JP2000165571A - Facsimile terminal - Google Patents

Facsimile terminal

Info

Publication number
JP2000165571A
JP2000165571A JP10336398A JP33639898A JP2000165571A JP 2000165571 A JP2000165571 A JP 2000165571A JP 10336398 A JP10336398 A JP 10336398A JP 33639898 A JP33639898 A JP 33639898A JP 2000165571 A JP2000165571 A JP 2000165571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
information
facsimile apparatus
seal
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10336398A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyoshi Ishikawa
博芳 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10336398A priority Critical patent/JP2000165571A/en
Publication of JP2000165571A publication Critical patent/JP2000165571A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a facsimile terminal that can be used efficiently by eliminating trouble and complicatedness at the time of checking image information. SOLUTION: The facsimile terminal 1 is composed mainly of a system control section 2, a read section 3, a write section 4, an image information storage section 5, an auxiliary storage section 6, and an image information processing section 7 on the like. The image information storage section 5 stores image information to be checked in a transmission format linked with the information of a destination telephone number to which the image information is sent. Furthermore, the system control section 2 employs a processing program by which processing to transmit or receive image information for prompting succeeding processing is executed in the case of sending the image information to be checked or returning the check result.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、同報機能を備え
たファクシミリ装置に関し、特に作成した文書等の画像
情報(画情報ともいう)を離れた場所に居る者のチェッ
クを受けてから複数の宛先に送信するのに適したファク
シミリ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile apparatus having a broadcasting function, and more particularly to a facsimile apparatus having a plurality of image information (also referred to as image information) such as a created document after a check at a remote place. The present invention relates to a facsimile machine suitable for transmitting to a destination.

【0002】[0002]

【従来の技術】ファクシミリ装置は、手軽に文字や図形
などの画像情報を送信あるいは受信することができるた
め、身近なOA機器として広く普及している。このよう
なファクシミリ装置は、単なる文書等の画像情報の送受
信だけでなく、複数の宛先に対して同一の画像情報を送
信するいわゆる同報機能を備えたものがある。また、送
受信すべき画像情報を所定の領域に格納しておいて、こ
れを随時引き出して確認できるようにする掲示板または
情報BOXと呼ばれる機能を備えたものも近年普及しつ
つある。
2. Description of the Related Art Facsimile apparatuses are widely used as familiar OA equipment because they can easily transmit and receive image information such as characters and figures. Some facsimile apparatuses have a so-called broadcast function for transmitting the same image information to a plurality of destinations in addition to simply transmitting and receiving image information such as a document. In recent years, image information to be transmitted and received has been stored in a predetermined area, and a board having a function called a bulletin board or an information BOX that allows the user to pull out and check the information at any time has been widely used in recent years.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ファクシミリ装置で画
像情報を送信しようとするときには、送信すべき文書等
の原稿を読み取り部によって読み取らせて、その画像情
報を装置に入力して内部に一時的に蓄積させなければな
らない。ところが、文書等の画像情報の中には、作成者
とは別の者のチェック(検印)を受けてからでないと送
信できないものもある。その場合、通常は作成者が作成
した文書等を、チェック者(検印者)がその内容の妥当
性等を評価して検印を押す等した上で、ファクシミリ装
置へ入力して画像情報として蓄積し、必要な送信先のフ
ァクシミリ装置へ送信する。
When image information is to be transmitted by a facsimile apparatus, a document such as a document to be transmitted is read by a reading section, and the image information is input to the apparatus and temporarily stored therein. Must be accumulated. However, some image information such as documents cannot be transmitted without receiving a check (marking) by a person different from the creator. In such a case, usually, a checker (a stamper) evaluates the validity of the contents and presses a stamp, and then inputs the document or the like created by the creator to a facsimile apparatus and stores it as image information. , To the required destination facsimile machine.

【0004】したがって、文書等の作成者にとっては、
作成後チェック者に提出し、チェック後検印を貰ってか
らファクシミリ装置へ入力することになるため、一連の
作業が途中で待たされることになり、文書等の送信処理
が遅れ、業務効率が低下する一因となっていた。しか
も、チェック後に補充や訂正を必要とする場合はともか
く、よく検討して作成された文書等の場合は、結果的に
みてチェックを受けること自体があまり意味のないもの
となり、チェックを受ける間の時間が単なる待ち時間に
なるという問題もある。
Therefore, for a creator of a document or the like,
After creation, it is submitted to the checker, and after receiving the seal, it is input to the facsimile machine. Therefore, a series of work is delayed, the transmission process of documents etc. is delayed, and the work efficiency decreases. Had contributed. In addition, aside from the case where replenishment or correction is required after the check, in the case of documents that have been carefully considered and created, it is not meaningful to receive the check itself as a result. There is also the problem that time is just a waiting time.

【0005】一方、近年では、パーソナルコンピュータ
ー(以下「パソコン」という)とLANとからなるイン
トラネットの普及が著しい。中には、ファクシミリ装置
を接続可能にしているものがあり、文書等の作成者が使
用するファクシミリ装置とその文書等をチェックする検
印者が使用しているパソコンとがイントラネットを通じ
て接続されていることもある。それにもかかわらず、チ
ェックを受けるのに作成した文書等の画像情報をわざわ
ざファクシミリ装置で送信するのは効率的が悪い。
[0005] On the other hand, in recent years, an intranet including a personal computer (hereinafter, referred to as a "PC") and a LAN has been widely spread. Some of the facsimile machines can be connected, and the facsimile machine used by the creator of the document etc. and the personal computer used by the sealer who checks the document etc. are connected via the intranet There is also. Nevertheless, it is inefficient to send image information such as a document created for receiving a check by a facsimile machine.

【0006】また、検印者宛てに画像情報を送信して
も、検印者がその着信に気付かないことがあり、特に、
緊急性の高い情報の場合は、着信時からの時間の経過に
伴って情報の価値が著しく低下してしまうという不具合
がある。そして、検印者がチェックしたら、その結果を
作成者に通知する必要がある。この通知をファクシミリ
装置を用いて行なうとすると、作成者が適当な時間を見
計らってファクシミリ装置の設置場所まで検印者から受
信した文書を確認しに行く必要がある。これは、手間が
かかり煩わしい。
Further, even if image information is transmitted to a stamper, the stamper may not notice the incoming call.
In the case of highly urgent information, there is a problem in that the value of the information is significantly reduced as time elapses from the time of the incoming call. Then, when the sealer checks, it is necessary to notify the creator of the result. If this notification is performed using a facsimile machine, the creator needs to check the document received from the stamper to the installation location of the facsimile machine at an appropriate time. This is troublesome and troublesome.

