JP2000099434A - Information acquiring device, information providing device, information providing system, information acquisition program storage medium and information providing program storage medium - Google Patents

Information acquiring device, information providing device, information providing system, information acquisition program storage medium and information providing program storage medium

Info

Publication number
JP2000099434A
JP2000099434A JP10263581A JP26358198A JP2000099434A JP 2000099434 A JP2000099434 A JP 2000099434A JP 10263581 A JP10263581 A JP 10263581A JP 26358198 A JP26358198 A JP 26358198A JP 2000099434 A JP2000099434 A JP 2000099434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
software
storage area
network
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10263581A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takao Mori
隆夫 毛利
Hiromoto Ichiki
宏基 市來
Satoru Ushijima
悟 牛嶋
Hiroshi Takada
裕志 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10263581A priority Critical patent/JP2000099434A/en
Publication of JP2000099434A publication Critical patent/JP2000099434A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a client software having a storage area for itself to provide owned-information or the like stored in that storage area through a network. SOLUTION: An agent 340 as one execution style is provided with a storage area recognizing part 341 for recognizing the storage area of owned-information, owned-information acquiring part 342 for acquiring the owned-information from the storage area recognized by the storage area recognizing part 341, history recording part 343 for recording the history of access due to a client software 310, and information providing part 344 for providing the owned-information acquired by the owned-information acquiring part 342 and the information expressing the history recorded by the history recording part 343 through a network 60.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、内部に情報が記憶
されたコンピュータシステムに組み込まれた、その情報
を取得する情報取得装置、ネットワークに接続されたコ
ンピュータシステムに組み込まれた、そのネットワーク
に情報を提供する情報提供装置、上述したような情報取
得装置を備えたシステムとしてコンピュータシステムを
動作させる情報取得プログラムが記憶されてなる情報取
得プログラム記憶媒体、および上述したような情報提供
装置を備えたシステムとしてコンピュータシステムを動
作させる情報提供プログラムが記憶されてなる情報提供
プログラム記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information acquiring apparatus incorporated in a computer system in which information is stored, an information acquiring apparatus for acquiring the information, and an information acquiring apparatus incorporated in a computer system connected to a network. Providing an information providing program, an information obtaining program storage medium storing an information obtaining program for operating a computer system as a system including the above-described information obtaining apparatus, and a system including the above-described information providing apparatus As an information providing program storage medium storing an information providing program for operating a computer system.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、パーソナルコンピュータ等とい
ったコンピュータシステム内には、ワードプロセッサと
して動作するソフトウェアやワールドワイドウェブ(W
WW)ブラウザとして動作するソフトウェア等が動作し
ている。このようなソフトウェアは、多くの場合、コン
ピュータシステム内に自分用の記録場所を有し、その記
録場所に自分用の情報を記録している。例えば、日本語
かな漢字変換ソフトとして動作するソフトウェアは、ユ
ーザによって登録された単語をハードディスク上の辞書
ファイルに格納する。また、WWWブラウザとして動作
する最近普及しているソフトウェアには、ディスプレイ
上に表示されたページのうちユーザがよく参照するペー
ジ等がユーザによって「お気に入り」として登録される
とそのページに記載されている情報をコンピュータシス
テム内のローカルなファイルに記録し、ユーザの指示を
受けてその記録した情報を取り出し、「お気に入り」と
して登録されたページをその情報に基づいて再現する機
能を有するものが多い。また、WWWブラウザとして動
作するソフトウェアには、インターネット上の、過去に
アクセスしたアドレスのリストを保持するものがあり、
ワードプロセッサとして動作するソフトウェアには、過
去に編集したファイル名の一覧を保持するものがある。
このようなリストや一覧は、コンピュータシステム内の
ローカルなファイルに記録され、あるいはソフトウェア
の一部として記録される。
2. Description of the Related Art Generally, in a computer system such as a personal computer, software operating as a word processor or the World Wide Web (WWW) is used.
WW) Software or the like that operates as a browser is operating. Such software often has its own recording location in the computer system and records its own information at that recording location. For example, software that operates as Japanese kana-kanji conversion software stores words registered by a user in a dictionary file on a hard disk. Further, in a software that has recently become widespread and operates as a WWW browser, among pages displayed on a display, a page or the like frequently referred to by a user is described on the page when the user registers the page as a “favorite”. Many have a function of recording information in a local file in the computer system, extracting the recorded information in response to a user instruction, and reproducing a page registered as a "favorite" based on the information. Some software that operates as a WWW browser holds a list of previously accessed addresses on the Internet.
Some software that operates as a word processor holds a list of file names edited in the past.
Such a list or list is recorded in a local file in the computer system or recorded as a part of software.

【0003】一般に、上述したようなソフトウェアによ
って記録された情報は、その情報を記録したソフトウェ
アのみによって使用されることを目的として記録されて
おり、そのような情報を記録するソフトウェアは、他の
ソフトウェア等にその情報を渡す機能を備えていない。
また、そのような情報を記録するソフトウェアの作成時
には、他のソフトウェア等によってそのような情報が必
要とされることは想定されていない。
[0003] In general, information recorded by software as described above is recorded for the purpose of being used only by the software that recorded the information, and software that records such information is provided by other software. Does not have a function to pass that information to
Further, when creating software for recording such information, it is not assumed that such information is required by other software or the like.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、通信ネットワ
ークによって複数のコンピュータシステムが互いに接続
されたコンピュータネットワークの普及が進むにつれ
て、通信ネットワークを介して接続された複数のコンピ
ュータシステムを一人のユーザが使用する状況が頻繁に
生じるようになり、1つのコンピュータシステム内に記
録されている上述したような情報を他のコンピュータシ
ステムで利用することが望まれるようになってきてい
る。
However, as a computer network in which a plurality of computer systems are connected to each other by a communication network has spread, one user uses a plurality of computer systems connected through the communication network. The situation has become more frequent, and it has become desirable to utilize such information recorded in one computer system in another computer system.

【0005】また、1つのコンピュータシステム内で、
上述したようなソフトウェアを同時に複数動作させるこ
とが多くなり、あるソフトウェアによって記録された情
報やあるソフトウェアによるアクセスの履歴を他のソフ
トウェアで参照することも望まれるようになってきてい
る。
[0005] In one computer system,
It is often the case that a plurality of pieces of software as described above are operated at the same time, and it is desired that information recorded by one piece of software or access history by one piece of software be referred to by another piece of software.

【0006】本発明は、上記事情に鑑み、上述したよう
なソフトウェアによって記録された上述したような情報
を取得する情報取得装置、上述したようなソフトウェア
によって記録された上述したような情報や上述したよう
なソフトウェアによるアクセスの履歴をネットワークに
提供する情報提供装置、上述したようなソフトウェアに
よって記録された上述したような情報や上述したような
ソフトウェアによるアクセスの履歴をネットワークに提
供する情報提供システム、上述したような情報取得装置
としてコンピュータシステムを動作させる情報取得プロ
グラムが記憶されてなる情報取得プログラム記憶媒体、
および上述したような情報提供装置としてコンピュータ
システムを動作させる情報提供プログラムが記憶されて
なる情報提供プログラム記憶媒体を提供することを目的
とする。
In view of the above circumstances, the present invention provides an information acquisition apparatus for acquiring the above-described information recorded by the above-described software, the above-described information recorded by the above-described software, and the above-mentioned information. An information providing apparatus that provides a history of access by such software to a network, an information providing system that provides the above-described information recorded by software as described above, and an access history by software as described above, Information acquisition program storage medium storing an information acquisition program for operating a computer system as such an information acquisition device,
It is another object of the present invention to provide an information providing program storage medium storing an information providing program for operating a computer system as the information providing apparatus described above.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の情報取得装置は、自分用の記憶領域を持ちその自分
用の記憶領域をアクセスするソフトウェアが組み込まれ
たコンピュータシステムにさらに組み込まれてなる、そ
のソフトウェアによりアクセスされるそのソフトウェア
用の記憶領域をソフトウェア外部から認識する記憶領域
認識手段と、記憶領域認識手段によって認識された記憶
領域からその記憶領域に記憶された情報を取得する情報
取得手段とを備えたことを特徴とする。
The information acquisition apparatus of the present invention for achieving the above object is further incorporated in a computer system having a storage area for oneself and software for accessing the storage area for oneself. A storage area recognizing means for recognizing a storage area for the software accessed by the software from outside the software, and information acquisition for obtaining information stored in the storage area from the storage area recognized by the storage area recognizing means. Means.

