JP2000158984A - Driver's seat device for vehicle - Google Patents

Driver's seat device for vehicle

Info

Publication number
JP2000158984A
JP2000158984A JP10331742A JP33174298A JP2000158984A JP 2000158984 A JP2000158984 A JP 2000158984A JP 10331742 A JP10331742 A JP 10331742A JP 33174298 A JP33174298 A JP 33174298A JP 2000158984 A JP2000158984 A JP 2000158984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
driver
slide
vehicle
frame unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10331742A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Nishihata
進 西端
Michio Suzuki
教夫 鐸木
Kimiya Kichise
公彌 吉瀬
Akira Nemoto
晃 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Nissan Motorsports and Customizing Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Autech Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd, Autech Japan Inc filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP10331742A priority Critical patent/JP2000158984A/en
Publication of JP2000158984A publication Critical patent/JP2000158984A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily transfer from a wheel chair to a driver's seat with securing a front passenger seat next to the driver's seat. SOLUTION: A driver's seat 10 can be slid along a long slide fixed rail 33 installed on a floor 4 from a driving position at the front end of the long slide fixed rail 33 to a transferring position at the rear end thereof, while a wheel chair 100 can be positioned alongside the transferring position behind a front passenger seat. The long slide fixed rail 33 becomes high toward the rear end such that a seat surface Z1 of a seat cushion 11 of the driver's seat 10 has a nearly same level as a seat surface Z2 of the wheel chair 100. Thereby, no unnatural posture is required to take easily transfer.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、下肢障害者が車椅
子で車両に乗り込み、運転席に移って自ら運転できるよ
うにしたワンボックス型の車両における運転席シートに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a driver's seat in a one-box type vehicle in which a person with a lower limb disability can get into a vehicle in a wheelchair, move to a driver's seat and drive himself.

【0002】[0002]

【従来の技術】障害者が車椅子に着座したまま乗り込む
車両としては、相当のスペースを要するリフト機構を余
裕をもって装備できるワンボックス型の車両が適してい
る。具体的にはリアゲート開口部あるいはサイドドア開
口部から運転席および助手席より後部の空間に一旦乗り
込み、それから運転席へ乗り移ることになる。
2. Description of the Related Art A one-box type vehicle which can be equipped with a lift mechanism requiring a considerable space is suitable for a vehicle in which a disabled person gets in a wheelchair. Specifically, the driver once gets into the space behind the driver's seat and the passenger's seat from the rear gate opening or the side door opening, and then transfers to the driver's seat.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】この際、車椅子から運
転席へ移るためには車椅子を運転席シートの隣に横付け
する必要がある。一般に運転席シートにはそのシートを
前後にスライドさせるスライド機構が備えられている
が、しかし、そのスライド量は通常200mm程度の限
定されたものである。したがって、助手席もスライド機
構を備える場合においてたとえこれを目一杯前端位置ま
でスライドさせたとしても、運転席と助手席のシートバ
ック間の隙間はきわめてわずかであり、車椅子を助手席
のうしろにつけても運転席シートに横付けすることはで
きない。
At this time, in order to move from the wheelchair to the driver's seat, it is necessary to lay the wheelchair next to the driver's seat. Generally, the driver's seat is provided with a slide mechanism for sliding the seat back and forth, but the amount of slide is usually limited to about 200 mm. Therefore, even if the passenger seat is equipped with a slide mechanism, even if it is fully slid to the front end position, the gap between the driver's seat and the passenger seat is very small, and the wheelchair is placed behind the passenger seat. However, it cannot be laid on the driver's seat.

【0004】そのため、否むをえず助手席シートを取り
外して、車椅子を運転席シートに横付けすることが考え
られるが、しかしこの場合には、同乗者がいたとしても
走行中に助手席から手助けをすることはできない。
For this reason, it is conceivable that the passenger seat is inevitably removed and the wheelchair is laid sideways on the driver's seat. However, in this case, even if there is a passenger, the passenger is assisted from the passenger seat while traveling. Can not do.

【0005】したがって本発明は、上記の問題点に鑑
み、運転席の隣に助手席シートを確保しながら、車椅子
から容易に乗り移ることができるようにした車両用運転
席シート装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and has as its object to provide a vehicle driver's seat apparatus capable of easily moving from a wheelchair while securing a passenger seat next to the driver's seat. Aim.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】このため、本発明は、通
常の運転位置とこれより後方で車両の後部室内に収容し
た車椅子を乗換え可能に運転席シートに横付けできる乗
換え位置とを有し、モータ駆動により運転席シートを通
常の運転位置および乗換え位置の間で移動させるシート
移動手段を備えることを特徴とするものとした。シート
移動手段によって運転席シートを乗換え位置へ移動させ
ることにより、その運転席シートに車椅子を横付けでき
るから、車室内で容易に乗換えができる。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, the present invention has a normal driving position and a transfer position in which a wheelchair accommodated in a rear room of the vehicle behind the normal driving position can be transferred to a driver seat so as to be changeable. A seat moving means for moving the driver's seat between a normal driving position and a transfer position by a motor drive is provided. By moving the driver's seat to the transfer position by the seat moving means, the wheelchair can be laid sideways on the driver's seat, so that the driver can easily change in the passenger compartment.

【0007】とくに、上記のシート移動手段を、シート
クッションおよびシートバックを含むシートユニットを
前後にスライド可能とするロングスライド機構で構成
し、そのロングスライド機構は、前後方向に平行に延び
る固定レールを備えるベースフレームと、シートユニッ
トを支持するとともに固定レールにそってスライドする
スライドフレームユニットからなり、ベースフレームに
は、固定レールと平行に配置されたボールねじと該ボー
ルねじを回転駆動するモータが設けられ、スライドフレ
ームユニットはボールねじと係合するボールナットを備
えているものとすることにより、運転席シートは安定し
た直進移動を行う。
In particular, the seat moving means is constituted by a long slide mechanism which allows a seat unit including a seat cushion and a seat back to slide back and forth, and the long slide mechanism includes a fixed rail extending parallel to the front and rear direction. A base frame, and a slide frame unit that supports the seat unit and slides along the fixed rail. The base frame is provided with a ball screw disposed parallel to the fixed rail and a motor that drives the ball screw to rotate. Since the slide frame unit is provided with a ball nut that engages with a ball screw, the driver's seat performs stable straight-line movement.

