JP2000151887A - Network facsimile terminal - Google Patents

Network facsimile terminal

Info

Publication number
JP2000151887A
JP2000151887A JP31501898A JP31501898A JP2000151887A JP 2000151887 A JP2000151887 A JP 2000151887A JP 31501898 A JP31501898 A JP 31501898A JP 31501898 A JP31501898 A JP 31501898A JP 2000151887 A JP2000151887 A JP 2000151887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
title
image
internet
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31501898A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masazo Matsuda
政三 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP31501898A priority Critical patent/JP2000151887A/en
Publication of JP2000151887A publication Critical patent/JP2000151887A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network facsimile terminal that can easily manage electronic mails at a receiver side. SOLUTION: An Internet facsimile terminal 1 can make facsimile transmission to terminals on the Internet 3 via a LAN 2 in the form of electronic mails. An attachment file generating section 14 generates an image file based on image data corresponding to a transmission original read by a scanner 11 and uses the file as an attachment to an electronic mail. A title name registration section 18 can store a title name relating to the contents of an original image in advance. An operation section 20 can designated a proper title name out of the registered title names. Thus, the contents of the received image can roughly be recognized from the title name of a received mail.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、コンピュータネ
ットワーク上における電子メール機能を利用してファク
シミリ通信を実現するネットワークファクシミリ装置に
関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network facsimile apparatus that implements facsimile communication using an electronic mail function on a computer network.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネット上での電子メール
機能を利用したインターネットファクシミリ装置が提案
されている。インターネットファクシミリ装置は、原稿
を光学的に読み取るスキャナ部、スキャナ部が出力する
画像データを電子メール用の添付ファイルに変換する電
子メール変換部、およびその添付ファイル付きの電子メ
ールを送信する電子メール送信部を含む。この構成によ
り、インターネット上の任意の宛先(電子メールアドレ
ス)に対して、ファクシミリ送信を行うことができる。
2. Description of the Related Art In recent years, an Internet facsimile apparatus using an electronic mail function on the Internet has been proposed. The Internet facsimile apparatus includes a scanner unit that optically reads a document, an e-mail conversion unit that converts image data output by the scanner unit into an e-mail attachment, and an e-mail transmission that transmits an e-mail with the attachment. Including parts. With this configuration, facsimile transmission can be performed to any destination (e-mail address) on the Internet.

【0003】インターネットファクシミリ装置の受信機
能部は、電子メール受信部、受信された電子メールの添
付ファイルに基づいて画像データを復元する画像データ
復元部、復元された画像データをプリントするプリント
部を含む。この構成により、受信された電子メールの添
付ファイルに基づいて原画を再生することにより、ファ
クシミリ受信が達成される。
The receiving function unit of the Internet facsimile apparatus includes an e-mail receiving unit, an image data restoring unit for restoring image data based on an attached file of the received e-mail, and a printing unit for printing the restored image data. . With this configuration, facsimile reception is achieved by reproducing the original image based on the attached file of the received e-mail.

【0004】インターネットファクシミリ装置による送
信先の電子メールアドレスに相当する端末は、必ずしも
インターネットファクシミリ装置である必要はない。す
なわち、インターネット上の電子メールアドレスが付与
された端末装置の多くは、パーソナルコンピュータであ
るが、インターネットファクシミリ装置からパーソナル
コンピュータへのファクシミリ通信も可能である。
[0004] A terminal corresponding to an electronic mail address of a transmission destination by the Internet facsimile apparatus does not necessarily need to be an Internet facsimile apparatus. That is, most of the terminal devices provided with electronic mail addresses on the Internet are personal computers, but facsimile communication from the Internet facsimile device to the personal computer is also possible.

