JP2000076476A - Graphic selection system - Google Patents

Graphic selection system

Info

Publication number
JP2000076476A
JP2000076476A JP24522498A JP24522498A JP2000076476A JP 2000076476 A JP2000076476 A JP 2000076476A JP 24522498 A JP24522498 A JP 24522498A JP 24522498 A JP24522498 A JP 24522498A JP 2000076476 A JP2000076476 A JP 2000076476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
displayed
time
registered
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24522498A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Miho
徹 美保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP24522498A priority Critical patent/JP2000076476A/en
Publication of JP2000076476A publication Critical patent/JP2000076476A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a graphic selection system by which a displayed graphic is easily changed over without selecting a file or a special function. SOLUTION: In this graphic selection and change over system for editing graphics or the like, graphics are selected or a fixed time by a pointing device 2 or the like so that the graphics previously registered by group in a group graphic data storage part 7 are changed over and selected in forward or backward order. Besides, proper names given to drawings together with the drawings are registered in a graphic data name managing part 8 and displayed together with the graphics.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画面上に表示され
ている図形に対して特定の図形を選択する手段を必要と
する文書処理装置等における図形選択方式、図形選択方
法及び、該図形選択方法をコンピュータで実施するため
のプログラムを記録した記録媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a graphic selecting method and a graphic selecting method in a document processing apparatus or the like which requires means for selecting a specific graphic from a graphic displayed on a screen. The present invention relates to a recording medium recording a program for executing the method on a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、文書処理装置における文書作
成機能の一部として図形機能があり、その中に図形の作
成、編集などを行う部分がある。その中でも、図形の編
集機能は様々で、図形作成者に対してより作成し易い環
境を提供している。この図形編集機能を用いるために特
定の図形を選択する際、従来はファイルやメモリの中か
ら特定の図形を呼び出す操作を行い、特定の図形が見つ
かるまで毎回図形の呼び出しを行う必要があった。ま
た、幾つかの図形をあらかじめ切替える際も、同様にフ
ァイルやメモリに格納されている特定の図形を呼び出す
操作を必要とした。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a graphic function as a part of a document creation function in a document processing apparatus, and there is a part for creating and editing a figure in the function. Among them, there are various graphic editing functions, which provide a graphic creator with an environment that is easier to create. Conventionally, when a specific graphic is selected to use this graphic editing function, it is necessary to perform an operation of calling a specific graphic from a file or a memory, and call the graphic every time until the specific graphic is found. Also, when switching some graphics in advance, an operation of calling a specific graphics stored in a file or a memory is required similarly.

【0003】予め、表示装置上に表示された、文字や図
形などを切替える方法として、例えば、特開平5−32
2423号公報に開示された「表示切替方法」がある。
これは、それぞれの図形を別々の色情報として描画する
ことにより、切替える方法であるが、この方法では、特
定の色情報が使用できなくなり、このデータを呼び出す
際は、従来通りのファイルやメモリに呼び出す操作方法
を必要としている。
[0003] As a method for switching characters, figures, and the like displayed on a display device in advance, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-32 is disclosed.
There is a “display switching method” disclosed in Japanese Patent No. 2423.
This is a method of switching by drawing each figure as separate color information, but in this method, specific color information can not be used, and when this data is called, it is stored in a conventional file or memory. You need an operation method to call.

【0004】図13及び図14によって、従来の図形の
選択方法について説明する。公知の手法として、図13
(A)から13(E)に示されるような複数の図形がフ
ァイルやメモリに個別に登録されているものとして説明
を行う。図14は従来の図形選択方法を説明するための
図である。図中、(A)の図形から、(B)の図形に変
更する場合、ファイルを開いて呼び出したり、特定の操
作を介しメモリから呼び出したりする必要があった。特
開平5−322423号公報に記載された「表示切替方
法」の場合においても、特定の画面(色情報)として呼
び出したり特定の操作を必要とする。
[0004] A conventional figure selection method will be described with reference to FIGS. 13 and 14. As a known technique, FIG.
The description will be made assuming that a plurality of figures as shown in (A) to (E) are individually registered in a file or a memory. FIG. 14 is a diagram for explaining a conventional figure selecting method. In the figure, when changing from the graphic of (A) to the graphic of (B), it was necessary to open the file and call it, or to call it from the memory through a specific operation. Also in the case of the "display switching method" described in JP-A-5-322423, a specific screen (color information) is called or a specific operation is required.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来の方法では、表示
されている図形を切替える場合は、ファイルや特別の機
能を選択することによって目的の図形を画面上に呼び出
す操作を必要とした。これによれば、現在作成中の図形
からファイルや特別の機能を選択する際、作成者の思考
を切替える必要があり、どこまで作成したのか思考を元
に戻すのに時間がかかり、図形を作成するのにストレス
を感じることがある。また、表示色を替えることによっ
て図形を選択をしたとしても、基本的にはファイルや特
別な機能を選択して図形をメモリから読み込んだりする
操作は必要であり、思考を妨げてしまうことがある。そ
こで、請求項1,2及び10の発明の目的は、変更した
い図形を選択したのち一定時間ポインティングデバイス
でクリックすることにより、登録されている図形を順次
切替え、思考を妨げることなく登録している図形を選び
だし、目的の図形を簡単に選択できるようにする図形選
択方式及び方法を提供することである。
In the conventional method, when a displayed graphic is switched, an operation of calling a target graphic on a screen by selecting a file or a special function is required. According to this, when selecting a file or a special function from the figure currently being created, it is necessary to switch the thinking of the creator, it takes time to restore the thinking about how far it was created, and the figure is created Sometimes I feel stressed. In addition, even if a figure is selected by changing the display color, basically, an operation of selecting a file or a special function and reading the figure from memory is necessary, which may hinder thinking. . Therefore, an object of the present invention is to select a graphic to be changed, and then click on a pointing device for a certain period of time, thereby sequentially switching the registered graphic, and registering without interrupting the thinking. An object of the present invention is to provide a figure selecting method and a method for selecting a figure and easily selecting a target figure.

【0006】請求項3の発明の目的は、ポインティング
デバイスが通常備えているもう一方のボタンを利用する
ことにより、逆送りに図形を切替え、順送りで選択しそ
こなった場合に簡単に逆送りできるような操作環境を提
供するものである。これによって、ユーザが操作ミスを
した場合でも簡単にリカバリができるようになる。
A third object of the present invention is to use the other button normally provided in the pointing device to switch the figure to the backward direction, and to easily reverse the figure if the forward selection fails. It provides an operating environment. As a result, even if the user makes an operation error, recovery can be easily performed.

【0007】請求項4,5及び11の発明の目的は、変
更したい図形を選択した後、一定時間ポインティングデ
バイスで図形をクリックすることなく、その図形上にポ
インティングデバイスが停止している場合、登録されて
いる図形を順次切替え、図形を選びだし目的の図形を簡
単に選択できるようにするものである。これらの発明に
よれば、特定の図形をクリックする必要がないため、誤
ってドラッグ(クリックしたまま移動する機能)するこ
となく、目的の図形を選択することができる。
An object of the present invention is to select a graphic to be changed and then register the graphic when the pointing device is stopped on the graphic without clicking the graphic with the pointing device for a certain period of time. The displayed graphics are sequentially switched so that the graphics can be selected and the desired graphics can be easily selected. According to these inventions, since it is not necessary to click a specific figure, a target figure can be selected without erroneous dragging (a function of moving while clicking).

【0008】一般的に登録されている図形を利用するた
めには、あらかじめ登録する作業が必要であり、このよ
うな登録作業はファイルなどの操作を必要とし、結構手
間のかかる作業としてユーザに敬遠され、折角便利な機
能が提供されていても利用できないことが多い。請求項
6の発明の目的は、予め利用する図形グループを簡単に
登録するための方式を提供するもので、表示装置に表示
している複数の図形をポインティングデバイスなどで領
域指定し、その領域内の図形群を個々に一括して登録す
る手段を提供することである。これにより、図形の登録
がより簡素化される。また、本発明の図形選択方式にお
ける補助的機能を果たすことができる。
In order to use a generally registered figure, it is necessary to perform a registration operation in advance. Such a registration operation requires an operation of a file or the like, and is avoided from the user as a considerably troublesome operation. In many cases, even if convenient functions are provided, they cannot be used. An object of the invention of claim 6 is to provide a method for easily registering a figure group to be used in advance, wherein a plurality of figures displayed on a display device are designated by a pointing device or the like, and the area is designated. Is to provide a means for individually registering a group of figures. This simplifies the registration of graphics. Further, it can perform an auxiliary function in the graphic selection method of the present invention.

