JP2000141782A - Recorder and data transfer method therfor - Google Patents

Recorder and data transfer method therfor

Info

Publication number
JP2000141782A
JP2000141782A JP10316572A JP31657298A JP2000141782A JP 2000141782 A JP2000141782 A JP 2000141782A JP 10316572 A JP10316572 A JP 10316572A JP 31657298 A JP31657298 A JP 31657298A JP 2000141782 A JP2000141782 A JP 2000141782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
dma
storing
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10316572A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michihiro Hirooka
道浩 広岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10316572A priority Critical patent/JP2000141782A/en
Publication of JP2000141782A publication Critical patent/JP2000141782A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance data processing efficiency by eliminating overlap of the processing for generating a data to be recorded and the processing for transferring the recording data. SOLUTION: The recorder comprises DRAMs 8, 16 connected with independent buses while having regions 9, 17 for storing a data received by a receiving circuit 1, regions 10, 18 for storing the receiving data frozen through a freezing circuit 2, and regions 11, 19 for storing the processing results of an HV conversion circuit 3, and a DMA controller 15 for transferring the data by DMA between each DRAM 8, 16 and the receiving circuit 1, the freezing circuit 2, the HV conversion circuit 3, and a transfer circuit 4, wherein the DMA controller 15 executes DMA transfer for writing the data to any one of the DRAM 8 or 16 and DMA transfer for reading the data from the other DRAM alternately.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、外部機器からデー
タを受信して記録媒体に記録する記録装置及び前記記録
装置におけるデータ転送方法に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a recording apparatus for receiving data from an external device and recording the data on a recording medium, and a data transfer method in the recording apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、外部機器からのデータを受信し
て、これを解凍及びHV変換(記録ヘッドの記録要素
(ノズル等)の配列に合わせたデータの並びに変換する
処理)して記録する記録装置が知られている。このよう
な記録装置では、受信データや処理済みのデータなどを
記憶する大容量のDRAMを備え、そのDRAMにDM
AC等の制御の下にデータをDMA転送したり、そのD
RAMからデータをDMAにより読み出している。
2. Description of the Related Art Conventionally, recording is performed by receiving data from an external device, decompressing and HV-converting the data (a process of converting and aligning data in accordance with the arrangement of recording elements (nozzles and the like) of a recording head) and recording. Devices are known. Such a recording apparatus includes a large-capacity DRAM for storing received data, processed data, and the like.
DMA transfer of data under the control of AC, etc.
Data is read from the RAM by the DMA.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成では、記録中は、そのDRAMに記憶されてい
るHV変換済みデータがDMAにより頻繁に記録ヘッド
に転送される。このため、DRAMにアクセスする他の
DMA、例えば受信データのDRAMへの格納、DRA
Mに記憶されている受信データを読み出して解凍した
リ、或は更にHV変換した結果を再度DRAMに記憶し
たりするDMA処理が待たされることになる。即ち、記
録中においては、前述した他のDMAに与えられる時間
Tは下式で表される。
However, in such a configuration, during recording, the HV converted data stored in the DRAM is frequently transferred to the recording head by DMA. Therefore, other DMAs accessing the DRAM, for example, storing received data in the DRAM, DRA
DMA processing for reading out and decompressing the received data stored in M or further storing the result of HV conversion in DRAM again is awaited. That is, during recording, the time T given to the other DMAs described above is expressed by the following equation.

【0004】T=(1スキャン記録時間)−(1スキャ
ン記録に必要なDMA転送時間) ここで、上記他のDMAに与えられる時間が十分であれ
ば、キャリッジを走査して行う記録が終了してキャリッ
ジが減速、停止した時点で、次の1スキャン記録走査で
記録される1スキャン分のHV変換済みデータがDRA
Mに記憶されているはずである。そうであれば、速やか
に次の1スキャンによる記録走査が開始できる。
T = (one scan recording time)-(DMA transfer time required for one scan recording) Here, if the time given to the other DMA is sufficient, the recording performed by scanning the carriage ends. When the carriage decelerates and stops, the HV-converted data for one scan recorded in the next one-scan recording scan is converted to DRA.
M must be stored in M. If so, the recording scan by the next one scan can be started immediately.

【0005】しかしながら近年、記録装置の性能が高速
化し、かつ高精細の画像の記録も可能になってきてい
る。従って、このような高速化により、1スキャンの記
録時間が減少するのに対し、記録される画像の高精細化
により、記録すべきデータ量が増大し、1スキャンの記
録に必要なHV変換済みデータのDMA転送の時間が増
大している。つまり上記式において、(1スキャン記録
時間)が短くなり、(1スキャン記録に必要なDMA転
送時間)が大きくなってきており、これにより時間Tが
短くなってきている。
[0005] However, in recent years, the performance of a recording apparatus has been increased and the recording of a high-definition image has become possible. Therefore, while the recording time of one scan is reduced by such high speed, the amount of data to be recorded is increased by the high definition of a recorded image, and the HV conversion required for the recording of one scan is completed. The time for DMA transfer of data is increasing. That is, in the above equation, (one scan recording time) is shortened, and (DMA transfer time required for one scan recording) is becoming longer, and as a result, the time T is becoming shorter.

【0006】このように時間Tが減少すると、キャリッ
ジの1走査による記録が終了し、キャリッジが減速、停
止した時点で、次の1スキャン分のHV変換済みデータ
がDRAMに準備されていないという事態が発生する。
この場合には、一旦キャリッジ走査による記録動作を中
断してから、次の1スキャン分の記録データが揃うまで
の間の待ち時間が発生する。このため、いくらキャリッ
ジの移動速度を上げたり、ヘッドのノズル数を増やして
も、記録処理のスループットが上がらなくなるという問
題があった。
When the time T decreases in this manner, the recording by one scan of the carriage is completed, and when the carriage is decelerated and stopped, the HV converted data for the next one scan is not prepared in the DRAM. Occurs.
In this case, there is a waiting time between the suspension of the printing operation by the carriage scanning and the completion of the printing data for the next one scan. Therefore, no matter how much the moving speed of the carriage is increased or the number of nozzles of the head is increased, there is a problem that the throughput of the recording process does not increase.

