JP2000132701A - Device and method for editing image and storage medium - Google Patents

Device and method for editing image and storage medium

Info

Publication number
JP2000132701A
JP2000132701A JP30452698A JP30452698A JP2000132701A JP 2000132701 A JP2000132701 A JP 2000132701A JP 30452698 A JP30452698 A JP 30452698A JP 30452698 A JP30452698 A JP 30452698A JP 2000132701 A JP2000132701 A JP 2000132701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
editing
displayed
mask
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30452698A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Inoue
敦 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP30452698A priority Critical patent/JP2000132701A/en
Publication of JP2000132701A publication Critical patent/JP2000132701A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve operability when a mask image is edited. SOLUTION: When a mask image 41 is edited, an original image 42 outside the area of the mask image is displayed so that it can be identified from the mask image. Even about a part overlapping on other images in particular, the layout of the mask image is easily performed while confirming other image information by displaying the original image in a translucent manner. Because original image information outside the area of the mask image is displayed translucently, information outside the area can be confirmed and image edition operability is facilitated.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像の編集処理が
可能な画像編集装置及びその方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image editing apparatus and an image editing method capable of editing an image.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、オリジナル画像を切り取って作成
したマスク画像の編集中の表示方法は以下のようなもの
であった。 1)マスク画像の編集中も、オリジナル画像とマスク画
像とを同様に表示していた。 2)オリジナル画像のマスク画像外の部分と他の画像が
重なる場合に、他の画像の重なる部分は、隠れてしまっ
て表示されない。
2. Description of the Related Art Conventionally, a method of displaying a mask image created by cutting out an original image during editing is as follows. 1) During editing of the mask image, the original image and the mask image were displayed in the same manner. 2) When a portion of the original image outside the mask image and another image overlap, the overlapping portion of the other image is hidden and is not displayed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像編集装置におけるマスク画像の編集操作を行う際に
は、以下のような欠点があった。 1)編集中のマスク画像がオリジナル画像と同様に表示
されるために、マスク画像が判別しにくい。 2)オリジナル画像のマスク画像外の部分と他の画像が
重なる場合に、他の画像の重なる部分が表示されないた
めに、マスク画像と他の画像の関係(位置、範囲、形状
等)がわかりにくい。
However, there are the following drawbacks when performing a mask image editing operation in a conventional image editing apparatus. 1) Since the mask image being edited is displayed in the same manner as the original image, it is difficult to determine the mask image. 2) When the portion outside the mask image of the original image overlaps with the other image, the overlapping portion of the other image is not displayed, so that the relationship (position, range, shape, etc.) between the mask image and the other image is difficult to understand. .

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、表示画面上に表示された画像の一部を選
択する選択手段と、前記選択手段により選択された画像
の一部と他の部分とを識別して表示するよう制御する表
示制御手段とを有することを特徴とする画像編集装置を
提供する。
In order to solve the above problems, the present invention provides a selecting means for selecting a part of an image displayed on a display screen, and a part of the image selected by the selecting means. And a display control means for controlling display so as to identify and display the other parts.

【0005】また、好ましくは、画像を編集する為の編
集モード設定手段と、前記編集モード設定手段により編
集モード設定中は、前記選択手段により選択された画像
の一部と他の部分とを識別して表示するよう制御する表
示制御手段とを有することを特徴とする。また、好まし
くは、前記編集モード設定手段は、画像のマスク処理を
行うためのモードであることを特徴とする。また、好ま
しくは、前記編集モード設定中は、前記選択手段による
画像の選択範囲を変更可能であることを特徴とする。ま
た、好ましくは、前記表示制御手段は、前記選択手段に
より選択されていない他の部分の画像を半透明にして表
示することを特徴とする。
Preferably, an editing mode setting means for editing an image, and a part of the image selected by the selecting means and another part being identified by the selecting means during setting of the editing mode by the editing mode setting means. Display control means for controlling the display. Preferably, the editing mode setting means is a mode for performing an image masking process. Preferably, the selection range of the image by the selection means can be changed during the setting of the editing mode. Further, preferably, the display control means displays an image of another part which is not selected by the selection means in a translucent manner.