【0009】通常、図形は名称を持っておらず、図形の
確認をする場合順番に図形データを見る必要があった。
そこで、予め登録されている図形に名称を付加する手段
を提供し、ユーザが登録したデータを判別しやすくする
ために名称を付加すると便利である。請求項7の発明の
目的は、本発明によりユーザが任意の名称を付加し、呼
び出した際に名称の確認ができるようにすることであ
る。
Normally, figures do not have names, and when confirming figures, it is necessary to look at figure data in order.
Therefore, it is convenient to provide a means for adding a name to a figure registered in advance, and to add a name to make it easier for the user to identify the registered data. An object of the invention of claim 7 is to allow a user to add an arbitrary name according to the present invention and confirm the name when calling.

【0010】請求項8の発明の目的は、ポインティング
デバイスなどで、一定時間クリックすることなどによ
り、登録されているデータを登録されている順に自動的
に図形を切替える際、登録している図形データの名称を
表示させ、ユーザ自身がどのデータを選択しているのか
わかるようにすることである。通常、自動的に図形を切
替える等の場合は、図形データのみが順番に切り替わる
が、ユーザが名称を付加することにより、登録されてい
る図形データの名称も合わせて表示して、識別する際の
便宜を図るものである。
[0010] An object of the present invention is to provide a method for automatically switching registered graphics in the order of registration by clicking on a pointing device or the like for a predetermined time. Is displayed so that the user can identify which data the user has selected. Normally, in the case of automatically switching figures, for example, only the figure data is switched in order.However, when the user adds a name, the name of the registered figure data is also displayed so that it can be used for identification. This is for convenience.

【0011】請求項9,12の発明の目的は、図形を選
択していない状態でも、画面上の空白の部分を一定時間
クリックしていると予め登録されている図形を自動的に
切替えることにより、目的の図形を選択する操作環境を
提供するものである。これにより、図形のデータを特に
指定する必要もなく、図形が選びだせるようになる。
An object of the invention of claims 9 and 12 is to automatically switch a pre-registered figure when a blank area on the screen is clicked for a predetermined time even when no figure is selected. And an operation environment for selecting a target graphic. This makes it possible to select a graphic without having to specify the graphic data.

【0012】請求項13乃至15の発明の目的は、それ
ぞれ請求項10乃至12の方法をコンピュータで実施す
るプログラムを記録した記録媒体を提供することであ
る。
It is an object of the present invention to provide a recording medium which records a program for executing the method of the present invention on a computer.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、登録
された図形を呼び出す手段、呼び出された図形を表示装
置に表示する手段、表示された図形を選択する手段、選
択された図形を切り替えるためのスイッチ手段、該スイ
ッチ手段の動作時間を計数する手段、該計数する手段の
計数値が一定値に達する毎に、表示された図形を登録さ
れた別の図形に切り替える手段を備え、表示された図形
を自動的に登録順に切替え表示することを特徴とする図
形選択方式である。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a means for calling a registered figure, a means for displaying a called figure on a display device, a means for selecting a displayed figure, and a method for displaying a selected figure. Switch means for switching, means for counting the operation time of the switch means, means for switching the displayed figure to another registered figure each time the count value of the counting means reaches a fixed value, This is a figure selection method characterized in that the displayed figures are automatically switched and displayed in the order of registration.

【0014】請求項2の発明は、請求項1に記載された
図形選択方式において、前記表示された図形を切り替え
るためのスイッチ手段は、ポインティングデバイスの選
択ボタンであることを特徴とする図形選択方式である。
According to a second aspect of the present invention, in the graphic selection method according to the first aspect, the switch means for switching the displayed graphic is a selection button of a pointing device. It is.

【0015】請求項3の発明は、請求項2に記載された
図形選択方式において、更に表示図形を登録順と逆の順
番で切り替える手段を備えることを特徴とする図形選択
方式である。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the graphic selection method according to the second aspect, further comprising means for switching display graphics in a reverse order of the registration order.

【0016】請求項4の発明は、登録された図形を呼び
出す手段、呼び出された図形を表示装置に表示する手
段、表示された図形を選択する手段、該選択する手段の
動作時間を計数する手段、該計数する手段の計数値が一
定値に達する毎に、表示された図形を登録された別の図
形に切り替える手段を備え、図形が選択されたとき、一
定時間毎に、前記表示図形を自動的に順に切替え表示す
ることを特徴とする図形選択方式である。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a means for calling a registered figure, a means for displaying the called figure on a display device, a means for selecting a displayed figure, and a means for counting the operating time of the selecting means. Means for switching a displayed figure to another registered figure each time the count value of the counting means reaches a certain value. When a figure is selected, the display figure is automatically displayed at regular time intervals. This is a figure selection method characterized by sequentially switching and displaying.

【0017】請求項5の発明は、請求項4に記載された
図形選択方式において、前記一定時間経過により表示図
形を自動的に切替える手段は、時間設定機能を有してい
ることを特徴とする図形選択方式である。
According to a fifth aspect of the present invention, in the graphic selection method according to the fourth aspect, the means for automatically switching the display graphic after a predetermined time has a time setting function. This is a figure selection method.

【0018】請求項6の発明は、請求項1乃至5のいず
れかに記載された図形選択方式において、表示手段にお
ける表示領域を指定する手段、指定された領域内にある
図形を一括して記憶・登録する手段を有する図形編集手
段を備え、図形データをグループ化して記憶・登録する
ことを特徴とする図形選択方式である。
According to a sixth aspect of the present invention, in the graphic selection method according to any one of the first to fifth aspects, a means for designating a display area in the display means, and collectively storing graphics in the designated area. A figure selecting method comprising a figure editing means having a means for registering, wherein figure data is grouped and stored / registered.

【0019】請求項7の発明は、請求項6に記載された
図形選択方式において、前記図形編集手段が、前記グル
ープ化した図形を構成する個々の図形データに固有名称
を付加する手段を更に備えることを特徴とする図形選択
方式である。
According to a seventh aspect of the present invention, in the graphic selecting system according to the sixth aspect, the graphic editing means further comprises means for adding a unique name to each graphic data constituting the grouped graphic. This is a graphic selection method characterized by the following.

【0020】請求項8の発明は、請求項7に記載された
図形選択方式において、前記固有名称を画面上に表示す
る表示手段を更に備えたことを特徴とする図形選択方式
である。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided the graphic selection method according to the seventh aspect, further comprising a display means for displaying the unique name on a screen.

【0021】請求項9の発明は、登録された図形を呼び
出す手段、呼び出された図形を表示装置に表示する手
段、前記登録された図形を呼び出す手段の動作の動作時
間を計数する手段、該計数する手段の計数値が一定値に
達する毎に、表示図形を自動的に切り替える手段を備
え、表示された図形を自動的に順に切替え表示すること
を特徴とする図形選択方式である。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a means for calling a registered figure, a means for displaying the called figure on a display device, a means for counting the operation time of the operation of the means for calling the registered figure, The figure selection method is characterized in that it comprises means for automatically switching the displayed figure each time the count value of the means for performing the processing reaches a certain value, and automatically switches and displays the displayed figures.

【0022】請求項10の発明は、登録された図形を呼
び出し、呼び出された図形を表示装置に表示し、表示さ
れた図形を選択し、選択された図形を切り替えるための
スイッチ手段を動作し、該スイッチ手段の動作時間を計
数し、該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、
表示された図形を登録された別の図形に切り替える、各
段階からなることを特徴とする、表示された図形を自動
的に登録順に切替え表示する図形選択方法である。
According to a tenth aspect of the present invention, a registered figure is called, the called figure is displayed on a display device, a displayed figure is selected, and a switch means for switching the selected figure is operated. The operation time of the switch means is counted, and each time the count value of the counting means reaches a certain value,
This is a figure selecting method for switching a displayed figure to another registered figure and for automatically switching and displaying the displayed figures in the order of registration.

【0023】請求項11の発明は、登録された図形を呼
び出し、呼び出された図形を表示装置に表示し、表示さ
れた図形を選択し、該選択する手段の動作時間を計数
し、該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、表
示された図形を登録された別の図形に切り替える各段階
からなり、図形が選択されたとき、一定時間毎に、前記
表示図形を自動的に順に切替え表示することを特徴とす
る図形選択方法である。
According to an eleventh aspect of the present invention, the registered figure is called, the called figure is displayed on a display device, the displayed figure is selected, the operation time of the selecting means is counted, and the counting is performed. Each time the count value of the means reaches a certain value, the method comprises the steps of switching a displayed figure to another registered figure, and when a figure is selected, the display figures are automatically automatically sequenced at regular time intervals. This is a figure selecting method characterized by switching display.