【0007】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、受信データや処理用データなどを記憶するメモリエ
リアと、記録に使用されるデータを記憶するメモリエリ
アとを備えるメモリを別々に設け、これらメモリとの間
のDMA転送ルートを切り換えることにより、記録すべ
きデータを作成する処理と、その記録データの転送処理
とのオーバーラップをなくしてデータの処理効率を高め
た記録装置及び前記記録装置におけるデータ転送方法を
提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional example, and separately provides a memory having a memory area for storing received data and processing data and a memory area for storing data used for recording. A recording apparatus which increases processing efficiency of data by eliminating a process of creating data to be recorded and a process of transferring the recording data by switching a DMA transfer route between the memories and the recording apparatus; An object of the present invention is to provide a data transfer method in a device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の記録装置は以下のような構成を備える。即
ち、それぞれ少なくとも、受信手段により受信データを
記憶する受信データ記憶エリアと、前記受信データをデ
ータ処理手段により処理した結果を記憶するデータ記憶
エリアを有し、それぞれ独立したバスに接続された第1
及び第2メモリと、前記第1或は第2メモリの前記デー
タ記憶エリアからのデータに基づいて画像を記録する記
録手段と、前記第1及び第2メモリのそれぞれと前記受
信手段、前記処理手段及び前記記録手段との間で、前記
独立したバスのそれぞれを介してDMAによるデータ転
送を行うDMA手段と、前記受信手段による所定データ
量の受信に応じて、前記DMA手段による、前記第1及
び第2メモリのいずれか一方へのデータ記憶のためのD
MAと、他方のメモリからデータを読み出して前記記録
手段に転送するためのDMAとを交互に実行させる制御
手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a recording apparatus according to the present invention has the following arrangement. That is, each has at least a reception data storage area for storing reception data by the reception means, and a data storage area for storing the result of processing the reception data by the data processing means.
And a second memory, recording means for recording an image based on data from the data storage area of the first or second memory, each of the first and second memories, the receiving means, and the processing means DMA means for performing data transfer by DMA between the independent means and the recording means via each of the independent buses; and the first and the second means by the DMA means in response to reception of a predetermined amount of data by the receiving means. D for storing data in one of the second memories
A control means for alternately executing the MA and the DMA for reading data from the other memory and transferring the data to the recording means is provided.

【0009】上記目的を達成するために本発明の記録装
置におけるデータ転送方法は以下のような工程を備え
る。即ち、それぞれ少なくとも、受信手段により受信デ
ータを記憶する受信データ記憶エリアと、前記受信デー
タをデータ処理手段により処理した結果を記憶するデー
タ記憶エリアを有し、それぞれ独立したバスに接続され
た第1及び第2メモリを有し、外部機器から送られてく
るデータを前記受信手段により受信して記録を行う記録
装置におけるデータ転送方法であって、前記第1及び第
2メモリのいずれか一方へ、少なくとも受信データを記
憶するためのDMA転送を実行する第1DMA転送工程
と、前記第1及び第2メモリの他方のメモリからデータ
を読み出してDMA転送するための第2DMA転送工程
と、前記受信手段による所定データ量の受信に応じて、
前記第1DMA転送工程と前記第2DMA転送工程とを
交互に実行させる制御工程とを有することを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, a data transfer method in a recording apparatus according to the present invention includes the following steps. That is, each has at least a reception data storage area for storing reception data by the reception means, and a data storage area for storing the result of processing the reception data by the data processing means. And a second memory, a data transfer method in a recording apparatus for receiving and recording data sent from an external device by the receiving means, wherein the data is transferred to one of the first and second memories. A first DMA transfer step of executing at least a DMA transfer for storing received data; a second DMA transfer step of reading data from the other of the first and second memories and performing a DMA transfer; In response to receiving a predetermined amount of data,
A control step of alternately executing the first DMA transfer step and the second DMA transfer step.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】[実施の形態1]図1は、本発明
の実施の形態に係るインクジェット記録装置の構成を示
すブロック図である。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an ink jet recording apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0011】図において、1は受信回路で、パソコンな
どから送られてくる印刷データを受信する。2は解凍回
路で、圧縮されたデータを解凍(伸長)している。3は
HV変換回路で、図2に示されるようなラスタ順に送ら
れてくるデータを、インクジェットヘッド5に転送して
記録するカラム方向に並べ替えたデータに変換してい
る。4は転送回路で、HV変換済みのデータをインクジ
ェットヘッド5に転送している。5はインク滴を吐出し
て記録を行うインクジェットヘッドである。13はデー
タ計数回路で、受信したラスタ数を計数している。バス
14は、受信回路1、解凍回路2及びHV変換回路3と
DRAM切り替え回路付きのDMAコントローラ15と
を結合している。このDMAコントローラ15は、DR
AM8と、DRAM16との間でのDMA転送をそれぞ
れ独立して同時に行うことができる。即ち、DRAM8
にデータを格納している間にDRAM16から処理済み
データをDMAで読み出して転送回路4に伝送でき、逆
にDラM16にデータを格納している間にDRAM8か
ら処理済みデータをDMAで読み出して転送回路4に伝
送できる。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a receiving circuit which receives print data sent from a personal computer or the like. A decompression circuit 2 decompresses (expands) the compressed data. Reference numeral 3 denotes an HV conversion circuit which converts data sent in raster order as shown in FIG. 2 into data rearranged in the column direction to be transferred to the inkjet head 5 and recorded. A transfer circuit 4 transfers the HV-converted data to the inkjet head 5. Reference numeral 5 denotes an ink jet head that performs recording by discharging ink droplets. A data counting circuit 13 counts the number of received rasters. The bus 14 connects the reception circuit 1, the decompression circuit 2, the HV conversion circuit 3, and the DMA controller 15 with the DRAM switching circuit. This DMA controller 15
DMA transfer between the AM 8 and the DRAM 16 can be performed independently and simultaneously. That is, the DRAM 8
While data is stored in the DRAM 16, processed data can be read from the DRAM 16 by DMA and transmitted to the transfer circuit 4. Conversely, while data is stored in the DRAM M16, processed data can be read from the DRAM 8 by DMA. The data can be transmitted to the transfer circuit 4.

【0012】8はDRAMで、受信データ領域9、解凍
済みデータ領域10及びHV変換済みデータ領域11を
備えており、これらはそれぞれDRAM8内部の異なる
アドレスに存在するデータ領域である。受信データ領域
9は受信回路1で受信されたデータを記憶するための記
憶領域である。解凍済みデータ領域10は解凍回路で解
凍されたデータを記憶している。また、HV変換済みデ
ータ領域11はHV変換回路3で、インクジェットヘッ
ド5のノズルの配列に合わせてHV変換されたデータを
記憶している。
Reference numeral 8 denotes a DRAM, which includes a reception data area 9, a decompressed data area 10, and an HV converted data area 11, which are data areas existing at different addresses inside the DRAM 8, respectively. The reception data area 9 is a storage area for storing data received by the reception circuit 1. The decompressed data area 10 stores data decompressed by the decompression circuit. The HV-converted data area 11 stores data subjected to HV conversion by the HV conversion circuit 3 in accordance with the arrangement of the nozzles of the inkjet head 5.

