JP2000075920A - Plant monitor and control unit - Google Patents

Plant monitor and control unit

Info

Publication number
JP2000075920A
JP2000075920A JP24639898A JP24639898A JP2000075920A JP 2000075920 A JP2000075920 A JP 2000075920A JP 24639898 A JP24639898 A JP 24639898A JP 24639898 A JP24639898 A JP 24639898A JP 2000075920 A JP2000075920 A JP 2000075920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
controller
function
data transmission
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24639898A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Nojima
章 野島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24639898A priority Critical patent/JP2000075920A/en
Publication of JP2000075920A publication Critical patent/JP2000075920A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make surely avoidable a danger that machine facilities which are not displayed on a display device operate by the operation of an article for operation. SOLUTION: The display device 1A has a function for sending machine facility selection information as an in-screen-display flag to a controller 3A at constant intervals when the machine facility operation screen is displayed and the controller 3A has a function for invalidating the operation of the machine facilities by operation articles 9 to 12 if one of the display device 1A and a data transmission system 4 becomes abnormal.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プラント監視制御
装置に関する。
[0001] The present invention relates to a plant monitoring and control device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプラント監視制御装置としては、
例えば、図13に示すようなものがある。同図におい
て、プラントの監視・操作を行うディスプレイ装置41
は、データ伝送系44を介してプラントの制御を行うコ
ントローラ43に接続されている。ディスプレイ装置4
1の手前には、機械設備運転用の操作用品である押しボ
タンスイッチ9,10,11,12が取り付けられてい
る。この押しボタンスイッチ9〜12はコントローラ4
3直結の入出力装置46に直接接続されている。ディス
プレイ装置41には、グラフィック画面2,2Aが表示
される。例として、No.10画面2が表示されている場
合を説明する。No.10画面2がディスプレイ装置41
上に表示されたタイミングで、ディスプレイ装置41は
画面No.(この場合は「10」)をコントローラ43に
データ伝送系44を経由して伝送する。コントローラ4
3の「画面上の用品銘板と押しボタンスイッチの対応付
け機能45」は、現在表示されている画面のNo.と押し
ボタンスイッチ9〜12を対応付ける。この場合、押し
ボタンスイッチ9が押されると機械A上昇指令フラグ4
7をオンする。同様に、押しボタンスイッチ10が押さ
れると機械A下降指令フラグ48をオンする。押しボタ
ンスイッチ11が押されると機械B上昇指令フラグ49
をオンする。押しボタンスイッチ12が押されると機械
B下降指令フラグ50をオンする。これらの操作指令フ
ラグは、他のアプリケーション機能55にインターフェ
ースされ、最終的に機械設備が駆動される。押しボタン
スイッチ9〜12は直接コントローラ43の入出力装置
46に接続されているので、押しボタンスイッチ9〜1
2の操作と、コントローラ43が機械設備に対し、駆動
指令を与えるまでの間に時間遅れは無い。
2. Description of the Related Art Conventional plant monitoring and control devices include:
For example, there is one as shown in FIG. In the figure, a display device 41 for monitoring and operating a plant is provided.
Are connected via a data transmission system 44 to a controller 43 that controls the plant. Display device 4
A push button switch 9, 10, 11, 12 which is an operation article for operating mechanical equipment is attached to the front of the switch. The push button switches 9 to 12 are connected to the controller 4
It is directly connected to the three directly connected input / output devices 46. The display device 41 displays graphic screens 2 and 2A. As an example, No. The case where ten screens 2 are displayed will be described. No. 10 screen 2 is display device 41
At the timing displayed above, the display device 41 displays the screen No. (In this case, “10”) is transmitted to the controller 43 via the data transmission system 44. Controller 4
The “correspondence function 45 of the product nameplate and the push button switch on the screen” of No. 3 is the No. of the currently displayed screen. And push button switches 9 to 12 are associated with each other. In this case, when the push button switch 9 is pressed, the machine A ascending command flag 4
Turn 7 on. Similarly, when the push button switch 10 is pressed, the machine A lowering command flag 48 is turned on. When the push button switch 11 is pressed, the machine B ascending command flag 49
Turn on. When the push button switch 12 is pressed, the machine B lowering command flag 50 is turned on. These operation command flags are interfaced to other application functions 55, and finally the mechanical equipment is driven. Since the push button switches 9 to 12 are directly connected to the input / output device 46 of the controller 43, the push button switches 9 to 1
There is no time delay between the operation 2 and the controller 43 giving a drive command to the mechanical equipment.