【0024】請求項12の発明は、登録された図形を呼
び出し手段を動作し、呼び出された図形を表示装置に表
示し、前記図形を呼び出す手段の動作の動作時間を計数
し、該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、表
示図形を自動的に切り替える各段階からなり、表示され
た図形を自動的に順に切替え表示することを特徴とする
図形選択方法である。
According to a twelfth aspect of the present invention, the registered figure is operated by calling means, the called figure is displayed on a display device, the operation time of the operation of the figure calling means is counted, and the counting is performed. The figure selecting method comprises the steps of automatically switching the displayed figure each time the counted value of the image reaches a predetermined value, and automatically switches and displays the displayed figure.

【0025】請求項13の発明は、登録された図形を呼
び出し、呼び出された図形を表示装置に表示し、表示さ
れた図形を選択し、選択された図形を切り替えるための
スイッチ手段を動作し、該スイッチ手段の動作時間を計
数し、該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、
表示された図形を登録された別の図形に切り替える、各
段階からなる、表示された図形を自動的に登録順に切替
え表示する図形選択方法を、コンピュータにおいて実施
するための、コンピュータ読取り可能なプログラムを記
録した記録媒体である。
According to a thirteenth aspect of the present invention, a registered figure is called, the called figure is displayed on a display device, a displayed figure is selected, and a switch means for switching the selected figure is operated. The operation time of the switch means is counted, and each time the count value of the counting means reaches a certain value,
A computer-readable program for performing, on a computer, a graphic selecting method of switching a displayed graphic to another registered graphic, comprising a plurality of steps, and automatically switching and displaying the displayed graphic in the order of registration, It is a recording medium on which recording is performed.

【0026】請求項14の発明は、登録された図形を呼
び出し、呼び出された図形を表示装置に表示し、表示さ
れた図形を選択し、該選択する手段の動作時間を計数
し、該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、表
示された図形を登録された別の図形に切り替える各段階
からなる、表示図形を自動的に順に切替え表示すること
を特徴とする図形選択方法を、コンピュータにおいて実
施するための、コンピュータ読取り可能なプログラムを
記録した記録媒体である。
According to a fourteenth aspect of the present invention, the registered figure is called, the called figure is displayed on a display device, the displayed figure is selected, the operation time of the selecting means is counted, and the counting is performed. Each time the count value of the means reaches a certain value, a figure selecting method characterized by automatically switching and displaying display figures automatically in sequence, comprising a step of switching a displayed figure to another registered figure, This is a recording medium that records a computer-readable program to be executed by a computer.

【0027】請求項15の発明は、登録された図形を呼
び出し手段を動作し、呼び出された図形を表示装置に表
示し、前記図形を呼び出す手段の動作の動作時間を計数
し、該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、表
示図形を自動的に切り替える各段階からなる、表示され
た図形を自動的に順に切替え表示する図形選択方法を、
コンピュータにおいて実施するための、コンピュータ読
取り可能なプログラムを記録媒体である。
According to a fifteenth aspect of the present invention, the registered figure is operated by calling means, the called figure is displayed on a display device, the operation time of the operation of the figure calling means is counted, and the counting is performed. Each time the count value reaches a certain value, a figure selection method that automatically switches and displays the displayed figures automatically, comprising the steps of automatically switching the displayed figures,
A computer-readable program to be executed by a computer.

【0028】[0028]

【発明の実施例の形態】以下、図面を参照しながら本発
明の一実施例を説明する。図1は、本発明に係る図形選
択方式の1実施例を示すブロック構成図である。本実施
例は、本発明をパーソナルコンピュータに搭載される文
書作成機能に適用したものである。本実施例におけるパ
ーソナルコンピュータは、図1に示す様に、入力装置に
キーボード1やポインティングデバイス2を備え、グル
ープ図形データ記憶部7、表示装置11等を備えてい
る。その各キーボード1やポインティングデバイス2か
ら得られた情報を元に、入力データ処理部3で必要なデ
ータを取り出し、図形編集部4で該当する図形のデータ
を抽出し、図形データ処理部5で処理する。この図形編
集部4は図形の中枢の処理を行い、一定時間クリックが
押されたかどうかの監視を時間処理部6にて行い、その
動作時間を計数し、該計数値が所定の値に達すると、そ
の度毎に所定の時間が経過したことを図形データ処理部
に通知し、次に表示すべき図形データをグルーブ図形デ
ータ記憶部7から取り出し、表示処理部9,表示制御部
10を経由し、表示装置11で表示する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of a graphic selection method according to the present invention. In this embodiment, the present invention is applied to a document creation function mounted on a personal computer. As shown in FIG. 1, the personal computer according to the present embodiment includes a keyboard 1 and a pointing device 2 as input devices, a group graphic data storage unit 7, a display device 11, and the like. Based on the information obtained from each of the keyboards 1 and the pointing device 2, necessary data is extracted by the input data processing unit 3, the corresponding graphic data is extracted by the graphic editing unit 4, and processed by the graphic data processing unit 5. I do. The graphic editing unit 4 performs the central processing of the graphic, monitors whether or not a click is pressed for a predetermined time in the time processing unit 6, counts the operation time, and when the counted value reaches a predetermined value. Each time, the graphic data processing unit is notified that a predetermined time has elapsed, and the graphic data to be displayed next is taken out of the groove graphic data storage unit 7 and passed through the display processing unit 9 and the display control unit 10. , On the display device 11.

【0029】一方、図形データの名称を付加する場合
は、図形データ名称管理部8で表示されている図形に名
称を付加し、グループ図形データ記憶部7に図形データ
と共に記憶する。ここで、本特許として請求される部分
について、主に大枠内12に示す部分について説明を加
える。入力データ処理部3で加工された座標データを元
に図形編集部4で本明細書で説明する種々の処理が行わ
れる。
On the other hand, when the name of the graphic data is added, a name is added to the graphic displayed by the graphic data name management unit 8 and stored in the group graphic data storage unit 7 together with the graphic data. Here, with respect to the parts claimed as the present patent, mainly the parts shown in the outline 12 will be described. Based on the coordinate data processed by the input data processing unit 3, the graphic editing unit 4 performs various processes described in this specification.

【0030】(請求項1,2及び10の発明)図面を参
照して請求項1,2の発明をより具体的に説明する。請
求項1,2の発明では、図形編集部4で変更する図形を
選択し、その選択した図形情報を図形データ処理部5に
通知し、図形データ処理部5が選択された図形のトラッ
クハンドルを表示し、変更する図形が選択されたことを
表示処理部9経由で表示する。その後、時間処理部6で
一定時間ポインティングデバイスの選択ボタンが押され
ていると判断すると、一定時間経過後、グループ図形デ
ータ記憶部7から次に表示すべきデータを取り出し、表
示処理部9に処理を移す。表示処理部9が受け取った図
形データを表示制御部10へ移し、表示装置11に表示
する。この一連の処理をポインティングデバイスの選択
ボタンが押されている間、順次グループ図形データ記憶
部7から表示すべき図形データを取り出し表示するよう
になっている。
(Inventions of Claims 1, 2 and 10) The inventions of Claims 1 and 2 will be described more specifically with reference to the drawings. According to the first and second aspects of the present invention, a graphic to be changed is selected by the graphic editing unit 4, the selected graphic information is notified to the graphic data processing unit 5, and the graphic data processing unit 5 sets the track handle of the selected graphic. The fact that the figure to be displayed and changed is selected is displayed via the display processing unit 9. Thereafter, when the time processing unit 6 determines that the pointing device selection button has been pressed for a certain period of time, after a certain period of time, data to be displayed next is extracted from the group graphic data storage unit 7 and processed by the display processing unit 9. Transfer. The graphic data received by the display processing unit 9 is transferred to the display control unit 10 and displayed on the display device 11. In this series of processing, graphic data to be displayed are sequentially taken out from the group graphic data storage unit 7 and displayed while the selection button of the pointing device is pressed.

