JP2000177956A - Disk brake for elevator - Google Patents

Disk brake for elevator

Info

Publication number
JP2000177956A
JP2000177956A JP10351850A JP35185098A JP2000177956A JP 2000177956 A JP2000177956 A JP 2000177956A JP 10351850 A JP10351850 A JP 10351850A JP 35185098 A JP35185098 A JP 35185098A JP 2000177956 A JP2000177956 A JP 2000177956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
frame
elevator
drive shaft
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10351850A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuichiro Kaida
勇一郎 海田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10351850A priority Critical patent/JP2000177956A/en
Publication of JP2000177956A publication Critical patent/JP2000177956A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent the failure of a disk brake caused by the abrasive powder of a lining. SOLUTION: In an elevator disk brake for pressing an armature 29 to a disk 23 side from a frame 21 side or releasing it, in a very small gap portion 28 between the frame 21 and the armature 29, a gap is widened by providing a level difference from the outer peripheral part of the frame or the armature, alternatively the very small gap portion is covered with an O ring or a cover, otherwise a fin is provided in a gap between the frame 21 and a shaft 30. Thus, the incursion and deposition of abrasive powder in the very small gap between the frame 21 and the armature 29 are prevented.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータの停止
時や停電時などに、乗りかごを静止させた状態に保持す
るエレベータ用ディスクブレーキに関する.
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disc brake for an elevator which holds a car at rest when the elevator is stopped or a power failure occurs.

【0002】[0002]

【従来の技術】図9は、一般的なロープ式エレベータの
概略構成を示したものであり、図9(a)はロープ式エ
レベータ全体の正面図であり、図9(b)は巻上機4部
分の平面図である。先ずこの図によって、ロープ式エレ
ベータについて説明する。エレベータの乗りかご1と釣
合い重り2とは、ロープ3によって連結されており、巻
上機4によってロープ3を巻き上げ、巻き戻すことによ
って乗りかご1と釣合い重り2をつるべ式に昇降させて
いる。そして巻上機4は、制御装置5の指令により回転
駆動されるモータ6と、このモータ6のシャフトに連結
され、その回転速度を減速してトルクを得る減速機7
と、この減速機7を介して駆動力が伝達されるととも
に、正逆回転してロープ3にトラクションによる駆動力
を伝達するシーブ8と、エレベータの停止時や停電時な
どに乗りかご1を静止させた状態に保持するディスクブ
レーキ9を有している。
2. Description of the Related Art FIG. 9 shows a schematic structure of a general rope type elevator, FIG. 9 (a) is a front view of the entire rope type elevator, and FIG. 9 (b) is a hoist. It is a top view of four parts. First, the rope type elevator will be described with reference to FIG. The elevator car 1 and the counterweight 2 are connected by a rope 3, and the hoisting machine 4 hoists the rope 3 and rewinds the car 1 and the counterweight 2 in a lifting manner. The hoisting machine 4 includes a motor 6 that is driven to rotate by a command from the control device 5, and a speed reducer 7 that is connected to a shaft of the motor 6 and that obtains torque by reducing its rotation speed.
And a sheave 8 for transmitting the driving force through the speed reducer 7 and transmitting the driving force by traction to the rope 3 by rotating forward and backward, and stopping the car 1 at the time of stopping the elevator or at the time of a power failure. It has a disc brake 9 for holding it in a released state.

【0003】そして、エレベータを静止させた状態に保
持する従来のディスクブレーキ9は、図10に断面図で
示すような構造となっている。すなわち、モータ6のシ
ャフトすなわちこれはエレベータの駆動源となるもので
あり、このエレベータの駆動シャフト30が、巻上機4
を構成する減速機7の壁を貫通してディスクブレーキ9
のフレーム21に遊挿されて延びている。駆動シャフト
30にはボス31が嵌合されており、このボス31に両
面にライニング22を貼り付けたディスク23がスプラ
イン係合によって取り付けられている。ディスクブレー
キ9のフレーム21は、駆動シャフト30を囲むように
例えば同心円状に形成されており、その外周縁の近傍に
何本かのサポート部材24が植設されていて、駆動シャ
フト30と並行に延出している。
[0003] A conventional disc brake 9 for holding an elevator at rest has a structure as shown in a sectional view in FIG. That is, the shaft of the motor 6, that is, the drive source of the elevator, is connected to the drive shaft 30 of the elevator.
Through the wall of the speed reducer 7 constituting the disk brake 9
The frame 21 is loosely inserted and extends. A boss 31 is fitted to the drive shaft 30, and a disk 23 having linings 22 attached to both surfaces thereof is attached to the boss 31 by spline engagement. The frame 21 of the disc brake 9 is formed, for example, concentrically so as to surround the drive shaft 30, and some support members 24 are implanted in the vicinity of the outer peripheral edge thereof. Is extended.