【0008】そしてとくに、スライドフレームユニット
が固定レールの後端にあるときを上記の乗換え位置と
し、さらに固定レールは、乗換え位置においてシートク
ッションの座面と横付けされる車椅子の座面の高さが整
合するように、後上がりに傾斜しているものとするのが
好ましい。乗換え位置においてシートクッションの座面
と車椅子の座面の高さが整合するので、相互間の乗換え
がとくに容易となる。
[0008] In particular, when the slide frame unit is at the rear end of the fixed rail, the above-mentioned transfer position is defined as the above-mentioned transfer position, and the height of the fixed surface of the wheelchair seated laterally with the seat surface of the seat cushion at the transfer position is changed. Preferably, it is inclined upward and backward so as to match. Since the height of the seat surface of the seat cushion matches the height of the seat surface of the wheelchair at the transfer position, the transfer between the seats is particularly easy.

【0009】上記スライドフレームユニットとベースフ
レームの間には、運転位置および乗換え位置においてそ
れぞれスライドフレームユニットを固定するロック手段
を設けることができる。これにより、運転中、あるいは
乗換えの間、運転席シートが確実に位置保持される。
A lock means for fixing the slide frame unit at the driving position and the transfer position can be provided between the slide frame unit and the base frame. This ensures that the driver's seat is held in position during driving or during a transfer.

【0010】同じくスライドフレームユニットとベース
フレームの間に、運転位置および乗換え位置のそれぞれ
直前において作動する衝撃吸収手段を設けることによ
り、各位置での停止時の衝撃が緩和される。また、シー
トユニットは、ロングスライド機構のスライド距離より
短いスライド距離を有する通常のアジャストスライド機
構を介して、スライドフレームユニットに支持すること
ができ、これにより、運転位置でのシート位置の微調整
ができる。
[0010] Similarly, by providing shock absorbing means operating immediately before each of the driving position and the transfer position between the slide frame unit and the base frame, the shock at the time of stopping at each position is reduced. Further, the seat unit can be supported by the slide frame unit via a normal adjustment slide mechanism having a slide distance shorter than the slide distance of the long slide mechanism, thereby enabling fine adjustment of the seat position at the driving position. it can.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て実施例により説明する。図1は実施例の運転席シート
装置を装備した車両における車椅子による乗り込みの概
要を示す図である。車両1の後部車室2内にはリフタ5
が設置されている。乗車に際しては、まず(a)に示す
ように、リアゲート3を開いてその開口部から地面に降
ろしたリフトパネル6に障害者が着座したままの車椅子
100を載せる。一方、運転席シート(以下、後述する
シートユニットの別名として使用する)10は通常のス
ライド量約200mm程度のスライド機構(以下、アジ
ャストスライド機構と呼ぶ)とは別のロングスライド機
構30によって、略1シート長さ分後方へ長距離スライ
ドさせておく。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to examples. FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of a ride in a vehicle equipped with a driver seat apparatus according to an embodiment using a wheelchair. A lifter 5 is provided in the rear compartment 2 of the vehicle 1.
Is installed. At the time of boarding, as shown in (a), the rear gate 3 is opened, and the wheelchair 100 in which the disabled person is seated is placed on the lift panel 6 lowered from the opening to the ground. On the other hand, the driver's seat (hereinafter, also referred to as an alias of a seat unit to be described later) 10 is substantially formed by a long slide mechanism 30 different from a slide mechanism (hereinafter, referred to as an adjust slide mechanism) having a normal slide amount of about 200 mm. Slide a long distance backward by one sheet length.

【0012】そして、リフトパネル6を持ち上げて車椅
子100を車室内に収容し、それから車椅子を矢示のよ
うに前方へ移動させて、運転席シート10に横付けす
る。なお、後部車室2のフロア4は、ロングスライド機
構30の設置部位を除いて助手席9の後部まで、リフト
パネル6の厚さ分だけ嵩上げしてある。したがって、リ
フトパネル6とフロア4の間に段差がなく、車椅子10
0を滑らかに移動させることができる。
Then, the wheelchair 100 is accommodated in the passenger compartment by lifting the lift panel 6, and then the wheelchair is moved forward as shown by the arrow, and is laid on the driver's seat 10. The floor 4 of the rear cabin 2 is raised by the thickness of the lift panel 6 to the rear of the passenger seat 9 except for the installation site of the long slide mechanism 30. Therefore, there is no step between the lift panel 6 and the floor 4 and the wheelchair 10
0 can be moved smoothly.

【0013】運転席シート10は十分に後方へスライド
させてあるので、車椅子100の前端が助手席シート9
に当接するまでに車椅子100と運転席シート100は
ほぼ横並び状態となる。ここではとくに図示されていな
いが、ロングスライド機構30は運転席シート10が後
方へスライドするにしたがって高くなるよう構成されて
おり、横並びとなった車椅子100と運転席シート10
の座面は略同じ高さとなる。この状態で障害者は車椅子
100から運転席シート10へ乗り移る。なお、車椅子
100は適宜の手段によって車室のフロア4に固定され
る。
Since the driver's seat 10 has been slid sufficiently rearward, the front end of the wheelchair 100 is
The wheelchair 100 and the driver's seat 100 are in a substantially side-by-side state before contact with the vehicle. Although not specifically shown here, the long slide mechanism 30 is configured to be higher as the driver's seat 10 slides rearward, and the wheelchair 100 and the driver's seat 10 are arranged side by side.
Have substantially the same height. In this state, the disabled person transfers from the wheelchair 100 to the driver's seat 10. Note that the wheelchair 100 is fixed to the floor 4 of the passenger compartment by appropriate means.

