JP2000169770A - Ink set and ink jet recording method - Google Patents

Ink set and ink jet recording method

Info

Publication number
JP2000169770A
JP2000169770A JP34954598A JP34954598A JP2000169770A JP 2000169770 A JP2000169770 A JP 2000169770A JP 34954598 A JP34954598 A JP 34954598A JP 34954598 A JP34954598 A JP 34954598A JP 2000169770 A JP2000169770 A JP 2000169770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
water
weight
acid
yellow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34954598A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiki Yui
俊毅 由井
Junji Suzuki
淳司 鈴木
Kunichi Yamashita
勲一 山下
Koji Doi
孝次 土井
Takeshi Hashimoto
健 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP34954598A priority Critical patent/JP2000169770A/en
Publication of JP2000169770A publication Critical patent/JP2000169770A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink set for ink jet recording capable of giving a full color image having clarity and high definition and excellent in image preservation stability such as water resistance, light resistance and the like as well as in image fixability and to provide an ink jet recording method using the same. SOLUTION: In the ink set containing a cyan ink, a magenta ink, a yellow ink and a black ink, one or two out of the cyan ink, the magenta ink and the yellow ink are ones containing, as essential ingredients, a water-soluble coloring material and water, and the rest and the black ink contain, as essential ingredients, a water-insoluble coloring material and water. The yellow ink is one containing, as essential ingredients, a water-soluble coloring material and water. Ink jet recording is carried out using the ink set.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録装置に用いられる新規なインクセット及びインクジェ
ット記録法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a novel ink set used in an ink jet recording apparatus and an ink jet recording method.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェット記録方式は、ノズル、ス
リットまたは多孔質フィルム等から液体あるいは溶融固
体インクを吐出し、紙、布、フィルム等に記録を行う方
法である。中でも、圧電素子を用いたいわゆるピエゾイ
ンクジェット記録方式、あるいは、熱エネルギーを作用
させて液滴を形成し記録を行う、いわゆる熱インクジェ
ット記録方式は、高速印字、高解像度が得られる等、多
くの利点を有している。インクジェット記録法に用いら
れるインクジェット記録装置は、小型で、安価、静寂性
等種々の利点があり、黒色の単色あるいはフルカラーの
プリンターとして多く市販されている。
2. Description of the Related Art The ink jet recording method is a method of discharging a liquid or a molten solid ink from a nozzle, a slit, a porous film, or the like, and recording on paper, cloth, film, or the like. Above all, the so-called piezo ink jet recording system using a piezoelectric element, or the so-called thermal ink jet recording system in which droplets are formed by applying thermal energy to perform recording, have many advantages such as high-speed printing and high resolution. have. Ink jet recording apparatuses used for the ink jet recording method have various advantages such as small size, low cost, and quietness, and are often commercially available as black single-color or full-color printers.

【0003】フルカラー画像を形成するインクジェット
記録装置に用いられるインクジェット記録用フルカラー
インクセットには、多くの要求特性があるが、特に以下
の点が重要である。1)いかなる紙、フィルム上におい
ても、鮮明で高精細な画像が得られること。2)画像の
保存安定性、特に耐水性、耐光性が良好なこと。3)イ
ンクを長期保管した後でも良好な画像が得られること。
4)画像の定着性が、優れていること。
A full-color ink set for ink-jet recording used in an ink-jet recording apparatus for forming a full-color image has many required characteristics, but the following points are particularly important. 1) A sharp and high-definition image can be obtained on any paper or film. 2) Good storage stability of the image, especially good water fastness and light fastness. 3) A good image can be obtained even after storing the ink for a long time.
4) The image fixability is excellent.

【0004】これらの特性を満足させるために、従来か
ら多くの提案がされ、かつ実行されている。従来より、
特にオフィス等で用いられるインクジェット記録装置用
のインクは、色材として、通常水溶性染料が用いられて
いる。これらは、普通紙上においても優れた発色性を有
しており、鮮明な画像が得られるものの、画像の耐水
性、耐光性が劣っている。一方、耐水性、耐光性の改善
を狙った、色材に顔料を用いたインクは、その目的を達
成でき、非常に有望であり、多くの提案がなされ、実用
化されている。
In order to satisfy these characteristics, many proposals have been made and implemented. Conventionally,
In particular, a water-soluble dye is usually used as a coloring material for an ink jet recording apparatus used in an office or the like. These have excellent coloring properties even on plain paper, and although clear images can be obtained, the water resistance and light resistance of the images are inferior. On the other hand, an ink using a pigment as a coloring material, which aims at improving water resistance and light resistance, can achieve its purpose, is very promising, and has been proposed and put to practical use.

【0005】例えば、米国特許第5085698明細書
には、ABあるいはBABブロックコポリマーを分散剤
として用いることが提案されている。米国特許第517
2133号明細書には、特定の顔料、水溶性樹脂、溶媒
を用いることが提案されている。
[0005] For example, US Pat. No. 5,085,698 proposes to use AB or BAB block copolymer as a dispersant. US Patent 517
No. 2133 proposes to use a specific pigment, a water-soluble resin, and a solvent.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】提案された上記の技術
により、ほぼ完璧な耐水性、耐光性を有する画像を得る
ことはできるが、顔料をカラーインクに用いる場合は、
染料を用いたインクで画像を形成した場合と比較して、
自然な階調性が再現されにくく、緑色、赤色等の二次色
の発色性が劣ったものとなる。さらに、コピー紙等のい
わゆる普通紙において、複数のインクが重ねて再現され
るカラー画像部の定着性が著しく劣るという問題もあっ
た。すなわち、いかなる紙、フィルム上においても鮮明
で高精細なフルカラー画像が得られ、かつ、耐水性、耐
光性に優れた画像を形成できるというインクセットは未
だ存在していない。
According to the above-mentioned proposed technique, an image having almost perfect water fastness and light fastness can be obtained. However, when a pigment is used for a color ink,
Compared to the case where an image was formed with an ink using a dye,
Natural gradation is difficult to reproduce, and the color development of secondary colors such as green and red is inferior. Further, there has been a problem that, on so-called plain paper such as copy paper, the fixability of a color image portion in which a plurality of inks are reproduced in a superimposed manner is extremely poor. That is, there has not yet been an ink set capable of obtaining a clear and high-definition full-color image on any paper or film and forming an image having excellent water resistance and light resistance.

【0007】従って、本発明は、このような従来の技術
の問題を解決し、上記1)〜4)の全ての要求特性を満
足するインクセットと、それを用いたインクジェット記
録法を提供することを課題とするものである。すなわ
ち、本発明の目的は、いかなる紙、フィルム上において
も鮮明で高精細なフルカラー画像が得られ、かつ耐水
性、耐光性など画像保存安定性があり、さらに、画像の
定着性が良好なインクジェット記録用インクセットと、
それを用いたインクジェット記録法を提供することにあ
る。
Accordingly, the present invention is to solve such a problem of the prior art, and to provide an ink set satisfying all the above-mentioned requirements 1) to 4) and an ink jet recording method using the same. Is the subject. That is, an object of the present invention is to obtain a clear, high-definition full-color image on any paper or film, and have image storage stability such as water fastness and light fastness. A recording ink set,
An object of the present invention is to provide an ink jet recording method using the same.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意検討
の結果、シアン、マゼンタ、イエロー及び黒を含むイン
クジェット記録用インクセットにおいて、シアンイン
ク、マゼンタインク、イエローインクのうち1種または
2種を、水溶性色材と水を必須成分とするインクとし、
残りのインク及び黒インクを、水不溶性色材と水を必須
成分とするインクとした場合にのみ、上記要求特性を全
て満足できることを見出し、本発明を完成させるに至っ
た。
As a result of intensive studies, the present inventors have found that one or two of cyan, magenta, and yellow inks are used in an ink jet recording ink set including cyan, magenta, yellow, and black. The seed is an ink containing water-soluble coloring material and water as essential components,
Only when the remaining ink and the black ink were inks containing water-insoluble colorants and water as essential components, it was found that all of the above required characteristics could be satisfied, and the present invention was completed.

【0009】すなわち、本発明は、シアンインク、マゼ
ンタインク、イエローインク及び黒インクを含むインク
セットにおいて、シアンインク、マゼンタインク及びイ
エローインクの1種または2種が、水溶性色材と水とを
必須成分とするインクであり、残りのインク及び黒イン
クが、水不溶性色材と水とを必須成分とするインクであ
ることを特徴とするインクセット、イエローインクが、
水溶性色剤と水とを必須成分とするインクであることを
特徴とする前記インクセット、水溶性色材が、染料であ
ることを特徴とする前記インクセット、染料が、直接染
料及び酸性染料から選択される1種以上であることを特
徴とする前記インクセット、水不溶性色材が、顔料であ
ることを特徴とする前記インクセット、顔料の一次粒子
径が10〜100nmであり、顔料の体積平均粒子径が
インク中で20〜150nmであることを特徴とする前
記インクセット、イエローインクが含有する染料の水に
対する溶解度が、20℃において15重量%以下である
ことを特徴とする前記インクセット、イエローインクが
含有する染料が、C.I.ダイレクトイエロー86、13
2、142、144及び173から選ばれる1種または
2種以上であることを特徴とする前記インクセット、各
インクの20℃における表面張力が、20〜65mN/
mであり、粘度が1.5〜5mPasであることを特徴
とする前記インクセット、前記インクセットを用いるこ
とを特徴とするインクジェット記録法、熱インクジェッ
ト方式によることを特徴とする前記インクジェット記録
法、記録媒体に反応剤を含有する反応液とインク組成物
とを付着させるインクジェット記録法であって、インク
組成物として前記インクセットを用いることを特徴とす
るインクジェット記録法、及び反応剤が電解質またはカ
チオン性物質であることを特徴とする前記インクジェッ
ト記録法である。
That is, according to the present invention, in an ink set including a cyan ink, a magenta ink, a yellow ink and a black ink, one or two of the cyan ink, the magenta ink and the yellow ink contain a water-soluble coloring material and water. An ink set as an essential component, the remaining ink and black ink are an ink set characterized by being an ink having a water-insoluble colorant and water as essential components, a yellow ink,
The ink set, wherein the water-soluble colorant and water are essential components, and the ink set, wherein the water-soluble colorant is a dye, the dye is a direct dye and an acid dye. The ink set, characterized in that it is at least one selected from the group consisting of: a water-insoluble colorant, a pigment, wherein the primary particle diameter of the pigment is 10 to 100 nm; The ink set, wherein the volume average particle diameter is 20 to 150 nm in the ink, wherein the solubility of the dye contained in the yellow ink in water is 15% by weight or less at 20 ° C. The dye contained in the set and the yellow ink is CI Direct Yellow 86, 13
2, 142, 144 or 173, wherein the ink set has a surface tension at 20 ° C. of 20 to 65 mN /
m, and the viscosity is 1.5 to 5 mPas, wherein the ink set, an ink jet recording method using the ink set, and a thermal ink jet method, An ink jet recording method for adhering a reaction liquid containing a reactant to a recording medium and an ink composition, wherein the ink set is used as the ink composition, and the reactant is an electrolyte or a cation. The ink-jet recording method, wherein the ink-jet recording method is characterized in that the ink-jet recording method is an active substance.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明のインクセットは、シアンインク、マゼンタイン
ク、イエローインク及び黒インクを含み、シアンイン
ク、マゼンタインク及びイエローインクのうち1種また
は2種が、水溶性色材と水を必須成分とするインクであ
り、残りのインク及び黒インクが、水不溶性色材と水を
必須成分とするインクである。特に、イエローインク
と、シアンインク及びマゼンタインクの一方が水溶性色
材と水を必須成分とするインクであり、残りのインク及
び黒色インクが水不溶性色材と水を必須成分とするイン
クであることが好ましく、イエローインクのみが水溶性
色材と水を必須成分とするインクであり、残りのインク
及び黒色インクが水不溶性色材と水を必須成分とするイ
ンクであることがさらに好ましい。すなわち、(1)水
溶性色材と水を必須成分とするイエローインクと、
(2)水不溶性色材と水を必須成分とする黒インク、シ
アンインク及びマゼンタインクとの組み合せが、本発明
の上記の目的を達成するために特に好ましい。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the present invention will be described in detail.
The ink set of the present invention includes a cyan ink, a magenta ink, a yellow ink, and a black ink, and one or two of the cyan ink, the magenta ink, and the yellow ink include a water-soluble coloring material and water as essential components. And the remaining ink and black ink are inks containing water-insoluble colorants and water as essential components. In particular, one of the yellow ink, the cyan ink and the magenta ink is an ink containing a water-soluble coloring material and water as essential components, and the remaining ink and the black ink are inks containing a water-insoluble coloring material and water as essential components. Preferably, only the yellow ink is an ink containing a water-soluble coloring material and water as essential components, and the remaining ink and the black ink are more preferably inks containing a water-insoluble coloring material and water as essential components. That is, (1) a yellow ink containing a water-soluble coloring material and water as essential components,
(2) A combination of a water-insoluble colorant with a black ink, a cyan ink and a magenta ink containing water as an essential component is particularly preferable to achieve the above object of the present invention.