【0003】次に、例として、No.11画面2Aが表示
されている場合を説明する。No.11画面2Aがディス
プレイ装置41上に表示されたタイミングで、ディスプ
レイ装置41は画面No.(この場合は「11」)をコン
トローラ43にデータ伝送系44を経由して伝送する。
コントローラ43の「画面上の用品銘板と押しボタンス
イッチの対応付け機能45」は、現在表示されている画
面のNo.と押しボタンスイッチ9〜12を対応付ける。
この場合、押しボタンスイッチ9が押されると機械C前
進指令フラグ51をオンする。同様に、押しボタンスイ
ッチ10が押されると機械C後退指令フラグ25をオン
する。押しボタンスイッチ11が押されると機械D前進
指令フラグ53をオンする。押しボタンスイッチ12が
押されると機械D後退指令フラグ54をオンする。これ
らの操作指令フラグは、他のアプリケーション機能55
にインターフェースされ、最終的に機械設備が駆動され
る。
Next, as an example, No. The case where the eleventh screen 2A is displayed will be described. No. At the timing when the second screen 11A is displayed on the display device 41, the display device 41 sets the screen No. (In this case, “11”) is transmitted to the controller 43 via the data transmission system 44.
The “function 45 for associating the product nameplate and the push button switch on the screen” of the controller 43 is the No. of the currently displayed screen. And push button switches 9 to 12 are associated with each other.
In this case, when the push button switch 9 is pressed, the machine C forward command flag 51 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is pressed, the machine C reverse command flag 25 is turned on. When the push button switch 11 is pressed, the machine D forward command flag 53 is turned on. When the push button switch 12 is pressed, the machine D reverse command flag 54 is turned on. These operation command flags correspond to other application functions 55
And finally the mechanical equipment is driven.

【0004】図14には、ディスプレイ装置41と機械
設備運転用の押しボタンスイッチ9〜12の位置関係を
示す。また、図15の(a),(b)には、「画面上の
用品銘板と押しボタンスイッチの対応付け機能45」の
内容の詳細を示す。No.10画面が開かれたタイミング
で画面No.56は「10」となる。その結果、比較回路
57の出力は「1」となる。したがって、押しボタンス
イッチ9が操作されると、機械A上昇指令フラグ47が
オンする。同様に、押しボタンスイッチ10が操作され
ると機械A下降指令フラグ48がオンする。押しボタン
スイッチ11が操作されると機械B上昇指令フラグ49
がオンする。押しボタンスイッチ12が操作されると機
械B下降指令フラグ50がオンする。No.11画面が開
かれたタイミングで画面No.56は「11」となる。そ
の結果、比較回路57の出力は「0」となり、機械A上
昇指令フラグ47、機械A下降指令フラグ48、機械B
上昇指令フラグ49、機械B下降指令フラグ50はオフ
する。同じタイミングで、画面No.56が「11」とな
った結果、比較回路58の出力は「1」となる。したが
って、押しボタンスイッチ9が操作されると機械C前進
指令フラグ51がオンする。同様に、押しボタンスイッ
チ10が操作されると機械C後退指令フラグ52がオン
する。押しボタンスイッチ11が操作されると機械D前
進指令フラグ53がオンする。押しボタンスイッチ12
が操作されると機械D後退指令フラグ54をオンする。
FIG. 14 shows a positional relationship between a display device 41 and push-button switches 9 to 12 for operating mechanical equipment. FIGS. 15A and 15B show the details of the content of the “association function 45 between the product nameplate and the push button switch on the screen”. No. When the screen No. 10 is opened, the screen No. 56 becomes “10”. As a result, the output of the comparison circuit 57 becomes “1”. Therefore, when the push button switch 9 is operated, the machine A ascent command flag 47 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is operated, the machine A descending command flag 48 is turned on. When the push button switch 11 is operated, the machine B lift command flag 49