【0014】このあと、(b)に示すように、ロングス
ライド機構30によって運転席シート10を前方へスラ
イドさせて、助手席シート9と並ぶ運転位置とする。な
お、運転席シート10は通常のアジャストスライド機構
によってその前後位置を微調整することができる。ま
た、運転席シート10の前下部には足載せ16が設けら
れている。運転位置近傍には運転補助装置8が設けられ
ており、これを手動で操作することにより、下肢の障害
にかかわらず車両の運転が可能となる。なお、運転中は
後席シート18を仮想線のように使用状態とすることが
できる。
Thereafter, as shown in FIG. 3B, the driver's seat 10 is slid forward by the long slide mechanism 30 so as to be in an operating position in which the driver's seat 9 is aligned. The front and rear positions of the driver's seat 10 can be finely adjusted by a normal adjusting slide mechanism. A footrest 16 is provided at a lower front portion of the driver's seat 10. A driving assistance device 8 is provided in the vicinity of the driving position, and by manually operating the driving assistance device 8, the vehicle can be driven regardless of lower limb obstacles. During driving, the backseat 18 can be used like a virtual line.

【0015】運転席シート装置は、シートクッションお
よびシートバックに後述するアジャストスライド機構2
0を含むシートユニット10(運転席シート)と、この
シートユニットをさらに前後にスライド可能とするロン
グスライド機構30とからなっている。図2および図3
はシートユニットを取り外して示すロングスライド機構
30の全体平面図および全体側面図である。車室のフロ
ア4にはベースフレーム31が設置される。ベースフレ
ーム31は、前後方向に平行に延びる2枚のプレート3
2をフロア4に立設し、プレート32の上縁にそれぞれ
ロングスライド固定レール33を固定して構成されてい
る。
The driver's seat device includes an adjust slide mechanism 2 to be described later on a seat cushion and a seat back.
The seat unit 10 includes a seat unit 10 (driver seat), and a long slide mechanism 30 that allows the seat unit to further slide back and forth. 2 and 3
FIG. 2 is an overall plan view and an overall side view of the long slide mechanism 30 with a seat unit removed. A base frame 31 is installed on the floor 4 of the passenger compartment. The base frame 31 includes two plates 3 extending in parallel in the front-rear direction.
2 are erected on the floor 4 and long slide fixing rails 33 are fixed to the upper edge of the plate 32, respectively.

【0016】プレート32の上縁は後上がりに傾斜して
おり、したがってロングスライド固定レール33も後上
がりに傾斜している。プレート32の下辺にはフランジ
32aが形成され、このフランジを取付ボルト35によ
りフロア4に固定してある。シートユニット10を支持
するスライドフレームユニット50がこのロングスライ
ド固定レール33にそって、前後スライド可能に組付け
られている。
The upper edge of the plate 32 is inclined upward and backward, and therefore the long slide fixing rail 33 is also inclined upward and backward. A flange 32 a is formed on the lower side of the plate 32, and this flange is fixed to the floor 4 by mounting bolts 35. A slide frame unit 50 that supports the seat unit 10 is attached along the long slide fixing rail 33 so as to be slidable back and forth.

【0017】ベースフレーム31にはそのプレート32
間にロングスライド固定レール33と平行にモータ41
で駆動されるボールねじ43が設けられている。スライ
ドフレームユニット50はボールねじ43と係合するボ
ールナット59を備え、ボールねじ43の回転によりロ
ングスライド固定レール33上をスライドする。これに
より、スライドフレームユニット50は図2に示す前端
位置(運転位置)から図4に示す後端位置(乗換え位
置)まで移動可能である。
The base frame 31 has a plate 32
The motor 41 extends in parallel with the long slide fixed rail 33.
A ball screw 43 driven by is provided. The slide frame unit 50 includes a ball nut 59 that engages with the ball screw 43, and slides on the long slide fixed rail 33 by the rotation of the ball screw 43. Thereby, the slide frame unit 50 can move from the front end position (operating position) shown in FIG. 2 to the rear end position (transfer position) shown in FIG.

【0018】なお、スライドフレームユニット50の前
端位置(運転位置)では、図2、図3に示されるよう
に、スライドフレームユニットの前端部に設けられたス
トライカ64がベースフレーム31前端に設けられたロ
ック36に係合して位置固定される。また後端位置(乗
換え位置)では、図4に示されるように、スライドフレ
ームユニット50の後端部に設けられたストライカ65
がベースフレーム31後端に設けられたロック37に係
合して位置固定されるようになっている。
At the front end position (operating position) of the slide frame unit 50, as shown in FIGS. 2 and 3, a striker 64 provided at the front end of the slide frame unit is provided at the front end of the base frame 31. The position is fixed by engaging with the lock 36. At the rear end position (transfer position), a striker 65 provided at the rear end of the slide frame unit 50 as shown in FIG.
Are engaged with a lock 37 provided at the rear end of the base frame 31 to be fixed in position.

【0019】次にスライドフレームユニット50の詳細
について説明する。図5、図6および図7はスライドフ
レームユニットを拡大して示すもので、図5は平面図、
図6は側面図、そして図7は図6におけるA矢視図であ
る。スライドフレームユニット50は、平面基本形状が
略四角形の枠形状をなすメインフレーム51にボールナ
ット59とシートユニットのアジャストスライド機構2
0とを取り付け、さらにロングスライド固定レール33
上を転動するローラ53を保持するローラブラケット5
2を固定して構成されている。
Next, the details of the slide frame unit 50 will be described. 5, 6 and 7 are enlarged views of the slide frame unit. FIG. 5 is a plan view,
FIG. 6 is a side view, and FIG. 7 is a view taken in the direction of arrow A in FIG. The slide frame unit 50 includes a ball nut 59 and an adjustment slide mechanism 2 for a seat unit on a main frame 51 having a substantially square frame shape.
0, and a long slide fixing rail 33
Roller bracket 5 holding roller 53 that rolls on top
2 is fixed.

【0020】ローラブラケット52はメインフレーム5
1の左右の縦枠51L、51Rにそって前後方向に配置
され、そのフランジ52aをボルトナットによりメイン
フレーム51の下面側に固定されている。ローラブラケ
ット52はロングスライド固定レール33の上面スリッ
ト34からレール内に延び、ローラブラケット52に保
持されたローラ53がロングスライド固定レール33内
を転動する。
The roller bracket 52 is mounted on the main frame 5.
1 are arranged in the front-rear direction along the left and right vertical frames 51L, 51R, and their flanges 52a are fixed to the lower surface side of the main frame 51 by bolt nuts. The roller bracket 52 extends into the rail from the upper surface slit 34 of the long slide fixed rail 33, and the roller 53 held by the roller bracket 52 rolls in the long slide fixed rail 33.

