JP2000105672A - Storage device controller - Google Patents

Storage device controller

Info

Publication number
JP2000105672A
JP2000105672A JP10274549A JP27454998A JP2000105672A JP 2000105672 A JP2000105672 A JP 2000105672A JP 10274549 A JP10274549 A JP 10274549A JP 27454998 A JP27454998 A JP 27454998A JP 2000105672 A JP2000105672 A JP 2000105672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage device
transferred
function
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10274549A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Nakazawa
剛 中澤
Kazuhiko Satake
和彦 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10274549A priority Critical patent/JP2000105672A/en
Publication of JP2000105672A publication Critical patent/JP2000105672A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a misread due to an illegal positioning by logically disabling data to be reproduced when a track other than a target track is accessed. SOLUTION: To the storage device controller 101, a data bus 108 administering a data communication with a SCSI I/F 102 and a data bus 109 which administers a data communication with a storage device 103 are connected. The controller 101 which controls this storage device 103 is provided with a function of recording in the storage device data to be recorded in the storage device 103 after EX-ORing it with scramble data comprising the track number of a target physical track to be accessed and a head number. Further the controller 101 is given a function of host transfer of data reproduced from the storage device 103 after EX-ORing it with the scramble data comprising the track number of the target physical track to be accessed and the head number.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、機構的な位置決め
手段を有する記憶装置に関するもので、その中でも特に
位置決めエラーによるミスリードを防止する手段に適用
出来得る技術である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a storage device having a mechanical positioning means, and more particularly to a technique applicable to a means for preventing a misread due to a positioning error.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、記憶装置の大容量化に伴いビット
当たりの記憶素子のサイズが微細化されている。記録密
度の増大は一般的には2次元のパラメータで表現され、
例えば磁気ディクス装置に代表されるような円形媒体を
有する記憶装置では、記録密度は半径方向のトラック密
度(Track per Inch:以下TPI)と円
周方向のビット密度(Bit per Inch:以下
BPI)で表現される。
2. Description of the Related Art In recent years, the size of a storage element per bit has been reduced with the increase in capacity of a storage device. The increase in recording density is generally expressed by two-dimensional parameters,
For example, in a storage device having a circular medium typified by a magnetic disk device, the recording density is a track density in the radial direction (Track per Inch: TPI) and a bit density in the circumferential direction (Bit per Inch: BPI). Is expressed.

【0003】このような記憶装置ではトラックに対する
アクセスは機構的な手段(アクチュエータ等)を用いる
ことが一般的であるが、機構系の動作速度は円周方向の
データ列の1単位(以下セクタ)の通過時間に比較して
長いため、TPIが増大した場合、隣接したトラックの
データ列を誤ってリードしてしまうという問題が発生す
る。
In such a storage device, a track is generally accessed using a mechanical means (an actuator or the like), but the operating speed of the mechanical system is one unit (hereinafter referred to as a sector) of a data string in a circumferential direction. Therefore, when the TPI increases, a data string of an adjacent track is erroneously read when the TPI increases.

【0004】従来はこのような問題に対し、格データセ
クタに識別番号を付加し、その番号(Logical
Block Address:以下LBA)をセクタの
先頭に書き込み、データ再生時に読み出されたLBAを
チェックする事によってミスリードを防止していた。ま
たUSP−5640286に記載されているように、L
BAを直接媒体上に書く事をせず、ECC等の冗長情報
中に埋めこむ事によってアクセスしたLBAと異なるL
BAのデータをリードした場合には、ECCパターンが
全く異なったデータ列となり、結果的にデータを読めな
くしてしまう等の方法が採られていた。
Conventionally, in order to solve such a problem, an identification number is added to a case data sector, and the number (Logical) is added.
Block Address (hereinafter referred to as LBA) is written at the head of the sector, and the LBA read during data reproduction is checked to prevent misread. Also, as described in US Pat. No. 5,640,286, L
L not different from LBA accessed by embedding in redundant information such as ECC without writing BA directly on the medium.
When the BA data is read, a method has been adopted in which the ECC pattern becomes a completely different data string, and as a result, the data cannot be read.