【0011】最初に、本発明のインクセットを構成する
インクが、水不溶性色材と水を必須成分とするものにつ
いて説明する。本発明において用いることができる黒イ
ンクにおける水不溶性色材としては、カーボンブラッ
ク、無機顔料、有機顔料、油性染料、分散染料等が挙げ
られるが、扱いやすさの面からカーボンブラックが好ま
しい。
First, a description will be given of a case where the ink constituting the ink set of the present invention contains a water-insoluble coloring material and water as essential components. Examples of the water-insoluble coloring material in the black ink that can be used in the present invention include carbon black, inorganic pigments, organic pigments, oil-based dyes, and disperse dyes, but carbon black is preferred in terms of ease of handling.

【0012】カーボンブラックとしては、ファーネスブ
ラック、ランプブラック、アセチレンブラック、チャン
ネルブラック等が挙げられ、例えば、Raven700
0、Raven5750、Raven5250、Rav
en5000 ULTRAII、Raven3500、Raven200
0、Raven1500、Raven1250、Rav
en1200、Raven1190 ULTRAII、Raven1170、Raven125
5、Raven1080、Raven1060(以上、
コロンビアン・カーボン社製)、Regal400R、
Regal330R、Regal660R、Mogul L、Black Pearls L、Monarch 700、Monarch 800、Monarch 880、Monarch 900、Monarch 1000、Monarch 1100、Monarch 1300、Monarch 1400(以上、キャボット社製)、Color Black FW1、Color Black FW2、Color Black FW2V、Color Black 18、Color Black FW200、Color Black S150、Color Black S160、Color Black S170、Printex35、 PrintexU、 Printex Vrintex140U、Printex140V、S
pecial Black 6、Special Black 5、Special Black 4A、Special Black4(以上、デグッサ社製)、No.25、N
o.33、No.40、No.47、No.52、No.9
00、No.2300、MCF−88、MA600、M
A7、MA8、MA100(以上、三菱化学社製)等を
使用することができるが、これらに限定されない。ま
た、マグネタイト、フェライト等の磁性体微粒子やチタ
ンブラック等を黒色顔料として用いてもよい。
Examples of the carbon black include furnace black, lamp black, acetylene black, channel black and the like. For example, Raven 700
0, Raven5750, Raven5250, Rav
en5000 ULTRAII, Raven3500, Raven200
0, Raven 1500, Raven 1250, Rav
en1200, Raven1190 ULTRAII, Raven1170, Raven125
5, Raven 1080, Raven 1060 (or more,
Manufactured by Columbian Carbon Co., Ltd.), Regal400R,
Regal 330R, Regal 660R, Mogul L, Black Pearls L, Monarch 700, Monarch 800, Monarch 880, Monarch 900, Monarch 1000, Monarch 1100, Monarch 1300, Monarch 1300, Monarch 1300, Monk 1100, Monk 1100 Color Black FW2V, Color Black 18, Color Black FW200, Color Black S150, Color Black S160, Color Black S170, Printex35, PrintexU, Printex Vritex140U, PrintexV
No. 25, N, Special Black 6, Special Black 5, Special Black 4A, Special Black 4 (all manufactured by Degussa)
o.33, No.40, No.47, No.52, No.9
00, No. 2300, MCF-88, MA600, M
A7, MA8, MA100 (all manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) and the like can be used, but are not limited thereto. Further, magnetic fine particles such as magnetite and ferrite, titanium black and the like may be used as a black pigment.

【0013】シアンインクが、水不溶性色材および水を
必須成分とするものである場合には、水不溶性色材とし
て顔料が好ましく用いられ、例えば、C.I.Pigme
ntBlue−1、−2、−3、−15、−15:1、
−15:3、C.I.−15:34、−16、−22、−
60等が挙げられるが、これらに限定されない。
When the cyan ink contains a water-insoluble colorant and water as essential components, a pigment is preferably used as the water-insoluble colorant, for example, CI Pigme.
ntBlue-1, -2, -3, -15, -15: 1,
-15: 3, C.I.-15: 34, -16, -22,-
60 and the like, but are not limited thereto.

【0014】マゼンタインクが、水不溶性色材及び水を
必須成分とするものである場合には、水不溶性色材とし
て顔料が好ましく用いられ、例えばC.I.Pigmen
tRed 5、7、12、48、48:1、57、112、12
2、123、146、168、184、202等が挙げ
られるが、これらに限定されない。
When the magenta ink contains a water-insoluble colorant and water as essential components, a pigment is preferably used as the water-insoluble colorant, for example, CI Pigment.
tRed 5, 7, 12, 48, 48: 1, 57, 112, 12
2, 123, 146, 168, 184, 202, etc., but are not limited thereto.

【0015】イエローインクが、水不溶性色材及び水を
必須成分とするものである場合には、水不溶性色材とし
て顔料が好ましく用いられ、例えば、C.I.Pigme
ntYellow−1、−2、−3、−12、−13、
−14、−16、−17、−73、−74、−75、−
83、−93、−95、−97、−98、−114、−
128、−129、−151、−154等が挙げられ
る。
When the yellow ink contains a water-insoluble colorant and water as essential components, a pigment is preferably used as the water-insoluble colorant. For example, CI Pigme
ntYellow-1, -2, -3, -12, -13,
-14, -16, -17, -73, -74, -75,-
83, -93, -95, -97, -98, -114,-
128, -129, -151, -154 and the like.

【0016】なお、顔料としては、本発明のために新た
に合成した顔料を用いてもよい。また、顔料表面の処理
を事前に行うことができる。例えば、エタノール、メタ
ノール等のアルコール類による表面処理、界面活性剤処
理、酸性基や塩基性基を置換する顔料誘導体処理、顔料
表面を他物質で被覆する顔料被覆反応処理、縮合反応や
グラフト反応により置換基を導入する表面化学反応処
理、シラン系カップリング剤、アルミネート系カップリ
ング剤等で表面処理をするカップリング反応処理、プラ
ズマ反応処理、CVD処理等を行うことができる。表面
処理された顔料は、市販品として入手することも可能で
あり、市販品としては、例えばCabojet300
(キャボット社製)、MicrojetCW−1(オリ
エント化学社製)が挙げられる。
As the pigment, a pigment newly synthesized for the present invention may be used. Further, the surface treatment of the pigment can be performed in advance. For example, by surface treatment with alcohols such as ethanol and methanol, surfactant treatment, pigment derivative treatment for substituting acidic groups and basic groups, pigment coating reaction treatment for coating the pigment surface with other substances, condensation reaction and graft reaction Surface chemical reaction treatment for introducing a substituent, coupling reaction treatment for surface treatment with a silane coupling agent, aluminate coupling agent, or the like, plasma reaction treatment, CVD treatment, or the like can be performed. The surface-treated pigment can also be obtained as a commercial product. As a commercial product, for example, Cabojet 300
(Manufactured by Cabot Corporation) and Microjet CW-1 (manufactured by Orient Chemical Co., Ltd.).

【0017】これらの顔料の一次粒子径は、10〜10
0nmであることが好ましく、15〜80nmであるこ
とがさらに好ましい。一次粒子径の測定方法には、種々
の方法があるが、電子顕微鏡観察による測定等が最も容
易である。顔料の一次粒子径が10nm未満となると、
着色力が不十分になりやすく、100nmを超えると、
分散安定性が低下しやすくなる場合がある。また、顔料
の体積平均粒子径は、インク中で20〜150nmであ
ることが好ましく、30〜120nmがより好ましい。
インク中の体積平均粒子径は、例えばMicrotra
c社製UPA9340を用いることにより容易に測定す
ることができる。この方法では、インクを希釈すること
なく測定できるが、必要に応じて希釈して測定すること
もできる。この測定において与えるパラメータは粘度で
あるが、本明細書においては、測定物の粘度をそのまま
用いた。顔料の体積平均粒子径が、インク中で20nm
未満となると、紙上での着色力が不十分となりやすく、
また、150nmを超えると沈殿物が発生しやすくな
り、長期の保存安定性が低下する場合がある。
The primary particle size of these pigments is 10 to 10
The thickness is preferably 0 nm, more preferably 15 to 80 nm. Although there are various methods for measuring the primary particle diameter, measurement by observation with an electron microscope is the easiest. When the primary particle diameter of the pigment is less than 10 nm,
The coloring power tends to be insufficient, and if it exceeds 100 nm,
In some cases, dispersion stability is likely to decrease. Further, the volume average particle diameter of the pigment in the ink is preferably 20 to 150 nm, more preferably 30 to 120 nm.
The volume average particle diameter in the ink is, for example, Microtra
It can be easily measured by using UPA 9340 manufactured by Company c. In this method, the measurement can be performed without diluting the ink, but the measurement can also be performed by diluting the ink as necessary. The parameter given in this measurement is viscosity, but in this specification, the viscosity of the measured object was used as it is. The volume average particle diameter of the pigment is 20 nm in the ink.
If it is less, the coloring power on paper tends to be insufficient,
On the other hand, if it exceeds 150 nm, a precipitate is likely to be generated, and the long-term storage stability may decrease.

【0018】なお、本発明において使用される色材は、
有機および無機不純物の含有量が少ないものが好まれる
が、市販されている水不溶色材は、一般に不純物の含有
量が多いので、精製品を使用することが望ましい。不純
物の除去は、例えば、水洗浄、限外濾過膜法、イオン交
換処理、活性炭、ゼオライト等による吸着等の方法によ
り行うことができる。特に限定するわけではないが、イ
ンク中における色材の不純物に由来する無機物の濃度
は、500ppm以下であることが好ましく、より好ま
しくは、300ppm以下である。
The coloring materials used in the present invention include:
Although those having a low content of organic and inorganic impurities are preferred, commercially available water-insoluble colorants generally have a high content of impurities, and thus it is desirable to use purified products. The removal of impurities can be performed by, for example, a method of washing with water, an ultrafiltration membrane method, an ion exchange treatment, adsorption with activated carbon, zeolite, or the like. Although not particularly limited, the concentration of the inorganic substance derived from impurities of the coloring material in the ink is preferably 500 ppm or less, more preferably 300 ppm or less.

【0019】本発明のインクセットにおける各インクに
用いられる水不溶性色材は、インク重量に対し、それぞ
れ0.5〜20重量%であることが好ましく、2〜10
重量%であることがより好ましい。本発明において用い
られる水不溶性色材は、分散剤を用いて分散されていて
もよい。分散剤としては、高分子分散剤、アニオン性界
面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、ノ
ニオン性界面活性剤等が使用できる。また、含有不純物
量が少ない分散剤がより好まれるため、クリーン環境下
で作成した分散剤を用いることが好ましい。
The water-insoluble colorant used for each ink in the ink set of the present invention is preferably 0.5 to 20% by weight, and more preferably 2 to 10% by weight based on the weight of the ink.
More preferably, it is% by weight. The water-insoluble coloring material used in the present invention may be dispersed using a dispersant. As the dispersant, a polymer dispersant, an anionic surfactant, a cationic surfactant, an amphoteric surfactant, a nonionic surfactant, or the like can be used. Further, since a dispersant having a small amount of impurities is more preferable, it is preferable to use a dispersant prepared in a clean environment.