【0004】そして、このサポート部材24には移動可
能に、円盤状のアーマチュア29が、フレーム21の面
に対して微小隙間28を有するとともにディスク23の
一方のライニング22に軽く摺接するように係合されて
いる。なお、アーマチュア29の中心部は、ボス31を
逃げるようになっていることは勿論である。さらに、デ
ィスク23の他方のライニング22に軽く摺接するよう
に、サポート部材24に円盤状のプレート25が固定さ
れている。従って、ディスク23はプレート25とアー
マチュア29との間に挟持されるように設けられてい
る。なお、フレーム21には、コイル20が設けられて
いて、コイル20への通電時にはフレーム21が磁化さ
れ、それによって生ずる磁束27がアーマチュア29に
作用するので、アーマチュア29はフレーム21側へ吸
引される。さらに、フレーム21には、バネ26が設け
られていて、コイル20への非通電時にアーマチュア2
9をディスク23側へ押しあてる力を強く作用させてい
る。
[0004] A disk-shaped armature 29 is movably engaged with the support member 24 so as to have a small gap 28 with respect to the surface of the frame 21 and to lightly slide against one lining 22 of the disk 23. Have been. It is needless to say that the center of the armature 29 escapes the boss 31. Further, a disk-shaped plate 25 is fixed to the support member 24 so as to lightly contact the other lining 22 of the disk 23. Therefore, the disk 23 is provided so as to be sandwiched between the plate 25 and the armature 29. The coil 21 is provided on the frame 21, and when the coil 20 is energized, the frame 21 is magnetized, and the magnetic flux 27 generated thereby acts on the armature 29, so that the armature 29 is attracted to the frame 21 side. . Further, a spring 26 is provided on the frame 21 so that the armature 2 can be turned off when the coil 20 is not energized.
9 is strongly applied to the disk 23.

【0005】そこで、エレベータの通常の運転時には、
コイル20に通電することにより、バネ26の押圧力に
打ち勝ってアーマチュア29はフレーム21側に吸引さ
れ、アーマチュア29とデイスク23の間に隙間ができ
るので、ディスク23はスラスト方向に自由となって回
転でき、モータ6の駆動によって乗りかご1を昇降させ
ることができる。一方、コイル20に通電していない時
は、バネ26の力によってアーマチュア29はディスク
23側に押し付けられる。このとき、プレート25はフ
レーム21から張出したサポート部材24によって、変
位しないように固定されているので、バネ26の力によ
ってディスク23はアーマチュア29とプレート25に
より挟み込まれ、アーマチュア29とディスク23およ
びディスク23とプレート25の間で駆動シヤフト30
の回転トルクに打勝つ摩擦力が発生し、駆動シヤフト3
0の回転を阻止させる。すなわち、エレベータの停止時
や停電時などに、バネ26の力によって乗りかご1を静
止させた状態に保持することができる。図10は、この
ときの状態を示している。
Therefore, during normal operation of the elevator,
When the coil 20 is energized, the armature 29 is attracted to the frame 21 by overcoming the pressing force of the spring 26, and a gap is formed between the armature 29 and the disk 23, so that the disk 23 becomes free in the thrust direction and rotates. The car 1 can be raised and lowered by driving the motor 6. On the other hand, when the coil 20 is not energized, the armature 29 is pressed against the disk 23 by the force of the spring 26. At this time, since the plate 25 is fixed so as not to be displaced by the support member 24 protruding from the frame 21, the disk 23 is sandwiched between the armature 29 and the plate 25 by the force of the spring 26, and the armature 29, the disk 23 and the disk Drive shaft 30 between plate 23 and plate 25
A frictional force that overcomes the rotational torque of the drive shaft 3
0 rotation is prevented. In other words, the car 1 can be kept stationary by the force of the spring 26 when the elevator stops or when a power failure occurs. FIG. 10 shows the state at this time.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
な従来のディスクブレーキ9は、アーマチュア29をフ
レーム21側に吸引している時でも、ディスク23の両
面に設けられているライニング22は、アーマチュア2
9やプレート25と接触する構造となっている。そのた
め、駆動シャフト30とともにディスク23も回転する
ので、微量ではあるがライニング22の接触部で摩耗が
生ずる。このライニング22の摩耗粉10の大部分は、
ディスクブレーキ9本体外に排出されるが、その摩耗粉
10の一部は、図11に示すように、サポート部材24
とプレート25やアーマチユア29の間、アーマチユア
29の内側と駆動シヤフト30との間などを通って、フ
レーム21とアーマチュア29との間の微小隙間28に
入り込み、ここに堆積してアーマチュア29とフレーム
21の微小隙間28が小さくなることがある。
In the conventional disk brake 9 as described above, the linings 22 provided on both sides of the disk 23 can be mounted on the armature 29 even when the armature 29 is sucked toward the frame 21. 2
9 and the plate 25. Therefore, the disk 23 rotates together with the drive shaft 30, and a small amount of wear occurs at the contact portion of the lining 22. Most of the wear powder 10 of the lining 22 is
The abrasion powder 10 is discharged out of the main body of the disc brake 9, and as shown in FIG.
And between the plate 25 and the armature 29, between the inside of the armature 29 and the drive shaft 30, and into the minute gap 28 between the frame 21 and the armature 29, accumulates and accumulates here. May be small.