【0005】一方、記憶装置には媒体上のキズ、欠陥等
によりセクタのリード/ライトに支障を来すようになっ
た時に当該セクタを物理的に異なる場所へ移動するセク
タ交替論理を持つ。ここでLBAはセクタに付随する性
質のものであるため、交替論理によってセクタが別の場
所へ移動されてもそのLBAは交替前後で変化しない。
従って、あるセクタが交替処理された場合、同一LBA
を持つセクタが2箇所存在することになる。
On the other hand, a storage device has a sector replacement logic for moving a sector to a physically different location when the reading / writing of the sector is hindered by a flaw or defect on the medium. Here, since the LBA has a property associated with the sector, even if the sector is moved to another location by the replacement logic, the LBA does not change before and after the replacement.
Therefore, when a certain sector is replaced, the same LBA
Will exist in two places.

【0006】このようなセクタがもし隣接したトラック
に位置した場合、前記の理由によるミスリードを誘発す
る事は言うまでもない。このような過程において発生し
たミスリードはその誤りをチェックする手段が無く、ホ
ストコントローラから見た場合、記録したデータが化け
てしまうという問題が生じていた。
If such a sector is located on an adjacent track, it goes without saying that a misread is induced for the above-mentioned reason. There is no means for checking the error in the misread that occurred in such a process, and when viewed from the host controller, there has been a problem that the recorded data is garbled.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上記のような状況にお
いて、記憶装置において不正な位置決めが発生した場合
に、ミスリードを防止する手段の開発が課題であった。
In the above situation, it has been an object to develop means for preventing misreading when improper positioning occurs in a storage device.

【0008】本発明の目的は、ミスリードがトラックの
位置決め不正によって発生しやすい事に注目し、アクセ
スすべき目標トラック以外のトラックにアクセスした場
合は論理的にデータの再生を不可とすることにより、ミ
スリードを防止する手段を提供するものである。
An object of the present invention is to pay attention to the fact that misreads are likely to occur due to improper track positioning, and logically disable data reproduction when a track other than the target track to be accessed is accessed. This is to provide means for preventing misread.

【0009】本発明の前記並びにその他の目的と新規な
特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかにな
るであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本題において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば下
記の通りである。
The following is a brief description of an outline of typical inventions disclosed in the present subject matter.

【0011】すなわち、本発明は、記憶装置を制御する
コントローラに対し、記憶装置に記録されるデータの一
部または全てを、アクセスすべき目標物理トラックのト
ラック番号およびヘッド番号で構成される少なくとも1
バイトのスクランブルデータとEX−ORしてから記憶
装置に記録を行なう機能と、記憶装置から再生されるデ
ータの一部または全てを、アクセスすべき目標物理トラ
ックのトラック番号およびヘッド番号で構成される少な
くとも1バイトのデスクランブルデータとEX−ORし
てからホスト転送を行なう機能を与える事により、不正
な位置決めが発生した時にデータミスリードを防止する
ことを可能としたものである。
That is, according to the present invention, a controller for controlling a storage device is provided with at least one of a part of data recorded in the storage device and at least one of a track number and a head number of a target physical track to be accessed.
EX-OR with byte scrambled data before recording in the storage device, and a part or all of the data reproduced from the storage device is composed of the track number and head number of the target physical track to be accessed By providing a function of performing a host transfer after EX-ORing with at least one byte of descrambling data, it is possible to prevent a data misread when an improper positioning occurs.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例である磁
気ディスク装置について図面を参照しながら詳細に説明
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a magnetic disk drive according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0013】図1は本発明にて考案した機能を含む、記
憶装置コントローラにおけるデータの記録/再生回路で
ある。記憶装置コントローラ101にはSCSI I/
F102とのデータ通信を司るデータバス108と、記
憶装置103とのデータ通信を司るデータバス109が
接続される。またSCSI I/F102からのコマン
ドやステータス信号の通信はコマンドバス116を介し
て行われる。
FIG. 1 shows a data recording / reproducing circuit in a storage device controller, including a function devised by the present invention. The storage device controller 101 has a SCSI I /
A data bus 108 that controls data communication with the F102 and a data bus 109 that controls data communication with the storage device 103 are connected. Communication of commands and status signals from the SCSI I / F 102 is performed via a command bus 116.