【0008】自分用の記憶領域を持ちその自分用の記憶
領域をアクセスするソフトウェアが持つ自分用の記憶領
域は、通常は外部から認識されないが、本発明の情報取
得装置によれば、そのようなソフトウェアが持つ自分用
の記憶領域が認識され、その認識された記憶領域からそ
の領域に記憶された情報が取得されることとなる。
[0008] The personal storage area of the software which has its own storage area and which accesses the personal storage area is not normally recognized from the outside. However, according to the information acquiring apparatus of the present invention, such a storage area is used. The own storage area of the software is recognized, and the information stored in that area is obtained from the recognized storage area.

【0009】上記目的を達成する本発明の第1の情報提
供装置は、自分用の記憶領域を持ちその自分用の記憶領
域をアクセスするソフトウェアが組み込まれてなる、ネ
ットワークと接続されたコンピュータシステムに、さら
に組み込まれてなる、そのソフトウェアによりアクセス
されるそのソフトウェア用の記憶領域をソフトウェア外
部から認識する記憶領域認識手段と、記憶領域認識手段
によって認識された記憶領域からその記憶領域に記憶さ
れた情報を取得する情報取得手段と、情報取得手段によ
って取得された情報をネットワーク上に送り出す情報送
出手段とを備えたことを特徴とする。
A first information providing apparatus according to the present invention that achieves the above object has a computer system connected to a network, which has a storage area for oneself and incorporates software for accessing the storage area for oneself. A storage area recognizing means for recognizing a storage area for the software accessed by the software from outside the software, and information stored in the storage area from the storage area recognized by the storage area recognizing means. And information transmitting means for transmitting the information obtained by the information obtaining means onto a network.

【0010】本発明の第1の情報提供装置によれば、自
分用の記憶領域を持ちその自分用の記憶領域をアクセス
するソフトウェアによって自分用の記憶領域に記憶され
た、従来はネットワーク上で利用されることができなか
った情報が、取得されてネットワーク上に送り出される
ので、そのような情報は、ネットワークを介して利用さ
れることができる。
According to the first information providing apparatus of the present invention, the information providing apparatus has a storage area for oneself and is stored in the storage area for oneself by software for accessing the storage area for oneself. As information that could not be done is obtained and sent out over the network, such information can be made available over the network.

【0011】上記目的を達成する本発明の第2の情報提
供装置は、アクセスする対象を持つソフトウェアが組み
込まれてなる、ネットワークと接続されたコンピュータ
システムに、さらに組み込まれてなる、そのソフトウェ
アによるアクセスの履歴を記録する履歴記録手段と、履
歴記録手段によって記録された履歴を表す情報をネット
ワーク上に送り出す情報送出手段とを備えたことを特徴
とする。
[0011] A second information providing apparatus of the present invention for achieving the above object is a computer system connected to a network, in which software having an access target is installed. History recording means for recording the history, and information transmitting means for transmitting information representing the history recorded by the history recording means onto a network.

【0012】上記目的を達成する本発明の第3の情報提
供装置は、アクセスする対象をネットワーク上に持つソ
フトウェアが動作するコンピュータシステムと接続され
てなる、そのソフトウェアがアクセスするネットワーク
に、さらに接続されてなる、そのソフトウェアによるア
クセスの履歴を記録する履歴記録手段と、履歴記録手段
によって記録された履歴を表す情報をネットワーク上に
送り出す情報送出手段とを備えたことを特徴とする。
A third information providing apparatus according to the present invention for achieving the above object is further connected to a computer system which is connected to a computer system running software having an object to be accessed on the network and which is accessed by the software. History recording means for recording a history of access by the software, and information transmitting means for transmitting information representing the history recorded by the history recording means onto a network.

【0013】本発明の第2および第3の情報提供装置に
よれば、アクセスする対象を持つソフトウェアによるア
クセスの履歴が記録され、その記録された履歴を表す情
報がネットワーク上に送り出されるので、その履歴を表
す情報は、ネットワークを介して利用されることができ
る。
According to the second and third information providing apparatuses of the present invention, the access history of the software having the access target is recorded, and the information representing the recorded history is sent out to the network. The information representing the history can be used via a network.

【0014】本発明の第2および第3の情報提供装置
は、上記履歴記録手段が、上記ソフトウェアによるアク
セスを仲介するとともに、仲介したアクセスの履歴を記
録するものであることが好ましい。
In the second and third information providing apparatuses of the present invention, it is preferable that the history recording means mediates an access by the software and records a history of the mediated access.

【0015】このような履歴記録手段によれば、アクセ
スの履歴が確実かつ容易に記録される。
According to such a history recording means, an access history can be reliably and easily recorded.

【0016】上記目的を達成する本発明の第1の情報提
供システムは、自分用の記憶領域を持ちその自分用の記
憶領域をアクセスするソフトウェアが組み込まれてな
る、ネットワークと接続される、ネットワークから見て
通信可能であるときが相対的に少ないクライアントマシ
ンに、さらに組み込まれてなる、そのソフトウェアによ
りアクセスされるそのソフトウェア用の記憶領域をソフ
トウェア外部から認識する記憶領域認識手段と、記憶領
域認識手段によって認識された記憶領域からその記憶領
域に記憶された情報を取得する情報取得手段と、情報取
得手段によって取得された情報をネットワーク上に送り
出す情報送出手段とを備えたクライアント側情報提供装
置、および上記ネットワークと接続されそのネットワー
クから見て通信可能であるときが相対的に多いサーバマ
シンに組み込まれてなる、クライアント側情報提供装置
によって送り出された情報を取得する情報取得手段と、
情報取得手段によって取得された情報をサーバマシン内
に保存する情報保存手段と、情報保存手段によって保存
された情報をネットワーク上に送り出す情報送出手段と
を備えたサーバ側情報提供装置を備えたことを特徴とす
る。
A first information providing system according to the present invention for achieving the above object has a storage area for one's own and includes software for accessing the storage area for one's own. Storage area recognizing means for recognizing, from outside the software, a storage area for the software accessed by the software, the storage area recognizing means being further incorporated in a client machine which is relatively seldom communicable when viewed A client-side information providing apparatus comprising: an information obtaining unit that obtains information stored in a storage area from a storage area recognized by an information obtaining unit; and an information sending unit that sends out the information obtained by the information obtaining unit to a network. Connected to the above network and can communicate from that network Sometimes it is incorporated into the relatively large server machines, and information obtaining means for obtaining information sent out by the client-side information providing apparatus,
A server-side information providing apparatus comprising: an information storage unit for storing information acquired by the information acquisition unit in a server machine; and an information sending unit for sending the information saved by the information saving unit onto a network. Features.

【0017】上記目的を達成する本発明の第2の情報提
供システムは、アクセスする対象を持つソフトウェアが
組み込まれてなる、ネットワークと接続される、ネット
ワークから見て通信可能であるときが相対的に少ないク
ライアントマシンに、さらに組み込まれてなる、そのソ
フトウェアによるアクセスの履歴を記録する履歴記録手
段と、履歴記録手段によって記録された履歴を表す情報
をネットワーク上に送り出す情報送出手段とを備えたク
ライアント側情報提供装置、および上記ネットワークと
接続されその該ネットワークから見て通信可能であると
きが相対的に多いサーバマシンに組み込まれてなる、ク
ライアント側情報提供装置によって送り出された情報を
取得する情報取得手段と、情報取得手段によって取得さ
れた情報をサーバマシン内に保存する情報保存手段と、
情報保存手段によって保存された情報をネットワーク上
に送り出す情報送出手段とを備えたサーバ側情報提供装
置を備えたことを特徴とする。
According to a second information providing system of the present invention for achieving the above object, a software having a target to be accessed is incorporated, connected to a network, and relatively communicable when viewed from the network. A client side further provided with history recording means for recording the history of access by the software, and information transmitting means for transmitting information representing the history recorded by the history recording means onto a network, which is further incorporated in a small number of client machines. Information providing device, and information acquiring means for acquiring information sent by the client-side information providing device, which is incorporated in a server machine connected to the network and communicable with the network relatively frequently. And the information acquired by the information acquisition means And information storage means for storing in a thin,
A server-side information providing apparatus comprising: an information sending unit that sends out the information stored by the information saving unit onto a network.