【0013】16もDRAM8と同じDRAMであり、
受信データ領域17、解凍済みデータ領域18、及びH
V変換済みデータ領域19を備えており、これらはそれ
ぞれDRAM16内部の異なるアドレスに存在してお
り、DRAM8と同様に、それぞれ対応する回路で処理
されたデータを記憶している。
A DRAM 16 is the same DRAM as the DRAM 8,
Received data area 17, decompressed data area 18, and H
A V-converted data area 19 is provided, each of which exists at a different address inside the DRAM 16 and stores data processed by a corresponding circuit similarly to the DRAM 8.

【0014】DMA1は受信回路1が受信データをDR
AM8或はDRAM9に書き込むためのDMAであり、
DMA2はDRAM8或はDRAM9内の受信データを
解凍回路2が読み出すためのDMAであり、DMA3は
解凍済みデータをDRAM8或はDRAM9に書き込む
ためのDMAであり、DMA4はDRAM8或はDRA
M9内の解凍済みデータをHV変換回路3が読み出すた
めのDMAであり、DMA5はHV変換済みデータをD
RAM8或はDRAM9に書き込むためのDMAであ
り、DMA6はDRAM8或はDRAM9内のHV変換
済みデータを転送回路4が読み出すためのDMAであ
る。これらそれぞれの回路は、DRAM8或はDRAM
9にDMAによりアクセスする際にDRAM切替え回路
付DMAコントローラ15にDMAの要求を出す。DM
Aコントローラ15は、そのメモリを他のDMAが使用
中であったり、同時に要求が生じない限りはACK信号
を返し、DMAによるアクセスを承認する。そうでない
場合はアクセスを待たせる。このDRAM切替え回路付
DMAコントローラ15の動作については詳しく後述す
る。
In the DMA1, the receiving circuit 1 converts the received data into a DR.
DMA for writing to AM8 or DRAM9,
DMA2 is a DMA for reading the received data in the DRAM 8 or the DRAM 9 by the decompression circuit 2, DMA3 is a DMA for writing the decompressed data to the DRAM 8 or the DRAM 9, and DMA4 is a DRAM 8 or the DRA.
This is a DMA for the HV conversion circuit 3 to read out the decompressed data in M9.
The DMA 6 is a DMA for writing to the RAM 8 or the DRAM 9, and the DMA 6 is a DMA for the transfer circuit 4 to read HV converted data in the DRAM 8 or the DRAM 9. Each of these circuits is a DRAM 8 or DRAM
When the DMA controller 9 is accessed by DMA, a DMA request is issued to the DMA controller 15 with a DRAM switching circuit. DM
The A controller 15 returns an ACK signal and approves the access by the DMA unless the memory is being used by another DMA or at the same time a request occurs. If not, make the user wait for access. The operation of the DMA controller with DRAM switching circuit 15 will be described later in detail.

【0015】図3は、インクジェットヘッド5の走査方
向を説明する図である。ここではインクジェットヘッド
の複数のノズルは、ヘッド5の走査方向(主走査方向)
に略直交する方向(副走査方向)に並列されており、1
回の走査(スキャン)で、これら複数のノズル列の長さ
に相当する幅のデータが記録される。
FIG. 3 is a view for explaining the scanning direction of the ink jet head 5. Here, the plurality of nozzles of the inkjet head are arranged in the scanning direction (main scanning direction) of the head 5.
Are arranged in a direction (sub-scanning direction) substantially orthogonal to
In a single scan (scan), data having a width corresponding to the length of the plurality of nozzle rows is recorded.

【0016】図4は、受信回路1において1スキャン目
のデータを受け取っているときのデータの流れを示す図
である。図4において、400乃至404の点線のそれ
ぞれは、DMAによる転送を示している。
FIG. 4 is a diagram showing a data flow when the receiving circuit 1 is receiving data of the first scan. In FIG. 4, each of dotted lines 400 to 404 indicates a transfer by DMA.

【0017】受信回路1が外部機器(ホストコンピュー
タ)からの印刷データを受信するとDMA1が起動さ
れ、400で示すように、DMAによりDRAM8の受
信データ領域9に受信データが記憶される。これと同時
にデータ計数回路13は、受信したデータのラスタ数を
計数し、1スキャン分のデータを受け取ったらDRAM
切り替え回路付きDMAC15に、受信データの転送先
のDRAMを切替えるように指示する。また解凍回路2
は、1スキャン目のデータの受信が完了するとDMA2
と401で示すDMAにより受信データ領域9から受信
データを読込み、その読み込んだ受信データを解凍す
る。こうして解凍したデータをDMA3とDMA402
により解凍済みデータ領域10に格納する。次にHV変
換回路3が起動され、DMA403,DMA4により解
凍済みデータ領域10から解凍済みのデータを読出し、
インクジェットヘッド5のノズル配列に合わせたデータ
に変換してHV変換済みデータ領域11に格納する。
When the receiving circuit 1 receives print data from an external device (host computer), the DMA 1 is started, and as shown by 400, the received data is stored in the received data area 9 of the DRAM 8 by DMA. At the same time, the data counting circuit 13 counts the number of rasters of the received data.
The DMAC 15 with the switching circuit is instructed to switch the DRAM to which the received data is transferred. Decompression circuit 2
DMA2 is received when the data of the first scan is completely received.
The received data is read from the received data area 9 by the DMA indicated by 401 and decompressed. DMA3 and DMA402 decompress the data.
In the decompressed data area 10. Next, the HV conversion circuit 3 is started, and the decompressed data is read from the decompressed data area 10 by the DMAs 403 and DMA4.
The data is converted into data corresponding to the nozzle arrangement of the inkjet head 5 and stored in the HV converted data area 11.

【0018】上述したように、データ計数回路13によ
り、1スキャン分のデータを受け取ったことが検知され
ると、次に、DRAM切り替え回路付きDMAC15に
より、2スキャン目のデータはDRAM16に送られて
記憶される。この状態を示したのが図5である。
As described above, when it is detected by the data counting circuit 13 that data for one scan has been received, the data for the second scan is then sent to the DRAM 16 by the DMAC 15 with a DRAM switching circuit. It is memorized. FIG. 5 shows this state.