【0014】一方、記憶装置103とのコマンドのやり
取りはコマンドバス110を用いて行なう。SCSI
I/F102からのコマンドはMPU107によって解
析され、その結果記憶装置103にどのような動作をさ
せるかが決定され、記憶装置103に対応するコマンド
に変換されて通信される。
On the other hand, exchange of commands with the storage device 103 is performed using a command bus 110. SCSI
The command from the I / F 102 is analyzed by the MPU 107, and as a result, what kind of operation is to be performed on the storage device 103 is converted into a command corresponding to the storage device 103 and communicated.

【0015】次にSCSI I/F102から転送され
たデータの記憶装置コントローラ内の流れを説明する
と、以下のようになる。まずデータを記録する場合はコ
マンドバス116によってデータのロケーションが示さ
れ、同時にデータバス108を介してデータが転送され
る。転送されたデータはセレクタ111とECC生成回
路112に入力される。ECC生成回路112によって
生成されたECCコードはセレクタ111によってデー
タの最後尾に付加されて転送される。
Next, the flow of the data transferred from the SCSI I / F 102 in the storage device controller will be described as follows. First, when data is recorded, the location of the data is indicated by the command bus 116, and at the same time, the data is transferred via the data bus 108. The transferred data is input to the selector 111 and the ECC generation circuit 112. The ECC code generated by the ECC generation circuit 112 is added to the end of the data by the selector 111 and transferred.

【0016】ここでスクランブル回路104はセレクタ
111から転送されて来たデータとMPU107によっ
て解析されたデータの物理的ロケーション情報(物理ト
ラックおよびヘッド)のEX−ORを行なう回路で、こ
の処理が実施された後、データはバッファ113を経由
して記憶装置103に転送される。
Here, the scramble circuit 104 is a circuit that performs an EX-OR of the physical location information (physical track and head) of the data transferred from the selector 111 and the data analyzed by the MPU 107, and this processing is performed. After that, the data is transferred to the storage device 103 via the buffer 113.

【0017】次にデータを再生する場合について述べ
る。記憶装置から再生されたデータはデータバス10
9、バッファ114を介して、デスクランブル回路10
5に入力される。デスクランブル回路105はスクラン
ブル回路104の逆変換を行なう回路で、再生されたデ
ータと再生したデータが記録されている物理的ロケーシ
ョン情報(物理トラックおよびヘッド)とのEX−OR
を行なう回路であり、この処理が実施された後、データ
はECCチェック回路115に転送される。ここでデー
タのECCチェックが行われ、データに誤りが無ければ
データバス108を介してSCSI I/F102に転
送され、データに誤りが有ればMPU107によって次
の処理が指示される。
Next, the case of reproducing data will be described. The data reproduced from the storage device is transmitted to the data bus 10
9. Descramble circuit 10 via buffer 114
5 is input. A descrambling circuit 105 is a circuit that performs an inverse conversion of the scramble circuit 104, and performs an EX-OR operation on the reproduced data and physical location information (physical track and head) in which the reproduced data is recorded.
After this processing is performed, the data is transferred to the ECC check circuit 115. Here, an ECC check of the data is performed. If there is no error in the data, the data is transferred to the SCSI I / F 102 via the data bus 108. If there is an error in the data, the next processing is instructed by the MPU 107.