【0018】本発明の第1および第2の情報提供システ
ムによれば、連続的に稼働する時間が相対的に短いクラ
イアントマシン内に組み込まれたソフトウェアによるア
クセスの履歴を表す情報等が、連続的に稼働する時間が
相対的に長いサーバマシン内に保存され、その保存され
た情報がネットワーク上に送り出される。これにより、
クライアントマシン内に組み込まれたソフトウェアによ
るアクセスの履歴を表す情報等は、サーバマシンおよび
サーバ側情報提供装置が稼働中である限りにおいて、ク
ライアントマシンおよびクライアント側情報提供装置が
停止中であっても利用されることができる。
According to the first and second information providing systems of the present invention, the information indicating the access history by the software installed in the client machine which operates continuously for a relatively short time is continuously recorded. Is stored in a server machine having a relatively long operation time, and the stored information is transmitted over a network. This allows
Information indicating the access history of the software installed in the client machine is used even if the client machine and the client-side information providing device are stopped as long as the server machine and the server-side information providing device are operating. Can be done.

【0019】上記目的を達成する本発明の情報取得プロ
グラム記憶媒体は、自分用の記憶領域を持ちその自分用
の記憶領域をアクセスするソフトウェアが組み込まれて
なるコンピュータシステムにさらに組み込まれる、その
ソフトウェアによりアクセスされるそのソフトウェア用
の記憶領域をソフトウェア外部から認識する記憶領域認
識手段と、記憶領域認識手段によって認識された記憶領
域からその記憶領域に記憶された情報を取得する情報取
得手段とを備えた情報取得プログラムが記憶されてなる
ことを特徴とする。 上記目的を達成する本発明の第1
の情報提供プログラム記憶媒体は、自分用の記憶領域を
持ちその自分用の記憶領域をアクセスするソフトウェア
が組み込まれてなる、ネットワークと接続されたコンピ
ュータシステムに、さらに組み込まれる、そのソフトウ
ェアによりアクセスされるそのソフトウェア用の記憶領
域をソフトウェア外部から認識する記憶領域認識手段
と、記憶領域認識手段によって認識された記憶領域から
その記憶領域に記憶された情報を取得する情報取得手段
と、情報取得手段によって取得された情報をネットワー
ク上に送り出す情報送出手段とを備えた情報提供プログ
ラムが記憶されてなることを特徴とする。
The information acquisition program storage medium of the present invention that achieves the above object is provided by a computer system having a storage area for oneself and further incorporating software for accessing the storage area for oneself. A storage area recognizing means for recognizing a storage area for the software to be accessed from outside the software; and an information obtaining means for obtaining information stored in the storage area from the storage area recognized by the storage area recognizing means. An information acquisition program is stored. The first object of the present invention to achieve the above object
The information providing program storage medium of the present invention is further incorporated into a computer system connected to a network, having a storage area for oneself and incorporating software for accessing the storage area for oneself, and accessed by the software. Storage area recognizing means for recognizing a storage area for the software from outside the software, information obtaining means for obtaining information stored in the storage area from the storage area recognized by the storage area recognizing means, and obtaining by the information obtaining means An information providing program including information sending means for sending the received information to a network is stored.

【0020】上記目的を達成する本発明の第2の情報提
供プログラム記憶媒体は、アクセスする対象を持つソフ
トウェアが組み込まれてなる、ネットワークと接続され
たコンピュータシステムに、さらに組み込まれる、その
ソフトウェアによるアクセスの履歴を記録する履歴記録
手段と、履歴記録手段によって記録された履歴を表す情
報をネットワーク上に送り出す情報送出手段とを備えた
情報提供プログラムが記憶されてなることを特徴とす
る。
According to a second information providing program storage medium of the present invention for achieving the above object, the present invention is further incorporated in a computer system connected to a network, in which the software to be accessed is incorporated. An information providing program comprising a history recording means for recording the history of the above and an information sending means for sending information representing the history recorded by the history recording means onto a network are stored.

【0021】上記目的を達成する本発明の第3の情報提
供プログラム記憶媒体は、アクセスする対象をネットワ
ーク上に持つソフトウェアが動作する第1のコンピュー
タシステムと接続されてなる、そのソフトウェアがアク
セスするネットワークに、さらに接続されてなる第2の
コンピュータシステムに組み込まれる、そのソフトウェ
アによるアクセスの履歴を記録する履歴記録手段と、履
歴記録手段によって記録された履歴を表す情報をネット
ワーク上に送り出す情報送出手段とを備えた情報提供プ
ログラムが記憶されてなることを特徴とする。
A third information providing program storage medium of the present invention for achieving the above object is connected to a first computer system running software having a target to be accessed on a network, the network being accessed by the software. History recording means for recording a history of access by the software, which is incorporated in a second computer system further connected thereto, and information transmitting means for transmitting information representing the history recorded by the history recording means onto a network. Characterized in that an information providing program having the following is stored.

【0022】なお、上記本発明の情報取得装置および情
報提供装置と、上記本発明の情報取得プログラムおよび
情報提供プログラムとでは、それらを構成する構成要素
名として、記憶領域認識手段や情報取得手段等といった
互いに同一の名称を付しているが、情報取得装置等の場
合は、そのような作用をなすソフトウェアとハードウェ
アとの結合を指し、情報取得プログラム等の場合は、そ
のような作用をなすソフトウェアの部分のみを指してい
る。
In the information acquisition device and the information provision device of the present invention, and the information acquisition program and the information provision program of the present invention, the names of the constituent elements, such as a storage area recognizing unit and an information acquiring unit, are used. However, in the case of an information acquisition device or the like, it refers to a combination of software and hardware that performs such an operation, and in the case of an information acquisition program or the like, such an operation is performed. Refers only to the software part.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。
Embodiments of the present invention will be described below.

【0024】図1は、本発明の情報提供システムの一実
施形態を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the information providing system of the present invention.

【0025】図1には、それぞれがコンピュータシステ
ムからなる、2台のサーバマシン10,20と、3台の
クライアントマシン30,40,50が通信ネットワー
ク60を介して接続されている様子が示されており、こ
れらによって、本発明の情報提供システムの一実施形態
が構成されている。クライアントマシン30,40,5
0は、1日のうちでユーザが使用するときだけ稼働され
る。これに対してサーバマシン10,20は、1日のう
ちの24時間常に稼働されている。
FIG. 1 shows a state in which two server machines 10, 20 each composed of a computer system and three client machines 30, 40, 50 are connected via a communication network 60. These constitute an embodiment of the information providing system of the present invention. Client machines 30, 40, 5
0 is activated only when used by the user during the day. On the other hand, the server machines 10 and 20 are constantly operating 24 hours a day.

【0026】サーバマシン10,20およびクライアン
トマシン30,40,50のそれぞれを構成するコンピ
ュータシステムは、CPU、RAMメモリ、ハードディ
スク、通信制御装置等を内蔵した本体11,21,3
1,41,51、本体11,21,31,41,51か
らの指示により蛍光面12a,22a,32a,42
a,52aに画面表示を行うCRTディスプレイ12,
22,32,42,52、このコンピュータシステム内
にユーザの指示や文字情報を入力するためのキーボード
13,23,33,43,53、蛍光面12a,22
a,32a,42a,52a上の任意の位置を指定する
ことによりその位置に表示されていたアイコン等に応じ
た指示を入力するマウス14,24,34,44,54
を備えている。
The computer systems constituting each of the server machines 10, 20 and the client machines 30, 40, 50 include a main body 11, 21, 3, 3 having a CPU, a RAM memory, a hard disk, a communication control device and the like.
1, 41, 51, and the fluorescent screens 12a, 22a, 32a, 42 in accordance with instructions from the main bodies 11, 21, 31, 41, 51.
a, CRT display 12 for displaying a screen on 52a,
22, 32, 42, 52, keyboards 13, 23, 33, 43, 53 for inputting user instructions and character information into the computer system, and phosphor screens 12a, 22
a, 32a, 42a, mouse 52, 24, 34, 44, 54 for inputting an instruction corresponding to an icon or the like displayed at the position by designating an arbitrary position on the position;
It has.