【0007】この場合には、アーマチユア29をフレー
ム21側に吸引したときのアーマチュア29の移動量が
小さくなるため、アーマチュア29とディスク23とお
よびディスク23とプレート25の間の隙間が小さくな
り、ライニング22の摩耗が増加するという問題があっ
た。最悪の場合には、アーマチュア29とプレート25
でディスク23を抱いた状態で駆動シャフト30は回転
を続けることになるので、ライニング22との摺動部で
摩耗と発熱を伴い、その熱により発煙し重大事故につな
がる危険性があった。さらに、摩耗が進行することによ
り、バネ26の押し付け力が低下して、保持ブレーキと
しての機能を低下させるおそれもあった。本発明は、こ
のような問題を解決するためになされたものである。
In this case, since the amount of movement of the armature 29 when the armature 29 is sucked toward the frame 21 is reduced, the gap between the armature 29 and the disk 23 and between the disk 23 and the plate 25 is reduced, and the lining is reduced. There was a problem that the wear of No. 22 increased. In the worst case, armature 29 and plate 25
Since the drive shaft 30 continues to rotate while holding the disk 23, there is a danger that the sliding portion with the lining 22 will wear and generate heat, and the heat will cause smoke to cause a serious accident. Further, as the wear progresses, the pressing force of the spring 26 may be reduced, and the function as a holding brake may be reduced. The present invention has been made to solve such a problem.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明のうちで請求項1
に記載の発明は、エレベータの駆動シャフトを遊挿させ
たフレームと、このフレームの面に対して微小隙間を有
するように設けられ、フレームから延出しているサポー
ト部材に係合されたアーマチュアと、このアーマチュア
の他方の面に対向するように位置し、前記サポート部材
に固定されたプレートと、このプレートと前記アーマチ
ュアとの間に挟持されるように設けられ、中央部が前記
エレベータの駆動シャフトに嵌合されているディスク
と、前記フレーム側から前記アーマチュアを前記ディス
クに押圧しまたは解除する押圧手段とを有するエレベー
タ用ディスクブレーキにおいて、前記フレームとアーマ
チュアとの間隙を、前記フレームまたはアーマチュアの
外周部から前記サポート部材の取付け部分に達する部分
を広く構成したことを特徴とするものである。
Means for Solving the Problems Claim 1 of the present invention.
The invention described in the above, a frame into which the drive shaft of the elevator is loosely inserted, an armature provided to have a minute gap with respect to the surface of the frame, and engaged with a support member extending from the frame, A plate fixed to the support member and positioned so as to be opposed to the other surface of the armature is provided so as to be sandwiched between the plate and the armature, and a central portion is provided on a drive shaft of the elevator. In an elevator disc brake having a fitted disc and pressing means for pressing or releasing the armature against the disc from the frame side, a gap between the frame and the armature is formed by an outer peripheral portion of the frame or the armature. That the part reaching the mounting part of the support member from above is made wide It is an feature.

【0009】これにより、サポート部材の取付け部分か
ら侵入してくるライニングの摩耗粉を、フレームとアー
マチュアとの間の外周部から落下させて、フレームとア
ーマチュアとの間の微小隙間に摩耗粉が堆積するのを防
止することができる。
[0009] Thus, the wear powder of the lining, which invades from the mounting portion of the support member, drops from the outer peripheral portion between the frame and the armature, and the wear powder accumulates in the minute gap between the frame and the armature. Can be prevented.

【0010】また、請求項2に記載の発明は、エレベー
タの駆動シャフトを遊挿させたフレームと、このフレー
ムの面に対して微小隙間を有するように設けられ、フレ
ームから延出しているサポート部材に係合されたアーマ
チュアと、このアーマチュアの他方の面に対向するよう
に位置し、前記サポート部材に固定されたプレートと、
このプレートと前記アーマチュアとの間に挟持されるよ
うに設けられ、中央部が前記エレベータの駆動シャフト
に嵌合されているディスクと、前記フレーム側から前記
アーマチュアを前記ディスクに押圧しまたは解除する押
圧手段とを有するエレベータ用ディスクブレーキにおい
て、前記駆動シャフトと前記フレームとの間の間隙部に
送風手段を設けたことを特徴とするものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a frame in which a drive shaft of an elevator is loosely inserted, and a support member provided so as to have a minute gap with respect to a surface of the frame, and extending from the frame. An armature engaged with a plate positioned opposite to the other surface of the armature and fixed to the support member;
A disk provided so as to be sandwiched between the plate and the armature, a central portion of which is fitted to a drive shaft of the elevator; and a pressure for pressing or releasing the armature from the frame side to the disk. Means, wherein an air blowing means is provided in a gap between the drive shaft and the frame.

【0011】これにより、ライニングの摩耗粉を駆動シ
ャフトの回転に応じて、積極的にディスクブレーキの外
へ排出することができ、フレームとアーマチュアとの間
の微小隙間に摩耗粉が堆積するのを防止することができ
る。
[0011] This allows the wear powder of the lining to be positively discharged out of the disc brake in accordance with the rotation of the drive shaft, and prevents the wear powder from accumulating in the minute gap between the frame and the armature. Can be prevented.

【0012】また、請求項3に記載の発明は、エレベー
タの駆動シャフトを遊挿させたフレームと、このフレー
ムの面に対して微小隙間を有するように設けられ、フレ
ームから延出しているサポート部材に係合されたアーマ
チュアと、このアーマチュアの他方の面に対向するよう
に位置し、前記サポート部材に固定されたプレートと、
このプレートと前記アーマチュアとの間に挟持されるよ
うに設けられ、中央部が前記エレベータの駆動シャフト
に嵌合されているディスクと、前記フレーム側から前記
アーマチュアを前記ディスクに押圧しまたは解除する押
圧手段とを有するエレベータ用ディスクブレーキにおい
て、前記フレームと前記アーマチュアとの対向する面の
外周部側または内周部側の少なくとも一方に、両者の微
小隙間を塞ぐように弾性体を介在させたことを特徴とす
るものである。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a frame into which a drive shaft of an elevator is loosely inserted, and a support member provided so as to have a minute gap with respect to a surface of the frame, and extending from the frame. An armature engaged with a plate positioned opposite to the other surface of the armature and fixed to the support member;
A disk provided so as to be sandwiched between the plate and the armature, a central portion of which is fitted to a drive shaft of the elevator; and a pressure for pressing or releasing the armature from the frame side to the disk. Means for an elevator disc brake having means, at least one of an outer peripheral side or an inner peripheral side of a surface facing the frame and the armature, wherein an elastic body is interposed so as to close a minute gap therebetween. It is a feature.