【0018】[0018]

【発明の効果】本願によって開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すると、
以下のようになる。
Advantageous effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described.
It looks like this:

【0019】図2に本願におけるデータのスクランブル
/デスクランブルの様子を示す。ゲート201,202
はそれぞれ記録再生時のスクランブル/デスクランブル
回路である。ここでスクランブルデータとしてはb7−
b0の8ビットとし、トラック番号およびヘッド番号を
2進数表示した時のトラック番号の下位3ビットをb
7,b6,b5、ヘッド番号の下位5ビットをb4,b
3,b2,b1,b0に割り当てる。例としてトラック
番号を9、ヘッド番号を5とするとスクランブルデータ
204は図に示したように(00100101)とな
る。
FIG. 2 shows how data is scrambled / descrambled in the present invention. Gates 201, 202
Are scramble / descramble circuits for recording and reproduction, respectively. Here, b7-
The lower three bits of the track number when the track number and the head number are expressed in binary numbers are represented by b
7, b6, b5, the lower 5 bits of the head number are b4, b
3, b2, b1, and b0. As an example, if the track number is 9 and the head number is 5, the scramble data 204 is (00100101) as shown in the figure.

【0020】ここで、ホスト計算機からのデータ203
は簡単の為、1バイトの繰り返しデータを想定し、ここ
では全ビット0のデータであるものとする。このデータ
203が記憶装置にライトされる場合、図2に示すよう
にゲート201でスクランブルデータ204とホスト計
算機からのデータ203がEX−ORされ、記憶装置に
ライトされるデータ207は(00100101)とな
る。
Here, data 203 from the host computer
Is assumed to be 1-byte repetition data for simplicity. Here, it is assumed that the data is all-bit 0 data. When the data 203 is written to the storage device, as shown in FIG. 2, the scramble data 204 and the data 203 from the host computer are EX-ORed by the gate 201, and the data 207 written to the storage device is (00100101). Become.

【0021】同様にトラック番号8、ヘッド番号5にデ
ータ205を記録する場合、図2に示すようにスクラン
ブルデータ206は(00000101)となるため実
際に記憶装置にライトされるデータ208は(0000
0101)となる。ここで記憶装置からトラック番号
8、ヘッド番号5のトラックのデータをリードする場合
を考える。
Similarly, when data 205 is recorded on track number 8 and head number 5, the scrambled data 206 is (00000101) as shown in FIG. 2, so that the data 208 actually written to the storage device is (0000).
0101). Here, consider a case where data of a track with track number 8 and head number 5 is read from the storage device.

【0022】ここでもし記憶装置の不正な位置決めによ
って誤ってトラック番号9のデータをリードしてしまっ
たとすると、リードされたデータ209は(00100
101)となる。ところが、記憶装置コントローラはト
ラック番号8に位置決めを指示しているため、このデー
タに対してはデスクランブルデータ210すなわち(0
0000101)でデスクランブルを行なう。従って、
コントローラによって読み出されたデータ211は(0
0100000)となる。
If the data of track number 9 is erroneously read due to incorrect positioning of the storage device, the read data 209 is (00100
101). However, since the storage controller has instructed the positioning to the track number 8, the storage device controller descrambles the data to the track number 8, ie, (0
0000101). Therefore,
The data 211 read by the controller is (0
0100000).

【0023】ここで、ECCチェックが行われるが、E
CCのデータはトラック番号8、ヘッド番号5に記録さ
れたデータ205のパターン(00000000)につ
いて作成されたものが、データの最後尾に付加されてお
り、なおかつECCデータ自身もデスクランブルによっ
て記録したパターンとは異なったパターンが読み出され
るため、このセクタは全てのデータバイトがエラーとな
り、ECC訂正不能となってリトライ等のしかるべき処
理が行われる。すなわち、不正な位置決めによって隣接
したトラックを読み出した場合においてもそのデータを
ホスト計算機に転送することはない。
Here, an ECC check is performed.
The CC data is created for the pattern (00000000) of the data 205 recorded on the track number 8 and the head number 5 and is added to the end of the data, and the ECC data itself is recorded by descrambling. Since a pattern different from the above is read, all data bytes in this sector become errors, ECC correction becomes impossible, and appropriate processing such as retry is performed. That is, even when an adjacent track is read out due to incorrect positioning, the data is not transferred to the host computer.