【0019】この2スキャン目の動作は基本的に前述し
た1スキャン目の動作と同様であるが、処理対象のデー
タが記憶されるDRAMがDRAM8からDRAM16
に変更されている点が異なっている。即ち、受信回路1
が外部機器(ホストコンピュータ)からの印刷データを
受信するとDMA1が起動され、500で示すように、
DMAによりDRAM16の受信データ領域17に受信
データが記憶される。これと同時にデータ計数回路13
は、受信したデータのラスタ数を計数し、1スキャン分
のデータを受け取ったらDRAM切り替え回路付きDM
AC15に、受信データの転送先のDRAMを、今度は
DRAM16からDRAM8に切替えるように指示す
る。また解凍回路2は、2スキャン目のデータの受信が
完了するとDMA2と501で示すDMAにより受信デ
ータ領域17から受信データを読込み、その読み込んだ
受信データを解凍する。こうして解凍したデータをDM
A3とDMA502により解凍済みデータ領域18に格
納する。次にHV変換回路3が起動され、DMA50
3,DMA4により解凍済みデータ領域18から解凍済
みのデータを読出し、インクジェットヘッド5のノズル
配列に合わせたデータに変換してHV変換済みデータ領
域19に格納する。
The operation of the second scan is basically the same as the operation of the first scan, except that the DRAM for storing the data to be processed is changed from the DRAM 8 to the DRAM 16.
The difference is that it has been changed. That is, the receiving circuit 1
Receives print data from an external device (host computer), DMA1 is activated, and as shown by 500,
The received data is stored in the received data area 17 of the DRAM 16 by the DMA. At the same time, the data counting circuit 13
Counts the number of rasters of the received data, and when data for one scan is received, DM with a DRAM switching circuit
The AC 15 is instructed to switch the DRAM to which the received data is transferred from the DRAM 16 to the DRAM 8 this time. When the reception of the data of the second scan is completed, the decompression circuit 2 reads the reception data from the reception data area 17 by the DMAs indicated by DMA2 and 501, and decompresses the read reception data. DM decompressed data
The data is stored in the decompressed data area 18 by A3 and the DMA 502. Next, the HV conversion circuit 3 is activated and the DMA 50
(3) The decompressed data is read from the decompressed data area 18 by the DMA 4, converted into data corresponding to the nozzle arrangement of the inkjet head 5, and stored in the HV converted data area 19.

【0020】更に、この2スキャン目のデータの受信及
び解凍、HV変換等のデータ処理中、既に受信されて処
理され、DRAM8のHV変換済みデータ領域11に格
納されている1スキャン目のデータは、DMA505,
DMA6により転送回路4にDMA転送され、この転送
回路4を介してインクジェットヘッド5に送られて記録
される。
Further, during data processing such as reception and decompression of data of the second scan and HV conversion, data of the first scan already received and processed and stored in the HV converted data area 11 of the DRAM 8 are , DMA505,
The data is DMA-transferred to the transfer circuit 4 by the DMA 6 and sent to the inkjet head 5 via the transfer circuit 4 for recording.

【0021】このように本実施の形態1においては、外
部機器よりデータを受信して処理するDRAMと、記録
動作中にHV変換済みデータを読み出すDRAMとが別
になる。このため従来、記録中に次の1スキャン分のデ
ータを準備するためのDMAに与えられた時間が、 (1スキャン分の記録時間)−(1スキャンの記録に必
要なDMA6の時間) に制限されていたのに対し、本実施の形態1において
は、HV変換済みデータをヘッド5に転送するのに要す
るDMA6による、次の1スキャン分のデータの受信及
びデータ処理への影響がなくなるため、1スキャン分の
記録時間の略全てを次の1スキャン分のデータを準備す
るのに使用できるという効果がある。
As described above, in the first embodiment, a DRAM that receives and processes data from an external device is different from a DRAM that reads HV converted data during a recording operation. Therefore, conventionally, the time given to the DMA for preparing data for the next one scan during recording is limited to (recording time for one scan)-(time of DMA 6 required for recording for one scan). On the other hand, according to the first embodiment, the DMA 6 required to transfer the HV-converted data to the head 5 does not affect the reception and data processing of the next one scan. There is an effect that substantially all of the recording time for one scan can be used to prepare data for the next one scan.

【0022】図6は本実施の形態のインクジェット記録
装置におけるデータ受信処理を示すフローチャートであ
る。なお、この処理を実行するプログラムは後述するイ
ンクジェット記録部の制御部(1000(図12))の
プログラムメモリ(1012(図12))に記憶されて
おり、この処理で使用するフラグ(FLAG)がRAM
に設けられている。
FIG. 6 is a flowchart showing a data receiving process in the ink jet recording apparatus of the present embodiment. A program for executing this process is stored in a program memory (1012 (FIG. 12)) of a control unit (1000 (FIG. 12)) of the ink jet recording unit described later, and a flag (FLAG) used in this process is set. RAM
It is provided in.

【0023】この処理は装置の電源投入により開始さ
れ、まずステップS1で、フラグ(FLAG)を“0”
にセットし、次にステップS2で、外部機器からデータ
を受信したかどうかを調べ、データを受信するとデータ
受信回路1によりそのデータを受取り、ステップS3で
フラグ(FLAG)が“0”かどうかをみる。“0”で
あればステップS4に進み、DRAM8の受信データ領
域9に、その受信したデータをDMA転送して格納する
(図4のDMA400)。一方、FLAGの値が“0”
でなければステップS5に進み、DRAM16の受信デ
ータ領域17に受信データをDMA転送して格納する
(図5のDMA500)。こうしてステップS4或はス
テップS5で受信データを格納するとステップS6に進
み、1スキャン分のデータを受信したかどうかを調べ、
そうでないときはステップS2に戻って前述の処理を実
行する。
This process is started when the power of the apparatus is turned on. First, in step S1, the flag (FLAG) is set to "0".
Then, in step S2, it is checked whether or not data has been received from an external device. When data is received, the data is received by the data receiving circuit 1, and in step S3, whether or not the flag (FLAG) is "0" is determined. View. If "0", the process proceeds to step S4, and the received data is DMA-transferred and stored in the reception data area 9 of the DRAM 8 (DMA400 in FIG. 4). On the other hand, the value of FLAG is “0”
If not, the process proceeds to step S5, where the received data is DMA-transferred and stored in the reception data area 17 of the DRAM 16 (DMA 500 in FIG. 5). When the received data is stored in step S4 or step S5 in this manner, the process proceeds to step S6, where it is checked whether data for one scan has been received.
If not, the flow returns to step S2 to execute the above-described processing.