【0007】この発明はこれらの問題を解決するために
なされたもので、作成した画像情報にチェック者の検印
を受けてから送信する場合に、余分な手間や無駄な待ち
時間をなくして効率よく行なえるようにすることを目的
とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve these problems, and when transmitting created image information after receiving a seal of a checker, it is possible to efficiently eliminate unnecessary labor and unnecessary waiting time. It is intended to be able to do so.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、通信回線を介して画像情報をファクシミ
リ送受信するファクシミリ装置において、原稿を読み取
ってその画像情報を入力する読取手段と、受信した画像
情報を用紙に印刷して出力する書込み手段と、原稿に記
載された画像情報を作成した作成者の管理情報と該画像
情報をチェックする検印者の検印用宛先情報とともに複
数の送信用宛先情報を入力する操作入力手段と、読取手
段により読み取った画像情報を管理情報がリンクした検
印用画像情報として記憶する画像情報記憶手段と、送受
信手段により受信した検印用画像情報の検印結果の妥当
性を判断する検印結果判定手段とを有し、送受信手段が
検印用画像情報を検印用宛先情報に対応する宛先に送信
して、送受信手段により受信した検印用画像情報の検印
結果の妥当性を検印結果判定手段により判断し、その判
断結果が妥当であるときに画像情報記憶手段に記憶され
ている検印用画像情報を、各送信用宛先情報に対応する
送信先に送信するように構成したファクシミリ装置にか
かるものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a facsimile apparatus for facsimile transmitting and receiving image information via a communication line, comprising: a reading means for reading a document and inputting the image information; Means for printing the image information on paper and outputting the same, a plurality of transmission destinations together with management information of a creator who has created the image information described in the document and stamping destination information of a sealer who checks the image information Operation input means for inputting information, image information storage means for storing image information read by the reading means as image information for seal linked with management information, and validity of the seal result of the image information for seal received by the transmission / reception means And a transmission / reception unit that transmits the image information for inspection to a destination corresponding to the destination information for inspection. The validity of the stamping result of the received stamping image information is judged by the stamping result judging means. When the judgment result is valid, the stamping image information stored in the image information storage means is sent to each transmission destination. The present invention relates to a facsimile apparatus configured to transmit to a transmission destination corresponding to information.

【0009】このファクシミリ装置は、画像情報を検印
用として送信するにあたって、管理情報がリンクした検
印用画像情報にした上で送信でき、受信したその検印結
果を判断して、検印用画像情報を送信用宛先に自動的に
送信できる。
This facsimile apparatus can transmit image information for stamping after converting the management information into linked stamping image information, determine the received stamping result, and send the stamping image information. Automatically send to trusted address.

【0010】また、ファクシミリ装置は、イントラネッ
トの通信回線との接続および切断を管理する制御ユニッ
トを有するものが好ましい。こうすると、イントラネッ
トを経由して画像情報を送受信することができる。
The facsimile apparatus preferably has a control unit for managing connection and disconnection with a communication line of an intranet. Thus, image information can be transmitted and received via the intranet.

【0011】さらに、ファクシミリ装置は、送受信手段
が検印用画像情報をその画像情報をチェックする検印者
の検印用宛先情報に対応する宛先に送信した後に、検印
者の注意を喚起するための画像情報を送信するように構
成したファクシミリ装置とすることができる。こうする
と、送信した画像情報のチェックの遅れを防止すること
ができる。
In the facsimile apparatus, after the transmitting / receiving means transmits the image information for stamping to a destination corresponding to the stamping destination information of the stamper who checks the image information, the image information for calling the attention of the stamper Is transmitted. This can prevent a delay in checking the transmitted image information.

【0012】また、前記送受信手段が検印結果を受信し
たときに起動して、所定のメッセージ情報を音声出力す
る音声出力部を有するファクシミリ装置とすることもで
きる。こうすると、検印結果を受信した際における画像
情報作成者の注意を喚起することができる。
Also, the facsimile apparatus may be provided with a voice output unit which starts up when the transmission / reception means receives the seal result and outputs predetermined message information by voice. In this way, the image information creator can be alerted when the seal result is received.

【0013】さらにまた、送受信手段が検印用画像情報
を送信して所定の時間経過後に、該検印用画像情報のチ
ェックを催促するメッセージ画像情報を送信するように
構成したファクシミリ装置とすることができる。そし
て、送受信手段が前記操作入力手段から入力される検印
結果を送信するとともに、その検印結果が不適当である
ときに該検印の対象となる画像情報を作成した作成者の
管理情報に対応する宛先に前記検印結果の確認を催促す
るメッセージ画像情報を送信し、作成者及び検印者兼用
としたファクシミリ装置とすることができる。
Still further, the facsimile apparatus may be configured such that, after a predetermined period of time has elapsed after the transmission / reception means has transmitted the seal image information, message image information for urging the user to check the seal image information is transmitted. . The transmission / reception means transmits the seal result input from the operation input means, and when the seal result is inappropriate, the destination corresponding to the management information of the creator who created the image information to be subjected to the seal. The message image information prompting the user to confirm the result of the seal is transmitted to the facsimile apparatus which is also used as a creator and a sealer.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態について説明する。図1は、この発
明の一実施形態であるファクシミリ装置の主要な構成を
示すブロック図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0015】このファクシミリ装置1は、図1に示すよ
うに、システム制御部2、読み取り部3、書込み部4、
画像情報記憶部5、電話番号等の情報を記憶する補助記
憶部6、画像情報処理部7、通信制御部8、網制御部
9、操作表示部10、インタフェース部11、音声出力
部13と、これらを互いに電気的に接続するデータバス
およびアドレスバスからなるシステムバス12とによっ
て構成されている。
As shown in FIG. 1, the facsimile apparatus 1 includes a system control unit 2, a reading unit 3, a writing unit 4,
An image information storage unit 5, an auxiliary storage unit 6 for storing information such as telephone numbers, an image information processing unit 7, a communication control unit 8, a network control unit 9, an operation display unit 10, an interface unit 11, an audio output unit 13, These are constituted by a system bus 12 composed of a data bus and an address bus for electrically connecting them to each other.

【0016】システム制御部2は、このファクシミリ装
置1の全体の制御を行なうプロセッサを内蔵したユニッ
トであり、所定のプログラムに従って処理を実行し、読
み取り部3をはじめとする各構成部を制御する。また、
公衆回線あるいはイントラネットを介して外部から音声
情報を入力する音声入力部を持っている。
The system control unit 2 is a unit having a built-in processor for controlling the entire facsimile machine 1, executes processing according to a predetermined program, and controls the reading unit 3 and other components. Also,
It has a voice input unit for inputting voice information from outside via a public line or an intranet.

【0017】読取り部3は、紙に文字や図形が記載され
た原稿の画像をイメージセンサで読み取って電気信号に
変換し、画像情報を入力する読み取り手段で、スキャナ
部とも云われる。
The reading unit 3 is a reading unit that reads an image of a document in which characters and figures are written on paper with an image sensor, converts the image into an electric signal, and inputs image information, and is also referred to as a scanner unit.

【0018】書込み部4は、受信した画像情報や受信結
果を表す画像情報(例えば、送信元の電話番号、受信時
刻などの情報)を用紙に印刷して出力するための機構を
備えたユニット(プリンタ)からなる書込み手段であ
る。
The writing unit 4 is a unit (including a mechanism) for printing out received image information and image information representing a reception result (for example, information such as a telephone number of a transmission source and reception time) on a sheet and outputting the same. Printer).

【0019】画像情報記憶部5は、送信するための画像
情報や受信した画像情報、特に後述する検印用画像情報
を記憶するための画像情報記憶手段であって、これらを
少なくとも一時的に記憶しておくことができる記憶素子
を備えたメモリからなっている。
The image information storage section 5 is image information storage means for storing image information to be transmitted and received image information, in particular, image information for inspection, which will be described later. It consists of a memory with storage elements that can be stored.

【0020】補助記憶部6は、例えば、宛先のファクシ
ミリの電話番号や略称などファクシミリの送受信に必要
となる補助的な情報を記憶するメモリまたはハードディ
スクを備えたユニットからなっている。
The auxiliary storage unit 6 comprises a unit having a memory or a hard disk for storing auxiliary information necessary for facsimile transmission / reception such as a destination facsimile telephone number and abbreviation.

【0021】画像情報処理部7は、G3ファクシミリに
対応して画像情報を圧縮して冗長性を取り除く処理、圧
縮された情報を伸長して元の画像情報を復元する処理を
行なう圧縮復合部(DCR)である。
The image information processing section 7 compresses image information corresponding to G3 facsimile to remove redundancy, and decompresses the compressed information to restore the original image information. DCR).