Turns on. When the push button switch 12 is operated, the machine B lowering command flag 50 is turned on. No. When the screen No. 11 is opened, the screen No. 56 becomes “11”. As a result, the output of the comparison circuit 57 becomes “0”, and the machine A rise command flag 47, the machine A
The up command flag 49 and the machine B down command flag 50 are turned off. At the same timing, the screen No. As a result of 56 becoming “11”, the output of the comparison circuit 58 becomes “1”. Therefore, when the push button switch 9 is operated, the machine C forward command flag 51 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is operated, the machine C reverse command flag 52 is turned on. When the push button switch 11 is operated, the machine D forward command flag 53 is turned on. Push button switch 12
Is operated, the machine D reverse command flag 54 is turned on.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来のプラント監視制
御装置では、ディスプレイ装置41から当該機械設備操
作画面の画面No.をコントローラ43へ伝送する。伝送
は、(a)当該機械設備操作画面をディスプレイ装置4
1上に開いた時、当該機械設備操作画面の画面No.を伝
送する、(b)当該機械設備操作画面をディスプレイ装
置41上から消したとき、画面No.「0」を伝送する、
の2種類ある。データ伝送系の負荷及びコントローラ4
3の負荷によっては、画面No.がコントローラ43へ伝
送されない場合がある。特に、(b)の伝送がコントロ
ーラ43に届かなかった場合はコントローラ43はメモ
リされた画面No.をクリアできないため、ディスプレイ
装置41上には当該機械設備操作画面が表示されていな
いにも関わらず、ディスプレイ装置41の手前の押しボ
タンスイッチ9〜12を操作すると当該機械設備が動作
してしまうことになり、非常に危険である。これは、当
該機械設備操作画面を開いた後、ディスプレイ装置41
及びデータ伝送系に何らかの異常が発生し、ディスプレ
イ装置41が操作不能となった場合も発生する。
In the conventional plant monitoring and control apparatus, the screen No. of the machine equipment operation screen is displayed from the display device 41. Is transmitted to the controller 43. The transmission is performed by (a) displaying the machine equipment operation screen on the display device 4.
1 when opened, the screen No. of the machine / equipment operation screen (B) When the machine equipment operation screen is erased from the display device 41, the screen No. Transmits "0",
There are two types. Data transmission system load and controller 4
Screen No. 3 depending on the load of No. 3. May not be transmitted to the controller 43. In particular, when the transmission of (b) does not reach the controller 43, the controller 43 transmits the screen No. stored in the memory. Can not be cleared, and the machine equipment operates when the push button switches 9 to 12 in front of the display apparatus 41 are operated even though the machine equipment operation screen is not displayed on the display device 41. Is very dangerous. This is because, after opening the machine facility operation screen, the display device 41
Also, a case may occur where some abnormality occurs in the data transmission system and the display device 41 becomes inoperable.