【0020】高分子分散剤としては、親水性構造部と疎
水性構造部を有する重合体であれば有効に使用すること
ができる。親水性構造部と疎水性構造部を有する重合体
としては、縮合系重合体と付加重合体を使用することが
できる。縮合系重合体としては、公知のポリエステル系
分散剤が挙げられる。付加重合体としては、α,β−エ
チレン性不飽和基を有するモノマーの付加重合体が挙げ
られる。親水基を有するα,β−エチレン性不飽和基を
有するモノマーと疎水基を有するα,β-エチレン性不飽
和基を有するモノマーを適宜組み合わせて共重合するこ
とにより、目的の高分子分散剤が得られる。また、親水
基を有するα,β−エチレン性不飽和基を有するモノマ
ーの単独重合体も用いることができる。
As the polymer dispersant, any polymer having a hydrophilic structure portion and a hydrophobic structure portion can be effectively used. As the polymer having a hydrophilic structure portion and a hydrophobic structure portion, a condensation polymer and an addition polymer can be used. Examples of the condensation polymer include known polyester dispersants. Examples of the addition polymer include an addition polymer of a monomer having an α, β-ethylenically unsaturated group. By appropriately combining and copolymerizing a monomer having an α, β-ethylenically unsaturated group having a hydrophilic group and a monomer having an α, β-ethylenically unsaturated group having a hydrophobic group, a desired polymer dispersant is obtained. can get. Further, a homopolymer of a monomer having an α, β-ethylenically unsaturated group having a hydrophilic group can also be used.

【0021】親水基を有するα,β−エチレン性不飽和
基を有するモノマーとしては、カルボキシル基、スルホ
ン酸基、水酸基、りん酸基等を有するモノマー、例え
ば、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン
酸、イタコン酸モノエステル、マレイン酸、マレイン酸
モノエステル、フマル酸、フマル酸モノエステル、ビニ
ルスルホン酸、スチレンスルホン酸、スルホン化ビニル
ナフタレン、ビニルアルコール、アクリルアミド、メタ
クリロキシエチルホスフェート、ビスメタクリロキシエ
チルホスフェート、メタクリロオキシエチルフェニルア
シドホスフェート、エチレングリコールジメタクリレー
ト、ジエチレングリコールジメタクリレート等が挙げら
れる。
Examples of the monomer having an α, β-ethylenically unsaturated group having a hydrophilic group include monomers having a carboxyl group, a sulfonic acid group, a hydroxyl group, a phosphoric acid group and the like, for example, acrylic acid, methacrylic acid, crotonic acid, Itaconic acid, itaconic acid monoester, maleic acid, maleic acid monoester, fumaric acid, fumaric acid monoester, vinyl sulfonic acid, styrene sulfonic acid, sulfonated vinyl naphthalene, vinyl alcohol, acrylamide, methacryloxyethyl phosphate, bismethacryloxy Ethyl phosphate, methacryloxyethyl phenyl acid phosphate, ethylene glycol dimethacrylate, diethylene glycol dimethacrylate and the like can be mentioned.

【0022】疎水基を有するα,β−エチレン性不飽和
基を有するモノマーとしては、スチレン、α-メチルス
チレン、ビニルトルエン等のスチレン誘導体、ビニルシ
クロヘキサン、ビニルナフタレン、ビニルナフタレン誘
導体、アクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸アル
キルエステル、メタクリル酸フェニルエステル、メタク
リル酸シクロアルキルエステル、クロトン酸アルキルエ
ステル、イタコン酸ジアルキルエステル、マレイン酸ジ
アルキルエステル等が挙げられる。
Examples of monomers having an α, β-ethylenically unsaturated group having a hydrophobic group include styrene derivatives such as styrene, α-methylstyrene and vinyltoluene, vinylcyclohexane, vinylnaphthalene, vinylnaphthalene derivatives, and alkyl acrylates. Alkyl methacrylate, phenyl methacrylate, cycloalkyl methacrylate, alkyl crotonate, dialkyl itaconate, dialkyl maleate and the like.

【0023】好ましい共重合体の例としては、スチレン
−スチレンスルホン酸共重合体、スチレン−マレイン酸
共重合体、スチレン−メタクリル酸共重合体、スチレン
−アクリル酸共重合体、ビニルナフタレン−マレイン酸
共重合体、ビニルナフタレン−メタクリル酸共重合体、
ビニルナフタレン−アクリル酸共重合体、アクリル酸ア
ルキルエステル−アクリル酸共重合体、メタクリル酸ア
ルキルエステル−メタクリル酸、スチレン−メタクリル
酸アルキルエステル−メタクリル酸共重合体、スチレン
−アクリル酸アルキルエステル−アクリル酸共重合体、
スチレン−メタクリル酸フェニルエステル−メタクリル
酸共重合体、スチレン−メタクリル酸シクロヘキシルエ
ステル−メタクリル酸共重合体等が挙げられる。またこ
れらの重合体に、ポリオキシエチレン基、水酸基を有す
るモノマーを適宜共重合したものを用いてもよい。ま
た、酸性官能基を表面に有する顔料との親和性を高め、
分散安定性を良くするために、カチオン性の官能基を有
するモノマー、例えばN,N−ジメチルアミノエチルメ
タクリレート、N,N−ジメチルアミノエチルアクリレ
ート、N,N−ジメチルアミノメタアクリルアミド、
N,N−ジメチルアミノアクリルアミド、N−ビニルピ
ロール、N−ビニルピリジン、N−ビニルピロリドン、
N−ビニルイミダゾール等を適宜共重合してもよい。
Examples of preferred copolymers include styrene-styrene sulfonic acid copolymer, styrene-maleic acid copolymer, styrene-methacrylic acid copolymer, styrene-acrylic acid copolymer, and vinylnaphthalene-maleic acid. Copolymer, vinyl naphthalene-methacrylic acid copolymer,
Vinyl naphthalene-acrylic acid copolymer, acrylic acid alkyl ester-acrylic acid copolymer, methacrylic acid alkyl ester-methacrylic acid, styrene-methacrylic acid alkyl ester-methacrylic acid copolymer, styrene-acrylic acid alkyl ester-acrylic acid Copolymer,
Examples include styrene-phenyl methacrylate-methacrylate copolymer, styrene-cyclohexyl methacrylate-methacrylate copolymer, and the like. In addition, those obtained by appropriately copolymerizing a monomer having a polyoxyethylene group and a hydroxyl group with these polymers may be used. Also, increase the affinity with the pigment having an acidic functional group on the surface,
In order to improve dispersion stability, a monomer having a cationic functional group, for example, N, N-dimethylaminoethyl methacrylate, N, N-dimethylaminoethyl acrylate, N, N-dimethylaminomethacrylamide,
N, N-dimethylaminoacrylamide, N-vinylpyrrole, N-vinylpyridine, N-vinylpyrrolidone,
N-vinyl imidazole or the like may be appropriately copolymerized.

【0024】共重合体は、ランダム、ブロック、および
グラフト共重合体等いずれの構造でもよい。また、いず
れの高分子分散剤も分子量は比較的低くてよいが、重量
平均分子量が、1000〜10000の分子量のものが
最も効果的であり、2000〜9000のものがより好
ましく、2500〜8000のものがさらに好ましい。
The copolymer may have any structure such as random, block and graft copolymers. Further, any polymer dispersant may have a relatively low molecular weight, but the weight average molecular weight is most effective when the molecular weight is 1,000 to 10,000, more preferably 2,000 to 9000, and more preferably 2,500 to 8,000. Are more preferred.

【0025】また、分散剤として、ポリスチレンスルホ
ン酸、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリビニル
スルホン酸、ポリアルギン酸、ポリオキシエチレン-ポ
リオキシプロピレン-ポリオキシエチレンブロックコポ
リマー、ナフタレンスルホン酸のホルマリン縮合物、ポ
リビニルピロリドン、ポリエチレンイミン、ポリアミン
類、ポリアミド類、ポリビニルイミダゾリン、アミノア
ルキルアクリレート・アクリルアミド共重合体、キトサ
ン、ポリオキシエチレン脂肪酸アミド、ポリビニルアル
コール、ポリアクリルアミド、カルボキシメチルセルロ
ース、カルボキシエチルセルロース等のセルロース誘導
体、多糖類とその誘導体等も使用することができる。
Examples of the dispersant include polystyrene sulfonic acid, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, polyvinyl sulfonic acid, polyalginic acid, polyoxyethylene-polyoxypropylene-polyoxyethylene block copolymer, formalin condensate of naphthalene sulfonic acid, Cellulose derivatives such as polyvinylpyrrolidone, polyethyleneimine, polyamines, polyamides, polyvinylimidazoline, aminoalkyl acrylate / acrylamide copolymer, chitosan, polyoxyethylene fatty acid amide, polyvinyl alcohol, polyacrylamide, carboxymethyl cellulose, carboxyethyl cellulose, and polysaccharides And its derivatives can also be used.

【0026】また、特に限定するわけではないが、酸性
基を遊離基として持つ高分子分散剤においては、酸性基
は、カルボン酸またはスルホン酸が好ましいが、両者を
併用してもよい。これは、カルボン酸およびスルホン酸
は解離しやすく、適当なpH調整をすることにより、高
い表面電荷密度を得ることができるからである。なお、
カルボン酸及びスルホン酸では、カルボン酸がより好ま
しい。これは、カルボン酸を酸性基として用いる方が、
被記録材上での色材の凝集性が適度であり、画像滲み、
定着性等の印字品質に優れたものが得られるからであ
る。
Although not particularly limited, in a polymer dispersant having an acidic group as a free radical, the acidic group is preferably a carboxylic acid or a sulfonic acid, but both may be used in combination. This is because carboxylic acids and sulfonic acids are easily dissociated, and a high surface charge density can be obtained by appropriately adjusting the pH. In addition,
Among carboxylic acids and sulfonic acids, carboxylic acids are more preferred. This is because using carboxylic acid as an acidic group,
The cohesiveness of the coloring material on the recording material is moderate,
This is because a product excellent in printing quality such as fixability can be obtained.

【0027】また、これらの重合体の内、酸を親水基と
する重合体は、水溶性を高めるため、塩基性の化合物と
の塩の状態で使用することが好ましい。これらの重合体
と塩を形成する化合物としては、ナトリウム、カリウ
ム、リチウム等のアルカリ金属類、モノメチルアミン、
ジメチルアミン、トリエチルアミン等の脂肪族アミン
類、モノメタノールアミン、モノエタノールアミン、ジ
エタノールアミン、トリエタノールアミン、ジイソプロ
パノールアミン等のアルコールアミン類、アンモニア等
を使用することができる。これらの中では、ナトリウ
ム、カリウム、リチウム等のアルカリ金属類の塩基性化
合物が好ましく使用される。これは、アルカリ金属類の
塩基性化合物が強電解質であり、酸の解離を促進する効
果が大きいからである。
Of these polymers, those having an acid as a hydrophilic group are preferably used in the form of a salt with a basic compound in order to enhance water solubility. Compounds that form salts with these polymers include sodium, potassium, lithium and other alkali metals, monomethylamine,
Aliphatic amines such as dimethylamine and triethylamine, alcohol amines such as monomethanolamine, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine and diisopropanolamine, and ammonia can be used. Among these, a basic compound of an alkali metal such as sodium, potassium and lithium is preferably used. This is because a basic compound of an alkali metal is a strong electrolyte and has a large effect of promoting the dissociation of an acid.