【0027】本体11,21,31,41,51には、
CDROM15,25,35,45,55や図示を省略
したフロッピィディスクが取り出し自在に装填され、装
填されたCDROM15,25,35,45,55、フ
ロッピィディスクをドライブするCDROMドライバ、
フロッピィディスクドライバも内蔵されている。
The main bodies 11, 21, 31, 41, 51 include:
CDROMs 15, 25, 35, 45, 55 and a floppy disk (not shown) are removably mounted thereon, and the loaded CD ROMs 15, 25, 35, 45, 55, a CDROM driver for driving the floppy disks,
A floppy disk driver is also built-in.

【0028】ここでは、CDROM35,45,55
に、本発明にいう情報取得プログラムを包含する、本発
明にいう情報提供プログラムが記憶されており、このC
DROM35,45,55が本体31,41,51内に
装填され、CDROMドライバによりそのCDROM3
5,45,55に記憶された情報提供プログラムがクラ
イアントマシン30,40,50のハードディスク内に
インストールされる。クライアントマシン30,40,
50のハードディスク内にインストールされた情報提供
プログラムが起動されると、このクライアントマシン3
0,40,50は、本発明の情報提供装置の一実施形態
および本発明の情報取得装置の一実施形態が組み込まれ
たものとして動作する。即ちクライアントマシン30,
40,50内に情報提供装置の一実施形態および情報取
得装置の一実施形態が実現されることとなる。
Here, the CD ROMs 35, 45, 55
An information providing program according to the present invention including the information acquiring program according to the present invention is stored in
DROMs 35, 45 and 55 are loaded in the main bodies 31, 41 and 51, and the CDROM driver
The information providing programs stored in 5, 45, 55 are installed in the hard disks of the client machines 30, 40, 50. Client machines 30, 40,
When the information providing program installed in the hard disk 50 is started, the client machine 3
Reference numerals 0, 40, and 50 operate as an embodiment of the information providing apparatus of the present invention and an embodiment of the information acquiring apparatus of the present invention. That is, the client machine 30,
One embodiment of the information providing device and one embodiment of the information acquiring device are realized in 40 and 50.

【0029】従って、情報提供プログラムが記憶された
CDROM35,45,55は、本発明の情報取得プロ
グラム記憶媒体の一実施形態、および本発明の情報提供
プログラム記憶媒体の一実施形態に相当する。
Therefore, the CDROMs 35, 45, and 55 in which the information providing program is stored correspond to one embodiment of the information acquiring program storage medium of the present invention and one embodiment of the information providing program storage medium of the present invention.

【0030】また、このCDROM35,45,55に
記憶された情報提供プログラムは、上記のようにしてク
ライアントマシン30,40,50のハードディスク内
にインストールされるが、その情報提供プログラムがイ
ンストールされた状態のハードディスクも、本発明の情
報取得プログラム記憶媒体の一実施形態、および本発明
の情報提供プログラム記憶媒体の一実施形態に相当す
る。
The information providing program stored in the CDROMs 35, 45, 55 is installed in the hard disk of the client machines 30, 40, 50 as described above. Also corresponds to one embodiment of the information acquisition program storage medium of the present invention and one embodiment of the information provision program storage medium of the present invention.

【0031】さらに、その情報提供プログラムがフロッ
ピィディスクにダウンロードされるときは、そのダウン
ロードされた情報提供プログラムを記憶した状態にある
フロッピィディスクも、本発明の情報取得プログラム記
憶媒体の一実施形態、および本発明の情報提供プログラ
ム記憶媒体の一実施形態に相当する。
Further, when the information providing program is downloaded to a floppy disk, the floppy disk in which the downloaded information providing program is stored is also an embodiment of the information acquisition program storage medium of the present invention, and This corresponds to an embodiment of the information providing program storage medium of the present invention.

【0032】なお、CDROM15,25には、サーバ
マシン10,20を本発明にいうサーバ側情報提供装置
の一種が組み込まれたものとして動作させるプログラム
が記憶されており、そのプログラムがサーバマシン1
0,20のハードディスク内にインストールされ起動さ
れる。
The CDROMs 15 and 25 store programs for operating the server machines 10 and 20 as a type of the server-side information providing device according to the present invention.
It is installed in the hard disks 0 and 20 and activated.

【0033】以下、情報提供システムの機能について説
明するが、以下の説明では、サーバマシンは図1に示す
サーバマシン10で代表させ、クライアントマシンは図
1に示すクライアントマシン30で代表させる。
Hereinafter, the function of the information providing system will be described. In the following description, the server machine is represented by the server machine 10 shown in FIG. 1, and the client machine is represented by the client machine 30 shown in FIG.

【0034】図2は、情報提供システムの機能ブロック
図である。
FIG. 2 is a functional block diagram of the information providing system.

【0035】図2には、クライアントマシン30に組み
込まれた、本発明にいうソフトウェアの一種であるクラ
イアントソフトウェア310が示されている。また、ク
ライアントマシン30内にはローカルファイル320お
よびソフトウェア330が示されており、これらはクラ
イアントソフトウェア310がアクセスする対象であ
る。また、このクライアントソフトウェア310は、通
信ネットワーク60を介したアクセスも行う。さらに、
このクライアントソフトウェア310は、ユーザによる
設定等の登録を受けてその設定等を示す保有情報311
を自分自身の一部として記憶する。つまり、自分自身が
記憶されている記憶領域の一部を、保有情報311を記
憶する記憶領域として用いる。
FIG. 2 shows client software 310, which is a kind of software according to the present invention, incorporated in the client machine 30. Further, a local file 320 and software 330 are shown in the client machine 30, and these are targets to be accessed by the client software 310. The client software 310 also performs access via the communication network 60. further,
The client software 310 receives the registration of the setting and the like by the user, and holds the holding information 311 indicating the setting and the like.
As part of myself. That is, a part of the storage area where the self is stored is used as the storage area for storing the possession information 311.

【0036】また、図2には、クライアントマシン30
に組み込まれた、本発明の情報提供装置の一実施形態お
よび本発明にいうクライアント側情報提供装置の一例に
相当するエージェント340が示されており、このエー
ジェント340には、記憶領域認識部341と、保有情
報取得部342と、履歴記録部343と、情報提供部3
44と、情報記憶部345が備えられている。この記憶
領域認識部341および保有情報取得部342によっ
て、本発明の情報取得装置の一実施形態が構成されてい
る。
FIG. 2 shows the client machine 30.
And an agent 340 corresponding to an embodiment of the information providing apparatus of the present invention and an example of the client-side information providing apparatus according to the present invention. The agent 340 includes a storage area recognition unit 341 and , Possession information acquisition unit 342, history recording unit 343, information providing unit 3
44, and an information storage unit 345 are provided. The storage area recognition unit 341 and the possession information acquisition unit 342 constitute one embodiment of the information acquisition device of the present invention.

【0037】記憶領域認識部341は、クライアントソ
フトウェア310が記憶されている記憶領域のうち保有
情報311の記憶領域として用いられる部分を特定する
データを有しており、このデータによって保有情報31
1の記憶領域が認識される。
The storage area recognizing unit 341 has data for specifying a portion of the storage area where the client software 310 is stored, which is used as the storage area of the holding information 311.
One storage area is recognized.

【0038】図3〜図6は、保有情報取得部342、履
歴記録部343、情報提供部344および情報記憶部3
45それぞれの動作を示すフローチャートであり、以
下、保有情報取得部342、履歴記録部343、情報提
供部344および情報記憶部345の動作を、図2に示
す機能ブロック図と図3〜図6に示す各フローチャート
とを参照しながら説明する。
FIGS. 3 to 6 show the possession information acquisition unit 342, the history recording unit 343, the information provision unit 344, and the information storage unit 3.
45 is a flowchart showing the operation of each of them. Hereinafter, the operations of the possessed information acquisition unit 342, the history recording unit 343, the information providing unit 344, and the information storage unit 345 will be described with reference to the functional block diagram shown in FIG. This will be described with reference to the flowcharts shown below.