【0022】通信制御部8は、システム制御部2の指示
を受けてG3ファクシミリに対応した通信手順(通信プ
ロトコル)に従った送受信処理を実行する。網制御部9
は、公衆回線との接続および切断を管理する制御ユニッ
トである。
The communication control unit 8 executes transmission / reception processing according to a communication procedure (communication protocol) corresponding to G3 facsimile in response to an instruction from the system control unit 2. Network control unit 9
Is a control unit that manages connection and disconnection with the public line.

【0023】操作表示部10は、画像情報の送信に必要
な操作(例えば、相手先電話番号の入力やスタート/ス
トップなど)や送受信の状況確認のための操作のような
ファクシミリ装置1の使用に必要な情報を入力する入力
部(例えば、テンキーと文字入力キーなどを備えたキー
ボード)と、その入力部によって操作入力される情報と
現在の動作状態や時刻などを表示する液晶ディスプレイ
(LCD)等の表示部とからなっている。
The operation display unit 10 is used to use the facsimile machine 1 such as an operation necessary for transmitting image information (for example, input of a destination telephone number, start / stop, etc.) and an operation for confirming a transmission / reception status. An input unit for inputting necessary information (for example, a keyboard having numeric keys and character input keys), and a liquid crystal display (LCD) for displaying information operated and input by the input unit and a current operation state and time. And a display unit.

【0024】インターフェース部11は、システム制御
部2の指示を受けて図示しないイントラネットの通信回
線との接続および切断を管理する制御ユニットである。
システムバス12は、以上のファクシミリ装置1のシス
テム制御部2をはじめとする各構成部を互いに接続し、
各構成部間でデータやコマンド/レスポンス信号が往来
する路線である。音声出力部13は、システム制御部2
が外部から音声情報を入力したときに起動され、音声に
よるメッセージ情報を出力する。
The interface unit 11 is a control unit that receives an instruction from the system control unit 2 and manages connection and disconnection with an intranet communication line (not shown).
The system bus 12 connects the respective components including the system controller 2 of the facsimile machine 1 to each other,
This is a route on which data and command / response signals are transmitted and received between the components. The audio output unit 13 is connected to the system control unit 2
Is activated when voice information is input from outside, and outputs voice message information.

【0025】次に、このような構成を有するファクシミ
リ装置1の作用について、図1のブロック図とともに、
図2から図7に示したフローチャートを用いて具体的に
説明する。なお以下の説明では、検印すべき画像情報を
作成する者を「作成者」、これを検印する者を「検印
者」とする。なお、これらのフローチャートの説明にお
いて、ステップを「S」と略記している。
Next, the operation of the facsimile apparatus 1 having such a configuration will be described with reference to the block diagram of FIG.
This will be specifically described with reference to the flowcharts shown in FIGS. In the following description, a person who creates image information to be stamped is referred to as a "creator" and a person who stamps the image information is referred to as a "marker". In the description of these flowcharts, steps are abbreviated as “S”.

【0026】また、図8に示すように、作成者が使用す
るこの発明にかかるファクシミリ装置1と、検印者が使
用するファクシミリ装置101(この発明にかかるファ
クシミリ装置でなくてもよい)とが、互いに公衆回線1
02を介して接続されていることを想定して説明する。
As shown in FIG. 8, the facsimile machine 1 according to the present invention used by the creator and the facsimile machine 101 used by the sealer (the facsimile machine need not be the facsimile machine according to the present invention) Public line 1 to each other
The description will be made assuming that the connection is made via the H.02.

【0027】ファクシミリ装置1は、システム制御部2
が所定の処理プログラムに従って各構成部を機能させ、
図2のフローチャートに示すように処理を実行する。但
し、図2のフローチャートにはファクシミリ装置1が行
なう処理と作成者が行なう処理とが混在している。ま
ず、ファクシミリ装置1は、電源投入後、システム制御
部2の指示により操作表示部10が起動して操作入力手
段として機能し、その入力部を動作させ、入力を促すた
めのメッセージをその表示部に表示する。
The facsimile apparatus 1 includes a system control unit 2
Makes each component function according to a predetermined processing program,
The processing is executed as shown in the flowchart of FIG. However, the processing performed by the facsimile machine 1 and the processing performed by the creator are mixed in the flowchart of FIG. First, after the power of the facsimile apparatus 1 is turned on, the operation display unit 10 is activated by an instruction of the system control unit 2 and functions as an operation input unit. The input unit is operated, and a message for prompting an input is displayed on the display unit. To be displayed.

【0028】そこで、ファクシミリ装置1のオペレータ
である作成者は、このメッセージにしたがって自己およ
び自己が使用するファクシミリ装置に関する管理情報、
すなわち作成者のIDコード,電話番号およびファクシ
ミリ装置1のファクシミリ電話番号などと、検印用宛先
情報、すなわちファクシミリ装置101のファクシミリ
電話番号等の検印者の宛先情報と、同報送信する複数の
宛先のファクシミリ電話番号(送信用宛先情報)等を、
操作表示部10の入力部から入力して、補助記憶部6に
記憶させて登録する(S201)。
Therefore, the creator who is the operator of the facsimile machine 1 receives the management information on the facsimile machine and the facsimile machine used by the creator in accordance with the message.
That is, the ID code, telephone number of the creator, the facsimile telephone number of the facsimile machine 1 and the like, the stamping destination information, that is, the destination information of the sealer such as the facsimile telephone number of the facsimile device 101, and the plurality of destinations to be broadcast. Facsimile telephone number (transmission destination information)
The information is input from the input unit of the operation display unit 10, stored in the auxiliary storage unit 6, and registered (S201).

【0029】なお、このようにして登録される管理情報
と、検印用宛先情報および送信用宛先情報は、画像情報
の送信先件数の増加に伴ってその件数が増えるため、表
示部を参照しながら操作入力部10の操作入力によって
個別に選択できるようにするのが好ましい。
It should be noted that the management information, the stamping destination information, and the transmission destination information registered as described above increase in number as the number of transmission destinations of the image information increases. It is preferable to be able to select individually by the operation input of the operation input unit 10.

【0030】次に、作成者は、作成した文書等の原稿を
読み取り部3にセットする(S202)。これに続き操
作表示部10を操作して、登録済みのものの中から同報
送信しようとする宛先の送信用宛先情報を選択して入力
する(S203)。そして、作成者が登録済の宛先情報
の中からチェックを受けようとする検印者の検印用宛先
情報を選択し(S204)、その上で図示しないスター
トボタンを押下すると(S205)、読み取り部3がセ
ットされている原稿を搬送させながら光学系とイメージ
センサを用いてその画像を読み取り、画像の明暗に応じ
た電気信号を2値化して画像情報(画像データ)を入力
する(S206)。
Next, the creator sets an original such as a created document on the reading section 3 (S202). Subsequently, the operation display unit 10 is operated to select and input transmission destination information of a destination to be broadcasted from registered ones (S203). Then, the creator selects the stamping destination information of the stamper who is going to be checked from the registered destination information (S204), and presses a start button (not shown) thereon (S205). An image is read using an optical system and an image sensor while the original on which the is set is conveyed, and an electrical signal corresponding to the brightness of the image is binarized and image information (image data) is input (S206).

【0031】このとき、システム制御部2の指示に従っ
て、読み取った画像情報を先に入力して登録した管理情
報とリンクさせて検印用画像情報として画像情報記憶部
5に記憶する(S207)。そしてシステム制御部2は、
画像情報を管理情報がリンクした検印用画像情報として
記憶される一方で、その作成前に選択した検印用宛先情
報を読み出して、次いでヘッダを作成した上でイメージ
に展開し、当該検印用画像情報の先頭にリンクさせる
(S208)。
At this time, in accordance with an instruction from the system control unit 2, the read image information is input and linked with the registered management information, and stored in the image information storage unit 5 as image information for inspection (S207). And the system control unit 2
While the image information is stored as the stamped image information linked with the management information, the stamped destination information selected before its creation is read out, and then the header is created and developed into an image, and the stamped image information is stored. (S208).