【0024】ステップS6で1スキャン分のデータを受
信するとステップS7に進み、現在のフラグの状態を調
べ、FLAGの値が“0”であればステップS8に進
み、DRAM8の受信データ領域9から受信データをD
MA(DMA401)により読み出して解凍回路2によ
り解凍し、その結果をDMAで解凍済みデータ領域10
に格納する(DMA402)。さらに、この解凍済みデ
ータをDMAによりHV変換回路3に送って(DMA4
03)HV変換して、インクジェットヘッド5のノズル
の並びに応じた配列に適合させ、その結果をHV変換済
みデータ領域11にDMA転送(DMA404)して格
納する。
When data for one scan is received in step S6, the flow advances to step S7 to check the current state of the flag. If the value of FLAG is "0", the flow advances to step S8 to receive data from the reception data area 9 of the DRAM 8. D
The data is read out by the MA (DMA 401) and decompressed by the decompression circuit 2 and the result is decompressed by the DMA in the data area 10
(DMA 402). Further, the decompressed data is sent to the HV conversion circuit 3 by DMA (DMA4
03) HV conversion is performed so as to conform to the arrangement of the nozzles of the inkjet head 5 according to the arrangement, and the result is DMA-transferred (DMA404) to the HV-converted data area 11 and stored.

【0025】一方、ステップS6でフラグの値が“0”
でない時はステップS9に進み、DRAM16の受信デ
ータ領域17から受信データをDMA(DMA501)
により読み出して解凍回路2により解凍し、その結果を
DMAで解凍済みデータ領域18に格納する(DMA5
02)。さらに、この解凍済みデータをDMAによりH
V変換回路3に送り(DMA503)HV変換して、イ
ンクジェットヘッド5のノズルの並びに応じた配列に
し、その結果をHV変換済みデータ領域19にDMA転
送(DMA504)して格納する。
On the other hand, in step S6, the value of the flag is "0".
If not, the flow advances to step S9 to transfer the reception data from the reception data area 17 of the DRAM 16 to the DMA (DMA 501).
And decompresses it by the decompression circuit 2 and stores the result in the decompressed data area 18 by DMA (DMA5
02). Further, the decompressed data is converted into H
The data is sent to the V conversion circuit 3 (DMA 503) and subjected to HV conversion to form an array corresponding to the arrangement of the nozzles of the inkjet head 5, and the result is DMA transferred (DMA 504) to the HV converted data area 19 and stored.

【0026】こうしてステップS8或はS9の処理を終
了するとステップS10に進み、フラグの値を反転して
記憶し、ステップS11で次のスキャンのデータを受信
するかどうかをみる。こうして次のスキャンの受信デー
タがあればステップS2に戻り、前述の処理を実行す
る。
When the process of step S8 or S9 is completed, the process proceeds to step S10, in which the value of the flag is inverted and stored, and it is determined in step S11 whether or not the data of the next scan is received. Thus, if there is received data for the next scan, the process returns to step S2 to execute the above-described processing.

【0027】このようにして、DRAM8或は16を交
互に使用して、受信データの格納及び変換処理を実行す
る。
In this way, the storage and conversion processing of the received data is executed using the DRAMs 8 or 16 alternately.

【0028】図7は、図6のデータ受信処理と並行して
実行可能な印刷処理を示すフローチャートで、この処理
は、例えばインクジェットヘッド5を搭載したキャリッ
ジが記録位置に到達してプリントタイミングになること
により起動される。
FIG. 7 is a flowchart showing a printing process which can be executed in parallel with the data receiving process of FIG. 6, and this process is performed at a print timing when, for example, the carriage on which the inkjet head 5 is mounted reaches the recording position. It is activated by

【0029】まずステップS21で、フラグの値が
“0”かどうかを調べ、“0”であればステップS22
に進む。この場合は、DRMA8が受信データの格納及
び変換領域として使用されているのでDRAM16のH
V変換済みデータ領域19に印刷すべきデータが格納さ
れているかを調べる。データが格納されていればステッ
プS23に進み、このHV変換済みデータ領域19から
転送回路4にデータをDMA転送する。
First, in step S21, it is checked whether or not the value of the flag is "0".
Proceed to. In this case, since the DRMA 8 is used as a storage and conversion area for the received data,
It is checked whether data to be printed is stored in the V-converted data area 19. If the data is stored, the process proceeds to step S23, and the data is DMA-transferred from the HV-converted data area 19 to the transfer circuit 4.

【0030】一方、ステップS21で、フラグの値が
“0”でなければステップS24に進む。この場合は、
DRMA16が受信データの格納及び変換領域として使
用されているのでDRAM8のHV変換済みデータ領域
11に印刷すべきデータが格納されているかを調べる。
データが格納されていればステップS25に進み、この
HV変換済みデータ領域11から転送回路4にデータを
DMA転送する(図5のDMA505)。
On the other hand, if the value of the flag is not "0" in step S21, the process proceeds to step S24. in this case,
Since the DRMA 16 is used as an area for storing and converting received data, it is checked whether data to be printed is stored in the HV converted data area 11 of the DRAM 8.
If the data is stored, the process proceeds to step S25, and the data is DMA-transferred from the HV-converted data area 11 to the transfer circuit 4 (DMA 505 in FIG. 5).

【0031】[実施の形態2]図8は、本発明の実施の
形態2に係るインクジェット記録装置の構成を示すブロ
ック図で、前述の図1と共通する部分は同じ番号で示
し、それらの説明を省略する。
[Embodiment 2] FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of an ink jet recording apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. Portions common to those in FIG. Is omitted.

【0032】図において、21は切替え選択回路で、1
スキャン分のデータ量により、1スキャンごとにDRA
M8,16の切り替えを行うか、或は行わないかのいず
れかを選択する。
In the figure, reference numeral 21 denotes a switching selection circuit.
DRA for each scan depending on the amount of data for the scan
Select whether to switch M8, M16 or not.

【0033】一般にインクジェット記録装置は、種々の
記録モードや用紙サイズ(記録範囲)に対応することが
できる。従って、1スキャンに相当するデータ量は、こ
れら記録モードや記録サイズ等の各種条件に応じて増減
する。例えば、A4の用紙に記録するときよりも、A3
の用紙に記録するときの方が1スキャンのデータは多く
なるし、モノクロでテキストを記録するときよりも、カ
ラーで写真画像を記録する場合の方が1スキャンのデー
タ量は多くなる。
In general, an ink jet recording apparatus can correspond to various recording modes and paper sizes (recording ranges). Therefore, the data amount corresponding to one scan increases or decreases according to various conditions such as the print mode and the print size. For example, when recording on A4 paper, A3
The amount of data for one scan is greater when recording on a sheet of paper, and the amount of data for one scan is greater when recording a photographic image in color than when recording text in monochrome.