【0031】図2は、図形指定方法を説明するための図
であって、具体的にはポインティングデバイスの選択カ
ーソルをクリックするエリアを示している。本発明にお
いては、図2の円形の図形21をポインティングデバイ
ス51(図5)の選択ボタン51aでクリックすると、
トラックハンドル24が4隅に表示され、円形図形21
を選択していることが示される。これらの処理は公知の
手法により、図1の図形編集部4で座標の範囲確認を行
い、トラックハンドルの表示まで行う。その後、24の
点線で囲まれた範囲内にポインティングデバイスのカー
ソルがあり、なおかつ図1の時間処理部6でその状態の
まま一定時間経過することを監視し、円形図形21から
グループ図形データ記憶部7に格納されている次の図3
の32の図形データに切り替え表示される。また、その
図形の矩形範囲にトラックハンドルが表示され、図4に
示す画面になる。図2のポインティングデバイス51の
選択ボタン51aが押下されている間、その押下時間を
時間処理部6で監視しながら順次、図3の32,33,
34の図形とデータを取得し、その図形データを表示す
る。ユーザは目的の図形が表示された時点で、ポインテ
ィングデバイス51の選択ボタン51aを離し目的の図
形をセットさせる。
FIG. 2 is a diagram for explaining a method of designating a figure, and specifically shows an area for clicking a selection cursor of a pointing device. In the present invention, when the circular figure 21 in FIG. 2 is clicked on the selection button 51a of the pointing device 51 (FIG. 5),
Track handles 24 are displayed at the four corners,
Is selected. In these processes, the range of coordinates is confirmed by the graphic editing unit 4 in FIG. Thereafter, the cursor of the pointing device is within the range surrounded by the dotted line 24, and the time processing unit 6 of FIG. Next figure 3 stored in FIG.
Is switched to 32 graphic data. Also, a track handle is displayed in the rectangular range of the figure, and the screen shown in FIG. 4 is displayed. While the selection button 51a of the pointing device 51 shown in FIG.
34 and the data are obtained, and the graphic data is displayed. When the target graphic is displayed, the user releases the selection button 51a of the pointing device 51 to set the target graphic.

【0032】図10は請求項1,2の発明の図形選択処
理全体のフローチャートであり、図示のフローチャート
によって、本発明における前記処理フローを説明する。
処理が開始されると、まず、ポインティングデバイスで
入力待ちを行い(S101)、選択ボタンが押下されて
いるか判断する(S102)。この時、選択ボタンが押
下されていなければ他の図形処理か、もしくは単にポイ
ンティングデバイスカーソルの移動のみと想定されるた
め、図形切り替え処理は終了する。次に、ポインティン
グデバイスの選択ボタンが押下されたままかどうか判断
する(S103)、ポインティングデバイスの選択ボタ
ンが押下されたままでなければ、他の処理と考えられる
ため再度ポインティングデバイスの入力処理に戻る(S
101)。
FIG. 10 is a flowchart of the entire graphic selecting process according to the first and second aspects of the present invention.
When the process is started, first, an input is waited for by a pointing device (S101), and it is determined whether a selection button is pressed (S102). At this time, if the selection button has not been pressed, it is assumed that another graphic processing or only the movement of the pointing device cursor is performed, and the graphic switching processing ends. Next, it is determined whether or not the selection button of the pointing device is kept pressed (S103). If the selection button of the pointing device is not kept pressed, the process returns to the input processing of the pointing device again because it is considered to be another process (S103). S
101).

【0033】次に、ポインティングデバイスカーソルが
図形の矩形範囲内(図2の矩形の範囲22)かどうか判
断する。図形の範囲内にない場合、再度ポインティング
デバイス入力に戻る(S101)。範囲内であれば、図
1の時間処理部6に処理が移り、一定時間が経過したか
確認する。この処理はここでは仮に2秒として(S10
5)、0.5秒毎にカウントし(S106)、2秒にな
った時点(S105,YES)で次の処理へ移る。
Next, it is determined whether or not the pointing device cursor is within the rectangular range of the figure (the rectangular range 22 in FIG. 2). If not within the range of the figure, the process returns to the pointing device input again (S101). If it is within the range, the processing shifts to the time processing unit 6 in FIG. 1 to check whether a predetermined time has elapsed. This processing is assumed to be 2 seconds here (S10
5) Counting is performed every 0.5 seconds (S106), and when the time reaches 2 seconds (S105, YES), the process proceeds to the next process.

【0034】次に、図1のグループ図形データ記憶部7
のメモリから表示すべきデータを取得し、図形データポ
インタを1つ進める(S108)。データ構造は、図3
の図形データ構造図に示されるとおりで、この図形デー
タを表示部に渡し、図形データを表示する(S10
9)。その後は、ポインティングデバイスの再入力に戻
り、図形の再度切り替え処理に入る。基本的な処理の流
れは以上の通りである。
Next, the group graphic data storage unit 7 shown in FIG.
The data to be displayed is acquired from the memory of (1), and the graphic data pointer is advanced by one (S108). The data structure is shown in FIG.
As shown in the figure data structure diagram, the figure data is transferred to the display unit and the figure data is displayed (S10).
9). After that, the process returns to the re-input of the pointing device, and the processing for switching the figure is started again. The basic processing flow is as described above.

【0035】(請求項3の発明)請求項1,2の方式及
び同10の方法は、ポインティングデバイスの選択ボタ
ンが押下されている時間を監視して、登録順にグループ
図形データ記憶部から表示する図形データを取り出して
表示するが、ポインティングデバイスに備えているもう
一方の選択ボタン51bが押下されていると、グループ
図形データ記憶部に登録されているデータの逆順にグル
ープ図形データ記憶部から表示すべき図形データを取り
出し表示する。この時の図形データ切替えの一定時間管
理は、時間処理部6で行う。
According to a third aspect of the present invention, in the method of the first and second aspects and the method of the tenth aspect, the time during which the selection button of the pointing device is pressed is monitored and displayed from the group graphic data storage unit in the order of registration. The graphic data is taken out and displayed. When the other selection button 51b provided on the pointing device is pressed, the data is displayed from the group graphic data storage in the reverse order of the data registered in the group graphic data storage. The figure data to be extracted is displayed. The constant time management of the graphic data switching at this time is performed by the time processing unit 6.

【0036】つまり、請求項1,2及び10の発明で
は、ポインティングデバイスの選択ボタン51aを一定
時間押下すると、図3に示す図形番号1から順にデータ
を取り出して順送りする。これに対し、請求項3の発明
では、選択ボタン51bを一定時間押下すると、図3の
図形番号の逆順にデータを取り出して図形表示する。フ
ローチャートでいえば、図10のフローチャートの選択
ボタンの判断(S102)における選択ボタンは、ポイ
ンティングデバイス選択ボタン51bとなり、S108
の処理で図形データポインタを進める際に、Pointer=P
ointer+1はPointer=Pointer−1となる。この処理に
より図3の図形データ構造図のポインタを逆に進めるこ
とになる。
In other words, in the first, second and tenth aspects of the present invention, when the selection button 51a of the pointing device is pressed for a certain period of time, data is taken out from the graphic number 1 shown in FIG. On the other hand, according to the third aspect of the present invention, when the selection button 51b is pressed for a certain period of time, the data is taken out in the reverse order of the graphic numbers in FIG. In terms of the flowchart, the selection button in the determination of the selection button (S102) in the flowchart of FIG. 10 is the pointing device selection button 51b, and S108
Pointer = P when advancing the graphic data pointer in the process of
ointer + 1 becomes Pointer = Pointer-1. By this processing, the pointer in the figure data structure diagram of FIG. 3 is advanced in reverse.

【0037】(請求項4,5及び11の発明)請求項1
乃至3で規定する手段では、図形を選択し、トラックハ
ンドルが表示されてから、一定時間経過後、ポインティ
ングデバイスの選択ボタンが押されているのを判断する
が、請求項4,5及び11の発明では、ポインティング
デバイス選択ボタンを一定時間押下しなくても、変更す
る図形のデータエリア内にポインティングデバイスがあ
ることを図形データ処理部5で判断し、表示処理部9に
データを移す。その後、ポインティングデバイスの選択
カーソルが、図形データ処理部で最初に選択した図形デ
ータの範囲内にあることを調べ、範囲内にあればグルー
プ図形データ記憶部から次に表示する図形データを取り
出し表示する。ポインティングデバイスの選択カーソル
が最初に選択した図形データの範囲内にある間は、時間
処理部6で時間経過を監視しながら計数し、表示すべき
図形データを順次グループ図形データ記憶部から取り出
し表示する。
(Inventions of Claims 4, 5 and 11) Claim 1
In the means defined in (3) to (3), it is determined that the selection button of the pointing device is pressed after a certain time has elapsed after the graphic is selected and the track handle is displayed. In the present invention, even if the pointing device selection button is not pressed for a certain period of time, the graphic data processing unit 5 determines that a pointing device is present in the data area of the graphic to be changed, and transfers the data to the display processing unit 9. Thereafter, it is checked that the selection cursor of the pointing device is within the range of the graphic data selected first by the graphic data processing unit, and if it is within the range, the graphic data to be displayed next is taken out from the group graphic data storage unit and displayed. . While the selection cursor of the pointing device is within the range of the graphic data selected first, the time processing unit 6 counts while monitoring the elapse of time, and sequentially extracts and displays the graphic data to be displayed from the group graphic data storage unit. .