【0006】上記課題を解決するために、本発明は、表
示画面上に表示された画像の一部を選択する選択工程
と、前記選択された画像の一部と他の部分とを識別して
表示するよう制御する表示制御工程とを有することを特
徴とする画像編集方法を提供する。
In order to solve the above problems, the present invention provides a selecting step of selecting a part of an image displayed on a display screen, and identifying a part of the selected image and another part. And a display control step of controlling display.

【0007】また、好ましくは、画像を編集する為の編
集モード設定工程と、前記編集モード設定工程により編
集モード設定中は、前記選択工程により選択された画像
の一部と他の部分とを識別して表示するよう制御する表
示制御工程と、を有することを特徴とする。また、好ま
しくは、前記編集モード設定工程は、画像のマスク処理
を行うためのモードであることを特徴とする。また、好
ましくは、前記編集モード設定中は、前記選択工程によ
る画像の選択範囲を変更可能であることを特徴とする。
また、好ましくは、前記表示制御工程は、前記選択手段
により選択されていない他の部分の画像を半透明にして
表示することを特徴とする。
[0007] Preferably, an editing mode setting step for editing an image, and during the setting of the editing mode in the editing mode setting step, a part of the image selected in the selection step and another part are identified. And a display control step of controlling display. Preferably, the editing mode setting step is a mode for performing a mask process on an image. Preferably, the selection range of the image in the selection step can be changed while the editing mode is set.
Preferably, in the display control step, an image of another portion not selected by the selection unit is displayed in a translucent manner.

【0008】上記課題を解決するために、表示画面上に
表示された画像の一部を選択する選択工程のプログラム
コードと、前記選択された画像の一部と他の部分とを識
別して表示するよう制御する表示制御工程のプログラム
コードとを備えることを特徴とする記憶媒体を提供す
る。
In order to solve the above-mentioned problems, a program code of a selecting step of selecting a part of an image displayed on a display screen, and a part of the selected image and another part are identified and displayed. And a program code for a display control step for controlling the storage medium.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】(装置の説明)図1は本発明の一
実施形態を示す画像編集装置の構成を説明するブロック
図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (Description of Apparatus) FIG. 1 is a block diagram for explaining the arrangement of an image editing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0010】1は画像表示装置であり、図3に示すよう
な編集中の画像及びメッセージ等を表示する。2はCPU
(中央演算装置)であり、画像編集装置上の各種プログ
ラム(画像編集プログラム、システム制御プログラム
等)に基づいて本装置の各部を制御する。3はRAMであ
り、画像編集装置上で動作する各プログラムが使用する
ワークエリアに使用される揮発性の記憶領域である。
Reference numeral 1 denotes an image display device, which displays an image being edited and a message as shown in FIG. 2 is CPU
(Central processing unit), and controls each unit of the apparatus based on various programs (image editing program, system control program, etc.) on the image editing apparatus. Reference numeral 3 denotes a RAM, which is a volatile storage area used as a work area used by each program operating on the image editing apparatus.

【0011】4は外部記憶装置であり、HD,FD等の書き
込み可能な磁気媒体や、CD-ROM,DVD-ROM等の読み取りの
みの記憶媒体を含む不揮発性の記憶媒体である。5は入
力装置であり、キーボードやマウス等ユーザーからの入
力操作を受けるものである。6はネットワークインター
フェースであり、先に接続されたネットワークとのデー
タの交換や出力を制御する。7は外部出力装置であり、
プリンター等の機器である。
Reference numeral 4 denotes an external storage device, which is a non-volatile storage medium including a writable magnetic medium such as an HD or FD or a read-only storage medium such as a CD-ROM or DVD-ROM. An input device 5 receives an input operation from a user such as a keyboard and a mouse. A network interface 6 controls data exchange and output with a previously connected network. 7 is an external output device,
It is a device such as a printer.

【0012】図2は、本実形態施における、マスク画像
編集中の画像の表示方法の処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of a method of displaying an image during editing of a mask image in the present embodiment.