【0006】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
ディスプレイ装置に表示されていない機械設備が操作用
品を操作することにより動作する危険性を確実に回避す
ることができるプラント監視制御装置を提供することを
目的とする。
[0006] The present invention has been made in view of the above,
An object of the present invention is to provide a plant monitoring and control device that can reliably avoid the danger that mechanical equipment that is not displayed on a display device operates by operating an operation article.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、プラントの監視・操作を行
うディスプレイ装置と、前記プラントの制御を行うコン
トローラと、前記ディスプレイ装置と前記コントローラ
を接続するデータ伝送系と、前記ディスプレイ装置に取
り付けられ、操作したい機械設備を前記ディスプレイ装
置に表示された画面から選択して前記コントローラに出
力する操作用品とを有するプラント監視制御装置におい
て、前記ディスプレイ装置は、機械設備操作画面が表示
されているとき、その機械設備選択情報を当該画面表示
中フラグとして定周期で前記コントローラへ伝送する機
能を持ち、前記コントローラは、前記操作用品により前
記ディスプレイ装置に表示された画面から選択された機
械設備の操作を時間遅れなく行う機能及び前記ディスプ
レイ装置又は前記データ伝送系の少なくとも何れかに異
常が生じたとき前記操作用品による機械設備の操作を無
効とする機能を持つことを要旨とする。この構成によ
り、コントローラは受信した画面表示中フラグに従いデ
ィスプレイ装置に現在どの画面が表示中であるかを認識
する。また、コントローラは画面表示中フラグが定周期
で伝送されているかをチェックし、伝送が停止している
場合は、ディスプレイ装置又はデータ伝送系の少なくと
も何れかに異常が発生したとみなして、操作用品を操作
不可とする。
According to an aspect of the present invention, there is provided a display device for monitoring and operating a plant, a controller for controlling the plant, and a display device for controlling the plant. A data transmission system for connecting a controller, and a plant monitoring and control device having an operation article attached to the display device and selecting a mechanical facility to be operated from a screen displayed on the display device and outputting to the controller. The display device has a function of transmitting the machine / equipment selection information to the controller at regular intervals as a flag during the screen display when the machine / equipment operation screen is displayed. The operation of the machinery and equipment selected from the screen displayed on And summarized in that with a delay made without function and function for disabling the operation of mechanical equipment by the operation article when an abnormality occurs in at least one of the display device or the data transmission system. With this configuration, the controller recognizes which screen is currently being displayed on the display device according to the received screen display flag. Also, the controller checks whether the screen display flag is transmitted at a fixed period, and if the transmission is stopped, it is regarded that an abnormality has occurred in at least one of the display device and the data transmission system, and the operation article Is inoperable.

【0008】請求項2記載の発明は、プラントの監視・
操作を行うディスプレイ装置と、前記プラントの制御を
行うコントローラと、前記ディスプレイ装置と前記コン
トローラを接続するデータ伝送系と、前記ディスプレイ
装置に取り付けられ、操作したい機械設備を前記ディス
プレイ装置に表示された画面から選択して前記コントロ
ーラに出力する操作用品とを有するプラント監視制御装
置において、前記ディスプレイ装置は、定周期でカウン
トアップするカウンタ機能及びこのカウンタ機能による
カウントデータを前記コントローラへ伝送する機能を持
ち、前記コントローラは、前記操作用品により前記ディ
スプレイ装置に表示された画面から選択された機械設備
の操作を時間遅れなく行う機能及び受信した前記カウン
トデータを用いて前記ディスプレイ装置又は前記データ
伝送系の異常の発生を検査し前記ディスプレイ装置又は
前記データ伝送系の少なくとも何れかの異常を検出した
とき前記操作用品による機械設備の操作を無効とする機
能を持つことを要旨とする。この構成により、ディスプ
レイ装置は定周期でカウントアップしたカウントデータ
をコントローラへ伝送する。コントローラはカウントデ
ータが定周期で伝送されているかをチェックし、ディス
プレイ装置からの伝送が停止している場合は、ディスプ
レイ装置又はデータ伝送系の少なくとも何れかに異常が
発生したとみなして、操作用品を操作不可とする。
[0010] The invention according to claim 2 is a system for monitoring and controlling a plant.
A display device for performing operations, a controller for controlling the plant, a data transmission system for connecting the display device to the controller, and a screen attached to the display device and displaying the mechanical equipment to be operated on the display device. In the plant monitoring and control device having an operation article to select from and output to the controller, the display device has a counter function of counting up at a fixed period and a function of transmitting count data by the counter function to the controller, The controller is configured to perform an operation of the mechanical equipment selected from the screen displayed on the display device by the operation article without a time delay, and to use the received count data to detect an abnormality of the display device or the data transmission system. Departure And summarized in that it has a function for disabling the operation of mechanical equipment by the operation article when the examined detects at least one of the abnormality of the display device or the data transmission system of. With this configuration, the display device transmits the count data counted up at regular intervals to the controller. The controller checks whether the count data is transmitted at regular intervals, and if the transmission from the display device has stopped, it is considered that an abnormality has occurred in at least one of the display device and the data transmission system, and Is inoperable.