【0038】つまり、請求項4,5及び11の発明が請
求項1乃至3及び10の発明と大きく異なる部分は、請
求項1乃至3及び10の発明では図形を切り替え表示す
るには、ポインティングデバイスのカーソルが、図2の
22の範囲にあり、なおかつマウスの選択ボタンを押下
したままの状態で一定時間経過する必要があったが、請
求項4,5及び11の発明では22の範囲内にポインテ
ィングデバイスがあり、何の操作もない場合でも、自動
的に図2に示す状態から図4に示す状態へと変化するよ
うになっていることである。 また、前記図2から図4
に示す状態への自動切替えのための時間は、本システム
の時間設定機能により自由に設定することができる。
That is, the point that the inventions of claims 4, 5 and 11 are greatly different from the inventions of claims 1 to 3 and 10 is that in the inventions of claims 1 to 3 and 10, a pointing device is used to switch and display figures. The cursor must be within the range of 22 in FIG. 2 and it is necessary for a certain time to elapse while the selection button of the mouse is kept pressed, but in the inventions of claims 4, 5 and 11, it is within the range of 22. This is to automatically change from the state shown in FIG. 2 to the state shown in FIG. 4 even when there is a pointing device and there is no operation. In addition, FIGS.
The time for automatic switching to the state shown in (1) can be freely set by the time setting function of the present system.

【0039】ここで、請求項4,5及び11の発明にお
ける処理を図10のフローチャートに従ってに説明す
る。その処理は、基本的には請求項1乃至3及び10の
発明の場合と同様であるが、ポインティングデバイスの
ボタン51を押下しなくても、ポインティングデバイス
のカーソルが図2の22の点線の範囲内にあるだけで図
3の第1番目の図形31から第2番目の図形32へとデ
ータを読み込んで表示処理する。つまり、フローチャー
ト図10において、S102からS103のポインティ
ングデバイス選択ボタン処理の部分が不要となる。
Here, the processing according to the fourth, fifth and eleventh aspects of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. The processing is basically the same as that of the first to third and tenth aspects of the present invention. However, even if the pointing device button 51 is not depressed, the cursor of the pointing device is moved to the range indicated by a dotted line 22 in FIG. The data is read from the first graphic 31 to the second graphic 32 in FIG. That is, in the flowchart of FIG. 10, the part of the pointing device selection button processing from S102 to S103 is not required.

【0040】(請求項6の発明)請求項6の発明は、請
求項1乃至3及び10の発明で利用する図形グループを
生成するための手段を提供するものである。公知の方法
により図形編集部4に呼び出されている図形データ群の
データを、ポインティングデバイスで領域指定し、その
領域内にある図形データ群を図形デー夕処理部5で判断
し、その図形データ群を座標の上位順に登録し、グルー
プ図形データ記憶部に記憶する手段を提供するものであ
る。
(Invention of claim 6) The invention of claim 6 provides means for generating a graphic group used in the inventions of claims 1 to 3 and 10. The area of the graphic data group called by the graphic editing unit 4 by a known method is designated by a pointing device, and the graphic data group in the area is determined by the graphic data processing unit 5, and the graphic data group is determined. Are registered in the order of higher coordinates and stored in the group graphic data storage unit.

【0041】つまり、請求項6の発明は、図3に示す図
形データ群の図形を図形データ構造へ格納するための手
段を提供するもので、その詳細を図6にて説明する。最
初に領域指定始点を指定する。領域指定するため61の
位置にポインティングデバイスを合わせ、選択ボタン5
1aを押し、始点を決定する。選択ボタン51aを押し
たまま領域終点62までポインティングデバイスのカー
ソルを移動すると、矩形領域63が点線で表示される。
この操作により、領域内にある5つの図形が選択された
こととなり、選択ボタン51bで図3の図形データテー
ブルに図形データを格納する。この格納するデータは、
実アドレスではなく各図形の外接矩形の左上から右下の
矩形までを範囲として、その図形の左上を基点とした相
対アドレスでデータ領域に格納する。相対アドレスで記
憶する理由は、呼び出したときに絶対アドレスであれ
ば、必ず同じアドレスにしか呼び出せないし、この時点
では実際にはどこに呼び出されるか不明なため、相対ア
ドレスで記憶すれば図形データ処理が繁雑にならないか
らである。図11はその処理のためのフローチャートで
ある。
That is, the invention of claim 6 provides a means for storing a graphic of the graphic data group shown in FIG. 3 in a graphic data structure, the details of which will be described with reference to FIG. First, specify the area specification start point. Position the pointing device at the position of 61 to specify the area, and select
Press 1a to determine the starting point. When the cursor of the pointing device is moved to the area end point 62 while holding down the selection button 51a, the rectangular area 63 is displayed by a dotted line.
With this operation, five figures in the area are selected, and the figure data is stored in the figure data table of FIG. 3 by the selection button 51b. This stored data is
Instead of the real address, the range from the upper left to the lower right rectangle of the circumscribed rectangle of each figure is stored in the data area with a relative address starting from the upper left of the figure. The reason for storing a relative address is that if it is an absolute address when called, it can only be called at the same address, and at this point it is unknown where it is actually called. Because it does not become complicated. FIG. 11 is a flowchart for the processing.

【0042】次に、図11を参考にしてその処理を説明
する。領域指定してデータを一括して格納するため、ま
ず、ポインティングデバイスの入力待ちを行う(S11
1)。次に、ポインティングデバイスの入力があった場
合以降の処理に進む。まず、領域の始点かどうか判断す
る(S112)、始点であれば領域指定の始点フラグを
Onし(S113)、再度ポインティングデバイスの入
力に戻る。次に、領域指定の始点フラグがOnであれば
(S114)、領域指定終点のドラッグ(選択ボタンを
押下したまま移動し停止した状態)されたか判断する
(S115)。ドラッグされていなければ再度ポインテ
ィングデバイスの入力待ちへ戻る(S113)。終点指
定のドラッグがされていれば(S115,YES)、次
に図6の62に示される矩形の範囲内に図形があるか判
断する(S116)。図6の62の領域指定の範囲内に
図形があれば、入力装置で入力された図形群を検出する
(S117)。各図形の相対座標を各図形の矩形範囲の
左上を基点として、その座標と順番を格納する(S11
8)。この処理により、前記図形データがグループ図形
データ記憶部7にデータテーブルとして格納される。
Next, the processing will be described with reference to FIG. In order to collectively store data by designating an area, first, input of a pointing device is waited for (S11).
1). Next, the process proceeds to a process after the input of the pointing device. First, it is determined whether it is the start point of the area (S112). If it is the start point, the start point flag for specifying the area is turned ON (S113), and the process returns to the input of the pointing device again. Next, if the start point flag of the area designation is On (S114), it is determined whether the area designation end point has been dragged (moved and stopped while holding down the selection button) (S115). If it is not dragged, the process returns to waiting for input of the pointing device (S113). If the end point has been dragged (S115, YES), it is next determined whether there is a figure in the rectangular range indicated by 62 in FIG. 6 (S116). If there is a figure in the area designated by 62 in FIG. 6, a figure group input by the input device is detected (S117). The coordinates and order of the relative coordinates of each figure are stored with the upper left corner of the rectangular range of each figure as a base point (S11).
8). By this processing, the graphic data is stored in the group graphic data storage unit 7 as a data table.

【0043】(請求項7の発明)請求項7の発明は、請
求項6で規定する手段などを用い、グループと図形デー
タ記憶部に記憶されたデータに対し、文字デー夕を入力
する入力データ処理部を備え、キーボードから固有名称
を付加する手段を提供するものである。このためには、
グループ図形データ記憶部から順番にデータを表示し、
その表示されている個別の図形データ毎に固有名称を入
力するウィンドウを表示し、そのウィンドウ内にキーボ
ードで固有名称を入力し、図形データと合わせてグルー
プ図形データ記憶部に格納する。
(Invention of claim 7) The invention of claim 7 is an input data for inputting character data to the data stored in the group and the graphic data storage unit using the means defined in claim 6. It is provided with a processing unit and provides a means for adding a unique name from a keyboard. To do this,
Display data in order from the group graphic data storage unit,
A window for inputting a unique name for each of the displayed individual graphic data is displayed, and the unique name is input with a keyboard in the window, and is stored in the group graphic data storage together with the graphic data.

