JP2000082301A - スポットライト - Google Patents

スポットライト

Info

Publication number
JP2000082301A
JP2000082301A JP10249324A JP24932498A JP2000082301A JP 2000082301 A JP2000082301 A JP 2000082301A JP 10249324 A JP10249324 A JP 10249324A JP 24932498 A JP24932498 A JP 24932498A JP 2000082301 A JP2000082301 A JP 2000082301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
ballast box
box
spotlight
ballast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10249324A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Yamagiwa
正道 山際
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiko Electric Co Ltd
Original Assignee
Daiko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiko Electric Co Ltd filed Critical Daiko Electric Co Ltd
Priority to JP10249324A priority Critical patent/JP2000082301A/ja
Publication of JP2000082301A publication Critical patent/JP2000082301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定器ボックスの向きを一定にしたまま灯具
を独立して俯仰運動および首振り運動させる。 【解決手段】 安定器ボックス16に旋回アーム18を
垂直軸19まわりに回動自在に取付けるとともに、この
旋回アーム16の先端部に灯具本体12を水平軸まわり
に回動自在に取付けることにより、灯具11を安定器ボ
ックス16に対して俯仰運動だけでなく首振り運動をも
独立して行い得る構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はたとえば店舗におい
て陳列商品に光を照射してディスプレー効果を増すスポ
ットライトに関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のスポットライトとして、安定器
(インバータと呼ばれる場合がある)が内蔵された安定
器ボックスと、ランプが装着される灯具が一体化された
所謂一体型のスポットライトが知られている。
【0003】従来のこの一体型スポットライトの構成を
図7,8によって説明する。
【0004】(i) ランプ1が装着された灯具2は安
定器ボックス3に対し、同ボックス3の一側面下部にお
いて水平軸4まわりにほぼ180°の範囲で回動自在に
連結されている。
【0005】(ii) 安定器ボックス3の上面に、天
井面等に取付けられるプラグと称される取付部5が図示
しない垂直軸(図8中、Xはその軸心を示す)まわりに
回動自在に取付けられている。
【0006】そして、光照射方向を上下方向に変化させ
たいときは、灯具2を上記(i)の水平軸4まわりの回
動運動によって俯仰させ、左右方向に変化させたいとき
は灯具2を上記(ii)の垂直軸まわりの回動運動によ
って横旋回(首振り)させるようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この公知の
技術によると、上記のように灯具2は安定器ボックス3
に対して俯仰運動のみ可能に取付けられ、首振り運動は
安定器ボックス3と一体でしか行えないため、多数のス
ポットライトを空間に並べて種々の方向に光を照射する
場合に、各ライトの安定器ボックスの向きがばらばらに
なることから、外観上、乱雑な印象を与え、これによっ
てディスプレー効果が殺がれるという問題があった。
【0008】そこで本発明は、安定器ボックスは一定の
向きのまま灯具を独立して俯仰運動および首振り運動さ
せることができるスポットライトを提供するものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、安定
器が内蔵された安定器ボックスの一側端に、ランプが装
着される灯具が、水平軸まわりに俯仰自在で、かつ、垂
直軸まわりに旋回自在に取付けられてなるものである。
【0010】請求項2の発明は、請求項1の構成におい
て、安定器ボックスの一側端に旋回アームが垂直軸まわ
りに回動自在な状態で水平方向に張り出され、この旋回
アームの先端部に灯具が旋回アーム軸心まわりに回動自
在に連結されたものである。
【0011】請求項3の発明は、請求項1または2の構
成において、安定器ボックスをライト支持体に取付ける
ための取付部が安定器ボックスに対して垂直軸まわりに
回動自在に設けられたものである。
【0012】上記のように、灯具が安定器ボックスに対
して俯仰運動だけでなく横旋回(首振り)運動をも独立
して行い得る構成であるため、多数のスポットライトを
並べて多方向に光を照射する場合に、安定器ボックスの
向きを一定に揃えたまま各灯具のみの向きを変えること
ができる。このため、外観上、整然とした印象を与え、
ライトによってディスプレー効果が殺がれるという問題
がなくなる。
【0013】この場合、請求項2の構成によると、旋回
アームの垂直軸まわりの回動によって灯具の首振り運動