【0013】これにより、サポート部材の取付け部分か
らライニングの摩耗粉が侵入するのを防止して、フレー
ムとアーマチュアとの間の微小隙間に摩耗粉が堆積する
のを防止することができる。
[0013] Thus, it is possible to prevent the wear powder of the lining from entering from the mounting portion of the support member, and to prevent the build-up of the wear powder in the minute gap between the frame and the armature.

【0014】また、請求項4に記載の発明は、エレベー
タの駆動シャフトを遊挿させたフレームと、このフレー
ムの面に対して微小隙間を有するように設けられ、フレ
ームから延出しているサポート部材に係合されたアーマ
チュアと、このアーマチュアの他方の面に対向するよう
に位置し、前記サポート部材に固定されたプレートと、
このプレートと前記アーマチュアとの間に挟持されるよ
うに設けられ、中央部が前記エレベータの駆動シャフト
に嵌合されているディスクと、前記フレーム側から前記
アーマチュアを前記ディスクに押圧しまたは解除する押
圧手段とを有するエレベータ用ディスクブレーキにおい
て、前記フレームと前記アーマチュアとの間の外周部ま
たは内周部の少なくとも一方を、前記アーマチュアの動
きを阻害しないように柔軟性をもった材料から成るカバ
ーで覆ったことを特徴とするものである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a frame in which a drive shaft of an elevator is loosely inserted, and a support member provided so as to have a small gap with respect to a surface of the frame, and extending from the frame. An armature engaged with a plate positioned opposite to the other surface of the armature and fixed to the support member;
A disk provided so as to be sandwiched between the plate and the armature, a central portion of which is fitted to a drive shaft of the elevator; and a pressure for pressing or releasing the armature from the frame side to the disk. Means for covering at least one of an outer peripheral portion and an inner peripheral portion between the frame and the armature with a cover made of a material having flexibility so as not to hinder the movement of the armature. It is characterized by having.

【0015】これによっても、サポート部材の取付け部
分からライニングの摩耗粉が侵入するのを防止して、フ
レームとアーマチュアとの間の微小隙間に摩耗粉が堆積
するのを防止することができる。
[0015] This also prevents wear powder of the lining from entering from the mounting portion of the support member, and prevents wear powder from accumulating in the minute gap between the frame and the armature.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係るエレベータ用
ディスクブレーキの種々の実施の形態について、図1な
いし図8を参照して詳細に説明する。なお、これらの図
において、図9ないし図11と同一部分には同一符号を
付して示してあるので、その部分の説明は省略する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Various embodiments of an elevator disc brake according to the present invention will be described below in detail with reference to FIGS. In these figures, the same parts as those in FIGS. 9 to 11 are denoted by the same reference numerals, and the description of those parts will be omitted.

【0017】図1は、本発明に係るエレベータ用ディス
クブレーキの内部構造を示したもので、(a)はプレー
ト側から見た正面図、(b)は図1(a)のX−X線に
沿った断面図であり、従来例として説明した図10と同
様の図である。本発明に係るエレベータ用ディスクブレ
ーキは、図1(b)の点線で囲んだA部およびB部に特
徴があるので、以下、特徴部分を拡大した図により、本
発明の各実施の形態についての構成、作用および効果を
説明する。
FIGS. 1A and 1B show the internal structure of an elevator disc brake according to the present invention, wherein FIG. 1A is a front view as viewed from the plate side, and FIG. 1B is a line XX of FIG. 11 is a cross-sectional view similar to FIG. 10 described as a conventional example. The elevator disk brake according to the present invention is characterized by portions A and B surrounded by a dotted line in FIG. 1 (b). The configuration, operation and effect will be described.

【0018】先ず、第1の実施の形態は、図2に、図1
(b)のA部を拡大して示すように、フレーム21の外
周部からサポート部材24の取付け部分の根元部に達す
る部分に、段差21aを設けたものであり、フレーム2
1の面とこの面に対向するアーマチュア29の面との間
に形成される微小隙間28が、この段差21aの分だけ
広がった構成となっている。このようにしたことによ
り、駆動シャフト30が回転することによって、ライニ
ング22とプレート25、およびライニング22とアー
マチュア29の接触部で発生する摩耗粉が、アーマチュ
ア29の吸引・解放時に、サポート部材24とアーマチ
ュア29との隙間から侵入してきても、摩耗粉は段差2
1a分だけ広がったアーマチュア29とフレーム21の
隙間から外側へ出されるので、微小隙間28に摩耗粉が
堆積することが防止される。
First, in the first embodiment, FIG.
As shown in an enlarged view of the portion A in FIG. 2B, a step 21a is provided at a portion extending from the outer peripheral portion of the frame 21 to the root portion of the mounting portion of the support member 24.
The minute gap 28 formed between the surface 1 and the surface of the armature 29 facing this surface is configured to be widened by the step 21a. With this configuration, when the drive shaft 30 rotates, abrasion powder generated at the contact portion between the lining 22 and the plate 25 and at the contact portion between the lining 22 and the armature 29 is generated by the support member 24 during suction and release of the armature 29. Even if the powder enters through the gap with the armature 29, the wear powder will
Since it is taken out of the gap between the armature 29 and the frame 21 which has been widened by 1a, accumulation of wear powder in the minute gap 28 is prevented.