【0005】すなわち、受信側のパーソナルコンピュー
タにおいて、電子メールソフトと、電子メールの添付フ
ァイルから画像データを再生するソフトウエアとが備え
られていれば、再生された画像をディプレイ上に表示し
たり、プリンタによりハードコピーとして出力したりす
ることができる。
[0005] That is, if the receiving personal computer has e-mail software and software for reproducing image data from an attached file of the e-mail, the reproduced image can be displayed on a display. And can be output as a hard copy by a printer.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところが、従来からの
インターネットファクシミリ装置は、電子メールの題名
(Subject)が、装置によって自動的に付与され
るようになっている。この場合、付与される題名は、た
とえば、「IMAGE from internet fax」などのような固
定的なものであったり、アルファベットおよび数字を用
いたシリアル番号などであったりするのが通例である。
However, in a conventional Internet facsimile apparatus, a title (Subject) of an electronic mail is automatically given by the apparatus. In this case, the title to be given is usually a fixed one such as "IMAGE from internet fax" or a serial number using alphabets and numerals.

【0007】ところが、パーソナルコンピュータのハー
ドディスク上に複数の受信メールが存在する場合に、題
名が全て同じであったり、シリアル番号のような人間に
とって解釈しづらい題名であったりしては、特定の受信
文書を閲覧しようとしても、その文書を識別することが
できない。そのため、各受信メールの添付ファイルを、
たとえば閲覧ソフトウエアを用いて一つ一つ展開しなけ
れば、目的とする受信メールを特定できない。このた
め、インターネットファクシミリ装置から受信した電子
メールの管理が極めて煩雑であった。
However, when there are a plurality of received mails on the hard disk of a personal computer, if the titles are all the same or if the titles are difficult to interpret for humans, such as serial numbers, a particular reception When trying to view a document, the document cannot be identified. Therefore, the attached file of each received mail is
For example, a target received mail cannot be specified unless the mail is developed one by one using browsing software. For this reason, management of the e-mail received from the Internet facsimile machine was extremely complicated.

【0008】そこで、この発明の目的は、上述の技術的
課題を解決し、受信側における電子メールの管理を容易
にすることができるネットワークファクシミリ装置を提
供することである。
An object of the present invention is to provide a network facsimile apparatus which can solve the above-mentioned technical problems and can easily manage electronic mail on a receiving side.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段および発明の効果】上記の
目的を達成するための請求項1記載の発明は、原稿画像
に対応した画像データを生成する画像データ生成手段
(11)と、この画像データ生成手段によって生成され
た画像データから、電子メール用添付ファイルとしての
画像ファイルを作成する添付ファイル作成手段(14)
と、原稿画像の内容に関連した題名を予め登録しておく
ための題名登録手段(18)と、この題名登録手段に登
録されている題名を呼び出して指定するための題名指定
手段(20,S4)と、上記添付ファイル作成手段によ
って作成された添付ファイルを添付するとともに、上記
題名指定手段によって指定された題名を付与して電子メ
ールを作成する電子メール作成手段(15)と、この電
子メール作成手段によって作成された電子メールをコン
ピュータネットワークに送出するメール送信手段(1
6)とを含むことを特徴とするネットワークファクシミ
リ装置である。なお、括弧内の数字は、後述の実施形態
における対応構成要素を表す。
Means for Solving the Problems and Effects of the Invention According to the first aspect of the present invention, there is provided an image data generating means for generating image data corresponding to a document image; Attachment file creation means (14) for creating an image file as an e-mail attachment file from the image data generated by the data generation means
And a title registration means (18) for registering in advance a title related to the contents of the document image, and a title designation means (20, S4) for calling and designating a title registered in the title registration means. E-mail creating means (15) for attaching an attached file created by the attached file creating means and creating an e-mail by giving the title designated by the title designating means; Mail sending means (1) for sending an e-mail created by the means to a computer network
And 6) a network facsimile apparatus. It should be noted that the numbers in parentheses represent corresponding components in the embodiments described later.

【0010】上記の構成によれば、コンピュータネット
ワーク上の電子メール機能を利用したファクシミリ通信
において、このファクミシリ通信のための電子メールの
題名を適切に指定することにより、送信される原稿画像
の内容を表すことができる。これにより、受信側におけ
る受信メールの管理が容易になる。なお、上記題名登録
手段に予め題名を登録しておくための題名入力手段がさ
らに含まれていることが好ましい。
According to the above configuration, in facsimile communication using an e-mail function on a computer network, by appropriately designating the title of the e-mail for the facsimile communication, the content of the transmitted original image can be changed. Can be represented. This facilitates the management of the received mail on the receiving side. Preferably, the title registration means further includes a title input means for registering a title in advance.