【0028】これらの分散剤は、単独で用いても、2種
類以上用いてもよい。分散剤の添加量は、色材によって
大きく異なるため、一概には言えないが、一般に、色材
に対し、合計で0.1〜100重量%、好ましくは、1
〜50重量%、さらに好ましくは3〜20重量%であ
る。
These dispersants may be used alone or in combination of two or more. Since the amount of the dispersant varies greatly depending on the coloring material, it cannot be determined unconditionally. However, generally, the total amount of the dispersing agent is 0.1 to 100% by weight, preferably 1% by weight, based on the coloring material.
-50% by weight, more preferably 3-20% by weight.

【0029】このように水不溶性色剤を必須成分とする
インクの作製方法としては、例えば、分散剤が所定量入
った水溶液に所定量の顔料を添加し、十分攪拌後、分散
機を用いて分散を行い、遠心分離等で粗大粒子を除いた
後、所定の溶媒、添加剤等を加えて、攪拌混合及びろ過
を行い、インクとする。分散機は、市販のものいずれの
ものを用いてもよい。例えば、コロイドミル、フロージ
ェットミル、スラッシャーミル、ハイスピードディスパ
ーザー、ボールミル、アトライター、サンドミル、サン
ドグラインダー、ウルトラファインミル、アイガーモー
ターミル、ダイノーミル、パールミル、アジテータミ
ル、コボルミル、3本ロール、2本ロール、エクストリ
ューダ、ニーダー、マイクロフルイダイザー、アルティ
マイザー、ラボラトリーホモジナイザー、超音波ホモジ
ナイザー、アキュサイザー等を、単独または組み合わせ
て用いることができる。また、その他のインクの作製方
法として、所定の溶媒を混合後、分散剤を所定量添加し
た後、顔料を添加して、分散機を用いて分散させてもよ
い。
As a method for preparing an ink containing a water-insoluble colorant as an essential component, for example, a predetermined amount of a pigment is added to an aqueous solution containing a predetermined amount of a dispersant, the mixture is sufficiently stirred, and then a dispersion machine is used. After dispersing and removing coarse particles by centrifugation or the like, a predetermined solvent, additive, and the like are added, and the mixture is stirred, mixed, and filtered to obtain an ink. Any commercially available disperser may be used. For example, colloid mill, flow jet mill, slasher mill, high speed disperser, ball mill, attritor, sand mill, sand grinder, ultra fine mill, Eiger motor mill, dyno mill, pearl mill, agitator mill, kobol mill, three rolls, two rolls Rolls, extruders, kneaders, microfluidizers, optimizers, laboratory homogenizers, ultrasonic homogenizers, accumulators and the like can be used alone or in combination. As another method for producing an ink, after mixing a predetermined solvent, adding a predetermined amount of a dispersant, adding a pigment, and then dispersing using a disperser.

【0030】なお、カルボン酸、スルホン酸等の酸性基
を表面に直接配する色材や、アルコール、酸、塩基、シ
ラン化合物等のカップリング剤による処理、ポリマーグ
ラフト化処理、またはプラズマ処理等を施した色材を使
用する場合には、これら分散剤は用いなくてもよい。ま
た、水としては、純水、超純水、蒸留水、イオン交換水
等を用いることができる。
A treatment with a coloring material having an acidic group such as a carboxylic acid or a sulfonic acid directly on the surface, a treatment with a coupling agent such as an alcohol, an acid, a base, or a silane compound, a polymer grafting treatment, a plasma treatment, or the like. When using the applied coloring material, these dispersants may not be used. As the water, pure water, ultrapure water, distilled water, ion-exchanged water, or the like can be used.

【0031】次に、本発明のインクセットを構成するイ
ンクが水溶性色材と水とを必須成分とするものについて
説明する。イエローインクは、水溶性色材と水とを必須
成分とするインクであることが特に好ましく、その場
合、水溶性色材は、染料であることが好ましい。中で
も、鮮やかな色彩が得られる直接染料または酸性染料が
好ましい。このような染料の具体例として、C.I.ダイ
レクトイエロー1、2、4、8、11、12、24、2
6、27、28、33、34、39、41、42、4
4、48、50、51、58、72、85、86、8
7、88、98、100、110、127、135、1
41、142、144、173、C.I.アシッドイエロ
ー1、3、4、7、11、12、13、14、17、1
8、19、23、25、29、34、36、38、4
0、41、42、44、49、53、55、59、6
1、71、72、76、78、79、99、111、1
14、116、122、135、142、161、17
2、C.I.フードイエロー3、4、5等が挙げられる。
Next, a description will be given of a case where the ink constituting the ink set of the present invention contains a water-soluble coloring material and water as essential components. The yellow ink is particularly preferably an ink containing a water-soluble coloring material and water as essential components, and in that case, the water-soluble coloring material is preferably a dye. Among them, direct dyes or acid dyes that can provide vivid colors are preferable. Specific examples of such dyes include CI Direct Yellow 1, 2, 4, 8, 11, 12, 24, 2
6, 27, 28, 33, 34, 39, 41, 42, 4
4, 48, 50, 51, 58, 72, 85, 86, 8
7, 88, 98, 100, 110, 127, 135, 1
41, 142, 144, 173, CI Acid Yellow 1, 3, 4, 7, 11, 12, 13, 14, 17, 1
8, 19, 23, 25, 29, 34, 36, 38, 4
0, 41, 42, 44, 49, 53, 55, 59, 6
1, 71, 72, 76, 78, 79, 99, 111, 1
14, 116, 122, 135, 142, 161, 17
2, CI Food Yellow 3, 4, 5 and the like.

【0032】これらのイエローの染料は、イエロー画像
において、耐水性を獲得するために、水に対する溶解度
が20℃において15重量%以下であることが好まし
い。これらの染料は、単独で用いても2種以上を混合し
て用いてもよく、混合した場合においても、混合した染
料の水に対する溶解度が20℃において15重量%以下
であることが望ましい。イエローの染料の水に対する溶
解度が、20℃において15重量%を超えると、紙上で
の耐水性が不十分になりやすい。
These yellow dyes preferably have a solubility in water of 15% by weight or less at 20 ° C. in order to obtain water resistance in a yellow image. These dyes may be used alone or as a mixture of two or more. Even in the case of mixing, it is desirable that the solubility of the mixed dye in water at 20 ° C. is 15% by weight or less. If the solubility of the yellow dye in water exceeds 15% by weight at 20 ° C., the water resistance on paper tends to be insufficient.

【0033】なお、本明細書で言う溶解度は次のように
して測定される。すなわち、20℃に制御された超純水
100gに対し、染料の濃度がそれぞれ1、2、
3、.....重量%と1重量%刻みとなるように調製
した各種濃度の水溶液を各々1時間攪拌した後、これを
0.2μmのフィルターを通過させ、該フィルター上に
不溶解染料が観察されない最大濃度(重量%)を、染料
の溶解度とする。
The solubility referred to in the present specification is measured as follows. That is, for 100 g of ultrapure water controlled at 20 ° C., the dye concentrations were 1, 2,
3,. . . . . After stirring for 1 hour each aqueous solution of various concentrations prepared so as to be in increments of 1% by weight and 1% by weight, the solution was passed through a 0.2 μm filter, and the maximum concentration at which no insoluble dye was observed on the filter (weight %) Is the solubility of the dye.

【0034】この水に対する溶解度が20℃において1
5重量%以下であるイエローの水溶性染料としては、例
えばC.I.ダイレクトイエロー86、132、142、
144、173等が挙げられ、これらの染料は特に好ま
しい。
The solubility in water is 1 at 20 ° C.
Examples of the water-soluble dye of 5% by weight or less include CI Direct Yellow 86, 132, 142 and
144, 173 and the like, and these dyes are particularly preferred.

【0035】イエローの染料は、インク重量に対し、
0.05〜10重量%であることが好ましく、0.1〜5
重量%であることがさらに好ましい。含有量が10重量
%を超えると、プリントヘッド先端での目詰まりが発生
しやすく、また、0.05重量%より少ないと画像濃度
が充分得られず好ましくない。
The yellow dye is based on the weight of the ink.
0.05 to 10% by weight, preferably 0.1 to 5% by weight.
More preferably, it is% by weight. If the content exceeds 10% by weight, clogging at the tip of the print head is liable to occur. If the content is less than 0.05% by weight, sufficient image density cannot be obtained, which is not preferable.

【0036】シアンインクが水溶性色材と水とを必須成
分とするインクである場合も、水溶性色材は染料である
ことが好ましい。シアン染料の例としては、C.I.ダイ
レクトブルー−1、−2、−6、−8、−22、−3
4、−70、−71、−76、−78、−86、−14
2、−199、−200、−201、−202、−20
3、−207、−218、−236及び−287、C.
I.アシッドブルー−1、−7、−9、−15、−2
2、−23、−27、−29、−40、−43、−5
5、−59、−62、−78、−80、−81、−9
0、−102、−104、−111、−185及び−2
54等が挙げられる。
When the cyan ink is an ink containing water-soluble coloring material and water as essential components, the water-soluble coloring material is preferably a dye. Examples of cyan dyes include CI Direct Blue-1, -2, -6, -8, -22, and -3.
4, -70, -71, -76, -78, -86, -14
2, -199, -200, -201, -202, -20
3, -207, -218, -236 and -287, C.I.
I. Acid Blue-1, -7, -9, -15, -2
2, -23, -27, -29, -40, -43, -5
5, -59, -62, -78, -80, -81, -9
0, -102, -104, -111, -185 and -2
54 and the like.

【0037】シアン染料は、単独で用いても2種以上を
混合して用いてもよい。また、シアン染料の含有量は、
インク重量に対し、合計で0.1〜10重量%であるこ
とが好ましく、0.5〜8重量%であることがより好ま
しく、0.8〜6重量%であることが特に好ましい。含
有量が10重量%を超えると、プリントヘッド先端での
目詰まりが発生しやすく、また、0.1重量%より少な
いと画像濃度が充分得られず好ましくない。
The cyan dye may be used alone or in combination of two or more. Also, the content of cyan dye,
The total amount is preferably from 0.1 to 10% by weight, more preferably from 0.5 to 8% by weight, and particularly preferably from 0.8 to 6% by weight, based on the weight of the ink. If the content exceeds 10% by weight, clogging at the tip of the print head tends to occur, and if it is less than 0.1% by weight, sufficient image density cannot be obtained, which is not preferable.

【0038】マゼンタインクが水溶性色材と水とを必須
成分とするインクである場合も、水溶性色材は染料であ
ることが好ましい。マゼンタ染料の例としては、C.I.
ダイレクトレッド−1、−2、−4、−8、−9、−1
1、−13、−20、−28、−31、−33、−3
7、−39、−51、−59、−62、−63、−7
3、−76、−80、−81、−83、−87、−9
0、−94、−96、−99、−101、−110及び
−189、C.I.アシッドレッド−1、−4、−8、−
13、−14、−15、−18、−21、−26、−3
5、−37、−249及び−257等が挙げられる。
When the magenta ink is an ink containing water-soluble coloring material and water as essential components, the water-soluble coloring material is preferably a dye. Examples of magenta dyes include CI.
Direct Red-1, -2, -4, -8, -9, -1
1, -13, -20, -28, -31, -33, -3
7, -39, -51, -59, -62, -63, -7
3, -76, -80, -81, -83, -87, -9
0, -94, -96, -99, -101, -110 and -189, CI Acid Red-1, -4, -8,-
13, -14, -15, -18, -21, -26, -3
5, -37, -249 and -257.

【0039】マゼンタ染料は、単独で用いても2種以上
を混合して用いてもよい。また、マゼンタ染料の含有量
は、インク重量に対し、合計で0.1〜10重量%であ
ることが好ましく、0.5〜8重量%であることがより
好ましく、0.8〜6重量%であることが特に好まし
い。含有量が10重量%を超えると、プリントヘッド先
端での目詰まりが発生しやすく、また、0.1重量%よ
り少ないと画像濃度が充分得られず好ましくない。
The magenta dye may be used alone or as a mixture of two or more. The content of the magenta dye is preferably from 0.1 to 10% by weight, more preferably from 0.5 to 8% by weight, and more preferably from 0.8 to 6% by weight, based on the weight of the ink. Is particularly preferred. If the content exceeds 10% by weight, clogging at the tip of the print head tends to occur, and if it is less than 0.1% by weight, sufficient image density cannot be obtained, which is not preferable.