【0021】メインフレーム51の左右の縦枠51L、
51Rに挟まれた中間部の左の縦枠51L寄りには、前
横枠51Fと後横枠51Gを結ぶ中間縦枠51Cが延び
ており、中間縦枠51Cの下面にはボールナット59を
保持するブラケット54が取り付けられている。
The left and right vertical frames 51L of the main frame 51,
An intermediate vertical frame 51C connecting the front horizontal frame 51F and the rear horizontal frame 51G extends near the left vertical frame 51L of the intermediate portion sandwiched between the 51Rs, and holds a ball nut 59 on the lower surface of the intermediate vertical frame 51C. Bracket 54 is attached.

【0022】前横枠51Fと後横枠51Gには、右の縦
枠51Rと中間縦枠51Cの間に、下方にオフセットし
た段差面を有するオフセット部55、56が形成されて
いる。前横枠51Fと後横枠51Gの各段差面は同一平
面内にあり、シートユニット10のアジャストスライド
機構20の取付面となっている。取付面Sは側面図にお
いて縦枠51L(51R)に対して傾斜し、フロア4と
平行になっている。また、前横枠51Fと後横枠51G
は左の縦枠51Lからさらに外方へ延びて、下方にオフ
セットした段差面を有するオフセット部57、58を形
成している。これらの段差面も上記の各段差面と同一平
面内にあり、シートユニット10のアジャストスライド
機構20の取付面Sとなっている。
In the front horizontal frame 51F and the rear horizontal frame 51G, offset portions 55 and 56 having step surfaces offset downward are formed between the right vertical frame 51R and the intermediate vertical frame 51C. Each step surface of the front horizontal frame 51F and the rear horizontal frame 51G is in the same plane, and serves as a mounting surface of the adjustment slide mechanism 20 of the seat unit 10. The mounting surface S is inclined with respect to the vertical frame 51L (51R) in the side view, and is parallel to the floor 4. Also, the front horizontal frame 51F and the rear horizontal frame 51G
Extend further outward from the left vertical frame 51L to form offset portions 57 and 58 having step surfaces offset downward. These step surfaces are also in the same plane as the above-mentioned step surfaces, and serve as mounting surfaces S for the adjustment slide mechanism 20 of the seat unit 10.

【0023】すなわち、アジャストスライド機構20の
ロアレール21が前後のオフセット部55、56、およ
び57、58にまたがってボルト23で固定され、アッ
パレール22がロアレール21に対してスライド自在と
なっている。アッパレール22にシートユニット10の
フレーム15(図9参照)がボルト・ナットにより固定
される。このアジャストスライド機構20により、運転
席シートはフロア4と平行に短いスライド範囲で前後移
動可能となる。
That is, the lower rail 21 of the adjustment slide mechanism 20 is fixed by the bolt 23 over the front and rear offset portions 55, 56, 57, 58, and the upper rail 22 is slidable with respect to the lower rail 21. The frame 15 of the seat unit 10 (see FIG. 9) is fixed to the upper rail 22 with bolts and nuts. With this adjustment slide mechanism 20, the driver's seat can be moved back and forth in a short slide range in parallel with the floor 4.

【0024】メインフレーム51の前横枠51Fと後横
枠51Gには、それぞれ略中央部にストライカ64、6
5が設けられ、ベースフレーム31の前端および後端に
設けられたロック36、37と係合するようになってい
る。
The front horizontal frame 51F and the rear horizontal frame 51G of the main frame 51 have strikers 64, 6 approximately at the center, respectively.
5 are provided so as to engage with locks 36 and 37 provided at the front end and the rear end of the base frame 31.

【0025】一方、ベースフレーム31においては、そ
の前端および後端において左右のロングスライド固定レ
ール33、33がそれぞれ連結ブラケット38、39
(図2参照)で連結され、これらの連結ブラケットに上
記ロック36、37が取付けられている。また、ベース
フレーム31の前端部近傍にはモータ41と減速機42
が配置され、モータ41と減速機42を載置するモータ
ブラケット40が左右のロングスライド固定レール3
3、33の底部間に張り渡されている。減速機42には
ボールねじ43の一端が連結され、ボールねじ43を軸
方向固定で回転させるようになっている。
On the other hand, at the front end and the rear end of the base frame 31, the left and right long slide fixing rails 33, 33 are connected to the connecting brackets 38, 39, respectively.
(See FIG. 2), and the locks 36 and 37 are attached to these connection brackets. A motor 41 and a speed reducer 42 are provided near the front end of the base frame 31.
Are arranged, and the motor bracket 40 on which the motor 41 and the speed reducer 42 are mounted is fixed to the left and right long slide fixed rails 3.
It is stretched between the bottoms of 3, 33. One end of a ball screw 43 is connected to the speed reducer 42 so that the ball screw 43 is fixedly rotated in the axial direction.

【0026】ベースフレーム31の後端部近傍にはボー
ルねじ43の他端を回転可能に支持するベアリング45
を取付けたベアリングブラケット44が左右のロングス
ライド固定レール33、33の底部間に張り渡されてい
る。(図2参照)また、モータブラケット40とベアリ
ングブラケット44の間の中間においても、左右のロン
グスライド固定レール33、33の底部間に連結ブラケ
ット46が張り渡され、ベースフレーム31の剛性を高
めている。
In the vicinity of the rear end of the base frame 31, a bearing 45 for rotatably supporting the other end of the ball screw 43 is provided.
Are mounted between the bottoms of the left and right long slide fixing rails 33, 33. (See FIG. 2) Also, in the middle between the motor bracket 40 and the bearing bracket 44, the connecting bracket 46 is stretched between the bottoms of the left and right long slide fixing rails 33, 33 to increase the rigidity of the base frame 31. I have.

【0027】なお、ベアリングブラケット44および連
結ブラケット46には、スライドフレームユニット50
のメインフレームのオフセット部56と干渉しないよう
に、逃げオフセット部47、48がそれぞれ形成されて
いる。
The bearing bracket 44 and the connecting bracket 46 are provided with a slide frame unit 50.
The escape offset portions 47 and 48 are formed so as not to interfere with the offset portion 56 of the main frame.