【0034】一般にインクジェット記録装置は、その構
成上、いかなる記録モードや記録範囲でも、最大1スキ
ャン分のデータを貯えられる容量を有するDRAMを備
える必要がある。そのため高精細な画像データや、大判
対応のインクジェット記録装置においては、DRAMを
2個以上使っているものも少なくない。このようなイン
クジェット記録装置においては、1スキャン分のデータ
量が少ない場合、例えば記録する用紙サイズがA4であ
る場合は、前述の実施の形態1のように、1スキャン毎
に使用するDRAMを切り替えることにより、DMAの
使用効率を向上することが可能となる。
In general, an ink jet recording apparatus is required to have a DRAM having a capacity capable of storing a maximum of one scan of data in any recording mode or recording range due to its configuration. For this reason, many high-definition image data and large-format ink jet recording apparatuses use two or more DRAMs. In such an ink jet recording apparatus, when the data amount for one scan is small, for example, when the recording paper size is A4, the DRAM used for each scan is switched as in the first embodiment. This makes it possible to improve the use efficiency of the DMA.

【0035】図9は、本発明の実施の形態2において、
1スキャン分のデータが多い場合における、記録動作中
のDMA転送を点線で記したものである。
FIG. 9 shows a second embodiment of the present invention.
The DMA transfer during the recording operation when there is a large amount of data for one scan is indicated by a dotted line.

【0036】ここでは、DRAM8,16は交互に使用
され、例えばデータの受信時には、受信データ領域9,
17が交互に使用されて、受信回路1により受信された
データが記憶される。また解凍済みデータ領域10,1
8、HV変換済みデータ領域11,19も交互に使用さ
れ、記録動作時には、HV変換済みデータ領域11,1
9から交互に印刷用データが読み出されて転送回路4に
よりインクジェットヘッド5に転送されて記録が行われ
る。
Here, the DRAMs 8 and 16 are used alternately. For example, when data is received, the reception data areas 9 and 16 are used.
17 are used alternately to store the data received by the receiving circuit 1. Decompressed data area 10, 1
8, the HV converted data areas 11 and 19 are used alternately, and during the recording operation, the HV converted data areas 11 and 1 are used.
The print data is alternately read from 9 and transferred to the ink jet head 5 by the transfer circuit 4 for recording.

【0037】この様にして、複数個の比較的小容量のD
RAMをあたかも大容量の多い1つのDRAMのように
して扱うことができる。
In this manner, a plurality of relatively small-capacity D
The RAM can be treated as if it were one large-capacity DRAM.

【0038】これに対し図10は、本実施の形態2にお
いて、1スキャン分のデータが少ない場合のDMA転送
を説明する図である。ここでは、DRAM8に受信デー
タが格納され、DRAM16から変換済みのデータがD
MAで読み出されて転送回路4によりヘッド5に出力さ
れている。
On the other hand, FIG. 10 is a view for explaining the DMA transfer when the data for one scan is small in the second embodiment. Here, the received data is stored in the DRAM 8, and the converted data is
The data is read by the MA and output to the head 5 by the transfer circuit 4.

【0039】次に本実施の形態のインクジェット記録装
置の構成について説明する。なお、本実施の形態では、
インクジェット記録装置の場合で説明するが、本発明は
これに限定されるものでなく、例えばサーマルプリンタ
や電子写真式のプリンタ等にも適用できることはもちろ
んである。
Next, the configuration of the ink jet recording apparatus of the present embodiment will be described. In the present embodiment,
Although the case of an ink jet recording apparatus will be described, the present invention is not limited to this, and it is needless to say that the present invention can be applied to, for example, a thermal printer or an electrophotographic printer.

【0040】図11は、本発明の実施の形態に係るイン
クジェット記録装置の記録部の構成を示す概観図、図1
2はこのインクジェット記録装置の構成を示すブロック
図である。
FIG. 11 is a schematic view showing the configuration of a recording section of an ink jet recording apparatus according to an embodiment of the present invention.
2 is a block diagram showing the configuration of the ink jet recording apparatus.

【0041】図11において、205はヘッドカートリ
ッジで、記録ヘッドHとインク供給源であるインクタン
クとを一体としたものである。このヘッドカートリッジ
(前述のヘッド5に相当)は、押さえ部材202により
キャリッジ206の上に固定されており、このキャリッ
ジ206は、シャフト211にそって長手方向に往復移
動して記録が実行される。この記録ヘッドHより吐出さ
れたインクは、記録ヘッドHと微小間隔をおいてプラテ
ン210に記録面を規制された記録媒体209に到達
し、画像を形成する。
In FIG. 11, reference numeral 205 denotes a head cartridge in which the recording head H and an ink tank serving as an ink supply source are integrated. The head cartridge (corresponding to the above-described head 5) is fixed on a carriage 206 by a pressing member 202. The carriage 206 reciprocates in a longitudinal direction along a shaft 211 to perform recording. The ink ejected from the recording head H reaches the recording medium 209 whose recording surface is regulated by the platen 210 at a minute interval from the recording head H, and forms an image.

【0042】記録ヘッドHには、フレキケーブル207
及びこれに結合する電極を介して、前述の転送回路4よ
り画像データに応じた吐出(記録)信号が供給される。
この記録ヘッドHは、記録する画像の色に応じて1ない
し複数個(図示例では2個)を設けることができる。2
08はキャリッジモータで、その回転によりキャリッジ
206をシャフト211に沿って往復走査させる。20
3はワイヤで、キャリッジモータ208の回転軸に設け
られたプーリと、走査範囲内で対向する位置に設けられ
たプーリ212との間に張架されるとともに、その一端
がキャリッジ208に固定され、キャリッジモータ20
8の回転力をキャリッジ206に伝達している。また、
201は紙送りモータ(フィードモータ)で、ギアを介
してプラテンローラ210を回転駆動して記録媒体20
9を搬送させる。204はキャリッジ206がホーム位
置に到達したことを検出するHP(ホームポジション)
センサである。このホームポジションにおいて、ヘッド
カートリッジ205を交換することができる。
The recording head H has a flexible cable 207
The ejection (recording) signal corresponding to the image data is supplied from the transfer circuit 4 via the electrodes coupled to the above.
One or more (two in the illustrated example) print heads H can be provided according to the color of the image to be printed. 2
A carriage motor 08 causes the carriage 206 to scan back and forth along the shaft 211 by its rotation. 20
Reference numeral 3 denotes a wire which is stretched between a pulley provided on the rotation shaft of the carriage motor 208 and a pulley 212 provided at a position facing the scanning range, and one end of which is fixed to the carriage 208, Carriage motor 20
8 is transmitted to the carriage 206. Also,
Reference numeral 201 denotes a paper feed motor (feed motor) which rotates the platen roller 210 via a gear to rotate the recording medium 20.
9 is conveyed. 204 is an HP (home position) for detecting that the carriage 206 has reached the home position.
It is a sensor. At this home position, the head cartridge 205 can be replaced.