【0024】スクランブルデータの選択については、こ
こではトラック番号の下位3ビットとヘッド番号の下位
5ビットを割り当てたが、これはトラックについて8ト
ラック、ヘッドについては32ヘッドの冗長性を持つこ
とになる。従って、トラックについては8トラック毎に
同じスクランブルデータが繰り返される事になるが、不
正な位置決めは目標トラックの隣接トラックにおいて発
生しやすい事からこの程度の冗長性を持てば十分である
といえる。もちろん、スクランブルデータの割り当てを
変更する事によってトラック/ヘッドの冗長性を変える
事ができることは言うまでもない。
In the selection of scramble data, the lower 3 bits of the track number and the lower 5 bits of the head number are assigned here, but this has a redundancy of 8 tracks for the track and 32 heads for the head. . Therefore, the same scramble data is repeated for every eight tracks for the track. However, since incorrect positioning is likely to occur in a track adjacent to the target track, it can be said that having such a degree of redundancy is sufficient. Of course, it is needless to say that the track / head redundancy can be changed by changing the allocation of the scramble data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の記憶装置コントローラにおけるデータ
の流れ図。
FIG. 1 is a data flow diagram in a storage device controller of the present invention.

【図2】データのスクランブル/デスクランブルの様式
を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a format of data scrambling / descrambling.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…記憶装置コントローラ、 102…SCSIイ
ンターフェース、103…記憶装置、104…スクラン
ブル回路、105…デスクランブル回路、106…物理
トラック/ヘッド番号をストアするレジスタ、107…
MPU(マイクロプロセッサユニット)、108…デー
タバス(SCSI I/F⇔コントローラ)、109…
データバス(コントローラ⇔記憶装置)、110…コマ
ンドバス(コントローラ⇔記憶装置)、 111…セレ
クタ、112…ECC生成回路、 113…バッ
ファ、114…バッファ、115…ECCチェック回
路、116…コマンドバス(SCSI I/F⇔コント
ローラ)、201…スクランブル回路、 202…デス
クランブル回路、203…SCSI I/Fから転送さ
れたデータ、204…トラック番号9、ヘッド番号5に
記録されるデータに対するスクランブルデータ、205
…SCSI I/Fから転送されたデータ、206…ト
ラック番号8、ヘッド番号5に記録されるデータに対す
るスクランブルデータ、207…トラック番号9、ヘッ
ド番号5に記録されるデータ、208…トラック番号
8、ヘッド番号5に記録されるデータ、209…トラッ
ク番号9、ヘッド番号5から誤って再生されたデータ、
210…トラック番号8、ヘッド番号5からデータを再
生する時のスクランブルデータ、211…誤って再生さ
れたデータをデスクランブルしたデータ。
101: Storage device controller, 102: SCSI interface, 103: Storage device, 104: Scramble circuit, 105: Descramble circuit, 106: Register for storing a physical track / head number, 107:
MPU (microprocessor unit), 108 ... data bus (SCSI I / F controller), 109 ...
Data bus (controller⇔storage device), 110 command bus (controller⇔storage device), 111 selector, 112 ECC generation circuit, 113 buffer, 114 buffer, 115 ECC check circuit, 116 command bus (SCSI I / F controller), 201: scramble circuit, 202: descramble circuit, 203: data transferred from SCSI I / F, 204: scramble data for data recorded in track number 9, head number 5, 205
... Data transferred from the SCSI I / F, 206... Scramble data for data recorded on track number 8 and head number 5, 207... Data recorded on track number 9 and head number 5, 208. Data recorded in head number 5, 209... Track number 9, data erroneously reproduced from head number 5,
210: scrambled data for reproducing data from track number 8 and head number 5, 211: data descrambled from erroneously reproduced data.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】記憶装置の記録再生動作を制御する記憶装
置コントローラであって、記憶装置に転送する1セクタ
のデータに付加する誤り訂正コード(以下ECC)を当
該データのライト動作を行なう記憶装置の物理トラック
番号、およびヘッド番号とスクランブルできる機能と、
記憶装置から転送されるデータに付加されたECCを当
該データのリード動作を行なう記憶装置の物理トラック
番号、およびヘッド番号とデスクランブルできる機能を
有することを特徴とする記憶装置コントローラ。
1. A storage device controller for controlling a recording / reproducing operation of a storage device, wherein the storage device performs an operation of writing an error correction code (hereinafter, ECC) added to data of one sector to be transferred to the storage device. A function that can scramble the physical track number and head number of the
A storage device controller having a function of descrambling an ECC added to data transferred from the storage device with a physical track number and a head number of the storage device which performs a read operation of the data.
【請求項2】前記記憶装置コントローラはデータの記録
/再生を行なう記憶装置の物理的なトラック番号とヘッ
ド番号からなる少なくとも1バイトのスクランブル/デ
スクランブルデータを有し、記憶装置に転送する1セク
タのデータ列に付加するECCデータを該スクランブル
データとEX−ORする機能、および記憶装置から転送
された1セクタのデータ列に付加されたECCデータを
該デスクランブルデータとEX−ORする機能を有する
請求項1記載の記憶装置コントローラ。