【0028】次に、図1および図8に示されるように、
シートユニット10(運転席シート)のシートバック1
2にはアーム13が設けられている。このアーム13に
は、ロングスライド機構の操作スイッチ14が設けられ
ている。操作スイッチ14の手動操作によりモータ41
が正転あるいは逆転駆動され、これにより、ボールねじ
43が回転すると、ボールねじ43と係合するボールナ
ット59が取付けられたスライドフレームユニット50
がロングスライド固定レール33にそって前後に移動す
る。
Next, as shown in FIGS. 1 and 8,
Seat back 1 of seat unit 10 (driver seat)
2 is provided with an arm 13. The arm 13 is provided with an operation switch 14 of a long slide mechanism. The motor 41 is manually operated by the operation switch 14.
When the ball screw 43 is rotated, the slide frame unit 50 with the ball nut 59 engaged with the ball screw 43 is mounted.
Move back and forth along the long slide fixing rail 33.

【0029】したがって、スライドフレームユニット5
0に取付けられたシートユニット10が前後移動するこ
ととなり、運転席シートが図8にAで示す前端の運転位
置とBで示す後端の乗換え位置へ移動可能となる。アー
ム13は略水平に前方へ倒れた使用位置からシートバッ
ク12にそった格納位置まで回動可能となっている。車
椅子との乗換えに際してはアーム13を格納位置に回動
する。
Therefore, the slide frame unit 5
The seat unit 10 attached to the seat 0 moves back and forth, and the driver's seat can be moved to the front end driving position indicated by A in FIG. 8 and the rear end transfer position indicated by B in FIG. The arm 13 is rotatable from a use position in which the arm 13 is tilted substantially horizontally forward to a storage position along the seat back 12. When changing to a wheelchair, the arm 13 is turned to the storage position.

【0030】なお、モータ41が駆動されてスライドフ
レームユニット50がロングスライド固定レール33の
前端に達すると、前述のようにストライカ64がロック
36と係合するとともに、図示しないリミットスイッチ
が作動してモータ41は停止される。同様に、スライド
フレームユニット50がロングスライド固定レール33
の後端に達すると、ストライカ65がロック37と係合
するとともに、図示しないリミットスイッチが作動して
モータ41が停止される。また、操作スイッチ14を操
作してモータ41を再び駆動するときは、同時にロック
36あるいは37は解除される。
When the motor 41 is driven and the slide frame unit 50 reaches the front end of the long slide fixing rail 33, the striker 64 is engaged with the lock 36 as described above, and a limit switch (not shown) is operated. The motor 41 is stopped. Similarly, the slide frame unit 50 is connected to the long slide fixing rail 33.
When the rear end is reached, the striker 65 engages with the lock 37, and a limit switch (not shown) is operated to stop the motor 41. When the operation switch 14 is operated to drive the motor 41 again, the lock 36 or 37 is released at the same time.

【0031】図9、図10は、シートユニット10がロ
ングスライド固定レール33の後端に移動され、運転席
シートが乗換え位置にきたときの状態を示す正面図およ
び側面図である。側面図では横付けされた車椅子100
を仮想線で示している。なお、両図の縮尺は異ならせて
ある。運転席シートが運転位置のときより高くなって、
そのシートクッション11の座面Z1が横付けされた車
椅子100の座面Z2と高さが略同一に整合する。
FIGS. 9 and 10 are a front view and a side view showing a state where the seat unit 10 has been moved to the rear end of the long slide fixing rail 33 and the driver's seat has come to the transfer position. Wheelchair 100 laid sideways in side view
Is indicated by a virtual line. In addition, the scale of both figures is made different. The driver's seat is higher than in the driving position,
The height of the seat surface Z1 of the seat cushion 11 and the height of the seat surface Z2 of the wheelchair 100 on which the seat surface Z1 is laid are substantially the same.

【0032】本実施例は以上のように構成され、車椅子
100を横付け可能な位置までロングスライド機構30
を用いて運転席シートを移動させるとともに高さも変化
させ、シートクッション11と車椅子100の座面が整
合するようにした。一般に、運転席のシートクッション
はフロアに近い低位置に設定されているのに対して、フ
ロア上の車椅子の座面は高いので、車椅子の座面と運転
席シートの座面の間に段差が生じる。この状態のまま、
車椅子から運転席シートへ移るときには無理な姿勢を余
儀なくされる場合もあり得るが、本実施例ではシートク
ッションと車椅子の座面の高さが整合するので、乗換え
は腰を持ち上げて車椅子100のサイドパイプ102を
超えるだけで済み、その前後の座面の高さが変わらない
ので、無理な姿勢をとる必要がなく、乗換えがとくに容
易である。またこの間、ストライカ64、65とロック
36、37が係合して運転席シートが確実に位置保持さ
れるので、安心して乗換えができる。
The present embodiment is configured as described above, and the long slide mechanism 30 is moved to a position where the wheelchair 100 can be placed sideways.
The driver's seat is moved and the height is also changed using, so that the seat cushion 11 and the seat surface of the wheelchair 100 are aligned. In general, the driver's seat cushion is set at a low position near the floor, whereas the wheelchair seating surface on the floor is high, so there is a step between the wheelchair seating surface and the driver's seating surface. Occurs. In this state,
When moving from the wheelchair to the driver's seat, it may be necessary to take an unreasonable posture. It is only necessary to pass over the pipe 102 and the height of the seating surface before and after the pipe 102 does not change, so that it is not necessary to take an unreasonable posture, and the transfer is particularly easy. Also, during this time, the strikers 64, 65 and the locks 36, 37 are engaged, so that the driver's seat can be reliably held at the position, so that the driver can change safely.

【0033】次に上記実施例の変形例を示す。これは、
運転位置あるいは乗換え位置へ移動させたとき、停止時
のショックを低減するようにしたものである。図11は
先の図5に対応する変形例の平面図、図12は図11に
おけるB−B断面図である。スライドフレームユニット
50’のメインフレーム51’の前横枠51F’と後横
枠51Cに、それぞれストライカ64、65と並んでス
トッパブラケット67、68が設けられている。
Next, a modification of the above embodiment will be described. this is,
When the vehicle is moved to the driving position or the transfer position, the shock at the time of stopping is reduced. FIG. 11 is a plan view of a modified example corresponding to FIG. 5, and FIG. 12 is a sectional view taken along line BB in FIG. Stopper brackets 67, 68 are provided alongside the strikers 64, 65 on the front horizontal frame 51F 'and the rear horizontal frame 51C of the main frame 51' of the slide frame unit 50 ', respectively.