【0040】本発明のインクセットを構成するインクに
おいては、インクが水溶性色材と水とを必須成分とする
場合も、水不溶性色材と水とを必須成分とする場合も、
水溶性有機溶媒を添加することが好ましい。水溶性有機
溶媒は、公知のものを使用することができ、例えば、エ
チレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレン
グリコール、ポリプロピレングリコール、ブチレングリ
コール、トリエチレングリコール、1、5−ペンタンジオ
ール、1,2,6−ヘキサントリオール、グリセリン等
の多価アルコール類、エチレングリコールモノメチルエ
ーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチ
レングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエ
チルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテ
ル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロ
ピレングリコールモノブチルエーテル等の多価アルコー
ル誘導体、ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、
シクロヘキシルピロリドン、トリエタノールアミン等の
含窒素溶媒、エタノール、イソプロピルアルコール、ブ
チルアルコール、ベンジルアルコール等のアルコール
類、あるいは、チオジエタノール、チオジグリセロー
ル、スルホラン、ジメチルスルオキシド等の含硫黄溶
媒、炭酸プロピレン、炭酸エチレン等を用いることがで
きる。
In the ink constituting the ink set of the present invention, the ink may contain a water-soluble coloring material and water as essential components, or may contain a water-insoluble coloring material and water as essential components.
It is preferable to add a water-soluble organic solvent. Known water-soluble organic solvents can be used, for example, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, polypropylene glycol, butylene glycol, triethylene glycol, 1,5-pentanediol, 1,2,6-hexane. Polyhydric alcohols such as triol and glycerin, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, propylene glycol monobutyl ether, dipropylene glycol monobutyl ether, etc. A polyhydric alcohol derivative, pyrrolidone, N-methyl-2-pyrrolidone,
Cyclohexylpyrrolidone, nitrogen-containing solvents such as triethanolamine, ethanol, isopropyl alcohol, butyl alcohol, alcohols such as benzyl alcohol, or, thiodiethanol, thiodiglycerol, sulfolane, sulfur-containing solvents such as dimethyl sulfoxide, propylene carbonate, Ethylene carbonate or the like can be used.

【0041】本発明のインクセットを構成するインクに
は、表面張力を調整するために界面活性剤を添加しても
よい。界面活性剤としては、水不溶性色材の分散状態や
水溶性染料の溶解状態に影響を及ぼしにくいノニオン及
びアニオン界面活性剤が好ましい。
A surfactant may be added to the ink constituting the ink set of the present invention in order to adjust the surface tension. As the surfactant, a nonionic or anionic surfactant which hardly affects the dispersion state of the water-insoluble colorant and the dissolution state of the water-soluble dye is preferable.

【0042】ノニオン界面活性剤としては、例えば、ポ
リオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシ
エチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレ
ンドデシルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアル
キルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソ
ルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタ
ン脂肪酸エステル、脂肪酸アルキロールアミド、アセチ
レンアルコールエチレンオキシド付加物、ポリエチレン
グリコールポリプロピレングリコールブロックコポリマ
ー、グリセリンエステルのポリオキシエチレンエーテ
ル、ソルビトールエステルのポリオキシエチレンエーテ
ル等が挙げられる。
Examples of the nonionic surfactant include polyoxyethylene nonyl phenyl ether, polyoxyethylene octyl phenyl ether, polyoxyethylene dodecyl phenyl ether, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, and polyoxyethylene nonyl surfactant. Examples include oxyethylene sorbitan fatty acid ester, fatty acid alkylolamide, acetylene alcohol ethylene oxide adduct, polyethylene glycol polypropylene glycol block copolymer, polyoxyethylene ether of glycerin ester, polyoxyethylene ether of sorbitol ester, and the like.

【0043】アニオン界面活性剤としては、アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩、アルキルフェニルスルホン酸塩、
アルキルナフタレンスルホン酸塩、高級脂肪酸塩、高級
脂肪酸エステルの硫酸エステル塩及びスルホン酸塩、高
級アルキルスルホコハク酸塩等が挙げられる。また両性
界面活性剤としては、ベタイン、スルフォベタイン、サ
ルフェートベタイン、イミダゾリン等が挙げられる。
Examples of the anionic surfactant include alkyl benzene sulfonate, alkyl phenyl sulfonate,
Alkyl naphthalene sulfonates, higher fatty acid salts, sulfate salts and sulfonates of higher fatty acid esters, higher alkyl sulfosuccinates and the like can be mentioned. Examples of the amphoteric surfactant include betaine, sulfobetaine, sulfate betaine, and imidazoline.

【0044】その他、ポリシロキサンポリオキシエチレ
ン付加物等のシリコーン系界面活性剤やオキシエチレン
パーフルオロアルキルエーテルなどのフッソ系界面活性
剤、スピクリスポール酸やラムノリピド、リゾレシチン
などのバイオサーファクタント等を使用することもでき
る。
In addition, use of silicone surfactants such as polysiloxane polyoxyethylene adducts, fluorine surfactants such as oxyethylene perfluoroalkyl ether, and biosurfactants such as spiculisporic acid, rhamnolipid, and lysolecithin may be used. Can also.

【0045】その他、本発明のインクセットを構成する
インクには、インクの特性を制御するものとして、ポリ
エチレンイミン、ポリアミン類、ポリビニルピロリド
ン、ポリエチレングリコール、エチルセルロース、カル
ボキシエチルセルロース等のセルロース誘導体、多糖類
及びその誘導体、その他水溶性ポリマーやポリマーエマ
ルション、シクロデキストリン、大環状アミン類、デン
ドリマー、クラウンエーテル類、尿素及びその誘導体、
アセトアミド等を添加することができる。さらに、必要
に応じて、酸化防止剤、防カビ剤、導電剤、酸化防止
剤、紫外線吸収剤、キレート化剤及び粘度調整剤等を添
加することもできる。
In addition, the inks constituting the ink set of the present invention include cellulose derivatives such as polyethyleneimine, polyamines, polyvinylpyrrolidone, polyethyleneglycol, ethylcellulose, carboxyethylcellulose, polysaccharides and the like for controlling the properties of the ink. Derivatives, other water-soluble polymers and polymer emulsions, cyclodextrins, macrocyclic amines, dendrimers, crown ethers, urea and its derivatives,
Acetamide and the like can be added. Further, if necessary, an antioxidant, a fungicide, a conductive agent, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a chelating agent, a viscosity modifier and the like can be added.

【0046】キレート化剤としては、エチレンジアミン
テトラ酢酸(EDTA)、イミノ二酢酸(IDA)、エ
チレンジアミンージ(o―ヒドロキシフェニル酢酸)
(EDDHA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、ジヒドロ
キシエチルグリシン(DHEG)、トランスー1、2―
シクロヘキサンジアミン四酢酸(CyDTA)、ジエチ
レントリアミン−N,N,N’,N’,N’−五酢酸(D
TPA)、グリコールエーテルジアミンーN,N,
N’,N’−四酢酸(GEDTA)等を用いることがで
きる。
As the chelating agent, ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), iminodiacetic acid (IDA), ethylenediaminedi (o-hydroxyphenylacetic acid)
(EDDHA), nitrilotriacetic acid (NTA), dihydroxyethylglycine (DHEG), trans-1,2-
Cyclohexanediaminetetraacetic acid (CyDTA), diethylenetriamine-N, N, N ', N', N'-pentaacetic acid (D
TPA), glycol ether diamine-N, N,
N ′, N′-tetraacetic acid (GEDTA) or the like can be used.

【0047】粘度調整剤としては、メチルセルロース、
エチルセルロースおよびその誘導体、グリセリン類やポ
リグリセリン及びそのポリエチレンオキサイドやポリプ
ロピレンオキサイド付加物の他、多糖類およびその誘導
体を添加するのも有用である。例えばグルコース、フル
クトース、マンニット、Dーソルビット、デキストラ
ン、ザンサンガム、カードラン、シクロアミロース、マ
ルチトールおよびそれらの誘導体を用いることができ
る。
As the viscosity modifier, methyl cellulose,
It is also useful to add polysaccharides and derivatives thereof in addition to ethylcellulose and its derivatives, glycerin and polyglycerin and their polyethylene oxide and polypropylene oxide adducts. For example, glucose, fructose, mannitol, D-sorbitol, dextran, xanthan gum, curdlan, cycloamylose, maltitol and derivatives thereof can be used.

【0048】インクの粘度は、いずれの色のインクも共
通で、20℃で1.5〜5.0mPas、特に1.6〜4.
0mPasとすると、最も良好な結果が得られる。1.
5mPasより低いと吐出安定性が得にくく、5.0m
Pasより高いと目詰まりし易く好ましくない。
The viscosity of the ink is the same for all color inks, and is 1.5 to 5.0 mPas at 20 ° C., particularly 1.6 to 4.5 mPas.
At 0 mPas, the best results are obtained. 1.
If it is lower than 5 mPas, it is difficult to obtain ejection stability, and
If it is higher than Pas, clogging tends to occur, which is not preferable.

【0049】また、本発明のインクセットを構成するイ
ンクは、必要に応じて、pH調整を行うことができる。
顔料を含むインクについては分散剤、染料を含むインク
については染料の溶解性を向上させるために、高pHの
ものが適している。但し、pHが12を超えるとヘッド
材料の腐食や溶解、剥離等の悪影響が出るため、pH
7.5〜11の範囲が好ましい。pHを調整するものと
して、例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水
酸化リチウム、水酸化アンモニウム、トリエタノールア
ミン、ジエタノールアミン、エタノールアミン、2―ア
ミノー2―メチルー1―プロパノール、アンモニア、リ
ン酸アンモニウム、リン酸カリウム、リン酸ナトリウ
ム、リン酸リチウム、硫酸ナトリウム、酢酸塩、乳酸
塩、安息香酸塩、酢酸、塩酸、硝酸、硫酸、リン酸、プ
ロピオン酸、P−トルエンスルフォン酸等が挙げられる
が、一般的なpH緩衝剤を用いることもできる。
The pH of the ink constituting the ink set of the present invention can be adjusted as required.
Inks containing pigments and inks containing dyes having a high pH are suitable for improving the solubility of dyes. However, if the pH exceeds 12, adverse effects such as corrosion, dissolution, and peeling of the head material appear, so
The range of 7.5 to 11 is preferred. For adjusting the pH, for example, potassium hydroxide, sodium hydroxide, lithium hydroxide, ammonium hydroxide, triethanolamine, diethanolamine, ethanolamine, 2-amino-2-methyl-1-propanol, ammonia, ammonium phosphate, Potassium phosphate, sodium phosphate, lithium phosphate, sodium sulfate, acetate, lactate, benzoate, acetic acid, hydrochloric acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, propionic acid, P-toluenesulfonic acid and the like, General pH buffers can also be used.