【0013】図2のステップS2.1において、描画処
理を行う画像が図1の入力装置5(キーボード、マウス
等)によりユーザーに選択された画像かを判定する。ユ
ーザにより選択された画像であると判断された場合に
は、ステップS2.2の処理に移り、選択された画像で
ない場合は、通常の画像表示を行う。
In step S2.1 in FIG. 2, it is determined whether the image to be rendered is an image selected by the user using the input device 5 (keyboard, mouse, etc.) in FIG. If it is determined that the image is selected by the user, the process proceeds to step S2.2, and if it is not the selected image, normal image display is performed.

【0014】ステップS2.2において、現在のモード
がマスク画像編集モードであるかを判定し、また、描画
処理を行う画像にマスク画像が設定されているかを判定
する。
In step S2.2, it is determined whether or not the current mode is the mask image editing mode, and whether or not a mask image has been set in the image to be subjected to the drawing process.

【0015】マスク画像編集モードでマスク画像が設定
されている場合はS2.3へ、設定されていない場合は
ステップS2.4へ処理を進める。ステップS2.4で
は、図3のように表示される。
If a mask image has been set in the mask image editing mode, the process proceeds to step S2.3; otherwise, the process proceeds to step S2.4. In step S2.4, the display is as shown in FIG.

【0016】図3は、マスク画像編集モード以外の通常
の表示モードにおけるマスク画像を含む画像の表示例で
ある。図3の31は、楕円に切り取られたマスク画像の
表示例である。また、32はマスク処理が施されていな
い画像である。図3に示すように、通常のモードにおい
ては、マスク画像だけ表示されている。
FIG. 3 shows a display example of an image including a mask image in a normal display mode other than the mask image editing mode. Reference numeral 31 in FIG. 3 is a display example of a mask image cut out into an ellipse. Reference numeral 32 denotes an image on which no mask processing has been performed. As shown in FIG. 3, in the normal mode, only the mask image is displayed.

【0017】また、図2のステップS2.3において、
描画処理を行う画像の領域が、該画像に設定されている
マスク画像の領域の内部に重なるか否かを判定する。重
なる場合はステップS2.5へ、重ならない場合はステ
ップS2.6へ処理を進める。
In step S2.3 in FIG.
It is determined whether or not the area of the image on which the drawing processing is performed overlaps the area of the mask image set in the image. If they overlap, the process proceeds to step S2.5; if they do not overlap, the process proceeds to step S2.6.

【0018】ステップS2.5において、描画処理を行
う画像を通常の表示方法で描画を行う。ステップS2.
5において、描画処理を行う画像の領域の内、該画像に
設定されているマスク画像の領域の内部に重なる領域を
通常の表示方法で描画する。
In step S2.5, the image to be drawn is drawn by a normal display method. Step S2.
In step 5, an area that overlaps with the area of the mask image set in the image, out of the area of the image to be rendered, is rendered by a normal display method.

【0019】S2.6において、図4に示すように、描
画処理を行う画像の領域の内、該画像に設定されている
マスク画像の領域の内部に重ならない領域を半透明の強
調表示方法で描画する。
In step S2.6, as shown in FIG. 4, the area of the image to be rendered which does not overlap the area of the mask image set in the image is translucently highlighted. draw.

【0020】図4は、マスク編集モードにおけるマスク
画像の表示例である。即ち、図2のステップ22.3以
降の処理を実施した場合の表示例である。
FIG. 4 shows a display example of a mask image in the mask editing mode. That is, this is a display example in the case where the processing after step 22.3 in FIG. 2 is performed.

【0021】特に、図3との違いは、マスク画像41と
共にマスクする前のオリジナル画像の情報を42に示す
ように半透明に表示する点である。
In particular, the difference from FIG. 3 is that the information of the original image before being masked together with the mask image 41 is displayed translucently as shown at 42.