【0011】これにより、使用者が、必要に応じて所望
の題名を登録しておくことができる。
[0011] Thus, the user can register a desired title as needed.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下では、この発明の実施の形態
を、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、この
発明の一実施形態に係るインターネットファクシミリ装
置の送信機能に関連する部分を主として表すブロック図
である。このインターネットファクシミリ装置1は、た
とえば、或る事業所内に構築されたローカルエリアネッ
トワーク(LAN)2に接続されており、そして、この
LAN2は、インターネット3に接続されている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram mainly showing a portion related to a transmission function of an Internet facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention. The Internet facsimile apparatus 1 is connected to, for example, a local area network (LAN) 2 built in a certain business office, and the LAN 2 is connected to the Internet 3.

【0013】インターネットファクシミリ装置1は、L
AN2を介して、インターネット3上の任意の電子メー
ルアドレスに対し、原稿画像に対応した画像ファイルを
送信することができる。より具体的には、インターネッ
ト3上に置かれたメールサーバにその画像ファイルを含
む電子メールが書き込まれる。送信先の電子メールアド
レスに対応する端末は、パーソナルコンピュータである
場合もあるし、他のインターネットファクシミリ装置で
ある場合もある。
The Internet facsimile apparatus 1 is an L
An image file corresponding to a document image can be transmitted to an arbitrary e-mail address on the Internet 3 via the AN 2. More specifically, an e-mail including the image file is written to a mail server placed on the Internet 3. The terminal corresponding to the destination e-mail address may be a personal computer or another Internet facsimile machine.

【0014】インターネットファクシミリ装置1自身に
も固有の電子メールアドレスが割り当てられている。そ
して、このインターネットファクシミリ装置1は、イン
ターネット3上のパーソナルコンピュータや他のインタ
ーネットファクシミリ装置から電子メールを受信するこ
とができ、その電子メールに画像ファイルが添付されて
いれば、その画像ファイルから原画を再生し、必要に応
じて記録紙上に記録することができる。
A unique electronic mail address is also assigned to the Internet facsimile machine 1 itself. The Internet facsimile machine 1 can receive an e-mail from a personal computer on the Internet 3 or another Internet facsimile machine. If an image file is attached to the e-mail, an original image is obtained from the image file. It can be reproduced and recorded on recording paper as needed.

【0015】さらに、インターネットファクシミリ装置
1は、LAN2上に置かれたメールサーバを利用するこ
とにより、同様の通信を、LAN2上の端末装置(パー
ソナルコンピュータや他のインターネットファクシミリ
装置など)との間でも行うことができる。すなわち、電
子メールによるデータ授受が可能である限りにおいて、
インターネットファクシミリ装置1が通信を行うことが
できる端末装置は、インターネット上のものに限定され
るわけではない。
Further, the Internet facsimile machine 1 uses a mail server placed on the LAN 2 to perform the same communication with a terminal device (a personal computer, another Internet facsimile machine, etc.) on the LAN 2. It can be carried out. That is, as long as data can be exchanged by e-mail,
Terminal devices with which the Internet facsimile machine 1 can communicate are not limited to those on the Internet.

【0016】インターネットファクシミリ装置1は、全
体の制御を司る制御部10と、原稿の画像を光学的に読
み取るスキャナ部11と、このスキャナ部11に自動的
に原稿を供給するための自動原稿供給装置(ADF)1
2と、スキャナ部11が出力する画像データを蓄積する
ための画像メモリ13と、この画像メモリ13に蓄積さ
れた画像データに相当する画像ファイルを添付ファイル
として作成する添付ファイル作成部14と、この添付フ
ァイル作成部14によって作成された添付ファイルを定
型メッセージからなる電子メール本体に添付することに
よって送信すべき電子メールを作成する電子メール作成
部15とを備えている。電子メール作成部15によって
作成された電子メールは、電子メール送信部16によ
り、LANインタフェース部17を介して、LNA2に
送出される。
The Internet facsimile apparatus 1 has a control section 10 for controlling the entire apparatus, a scanner section 11 for optically reading an image of a document, and an automatic document supply apparatus for automatically supplying a document to the scanner section 11. (ADF) 1
2, an image memory 13 for storing image data output from the scanner unit 11, an attached file creating unit 14 for creating an image file corresponding to the image data stored in the image memory 13 as an attached file, An e-mail creating unit 15 for creating an e-mail to be transmitted by attaching the attached file created by the attached file creating unit 14 to an e-mail body composed of a fixed message. The e-mail created by the e-mail creation unit 15 is sent to the LNA 2 by the e-mail transmission unit 16 via the LAN interface unit 17.