【0032】その後、画像情報処理部7を起動して、そ
のヘッダ付き検印用画像情報をG3ファクシミリに対応
する圧縮符号化処理する(S209)。次いで、通信制
御部8および網制御部9を起動して、図8に示した検印
者のファクシミリ装置101と通信を確立し、符号化し
た検印用画像情報を公衆回線102を経由して送信し
(S210)、図2に示した一連の処理を終了する。
After that, the image information processing section 7 is started up, and the image information for inspection with the header is compression-encoded corresponding to G3 facsimile (S209). Next, the communication control unit 8 and the network control unit 9 are activated to establish communication with the facsimile apparatus 101 of the sealer shown in FIG. 8 and transmit the encoded image information for seal inspection via the public line 102. (S210), the series of processes illustrated in FIG. 2 ends.

【0033】このように、このファクシミリ装置1によ
れば、画像情報の入力と検印用宛先情報の選択を行なう
と、検印用画像情報から作成した送信イメージ情報に検
印用宛先情報に含まれる検印者のファクシミリ電話番号
を含むヘッダをリンクさせたイメージ情報がシステム制
御部2の作用によって自動的に得られる。その後は、そ
のヘッダの作成に用いたファクシミリ電話番号宛てに、
システム制御部2の指示により通信制御部8および網制
御部9を起動して検印用画像情報を送信できるから、作
成者は、作成した文書等を検印者のところへ持参したり
送付したりする手間が省け、その後の仕事にすぐに取り
かかることができる。
As described above, according to the facsimile apparatus 1, when the input of the image information and the selection of the stamping destination information are performed, the transmission image information created from the stamping image information includes the stamper included in the stamping destination information. The image information linked with the header including the facsimile telephone number is automatically obtained by the operation of the system control unit 2. After that, send it to the facsimile phone number used to create the header,
Since the communication control unit 8 and the network control unit 9 can be activated by the instruction of the system control unit 2 and the image information for stamping can be transmitted, the creator brings or sends the created document or the like to the stamping person. You can save time and get to work later.

【0034】一方、検印者は、ファクシミリ装置101
からチェックすべき検印用画像情報が用紙に印刷されて
出力されると、その情報の内容について、修正や訂正事
項が有るか無いかをチェックし、そのチェック結果を
「修正無し」または「修正有り」(たとえば、“OK”
または“NG”という文字情報)を所定の返信用紙に記
入して送信する。さらに、“NG”の場合には受信した
文書に訂正箇所を書き込んで返信する。
On the other hand, the sealer is the facsimile machine 101
When the check image information to be checked is printed and output on paper, the contents of the information are checked for any corrections or corrections, and the check result is "no correction" or "correction". "(For example," OK "
Or, "NG" character information) is entered in a predetermined reply sheet and transmitted. Further, in the case of "NG", a corrected portion is written in the received document and returned.

【0035】このときファクシミリ装置101は、チェ
ック結果の送信を図3に示すフローチャートに従って行
なう。さらに、訂正箇所が書き込まれた文書(画像情
報)の返信は図4のフローチャートに従って行なう。す
なわち、チェック結果の記入された返信用紙が検印者に
よって読み取り部にセットされてから、作成者のファク
シミリ装置1のファクシミリ電話番号(短縮番号でもよ
い)の入力後にスタートボタンが押下されると、その返
信用紙の画像情報(“OK”または“NG”)を読み取
って入力する(301)。そして、その入力したチェッ
ク結果を圧縮符号化処理するなどして作成者のファクシ
ミリ装置1に送信する(S302)。
At this time, the facsimile apparatus 101 transmits the check result according to the flowchart shown in FIG. Further, the return of the document (image information) in which the corrected portion is written is performed according to the flowchart of FIG. In other words, when the reply sheet on which the check result is written is set on the reading unit by the stamper, and the start button is pressed after the creator's facsimile apparatus 1 has input the facsimile telephone number (may be abbreviated number), The image information ("OK" or "NG") on the reply sheet is read and input (301). Then, the input check result is transmitted to the facsimile machine 1 of the creator by performing a compression encoding process or the like (S302).

【0036】このとき、検印者は、届いた検印用画像情
報そのもの自体についての妥当性のほか、これに付随す
る内容(例えば、送信先が正しいか否か等)の妥当性を
も確認し、その結果も含めて返信することができる。チ
ェック結果を返信する場合、受信した検印用画像情報に
は送信元であるファクシミリ装置1の電話番号が含まれ
ているから、それを参照するようにするとよい。なお、
ファクシミリ101がOCR機能を備えていれば、その
検印用画像情報から送信元のファクシミリ電話番号を認
識して、返信時に自動ダイアリングすることも可能であ
る。
At this time, the stamper confirms the validity of the received image information for stamp itself and also the validity of the contents attached thereto (for example, whether or not the transmission destination is correct). You can reply including the result. When the check result is returned, the received image information for inspection includes the telephone number of the facsimile machine 1 that is the transmission source, so that it may be referred to. In addition,
If the facsimile 101 has an OCR function, it is also possible to recognize the sender's facsimile telephone number from the image information for inspection and automatically dial when replying.

【0037】そして送信元であるファクシミリ装置1
は、システム制御部2がチェック結果(検印結果)の妥
当性を判断する検印結果判定手段として次のように機能
する。すなわち、ファクシミリ装置1は、通信制御部8
などを通じて上述のチェック結果の画像情報を受信する
と、システム制御部2がその内容をOCR機能などによ
って判別するとともに、その内容が妥当で「修正なし
(OK)」の場合には、直ちに画像情報記憶部5に記憶
されている検印用画像情報を先に入力した送信用宛先情
報に対応する宛先に同報処理によって送信する。
The facsimile machine 1 which is the transmission source
The function of the system control unit 2 is as follows as a seal result determination unit for determining the validity of the check result (the seal result). That is, the facsimile machine 1 is
When the above-described image information of the check result is received through, for example, the system control unit 2 determines the content by an OCR function or the like, and immediately stores the image information if the content is valid and “no correction (OK)”. The stamp image information stored in the section 5 is transmitted to the destination corresponding to the previously input transmission destination information by the broadcast processing.

【0038】ファクシミリ装置1において受信したチェ
ック結果が修正なし(OK)の場合には、画像情報の内
容にはチェック前後での相違がないため、画像情報記憶
部5に記憶済の検印用画像情報を自動的に送信してよ
い。そうすることによって、作成者がチェック結果の返
信を待って各送信先への同報処理を指示するための操作
を行なう必要がなくなり、チェックを受ける間の時間が
単なる待ち時間になることがなくなる。したがって、こ
のファクシミリ装置1によると、作成した文書等を検印
者のチェックを受けてから複数の宛先へ同報送信する作
業の効率を向上させることができる。
If the check result received by the facsimile machine 1 is no correction (OK), there is no difference between the contents of the image information before and after the check. May be sent automatically. By doing so, there is no need for the creator to wait for the check result to be returned and then perform an operation for instructing each destination to perform a broadcast process, so that the time between receiving the check does not merely become a waiting time. . Therefore, according to the facsimile apparatus 1, it is possible to improve the efficiency of the operation of transmitting the created document or the like to a plurality of destinations after receiving the check of the sealer.