【0022】また、43は、マスク指定されていない画
像である。特に、半透明の画像情報42と重なる場合
は、半透明の画像42の内容が分かるように表示してい
る。44は、マスク形状を示している。この中からユー
ザは任意の形状を選択して、画像をマスクすることがで
きる。
Reference numeral 43 denotes an image for which no mask is specified. In particular, when overlapping with the translucent image information 42, the content of the translucent image 42 is displayed so as to be understood. Reference numeral 44 denotes a mask shape. The user can select an arbitrary shape from these and mask the image.

【0023】本実施形態では、強調表示として半透明に
した利用例を示しているが、色調を変化させる、ハッチ
ングをかける等の表示方法を用いることもできる。
In this embodiment, a translucent example is shown as highlighting, but a display method such as changing a color tone or hatching may be used.

【0024】また、本実施形態ではマスク画像編集のう
ち静的な表示の場合を示したが、マスク画像の変形操作
を行い、マスク画像の領域が動的に変化する場合の動的
な表示の場合も同様に処理される。
Also, in this embodiment, the case of static display in the mask image editing has been described. However, a deforming operation of the mask image is performed so that the dynamic display in the case where the region of the mask image changes dynamically. In this case, the same processing is performed.

【0025】また、本実施形態によれば、マスク画像の
領域外の情報を半透明に表示するので領域外の情報も確
認でき、マスク画像領域の変形操作の操作性が良くなり
ます。
Further, according to the present embodiment, the information outside the area of the mask image is displayed translucently, so that the information outside the area can be confirmed, and the operability of the deformation operation of the mask image area is improved.

【0026】また、本実施形態では、マスクする対象を
画像データについて説明したが、これに限られるもので
はなく、図形データ、テキストデータのあらゆるデータ
に適用可能である。
In the present embodiment, the object to be masked has been described with respect to image data. However, the present invention is not limited to this, and can be applied to all types of graphic data and text data.

【0027】(他の実施形態)上記実施形態において
は、プログラムをROMに保持する場合について説明した
が、これに限定されるものではなく、任意の記憶媒体を
用いて実現してもよい。また、同様の動作をする回路で
実現してもよい。
(Other Embodiments) In the above embodiment, the case where the program is stored in the ROM has been described. However, the present invention is not limited to this, and may be realized using an arbitrary storage medium. Further, it may be realized by a circuit that performs the same operation.

【0028】なお、本発明は、複数の機器から構成され
るシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適
用してもよい。前述した実施形態の機能を実現するソフ
トウエアのプログラムコードを記録した記録媒体を、シ
ステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置の
コンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格
納されたプログラムコードを読み出し実行することによ
っても、達成されることは言うまでもない。この場合、
記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述
した実施形態の機能を実現することになり、そのプログ
ラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成すること
になる。
The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. A recording medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or an apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus executes the program code stored in the recording medium. Needless to say, this can also be achieved by executing the reading. in this case,
The program code itself read from the recording medium implements the functions of the above-described embodiment, and the recording medium on which the program code is recorded constitutes the present invention.

【0029】プログラムコードを供給するための記録媒
体としては、例えば、フロッピーディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CDーROM、C
DーR、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM
などを用いることができる。
As a recording medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, C
DR, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM
Etc. can be used.

【0030】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが
実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっ
て前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる
ことは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS and the like running on the computer are actually executed based on the instructions of the program code. It goes without saying that a part or all of the above-described processing is performed, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0031】更に、記録媒体から読み出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行な
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the recording medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that the CPU provided in the function expansion board or the function expansion unit performs a part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上、説明したように、本発明はマスク
画像の領域外のオリジナル画像情報を半透明に表示する
ので領域外の情報も確認でき、画像の編集操作性が容易
にできます。
As described above, according to the present invention, since the original image information outside the area of the mask image is displayed translucently, the information outside the area can be confirmed and the editing operability of the image can be easily performed.

【0033】また、マスク画像の領域外のオリジナル画
像情報を半透明に表示するので、オリジナル画像全体を
確認しながらマスク画像領域の変形操作を行え、マスク
画像の編集操作性が非常に良くなります。
Also, since the original image information outside the mask image area is displayed translucently, the mask image area can be deformed while confirming the entire original image, and the operability of editing the mask image is greatly improved. .