2. The storage device controller has at least one byte of scramble / descramble data comprising a physical track number and a head number of a storage device for recording / reproducing data, and one sector to be transferred to the storage device. EX-OR the ECC data to be added to the data string with the scrambled data and the function to EX-OR the ECC data added to the data string of one sector transferred from the storage device with the descrambled data. The storage device controller according to claim 1.
【請求項3】記憶装置の記録再生動作を制御する記憶装
置コントローラであって、記憶装置に転送する1セクタ
のデータの先頭を示す少なくとも1バイトのシンクバイ
トデータを、当該データのライト動作を行なう記憶装置
の物理トラック番号およびヘッド番号とスクランブルで
きる機能と、記憶装置から転送される1セクタのデータ
列の先頭を示すシンクバイトデータを当該データのリー
ド動作を行なう記憶装置の物理トラック番号およびヘッ
ド番号とデスクランブルできる機能を有することを特徴
とする記憶装置コントローラ。
3. A storage device controller for controlling a recording / reproducing operation of a storage device, wherein at least one byte of sync byte data indicating a head of one sector of data to be transferred to the storage device is written. A function capable of scrambling the physical track number and head number of the storage device, and the physical track number and head number of the storage device performing the read operation of the sync byte data indicating the beginning of the data string of one sector transferred from the storage device And a storage device controller having a function of descrambling.
【請求項4】前記記憶装置コントローラはデータの記録
/再生を行なう記憶装置の物理的なトラック番号と、ヘ
ッド番号からなる少なくとも1バイトのスクランブル/
デスクランブルデータを有し、記憶装置に転送する1セ
クタのデータ列の先頭を示す少なくとも1バイトのシン
クバイトデータを該スクランブルデータとEX−ORす
る機能、および記憶装置から転送された1セクタのデー
タ列の先頭を示すシンクバイトデータを該デスクランブ
ルデータとEX−ORする機能を有する請求項3記載の
記憶装置コントローラ。
4. The storage device controller according to claim 1, wherein said storage device controller scrambles / stores at least one byte of a physical track number of a storage device for recording / reproducing data and a head number.
A function of EX-ORing at least one byte of sync byte data indicating the beginning of a data string of one sector to be transferred to the storage device with the descramble data and the scrambled data, and data of one sector transferred from the storage device 4. The storage device controller according to claim 3, wherein the storage device controller has a function of EX-ORing sync byte data indicating a head of a column with the descrambling data.
【請求項5】記憶装置の記録再生動作を制御する記憶装
置コントローラであって、記憶装置に転送するデータ列
を、当該データのライト動作を行なう記憶装置の物理ト
ラック番号およびヘッド番号とスクランブルできる機能
と、記憶装置から転送されるデータ列を当該データのリ
ード動作を行なう記憶装置の物理トラック番号およびヘ
ッド番号とデスクランブルできる機能を有することを特
徴とする記憶装置コントローラ。
5. A storage controller for controlling a recording / reproducing operation of a storage device, wherein a data string to be transferred to the storage device can be scrambled with a physical track number and a head number of the storage device performing the data write operation. A storage device controller having a function of descrambling a data string transferred from the storage device with a physical track number and a head number of the storage device performing a read operation of the data.
【請求項6】前記記憶装置コントローラはデータの記録
/再生を行なう記憶装置の物理的なトラック番号とヘッ
ド番号からなる少なくとも1バイトのスクランブル/デ
スクランブルデータを有し、記憶装置に転送するデータ
列を該スクランブルデータとEX−ORする機能、およ
び記憶装置から転送されたデータ列を該デスクランブル
データとEX−ORする機能を有する請求項5記載の記
憶装置コントローラ。
6. The storage device controller has at least one byte of scramble / descramble data including a physical track number and a head number of a storage device for recording / reproducing data, and a data string to be transferred to the storage device. 6. The storage device controller according to claim 5, which has a function of EX-ORing the data sequence with the scrambled data and a function of EX-ORing the data sequence transferred from the storage device with the descrambled data.
JP10274549A 1998-09-29 1998-09-29 Storage device controller Pending JP2000105672A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10274549A JP2000105672A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Storage device controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10274549A JP2000105672A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Storage device controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000105672A true JP2000105672A (en) 2000-04-11