が行われ、旋回アーム軸心(水平軸)まわりの回動によ
って灯具の俯仰運動が行われる。
【0014】また、請求項3の構成によると、安定器ボ
ックスが取付部に対して垂直軸まわりに回動自在である
ため、安定器ボックスと灯具を一体として左右に向きを
変えて光の照射範囲を任意に調整することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図1〜図6よ
って説明する。
【0016】灯具11は、円筒状の灯具本体12にシェ
ード13が取付られて成り、灯具本体12内に設けられ
たソケット14にランプ15が装着されている。
【0017】安定器ボックス16は、扁平な六角柱状に
形成され、内部に安定器17(図3,4に示す)が収容
されている。
【0018】灯具11と安定器ボックス16は次のよう
に連結されている。
【0019】安定器ボックス16の左右一側面の下端部
に、中空状の旋回アーム18が垂直な取付ねじ(以下、
垂直軸という)19によって、この垂直軸19(図3
中、Aはその軸心を示す)まわりに回動自在な状態でボ
ックス側方に張り出されている。
【0020】また、灯具本体12の側面に中空ブッシュ
(以下、垂直軸という)20がその軸心Bまわりに回動
自在に取付けられ、この水平軸20が、旋回アーム18
の先端部内側に嵌合され、かつ、ねじ21によって固定
されている。
【0021】こうして、灯具11が安定器ボックス16
に対し、(i) 図5に示すように、旋回アーム18の
垂直軸19まわりの回動運動によってほぼ180°範囲
で首振り自在で、(ii) 図6に示すように、灯具本
体12の水平軸20まわりの回動運動によって俯仰自在
に連結されている。
【0022】こうすれば、灯具11が安定器ボックス1
6に対して俯仰運動だけでなく首振り運動をも独立して
行うことができるため、大店舗等において多数のスポッ
トライトを空間に並べて多方向に光を照射する場合に、
安定器ボックス16の向きを一定に揃えたまま各灯具1
1のみの向きを変えることができる。このため、各ライ
トの安定器ボックス16の向きが区々となった場合と比
較して、整然とした美麗な外観が得られる。
【0023】一方、図4に示すように、安定器ボックス
16の上面ほぼ中央部に、垂直な取付軸22がその軸心
Cまわりにたとえば360°範囲で回動自在に取付け
ら、取付部(プラグ)23がこの取付軸22にこれと一
体回動し得る状態で取付けられている。
【0024】この取付部23は、天井面等に設置される
ライト取付体としてのダクトレール(図2,6に示す)
24にスライド(水平方向移動)自在に支持されると同
時に電気的に接続され、この取付部23に対して安定器
ボックス16と灯具11が取付軸22まわりに一体回動
し得るようになっている。
【0025】これにより、安定器ボックス16と灯具1
1を一体として左右に向きを変えて光の照射範囲を任意
に調整することができる。
【0026】なお、図3,4中、25は内部配線用の電
気コードである。
【0027】他の実施形態 (1)上記実施形態では、安定器ボックス16に灯具1
1を垂直および水平両軸まわりに回動自在に取付ける手
段として、安定器ボックス16に旋回アーム18を垂直
軸19まわりに回動自在に取付け、灯具本体12をこの
旋回アーム18の先端部に水平軸20まわりに回動自在
に取付ける構成をとったが、安定器ボックス16に軸体
を突設し、この軸体の先端部に灯具11をユニバーサル
ジョイント(自在継手)を介して上記垂直および水平の
二方向を含む多方向回動自在に取付ける構成をとっても
よい。
【0028】(2)灯具11の垂直および水平二方向ま
たはそのうちの一方向の回動角度を、上記実施形態のよ
うな無段階でなく段階的に変化させ得る構成をとっても
よい。
【0029】(3)上記実施形態では、天井面にライト
取付体としてダクトレール24を設け、取付部23をこ
のダクトレール24にスライド自在に取付ける構成をと
ったが、天井面等に固定金具を取付け、取付部23をこ
の固定金具に位置固定状態で取付けてもよい。
【0030】
【発明の効果】上記のように本発明によるときは、灯具
を安定器ボックスに対して俯仰運動だけでなく横旋回
(首振り)運動をも独立して行い得る構成としたから、
多数のスポットライトを並べて多方向に光を照射する場
合に、従来のように安定器ボックスと灯具を常に一体と
して向きを変えるのではなく、安定器ボックスの向きを
一定に揃えたまま各灯具のみの向きを変えることができ
る。このため、外観上、整然とした印象を与え、ライト
によってディスプレー効果が殺がれるという問題がなく
なる。
【0031】また、請求項3の発明によると、加えて、
安定器ボックスが取付部に対して垂直軸まわりに回動自
在であるため、安定器ボックスと灯具を一体として左右
に向きを変えて光の照射範囲を任意に調整することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかるスポットライトの斜
視図である。
【図2】同正面図である。
【図3】同スポットライトにおける安定器ボックスと灯
具の連結部分の一部断面拡大図である。
【図4】同スポットライトにおける安定器ボックスと取
付部の一部断面拡大図である。
【図5】同スポットライトの首振り運動を説明するため
の平面図である。
【図6】同スポットライトの俯仰運動を説明するための
側面図である。
【図7】従来のスポットライトの斜視図である。
【図8】同正面図である。
【符号の説明】
11 灯具 12 灯具本体 13 シェード 14 ソケット 15 ランプ 16 安定器ボックス 17 安定器 18 旋回アーム 20 灯具の俯仰中心となる水平軸としてのブッシュ 19 取付ねじ(灯具の旋回中心となる垂直軸) 23 取付部 22 取付部の回動中心となる取付軸 24 ライト取付体としてのダクトレール