【0017】インターネットファクシミリ装置1は、さ
らに、電子メールの題名を複数個登録することができる
題名登録部(メモリ)18と、液晶表示装置などからな
る表示部19と、各種の操作を行うための操作部20と
を備えている。操作部20には、題名登録部18に題名
を予め登録するための題名登録用キー群(題名入力手
段)と、題名登録部18に事前に登録された題名を呼び
出して指定するための題名呼び出しキー群と、送信先の
電子メールアドレスを入力するためのメールアドレス入
力キー群とが備えられている。これらのキー群は互いに
独立していてもよいが、一部のキーが2つ以上のキー群
の機能のために兼用されてもよい。また、操作部には、
予め登録した特定の電子メールアドレスを呼び出すため
のワンタッチキーが備えられていてもよく、その場合に
は、宛先の指定を容易に行える。
The Internet facsimile apparatus 1 further includes a title registration unit (memory) 18 for registering a plurality of e-mail titles, a display unit 19 such as a liquid crystal display device, and the like, for performing various operations. An operation unit 20 is provided. The operation unit 20 includes a title registration key group (title input means) for pre-registering a title in the title registration unit 18 and a title call for calling and specifying a title registered in advance in the title registration unit 18. A key group and a mail address input key group for inputting a destination e-mail address are provided. Although these key groups may be independent of each other, some keys may be shared for functions of two or more key groups. Also, the operation unit
A one-touch key for calling a specific e-mail address registered in advance may be provided, and in that case, designation of a destination can be easily performed.

【0018】題名登録用キー群を操作することにより、
題名登録部18には、たとえば、「重要」、「情報」、
「CONFIDENTIAL」などのの題名を予め登録
しておくことができる。図2は、インターネット3上の
電子メールアドレスを宛先としてファクシミリ送信を行
う場合の動作を説明するためのフローチャートである。
操作者は、送信したい原稿をADF12にセットする
(ステップS1)。その後、題名呼び出しキーのなかの
所定のキーを操作すると(ステップS2)、制御部10
の制御により、表示部19には、題名登録部18に登録
されている題名のリストが表示される(ステップS
3)。操作者は、題名呼び出しキーのなかの所定の選択
キーを操作することによって、表示された題名のなかか
ら適切なものを指定する(ステップS4)。
By operating the group of title registration keys,
For example, “important”, “information”,
A title such as "CONFIDENTIAL" can be registered in advance. FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation when facsimile transmission is performed with an e-mail address on the Internet 3 as a destination.
The operator sets a document to be transmitted on the ADF 12 (step S1). Thereafter, when a predetermined key among the title calling keys is operated (step S2), the control unit 10
, A list of titles registered in the title registration unit 18 is displayed on the display unit 19 (Step S).
3). The operator operates a predetermined selection key among the title calling keys to specify an appropriate one of the displayed titles (step S4).

【0019】次いで、操作者は、メールアドレス入力キ
ー群またはワンタッチキーを操作することにより、宛先
の電子メールアドレスを入力する(ステップS5)。こ
れに引き続いて、送信処理が行われることになる(ステ
ップS6)。題名の選択を省略するには、題名呼び出し
キー群を操作せずに(ステップS2のNO)、宛先の電
子メールアドレスを入力すればよい(ステップS5)。
この場合には、制御部10が自動生成する題名が設定さ
れる。この題名は、予め定めた固定的なものであっても
よいし、アルファベットや数字からなるシリアル番号の
ようなものであってもよい。
Next, the operator operates the mail address input key group or the one-touch key to input the destination e-mail address (step S5). Subsequent to this, transmission processing is performed (step S6). To omit the selection of the title, the destination e-mail address may be input without operating the title calling key group (NO in step S2) (step S5).
In this case, a title automatically generated by the control unit 10 is set. The title may be a predetermined fixed one, or may be a serial number composed of alphabets and numerals.