【0039】また、チェック結果が「修正あり(N
G)」の場合は次のようにする。まず、検印者は、チェ
ック結果がNGであることを前述のようにして送信元の
ファクシミリ装置1に返信する。それに続いて受信した
文書に訂正箇所を書き込んだ用紙をファクシミリ装置1
01の読み取り部にセットする。ファクシミリ装置10
1はそれを検知して、図4に示すフローチャートに従っ
て、そのセットされた用紙の画像情報を訂正画像情報と
して読み取る(S401)。
When the check result is "corrected (N
G) ”, the following applies. First, the sealer returns to the facsimile machine 1 of the transmission source that the check result is NG as described above. Subsequently, the facsimile apparatus 1 writes the paper on which the corrected portion is written in the received document.
01 is set on the reading unit. Facsimile machine 10
1 detects this and reads the image information of the set sheet as corrected image information according to the flowchart shown in FIG. 4 (S401).

【0040】そして、短縮番号が入力された場合にはそ
の電話番号を読み出し、あるいは検印用画像情報を参照
しながらの操作入力またはOCR機能等を備える場合に
は、これに含まれる送信元の電話番号をOCR機能等に
よって読み取り(S402)、先に読み取った訂正画像
情報に所定の処理を施して送信イメージ情報とし(S4
03)、そのイメージ情報をファクシミリ装置1に送信
する(S404)。
When the abbreviated number is input, the telephone number is read out, or when an operation input or an OCR function or the like is provided while referring to the image information for the seal, the source telephone number included in the abbreviated number is included. The number is read by the OCR function or the like (S402), and predetermined processing is performed on the previously read corrected image information to obtain transmission image information (S4).
03), and transmits the image information to the facsimile machine 1 (S404).

【0041】そして、このイメージ情報は、ファクシミ
リ装置1において、通信制御部8、網制御部9等が起動
して受信され、画像情報処理部7および書込み部4が処
理して用紙に印刷して出力する。作成者は、この出力さ
れた用紙を参照してチェックを受けた元の検印用画像情
報の内容について補充や訂正を加え、その補充訂正後の
検印用画像情報をファクシミリ装置1に読み取らせて、
再度画像情報記憶部5に記憶させる。それによって、補
充訂正前の検印用画像情報は上書きされて結果的に削除
される。
Then, in the facsimile apparatus 1, the communication control unit 8, the network control unit 9 and the like are activated and received, and the image information is processed by the image information processing unit 7 and the writing unit 4 and printed on paper. Output. The creator adds or corrects the contents of the original check image information that has been checked with reference to the output sheet, and causes the facsimile machine 1 to read the check mark image information after the supplementary correction.
The image information is stored in the image information storage unit 5 again. As a result, the image information for inspection before supplemental correction is overwritten and eventually deleted.

【0042】そして、その補充訂正後の検印用画像情報
を前述と同様にしてファクシミリ装置101宛てに送信
し、再度チェックを受ける。その後にそのチェック結果
を受信して、その内容をシステム制御部2にて判別し、
その内容がOKであれば、当該画像情報を複数の送信用
宛先に自動的に同報処理して送信する。したがって、こ
の場合も、二度目のチェックの結果が返信された後、同
報送信処理を指示するための操作をする必要がなくな
る。
Then, the image information for inspection after the supplementary correction is transmitted to the facsimile apparatus 101 in the same manner as described above, and is checked again. Thereafter, the result of the check is received, and the content is determined by the system control unit 2,
If the content is OK, the image information is automatically broadcast to a plurality of transmission destinations and transmitted. Therefore, also in this case, there is no need to perform an operation for instructing the broadcast transmission processing after the result of the second check is returned.

【0043】また、ファクシミリ装置1は、以上のよう
にして検印用画像情報を検印者に送信する際にインター
フェース部11を起動して送信する第二の実施形態であ
るファクシミリ装置1とすることもできる。これは、図
9に示すように、検印者がイントラネット103にパソ
コン104を接続している場合に行なうもので、処理手
順としては、通信制御部8に続いて網制御部9を起動す
る代わりにインターフェース部11を起動する点が異な
るほかは、上述した図2から図4の処理手順と共通であ
るからこの共通点についての詳しい説明は省略する。
Further, the facsimile apparatus 1 may be the facsimile apparatus 1 according to the second embodiment in which the interface unit 11 is activated and transmitted when transmitting the image information for inspection to the inspector as described above. it can. This is performed when the sealer connects the personal computer 104 to the intranet 103 as shown in FIG. 9, and the processing procedure is as follows, instead of starting the network controller 9 following the communication controller 8. Except that the difference is that the interface unit 11 is activated, it is the same as the processing procedure of FIGS. 2 to 4 described above, and therefore detailed description of this common point is omitted.

【0044】この場合、ファクシミリ装置1は、インタ
ーフェース部11が起動することによって、イントラネ
ット103に接続され、これと接続されている検印者の
パソコン104と接続される。すると、検印者あてにチ
ェックを受けようとする検印用画像情報を送信する際、
そのうちの画像情報は、画像情報処理部7によって圧縮
符号化してイメージ情報となって送信され、画像情報以
外で送信すべき情報は、コード情報として送信されるよ
うにすることができる。
In this case, the facsimile apparatus 1 is connected to the intranet 103 by the activation of the interface unit 11, and is connected to the personal computer 104 of the sealer connected thereto. Then, when transmitting the image information for seal stamp to be checked to the seal stamper,
The image information is compressed and coded by the image information processing unit 7 and transmitted as image information, and information to be transmitted other than the image information can be transmitted as code information.

【0045】この場合において、作成者が検印者と同様
の環境にある場合、すなわち、作成者がパソコン105
を使用し、このパソコン105がイントラネット103
に接続されている場合も想定されるが、その場合は、検
印者からの検印結果その他の情報をイントラネット10
3経由で作成者の使用するパソコン105に送信すると
ともに、補充、訂正を加えた検印用画像情報を送信する
こともできる。このようにイントラネット103に検印
者または作成者の使用するパソコンが接続されている場
合には、送受信すべき情報をイメージ情報ではなくコー
ド情報で互いにやりとりすることが可能となり、画像情
報の送受信が効率的に行なわれる。
In this case, when the creator is in the same environment as the sealer, that is, when the creator
And the personal computer 105 is connected to the intranet 103
It is also assumed that the connection is made to the intranet 10 in this case.
In addition to transmitting to the personal computer 105 used by the creator via 3, it is also possible to transmit supplementary and corrected image information for inspection. When the personal computer used by the sealer or creator is connected to the intranet 103, information to be transmitted and received can be exchanged with each other not by image information but by code information. It is done on a regular basis.

【0046】また、ファクシミリ装置1は、検印者に検
印用画像情報を送信するにあたって、注意喚起情報を送
信する第三の実施形態であるファクシミリ装置1とする
ことができる。このファクシミリ装置1は、注意喚起情
報(検印者のチェック処理に対する注意を喚起するため
の画像情報)を送信することによって、検印者のチェッ
クができるだけ早く行なわれるようにチェック業務を促
進するための情報である。この注意喚起情報は、注意を
喚起するメッセージ(例えば、「先程お送りしたXXの
件、明日までにチェックお願いします」とする内容のメ
ッセージ)の画像情報でよく、そのほか、メッセージを
音声で出力できるようにした音声情報、画像情報と音声
情報の混在したものでもよい。
Further, the facsimile apparatus 1 can be the facsimile apparatus 1 of the third embodiment for transmitting the alert information when transmitting the image information for seal inspection to the seal inspector. The facsimile apparatus 1 transmits information for calling attention (image information for calling attention to the check process of the sealer), thereby promoting check work so that the check of the sealer is performed as soon as possible. It is. This alert information may be image information of a message that alerts the user (for example, a message indicating that "the XX sent earlier, please check by tomorrow"), and in addition, the message can be output in voice. The sound information, the image information, and the sound information as described above may be mixed.