【0009】請求項3記載の発明は、プラントの監視・
操作を行うディスプレイ装置と、前記プラントの制御を
行うコントローラと、前記ディスプレイ装置と前記コン
トローラを接続するデータ伝送系と、前記ディスプレイ
装置に取り付けられ、操作したい機械設備を前記ディス
プレイ装置に表示された画面から選択して前記コントロ
ーラに出力する操作用品とを有するプラント監視制御装
置において、前記ディスプレイ装置は、定周期でオン/
オフを繰り返すパルス信号を作成する機能及びこの作成
したパルス信号を前記コントローラへ伝送する機能を持
ち、前記コントローラは、前記操作用品により前記ディ
スプレイ装置に表示された画面から選択された機械設備
の操作を時間遅れなく行う機能及び受信した前記パルス
信号を用いて前記ディスプレイ装置又は前記データ伝送
系の異常の発生を検査し前記ディスプレイ装置又は前記
データ伝送系の少なくとも何れかの異常を検出したとき
前記操作用品による機械設備の操作を無効とする機能を
持つことを要旨とする。この構成により、ディスプレイ
装置は定周期でオン/オフを繰り返すパルス信号をコン
トローラへ伝送する。コントローラはパルス信号が定周
期で伝送されているかをチェックし、ディスプレイ装置
からの伝送が停止している場合は、ディスプレイ装置又
はデータ伝送系の少なくとも何れかに異常が発生したと
みなして、操作用品を操作不可とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a plant monitoring and monitoring system.
A display device for performing operations, a controller for controlling the plant, a data transmission system for connecting the display device to the controller, and a screen attached to the display device and displaying the mechanical equipment to be operated on the display device. And an operation article to be selected from the following and output to the controller.
The controller has a function of creating a pulse signal that repeats turning off and a function of transmitting the created pulse signal to the controller, and the controller controls the operation of the mechanical equipment selected from the screen displayed on the display device by the operation article. Using the function performed without time delay and the received pulse signal, inspect the occurrence of an abnormality in the display device or the data transmission system, and when detecting an abnormality in at least one of the display device or the data transmission system, the operation article It has a function to invalidate the operation of machinery and equipment by the above. With this configuration, the display device transmits a pulse signal that repeats on / off at a fixed period to the controller. The controller checks whether the pulse signal is transmitted at regular intervals. If the transmission from the display device is stopped, the controller determines that an abnormality has occurred in at least one of the display device and the data transmission system. Is inoperable.

【0010】請求項4記載の発明は、プラントの監視・
操作を行うディスプレイ装置と、前記プラントの制御を
行うコントローラと、前記ディスプレイ装置と前記コン
トローラを接続するデータ伝送系と、前記ディスプレイ
装置に取り付けられ、操作したい機械設備を前記ディス
プレイ装置に表示された画面から選択して前記コントロ
ーラに出力する操作用品とを有するプラント監視制御装
置において、前記コントローラは、前記操作用品により
前記ディスプレイ装置に表示された画面から選択された
機械設備の操作を時間遅れなく行う機能及び前記ディス
プレイ装置に対し定周期でピーイングコマンドを発行
し、このピーイングコマンドに対する応答を用いて前記
ディスプレイ装置又は前記データ伝送系の異常の発生を
検査し前記ディスプレイ装置又は前記データ伝送系の少
なくとも何れかの異常を検出したとき前記操作用品によ
る機械設備の操作を無効とする機能を持つことを要旨と
する。この構成により、コントローラは、ディスプレイ
装置に対し定周期でピーイングコマンドを発行し、ディ
スプレイ装置からの応答をチェックする。そして、ディ
スプレイ装置からの応答が一定時間内に返信されない場
合は、ディスプレイ装置又はデータ伝送系の少なくとも
何れかに異常が発生したとみなして、操作用品を操作不
可とする。
[0010] The invention according to claim 4 is a plant monitoring and monitoring system.