【0019】この場合、図3に第2の実施の形態を示す
ように、フレーム21の面に対向するアーマチュア29
側の面に、アーマチュア29の外周部からサポート部材
24の係合部分に達する部分に、段差29aを設けるこ
とができる。これにより、フレーム21の面とこの面に
対向するアーマチュア29の面との間に形成される微小
隙間28が、この段差29aの分だけ広がった構成とな
り、摩耗粉が、アーマチュア29の吸引・解放時に、サ
ポート部材24とアーマチュア29との隙間から侵入し
てきても、第1の実施の形態と同様に、摩耗粉は段差2
9a分だけ広がったアーマチュア29とフレーム21の
隙間から外側へ出されるので、微小隙間28に摩耗粉が
堆積することが防止される。
In this case, as shown in a second embodiment in FIG. 3, an armature 29 facing the surface of the frame 21 is provided.
On the side surface, a step 29a can be provided in a portion reaching from the outer peripheral portion of the armature 29 to the engagement portion of the support member 24. Thereby, the minute gap 28 formed between the surface of the frame 21 and the surface of the armature 29 opposed to this surface is configured to be widened by the step 29a, and the abrasion powder is sucked and released by the armature 29. Sometimes, even if it enters through the gap between the support member 24 and the armature 29, as in the first embodiment, the abrasion powder removes the step 2.
Since it is taken out from the gap between the armature 29 and the frame 21 which has been widened by 9a, accumulation of wear powder in the minute gap 28 is prevented.

【0020】なお、上記実施例では直角に段差を形成し
たが、傾斜面を形成して間隔を広げても同様な効果を得
ることができ、またフレーム21とアーマチュア29の
対向する面にそれぞれ形成することもできる。
In the above embodiment, the step is formed at a right angle. However, the same effect can be obtained even if the interval is increased by forming an inclined surface, and the step is formed on the opposing surfaces of the frame 21 and the armature 29. You can also.

【0021】図4に図1(b)のB部を拡大して第3の
実施の形態を示す。駆動シャフト30またはボス31と
フレーム21との間に形成される間隙部32に、フィン
40のような送風手段を設けたものである。このフィン
40は、駆動シャフト30またはボス31に固定されて
いて一緒に回転するものであったり、駆動シャフト30
やボス31とは独立に回転するものであっても良い。こ
のようにしたことにより、フィン40を具備してエレベ
ータの昇降に伴ってライニング22から発生する摩耗粉
が、駆動シャフト30の回転とともにフィン40によっ
て生ずる風で積極的にディスクブレーキの外へ排出する
ことができる。なお、フィン40を独立に回転させれ
ば、駆動シャフト30の停止時にも摩耗粉を外へ排出す
ることができる。
FIG. 4 shows a third embodiment in which a portion B of FIG. 1B is enlarged. A ventilation means such as a fin 40 is provided in a gap 32 formed between the drive shaft 30 or the boss 31 and the frame 21. The fins 40 are fixed to the drive shaft 30 or the boss 31 and rotate together with the drive shaft 30 or the boss 31.
Or, it may rotate independently of the boss 31. With this configuration, the abrasion powder generated from the lining 22 when the elevator is lifted and lowered with the fins 40 is positively discharged out of the disc brake by the wind generated by the fins 40 as the drive shaft 30 rotates. be able to. If the fins 40 are independently rotated, the abrasion powder can be discharged to the outside even when the drive shaft 30 is stopped.

【0022】図5に第4の実施の形態を示す。フレーム
21とアーマチュア29との対向する面のフレーム21
の外周部に沿って溝を形成し、この溝にフレーム21と
アーマチュア29との間の微小隙間28の幅に変化を与
えないように、例えばOリングのような弾性体41を嵌
め込んで、微小隙間28を外周側から塞ぐようにしたも
のである。このようにしたことにより、コイル20への
非通電時には、フレーム21とアーマチュア29との間
のギヤップを外周側から塞ぎ、コイル20に通電されて
アーマチュア29が吸引されている時には、弾性体41
を押しつぶしてアーマチュア29がフレーム21側に吸
引されるので、外側からアーマチュア29とフレーム2
1の間の微小隙間28に摩耗粉が侵入するのを阻止し
て、微小隙間28に摩耗粉が堆積することが防止され
る。なお、溝はフレーム21の面に対向するアーマチュ
ア29の外周部に沿って形成しても、また、フレーム2
1とアーマチュア29の両方の外周部に沿って形成して
もよい。
FIG. 5 shows a fourth embodiment. The frame 21 on the opposite surface between the frame 21 and the armature 29
A groove is formed along the outer peripheral portion of the frame, and an elastic body 41 such as an O-ring is fitted into the groove so as not to change the width of the minute gap 28 between the frame 21 and the armature 29. The minute gap 28 is closed from the outer peripheral side. By doing so, when the coil 20 is not energized, the gap between the frame 21 and the armature 29 is closed from the outer peripheral side, and when the coil 20 is energized and the armature 29 is attracted, the elastic body 41 is closed.
Is crushed to suck the armature 29 toward the frame 21, so that the armature 29 and the frame 2 are
The wear particles are prevented from entering the minute gaps 28 between the two, and the accumulation of the wear particles in the minute gaps 28 is prevented. Note that the groove may be formed along the outer peripheral portion of the armature 29 facing the surface of the frame 21,
It may be formed along the outer periphery of both the armature 1 and the armature 29.