【0047】そして、この注意喚起情報は、所望のメー
セージを記載した用紙を用いてその都度読み取り部3か
ら読み取って入力してもよいが、好ましくは、予め読み
取っておいて補助記憶部6に記憶させておくのがよい。
このとき、ファクシミリ装置1は、注意喚起情報を検印
用画像情報の送信後に所定の時間を経過してから送信す
る。すなわち、上述の要領で検印用画像情報をファクシ
ミリ101に送信した後、システム制御部2において時
間を計測してこれが所定の時間を経過しているか否かを
判断し、経過していれば、記憶されている注意喚起情報
を補助記憶部6から読みだして、通信制御部8、網制御
部9を起動して送信する。
The alerting information may be read and input from the reading unit 3 each time using a sheet on which a desired message is described, but it is preferable that the warning information be read in advance and stored in the auxiliary storage unit 6. It is better to let it.
At this time, the facsimile apparatus 1 transmits the alert information after a predetermined time has elapsed after the transmission of the image information for seal inspection. That is, after transmitting the image information for inspection to the facsimile 101 in the manner described above, the system control unit 2 measures the time and determines whether or not this time has passed a predetermined time. The alert information is read from the auxiliary storage unit 6, and the communication control unit 8 and the network control unit 9 are activated and transmitted.

【0048】このように、検印用画像情報を検印者に送
信するのに続いて、注意喚起画像情報を送信すると、検
印者にチェックを催促することができるから、検印者が
検印用画像情報の受信に気付かずに放置することを無く
して、チェックの遅延防止につながる。特に、その検印
用画像情報が緊急性の高い性格の情報である場合には、
時間の経過に伴って情報の価値が低下するようになるこ
とを回避できるという点で実益がある。
As described above, by transmitting the alert image information to the stamper after transmitting the stamp image information to the stamper, the stamper can be prompted to perform a check. This eliminates leaving the receiver unaware of the reception, thereby preventing delays in checking. In particular, if the image information for stamping is information having a high urgency,
The advantage is that the value of the information can be prevented from deteriorating over time.

【0049】さらに、ファクシミリ装置1は第四の実施
形態であるファクシミリ装置1とすることもできる。こ
のファクシミリ装置1は、検印者からチェック結果の画
像情報を受信した際に音声出力部13を起動させること
によって、チェック結果を受信した旨を音声メッセージ
で出力するというものである。音声出力部13は、シス
テム制御部2によって起動されるが、その際のファクシ
ミリ装置1における処理フローチャートは図5に示した
ものである。
Further, the facsimile apparatus 1 can be the facsimile apparatus 1 of the fourth embodiment. The facsimile apparatus 1 activates the audio output unit 13 when receiving the image information of the check result from the sealer, and outputs a voice message indicating that the check result has been received. The voice output unit 13 is activated by the system control unit 2, and the processing flowchart in the facsimile apparatus 1 at that time is shown in FIG.

【0050】まず、検印者のファクシミリ装置101に
おいて、これがOCR機能を備えていれば、受信した検
印用画像情報にリンクしている管理情報からファクシミ
リ装置1のファクシミリ番号を読み出し、そうでなけれ
ばそのファクシミリ番号かその短縮番号を操作入力によ
り入力する(S501)。続いて、チェック済みの検印
用画像情報を読み取ってイメージ情報とした上で圧縮符
号化し(S502)、これを作成者のファクシミリ装置
1に送信する(S503)。
First, in the facsimile apparatus 101 of the sealer, if the apparatus has the OCR function, the facsimile number of the facsimile apparatus 1 is read from the management information linked to the received image information for inspection. A facsimile number or its abbreviated number is input by an operation input (S501). Subsequently, the checked image information for inspection is read, converted into image information, and compression-encoded (S502), and transmitted to the facsimile machine 1 of the creator (S503).

【0051】その一方、ファクシミリ装置1は、通信制
御部8などが起動して当該イメージ情報を受信し、受信
したことをシステム制御部2で確認する。そして、シス
テム制御部2は、受信を確認すると、音声出力部13を
起動し(S504)、音声出力部13から所定のメッセ
ージ情報を音声で出力する。なお、このメッセージ出力
に必要となる情報は、補助記憶部6に予め記憶させてお
けばよい。
On the other hand, in the facsimile apparatus 1, the communication control unit 8 and the like are activated to receive the image information, and the system control unit 2 confirms the reception. Then, upon confirming the reception, the system control unit 2 activates the audio output unit 13 (S504), and outputs predetermined message information from the audio output unit 13 by audio. Information necessary for outputting the message may be stored in the auxiliary storage unit 6 in advance.

【0052】このように、チェック結果の画像情報を受
信したことを確認した際に音声メッセージを出力するよ
うにすると、ファクシミリ装置1が作成者から離れたと
ころにあっても、チェック結果の受信を音声メッセージ
で周囲の者に知らせることができるので、わざわざファ
クシミリ装置1のそばまで検印結果を受信できたか否か
を確認するために移動する手間が省かれ、煩わしさを解
消できる。
As described above, when the voice message is output when it is confirmed that the image information of the check result has been received, the check result can be received even if the facsimile apparatus 1 is away from the creator. Since it is possible to notify the surrounding people by a voice message, the trouble of moving to the side of the facsimile apparatus 1 to confirm whether or not the inspection result has been received can be omitted, and the trouble can be solved.

【0053】さらにまた、ファクシミリ装置1は、第五
の実施形態である次のようなファクシミリ装置1とする
こともできる。このファクシミリ装置1は、チェック結
果がNG(修正有り)の画像情報を受信して一定時間を
経過した場合には、その結果の確認を催促するための画
像情報をファクシミリ装置101から受信するようにし
たものである。なお、この場合のファクシミリ装置10
1は、以上の実施形態と異なり、ファクシミリ装置1と
同様の機能を備えているものとして説明する。
Further, the facsimile machine 1 can be the following facsimile machine 1 of the fifth embodiment. The facsimile apparatus 1 receives, from the facsimile apparatus 101, image information for prompting confirmation of the result when a predetermined time has elapsed after receiving the image information indicating that the check result is NG (corrected). It was done. In this case, the facsimile machine 10
1 will be described as having the same function as the facsimile machine 1 unlike the above embodiment.

【0054】ファクシミリ装置1は、NGのチェック結
果の受信後、一定時間を経過した後にファクシミリ装置
101からその確認を催促するメッセージを受信するこ
とによって、作成者の確認を早めるための処理を行うも
のであり、図6に示すフローチャートにしたがって処理
を実行する。
The facsimile apparatus 1 performs a process for expediting the confirmation of the creator by receiving a message prompting the confirmation from the facsimile apparatus 101 after a certain period of time has passed after receiving the NG check result. The processing is executed according to the flowchart shown in FIG.

【0055】まず、検印者のファクシミリ装置101に
おいて、チェック結果の画像情報を記載した用紙を読み
取らせることによって入力すると、OCR機能によって
読み取った画像情報に対して、そのシステム制御部で内
容がNGか否かを判断し(S601)、OKならば処理
を終了、NGの場合には次のS602を実行する。
First, in the facsimile apparatus 101 of the seal inspector, when the user inputs by inputting the paper on which the image information of the check result is read, whether the content of the image information read by the OCR function is NG by the system control unit is determined. It is determined whether or not it is not (S601). If it is OK, the process is ended, and if it is NG, the next S602 is executed.

