000178491A (en) 2000-06-27

Family

ID=26556449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28677599A Withdrawn JP2000178491A (en) 1998-10-08 1999-10-07 Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000178491A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000239594A (en) * 1999-02-24 2000-09-05 Dainippon Ink & Chem Inc Aqueous pigment dispersion, and aqueous recording liquid
JP2004169032A (en) * 2002-11-19 2004-06-17 Eastman Kodak Co Combination of inkjet ink set and image recording element
JP2004263010A (en) * 2003-02-28 2004-09-24 Konica Minolta Holdings Inc Ink set and recording method
US6874882B2 (en) * 2002-07-23 2005-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink set for inkjet recording and inkjet recording method
JP2007501291A (en) * 2003-07-28 2007-01-25 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. Use of styrene-maleic anhydride copolymers to inhibit black-color bleed
JP2010006062A (en) * 2008-05-28 2010-01-14 Seiko Epson Corp Printing method using inkjet recording method and printing apparatus
US7713343B2 (en) 2006-02-16 2010-05-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink set for ink-jet recording
EP2327749A1 (en) 2009-11-30 2011-06-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink set for ink jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8430953B2 (en) 2009-11-30 2013-04-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8449664B2 (en) 2009-11-30 2013-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8603232B2 (en) 2010-09-30 2013-12-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink set for ink-jet recording, ink-jet recording method, and ink-jet recording apparatus
JP2019214717A (en) * 2018-06-07 2019-12-19 東洋インキScホールディングス株式会社 Inkjet magenta ink, ink set, and printed matter production method using said inkjet magenta ink and ink set

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000239594A (en) * 1999-02-24 2000-09-05 Dainippon Ink & Chem Inc Aqueous pigment dispersion, and aqueous recording liquid
US6874882B2 (en) * 2002-07-23 2005-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink set for inkjet recording and inkjet recording method
JP2004169032A (en) * 2002-11-19 2004-06-17 Eastman Kodak Co Combination of inkjet ink set and image recording element
JP4517577B2 (en) * 2003-02-28 2010-08-04 コニカミノルタホールディングス株式会社 Recording method
JP2004263010A (en) * 2003-02-28 2004-09-24 Konica Minolta Holdings Inc Ink set and recording method
JP2007501291A (en) * 2003-07-28 2007-01-25 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. Use of styrene-maleic anhydride copolymers to inhibit black-color bleed
JP4684226B2 (en) * 2003-07-28 2011-05-18 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. Use of styrene-maleic anhydride copolymers to inhibit black-color bleed
US7713343B2 (en) 2006-02-16 2010-05-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink set for ink-jet recording
JP2010006062A (en) * 2008-05-28 2010-01-14 Seiko Epson Corp Printing method using inkjet recording method and printing apparatus
EP2327749A1 (en) 2009-11-30 2011-06-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink set for ink jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8430953B2 (en) 2009-11-30 2013-04-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8449664B2 (en) 2009-11-30 2013-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8460449B2 (en) 2009-11-30 2013-06-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink set for ink jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8603232B2 (en) 2010-09-30 2013-12-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink set for ink-jet recording, ink-jet recording method, and ink-jet recording apparatus
JP2019214717A (en) * 2018-06-07 2019-12-19 東洋インキScホールディングス株式会社 Inkjet magenta ink, ink set, and printed matter production method using said inkjet magenta ink and ink set

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0992551B1 (en) Ink set for ink jet recording and ink jet recording method
US6491748B2 (en) Aqueous pigment ink sets for color inkjet recording, color inkjet recording method, and color inkjet recorded matter
EP1038930B1 (en) Ink set having excellent color reproduction
JP4273418B2 (en) Ink set, recording method using the same, and recorded matter
JP3553581B2 (en) Image recording method for realizing a yellow image with excellent light fastness and color development
US6726758B2 (en) Black ink set and recording method using the same
US7955426B2 (en) Ink set, and recording method and recorded matter using the same
JP2004059933A (en) Colorless inkjet ink composition for image quality improvement
EP0959111A1 (en) Yellow ink realizing image having exellent lightfasteness and color development
US20040116553A1 (en) Aqueous dispersion, ink for ink-jet printing, and image forming method
JP2000178491A (en) Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording
JP3859109B2 (en) Recording method using black ink composition excellent in black reproducibility
US6685768B2 (en) Ink jet ink set
JP2007505206A (en) Inkjet ink set with pigment
JP2000345079A (en) Black ink excellent in black color reproducibility
JP3511043B2 (en) Ink composition, recording method and recorded matter
JP2003192955A (en) Preparation method of ink composition for ink-jet recording, method for ink-jet recording and ink set
EP1138728B1 (en) Ink composition and ink set each excellent in color reproduction and light resistance, and method of recording with these
JPH11228886A (en) Black ink excellent in reproducibility of black
JP2000290553A (en) Highly stable ink composition
JP4492021B2 (en) Water-based ink for inkjet and image forming method
JP2001010033A (en) Yellow organic pigment ink composition and method for ink jet recording using it
JP3978709B2 (en) Ink set, ink jet recording method and recorded matter
JP2001234095A (en) Ink for ink jet recording
JP2002003760A (en) Ink composition, recording method and recorded matter

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040716

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060612