【0023】また、図6に第5の実施の形態を示すよう
に、フレーム21とアーマチュア29との対向する面の
フレーム21の内周部に沿って溝を形成し、この溝にフ
レーム21とアーマチュア29との間の微小隙間28の
幅に変化を与えないように、例えばOリングのような弾
性体42を嵌め込んで、微小隙間28を内周側から塞ぐ
ようにしたものである。このようにしたことにより、コ
イル20への非通電時には、フレーム21とアーマチュ
ア29との間の内周側のギヤップを塞ぎ、コイル20に
通電されてアーマチュア29が吸引されている時には、
弾性体42を押しつぶしてアーマチュア29がフレーム
21側に吸引されるので、内側からアーマチュア29と
フレーム21の間の微小隙間28に摩耗粉が侵入するの
を阻止して、微小隙間28に摩耗粉が堆積することが防
止される。なお、溝はフレーム21の面に対向するアー
マチュア29の内周部に沿って形成しても、また、フレ
ーム21とアーマチュア29の両方の内周部に沿って形
成してもよい。また、弾性体41,42はフレーム21
とアーマチュア29との内周側および外周側の両方に設
けても良い。
As shown in FIG. 6 according to a fifth embodiment, a groove is formed along the inner peripheral portion of the frame 21 on the surface where the frame 21 and the armature 29 face each other. An elastic body 42, such as an O-ring, is fitted so as not to change the width of the minute gap 28 with the armature 29 so as to close the minute gap 28 from the inner peripheral side. With this configuration, when the coil 20 is not energized, the inner circumferential gap between the frame 21 and the armature 29 is closed, and when the coil 20 is energized and the armature 29 is attracted,
Since the armature 29 is sucked toward the frame 21 by crushing the elastic body 42, the wear powder is prevented from entering the minute gap 28 between the armature 29 and the frame 21 from the inside, and the wear powder enters the minute gap 28. Accumulation is prevented. The groove may be formed along the inner periphery of the armature 29 facing the surface of the frame 21, or may be formed along the inner periphery of both the frame 21 and the armature 29. The elastic members 41 and 42 are connected to the frame 21.
And the armature 29 may be provided on both the inner peripheral side and the outer peripheral side.

【0024】図7に第6の実施の形態を示す。フレーム
21とアーマチュア29との間の外周部を、微小隙間2
8を外周側から塞ぐように、かつアーマチュア29の動
きを阻害しないように柔軟性をもった材料から成るカバ
ー43で覆ったものである。このようにしたことによ
り、微小隙間28は常時カバー43で覆われているの
で、外側からアーマチュア29とフレーム21の間の微
小隙間28に摩耗粉が侵入するのを阻止して、微小隙間
28に摩耗粉が堆積することが防止される。
FIG. 7 shows a sixth embodiment. The outer peripheral portion between the frame 21 and the armature 29 is
8 is covered with a cover 43 made of a material having flexibility so as to close the outer peripheral side and not to hinder the movement of the armature 29. By doing so, since the minute gap 28 is always covered with the cover 43, it is possible to prevent wear powder from entering the minute gap 28 between the armature 29 and the frame 21 from the outside, and Wear powder is prevented from accumulating.

【0025】この場合、図8に第7の実施の形態を示す
ように、フレーム21とアーマチュア29との間の内周
部を、微小隙間28を内周側から塞ぐように、かつアー
マチュア29の動きを阻害しないように柔軟性をもった
材料から成るカバー44で覆ったものである。このよう
にしたことにより、微小隙間28は常時カバー44で覆
われているので、内側からアーマチュア29とフレーム
21の間の微小隙間28に摩耗粉が侵入するのを阻止し
て、微小隙間28に摩耗粉が堆積することが防止され
る。
In this case, as shown in a seventh embodiment in FIG. 8, the inner peripheral portion between the frame 21 and the armature 29 is closed so that the minute gap 28 is closed from the inner peripheral side, and the armature 29 is closed. It is covered with a cover 44 made of a material having flexibility so as not to hinder movement. By doing so, the minute gap 28 is always covered with the cover 44, so that wear powder is prevented from entering the minute gap 28 between the armature 29 and the frame 21 from the inside, and Wear powder is prevented from accumulating.

【0026】このカバー43,44についても、フレー
ム21とアーマチュア29との間の外周側および内周側
の両方に設けても良い。
The covers 43 and 44 may be provided on both the outer peripheral side and the inner peripheral side between the frame 21 and the armature 29.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明のエレベー
タ用ディスクブレーキによれば、駆動シャフトが回転す
るときに、アーマチュアとライニング、あるいはライニ
ングとプレートとの摩擦によって発生する摩耗粉が、フ
レームとアーマチュアとの間の微小隙間に侵入するのを
阻止して、微小隙間に摩耗粉が堆積することが防止され
る。
As described above in detail, according to the elevator disc brake of the present invention, when the drive shaft rotates, abrasion powder generated by friction between the armature and the lining or between the lining and the plate is generated by the frame. To prevent intrusion into the minute gap between the armature and the armature, thereby preventing accumulation of wear powder in the minute gap.