【0039】本実施形態では、保有情報取得部342の
動作開始はエージェント340によって定期的に指示さ
れ、保有情報取得部342は、先ず、エージェント34
0による動作開始指示を待つ(図3のステップS10
1)。保有情報取得部342は、動作開始指示を受ける
と、記憶領域認識部341により認識された記憶領域か
ら保有情報311を取得し(図3のステップS10
2)、取得した保有情報311を情報記憶部345に登
録し(図3のステップS103)、その後、動作開始指
示を待つ状態(図3のステップS101)に戻る。 本
実施形態では、履歴記録部343は、クライアントソフ
トウェア310によるすべてのアクセスを仲介するもの
であり、履歴記録部343は、先ず、図2の矢印f1
2,f3,f4が示すように、クライアントソフトウェ
ア310によるローカルファイル320へのアクセスや
ソフトウェア330へのアクセスや通信ネットワーク6
0を介したアクセスを仲介し、これによってアクセス先
やアクセス時間等を検知する(図4のステップS20
1)。次に、履歴記録部343は、検知したアクセス先
やアクセス時間等に基づいてアクセスの履歴を示す情報
を生成し(図4のステップS202)、その生成した情
報を情報記憶部345に登録する(図4のステップS2
03)。これによってアクセスの履歴が記録されること
となる。その後、履歴記録部343は、上述した一連の
動作を繰り返す。
In this embodiment, the operation start of the possession information acquisition unit 342 is periodically instructed by the agent 340, and the possession information acquisition unit 342
Waiting for an operation start instruction by 0 (step S10 in FIG. 3)
1). Upon receiving the operation start instruction, the possession information acquisition unit 342 acquires the possession information 311 from the storage area recognized by the storage area recognition unit 341 (step S10 in FIG. 3).
2) Register the acquired possession information 311 in the information storage unit 345 (Step S103 in FIG. 3), and then return to the state of waiting for an operation start instruction (Step S101 in FIG. 3). In the present embodiment, the history recording unit 343 mediates all accesses by the client software 310, and the history recording unit 343 first starts the arrow f 1 ,
As indicated by f 2 , f 3 and f 4 , the client software 310 accesses the local file 320, the software 330, and the communication network 6.
0 through which the access destination and the access time are detected (step S20 in FIG. 4).
1). Next, the history recording unit 343 generates information indicating an access history based on the detected access destination and access time (step S202 in FIG. 4), and registers the generated information in the information storage unit 345 (step S202). Step S2 in FIG.
03). As a result, the access history is recorded. Thereafter, the history recording unit 343 repeats the above-described series of operations.

【0040】情報提供部344は、先ず、通信ネットワ
ーク60を介した外部からの、情報提供を求める要求を
待つ(図5のステップS301)。次に、情報提供部3
44は、外部からの要求に応じた情報を情報記憶部34
5に要求して取得し(図5のステップS302)、その
取得した情報を、その情報を外部から要求した要求元に
通信ネットワーク60を介して回答する(図5のステッ
プS303)。その後、情報提供部344は、外部から
の要求を待つ状態(図5のステップS301)に戻る。
First, the information providing unit 344 waits for a request for providing information from outside via the communication network 60 (step S301 in FIG. 5). Next, the information providing unit 3
The information storage unit 34 stores information according to a request from the outside.
5 and obtains the information (step S302 in FIG. 5), and returns the obtained information via the communication network 60 to the requester who has requested the information from the outside (step S303 in FIG. 5). Thereafter, the information providing unit 344 returns to a state of waiting for a request from the outside (step S301 in FIG. 5).

【0041】情報記憶部345は、先ず、保有情報取得
部342等による検索要求や登録要求を待ち(図6のス
テップS401)、要求があると、その要求が検索要求
であるか否かを判定し(図6のステップS402)、判
定結果が「NO」であると、さらにその要求が登録要求
であるか否かを判定する(図6のステップS403)。
判定結果が再び「NO」であると、情報記憶部345は
エラー処理を行い(図6のステップS404)、その
後、要求を待つ状態(図6のステップS401)に戻
る。
The information storage unit 345 first waits for a search request or a registration request from the possession information acquisition unit 342 or the like (step S401 in FIG. 6), and if there is a request, determines whether the request is a search request. Then (step S402 in FIG. 6), if the determination result is “NO”, it is further determined whether the request is a registration request (step S403 in FIG. 6).
If the determination result is "NO" again, the information storage unit 345 performs an error process (Step S404 in FIG. 6), and then returns to a state of waiting for a request (Step S401 in FIG. 6).

【0042】上述した動作のうち、要求が検索要求であ
るか否かの判定動作において判定結果が「YES」であ
る場合には、情報記憶部345は、登録されている情報
の中から該当する情報を検索して情報提供部344に回
答し(図6のステップS405)、その後、要求を待つ
状態(図6のステップS401)に戻る。
In the above-mentioned operation, when the determination result is “YES” in the operation of determining whether or not the request is a search request, the information storage unit 345 stores the corresponding information from among the registered information. The information is retrieved and answered to the information providing unit 344 (step S405 in FIG. 6), and thereafter, the process returns to a state of waiting for a request (step S401 in FIG. 6).

【0043】また、上述した動作のうち、要求が登録要
求であるか否かの判定動作において判定結果が「YE
S」である場合には、情報記憶部345は、保有情報取
得部342等から入力された情報を登録し(図6のステ
ップS406)、その後、要求を待つ状態(図6のステ
ップS401)に戻る。
In the operation for determining whether or not the request is a registration request, the result of the determination is "YE
In the case of “S”, the information storage unit 345 registers the information input from the possession information acquisition unit 342 or the like (Step S406 in FIG. 6), and then enters a state of waiting for a request (Step S401 in FIG. 6). Return.

【0044】本実施形態では、情報記憶部345に登録
された情報は、情報提供部344によりクライアントマ
シン30外に提供されて利用されるだけでなく、クライ
アントマシン30内でも利用される。図2には、保有情
報取得部342により情報記憶部345に登録された保
有情報311がソフトウェア330によって利用される
様子が示されている。
In the present embodiment, the information registered in the information storage unit 345 is used not only by being provided to the outside of the client machine 30 by the information providing unit 344, but also used within the client machine 30. FIG. 2 shows how the possession information 311 registered in the information storage unit 345 by the possession information acquisition unit 342 is used by the software 330.

【0045】このように、クライアントマシン30内で
エージェント340が動作することによって、アクセス
の履歴を表す情報や保有情報331がネットワークを介
して利用されることとなる。
As described above, when the agent 340 operates in the client machine 30, the information indicating the access history and the possessed information 331 are used via the network.

【0046】ところで、クライアントマシンは、1日の
うちでユーザが使用するときだけ稼働されるものであっ
て、例えば、ユーザが出張先から通信ネットワーク60
を介して保有情報等を取得しようとしてもクライアント
マシンが停止していて保有情報等を取得できない等とい
った状況が生じやすい。そこで、1日のうちの24時間
常に稼働されているサーバマシン内に保有情報311等
がコピーされ保存されて、その保存された保有情報31
1等が通信ネットワーク60を介して提供されることが
望ましい。
By the way, the client machine is operated only when the user uses it within one day.
However, even if the user tries to acquire the possession information via the client machine, the situation is likely to occur in which the client machine is stopped and the possession information cannot be acquired. Therefore, the possession information 311 and the like are copied and stored in the server machine that is constantly operating for 24 hours during the day, and the stored possession information 31 is stored.
Preferably, one and the like are provided via the communication network 60.

【0047】図2には、本発明にいうサーバ側情報提供
装置に相当するエージェント11が組み込まれたサーバ
マシン10が示されており、エージェント11には、情
報取得部111と、情報提供部112と、情報記憶部1
13が備えられている。
FIG. 2 shows a server machine 10 in which an agent 11 corresponding to the server-side information providing device according to the present invention is incorporated. The agent 11 includes an information obtaining unit 111 and an information providing unit 112. And information storage unit 1
13 are provided.

【0048】図7は、情報取得部111の動作を示すフ
ローチャートであり、以下、情報取得部111の動作
を、図2の機能ブロック図と図7のフローチャートとを
参照しながら説明する。 本実施形態では、保有情報取
得部342と同様に、情報取得部111の動作開始はエ
ージェント11によって定期的に指示され、情報取得部
111は、先ず、エージェント11による動作開始指示
を待つ(図7のステップS501)。情報取得部111
は、動作開始指示を受けると、通信ネットワーク60お
よび情報提供部344を介してエージェント340の情
報記憶部345に登録されている情報を取得し(図7の
ステップS502)、取得した情報を情報記憶部113
に登録し(図7のステップS503)、その後、動作開
始指示を待つ状態(図7のステップS501)に戻る。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the information acquiring unit 111. Hereinafter, the operation of the information acquiring unit 111 will be described with reference to the functional block diagram of FIG. 2 and the flowchart of FIG. In the present embodiment, similarly to the owned information acquisition unit 342, the operation start of the information acquisition unit 111 is periodically instructed by the agent 11, and the information acquisition unit 111 first waits for an operation start instruction by the agent 11 (FIG. 7). Step S501). Information acquisition unit 111
Receives the operation start instruction, acquires the information registered in the information storage unit 345 of the agent 340 via the communication network 60 and the information providing unit 344 (Step S502 in FIG. 7), and stores the acquired information in the information storage. Part 113
(Step S503 in FIG. 7), and then returns to the state of waiting for an operation start instruction (step S501 in FIG. 7).