【0056】そしてS602では、チェック結果の画像
情報を送信してからの経過時間を計測して、この計測時
間Tmが所定の設定時間Tsを越えているか否かを判断
する。判断した結果、越えている場合には、検印用画像
情報から送信先となる作成者のファクシミリ電話番号を
読みだすか、あるいは当該ファクシミリ電話番号または
その短縮番号を入力する(S603)。そして、このと
き読みだした電話番号あてに所定の催促メッセージをイ
メージ情報とした催促メッセージ情報を送信する(S6
04)。なお、この催促メッセージ情報は、予め所定の
記憶部に記憶してあるものとする。その後、ファクシミ
リ装置1がこの催促メッセージ情報を通信制御部8、網
制御部9を起動して受信し、さらに画像情報処理部7で
復号化処理した上で書込み処理部4にて用紙に印刷して
出力される。
In S602, the elapsed time from the transmission of the image information of the check result is measured, and it is determined whether or not the measured time Tm exceeds a predetermined set time Ts. As a result of the determination, if the number exceeds, the facsimile telephone number of the creator to be the transmission destination is read out from the image information for inspection, or the facsimile telephone number or its shortened number is input (S603). Then, reminder message information with a predetermined reminder message as image information is transmitted to the telephone number read at this time (S6).
04). It is assumed that the reminder message information is stored in a predetermined storage unit in advance. After that, the facsimile machine 1 activates the communication control unit 8 and the network control unit 9 to receive the prompting message information, receives the prompting message information, decodes the information by the image information processing unit 7, and prints it on paper by the writing processing unit 4. Output.

【0057】このようにすると、検印者から一旦検印結
果が送信されて一定時間を経過したのちに、再度チェッ
クを促すメッセージが作成者宛てに送信されるので、作
成者が最初の受信に気付かずに過ごしていても、催促メ
ッセージ情報の受信によって再確認ができるようなリカ
バリを施すことができる。この実施形態では、検印者の
ファクシミリ装置101がファクシミリ装置1と同様の
機能を備えていることを前提としていること。このこと
から、ファクシミリ装置1に関していえば、上述した作
成者用の機能だけでなく、検印者用の機能も備えた兼用
ファクシミリとなる。
In this way, after a certain period of time has passed since the stamper once transmitted the seal result, a message urging the user to check again is sent to the creator, so that the creator does not notice the first reception. Even if the user is spending a while, recovery can be performed so that reconfirmation can be performed by receiving the reminder message information. In the present embodiment, it is assumed that the facsimile machine 101 of the sealer has the same function as the facsimile machine 1. Accordingly, the facsimile apparatus 1 is a dual-purpose facsimile having not only the above-described function for the creator but also the function for the sealer.

【0058】そしてまた、ファクシミリ装置1は、第6
の実施形態である次のようなファクシミリ装置1とする
こともできる。このファクシミリ装置1は、検印者に検
印依頼をしてから一定時間を経過したときは、チェック
を催促するためのメッセージ画像情報をファクシミリ装
置101に送信するというものである。そして、当該画
像情報を送信することによって、ファクシミリ装置1か
ら検印者にチェック依頼をしたものの、所定の時間を経
過してもチェック結果が未受信ならば、検印者がチェッ
クを怠っているか、遅れているものとし、チェックを促
す催促メッセージ画像情報を送信してチェックを早めよ
うというもので、図7に示すフローチャートにしたがっ
て行なわれる。
Further, the facsimile apparatus 1 has the sixth
The following facsimile apparatus 1 according to the embodiment can also be used. The facsimile apparatus 1 transmits message image information for prompting a check to the facsimile apparatus 101 when a certain period of time has elapsed since the seal request was made to the sealer. Then, by transmitting the image information, the facsimile apparatus 1 requests the sealer to perform a check, but if the check result is not received after a predetermined time, the sealer has neglected the check or has been delayed. In order to advance the check by transmitting prompt message image information for prompting the check, the check is performed according to the flowchart shown in FIG.

【0059】まず、ファクシミリ装置1において、検印
用画像情報を送信してからの経過時間をシステム制御部
2において計測する(S701)とともに、この場合の
計測時間Tmが所定の設定時間Tsを越えているか否か
をシステム制御部2において判断する(S702)。そ
して、設定時間を越えていると判断した場合には、登録
済みの検印用宛先情報からファクシミリ装置101の電
話番号を読み出し(S703)、この電話番号宛てに、
催促のメッセージ画像情報を送信する(S704)。な
お、送信すべき催促のメッセージ画像情報は、予めこれ
を記載した原稿を読み取らせた上でイメージ情報に変換
して補助記憶部6に記憶させておくのがよく、そうすれ
ば、システム制御部2の作用によって自動的に送信する
ことができる。
First, in the facsimile apparatus 1, the system control section 2 measures the elapsed time from the transmission of the image information for stamping (S701), and the measured time Tm in this case exceeds the predetermined set time Ts. The system controller 2 determines whether or not there is (S702). If it is determined that the time has passed the set time, the telephone number of the facsimile apparatus 101 is read from the registered stamping destination information (S703).
The reminder message image information is transmitted (S704). The message image information of the reminder to be transmitted is preferably read in advance from a document in which the message is described, converted into image information, and stored in the auxiliary storage unit 6, and the system control unit 2 can be transmitted automatically.

【0060】このようにすると、検印者に送信してから
一定時間時間を経過した後、チェックを促すメッセージ
画像情報が自動的に送信されるので、検印者が最初の受
信に気付かずに過ごしていても、その後の催促メッセー
ジの受信によって再確認するようなリカバリを施すこと
ができる。
In this way, the message image information prompting the check is automatically transmitted after a certain period of time has passed since the transmission to the sealer, so that the sealer does not notice the first reception and spends time without noticing the first reception. However, it is possible to perform recovery such that reconfirmation is performed by receiving a reminder message thereafter.

【0061】[0061]

【発明の効果】この発明にかかるファクシミリ装置は、
チェックの必要な画像情報を送信する際に予め登録して
ある宛先の電話番号に自動的に送信できるだけでなく、
受信した検印結果が妥当である場合には、当該画像情報
を自動的に同報送信する宛先に送信することができるか
ら、その後の仕事にすぐにとりかかることができ、その
分、業務を効率的に処理できるようになる。
The facsimile apparatus according to the present invention has the following features.
When sending image information that needs to be checked, not only can it be automatically sent to the phone number of the destination registered in advance,
If the received stamping result is valid, the image information can be automatically transmitted to the destination for broadcast transmission, so that the subsequent work can be started immediately and the work can be made more efficient accordingly. Can be processed.

【0062】また、ファクシミリ装置とともにイントラ
ネットを介してパソコンが接続されている場合には、パ
ソコン宛てにチェックの必要な画像情報を送信すること
ができるので、送信に必要な煩わしい操作がなくなり、
効率的になる。さらには、チェックすべき画像情報を送
信した際またはチェックの結果を返送する際にその後の
処理を促すための画像情報を送信するので、チェック者
が気付くのが遅れたり、作成者のチェック結果の確認が
遅れたりすることをなくすことができる。
Further, when a personal computer is connected via an intranet together with the facsimile apparatus, the image information that needs to be checked can be transmitted to the personal computer, eliminating troublesome operations required for the transmission.
Be more efficient. Furthermore, when sending image information to be checked or returning the result of the check, image information is sent to encourage further processing, so that the checker may be delayed in noticing, The confirmation can be prevented from being delayed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明におけるファクシミリ装置の内部構成
を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an internal configuration of a facsimile apparatus according to the present invention.

【図2】この発明によるファクシミリ装置のチェックす
べき画像情報の送信処理プロセスの一例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a process of transmitting image information to be checked by the facsimile apparatus according to the present invention.

【図3】同じく、チェック結果を返送する送信処理プロ
セスの一例を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a transmission processing process for returning a check result.

【図4】同じく、訂正箇所を書き込んだ文書を返送する
送信処理プロセスの一例を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a transmission processing process for returning a document in which a corrected portion is written.