【0044】つまり、請求項7の発明においては、請求
項6の発明の領域指定によって指定された範囲内の図形
データに対し、その図形に対し、ユーザがキーボード1
で入力した固有名称データを付加する手段を提供するも
ので、キーボード1で入力したデータから入力データ処
理部3を介し図形編集部4に送り図形データ処理部5で
一時図形データ記憶部7に図形データと固有名称を合わ
せて記憶する。
In other words, according to the seventh aspect of the present invention, for the graphic data within the range specified by the area specification according to the sixth aspect of the present invention, the user operates the keyboard 1 for the graphic.
And provides a means for adding the unique name data input in step 1. The data input from the keyboard 1 is sent to the figure editing section 4 via the input data processing section 3 and the figure data processing section 5 stores the figure in the temporary figure data storage section 7. The data and the unique name are stored together.

【0045】図7は固有名称入力画面を有する画面の一
例を示す。最初に請求項4で規定する方式により図形群
を指定したあと、ポインティングデバイスの選択ボタン
51bなどにより、プルダウンメニューを表示させ名称
入力機能を選択する。名称入力機能を選択すると、図7
の画面が現れ、図形選択枠74の中に選択した図形群の
リストが表示される。その枠内から名称を付加する図形
を選択カーソル71で選択する。このように選択した図
形データが名称入力枠72の中に書き込まれ、文字入力
枠73の中に文字列を書き込んで名称を付加する。その
他の図形についても同様に、選択カーソル71を動かし
て文字入力枠73で入力する。必要なデータの入力が終
われば、決定ボタン75を押し、図3の図形データテー
ブルに書き込まれる。次に、この処理を図12に示すフ
ローチャート及び図7によって説明する。
FIG. 7 shows an example of a screen having a unique name input screen. First, after a group of figures is specified by the method defined in claim 4, a pull-down menu is displayed and a name input function is selected by a pointing device selection button 51b or the like. When the name input function is selected, FIG.
Is displayed, and a list of the selected graphic groups is displayed in the graphic selection frame 74. The figure to which the name is added is selected with the selection cursor 71 from the frame. The graphic data thus selected is written in the name input box 72, and a character string is written in the character input box 73 to add a name. Similarly, other figures are input in the character input box 73 by moving the selection cursor 71. When the necessary data has been input, the enter button 75 is pressed, and the data is written into the graphic data table of FIG. Next, this process will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 12 and FIG.

【0046】最初にキー入力、ポインティングデバイス
の入力を待つ(S121)、次にOKボタンであれば(S
122,YES)、固有名称の入力処理は終了のためエ
ンドヘと進む。OKでなければ(S122)、選択リスト
に選択カーソル71があるか確認する(S123)。選
択カーソル71がなければ(S123,NO)、名称
(文字)入力枠にカーソル72があるか確認する(S1
24)。名称入力枠72にカーソルがない場合(S12
4,NO)、キー入力、ポインティングデバイス入力待
ち(S121)に戻る。カーソル72が名称(文字)入
力欄にある場合には、、図形固有名称入力を行い図3の
図形名称欄にデータが格納される。完了すれば、次の図
形を選択するためにキー入力、ポインティングデバイス
の入力待ち(S121)に戻る。
First, a key input and a pointing device input are waited for (S121).
122, YES), the input processing of the unique name proceeds to the end to end. If it is not OK (S122), it is checked whether the selection cursor 71 is on the selection list (S123). If there is no selection cursor 71 (S123, NO), it is checked whether the cursor 72 is in the name (character) input box (S1).
24). When there is no cursor in the name input frame 72 (S12
4, NO), and returns to waiting for key input and pointing device input (S121). When the cursor 72 is located in the name (character) input box, a graphic unique name is input, and data is stored in the graphic name box of FIG. Upon completion, the process returns to the key input for selecting the next figure and the input of a pointing device (S121).

【0047】一方、図形の選択リストにカーソルがある
場合(S123,YES)、名称を付加する選択カーソ
ル71にフォーカスがあるので−キー入力されたものか
ら上下カーソルキーか否かを判断する(S126)、否
である場合(S126,NO)無効なキーが押されてい
るので、キー入力、ポインティングデバイスの入力待ち
(S121)に戻る。有効なキーの場合(S126,Y
ES)は、選択リストのフォーカス(太線表示)をカーソ
ルの押された方向に移動させ目的の図形へ移動する(S
127)。これと共に、名称入力枠の名称リスト72内
の図形データを表示更新させる。以上で、固有名称の処
理は完了する。
On the other hand, if the cursor is on the selection list of the figure (S123, YES), since the selection cursor 71 for adding the name has the focus, it is determined whether or not the input is the up / down cursor key from the input of the-key (S126). If no (S126, NO), an invalid key has been pressed, and the process returns to waiting for key input and pointing device input (S121). In the case of a valid key (S126, Y
ES) moves the focus (displayed in bold line) of the selection list in the direction in which the cursor is pressed and moves to the target figure (S).
127). At the same time, the display of the graphic data in the name list 72 of the name input frame is updated. Thus, the processing of the unique name is completed.

【0048】(請求項8の発明)請求項7で規定する手
段で入力された図形データの固有名称を請求項1乃至5
で規定される方式で一定時間経過後に図形データの表示
切り替えする際に、グループ図形データ記憶部から図形
データと同時に固有名称を取り出し、表示処理部に送り
図形データと同時にその図形の固有名称を表示する。
(Invention of claim 8) The unique name of the graphic data input by the means defined in claim 7 is described in claims 1 to 5
When the display of graphic data is switched after a certain time elapses according to the method specified in, the unique name of the graphic is taken out from the group graphic data storage unit at the same time as the graphic data and sent to the display processing unit to display the unique name of the graphic together with the graphic data I do.

【0049】つまり、請求項1乃至5で規定される方式
では、一定時間が経過すると同時に図形データの書き換
えを行うが、この時同時に請求項8で規定する方式で入
力された固有名称を表示させ、ユーザが自分で付加した
固有名称により判別できるような環境を提供する。この
発明は、図形を一定時間で切替えると同時に自動的に名
称も付加する。図8に画面図の一例を示す。一定時間経
過すると固有名称表示部81にデータ名称が表示され
る。フローチャートについては、図10のS107で
「次に表示する図形データをメモリから取得」する時
に、図形データ処理部5がグループ図形データ記憶部7
からデータを受け取り、ブロック表示処理部9の処理、
つまりフローチャートにおけるS109の処理(表示処
理部で図形データ表示)により固有名称を表示する。
In other words, in the method defined in claims 1 to 5, the graphic data is rewritten at the same time as the fixed time elapses. At this time, the unique name input in the method defined in claim 8 is displayed. An environment is provided in which the user can determine the name based on the unique name added by the user. According to the present invention, a figure is automatically switched and a name is automatically added at the same time. FIG. 8 shows an example of the screen diagram. After a certain period of time, the data name is displayed on the unique name display section 81. Regarding the flowchart, when “acquire the graphic data to be displayed next from the memory” in S107 of FIG. 10, the graphic data processing unit 5 sets the group graphic data storage unit 7
From the block display processing unit 9,
That is, the unique name is displayed by the processing of S109 in the flowchart (display of graphic data by the display processing unit).

【0050】(請求項9,12の発明)請求項1乃至3
及び10の発明では、図形編集部で変更する図形を選択
し、その図形のトラックハンドルを表示して変更するこ
とを明示的に示すが、請求項9,12の発明では、図形
編集領域において入力データ処理部3で入力されたポイ
ンティングデバイスの選択ボタンを時間処理部6で経過
した時間分押下していると、グループ図形データ記憶部
から次に表示すべきデータを取り出し、表示処理部に処
理を移す。表示処理部が受け取ったデータは、請求項1
乃至3及び10の発明における処理と同様に処理され
る。
(Inventions of Claims 9 and 12) Claims 1 to 3
The tenth and tenth aspects explicitly indicate that a graphic to be changed is selected in the graphic editing section and the track handle of the graphic is displayed to be changed. When the selection button of the pointing device input by the data processing unit 3 is pressed for the time elapsed by the time processing unit 6, the data to be displayed next is extracted from the group graphic data storage unit, and the processing is performed by the display processing unit. Move. The data received by the display processing unit is defined in claim 1
The processing is performed in the same manner as the processing in the inventions of 3 to 10.

【0051】つまり、請求項9,12の発明は、請求項
1乃至3及び10の発明による場合は、図4に示すよう
に、最初に1番目の図形を画面内に呼び出してから22
の矩形範囲内にポインティングデバイスのカーソルを置
いて選択ボタン51aを押すのに対し、図9のように画
面上にポインティングデバイスカーソル91がある状態
で、選択ボタン51aを一定時間押下することにより、
予め登録されている図形、この実施例であれば、図3の
図形データテーブルのデータが31から順に表示され、
目的の図形データを呼び出すようになっている。フロー
チャートは、基本的に請求項1乃至3及び10の発明の
呼び出し手順と同様の公知の手法によるので、図10に
示すものと同一である。
In other words, according to the ninth and twelfth aspects of the present invention, according to the first to third and tenth aspects, as shown in FIG.
By placing the cursor of the pointing device within the rectangular range and pressing the selection button 51a, by pressing the selection button 51a for a certain period of time with the pointing device cursor 91 on the screen as shown in FIG.
In this embodiment, the figures registered in advance, in this embodiment, the data of the figure data table of FIG.
The target figure data is called. The flowchart is basically the same as the calling procedure according to the first to third and tenth aspects of the present invention, and is the same as that shown in FIG.