【0020】ステップS6の送信処理について概説すれ
ば、次のとおりである。すなわち、ADF12の動作が
開始され、スキャナ部11による送信原稿の読み取りが
開始される。これに伴って出力される画像データは、画
像メモリ13に蓄積されていく。画像データの蓄積が完
了すると、制御部10は、画像メモリ13内の画像デー
タを添付ファイル作成部14に与える。この添付ファイ
ル作成部14は、与えられた画像データに基づき、一定
の形式(たとえばTIFF形式、GIF形式、ビットマ
ップ形式など)の画像ファイルを添付ファイルとして作
成する。
The transmission process in step S6 will be outlined as follows. That is, the operation of the ADF 12 is started, and reading of the transmission original by the scanner unit 11 is started. The image data output with this is accumulated in the image memory 13. When the accumulation of the image data is completed, the control unit 10 gives the image data in the image memory 13 to the attached file creation unit 14. The attached file creation unit 14 creates an image file in a certain format (for example, TIFF format, GIF format, bitmap format, etc.) as an attached file based on the given image data.

【0021】この添付ファイルは、制御部10からメー
ル作成部15に与えられる。制御部10は、このとき、
上述のようにして指定された題名も、メール作成部15
に与える。これに基づき、メール作成部15は、定型メ
ッセージのメール本体に当該添付ファイルを添付し、さ
らに、当該題名を付与して、電子メールを作成する。こ
うして作成された電子メールが、電子メール送信部16
およびLANインタフェース部17などの働きによっ
て、LAN2およびインターネット3を介して、このイ
ンターネット3上に置かれたメールサーバに書き込まれ
る。こうして、送信動作が完了する。
The attached file is provided from the control unit 10 to the mail creation unit 15. At this time, the control unit 10
The title specified as described above is also stored in the mail
Give to. Based on this, the mail creation unit 15 attaches the attached file to the mail body of the fixed message, further gives the title, and creates an e-mail. The e-mail created in this way is sent to the e-mail transmission unit 16.
The data is written to a mail server placed on the Internet 3 via the LAN 2 and the Internet 3 by the operation of the LAN interface unit 17 and the like. Thus, the transmission operation is completed.

【0022】指定された電子メールアドレスに対応する
受信側端末装置は、インターネット3上に置かれたメー
ルサーバから、当該電子メールを取り出すことになる。
この場合、受信側端末装置がパーソナルコンピュータで
ある場合、そのパーソナルコンピュータのハードディス
ク装置などの記憶媒体に、受信メールが添付ファイルと
ともに格納される。
The receiving terminal corresponding to the designated e-mail address retrieves the e-mail from the mail server placed on the Internet 3.
In this case, when the receiving side terminal device is a personal computer, the received mail is stored together with the attached file in a storage medium such as a hard disk device of the personal computer.

【0023】このときの受信メールには、インターネッ
トファクシミリ装置1において選択された題名が付与さ
れているので、受信側端末装置の使用者は、その受信メ
ールを容易に識別することができる。そして、その題名
に基づいて、受信画像の内容を概ね解釈することができ
る。この発明の一実施形態について説明したが、この発
明は他の形態でも実施することができる。たとえば、上
述の実施形態では、インターネットファクシミリ装置1
がLAN2を介してインターネット3に接続されている
例を挙げたが、インターネットファクシミリ装置1は、
LAN2を介することなく、直接的にインターネット3
に接続されてもよい。
Since the title selected in the Internet facsimile machine 1 is given to the received mail at this time, the user of the receiving terminal device can easily identify the received mail. Then, the contents of the received image can be generally interpreted based on the title. Although one embodiment of the present invention has been described, the present invention can be implemented in other embodiments. For example, in the above embodiment, the Internet facsimile device 1
Is connected to the Internet 3 via the LAN 2, but the Internet facsimile apparatus 1
Internet 3 directly without LAN2
May be connected.