【0043】図12は、このインクジェット記録装置の
構成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing the structure of the ink jet recording apparatus.

【0044】図において、1000は制御部で、例えば
図1或は図9に示すような回路を備えている。1001
はヘッドドライバで、転送回路4により転送されたデー
タをもとに記録ヘッド5を駆動している。1002,1
003のそれぞれはモータドライバで、それぞれ対応す
るキャリッジモータ208、フィードモータ201を回
転駆動している。1011は、例えばマイクロプロセッ
サなどのCPU、1012はCPU1011により実行
される制御プログラムなどを記憶しているROM(プロ
グラムメモリ)、1013はCPU1011の動作時、
ワークエリアなどとして使用されるRAMである。
In the figure, reference numeral 1000 denotes a control unit, which comprises a circuit as shown in FIG. 1 or FIG. 1001
Denotes a head driver, which drives the recording head 5 based on the data transferred by the transfer circuit 4. 1002,1
Reference numeral 003 denotes a motor driver, which rotationally drives the corresponding carriage motor 208 and feed motor 201, respectively. Reference numeral 1011 denotes a CPU such as a microprocessor, and 1012, a ROM (program memory) storing a control program executed by the CPU 1011 and 1013, when the CPU 1011 operates.
This is a RAM used as a work area or the like.

【0045】なお、本発明は、複数の機器(例えばホス
トコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置
など)に適用してもよい。
The present invention can be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), but can be applied to a single device (for example, a copier, a facsimile). Device).

【0046】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても達成される。
Another object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
Or MPU) reads and executes the program code stored in the storage medium.

【0047】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0048】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0049】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれる。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) Performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0050】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれる。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, The case where the CPU of the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment is realized by the processing.

【0051】以上説明したように本実施の形態1によれ
ば、DRAMを2個以上設け、印刷すべきデータを読み
出すDMA転送と、受信及びデータ変換などのためのD
MA転送とを独立に行う構成とすることにより、大量の
画像データを受信して記録する記録装置において、高速
かつ高品位の画像記録を行うことが可能となった。
As described above, according to the first embodiment, two or more DRAMs are provided, and a DMA transfer for reading data to be printed and a D / A for reception and data conversion are performed.
By adopting a configuration in which MA transfer is performed independently, high-speed and high-quality image recording can be performed in a recording apparatus that receives and records a large amount of image data.

【0052】また実施の形態2によれば、データ量に応
じてDRAMの使用方法を異ならせることにより、高速
にデータを受信して記録することができる。
According to the second embodiment, the data can be received and recorded at a high speed by changing the method of using the DRAM according to the amount of data.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、受
信データや処理用データなどを記憶するメモリエリア
と、記録に使用されるデータを記憶するメモリエリアと
を備えるメモリを別々に設け、これらメモリとの間のD
MA転送ルートを切り換えることにより、記録すべきデ
ータを作成する処理と、その記録データの転送処理との
オーバーラップをなくしてデータの処理効率を高めるこ
とができる。
As described above, according to the present invention, a memory having a memory area for storing received data and data for processing and a memory area for storing data used for recording are separately provided. D between these memories
By switching the MA transfer route, data processing efficiency can be increased by eliminating the overlap between the process of creating data to be recorded and the process of transferring the recorded data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態1のインクジェット記録装置の主
要部の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a main part of an inkjet recording apparatus according to a first embodiment.

【図2】本実施の形態のインクジェット記録装置に送ら
れてくるラスタデータを説明する図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating raster data sent to the inkjet recording apparatus according to the embodiment.

【図3】本実施の形態のインクジェット記録装置におけ
る記録時のヘッド走査を説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating head scanning during printing in the inkjet printing apparatus of the present embodiment.

【図4】本実施の形態1のインクジェット記録装置にお
けるデータ受信時のデータの流れを説明する図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a flow of data at the time of data reception in the inkjet recording apparatus according to the first embodiment.

【図5】本実施の形態1のインクジェット記録装置にお
ける記録時及びデータ受信時におけるデータの流れを説
明する図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating the flow of data during recording and data reception in the inkjet recording apparatus according to the first embodiment.

【図6】本実施の形態のインクジェット記録装置におけ
るデータ受信時の処理を説明するフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a process at the time of data reception in the inkjet recording apparatus of the present embodiment.

【図7】本実施の形態のインクジェット記録装置におけ
る記録時の処理を説明するフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart for explaining processing at the time of recording in the ink jet recording apparatus of the present embodiment.

【図8】本実施の形態2のインクジェット記録装置の主
要部の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of a main part of an inkjet recording apparatus according to a second embodiment.

【図9】本実施の形態2のインクジェット記録装置にお
けるデータ受信時のデータの流れを説明する図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a flow of data when receiving data in the inkjet recording apparatus according to the second embodiment.

【図10】本実施の形態2のインクジェット記録装置に
おける記録時及びデータ受信時におけるデータの流れを
説明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating the flow of data during recording and data reception in the inkjet recording apparatus according to the second embodiment.

【図11】本実施の形態のインクジェット記録装置の記
録部の概観図である。
FIG. 11 is a schematic view of a recording unit of the ink jet recording apparatus according to the embodiment.