【0052】[0052]

【発明の効果】請求項1,2及び10に対応する効果:
グループに属する図形を1つ呼び出すことにより一定時
間ポインティングデバイスの選択ボタンを押すことによ
りグループ図形を順番に選択するので、作成中の図形か
ら思考を妨げなくても図形編集の継続が可能となり、ユ
ーザのストレスを感じさせない操作環境を提供すること
ができる。
According to the first, second, and tenth aspects of the present invention,
By calling one of the figures belonging to the group and pressing the selection button of the pointing device for a certain period of time to select the group figures in order, the figure editing can be continued without interrupting the thinking from the figure being created. It is possible to provide an operation environment in which the user does not feel stress.

【0053】請求項3に対応する効果:逆順にグループ
図形を呼び出すことができる。
Effect corresponding to claim 3: A group figure can be called in reverse order.

【0054】請求項4,5及び11に対応する効果:前
項記載の操作において、ポインティングデバイスの選択
ボタンを一定時間押さずにポインティングデバイスのカ
ーソルを停止させておくことにより、図形の選択を行
い、請求項1に対応する発明の効果と同様の効果を得る
ことができる。
Effects corresponding to claims 4, 5 and 11: In the operation described in the preceding paragraph, a figure is selected by stopping the cursor of the pointing device without pressing the selection button of the pointing device for a predetermined time, The same effect as the effect of the invention corresponding to claim 1 can be obtained.

【0055】請求項6に対応する効果:表示されている
図形を一括して登録することができるため、図形編集時
に思考を妨げることなく作業を行うことができる。
Effect corresponding to claim 6: Since the displayed figures can be registered collectively, the work can be performed without hindering the thinking when editing the figures.

【0056】請求項7,8に対応する効果:図形を選択
する際に固有名称を表示するから、ユーザは紛らわしい
図形等を容易に判断することができる。
Effects corresponding to the seventh and eighth aspects: Since a unique name is displayed when a figure is selected, the user can easily determine a confusing figure or the like.

【0057】請求項9,12に対応する効果:図形の編
集エリアに予め図形を呼び出すことなく、一定時間ポイ
ンティングデバイスの選択ボタンを押すことにより図形
を選択できるため、図形の呼び出し操作を必要とせず、
請求項1乃至3の発明におけるよりも一層思考を妨げず
に図形の呼び出を簡単に行うことができる。
Effects corresponding to the ninth and twelfth aspects: a figure can be selected by pressing a selection button of a pointing device for a certain period of time without calling the figure in the figure editing area in advance, so that a figure calling operation is not required. ,
It is possible to easily call up a figure without further hindering the thinking than in the first to third aspects of the present invention.

【0058】請求項13乃至15に対応する効果:本発
明の図形選択方法を任意のコンピュータにおいて容易に
実施することができる。
Effects corresponding to the thirteenth to fifteenth aspects: The graphic selecting method of the present invention can be easily implemented on any computer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の図形選択方式のブロック構成図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of a graphic selection method according to the present invention.

【図2】本発明の実施例において、図形の指定方法を説
明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining a method of designating a figure in the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例における図形データの構造図で
ある。
FIG. 3 is a structural diagram of graphic data according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の図形選択方式における、図2に示す図
形を変更した後の図を示す。
FIG. 4 shows a diagram after the graphics shown in FIG. 2 have been changed in the graphics selection method of the present invention.

【図5】本発明の図形選択方式で使用される、ポインテ
ィングデバイス選択ボタンの1例を示す。
FIG. 5 shows an example of a pointing device selection button used in the graphic selection method of the present invention.

【図6】本発明の図形選択方式において、図形を一括登
録する際の画面を示す。
FIG. 6 shows a screen when a figure is collectively registered in the figure selection method of the present invention.

【図7】本発明の図形選択方式における、固有名称を入
力する際の画面を示す。
FIG. 7 shows a screen for inputting a unique name in the graphic selection method of the present invention.

【図8】本発明の図形選択方式における、固有名称の表
示画面を示す。
FIG. 8 shows a display screen of a unique name in the graphic selection method of the present invention.

【図9】図形の編集画面上でのポインティングデバイス
を示す。
FIG. 9 shows a pointing device on a graphic editing screen.

【図10】本発明における、図形切り替え処理のフロー
チャートの1例を示す。
FIG. 10 shows an example of a flowchart of a figure switching process according to the present invention.

【図11】本発明における図形データの格納方法につい
て、領域指定して登録する処理方法のフローチャートを
示す。
FIG. 11 shows a flowchart of a processing method for registering a graphic data by designating an area in the method of storing graphic data according to the present invention.

【図12】本発明における固有名称付加のための処理の
フローチャートの1例を示す。
FIG. 12 shows an example of a flowchart of a process for adding a unique name in the present invention.

【図13】本発明で利用される予め登録される図形デー
タの形状の例を示す。
FIG. 13 shows an example of the shape of pre-registered graphic data used in the present invention.

【図14】従来のシステムにおいて、図形の切替え又は
選択するときの遷移画面図を示す。
FIG. 14 shows a transition screen when switching or selecting a figure in a conventional system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…キーボード、2…ポインティングデバイス、3…入
力データ処理部、4…図形編集部、5…図形データ処理
部、6…時間処理部、7…グループ図形データ記憶部、
8…図形データ名称管理部、9…表示処理部、10…表
示制御部、11…表示装置、51a,51b…選択ボタ
ン。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Keyboard, 2 ... Pointing device, 3 ... Input data processing part, 4 ... Graphic editing part, 5 ... Graphic data processing part, 6 ... Time processing part, 7 ... Group graphic data storage part,
8 Graphic data name management unit, 9 Display processing unit, 10 Display control unit, 11 Display device, 51a, 51b Selection buttons.