【0034】また、オリジナル画像が他の画像と重なる
部分も、オリジナル画像を半透明に表示するので、他の
画像情報を確認しながらマスク画像のレイアウトが容易
に行えます。
Further, since the original image is displayed translucently even in a portion where the original image overlaps with another image, the layout of the mask image can be easily performed while checking other image information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態を示す画像編集装置の構成
を説明するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image editing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】マスク画像編集中の画像表示処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an image display processing procedure during editing of a mask image.

【図3】マスク画像編集モード以外の通常の表示モード
におけるマスク画像を含む画像の表示例である。
FIG. 3 is a display example of an image including a mask image in a normal display mode other than the mask image editing mode.

【図4】マスク編集モードにおけるマスク画像の表示例
である。
FIG. 4 is a display example of a mask image in a mask editing mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像表示装置 2 CPU 3 RAM 4 外部記憶装置 5 入力装置 6 ネットワークインターフェース 7 外部出力装置 Reference Signs List 1 image display device 2 CPU 3 RAM 4 external storage device 5 input device 6 network interface 7 external output device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B050 BA06 CA04 CA07 EA03 EA14 FA02 FA12 FA17 5B057 BA24 BA25 CA12 CA16 CB12 CB16 CC03 CE08 CE09 CE11 CE17 CH18 DA08 DA16 DA17 DB02 DC04 5C076 AA02 AA12 AA19 CA02 5E501 AA01 AC15 AC34 BA03 BA05 BA09 CA03 CB02 CB09 EA31 EB06 EB14 FA06 FA44 FB29 FB44  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page F-term (reference) BA09 CA03 CB02 CB09 EA31 EB06 EB14 FA06 FA44 FB29 FB44

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示画面上に表示された画像の一部を選
択する選択手段と、前記選択手段により選択された画像
の一部と他の部分とを識別して表示するよう制御する表
示制御手段と、を有することを特徴とする画像編集装
置。
1. A selection means for selecting a part of an image displayed on a display screen, and a display control for controlling a part of the image selected by the selection means and another part to be displayed. Means for editing an image.
【請求項2】 画像を編集する為の編集モード設定手段
と、前記編集モード設定手段により編集モード設定中
は、前記選択手段により選択された画像の一部と他の部
分とを識別して表示するよう制御する表示制御手段と、
を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
の画像編集装置。
2. An editing mode setting means for editing an image, and a part of an image selected by the selection means and another part are displayed while the editing mode is being set by the editing mode setting means. Display control means for controlling
The image editing apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 前記編集モード設定手段は、画像のマス
ク処理を行うためのモードであることを特徴とする特許
請求の範囲第2項に記載の画像編集装置。
3. An image editing apparatus according to claim 2, wherein said editing mode setting means is a mode for performing an image masking process.
【請求項4】 前記編集モード設定中は、前記選択手段
による画像の選択範囲を変更可能であることを特徴とす
る特許請求の範囲第2項に記載の画像編集装置。
4. The image editing apparatus according to claim 2, wherein the selection range of the image by the selection unit can be changed while the editing mode is set.
【請求項5】 前記表示制御手段は、前記選択手段によ
り選択されていない他の部分の画像を半透明にして表示
することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の画
像編集装置。
5. The image editing apparatus according to claim 1, wherein said display control means displays an image of another part which is not selected by said selection means in a translucent manner.
【請求項6】 表示画面上に表示された画像の一部を選
択する選択工程と、前記選択された画像の一部と他の部
分とを識別して表示するよう制御する表示制御工程と、
を有することを特徴とする画像編集方法。
6. A selection step of selecting a part of an image displayed on a display screen, a display control step of controlling a part of the selected image and another part to be displayed and identified,
An image editing method comprising:
【請求項7】画像を編集する為の編集モード設定工程
と、前記編集モード設定工程により編集モード設定中
は、前記選択工程により選択された画像の一部と他の部
分とを識別して表示するよう制御する表示制御工程と、
を有することを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載
の画像編集方法。
7. An editing mode setting step for editing an image, and while the editing mode is being set by the editing mode setting step, a part of the image selected by the selection step and another part are displayed in a distinguished manner. A display control step of controlling to perform
7. The image editing method according to claim 6, comprising:
【請求項8】 前記編集モード設定工程は、画像のマス
ク処理を行うためのモードであることを特徴とする特許
請求の範囲第7項に記載の画像編集方法。
8. The image editing method according to claim 7, wherein the editing mode setting step is a mode for performing an image masking process.
【請求項9】 前記編集モード設定中は、前記選択工程
による画像の選択範囲を変更可能であることを特徴とす
る特許請求の範囲第7項に記載の画像編集方法。
9. The image editing method according to claim 7, wherein the selection range of the image in the selection step can be changed while the editing mode is set.
【請求項10】 前記表示制御工程は、前記選択手段に
より選択されていない他の部分の画像を半透明にして表
示することを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の
画像編集方法。
10. The image editing method according to claim 6, wherein in the display control step, an image of another portion not selected by the selection unit is displayed in a semi-transparent manner.
【請求項11】 表示画面上に表示された画像の一部を
選択する選択工程のプログラムコードと、前記選択され
た画像の一部と他の部分とを識別して表示するよう制御
する表示制御工程のプログラムコードと、を備えること
を特徴とする記憶媒体。
11. A program code for a selecting step of selecting a part of an image displayed on a display screen, and a display control for controlling a part of the selected image and another part to be displayed. And a program code for a process.
JP30452698A 1998-10-26 1998-10-26 Device and method for editing image and storage medium Withdrawn JP2000132701A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30452698A JP2000132701A (en) 1998-10-26 1998-10-26 Device and method for editing image and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30452698A JP2000132701A (en) 1998-10-26 1998-10-26 Device and method for editing image and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000132701A true JP2000132701A (en) 2000-05-12