【0034】一方、ベースフレーム31の左右のロング
スライド固定レール33、33を前端で連結する連結ブ
ラケット38には、ストッパブラケット67に対向させ
てショックアブソーバ69が取付けられている。図示省
略するが、左右のロングスライド固定レールを後端で連
結する連結ブラケット39にも、ストッパブラケット6
8に対向させてショックアブソーバが取付けられる。そ
の他の構成は、上記実施例と同じである。
On the other hand, a shock absorber 69 is attached to the connecting bracket 38 for connecting the left and right long slide fixing rails 33, 33 of the base frame 31 at the front end, facing the stopper bracket 67. Although not shown, the connection bracket 39 for connecting the left and right long slide fixing rails at the rear end is also provided with the stopper bracket 6.
The shock absorber is attached so as to oppose the shock absorber 8. Other configurations are the same as those in the above embodiment.

【0035】これにより、モータ駆動によって前端ある
いは後端へロングスライド固定レール33にそって移動
してきたスライドフレームユニット50’は、移動端直
前においてそのメインフレーム51’のストッパブラケ
ット67がベースフレーム31に取付けられたショック
アブソーバ69に当接して衝撃を緩和され、滑らかに停
止する。もちろん、最後にストライカ64あるいは65
とロック36あるいは37が係合してその停止位置が保
持される。この変形例によれば、停止時の衝撃が弱めら
れるから、運転位置と乗換え位置の間の途中の移動速度
を大きくすることができる。
As a result, the slide frame unit 50 ', which has been moved along the long slide fixed rail 33 to the front end or the rear end by driving the motor, moves the stopper bracket 67 of the main frame 51' to the base frame 31 immediately before the movement end. The shock comes into contact with the attached shock absorber 69 so that the shock is reduced and the shock absorber 69 stops smoothly. Of course, finally, striker 64 or 65
And the lock 36 or 37 is engaged to hold the stop position. According to this modification, the impact at the time of stopping is reduced, so that the moving speed halfway between the driving position and the transfer position can be increased.

【0036】なお、実施例では、車椅子100を横付け
可能の位置まで運転席シートを後上がりに移動させるた
め、前後に傾斜したロングスライド固定レール33を備
えるロングスライド機構30を用いたが、本発明はこれ
に限定されず、例えば回動アームなどを用いたリンク機
構によってシートユニットを後上がりに移動させるよう
にしてもよい。
In this embodiment, the long slide mechanism 30 having the long slide fixing rail 33 inclined forward and backward is used in order to move the driver's seat up rearward to a position where the wheelchair 100 can be placed sideways. However, the present invention is not limited to this. For example, the seat unit may be moved rearward upward by a link mechanism using a rotating arm or the like.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上のとおり、本発明は、下肢障害者が
車椅子に乗ったまま車両の後部車室に乗り込めるように
した車両のための運転席シート装置であって、モータ駆
動によるシート移動手段で運転席シートを通常の運転位
置からこれより後方で車両の後部室内に収容した車椅子
を乗換え可能に運転席シートに横付けできる乗換え位置
まで移動できるようにしたので、運転補助装置を用いて
運転しようとする障害者は車室内で運転席シートに横付
けした車椅子から容易に運転席シートへ乗換えができ、
その後運転位置へ移動させることにより適性位置の運転
席シートにおいて車両の運転ができる。
As described above, the present invention relates to a driver's seat apparatus for a vehicle in which a person with a lower limb disability can get into a rear compartment of a vehicle while being in a wheelchair. Means that the driver's seat can be moved from the normal driving position to a transfer position at which the wheelchair accommodated in the rear compartment of the vehicle can be changed behind the driver's seat so that the driver's seat can be transferred to the driver's seat. Persons with disabilities can easily change from the wheelchair beside the driver's seat to the driver's seat in the cabin,
Thereafter, the vehicle can be driven in the driver's seat at the appropriate position by moving to the driving position.

【0038】とくに、上記のシート移動手段を、シート
クッションおよびシートバックを含むシートユニットを
前後にスライド可能とするロングスライド機構で構成
し、そのロングスライド機構は、前後方向に平行に延び
る固定レールを備えるベースフレームと、シートユニッ
トを支持するとともに固定レールにそってスライドする
スライドフレームユニットからなり、ベースフレームに
は、固定レールと平行に配置されたボールねじと該ボー
ルねじを回転駆動するモータが設けられ、スライドフレ
ームユニットはボールねじと係合するボールナットを備
えているものとすることにより、運転席シートが安定に
直進移動するので、安心感が得られる。
In particular, the above-mentioned seat moving means is constituted by a long slide mechanism which allows the seat unit including the seat cushion and the seat back to slide back and forth, and the long slide mechanism includes a fixed rail extending parallel to the front and rear direction. A base frame, and a slide frame unit that supports the seat unit and slides along the fixed rail. The base frame is provided with a ball screw disposed parallel to the fixed rail and a motor that drives the ball screw to rotate. By providing the slide frame unit with the ball nut that engages with the ball screw, the driver's seat moves straight and stably, so that a sense of security can be obtained.

【0039】またとくに、スライドフレームユニットが
固定レールの後端にあるときを上記の乗換え位置とし、
さらに固定レールを、乗換え位置においてシートクッシ
ョンの座面と横付けされる車椅子の座面の高さが整合す
るように、後上がりに傾斜させることにより、乗換え位
置においてシートクッションの座面と車椅子の座面の高
さを整合させることができ、乗換えがとくに容易とな
る。
In particular, when the slide frame unit is located at the rear end of the fixed rail, the above-mentioned transfer position is set,
Further, the fixed rail is tilted rearward and upward so that the height of the seat surface of the seat cushion and the height of the seat surface of the wheelchair to be laid sideways at the transfer position match, so that the seat surface of the seat cushion and the wheelchair seat at the transfer position. The heights of the surfaces can be matched, and transfer is particularly easy.