【0049】情報提供部112および情報記憶部113
は、情報提供部344および情報記憶部345と同様で
あり、情報取得部111によって取得されて情報記憶部
113に記憶された情報が、情報提供部112によって
通信ネットワーク60を介して提供される。
Information providing unit 112 and information storage unit 113
Is similar to the information providing unit 344 and the information storage unit 345, and the information obtained by the information obtaining unit 111 and stored in the information storage unit 113 is provided by the information providing unit 112 via the communication network 60.

【0050】このように、サーバマシン10内でエージ
ェント11が動作することによって、クライアントマシ
ン30が停止中であっても、ユーザは保有情報311等
を通信ネットワーク60を介して利用することができ
る。
As described above, by operating the agent 11 in the server machine 10, the user can use the possession information 311 and the like via the communication network 60 even when the client machine 30 is stopped.

【0051】以下、本発明の上述した実施形態とは異な
る別の実施形態について説明する。この別の実施形態の
外観は、図1に示す外観と同様であるが、この別の実施
形態では、図1に示すCDROM15,25に、本発明
にいう情報提供プログラムが記憶されており、その情報
提供プログラムがサーバマシン10,20のハードディ
スク内にインストールされ起動されることによって、サ
ーバマシン10,20は本発明の情報提供装置の一実施
形態が組み込まれたものとして動作する。従って、情報
提供プログラムが記憶されたCDROM15,25や、
その情報提供プログラムがインストールされたハードデ
ィスク等は本発明の情報提供プログラム記憶媒体の一実
施形態に相当する。
Hereinafter, another embodiment different from the above-described embodiment of the present invention will be described. The external appearance of this other embodiment is the same as the external appearance shown in FIG. 1, but in this other embodiment, the CDROMs 15 and 25 shown in FIG. When the information providing program is installed in the hard disks of the server machines 10 and 20 and activated, the server machines 10 and 20 operate as an embodiment of the information providing apparatus according to the present invention. Therefore, the CDROMs 15 and 25 storing the information providing program,
The hard disk or the like in which the information providing program is installed corresponds to an embodiment of the information providing program storage medium of the present invention.

【0052】以下の説明では、サーバマシンは図1に示
すサーバマシン10で代表させ、クライアントマシンは
図1に示すクライアントマシン30で代表させる。
In the following description, the server machine is represented by the server machine 10 shown in FIG. 1, and the client machine is represented by the client machine 30 shown in FIG.

【0053】図8は、図2に示す実施形態とは異なる別
の実施形態の機能ブロック図である。
FIG. 8 is a functional block diagram of another embodiment different from the embodiment shown in FIG.

【0054】図8には、本発明にいうソフトウェアの一
種であるクライアントソフトウェア350が組み込まれ
たクライアントマシン30、および本発明の情報提供装
置の一実施形態に相当するエージェント120が組み込
まれたサーバマシン10が示されており、エージェント
120には、履歴記録部121と、情報提供部122
と、情報記憶部123が備えられている。また、クライ
アントソフトウェア350は、通信ネットワーク60を
介したアクセスを行い、そのアクセスは、図8の矢印f
5,f6が示すように必ず履歴記録部121に仲介され
る。図1に示すように、クライアントマシン30とサー
バマシン10は通信ネットワーク60を介して互いに接
続されているが、クライアントソフトウェア350によ
るアクセスが必ず履歴記録部121に仲介されることを
表すために、図8では、クライアントマシン30とサー
バマシン10が直接接続されているかのように表されて
いる。
FIG. 8 shows a client machine 30 in which client software 350 which is a kind of software according to the present invention is incorporated, and a server machine in which an agent 120 corresponding to one embodiment of the information providing apparatus of the present invention is incorporated. 10, the agent 120 includes a history recording unit 121 and an information providing unit 122.
And an information storage unit 123. Further, the client software 350 performs access via the communication network 60, and the access is performed by the arrow f in FIG.
5, f 6 is mediated in the history recording unit 121 always as shown. As shown in FIG. 1, the client machine 30 and the server machine 10 are connected to each other via a communication network 60. However, in order to show that the access by the client software 350 is always mediated by the history recording unit 121, In FIG. 8, the client machine 30 and the server machine 10 are represented as if they were directly connected.

【0055】履歴記録部121、情報提供部122およ
び情報記憶部123それぞれの動作は、上述した履歴記
録部343、情報提供部344および情報記憶部345
それぞれの動作と同様であるので重複説明は省略する。
The operations of the history recording unit 121, the information providing unit 122, and the information storage unit 123 are the same as those of the history recording unit 343, the information providing unit 344, and the information storage unit 345 described above.
Since these operations are the same as those of the first embodiment, duplicate explanations are omitted.

【0056】図8に示す実施形態では、クライアントマ
シン30にエージェントが組み込まれることなく、クラ
イアントソフトウェア350によるアクセスの履歴が記
録され利用される。また、1台のサーバマシン上のエー
ジェントによって複数台のクライアントマシンそれぞれ
の内部で動作するクライアントソフトウェアによるアク
セスを仲介して履歴を記録することができる。このた
め、図8に示す実施形態は実施化が容易な形態である。
In the embodiment shown in FIG. 8, an access history by the client software 350 is recorded and used without an agent being incorporated in the client machine 30. Further, the history can be recorded by mediating access by client software operating inside each of the plurality of client machines by an agent on one server machine. For this reason, the embodiment shown in FIG. 8 is a form that can be easily implemented.

【0057】なお、上述した実施形態では、保有情報取
得部や情報取得部の動作開始は、エージェントによって
定期的に指示されるが、本発明にいう情報取得手段は、
ユーザからの指示やソフトウェアからの指示を受けて情
報を取得するものであってもよい。
In the above-described embodiment, the operation of the owned information acquisition unit and the operation of the information acquisition unit are periodically instructed by the agent.
Information may be acquired in response to an instruction from a user or an instruction from software.

【0058】また、上述した実施形態では、保有情報が
クライアントソフトウェアの一部として記憶されるが、
本発明にいうソフトウェアは、保有情報をローカルファ
イル等に記憶するものであってもよく、その場合には、
記憶領域認識手段は、保有情報が記憶されているファイ
ルの名前等を認識する。
In the above-described embodiment, the possession information is stored as a part of the client software.
The software according to the present invention may be a software that stores retained information in a local file or the like. In that case,
The storage area recognizing means recognizes the name of the file in which the retained information is stored.

【0059】また、上述した実施形態の履歴記録部は、
クライアントソフトウェアによるアクセスを仲介しその
仲介したアクセスの履歴を記録するものであるが、本発
明にいう履歴記録手段は、クライアントソフトウェアの
動作を監視しアクセスを検知して記録するものであって
もよい。
Further, the history recording unit of the above-described embodiment
The mediation of the access by the client software and recording of the history of the mediated access, but the history recording means according to the present invention may monitor the operation of the client software and detect and record the access. .

【0060】また、上述した実施形態の情報提供部は、
外部からの要求を受けて情報を提供するが、本発明にい
う情報提供手段は、情報をネットワーク上に定期的に放
送するものであってもよい。
Further, the information providing unit of the above-described embodiment
Information is provided in response to an external request. The information providing means according to the present invention may periodically broadcast information on a network.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報取得
装置によれば、ワードプロセッサやWWWブラウザ等と
して動作するソフトウェアによってそのソフトウェア用
の記録領域に記録された情報がそのソフトウェアの外部
から取得される。
As described above, according to the information acquiring apparatus of the present invention, the information recorded in the recording area for the software is acquired from outside the software by the software operating as a word processor, a WWW browser, or the like. You.