Family

ID=17543278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10274549A Pending JP2000105672A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Storage device controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000105672A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7330411B2 (en) 2001-06-06 2008-02-12 Fujitsu Limited Optical information storing device, data processing circuit and information storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7330411B2 (en) 2001-06-06 2008-02-12 Fujitsu Limited Optical information storing device, data processing circuit and information storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3453843B2 (en) Disk unit
JP3847435B2 (en) Magnetic disk unit
JP2003141822A (en) Data storage, and apparatus and method for processing read data
CN1314046C (en) Appts. and method with checking and erasing and correcting functions
JPH0786811B2 (en) Array disk drive drive position confirmation method
US20060080570A1 (en) Method of recovering reallocation sectors in data storage system and disc drive using the same
KR19980020110A (en) Data address mark structure and processing method of hard disk drive
JP4158717B2 (en) Data recording / reproducing apparatus, data recording / reproducing method, program, and recording medium
GB2244170A (en) Magnetic disc recording/reproducing apparatus
US7308637B2 (en) Data recording/reproducing device, data recording/reproducing method, program, and recording medium
JPH0792896B2 (en) Device and method for positioning mispositioned heads
WO1999021079A1 (en) Alternate randomizing for even/odd data tracks
JP2800319B2 (en) Information recording / reproducing device
JP4082300B2 (en) Pipeline processing system and information processing apparatus
JP2002025188A (en) Information storage device, and signal processing circuit
JP2000105672A (en) Storage device controller
US20080130868A1 (en) Scrambler and storage device using the same
EP0437202B1 (en) Information recording/reproducing apparatus for recording information and verifying recorded information
JPH01307063A (en) Optical disk recording and reproducing device
JP2000242440A (en) Disk device
JP2004079011A (en) Data reproducing method and data reproducing device
JP3818316B2 (en) Optical disk defect management method and optical disk apparatus
JP2582507B2 (en) Apparatus and method for preventing program copy
JP3803209B2 (en) Method for controlling rotary memory device and rotary memory device
US20060077841A1 (en) Method of recording data on optical storage medium and apparatus thereof