【0040】さらに、スライドフレームユニットとベー
スフレームの間に、運転位置および乗換え位置において
それぞれスライドフレームユニットを固定するロック手
段を設けることにより、各位置において運転席シートが
確実に位置保持される。また、スライドフレームユニッ
トとベースフレームの間に、運転位置および乗換え位置
のそれぞれ直前において作動する衝撃吸収手段を設ける
ことにより、各位置での停止時の衝撃が緩和される。
Further, by providing locking means for fixing the slide frame unit at the driving position and the transfer position between the slide frame unit and the base frame, the driver's seat can be reliably held at each position. In addition, by providing the shock absorbing means that operates immediately before each of the driving position and the transfer position between the slide frame unit and the base frame, the shock at the time of stopping at each position is reduced.

【0041】そして、シートユニットを、ロングスライ
ド機構のスライド距離より短いスライド距離を有する通
常のアジャストスライド機構を介して、スライドフレー
ムユニットに支持することにより、運転位置でのシート
位置の微調整ができる。
Then, the seat unit is supported on the slide frame unit via a normal adjustment slide mechanism having a slide distance shorter than the slide distance of the long slide mechanism, so that the seat position can be finely adjusted at the driving position. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例における車椅子乗り込みの概要
を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a ride on a wheelchair according to an embodiment of the present invention.

【図2】シートユニットを取り外して示すロングスライ
ド機構の全体平面図である。
FIG. 2 is an overall plan view of a long slide mechanism with a seat unit removed.

【図3】シートユニットを取り外して示すロングスライ
ド機構の全体側面図である。
FIG. 3 is an overall side view of a long slide mechanism with a seat unit removed.

【図4】ロングスライド機構のスライドフレームユニッ
トが後端位置に移動した状態を示す全体平面図である。
FIG. 4 is an overall plan view showing a state where a slide frame unit of a long slide mechanism has moved to a rear end position.

【図5】スライドフレームユニットを拡大して示す平面
図である。
FIG. 5 is an enlarged plan view showing a slide frame unit.

【図6】スライドフレームユニットを拡大して示す側面
図である。
FIG. 6 is an enlarged side view showing a slide frame unit.

【図7】図5におけるA矢視図である。FIG. 7 is a view as viewed in the direction of arrow A in FIG. 5;

【図8】運転席シートの運転位置と乗換え位置を示す説
明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a driving position and a transfer position of a driver seat.

【図9】乗換え位置における運転席シートと車椅子の関
係を示す正面図である。
FIG. 9 is a front view showing a relationship between a driver seat and a wheelchair at a transfer position.

【図10】乗換え位置における運転席シートと車椅子の
関係を示す側面図である。
FIG. 10 is a side view showing a relationship between a driver seat and a wheelchair at a transfer position.

【図11】変形例におけるスライドフレームユニットの
平面図である。
FIG. 11 is a plan view of a slide frame unit according to a modification.

【図12】図11におけるB−B断面図である。FIG. 12 is a sectional view taken along the line BB in FIG. 11;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 車両 2 後部車室 3 リアゲート 4 フロア 5 リフタ 6 リフトパネル 9 助手席シート 10 シートユニット(運転席シート) 11 シートクッション 12 シートバック 13 アーム 14 操作スイッチ 15 フレーム 16 足載せ 18 後席シート 20 アジャストスライド機構 21 ロアレール 22 アッパレール 30 ロングスライド機構 31 ベースフレーム 32 プレート 32a フランジ 33 ロングスライド固定レール 34 上面スリット 36、37 ロック 38、39、46 連結ブラケット 40 モータブラケット 41 モータ 42 減速機 43 ボールねじ 44 ベアリングブラケット 45 ベアリング 47、48 逃げオフセット部 50、50’ スライドフレームユニット 51、51’ メインフレーム 51C 中間縦枠 51F、51F’ 前横枠 51G、51G’ 後横枠 51L、51R 縦枠 52 ローラブラケット 52a フランジ 53 ローラ 54 ブラケット 55、56、57、58 オフセット部 59 ボールナット 64、65 ストライカ 67、68 ストッパブラケット 69 ショックアブソーバ 100 車椅子 102 サイドパイプ S 取付面 Z1、Z2 座面 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle 2 Rear compartment 3 Rear gate 4 Floor 5 Lifter 6 Lift panel 9 Passenger seat 10 Seat unit (driver seat) 11 Seat cushion 12 Seat back 13 Arm 14 Operation switch 15 Frame 16 Footrest 18 Rear seat 20 Adjust slide Mechanism 21 Lower rail 22 Upper rail 30 Long slide mechanism 31 Base frame 32 Plate 32a Flange 33 Long slide fixing rail 34 Upper surface slit 36, 37 Lock 38, 39, 46 Connection bracket 40 Motor bracket 41 Motor 42 Reduction gear 43 Ball screw 44 Bearing bracket 45 Bearing 47, 48 Relief offset part 50, 50 'Slide frame unit 51, 51' Main frame 51C Middle vertical frame 51F, 1F ′ front horizontal frame 51G, 51G ′ rear horizontal frame 51L, 51R vertical frame 52 roller bracket 52a flange 53 roller 54 bracket 55, 56, 57, 58 offset portion 59 ball nut 64, 65 striker 67, 68 stopper bracket 69 shock absorber 69 100 Wheelchair 102 Side pipe S Mounting surface Z1, Z2 Seat surface

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鐸木 教夫 神奈川県茅ヶ崎市萩園824番地2 株式会 社オーテックジャパン内 (72)発明者 吉瀬 公彌 神奈川県茅ヶ崎市萩園824番地2 株式会 社オーテックジャパン内 (72)発明者 根本 晃 東京都昭島市松原町3丁目2番12号 株式 会社タチエス内 Fターム(参考) 3B087 AA02 BA02 BA19 BB03 BC01 DE10  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Inventor Norio Tokugi 824-2 Hagizono, Chigasaki-shi, Kanagawa, Japan Inside Autech Japan Co., Ltd. (72) Inventor Akira Nemoto 3-2-12 Matsubara-cho, Akishima-shi, Tokyo F-term in Tachi-S Co., Ltd. (reference) 3B087 AA02 BA02 BA19 BB03 BC01 DE10