【0050】本発明のインクセットを構成する各色のイ
ンクの表面張力は、20℃で20〜65mN/m、好ま
しくは25〜60mN/mであることが望ましい。20
mN/mより低いと、紙上での滲みが顕著となり、また
安定した吐出が得にくく好ましくない。65mN/mよ
り大きいと、紙へのインク浸透が十分起こらず好ましく
ない。少なくともシアン、マゼンタ、イエローは、青、
赤、緑色等の二次色の発色性を良好とするために、ある
いは、異なる色間の滲みを防止するため、インクの表面
張力が20℃で20〜50mN/m、好ましくは25〜
45mN/m、より好ましくは30〜40mN/mとな
ることが望ましい。インクの表面張力の調整は、上記の
界面活性剤のみを用いて行なっても、上記有機溶媒のう
ち50mN/m未満の表面張力を有する水溶性有機溶媒
を用いることにより行なってもよい。
The surface tension of each color ink constituting the ink set of the present invention at 20 ° C. is desirably 20 to 65 mN / m, preferably 25 to 60 mN / m. 20
If it is lower than mN / m, bleeding on paper becomes remarkable, and stable ejection is difficult to obtain, which is not preferable. If it is larger than 65 mN / m, the ink does not sufficiently penetrate into the paper, which is not preferable. At least cyan, magenta and yellow are blue,
In order to improve the color developability of secondary colors such as red and green, or to prevent bleeding between different colors, the ink has a surface tension of 20 to 50 mN / m at 20 ° C., preferably 25 to 50 mN / m.
It is desirable to be 45 mN / m, more preferably 30 to 40 mN / m. Adjustment of the surface tension of the ink may be performed using only the above-mentioned surfactant or by using a water-soluble organic solvent having a surface tension of less than 50 mN / m among the above-mentioned organic solvents.

【0051】本発明のインクセットは、インクジェット
記録装置を用いることにより、いずれの方式においても
良好な印字品質が得られる。例えば、インク液滴を記録
信号に応じてオリフィスから吐出させて記録を行う記録
方法において、黒色インク及びカラーインクとして、本
発明のインクセットを用いることができる。特に、加熱
手段を用いてインクを吐出する熱インクジェット方式に
よる記録方法において、本発明のインクセットを用いる
ことにより、良好な画像を得ることができる。さらに、
印字または印字前後に、被記録用紙及びインクを50〜
200℃で加熱し、印字定着を促進する機能を持ったも
のを使用することもでき、普通紙、光沢紙、特殊紙、
布、フィルム、OHP等に直接印字する方法の他に、中
間体ドラムやベルト等に印字し、中間体上でインク画像
を整えてから用紙、布、フィルム等に転写記録する方法
により、本発明のインクセットを用いて記録することも
できる。
In the ink set of the present invention, good printing quality can be obtained in any of the methods by using an ink jet recording apparatus. For example, in a recording method of performing recording by discharging ink droplets from an orifice according to a recording signal, the ink set of the present invention can be used as a black ink and a color ink. In particular, in a recording method based on a thermal inkjet system in which ink is ejected using a heating unit, a good image can be obtained by using the ink set of the present invention. further,
Before or after printing, apply 50-
Heating at 200 ° C, it is also possible to use a material that has the function of promoting print fixing, such as plain paper, glossy paper, special paper,
In addition to the method of printing directly on cloth, film, OHP, etc., the present invention provides a method of printing on an intermediate drum or belt, preparing an ink image on the intermediate, and transferring and recording on paper, cloth, film, etc. Can be recorded by using the ink set.

【0052】[反応液を用いたインクジェット記録方
法]本発明のインクセットは、反応液を併用しないイン
クジェット記録方法において用いることによって目的を
充分に達成することができるが、いわゆる二液を用いた
インクジェット記録方法において用いることにより、さ
らに良好な画像を得ることができる。
[Inkjet recording method using reaction liquid] The ink set of the present invention can sufficiently achieve the object by using it in an ink jet recording method not using a reaction liquid. By using the recording method, a better image can be obtained.

【0053】二液を用いたインクジェット記録方法と
は、反応剤を含有する反応液と、上記インクセットとを
紙等の記録媒体上に付着してなる工程を含む記録方法で
ある。反応剤とは、顔料の分散状態を破壊するか、また
は染料と反応して染料の溶解あるいは分散状態を破壊
し、凝集させるものである。
The ink jet recording method using two liquids is a recording method including a step of adhering a reaction liquid containing a reactant and the above-mentioned ink set onto a recording medium such as paper. The reactant destroys the dispersed state of the pigment, or reacts with the dye to destroy the dissolved or dispersed state of the dye and causes aggregation.

【0054】本発明においては、反応液とインクが接触
することで、顔料の分散状態を破壊するか、または染料
と反応して、染料の溶解あるいは分散状態を破壊し、そ
れぞれを凝集させ、その凝集物が記録媒体上に付着し、
画像濃度の高い、滲みの無い画像を得ることができる。
反応液の記録媒体への付着は、インクを付着させる部分
のみ選択的に付着させる方法でも、記録媒体全体に付着
させる方法でもいずれでもよい。反応液の記録媒体への
供給は、インクジェット記録方法、ローラー等で付着さ
せる方法のいずれの方法により行なってもよい。さら
に、予めこのような反応剤を塗布した記録媒体を用いる
こともできる。反応液とインクセットを記録媒体へ付着
させる順番は、どちらが先でもよいが、反応液が先の方
がより効果的である。
In the present invention, the dispersion of the pigment is destroyed by the contact of the reaction liquid with the ink, or the reaction with the dye destroys the dissolved or dispersed state of the dye, and the respective pigments are aggregated. Agglomerates adhere to the recording medium,
An image with high image density and no bleeding can be obtained.
The reaction liquid may be attached to the recording medium by a method of selectively attaching only the portion to which the ink is attached, or by a method of attaching the ink to the entire recording medium. The supply of the reaction liquid to the recording medium may be performed by any of an ink jet recording method and a method of attaching the reaction liquid with a roller or the like. Furthermore, a recording medium to which such a reactant has been applied in advance can also be used. The order in which the reaction liquid and the ink set are attached to the recording medium may be either first, but the reaction liquid is more effective first.

【0055】前記反応剤としては、電解質等を使用する
ことができる。電解質としては、リチウムイオン、ナト
リウムイオン、カリウムイオン等のアルカリ金属イオ
ン、及びアルミニウムイオン、バリウムイオン、カルシ
ウムイオン、銅イオン、鉄イオン、マグネシウムイオ
ン、マンガンイオン、ニッケルイオン、スズイオン、チ
タンイオン、亜鉛イオン等の多価金属イオンと、塩酸、
臭酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、チオシアン
酸、及び酢酸、蓚酸、乳酸、フマル酸、フマル酸、クエ
ン酸、サリチル酸、安息香酸等の有機カルボン酸、及び
有機スルホン酸の塩等が挙げられる。また、水中で解離
することにより有機陽イオンとなるカチオン性物質等も
使用することが可能であり、具体的には、1級、2級、
3級及び4級アミンおよびそれらの塩等が挙げられる。
As the reactant, an electrolyte or the like can be used. Examples of the electrolyte include alkali metal ions such as lithium ion, sodium ion, and potassium ion, and aluminum ion, barium ion, calcium ion, copper ion, iron ion, magnesium ion, manganese ion, nickel ion, tin ion, titanium ion, and zinc ion. And polyvalent metal ions such as hydrochloric acid,
Organic carboxylic acids such as hydrobromic acid, hydroiodic acid, sulfuric acid, nitric acid, phosphoric acid, thiocyanic acid, and acetic acid, oxalic acid, lactic acid, fumaric acid, fumaric acid, citric acid, salicylic acid, and benzoic acid, and salts of organic sulfonic acids And the like. It is also possible to use a cationic substance that becomes an organic cation by dissociation in water, and specifically, primary, secondary,
Tertiary and quaternary amines and salts thereof are included.

【0056】電解質の具体例としては、塩化リチウム、
塩化ナトリウム、塩化カリウム、臭化ナトリウム、臭化
カリウム、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム、硫酸ナ
トリウム、硝酸カリウム、酢酸ナトリウム、蓚酸カリウ
ム、クエン酸ナトリウム、安息香酸カリウム等のアルカ
リ金属類の塩、および、塩化アルミニウム、臭化アルミ
ニウム、硫酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、硫酸ナ
トリウムアルミニウム、硫酸カリウムアルミニウム、酢
酸アルミニウム、塩化バリウム、臭化バリウム、ヨウ化
バリウム、酸化バリウム、硝酸バリウム、チオアン酸バ
リウム、塩化カルシウム、臭化カルシウム、ヨウ化カル
シウム、亜硝酸カルシウム、硝酸カルシウム、リン酸二
水素カルシウム、チオシアン酸カルシウム、安息香酸カ
ルシウム、酢酸カルシウム、サリチル酸カルシウム、酒
石酸カルシウム、乳酸カルシウム、フマル酸カルシウ
ム、クエン酸カルシウム、塩化銅、臭化銅、硫酸銅、硝
酸銅、酢酸銅、塩化鉄、臭化鉄、ヨウ化鉄、硫酸鉄、硝
酸鉄、蓚酸鉄、乳酸鉄、フマル酸鉄、クエン酸鉄、塩化
マグネシウム、臭化マグネシウム、ヨウ化マグネシウ
ム、硫酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、酢酸マグネ
シウム、乳酸マグネシウム、塩化マンガン、硫酸マンガ
ン、硝酸マンガン、リン酸二水素マンガン、酢酸マンガ
ン、サリチル酸マンガン、安息香酸マンガン、乳酸マン
ガン、塩化ニッケル、臭化ニッケル、硫酸ニッケル、硝
酸ニッケル、酢酸ニッケル、硫酸スズ、塩化チタン、塩
化亜鉛、臭化亜鉛、硫酸亜鉛、硝酸亜鉛、チオシアン酸
亜鉛、酢酸亜鉛等の多価金属類の塩等が挙げられる。
Specific examples of the electrolyte include lithium chloride,
Salts of alkali metals such as sodium chloride, potassium chloride, sodium bromide, potassium bromide, sodium iodide, potassium iodide, sodium sulfate, potassium nitrate, sodium acetate, potassium oxalate, sodium citrate, potassium benzoate, and Aluminum chloride, aluminum bromide, aluminum sulfate, aluminum nitrate, sodium aluminum sulfate, potassium aluminum sulfate, aluminum acetate, barium chloride, barium bromide, barium iodide, barium oxide, barium nitrate, barium thionate, calcium chloride, bromide Calcium, calcium iodide, calcium nitrite, calcium nitrate, calcium dihydrogen phosphate, calcium thiocyanate, calcium benzoate, calcium acetate, calcium salicylate, calcium tartrate, Calcium oxide, calcium fumarate, calcium citrate, copper chloride, copper bromide, copper sulfate, copper nitrate, copper acetate, iron chloride, iron bromide, iron iodide, iron sulfate, iron nitrate, iron oxalate, iron lactate, Iron fumarate, iron citrate, magnesium chloride, magnesium bromide, magnesium iodide, magnesium sulfate, magnesium nitrate, magnesium acetate, magnesium lactate, manganese chloride, manganese sulfate, manganese nitrate, manganese dihydrogen phosphate, manganese acetate, salicylic acid Manganese, manganese benzoate, manganese lactate, nickel chloride, nickel bromide, nickel sulfate, nickel nitrate, nickel acetate, tin sulfate, titanium chloride, zinc chloride, zinc bromide, zinc sulfate, zinc nitrate, zinc thiocyanate, zinc acetate And the like, and salts of polyvalent metals.

【0057】これらの中でも、好ましい電解質として、
硫酸アルミニウム、塩化カルシウム、硝酸カルシウム、
酢酸カルシウム、塩化マグネシウム、硝酸マグネシウ
ム、硫酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、硫酸スズ、
塩化亜鉛、硝酸亜鉛、硫酸亜鉛、酢酸亜鉛、硝酸アルミ
ニウム、モノアリルアミン重合体、ジアリルアミン重合
体、ジアリルジメチルアンモニウムクロライド重合体等
が挙げられる。
Among these, preferred electrolytes include
Aluminum sulfate, calcium chloride, calcium nitrate,
Calcium acetate, magnesium chloride, magnesium nitrate, magnesium sulfate, magnesium acetate, tin sulfate,
Examples include zinc chloride, zinc nitrate, zinc sulfate, zinc acetate, aluminum nitrate, monoallylamine polymer, diallylamine polymer, diallyldimethylammonium chloride polymer and the like.