【0062】また、本発明の情報提供装置および情報提
供システムのそれぞれによれば、上述したようなソフト
ウェアによってそのソフトウェア用の記録領域に記録さ
れた情報や上述したようなソフトウェアによるアクセス
の履歴がネットワークに提供される。
According to each of the information providing apparatus and the information providing system of the present invention, the information recorded in the recording area for the software by the above-mentioned software and the access history by the above-mentioned software are stored in the network. Provided to

【0063】また、本発明の情報取得プログラム記憶媒
体に記憶されている情報取得プログラムは、上述したよ
うな情報取得装置としてコンピュータシステムを動作さ
せ、本発明の情報提供プログラム記憶媒体に記憶されて
いる情報提供プログラムは、上述したような情報提供装
置としてコンピュータシステムを動作させる。
The information acquisition program stored in the information acquisition program storage medium of the present invention operates a computer system as the information acquisition apparatus as described above, and is stored in the information provision program storage medium of the present invention. The information providing program causes the computer system to operate as the information providing device as described above.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の情報提供システムの一実施形態を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of an information providing system of the present invention.

【図2】情報提供システムの機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of the information providing system.

【図3】保有情報取得部の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of a possession information acquisition unit.

【図4】履歴記録部の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation of a history recording unit.

【図5】情報提供部の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of an information providing unit.

【図6】情報記憶部の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of an information storage unit.

【図7】情報取得部の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of an information acquisition unit.

【図8】図2に示す実施形態とは異なる別の実施形態の
機能ブロック図である。
FIG. 8 is a functional block diagram of another embodiment different from the embodiment shown in FIG. 2;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,20 サーバマシン 11,21,31,41,51 本体 12,22,32,42,52 CRTディスプレイ 12a,22a,32a,42a,52a 蛍光面 13,23,33,43,53 キーボード 14,24,34,44,54 マウス 15,25,35,45,55 CDROM 30,40,50 クライアントマシン 60 通信ネットワーク 110,120,340 エージェント 111 情報取得部 112,122,344 情報提供部 113,123,345 情報記憶部 121,343 履歴記録部 310,350 クライアントソフトウェア 311 保有情報 320 ローカルファイル 330 ソフトウェア 341 記憶領域認識部 342 保有情報取得部 10, 20 Server machine 11, 21, 31, 41, 51 Main body 12, 22, 32, 42, 52 CRT display 12a, 22a, 32a, 42a, 52a Phosphor screen 13, 23, 33, 43, 53 Keyboard 14, 24 , 34, 44, 54 mouse 15, 25, 35, 45, 55 CDROM 30, 40, 50 client machine 60 communication network 110, 120, 340 agent 111 information acquisition unit 112, 122, 344 information provision unit 113, 123, 345 Information storage unit 121, 343 History recording unit 310, 350 Client software 311 Retention information 320 Local file 330 Software 341 Storage area recognition unit 342 Retention information acquisition unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 牛嶋 悟 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 高田 裕志 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 5B085 AC03 BG07 5B089 AA21 AA22 AC05 AD00 BB09 CB02 CB13 CC11  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Satoru Ushijima 4-1-1, Kamidadanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Limited (72) Inventor Hiroshi Takada 4-1-1, Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture No. 1 Fujitsu Limited F term (reference) 5B085 AC03 BG07 5B089 AA21 AA22 AC05 AD00 BB09 CB02 CB13 CC11