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 安定器が内蔵された安定器ボックスの一
    側端に、ランプが装着される灯具が、水平軸まわりに俯
    仰自在で、かつ、垂直軸まわりに旋回自在に取付けられ
    てなることを特徴とするスポットライト。
  2. 【請求項2】 安定器ボックスの一側端に旋回アームが
    垂直軸まわりに回動自在な状態で水平方向に張り出さ
    れ、この旋回アームの先端部に灯具が旋回アーム軸心ま
    わりに回動自在に連結されたことを特徴とする請求項1
    記載のスポットライト。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のスポットライト
    において、安定器ボックスをライト支持体に取付けるた
    めの取付部が安定器ボックスに対して垂直軸まわりに回
    動自在に設けられたことを特徴とするスポットライト。
JP10249324A 1998-09-03 1998-09-03 スポットライト Pending JP2000082301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10249324A JP2000082301A (ja) 1998-09-03 1998-09-03 スポットライト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10249324A JP2000082301A (ja) 1998-09-03 1998-09-03 スポットライト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000082301A true JP2000082301A (ja) 2000-03-21

Family

ID=17191319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10249324A Pending JP2000082301A (ja) 1998-09-03 1998-09-03 スポットライト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000082301A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010176913A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具
JP2012520545A (ja) * 2009-03-12 2012-09-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光装置及び照明器具
US10184646B2 (en) 2014-07-16 2019-01-22 Almo Technos Co., Ltd. Lighting device and lighting system including the same
JP2021517728A (ja) * 2018-03-12 2021-07-26 フォルマ ライティング イタリア エス アール エルForma Lighting Italia S.R.L. 軸線オフセット垂直アームを有する電動化スポットライト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010176913A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明器具
JP2012520545A (ja) * 2009-03-12 2012-09-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発光装置及び照明器具
US10184646B2 (en) 2014-07-16 2019-01-22 Almo Technos Co., Ltd. Lighting device and lighting system including the same
JP2021517728A (ja) * 2018-03-12 2021-07-26 フォルマ ライティング イタリア エス アール エルForma Lighting Italia S.R.L. 軸線オフセット垂直アームを有する電動化スポットライト
JP7123190B2 (ja) 2018-03-12 2022-08-22 フォルマ ライティング イタリア エス アール エル 軸線オフセット垂直アームを有する電動化スポットライト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007302893B2 (en) Directional downlight
JP2000082301A (ja) スポットライト
JP2007059398A (ja) ランプ
CN210950965U (zh) 一种多面体旋转舞台灯光装置
JPS5822841B2 (ja) 照明器具
CN216897060U (zh) 一种可调式瓦楞灯
CN212657631U (zh) 一种可水平翻转的灯体
CN206861357U (zh) 一种可调节投射角度的led顶灯
JPH0973809A (ja) 自在形アームスタンド
CN216244151U (zh) 一种随动控制led射灯
JP3774660B2 (ja) 可動式光照射装置
JP2004087204A (ja) 電気スタンド
JP2537264Y2 (ja) スポットライト
CN206419763U (zh) 一种可调节照射方向的led灯
CN215722653U (zh) 可调角度的照明灯
CN204026352U (zh) 一种单x轴双y轴旋转的led摇头灯
CN217684524U (zh) 一种易维护无影灯
CN211822004U (zh) 一种出光方向可调的天花灯
CN216521262U (zh) 用于手术室的多角度无影灯
CN215411768U (zh) 一种便于调节的无影灯
CN216202851U (zh) 一种多方位可旋转的射灯
CN217843706U (zh) 一种便于调节照射角度的照明装置
CN203656629U (zh) 旋转摇头结构的长条光帕灯
JPH0113292Y2 (ja)
CN216744241U (zh) 一种可调节照射角度的旋转式led灯

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005