【0028】よって、微小隙間が摩耗粉によって埋めら
れてアーマチュアの移動量が小さくなり、ライニングと
プレートあるいはアーマチュアとの摺動部で摩耗と発熱
を伴い、その熱により発煙し重大事故につながる危険性
が回避され、さらに、摩耗が進行することにより、バネ
の押し付け力が低下して、保持ブレーキとしての機能を
低下させるという問題も解消することができる。
Therefore, the minute gap is filled with the wear powder, and the amount of movement of the armature is reduced, and the sliding portion between the lining and the plate or the armature is accompanied by wear and heat generation, and the heat causes smoke to lead to a serious accident. Further, the problem that the pressing force of the spring is reduced due to the progress of wear and the function as the holding brake is reduced can be solved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るエレベータ用ディスクブレーキの
実施の形態を示す正面図および断面図である。
FIG. 1 is a front view and a sectional view showing an embodiment of an elevator disc brake according to the present invention.

【図2】本発明に係るエレベータ用ディスクブレーキの
第1の実施の形態を説明するディスクブレーキの要部を
拡大した断面図である。
FIG. 2 is an enlarged sectional view of a main part of the disc brake for explaining the first embodiment of the elevator disc brake according to the present invention.

【図3】本発明の第2の実施形態を説明する要部を拡大
した断面図である。
FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of a main part for describing a second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第3の実施形態を説明する要部を拡大
した断面図である。
FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of a main part for describing a third embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第4の実施形態を説明する要部を拡大
した断面図である。
FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of a main part for describing a fourth embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第5の実施形態を説明する要部を拡大
した断面図である。
FIG. 6 is an enlarged sectional view of a main part for describing a fifth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第6の実施形態を説明する要部を拡大
した断面図である。
FIG. 7 is an enlarged sectional view of a main part for describing a sixth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第7の実施形態を説明する要部を拡大
した断面図である。
FIG. 8 is an enlarged sectional view of a main part for explaining a seventh embodiment of the present invention.

【図9】一般的なロープ式エレベータの概略構成を示し
た説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a general rope type elevator.

【図10】従来のディスクブレーキの構造を示した断面
図である。
FIG. 10 is a sectional view showing the structure of a conventional disc brake.

【図11】従来のディスクブレーキにおける摩耗粉の発
生・侵入経路を説明するために示した説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining a generation / ingress route of wear powder in a conventional disc brake.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 コイル 21 フレーム 21a 段差 22 ライニング 23 ディスク 24 サポート部材 25 プレート 26 バネ 28 微小隙間 29 アーマチュア 30 駆動シヤフト 31 ボス Reference Signs List 20 coil 21 frame 21a step 22 lining 23 disk 24 support member 25 plate 26 spring 28 micro gap 29 armature 30 drive shaft 31 boss