Family

ID=17934082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30452698A Withdrawn JP2000132701A (en) 1998-10-26 1998-10-26 Device and method for editing image and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000132701A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010541069A (en) * 2007-09-24 2010-12-24 マイクロソフト コーポレーション Appearance change of digital image using shape

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010541069A (en) * 2007-09-24 2010-12-24 マイクロソフト コーポレーション Appearance change of digital image using shape
US8582919B2 (en) 2007-09-24 2013-11-12 Microsoft Corporation Altering the appearance of a digital image using a shape
USRE47152E1 (en) 2007-09-24 2018-12-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Altering the appearance of a digital image using a shape

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970006400B1 (en) Information processing system
JP3862336B2 (en) Image editing method and apparatus
JPH05204859A (en) Command storing system for os
JP2000057146A (en) Character processor, character processing method, storage medium, and font
JP2000132701A (en) Device and method for editing image and storage medium
JPH11250037A (en) Content editing device and recording medium
JP2002342113A (en) Method for displaying program performance situation, performing device thereof and processing program thereof
JP2002259359A (en) Editor, recording medium with stored program therefor, and program
JP2004021831A (en) Display device, drawing device for display device, drawing program, and recording medium recording the program
CN115509664A (en) Multi-frame large-screen visualization method, system, equipment and storage medium
JP2005165385A (en) Editing device, editing cancellation method, and program
JP3057620B2 (en) Information processing device
JPH0736869A (en) Document editor
JP2004287582A (en) Image editing device, document management device, program and storage medium
JPH0773029A (en) Flow chart display system
JP2001142880A (en) Document management device, method therefor, and storage medium
JPH05334285A (en) Document preparing device
JPH09190427A (en) Method and device for preparing document
JP2000011195A (en) Device and method for editing graphic
JPS62103689A (en) Display unit
JPH0981547A (en) Method and device for document processing
JPH0311410A (en) Information processing unit
JPH10240310A (en) Software error processing/editing system and software error processing/editing method
JPH07200563A (en) Data processing method/device
JPH06324795A (en) Display picture selection method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110