【0058】一方、カチオン性物質の具体例としては、
テトラアルキルアンモニウム塩、アルキルアミン塩、ベ
ンザルコニウム塩、アルキルピリジウム塩、イミダゾリ
ウム塩、ポリアミン等が挙げられ、その具体例として、
イソプロピルアミン、イソブチルアミン、t−ブチルア
ミン、2−エチルヘキシルアミン、ノニルアミン、ジプ
ロピルアミン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、ト
リエチルアミン、ジメチルプロピルアミン、エチレンジ
アミン、プロピレンジアミン、ヘキサメチレンジアミ
ン、ジエチレントリアミン、テトラエチレンペンタミ
ン、ジエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、
トリエタノールアミン、テトラメチルアンモニウムクロ
ライド、テトラエチルアンモニウムブロマイド、ジヒド
ロキシエチルステアリルアミン、2−ヘプタデセニル−
ヒドロキシエチルイミダゾリン、ラウリルジメチルベン
ジルアンモニウムクロライド、セチルピリジニウムクロ
ライド、ステアラミドメチルピリジウムクロライド、ジ
アリルジメチルアンモニウムクロライド重合体、ジアリ
ルアミン重合体、モノアリルアミン重合体等が挙げられ
る。
On the other hand, specific examples of the cationic substance include:
Tetraalkylammonium salts, alkylamine salts, benzalkonium salts, alkylpyridium salts, imidazolium salts, polyamines and the like, specific examples of which include:
Isopropylamine, isobutylamine, t-butylamine, 2-ethylhexylamine, nonylamine, dipropylamine, diethylamine, trimethylamine, triethylamine, dimethylpropylamine, ethylenediamine, propylenediamine, hexamethylenediamine, diethylenetriamine, tetraethylenepentamine, diethanolamine, diethyl Ethanolamine,
Triethanolamine, tetramethylammonium chloride, tetraethylammonium bromide, dihydroxyethylstearylamine, 2-heptadecenyl-
Examples thereof include hydroxyethylimidazoline, lauryldimethylbenzylammonium chloride, cetylpyridinium chloride, stearamidomethylpyridium chloride, diallyldimethylammonium chloride polymer, diallylamine polymer, and monoallylamine polymer.

【0059】なお、反応液は、水溶性有機溶媒を含有す
るものであることが好ましい。水溶性有機溶媒として
は、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロ
ピレングリコール、ブチレングリコール、トリエチレン
グリコール、1、5−ペンタンジオール、1,2,6−
ヘキサントリオール、グリセリン等の多価アルコール
類、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレン
グリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモ
ノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエ
ーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレング
リコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコール
モノブチルエーテル等の多価アルコール誘導体、ピロリ
ドン、N−メチル−2−ピロリドン、シクロヘキシルピ
ロリドン、トリエタノールアミン等の含窒素溶媒、エタ
ノール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、
ベンジルアルコール等のアルコール類、あるいは、チオ
ジエタノール、チオジグリセロール、スルホラン、ジメ
チルスルホキシド等の含硫黄溶媒、炭酸プロピレン、炭
酸エチレン等を用いることができる。
The reaction solution preferably contains a water-soluble organic solvent. Examples of the water-soluble organic solvent include ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, triethylene glycol, 1,5-pentanediol, 1,2,6-
Polyhydric alcohols such as hexanetriol and glycerin, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, propylene glycol monobutyl ether, dipropylene glycol monobutyl ether Polyhydric alcohol derivatives such as pyrrolidone, N-methyl-2-pyrrolidone, cyclohexylpyrrolidone, nitrogen-containing solvents such as triethanolamine, ethanol, isopropyl alcohol, butyl alcohol,
Alcohols such as benzyl alcohol, sulfur-containing solvents such as thiodiethanol, thiodiglycerol, sulfolane and dimethyl sulfoxide, propylene carbonate, ethylene carbonate and the like can be used.

【0060】反応液に使用される水溶性有機溶媒は、単
独で使用しても、あるいは2種類以上を混合して使用し
てもよく、水溶性有機溶媒の反応液中の含有量は、1〜
60重量%とすることが好ましく、5〜40重量%とす
ることがより好ましい。
The water-soluble organic solvent used in the reaction solution may be used alone or as a mixture of two or more. The content of the water-soluble organic solvent in the reaction solution is 1%. ~
It is preferably 60% by weight, more preferably 5 to 40% by weight.

【0061】[0061]

【実施例】以下、実施例及び試験例により本発明を具体
的に説明する。下記に示す成分1〜成分5を準備し、超
純水を加え全量を100gとし、それぞれ室温にて30
分攪拌した後、超音波ホミジナイザーで分散させた。こ
の後、遠心分離機(12,000rpm、30分)で粗
大分除去を行い、最終的な顔料分散液を作製した。ま
た、以下において、「重量平均分子量」は、GPC法で
測定した値である。
The present invention will be described below in detail with reference to examples and test examples. Prepare the following components 1 to 5 and add ultrapure water to make the total amount 100 g.
After stirring for minutes, the mixture was dispersed with an ultrasonic homogenizer. Thereafter, coarse particles were removed by a centrifuge (12,000 rpm, 30 minutes) to prepare a final pigment dispersion. In the following, "weight average molecular weight" is a value measured by the GPC method.

【0062】 成分1:黒色分散液1 カーボンブラック(#25、三菱化学社製) 20重量% スチレン/メタクリル酸カリウム 5重量% (高分子分散剤:重量平均分子量3500)Component 1: Black dispersion liquid 1 Carbon black (# 25, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) 20% by weight Styrene / potassium methacrylate 5% by weight (polymer dispersant: weight average molecular weight 3500)

【0063】 成分2:シアン色分散液 C.I.ピグメントブルー15:3 15重量% ポリアクリル酸ナトリウム 3重量%Component 2: Cyan color dispersion CI Pigment Blue 15: 3 15% by weight 3% by weight of sodium polyacrylate

【0064】 成分3:マゼンタ色分散液 C.I.ピグメントレッド122 20重量% ナフタレンスルフォン酸ナトリウムのホルマリン縮合物 3重量% (高分子分散剤:重量平均分子量1500、スルフォン化度95%)Component 3: Magenta color dispersion CI Pigment Red 122 20% by weight Formalin condensate of sodium naphthalene sulfonate 3% by weight (polymer dispersant: weight average molecular weight 1500, sulfonation degree 95%)

【0065】 成分4:イエロー色分散液 C.I.ピグメントイエロー55 15重量% ポリアクリル酸ナトリウム 4重量%Ingredient 4: Yellow color dispersion CI Pigment Yellow 55 15% by weight 4% by weight of sodium polyacrylate

【0066】次に、下記の各色のインクの成分を混合
し、2時間攪拌した後、0.45μmのメンブランフィ
ルターを用いて、加圧ろ過して、各色のインクを調製
し、インクセット1〜5を調製した。 ・インクセット1(イエローインクの色材のみ染料) (黒インク) 成分1 25重量% ジエチレングリコール 10重量% イソプロピルアルコール 2重量% 界面活性剤 0.1重量% (オリフィンE1010:日信化学社製) 超純水 62.9重量% (シアンインク) 成分2 20重量% グリセリン 10重量% エチレングリコール 10重量% フッ素系界面活性剤 1重量% (フロラードFC−104:スリーエム社製) 超純水 59重量% (マゼンタインク) 成分3 20重量% チオジエタノール 10重量% グリセリン 5重量% ブチルカルビトール 7重量% 超純水 58重量% (イエローインク) C.I.ダイレクトイエロー144 1.5重量% C.I.ダイレクトイエロー86 0.5重量% 2−ピロリドン 15重量% ブチルカルビトール 4重量% 超純水 79重量%
Next, the following ink components were mixed, stirred for 2 hours, and then filtered under pressure using a 0.45 μm membrane filter to prepare inks of each color. 5 was prepared.・ Ink set 1 (dye only for color material of yellow ink) (black ink) Component 1 25% by weight Diethylene glycol 10% by weight Isopropyl alcohol 2% by weight Surfactant 0.1% by weight (Orifin E1010: Nissin Chemical Co., Ltd.) Pure water 62.9% by weight (cyan ink) Component 2 20% by weight Glycerin 10% by weight Ethylene glycol 10% by weight Fluorinated surfactant 1% by weight (Fluorard FC-104: manufactured by 3M) Ultra pure water 59% by weight ( Magenta ink) Component 3 20% by weight Thiodiethanol 10% by weight Glycerin 5% by weight Butyl carbitol 7% by weight Ultrapure water 58% by weight (yellow ink) CI Direct Yellow 144 1.5% by weight CI Direct Yellow 86 0.5% by weight 2-Pyrrolidone 15% by weight Butyl carbitol 4% by weight % Ultra pure water 79% by weight

【0067】・インクセット2(全てのインクの色材が
顔料) (黒インク)上記インクセット1と同じ。 (シアンインク)上記インクセット1と同じ。 (マゼンタインク)上記インクセット1と同じ。 (イエローインク) 成分4 20重量% ジエチレングリコール 10重量% 界面活性剤 1.5重量% (プルロニックPE64:BASF社製) 超純水 68.5重量%
Ink set 2 (all ink colorants are pigments) (black ink) Same as ink set 1 above. (Cyan ink) Same as ink set 1 above. (Magenta ink) Same as ink set 1 above. (Yellow ink) Component 4 20% by weight Diethylene glycol 10% by weight Surfactant 1.5% by weight (Pluronic PE64: manufactured by BASF) Ultrapure water 68.5% by weight

【0068】・インクセット3(全てのインクの色材が
染料) (黒インク) C.I.ダイレクトブラック168 4重量% グリセリン 10重量% イソプロピルアルコール 3重量% スルホラン 10重量% 尿素 5重量% 界面活性剤 0.05重量% (ノニオンE−215:日本油脂社製) 超純水 67.95重量% (シアンインク) プロジェットファストブルー2 50重量% (ゼネカ社製) エチレングリコール 20重量% ブチルカルビトール 5重量% 尿素 6重量% 界面活性剤 1.5重量% (プルロニックPE43:BASF社製) 超純水 17.5重量% (マゼンタインク) プロジェットファストマゼンタ2 40重量% (ゼネカ社製) ジエチレングリコール 20重量% ブチルカルビトール 9重量% 界面活性剤 0.5重量% (サーフィノール104:日信化学社製) 超純水 30.5重量% (イエローインク)インクセット1のイエローインクと同
じ。
Ink set 3 (all ink colorants are dyes) (black ink) CI direct black 168 4% by weight Glycerin 10% by weight Isopropyl alcohol 3% by weight Sulfolane 10% by weight Urea 5% by weight Surface activity 0.05% by weight (Nonion E-215: manufactured by NOF Corporation) 67.95% by weight of ultrapure water (cyan ink) 50% by weight of Projet Fast Blue 2 (manufactured by Zeneca) 20% by weight of ethylene glycol Butyl carbitol 5% by weight Urea 6% by weight Surfactant 1.5% by weight (Pluronic PE43: manufactured by BASF) Ultrapure water 17.5% by weight (magenta ink) Projet Fast Magenta 2 40% by weight (manufactured by Zeneca) Diethylene glycol 20 9% by weight of butyl carbitol 9% by weight of surfactant 0.5% by weight (Surfino 104: manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.) ultrapure water 30.5 wt% (yellow ink) same as yellow ink of the ink set 1.

【0069】・インクセット4(イエローインクのみ色
材が染料) (黒インク) キャボジェット300 20重量% (自己分散型カーボンブラック:キャボット社製) グリセリン 15重量% 尿素 6重量% 界面活性剤 1重量% (オリフィンE1010:日信化学社製) 超純水 58重量% (シアンインク)インクセット1と同じ。 (マゼンタインク)インクセット1と同じ。 (イエローインク)インクセット1と同じ。
Ink set 4 (coloring material is dye only in yellow ink) (black ink) 20% by weight of Cavojet 300 (self-dispersion type carbon black: manufactured by Cabot Corporation) 15% by weight of glycerin 6% by weight of urea 1% by weight of surfactant (Orifin E1010: manufactured by Nissin Chemical Co.) Ultrapure water 58% by weight (cyan ink) Same as ink set 1. (Magenta ink) Same as ink set 1. (Yellow ink) Same as ink set 1.