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 エレベータの駆動シャフトを遊挿させた
フレームと、このフレームの面に対して微小隙間を有す
るように設けられ、フレームから延出しているサポート
部材に係合されたアーマチュアと、このアーマチュアの
他方の面に対向するように位置し、前記サポート部材に
固定されたプレートと、このプレートと前記アーマチュ
アとの間に挟持されるように設けられ、中央部が前記エ
レベータの駆動シャフトに嵌合されているディスクと、
前記フレーム側から前記アーマチュアを前記ディスクに
押圧しまたは解除する押圧手段とを有するエレベータ用
ディスクブレーキにおいて、前記フレームとアーマチュ
アとの間隙を、前記フレームまたはアーマチュアの外周
部から前記サポート部材の取付け部分に達する部分を広
く構成したことを特徴とするエレベータ用ディスクブレ
ーキ。
1. A frame into which a drive shaft of an elevator is loosely inserted, an armature provided so as to have a minute gap with respect to a surface of the frame and engaged with a support member extending from the frame, A plate fixed to the support member and opposed to the other surface of the armature, and provided so as to be sandwiched between the plate and the armature, and a central portion fitted to a drive shaft of the elevator; Disc that is
In an elevator disc brake having pressing means for pressing or releasing the armature against the disc from the frame side, a gap between the frame and the armature is provided from an outer peripheral portion of the frame or the armature to a mounting portion of the support member. An elevator disc brake characterized by a wide reach.
【請求項2】 エレベータの駆動シャフトを遊挿させた
フレームと、このフレームの面に対して微小隙間を有す
るように設けられ、フレームから延出しているサポート
部材に係合されたアーマチュアと、このアーマチュアの
他方の面に対向するように位置し、前記サポート部材に
固定されたプレートと、このプレートと前記アーマチュ
アとの間に挟持されるように設けられ、中央部が前記エ
レベータの駆動シャフトに嵌合されているディスクと、
前記フレーム側から前記アーマチュアを前記ディスクに
押圧しまたは解除する押圧手段とを有するエレベータ用
ディスクブレーキにおいて、前記駆動シャフトと前記フ
レームとの間の間隙部に送風手段を設けたことを特徴と
するエレベータ用ディスクブレーキ。
2. A frame into which a drive shaft of an elevator is loosely inserted, an armature provided so as to have a minute gap with respect to a surface of the frame, and engaged with a support member extending from the frame. A plate fixed to the support member and opposed to the other surface of the armature, and provided so as to be sandwiched between the plate and the armature, and a central portion fitted to a drive shaft of the elevator; Disc that is
An elevator disc brake having pressing means for pressing or releasing the armature against the disk from the frame side, wherein an air blowing means is provided in a gap between the drive shaft and the frame. For disc brakes.
【請求項3】 エレベータの駆動シャフトを遊挿させた
フレームと、このフレームの面に対して微小隙間を有す
るように設けられ、フレームから延出しているサポート
部材に係合されたアーマチュアと、このアーマチュアの
他方の面に対向するように位置し、前記サポート部材に
固定されたプレートと、このプレートと前記アーマチュ
アとの間に挟持されるように設けられ、中央部が前記エ
レベータの駆動シャフトに嵌合されているディスクと、
前記フレーム側から前記アーマチュアを前記ディスクに
押圧しまたは解除する押圧手段とを有するエレベータ用
ディスクブレーキにおいて、前記フレームと前記アーマ
チュアとの対向する面の外周部側または内周部側の少な
くとも一方に、両者の微小隙間を塞ぐように弾性体を介
在させたことを特徴とするエレベータ用ディスクブレー
キ。
3. A frame into which a drive shaft of an elevator is loosely inserted, an armature provided so as to have a minute gap with respect to the surface of the frame, and engaged with a support member extending from the frame, A plate fixed to the support member and opposed to the other surface of the armature, and provided so as to be sandwiched between the plate and the armature, and a central portion fitted to a drive shaft of the elevator; Disc that is
In an elevator disc brake having a pressing means for pressing or releasing the armature from the frame side to the disc, at least one of an outer peripheral side or an inner peripheral side of a surface facing the frame and the armature, An elevator disc brake characterized in that an elastic body is interposed so as to close a minute gap between the two.
【請求項4】 エレベータの駆動シャフトを遊挿させた
フレームと、このフレームの面に対して微小隙間を有す
るように設けられ、フレームから延出しているサポート
部材に係合されたアーマチュアと、このアーマチュアの
他方の面に対向するように位置し、前記サポート部材に
固定されたプレートと、このプレートと前記アーマチュ
アとの間に挟持されるように設けられ、中央部が前記エ
レベータの駆動シャフトに嵌合されているディスクと、
前記フレーム側から前記アーマチュアを前記ディスクに
押圧しまたは解除する押圧手段とを有するエレベータ用
ディスクブレーキにおいて、前記フレームと前記アーマ
チュアとの間の外周部または内周部の少なくとも一方
を、前記アーマチュアの動きを阻害しないように柔軟性
をもった材料から成るカバーで覆ったことを特徴とする
エレベータ用ディスクブレーキ。
4. A frame into which a drive shaft of an elevator is loosely inserted, an armature provided so as to have a minute gap with respect to a surface of the frame, and engaged with a support member extending from the frame, A plate fixed to the support member and opposed to the other surface of the armature, and provided so as to be sandwiched between the plate and the armature, and a central portion fitted to a drive shaft of the elevator; Disc that is
In an elevator disc brake having pressing means for pressing or releasing the armature against the disc from the frame side, at least one of an outer peripheral portion and an inner peripheral portion between the frame and the armature is moved by the movement of the armature. An elevator disc brake characterized by being covered with a cover made of a material having flexibility so as not to hinder the operation.
JP10351850A 1998-12-10 1998-12-10 Disk brake for elevator Pending JP2000177956A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351850A JP2000177956A (en) 1998-12-10 1998-12-10 Disk brake for elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10351850A JP2000177956A (en) 1998-12-10 1998-12-10 Disk brake for elevator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000177956A true JP2000177956A (en) 2000-06-27

Family

ID=18420040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10351850A Pending JP2000177956A (en) 1998-12-10 1998-12-10 Disk brake for elevator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000177956A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088254A (en) * 2012-10-31 2014-05-15 Hitachi Ltd Electromagnetic brake device of elevator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088254A (en) * 2012-10-31 2014-05-15 Hitachi Ltd Electromagnetic brake device of elevator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5154261A (en) Electromagnetic disc brake for elevator lifting apparatus
JP4925104B2 (en) Elevator hoisting machine
JP5203371B2 (en) Elevator brake with composite brake hub
JP5710396B2 (en) Elevator hoisting machine
JP5254232B2 (en) Elevator hoist brake with integral bearing and brake surface
JPWO2005080251A1 (en) Elevator hoisting machine
JPWO2004026750A1 (en) Elevator hoisting machine
JP2007218333A (en) Braking device
JP5809531B2 (en) Elevator thin hoist
JP2000177956A (en) Disk brake for elevator
JP4476809B2 (en) Elevator drive device
JP2004137037A (en) Lifting driving device for elevator
JP4601687B2 (en) Elevator hoisting machine
JP2004299824A (en) Elevator hoisting machine
JP2010132449A (en) Brake device of hoisting machine for elevator
JP6505886B1 (en) Electromagnetic disc brake device for hoisting machine
JPH11335041A (en) Hoisting machine for elevator
JP5335736B2 (en) Electromagnetic disc brake
JP4408239B2 (en) Electromagnetic disc brake and elevator hoisting machine equipped with the same
JP4522181B2 (en) Elevator hoisting machine
JP2005126166A (en) Elevator remodeling method and elevator
JP2004189395A (en) Elevator hoisting machine and braking device for the same
JP2005104690A (en) Elevator device
JPH0383794A (en) Elevator brake
JP2004293742A (en) Electromagnetic brake device