【0024】その他、特許請求の範囲に記載された技術
的事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能であ
る。
In addition, it is possible to make various design changes within the technical scope described in the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施形態に係るインターネットフ
ァクシミリ装置の送信機能に関連する構成を主として示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram mainly showing a configuration related to a transmission function of an Internet facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記インターネットファクシミリ装置の送信動
作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a transmission operation of the Internet facsimile apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インターネットファクシミリ装置 2 LAN 3 インターネット 11 スキャナ部 13 画像メモリ 14 添付ファイル作成部 15 電子メール作成部 16 電子メール送信部 18 題名登録部 19 表示部 20 操作部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Internet facsimile apparatus 2 LAN 3 Internet 11 Scanner part 13 Image memory 14 Attached file creation part 15 E-mail creation part 16 E-mail transmission part 18 Title registration part 19 Display part 20 Operation part

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】原稿画像に対応した画像データを生成する
画像データ生成手段と、 この画像データ生成手段によって生成された画像データ
から、電子メール用添付ファイルとしての画像ファイル
を作成する添付ファイル作成手段と、 原稿画像の内容に関連した題名を予め登録しておくため
の題名登録手段と、 この題名登録手段に登録されている題名を呼び出して指
定するための題名指定手段と、 上記添付ファイル作成手段によって作成された添付ファ
イルを添付するとともに、上記題名指定手段によって指
定された題名を付与して電子メールを作成する電子メー
ル作成手段と、 この電子メール作成手段によって作成された電子メール
をコンピュータネットワークに送出するメール送信手段
とを含むことを特徴とするネットワークファクシミリ装
置。
1. An image data generating means for generating image data corresponding to a document image, and an attached file creating means for creating an image file as an attached file for e-mail from the image data generated by the image data generating means. Title registration means for pre-registering a title related to the content of the document image; title designation means for calling and designating a title registered in the title registration means; E-mail creating means for creating an e-mail by attaching the attached file created by the e-mail and giving the title designated by the above-mentioned title designating means; and sending the e-mail created by the e-mail creating means to a computer network. Network facsimile, including means for sending mail. Apparatus.
JP31501898A 1998-11-05 1998-11-05 Network facsimile terminal Pending JP2000151887A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31501898A JP2000151887A (en) 1998-11-05 1998-11-05 Network facsimile terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31501898A JP2000151887A (en) 1998-11-05 1998-11-05 Network facsimile terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000151887A true JP2000151887A (en) 2000-05-30

Family

ID=18060441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31501898A Pending JP2000151887A (en) 1998-11-05 1998-11-05 Network facsimile terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000151887A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557943B2 (en) 2001-06-05 2009-07-07 Minolta Co., Ltd. Image data management method of multiple sets of image data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557943B2 (en) 2001-06-05 2009-07-07 Minolta Co., Ltd. Image data management method of multiple sets of image data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4520057B2 (en) Output terminal
CN1327332C (en) Direct image formation method and apparatus
US20070109595A1 (en) E-mail transmission apparatus, e-mail transmission method and e-mail transmission program
GB2382688A (en) Method of accessing data from a multifunction device
JP2000036881A (en) Image distribution system and image distribution method therefor
JPH1188633A (en) Electronic mail transmission/reception system and facsimile equipment adopting the system
JP3956901B2 (en) Server device with electronic bulletin board function
JP4425954B2 (en) Output terminal
JP3849640B2 (en) Print image designation device
JP2003167823A (en) Data transmitting device
US20040083470A1 (en) Information updating apparatus, information updating method and recording medium for recording information updating program
US7734830B2 (en) Information storage device and information storage method
JP2000151887A (en) Network facsimile terminal
JP3770469B2 (en) Facsimile server
JPH11252304A (en) Facsimile server
JP2004236031A (en) Information distribution system
JP4667440B2 (en) Output terminal
JP2000151888A (en) Network facsimile terminal
JP4992731B2 (en) Document management apparatus, document management system, and program
JP2002077473A (en) Network scanner
JPH1155448A (en) Facsimile equipment
JP2002064534A (en) Fax server
JP2002196912A (en) Copier with memory function
JP3774648B2 (en) Communication terminal device
JPH1042125A (en) Facsimile equipment