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 登録された図形を呼び出す手段、呼び出
された図形を表示装置に表示する手段、表示された図形
を選択する手段、選択された図形を切り替えるためのス
イッチ手段、該スイッチ手段の動作時間を計数する手
段、該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、表
示された図形を登録された別の図形に切り替える手段を
備え、表示された図形を自動的に登録順に切替え表示す
ることを特徴とする図形選択方式。
1. A means for calling a registered figure, a means for displaying a called figure on a display device, a means for selecting a displayed figure, a switch means for switching the selected figure, and an operation of the switch means Means for counting time, and means for switching a displayed figure to another registered figure each time the count value of the counting means reaches a certain value, and automatically switches the displayed figures in the order of registration A graphic selection method.
【請求項2】 請求項1に記載された図形選択方式にお
いて、前記表示された図形を選択する手段は、ポインテ
ィングデバイスの選択ボタンによって作動されることを
特徴とする図形選択方式。
2. The graphic selection method according to claim 1, wherein the means for selecting the displayed graphic is operated by a selection button of a pointing device.
【請求項3】 請求項2に記載された図形選択方式にお
いて、更に表示図形を登録順と逆の順番で切り替える手
段を備えることを特徴とする図形選択方式。
3. The graphic selection method according to claim 2, further comprising means for switching a display graphic in a reverse order of the registration order.
【請求項4】 登録された図形を呼び出す手段、呼び出
された図形を表示装置に表示する手段、表示された図形
を選択する手段、該選択する手段の動作時間を計数する
手段、該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、
表示された図形を登録された別の図形に切り替える手段
を備え、図形が選択されたとき、一定時間毎に、前記表
示図形を自動的に順に切替え表示することを特徴とする
図形選択方式。
4. A means for calling a registered figure, a means for displaying a called figure on a display device, a means for selecting a displayed figure, a means for counting the operation time of the selecting means, and a means for counting Each time the count of reaches a certain value,
A graphic selecting method comprising: means for switching a displayed graphic to another registered graphic, wherein when a graphic is selected, the display graphic is automatically switched and displayed in order at predetermined time intervals.
【請求項5】 請求項4に記載された図形選択方式にお
いて、前記一定時間経過により表示図形を自動的に切替
える手段は、時間設定機能を有していることを特徴とす
る図形選択方式。
5. The graphic selection method according to claim 4, wherein said means for automatically switching a display graphic after a predetermined time has a time setting function.
【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかに記載された
図形選択方式において、表示手段における表示領域を指
定する手段、指定された領域内にある図形を一括して記
憶・登録する手段を有する図形編集手段を備え、図形デ
ータをグループ化して記憶・登録することを特徴とする
図形選択方式。
6. A graphic selecting method according to claim 1, further comprising means for designating a display area in the display means, and means for collectively storing and registering graphics in the designated area. A graphic selection method, comprising: graphic editing means for storing and registering graphic data in groups.
【請求項7】 請求項6に記載された図形選択方式にお
いて、前記図形編集手段が、前記グループ化した図形を
構成する個々の図形データに固有名称を付加する手段を
更に備えることを特徴とする図形選択方式。
7. The graphic selecting method according to claim 6, wherein said graphic editing means further comprises means for adding a unique name to each graphic data constituting said grouped graphic. Figure selection method.
【請求項8】 請求項7に記載された図形選択方式にお
いて、前記固有名称を画面上に表示する表示手段を更に
備えたことを特徴とする図形編集方式。
8. The graphic editing method according to claim 7, further comprising a display unit for displaying the unique name on a screen.
【請求項9】 登録された図形を呼び出す手段、呼び出
された図形を表示装置に表示する手段、前記登録された
図形を呼び出す手段の動作の動作時間を計数する手段、
該計数する手段の計数値が一定値に達する毎に、表示図
形を自動的に切り替える手段を備え、表示された図形を
自動的に順に切替え表示することを特徴とする図形選択
方式。
9. A means for calling a registered figure, a means for displaying the called figure on a display device, a means for counting an operation time of an operation of the means for calling the registered figure,
A figure selecting method, comprising: means for automatically switching a displayed figure every time the count value of the counting means reaches a constant value, wherein the displayed figures are automatically switched and displayed in order.
【請求項10】 登録された図形を呼び出し、呼び出さ
れた図形を表示装置に表示し、表示された図形を選択
し、選択された図形を切り替えるためのスイッチ手段を
動作し、該スイッチ手段の動作時間を計数し、該計数す
る手段の計数値が一定値に達する毎に、表示された図形
を登録された別の図形に切り替える、各段階からなるこ
とを特徴とする、表示された図形を自動的に登録順に切
替え表示する図形選択方法。
10. A registered figure is called, a called figure is displayed on a display device, a displayed figure is selected, a switch means for switching the selected figure is operated, and an operation of the switch means is performed. Counting the time, and switching the displayed figure to another registered figure each time the count value of the counting means reaches a certain value; Figure selection method to switch and display in the order of registration.
【請求項11】 登録された図形を呼び出し、呼び出さ
れた図形を表示装置に表示し、表示された図形を選択
し、該選択する手段の動作時間を計数し、該計数する手
段の計数値が一定値に達する毎に、表示された図形を登
録された別の図形に切り替える各段階からなり、図形が
選択されたとき、一定時間毎に、前記表示図形を自動的
に順に切替え表示することを特徴とする図形選択方法。
11. A registered figure is called, the called figure is displayed on a display device, the displayed figure is selected, the operation time of the selecting means is counted, and the count value of the counting means is calculated. Each time a certain value is reached, the displayed figure is switched to another registered figure, and when a figure is selected, the displayed figure is automatically switched and sequentially displayed at regular time intervals. Figure selection method to be featured.
【請求項12】 登録された図形を呼び出し手段を動作
し、呼び出された図形を表示装置に表示し、前記図形を
呼び出す手段の動作の動作時間を計数し、該計数する手
段の計数値が一定値に達する毎に、表示図形を自動的に
切り替える各段階からなり、表示された図形を自動的に
順に切替え表示することを特徴とする図形選択方法。
12. A registered figure is operated by calling means, the called figure is displayed on a display device, the operation time of the operation of the means for calling the figure is counted, and the count value of the counting means is constant. A figure selecting method comprising the steps of automatically switching a displayed figure each time a value is reached, and automatically switching and displaying the displayed figures.
【請求項13】 登録された図形を呼び出し、呼び出さ
れた図形を表示装置に表示し、表示された図形を選択
し、選択された図形を切り替えるためのスイッチ手段を
動作し、該スイッチ手段の動作時間を計数し、該計数す
る手段の計数値が一定値に達する毎に、表示された図形
を登録された別の図形に切り替える、各段階からなる、
表示された図形を自動的に登録順に切替え表示する図形
選択方法を、コンピュータにおいて実施するための、コ
ンピュータ読取り可能なプログラムを記録した記録媒
体。
13. A registered figure is called, a called figure is displayed on a display device, a displayed figure is selected, a switch means for switching the selected figure is operated, and an operation of the switch means is performed. Counting time, and each time the count value of the counting means reaches a certain value, the displayed figure is switched to another registered figure,
A recording medium storing a computer-readable program for causing a computer to execute a graphic selection method for automatically switching and displaying displayed graphics in the order of registration.
【請求項14】 登録された図形を呼び出し、呼び出さ
れた図形を表示装置に表示し、表示された図形を選択
し、該選択する手段の動作時間を計数し、該計数する手
段の計数値が一定値に達する毎に、表示された図形を登
録された別の図形に切り替える各段階からなる、表示図
形を自動的に順に切替え表示することを特徴とする図形
選択方法を、コンピュータにおいて実施するための、コ
ンピュータ読取り可能なプログラムを記録した記録媒
体。
14. A registered figure is called, the called figure is displayed on a display device, the displayed figure is selected, the operation time of the selecting means is counted, and the count value of the counting means is calculated. A computer-implemented graphic selecting method, which comprises automatically switching and displaying displayed graphics automatically in sequence in each step of switching a displayed graphic to another registered graphic each time a predetermined value is reached. Recording medium on which a computer-readable program is recorded.
【請求項15】 登録された図形を呼び出し手段を動作
し、呼び出された図形を表示装置に表示し、前記図形を
呼び出す手段の動作の動作時間を計数し、該計数する手
段の計数値が一定値に達する毎に、表示図形を自動的に
切り替える各段階からなる、表示された図形を自動的に
順に切替え表示する図形選択方法を、コンピュータにお
いて実施するための、コンピュータ読取り可能なプログ
ラムを記録した記録媒体。
15. A registered figure is operated by calling means, the called figure is displayed on a display device, an operation time of the operation of the means for calling the figure is counted, and a count value of the counting means is constant. Each time a value is reached, a computer-readable program for implementing a graphic selecting method of automatically switching and displaying displayed graphics in order, which comprises the respective steps of automatically switching the displayed graphics, is recorded. recoding media.
JP24522498A 1998-08-31 1998-08-31 Graphic selection system Pending JP2000076476A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24522498A JP2000076476A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Graphic selection system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24522498A JP2000076476A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Graphic selection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000076476A true JP2000076476A (en) 2000-03-14

Family

ID=17130502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24522498A Pending JP2000076476A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Graphic selection system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000076476A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178703A (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Just Syst Corp Drawing processor
JP2012079339A (en) * 2001-12-28 2012-04-19 Koninkl Philips Electronics Nv Touch-screen image scrolling system and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079339A (en) * 2001-12-28 2012-04-19 Koninkl Philips Electronics Nv Touch-screen image scrolling system and method
JP2006178703A (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Just Syst Corp Drawing processor
JP4530835B2 (en) * 2004-12-22 2010-08-25 株式会社ジャストシステム Drawing processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355848B2 (en)
JPH09204289A (en) Document editing device
JP2009140229A (en) Method for displaying help information, and computer
JPH1195971A (en) User interface system
US7131072B2 (en) Command input device, command input method, and storage medium
JPH09274553A (en) Device and method for controlling window display
JP2000076476A (en) Graphic selection system
JP2645027B2 (en) Guide help information display device and guide help information display method
JPH04273322A (en) Hierarchical menu selecting device
JPH07141137A (en) Method for selecting menu
JPH0816518A (en) Information processor
JPH05134839A (en) Information processor
JP3077158B2 (en) Document editing processor
JPH05204624A (en) Program creating device
JP2001273073A (en) Definition device and method for processing procedures by drag-and-drop of icon
JPH08123833A (en) Annotation system for cad system
JPH0436792A (en) Method and device for selectively displaying picture
JPH06348409A (en) Document edition system
JPH08297679A (en) Method and device for retrieving information
JPH11249726A (en) Plant monitoring control device and method and record medium
JPS62133517A (en) Menu item indicating device
JPH047775A (en) Command selection processing system
JPH06230901A (en) Selection system based on display
JPH10240412A (en) Function registration executing device
JPH08305870A (en) Automatic plotting device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050412