JP2000138847A5 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2000138847A5
JP2000138847A5 JP1998308680A JP30868098A JP2000138847A5 JP 2000138847 A5 JP2000138847 A5 JP 2000138847A5 JP 1998308680 A JP1998308680 A JP 1998308680A JP 30868098 A JP30868098 A JP 30868098A JP 2000138847 A5 JP2000138847 A5 JP 2000138847A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
shooting mode
display
imaging device
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1998308680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000138847A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10308680A priority Critical patent/JP2000138847A/ja
Priority claimed from JP10308680A external-priority patent/JP2000138847A/ja
Publication of JP2000138847A publication Critical patent/JP2000138847A/ja
Publication of JP2000138847A5 publication Critical patent/JP2000138847A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 被写体像を撮像して画像信号を得る撮像手段と、
前記撮像手段により得られた画像信号を記録する記録手段と、
前記撮像手段により得られた画像信号に係る画像を表示する表示手段と、
動画撮影モードと静止画撮影モードの間で撮影モードを設定するモード設定手段と、
前記モード設定手段により設定された撮影モードに応じて前記表示手段の画像表示領域を変更する表示制御手段とを備える撮像装置。
【請求項2】 前記表示制御手段は、前記動画撮影モードに設定されたことに応じて前記画像表示領域を第1の表示領域に設定し、前記静止画撮影モードに設定されたことに応じて前記画像表示領域を前記第1の表示領域よりも広い第2の表示領域に設定することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
【請求項3】 前記表示制御手段は、前記動画撮影モードにおいては、前記静止画撮影モードにおいて前記表示手段に表示する画像の一部の領域をマスクして表示することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
【請求項4】 前記表示制御手段は、前記動画撮影モードにおいては、前記静止画撮影モードにおいて前記表示手段に表示する画像の一部の領域のみを表示することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は撮像装置に関し、特には画像の表示の制御に関する。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決し、目的を達成するため、本発明は、被写体像を撮像して画像信号を得る撮像手段と、前記撮像手段により得られた画像信号を記録する記録手段と、前記撮像手段により得られた画像信号に係る画像を表示する表示手段と、動画撮影モードと静止画撮影モードの間で撮影モードを設定するモード設定手段と、前記モード設定手段により設定された撮影モードに応じて前記表示手段の画像表示領域を変更する表示制御手段とを備える構成とした。
JP10308680A 1998-10-29 1998-10-29 記録装置、撮像装置及びビデオカメラ一体型vtr Pending JP2000138847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10308680A JP2000138847A (ja) 1998-10-29 1998-10-29 記録装置、撮像装置及びビデオカメラ一体型vtr

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10308680A JP2000138847A (ja) 1998-10-29 1998-10-29 記録装置、撮像装置及びビデオカメラ一体型vtr

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000138847A JP2000138847A (ja) 2000-05-16
JP2000138847A5 true JP2000138847A5 (ja) 2005-11-24

Family

ID=17984006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10308680A Pending JP2000138847A (ja) 1998-10-29 1998-10-29 記録装置、撮像装置及びビデオカメラ一体型vtr

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000138847A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005223557A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Casio Comput Co Ltd 撮影装置及びそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0886245A3 (en) Display of moving object on background image
EP1081946A3 (en) Recording apparatus and recording method of video signal
JP2001177824A5 (ja) 電子内視鏡用信号切換装置
WO2003003336A3 (en) Method and device for compensating burn-in effects on display panels
EP1653743A4 (en) MONITORING DEVICE AND MONITORING PROCEDURE USING PANORAMIC IMAGES
EP0735753A3 (en) Image recording apparatus and image reproducing apparatus
JP2000138847A5 (ja) 撮像装置
JPS648447U (ja)
JP2003259161A5 (ja)
JP2000324386A5 (ja) 録画再生装置及び録画再生方法
JP2006148273A5 (ja)
EP1542471A4 (en) IMAGE PROCESSING DEVICE, METHOD, INFORMATION PROCESSING DEVICE, METHOD, RECORDING MEDIUM AND PROGRAM
JPH03244294A (ja) 画像入力装置
JP3205568B2 (ja) 撮像装置
JP3071531U (ja) 熱感人センサー付きデジタルビデオカメラ
SG138442A1 (en) Combined imaging system
JPH01109450U (ja)
JP2005217658A5 (ja)
JP4397055B2 (ja) 電子カメラ
JP2000004420A5 (ja)
JPH0884299A (ja) 固体撮像装置
JP3081246U (ja) ゴール到着時点の映像印刷装置
JPS602713Y2 (ja) 映像装置
JP2000032324A5 (ja) 撮影システム
JP2006033126A (ja) 撮影用モニタ表示装置