【図12】本実施の形態のインクジェット記録装置の構
成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of an inkjet recording apparatus according to the present embodiment.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 それぞれ少なくとも、受信手段により受
信データを記憶する受信データ記憶エリアと、前記受信
データをデータ処理手段により処理した結果を記憶する
データ記憶エリアを有し、それぞれ独立したバスに接続
された第1及び第2メモリと、 前記第1或は第2メモリの前記データ記憶エリアからの
データに基づいて画像を記録する記録手段と、 前記第1及び第2メモリのそれぞれと前記受信手段、前
記処理手段及び前記記録手段との間で、前記独立したバ
スのそれぞれを介してDMAによるデータ転送を行うD
MA手段と、 前記受信手段による所定データ量の受信に応じて、前記
DMA手段による、前記第1及び第2メモリのいずれか
一方へのデータ記憶のためのDMAと、他方のメモリか
らデータを読み出して前記記録手段に転送するためのD
MAとを交互に実行させる制御手段と、を有することを
特徴とする記録装置。
At least one receiving data storage area for storing received data by a receiving means and a data storing area for storing a result of processing the received data by a data processing means are respectively connected to independent buses. First and second memories, recording means for recording an image based on data from the data storage area of the first or second memory, each of the first and second memories and the receiving means, D for performing data transfer by DMA between the processing means and the recording means via each of the independent buses
MA means; DMA for storing data in one of the first and second memories by the DMA means in response to reception of a predetermined amount of data by the receiving means; and reading data from the other memory. D for transferring to the recording means
And a control means for executing the MA alternately.
【請求項2】 前記所定データ量は、1走査分のデータ
に相当するデータ量であることを特徴とする請求項1に
記載の記録装置。
2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the predetermined data amount is a data amount corresponding to data for one scan.
【請求項3】 前記制御手段は、前記受信手段により受
信されたデータ量を計測する計測手段を備えることを特
徴とする請求項1に記載の記録装置。
3. The recording apparatus according to claim 1, wherein the control unit includes a measuring unit that measures an amount of data received by the receiving unit.
【請求項4】 前記データ処理手段は、圧縮された受信
データを伸長することを特徴とする請求項1に記載の記
録装置。
4. The recording apparatus according to claim 1, wherein said data processing means expands the compressed received data.
【請求項5】 前記データ処理手段は、イメージデータ
を前記記録手段における記録要素の配列に応じたデータ
に並び替えることを特徴とする請求項1に記載の記録装
置。
5. The recording apparatus according to claim 1, wherein the data processing unit rearranges the image data into data according to an arrangement of recording elements in the recording unit.
【請求項6】 前記制御手段に対し、前記所定データ量
ごとに前記第1及び第2メモリとの間のDMAを切り換
えるか、切り換えないかを選択させるための選択手段を
更に有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか
1項に記載の記録装置。
6. The apparatus according to claim 1, further comprising selection means for causing said control means to select whether or not to switch DMA between said first and second memories for each of said predetermined data amount. The recording apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein
【請求項7】 それぞれ少なくとも、受信手段により受
信データを記憶する受信データ記憶エリアと、前記受信
データをデータ処理手段により処理した結果を記憶する
データ記憶エリアを有し、それぞれ独立したバスに接続
された第1及び第2メモリを有し、外部機器から送られ
てくるデータを前記受信手段により受信して記録を行う
記録装置におけるデータ転送方法であって、 前記第1及び第2メモリのいずれか一方へ、少なくとも
受信データを記憶するためのDMA転送を実行する第1
DMA転送工程と、 前記第1及び第2メモリの他方のメモリからデータを読
み出してDMA転送するための第2DMA転送工程と、 前記受信手段による所定データ量の受信に応じて、前記
第1DMA転送工程と前記第2DMA転送工程とを交互
に実行させる制御工程と、を有することを特徴とする記
録装置におけるデータ転送方法。
7. At least a reception data storage area for storing reception data by reception means, and a data storage area for storing a result of processing the reception data by data processing means, each being connected to independent buses. A data transfer method in a recording apparatus having a first and a second memory, and receiving and recording data sent from an external device by the receiving means, wherein the first and second memories are On the other hand, at least a first for executing a DMA transfer for storing at least received data.
A DMA transfer step; a second DMA transfer step for reading data from the other of the first and second memories and performing a DMA transfer; and a first DMA transfer step in response to reception of a predetermined amount of data by the receiving means. And a control step of alternately executing the second DMA transfer step and a second DMA transfer step.
【請求項8】 前記所定データ量は、1走査分のデータ
に相当するデータ量であることを特徴とする請求項7に
記載のデータ転送方法。
8. The data transfer method according to claim 7, wherein the predetermined data amount is a data amount corresponding to data for one scan.
【請求項9】 前記制御工程では、前記受信手段により
受信されたデータ量を計測する計測工程を備えることを
特徴とする請求項7に記載のデータ転送方法。
9. The data transfer method according to claim 7, wherein the control step includes a measurement step of measuring an amount of data received by the reception unit.
【請求項10】 前記データ処理手段は、圧縮された受
信データを伸長することを特徴とする請求項7に記載の
データ転送方法。
10. The data transfer method according to claim 7, wherein said data processing means expands the compressed received data.
【請求項11】 前記データ処理手段は、イメージデー
タを記録手段における記録要素の配列に応じたデータに
並び替えることを特徴とする請求項7に記載のデータ転
送方法。
11. The data transfer method according to claim 7, wherein said data processing means rearranges the image data into data according to the arrangement of recording elements in the recording means.
【請求項12】 前記制御工程において、前記所定デー
タ量ごとに前記第1及び第2DMA転送工程を交互に切
り換えるか、切り換えないかを選択させるための選択工
程を更に有することを特徴とする請求項7乃至11のい
ずれか1項に記載のデータ転送方法。
12. The control method according to claim 11, further comprising a selection step of selecting whether to switch the first and second DMA transfer steps alternately or not for each of the predetermined data amounts. 12. The data transfer method according to any one of 7 to 11.
JP10316572A 1998-11-06 1998-11-06 Recorder and data transfer method therfor Withdrawn JP2000141782A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10316572A JP2000141782A (en) 1998-11-06 1998-11-06 Recorder and data transfer method therfor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10316572A JP2000141782A (en) 1998-11-06 1998-11-06 Recorder and data transfer method therfor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000141782A true JP2000141782A (en) 2000-05-23

Family

ID=18078598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10316572A Withdrawn JP2000141782A (en) 1998-11-06 1998-11-06 Recorder and data transfer method therfor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000141782A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014182444A (en) * 2013-03-18 2014-09-29 Fujitsu Ltd Information processing system, administration device, control program for administration device, and control method for information processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014182444A (en) * 2013-03-18 2014-09-29 Fujitsu Ltd Information processing system, administration device, control program for administration device, and control method for information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5937152A (en) Printer with buffer memory
JP4953905B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP4603933B2 (en) Recording device
US5467437A (en) Recording apparatus
JPH0939306A (en) Printer
JP2003305922A (en) Image recorder and its controlling method
JP2000141782A (en) Recorder and data transfer method therfor
JP2003305899A (en) Recorder, printer driver, and method for managing buffer
JP2002219830A (en) Multifunction printer and its controlling method
JP3017713B2 (en) Digital copying method
JP4350404B2 (en) Recording apparatus and control method thereof
JP4461890B2 (en) Printing device
JPH1158891A (en) Recording system, recording method, and memory medium
JP2005305832A (en) Printer
JP4313981B2 (en) Recording apparatus and recording control method for the recording apparatus
JPH09156168A (en) Recording apparatus
JP3862363B2 (en) Information output system and information output method
JP2002137457A (en) Printer and its controlling method
JP2004145857A (en) Data transfer device for liquid injection data, and liquid injection device
JP2005288846A (en) Recorder and method of controlling it
JP2003341040A (en) Printer and its method
JPH09164732A (en) Recording device
JP2002137460A (en) Print system and storage control method
JP2000238250A (en) Serial recorder
JP2004009439A (en) Imaging apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110