【0070】・インクセット5(イエローインクとマゼ
ンタインクの色材が染料) (黒インク)インクセット4と同じ (シアンインク)インクセット1と同じ。 (マゼンタインク)インクセット3と同じ。 (イエローインク)インクセット1と同じ。
Ink set 5 (color material of yellow ink and magenta ink is dye) (Black ink) Same as ink set 4 (Cyan ink) Same as ink set 1. (Magenta ink) Same as ink set 3. (Yellow ink) Same as ink set 1.

【0071】 ・インクセット1+反応液 (反応液) ジグリセリンエチレンオキサイド付加物 10重量% 硝酸カルシウム・4水和物 3重量% 界面活性剤(サーフィノール465:日信化学社製) 3重量% イソプロピルアルコール 3重量% イオン交換水 81重量% これらの成分を2時間攪拌し、0.45μmのメンブラ
ンフィルターを用いて加圧ろ過後、反応液とした。この
反応液を、上記インクセット1と組み合わせて用いた。
下記試験例1における評価は、反応液が紙上でインク付
着する部分に反応液が印字され、直後にインクが印字さ
れるように改造した富士ゼロックス株式会社製JetW
ind 300Cを用いて行なった。
Ink set 1 + reaction liquid (reaction liquid) Diglycerin ethylene oxide adduct 10% by weight Calcium nitrate tetrahydrate 3% by weight Surfactant (Surfinol 465: manufactured by Nissin Chemical Co.) 3% by weight isopropyl Alcohol 3% by weight Deionized water 81% by weight These components were stirred for 2 hours and filtered under pressure using a 0.45 μm membrane filter to obtain a reaction solution. This reaction liquid was used in combination with the ink set 1.
The evaluation in Test Example 1 described below was performed using a JetXR made by Fuji Xerox Co., Ltd., which was modified so that the reaction liquid was printed on the portion where the ink adhered to the paper and the ink was printed immediately afterwards.
Performed using ind 300C.

【0072】試験例1 上記インクセット1〜5、及びインクセット1+反応液
について、以下のテストを行い、結果を表1にまとめ
た。 (1)画質評価 富士ゼロックス株式会社製のインクジェットプリンター
JetWind300Cを用いて、風景画像をFX−L
紙(富士ゼロックス社製)、及びJetWind300
Cの専用光沢紙上に作成した。その画像について、20
人が、10点満点で点数をつけ、その平均点により下記
基準で評価を行なった。
Test Example 1 The following tests were performed on the above-mentioned ink sets 1 to 5 and ink set 1 + reaction liquid, and the results are summarized in Table 1. (1) Evaluation of image quality Using an inkjet printer JetWind300C manufactured by Fuji Xerox Co., Ltd., a landscape image was converted to FX-L.
Paper (Fuji Xerox) and JetWind300
C was prepared on a special glossy paper. About that image, 20
A person gave a score out of 10 points, and evaluated based on the following criteria based on the average score.

【0073】 ◎・・・平均点が9点以上 ○・・・平均点が7点以上 △・・・平均点が5点以上7点未満 ×・・・平均点が5点未満◎: Average score of 9 or more ○: Average score of 7 or more ・ ・ ・: Average score of 5 to less than 7 ×: Average score of less than 5

【0074】(2)耐水性 上記(1)と同様にして、各色の100%カバレッジの
ソリッド画像を、FX−L紙上に作成した。このソリッ
ド画像を濃度をマクベス濃度計で測定した。印字終了か
ら24時間放置し、次いで水に3分間浸漬した後それを
取り出し、乾燥させた後、再度濃度を測定し、印字画像
の濃度残存率を求め耐水性の指標とした。 ○・・・濃度残存率85%以上 △・・・濃度残存率50%以上85%未満 ×・・・濃度残存率50%未満
(2) Water Resistance Solid images with 100% coverage of each color were formed on FX-L paper in the same manner as in (1) above. The density of this solid image was measured with a Macbeth densitometer. It was left for 24 hours from the end of printing, then immersed in water for 3 minutes, taken out and dried, and the density was measured again. The density remaining ratio of the printed image was obtained and used as an index of water resistance.・ ・ ・: Residual density of 85% or more △: Residual density of 50% to less than 85% ×: Residual density of less than 50%

【0075】(3)耐光性 上記(2)と同様にして、各色の100%カバレッジ画
像を作成し、マクベス濃度計で濃度を測定した。印字終
了して24時間後、キセノンランプを12時間照射し、
照射前後の濃度変化を調べた。照射後の画像濃度が照射
前の95%以上ならば○、95%未満ならばXとした。
(3) Light fastness In the same manner as in (2) above, 100% coverage images of each color were prepared, and the density was measured with a Macbeth densitometer. Twenty-four hours after printing was completed, the xenon lamp was irradiated for 12 hours.
The change in concentration before and after irradiation was examined. If the image density after irradiation was 95% or more before irradiation, it was evaluated as ○, and if less than 95%, it was evaluated as X.

【0076】(4)定着性 上記(1)と同様にして、フルカラー画像を作成し、青
色、緑色、赤色のそれぞれの部分を指先で5回強く擦
り、以下の基準で評価を行った。 ○・・・・・画像回りに汚れが発生せず。 ×・・・・・画像回りに汚れが発生。
(4) Fixability A full-color image was prepared in the same manner as in (1) above, and each of the blue, green, and red portions was strongly rubbed with a fingertip five times, and evaluated according to the following criteria.・ ・ ・: No stain is generated around the image. ×: Stain is generated around the image.

【0077】[0077]

【表1】 [Table 1]

【0078】表1に示される結果から明らかなように、
イエローインクのみの色材を染料としたインクセット1
及び4では、画像評価、耐水性、耐光性及び定着性の全
ての点において優れた結果が得られた。また、そのイン
クセット1と反応液を組み合わせた例においては、さら
に優れた結果が得られた。なお、イエローインクとマゼ
ンタインクの色材を染料としたインクセット5では、イ
ンクセット1及び4に次いで、良好な結果が得られた。
As is clear from the results shown in Table 1,
Ink set 1 using only yellow ink as color material as dye
In Nos. And 4, excellent results were obtained in all respects of image evaluation, water fastness, light fastness and fixability. Further, in the example in which the ink set 1 and the reaction liquid were combined, more excellent results were obtained. In the ink set 5 using the coloring materials of the yellow ink and the magenta ink as dyes, favorable results were obtained after the ink sets 1 and 4.

【0079】[0079]

【発明の効果】本発明により、鮮明で高精細なフルカラ
ー画像が得られ、耐水性、耐光性等の画像保存安定性が
良好で、しかも画像の定着性が良好なインクジェット記
録用インクセットが得られる。さらに、本発明により、
前記インクセットを用いたインクジェット記録法を提供
する。
According to the present invention, a clear, high-definition full-color image can be obtained, and an ink set for inkjet recording can be obtained which has good image storage stability such as water resistance and light fastness and also has good image fixability. Can be Further, according to the present invention,
An inkjet recording method using the ink set is provided.

フロントページの続き (72)発明者 山下 勲一 神奈川県南足柄市竹松1600番地 富士ゼロ ックス株式会社内 (72)発明者 土井 孝次 神奈川県南足柄市竹松1600番地 富士ゼロ ックス株式会社内 (72)発明者 橋本 健 神奈川県南足柄市竹松1600番地 富士ゼロ ックス株式会社内 Fターム(参考) 4J039 BA04 BE03 BE04 CA03 CA06 EA15 EA16 EA17 EA19 EA35 EA38 EA42 EA43 EA44 GA24Continued on the front page (72) Inventor Isaichi Yamashita 1600 Takematsu, Minami Ashigara City, Kanagawa Prefecture Inside Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Koji Doi 1600 Takematsu, Minami Ashigara City, Kanagawa Prefecture Inside Fuji Xerox Co., Ltd. Ken 1600 Takematsu, Minamiashigara-shi, Kanagawa Prefecture Fuji Xerox Co., Ltd. F-term (reference) 4J039 BA04 BE03 BE04 CA03 CA06 EA15 EA16 EA17 EA19 EA35 EA38 EA42 EA43 EA44 GA24

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シアンインク、マゼンタインク、イエロ
ーインク及び黒インクを含むインクセットにおいて、シ
アンインク、マゼンタインク及びイエローインクの1種
または2種が、水溶性色材と水とを必須成分とするイン
クであり、残りのインク及び黒インクが、水不溶性色材
と水とを必須成分とするインクであることを特徴とする
インクセット。
1. An ink set including a cyan ink, a magenta ink, a yellow ink, and a black ink, wherein one or two of the cyan ink, the magenta ink, and the yellow ink include a water-soluble coloring material and water as essential components. An ink set, wherein the remaining ink and the black ink are inks containing a water-insoluble colorant and water as essential components.
【請求項2】 請求項1記載のインクセットを用いるこ
とを特徴とするインクジェット記録法。
2. An ink jet recording method using the ink set according to claim 1.
JP34954598A 1998-12-09 1998-12-09 Ink set and ink jet recording method Pending JP2000169770A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34954598A JP2000169770A (en) 1998-12-09 1998-12-09 Ink set and ink jet recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34954598A JP2000169770A (en) 1998-12-09 1998-12-09 Ink set and ink jet recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000169770A true JP2000169770A (en) 2000-06-20

Family

ID=18404450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34954598A Pending JP2000169770A (en) 1998-12-09 1998-12-09 Ink set and ink jet recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000169770A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2002026898A1 (en) * 2000-09-27 2004-02-05 セイコーエプソン株式会社 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method and recorded matter
JP2009067833A (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Fujifilm Corp Ink set and inkjet recording method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2002026898A1 (en) * 2000-09-27 2004-02-05 セイコーエプソン株式会社 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method and recorded matter
JP2009067833A (en) * 2007-09-11 2009-04-02 Fujifilm Corp Ink set and inkjet recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6033463A (en) Multicolor ink set and ink jet recording method
US7438405B2 (en) Ink set for ink jet recording, ink jet recording method, and ink jet recording apparatus
US6261353B1 (en) Recording material and image forming method using the same
US6368397B1 (en) Ink for ink jet printing
US7614735B2 (en) Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP4311010B2 (en) Inkjet recording method and inkjet recording apparatus
JP2007217472A (en) Liquid composition for inkjet, ink set for inkjet, ink tank for inkjet, method of inkjet-recording, and device of inkjet-recording
JP2006116934A (en) Inkjet ink set, inkjet ink tank, inkjet recording method, and inkjet recording apparatus
JP2007254502A (en) Ink set for ink jet, ink tank for ink jet, method for ink-jet recording and apparatus for ink-jet recording
JP4069809B2 (en) Ink set for inkjet recording and inkjet recording method
JP4765255B2 (en) Inkjet liquid composition and inkjet recording method
JP2002121434A (en) Aqueous color ink set for ink-jet recording and method for ink-jet recording using the same
JP4019505B2 (en) Recording material and image forming method
JP2008138183A (en) Ink, ink cartridge and ink ejecting device
JP2000313830A (en) Ink set and inkjet recording method
JP3846153B2 (en) Ink set for ink jet recording and ink jet recording method
JP2008018562A (en) Ink-jet ink set, ink-jet ink tank, ink-jet recording method and ink-jet recording device
JP2006035689A (en) Liquid composition for inkjet, ink set for inkjet, inkjet recording method and inkjet recording equipment
US6412940B1 (en) Ink-jet recording method, and ink-jet printer
JP2000318300A (en) Method for ink jet recording
JP5561887B2 (en) Aqueous ink, ink jet recording method, ink cartridge, recording unit, ink jet recording apparatus, and image forming method
JP2001302951A (en) Ink, ink set, process and device for ink jet recording
JP2001226617A (en) Ink set for ink jet and ink jet-recording method
JP2000169770A (en) Ink set and ink jet recording method
JP3921869B2 (en) Recording material, image forming method, and ink cartridge

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828