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通常の運転位置とこれより後方で車両の
後部室内に収容した車椅子を乗換え可能に運転席シート
に横付けできる乗換え位置とを有し、モータ駆動により
運転席シートを前記通常の運転位置および乗換え位置の
間で移動させるシート移動手段を備えることを特徴とす
る車両用運転席シート装置。
1. A vehicle having a normal driving position and a transfer position in which a wheelchair accommodated in a rear room of a vehicle behind the normal driving position can be placed sideways on a driver's seat so that the driver can change the wheelchair. A driver seat device for a vehicle, comprising: a seat moving means for moving between a position and a transfer position.
【請求項2】 前記シート移動手段は、シートクッショ
ンおよびシートバックを含むシートユニットを前後にス
ライド可能とするロングスライド機構からなり、該ロン
グスライド機構は、前後方向に平行に延びる固定レール
を備えるベースフレームと、シートユニットを支持する
とともに前記固定レールにそってスライドするスライド
フレームユニットからなり、前記ベースフレームには、
前記固定レールと平行に配置されたボールねじと該ボー
ルねじを回転駆動するモータが設けられ、前記スライド
フレームユニットは前記ボールねじと係合するボールナ
ットを備えていることを特徴とする請求項1記載の車両
用運転席シート装置。
2. The seat moving means comprises a long slide mechanism which allows a seat unit including a seat cushion and a seat back to slide back and forth, and the long slide mechanism includes a fixed rail extending parallel to the front and rear direction. The frame comprises a slide frame unit that supports the seat unit and slides along the fixed rail, and the base frame includes:
2. A ball screw disposed in parallel with the fixed rail and a motor for rotating the ball screw are provided, and the slide frame unit includes a ball nut engaged with the ball screw. The driver's seat device for a vehicle according to the above.
【請求項3】 前記スライドフレームユニットが固定レ
ールの後端にあるとき前記乗換え位置となり、前記固定
レールは、前記乗換え位置において前記シートクッショ
ンの座面と前記横付けされる車椅子の座面の高さが整合
するように、後上がりに傾斜していることを特徴とする
請求項2記載の車両用運転席シート装置。
3. The transfer position when the slide frame unit is located at the rear end of a fixed rail, wherein the fixed rail has a height between the seat surface of the seat cushion and the seat surface of the wheelchair to be laid sideways at the transfer position. The driver's seat device for a vehicle according to claim 2, wherein the vehicle is inclined upward so as to align with the vehicle.
【請求項4】 前記スライドフレームユニットとベース
フレームの間には、前記運転位置および乗換え位置にお
いてそれぞれスライドフレームユニットを固定するロッ
ク手段が設けられていることを特徴とする請求項2また
は3記載の車両用運転席シート装置。
4. The lock device according to claim 2, wherein a lock means for fixing the slide frame unit at the driving position and the transfer position is provided between the slide frame unit and the base frame. Driver's seat device for vehicles.
【請求項5】 前記スライドフレームユニットとベース
フレームの間には、前記運転位置および乗換え位置のそ
れぞれ直前において作動する衝撃吸収手段が設けられて
いることを特徴とする請求項2、3または4記載の車両
用運転席シート装置。
5. An impact absorbing means which operates immediately before each of the driving position and the transfer position is provided between the slide frame unit and the base frame. Driver's seat device for vehicles.
【請求項6】 前記シートユニットは、前記ロングスラ
イド機構のスライド距離より短いスライド距離を有する
アジャストスライド機構を介して、前記スライドフレー
ムユニットに支持されていることを特徴とする請求項
2、3、4または5記載の車両用運転席シート装置。
6. The slide frame unit according to claim 2, wherein the seat unit is supported by the slide frame unit via an adjustment slide mechanism having a slide distance shorter than a slide distance of the long slide mechanism. A vehicle driver seat apparatus according to claim 4 or 5.
JP10331742A 1998-11-20 1998-11-20 Driver's seat device for vehicle Pending JP2000158984A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10331742A JP2000158984A (en) 1998-11-20 1998-11-20 Driver's seat device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10331742A JP2000158984A (en) 1998-11-20 1998-11-20 Driver's seat device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000158984A true JP2000158984A (en) 2000-06-13

Family

ID=18247112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10331742A Pending JP2000158984A (en) 1998-11-20 1998-11-20 Driver's seat device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000158984A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2840871A1 (en) 2002-06-18 2003-12-19 Jungo Voirie Refuse vehicle cab with drivers seat has drivers and secondary seat both mounted on sliding rails and adjustable linkage for steering column
DE102018203171A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-05 Audi Ag motor vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2840871A1 (en) 2002-06-18 2003-12-19 Jungo Voirie Refuse vehicle cab with drivers seat has drivers and secondary seat both mounted on sliding rails and adjustable linkage for steering column
DE102018203171A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-05 Audi Ag motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5524952A (en) Semi-ambulatory companion seating system and method
US4925228A (en) Simple memory mechanism comprising a mechanical jack for tilting over control on the front of a vehicle seat
US8398356B2 (en) Automotive wheelchair mobility system
US8936295B2 (en) Articulated seating system
JP2004249818A (en) Vehicle seat
US6821078B2 (en) Motor vehicle chair system for physically disabled persons
US10589642B2 (en) Easy-entry vehicle seat
JP3157143B1 (en) Vehicle lifting device
WO1999011488A1 (en) Vehicular turning seat
JP2000158984A (en) Driver's seat device for vehicle
JPH09183325A (en) Seat rotationally moving device for automobile
JP2000052827A (en) Swivel seat for automobile
JP3127904B2 (en) Vehicle lift-up seat
JP3062715B2 (en) Vehicle or car seat rotation / exterior lifting device
JPH0585239A (en) Car seat structure and device therewith as well as use thereof
JP2005145281A (en) Get-on/get-off assist device for vehicle
JP4206176B2 (en) Swivel / lifting device for seat in vehicle
JP3395067B2 (en) Vehicle seat rotation elevating device
WO2006040886A1 (en) Seat for vehicle
JP4321183B2 (en) Wheelchair loading / unloading device
JP2573829Y2 (en) Rotating seat for vehicles
JP3275822B2 (en) Vehicle seat
JP2004148093A (en) Car seat
JPH08289904A (en) Wheelchair-transferring seat for passenger car
JP4039027B2 (en) Lift device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408