【図5】同じく、チェック結果の受信に続いて、音声メ
ッセージを受信する処理プロセスを示すフローチャート
である。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of receiving a voice message following reception of a check result.

【図6】同じく、チェック結果の受信に続いて、チェッ
ク結果の確認を促す画像情報を受信する処理プロセスを
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a process of receiving image information prompting confirmation of the check result, following reception of the check result.

【図7】同じく、チェック依頼後において、検印者にチ
ェックを催促する画像情報を送信する処理プロセスを示
すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing process for transmitting image information urging a sealer to check after a check request.

【図8】この発明における作成者のファクシミリ装置と
チェック者のファクシミリ装置との結合関係を示すブロ
ック構成図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a connection relationship between a creator's facsimile apparatus and a checker's facsimile apparatus in the present invention.

【図9】この発明における作成者のファクシミリ装置と
チェック者のファクシミリ装置との別の結合関係を示す
ブロック構成図である。
FIG. 9 is a block diagram showing another connection relationship between the creator's facsimile apparatus and the checker's facsimile apparatus in the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:ファクシミリ装置 2:システム制御部 3:読み取り部 4:書込み部 5:画像情報記憶部 6:補助記憶部 7:画像情報処理部 8:通信制御部 9:網制御部 10:操作表示部 11:インターフェース部 12:システムバス 13:音声出力部 1: facsimile apparatus 2: system control unit 3: reading unit 4: writing unit 5: image information storage unit 6: auxiliary storage unit 7: image information processing unit 8: communication control unit 9: network control unit 10: operation display unit 11 : Interface unit 12: System bus 13: Audio output unit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信回線を介して画像情報をファクシミ
リ送受信するファクシミリ装置において、 原稿を読み取ってその画像情報を入力する読取手段と、 受信した画像情報を用紙に印刷して出力する書込み手段
と、 原稿に記載された画像情報を作成した作成者の管理情報
と該画像情報をチェックする検印者の検印用宛先情報と
ともに複数の送信用宛先情報を入力する操作入力手段
と、 前記読取手段により読み取った画像情報を前記管理情報
がリンクした検印用画像情報として記憶する画像情報記
憶手段と、 前記送受信手段により受信した検印用画像情報の検印結
果の妥当性を判断する検印結果判定手段とを有し、 前記送受信手段が前記検印用画像情報を前記検印用宛先
情報に対応する宛先に送信して、前記送受信手段により
受信した検印用画像情報の検印結果の妥当性を前記検印
結果判定手段により判断し、その判断結果が妥当である
ときに前記画像情報記憶手段に記憶されている検印用画
像情報を、前記各送信用宛先情報に対応する送信先に送
信するように構成したことを特徴とするファクシミリ装
置。
1. A facsimile apparatus for facsimile transmitting and receiving image information via a communication line, comprising: reading means for reading a document and inputting the image information; writing means for printing and outputting the received image information on paper; An operation input unit for inputting a plurality of transmission destination information together with management information of a creator who created image information described in the manuscript and a sealer who checks the image information, and read by the reading unit Image information storage means for storing the image information as seal image information linked by the management information, and a seal result determination means for determining the validity of the seal result of the seal image information received by the transmitting and receiving means, The transmission / reception unit transmits the image information for stamping to a destination corresponding to the destination information for stamping, and receives the image information for stamping received by the transmission / reception unit. The validity of the seal result of the image information is determined by the seal result determination unit, and when the determination result is appropriate, the seal image information stored in the image information storage unit is added to each of the transmission destination information. A facsimile machine configured to transmit to a corresponding destination.
【請求項2】 イントラネットの通信回線との接続およ
び切断を管理する制御ユニットを有する請求項1に記載
のファクシミリ装置。
2. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising a control unit for managing connection and disconnection with a communication line of an intranet.
【請求項3】 前記送受信手段が前記検印用画像情報を
その画像情報をチェックする検印者の検印用宛先情報に
対応する宛先に送信した後に、検印者の注意を喚起する
ための画像情報を送信するように構成したことを特徴と
する請求項1又は2に記載のファクシミリ装置。
3. The transmitting and receiving means transmits the image information for calling the attention of the stamper after transmitting the image information for the stamp to the destination corresponding to the stamping destination information of the stamper who checks the image information. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the facsimile apparatus is configured to perform the following.
【請求項4】 前記送受信手段が検印結果を受信したと
きに起動して、所定のメッセージ情報を音声出力する音
声出力部を有する請求項1乃至3のいずれか1項に記載
のファクシミリ装置。
4. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising an audio output unit that is activated when said transmission / reception unit receives a seal result and outputs predetermined message information as audio.
【請求項5】 前記送受信手段が前記検印用画像情報を
送信して所定の時間経過後に、該検印用画像情報のチェ
ックを催促するメッセージ画像情報を送信するように構
成した請求項1乃至4のいずれか1項に記載のファクシ
ミリ装置。
5. The apparatus according to claim 1, wherein said transmission / reception means transmits message image information prompting a check of the image information for stamp after a predetermined time has elapsed after transmitting the image information for stamp. A facsimile apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項6】 前記送受信手段が前記操作入力手段から
入力される検印結果を送信するとともに、その検印結果
が不適当であるときに該検印の対象となる画像情報を作
成した作成者の管理情報に対応する宛先に前記検印結果
の確認を催促するメッセージ画像情報を送信し、作成者
及び検印者兼用とした請求項1乃至5のいずれか1項に
記載のファクシミリ装置。
6. The management information of a creator who transmits the seal result input from the operation input means, and which creates image information to be subjected to the seal when the seal result is inappropriate. The facsimile apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein message image information for urging confirmation of the seal result is transmitted to a destination corresponding to (1), and is used also as a creator and a sealer.
JP10336398A 1998-11-26 1998-11-26 Facsimile terminal Pending JP2000165571A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10336398A JP2000165571A (en) 1998-11-26 1998-11-26 Facsimile terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10336398A JP2000165571A (en) 1998-11-26 1998-11-26 Facsimile terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000165571A true JP2000165571A (en) 2000-06-16

Family

ID=18298731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10336398A Pending JP2000165571A (en) 1998-11-26 1998-11-26 Facsimile terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000165571A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008228139A (en) * 2007-03-15 2008-09-25 Brother Ind Ltd Facsimile equipment and telephone apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008228139A (en) * 2007-03-15 2008-09-25 Brother Ind Ltd Facsimile equipment and telephone apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003108182A (en) Information processor
JP2000165571A (en) Facsimile terminal
US7734301B2 (en) Communication system
JP2014187649A (en) Data processing unit and program
JP4437873B2 (en) Image transmission device
JP2000151957A (en) Facsimile equipment and facsimile communication method
US20070188822A1 (en) Image scanning device with time authentication requesting function
JP2003179735A (en) Communication apparatus
JP2007104189A (en) Communication device
JP2007053583A (en) Communication apparatus
JPH10290350A (en) Facsimile transmission system
JPH06133143A (en) Facsimile equipment
JPH1132153A (en) Transmission/reception system
JP2001229087A (en) Network communication apparatus
JPH05284323A (en) Facsimile equipment
JPH11225260A (en) Data communication device, data communication method and storage medium
JP2002281229A (en) Communication device
JP2003219086A (en) Facsimile machine
JP2009290707A (en) Image communication apparatus
JPH0879482A (en) Facsimile equipment
JP2007259009A (en) Image transmitting and receiving system
JPH10215340A (en) Communication information recording method in facsimile
JPH08172501A (en) Facsimile equipment
JPH1093800A (en) Communication equipment
JP2000216925A (en) Facsimile transmission method and facsimile equipment

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140315

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250