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 自分用の記憶領域を持ち該自分用の記憶
領域をアクセスするソフトウェアが組み込まれたコンピ
ュータシステムにさらに組み込まれてなる、該ソフトウ
ェアによりアクセスされる該ソフトウェア用の記憶領域
を該ソフトウェア外部から認識する記憶領域認識手段
と、 該記憶領域認識手段によって認識された記憶領域から該
記憶領域に記憶された情報を取得する情報取得手段とを
備えたことを特徴とする情報取得装置。
The software storage area accessed by the software is further incorporated in a computer system having a storage area for oneself and incorporating software for accessing the storage area for oneself. An information acquisition apparatus, comprising: a storage area recognizing means for externally recognizing; and an information obtaining means for obtaining information stored in the storage area from the storage area recognized by the storage area recognizing means.
【請求項2】 自分用の記憶領域を持ち該自分用の記憶
領域をアクセスするソフトウェアが組み込まれてなる、
ネットワークと接続されたコンピュータシステムに、さ
らに組み込まれてなる、 該ソフトウェアによりアクセスされる該ソフトウェア用
の記憶領域を該ソフトウェア外部から認識する記憶領域
認識手段と、 該記憶領域認識手段によって認識された記憶領域から該
記憶領域に記憶された情報を取得する情報取得手段と、 該情報取得手段によって取得された情報を該ネットワー
ク上に送り出す情報送出手段とを備えたことを特徴とす
る情報提供装置。
2. A storage device having a personal storage area and software for accessing the personal storage area is incorporated.
A storage area recognizing unit that is further incorporated in a computer system connected to a network and that recognizes a storage area for the software accessed by the software from outside the software, and a storage recognized by the storage area recognition unit An information providing apparatus, comprising: an information acquisition unit that acquires information stored in the storage area from an area; and an information transmission unit that sends information acquired by the information acquisition unit to the network.
【請求項3】 アクセスする対象を持つソフトウェアが
組み込まれてなる、ネットワークと接続されたコンピュ
ータシステムに、さらに組み込まれてなる、 該ソフトウェアによるアクセスの履歴を記録する履歴記
録手段と、 該履歴記録手段によって記録された履歴を表す情報を該
ネットワーク上に送り出す情報送出手段とを備えたこと
を特徴とする情報提供装置。
3. A history recording unit for recording a history of access by the software, the history recording unit being further incorporated in a computer system connected to a network, in which software having an access target is incorporated, and the history recording unit An information sending unit for sending information representing a history recorded by the above on the network.
【請求項4】 アクセスする対象をネットワーク上に持
つソフトウェアが動作するコンピュータシステムと接続
されてなる、該ソフトウェアがアクセスするネットワー
クに、さらに接続されてなる、 該ソフトウェアによるアクセスの履歴を記録する履歴記
録手段と、 該履歴記録手段によって記録された履歴を表す情報を該
ネットワーク上に送り出す情報送出手段とを備えたこと
を特徴とする情報提供装置。
4. A history record for recording a history of access by the software which is connected to a computer system running software which has software to be accessed on a network and which is further connected to a network which the software accesses. And an information sending means for sending information indicating the history recorded by the history recording means onto the network.
【請求項5】 前記履歴記録手段が、前記ソフトウェア
によるアクセスを仲介するとともに、仲介したアクセス
の履歴を記録するものであることを特徴とする請求項3
または4記載の情報提供装置。
5. The system according to claim 3, wherein the history recording unit mediates access by the software and records a history of the mediated access.
Or the information providing device according to 4.
【請求項6】 自分用の記憶領域を持ち該自分用の記憶
領域をアクセスするソフトウェアが組み込まれてなる、
ネットワークと接続される、該ネットワークから見て通
信可能であるときが相対的に少ないクライアントマシン
に、さらに組み込まれてなる、 該ソフトウェアによりアクセスされる該ソフトウェア用
の記憶領域を該ソフトウェア外部から認識する記憶領域
認識手段と、 該記憶領域認識手段によって認識された記憶領域から該
記憶領域に記憶された情報を取得する情報取得手段と、 該情報取得手段によって取得された情報を該ネットワー
ク上に送り出す情報送出手段とを備えたクライアント側
情報提供装置、および前記ネットワークと接続され該ネ
ットワークから見て通信可能であるときが相対的に多い
サーバマシンに組み込まれてなる、 該クライアント側情報提供装置によって該ネットワーク
上に送り出された情報を取得する情報取得手段と、 該情報取得手段によって取得された情報を該サーバマシ
ン内に保存する情報保存手段と、 該情報保存手段によって保存された情報を該ネットワー
ク上に送り出す情報送出手段とを備えたサーバ側情報提
供装置を備えたことを特徴とする情報提供システム。
6. A software having a personal storage area and software for accessing the personal storage area is incorporated.
Recognize, from outside the software, a storage area for the software accessed by the software, which is further incorporated in a client machine that is connected to the network and that is relatively communicable when viewed from the network. Storage area recognizing means; information obtaining means for obtaining information stored in the storage area from the storage area recognized by the storage area recognizing means; information for sending the information obtained by the information obtaining means onto the network A client-side information providing apparatus having a sending unit and a server machine connected to the network and communicable when viewed from the network, which is relatively frequent. Information acquisition means for acquiring the information sent above Server-side information provision, comprising: information storage means for storing information acquired by the information acquisition means in the server machine; and information sending means for sending the information saved by the information storage means onto the network. An information providing system comprising a device.
【請求項7】 アクセスする対象を持つソフトウェアが
組み込まれてなる、ネットワークと接続される、該ネッ
トワークから見て通信可能であるときが相対的に少ない
クライアントマシンに、さらに組み込まれてなる、 該ソフトウェアによるアクセスの履歴を記録する履歴記
録手段と、 該履歴記録手段によって記録された履歴を表す情報を該
ネットワーク上に送り出す情報送出手段とを備えたクラ
イアント側情報提供装置、および前記ネットワークと接
続され該ネットワークから見て通信可能であるときが相
対的に多いサーバマシンに組み込まれてなる、 該クライアント側情報提供装置によって該ネットワーク
上に送り出された情報を取得する情報取得手段と、 該情報取得手段によって取得された情報を該サーバマシ
ン内に保存する情報保存手段と、 該情報保存手段によって保存された情報を該ネットワー
ク上に送り出す情報送出手段とを備えた第2の情報提供
装置を備えたことを特徴とする情報提供システム。
7. The software in which software having a target to be accessed is installed, connected to a network, and further installed in a client machine that is relatively communicable when viewed from the network. A client-side information providing apparatus, comprising: a history recording unit that records a history of access by the client; and an information sending unit that sends information representing the history recorded by the history recording unit onto the network. Information acquisition means for acquiring information sent out onto the network by the client-side information providing device, which is incorporated in a server machine which is relatively communicable when viewed from the network; and An information storage for storing the acquired information in the server machine. Information providing system characterized by comprising: means, a second information providing apparatus and an information transmitting unit for the information stored by said information storing means sends on the network.
【請求項8】 自分用の記憶領域を持ち該自分用の記憶
領域をアクセスするソフトウェアが組み込まれてなるコ
ンピュータシステムにさらに組み込まれる、 該ソフトウェアによりアクセスされる該ソフトウェア用
の記憶領域を該ソフトウェア外部から認識する記憶領域
認識手段と、 該記憶領域認識手段によって認識された記憶領域から該
記憶領域に記憶された情報を取得する情報取得手段とを
備えた情報取得プログラムが記憶されてなることを特徴
とする情報取得プログラム記憶媒体。
8. A computer system having a storage area for oneself and incorporating software for accessing the storage area for oneself, wherein the storage area for the software accessed by the software is stored outside the software. An information acquisition program comprising: a storage area recognizing means for recognizing the information from the storage area; and information obtaining means for obtaining information stored in the storage area from the storage area recognized by the storage area recognizing means. Information acquisition program storage medium.
【請求項9】 自分用の記憶領域を持ち該自分用の記憶
領域をアクセスするソフトウェアが組み込まれてなる、
ネットワークと接続されたコンピュータシステムに、さ
らに組み込まれる、 該ソフトウェアによりアクセスされる該ソフトウェア用
の記憶領域を該ソフトウェア外部から認識する記憶領域
認識手段と、 該記憶領域認識手段によって認識された記憶領域から該
記憶領域に記憶された情報を取得する情報取得手段と、 該情報取得手段によって取得された情報を該ネットワー
ク上に送り出す情報送出手段とを備えた情報提供プログ
ラムが記憶されてなることを特徴とする情報提供プログ
ラム記憶媒体。
9. A software which has a storage area for one's own and which incorporates software for accessing the storage area for one's own.
A storage area recognizing means which is further incorporated in a computer system connected to a network and which recognizes a storage area for the software accessed by the software from outside the software; and a storage area recognized by the storage area recognizing means. An information providing program comprising information obtaining means for obtaining information stored in the storage area, and information transmitting means for transmitting the information obtained by the information obtaining means onto the network is stored. Information providing program storage medium to perform.
【請求項10】 アクセスする対象を持つソフトウェア
が組み込まれてなる、ネットワークと接続されたコンピ
ュータシステムに、さらに組み込まれる、 該ソフトウェアによるアクセスの履歴を記録する履歴記
録手段と、 該履歴記録手段によって記録された履歴を表す情報を該
ネットワーク上に送り出す情報送出手段とを備えた情報
提供プログラムが記憶されてなることを特徴とする情報
提供プログラム記憶媒体。
10. A history recording means for recording a history of access by software, which is further incorporated in a computer system connected to a network, in which software having an access target is incorporated, and recorded by the history recording means. An information providing program, comprising: an information providing program having information sending means for sending information indicating the history of the received information to the network.
【請求項11】 アクセスする対象をネットワーク上に
持つソフトウェアが動作する第1のコンピュータシステ
ムと接続されてなる、該ソフトウェアがアクセスするネ
ットワークに、さらに接続されてなる第2のコンピュー
タシステムに組み込まれる、 該ソフトウェアによるアクセスの履歴を記録する履歴記
録手段と、 該履歴記録手段によって記録された履歴を表す情報を該
ネットワーク上に送り出す情報送出手段とを備えた情報
提供プログラムが記憶されてなることを特徴とする情報
提供プログラム記憶媒体。
11. A second computer system which is connected to a first computer system running software having an access target on a network and which is further connected to a network accessed by the software. An information providing program comprising: history recording means for recording a history of access by the software; and information transmitting means for transmitting information representing the history recorded by the history recording means onto the network is stored. Information providing program storage medium.
JP10263581A 1998-09-17 1998-09-17 Information acquiring device, information providing device, information providing system, information acquisition program storage medium and information providing program storage medium Withdrawn JP2000099434A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10263581A JP2000099434A (en) 1998-09-17 1998-09-17 Information acquiring device, information providing device, information providing system, information acquisition program storage medium and information providing program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10263581A JP2000099434A (en) 1998-09-17 1998-09-17 Information acquiring device, information providing device, information providing system, information acquisition program storage medium and information providing program storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000099434A true JP2000099434A (en) 2000-04-07

Family

ID=17391550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10263581A Withdrawn JP2000099434A (en) 1998-09-17 1998-09-17 Information acquiring device, information providing device, information providing system, information acquisition program storage medium and information providing program storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000099434A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001080018A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-25 Hotto Link, Inc. Method for displaying browser screen, display system, and recorded medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001080018A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-25 Hotto Link, Inc. Method for displaying browser screen, display system, and recorded medium
CN100375965C (en) * 2000-04-17 2008-03-19 安心关联公司 Method for displaying browser screen, display system, and recorded medium
JP4778185B2 (en) * 2000-04-17 2011-09-21 株式会社ホットリンク Browser screen display method, display system, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6615237B1 (en) Automatic searching for data in a network
US6324553B1 (en) Apparatus and method for the manual selective blocking of images
JP3083806B2 (en) Method and system for selectively disabling display of viewable objects
US7209250B2 (en) Data processing apparatus, print-setting method, and recording medium
JP4447612B2 (en) Method and system for connecting, scanning and accessing computer network resources
US8898167B2 (en) Method of accessing files in electronic devices
KR20010075245A (en) Multi-target links for navigating between hypertext documents and the like
JP4870752B2 (en) Travel log integration for browser-hosted objects
EP0887750A2 (en) Information providing apparatus for server and computer-readable recording medium storing information providing program for server
JP2001043244A (en) Method and device for executing retrieval seledction tool on browser
US6963901B1 (en) Cooperative browsers using browser information contained in an e-mail message for re-configuring
US6564222B1 (en) Information processing system and method that selects an appropriate information retrieval system based on a context in which a user makes a request for retrieval
US20030204479A1 (en) Method for efficient recording and management of data changes to an object
JP4185706B2 (en) Center server and control method thereof
US20020070924A1 (en) Method and apparatus for programming hot keys based on user interests
US9971607B1 (en) Method of accessing files in electronic devices
US20060218208A1 (en) Computer system, storage server, search server, client device, and search method
US8661011B2 (en) Managing file systems
JP2000099434A (en) Information acquiring device, information providing device, information providing system, information acquisition program storage medium and information providing program storage medium
JP2002268931A (en) File managing device and its program
US20050160136A1 (en) Information providing system, device thereof, address setting method, program thereof, and storage medium thereof
JPH1083403A (en) Information retrieving method, device and recording medium therefor
JP3873975B2 (en) View access control method by domain name, DNS server system apparatus, view access control program by domain name, and storage medium storing view access control program by domain name
US20060095583A1 (en) Uniform disk image for performing computer diagnostics
JP2003140972A (en) Program execute device, program executing method, portable terminal using it and information providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110