A display device for performing operations, a controller for controlling the plant, a data transmission system for connecting the display device to the controller, and a screen attached to the display device and displaying the mechanical equipment to be operated on the display device. And a controller for operating the machine equipment selected from the screen displayed on the display device by the controller without delay. And issues a paging command at a fixed period to the display device, and inspects the display device or the data transmission system for occurrence of an abnormality by using a response to the paging command to check at least the display device or the data transmission system. Any difference And summarized in that has a function for disabling the operation of mechanical equipment by the operation article when it detects. With this configuration, the controller issues a pinging command to the display device at regular intervals, and checks a response from the display device. If a response from the display device is not returned within a predetermined time, it is considered that an abnormality has occurred in at least one of the display device and the data transmission system, and the operation article is disabled.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】図1乃至図3は、本発明の第1の実施の形
態を示す図である。まず、図1を用いて、プラント監視
制御装置の全体構成を説明する。同図において、プラン
トの監視・操作を行うディスプレイ装置1Aは、データ
伝送系4を介してプラントの制御を行うコントローラ3
Aに接続されている。ディスプレイ装置1Aの手前に
は、機械設備運転用の操作用品としての押しボタンスイ
ッチ9,10,11,12が取り付けられている。この
押しボタンスイッチ9〜12はコントローラ3A直結の
入出力装置16に直接接続されている。ディスプレイ装
置1Aには、グラフィック画面2が表示される。例とし
て、No.10画面2が表示されている場合を説明する。
No.10画面2がディスプレイ装置1A上に表示された
タイミングで、ディスプレイ装置1Aは表示画面判別テ
ーブル13の中の画面No.10表示中フラグをオンし、
さらに、この表示画面判別テーブル13上の他の画面表
示中フラグを全てオフする。このように、表示画面判別
テーブル13は、各画面が表示中であることを示すフラ
グから構成されている。例えば、No.1画面が表示中の
場合は、本表示画面判別テーブル13のNo.1画面表示
中フラグがオンし、他のフラグはオフとなる。表示画面
判別テーブル13の画面表示中フラグは定周期でコント
ローラ3Aにデータ伝送系4を経由して伝送される。コ
ントローラ3Aでは、受信した画面表示中フラグの内容
に基づき、表示画面検出機能14にて、ディスプレイ装
置1Aに現在表示されている画面の識別と、ディスプレ
イ装置1A及びデータ伝送系4の正常/異常のチェック
が行われる。判別結果は、当該画面使用中フラグ22と
して、「画面上の用品銘板と押しボタンスイッチの対応
付け機能15」にインターフェースされる。本例の場
合、No.10画面使用中フラグがオンする。
FIG. 1 to FIG. 3 are views showing a first embodiment of the present invention. First, the overall configuration of the plant monitoring and control device will be described with reference to FIG. In the figure, a display device 1A for monitoring and operating a plant includes a controller 3 for controlling the plant via a data transmission system 4.
A is connected. In front of the display device 1A, push button switches 9, 10, 11, 12 as operation articles for operating mechanical equipment are mounted. The push button switches 9 to 12 are directly connected to the input / output device 16 directly connected to the controller 3A. A graphic screen 2 is displayed on the display device 1A. As an example, No. The case where ten screens 2 are displayed will be described.
No. At the timing when the tenth screen 2 is displayed on the display device 1A, the display device 1A displays the screen No. in the display screen determination table 13. 10 Turn on the display flag,
Further, all other screen display flags on the display screen determination table 13 are turned off. As described above, the display screen determination table 13 includes the flags indicating that each screen is being displayed. For example, No. When one screen is being displayed, the No. of the display screen discrimination table 13 is displayed. The flag for displaying one screen is turned on, and the other flags are turned off. The screen display flag of the display screen discrimination table 13 is transmitted to the controller 3A via the data transmission system 4 at regular intervals. In the controller 3A, based on the content of the received screen display flag, the display screen detection function 14 identifies the screen currently displayed on the display device 1A and determines whether the display device 1A and the data transmission system 4 are normal or abnormal. A check is made. The determination result is interfaced to the “function name plate and push button switch associating function 15 on the screen” as the screen in-use flag 22. In the case of this example, No. The 10-screen busy flag turns on.

【0013】図2のフローチャートは、表示中画面検出
機能14の機能内容を詳細に示している。表示中画面の
検出は定周期(1秒程度)で行われる。ディスプレイ装
置1から受信したNo.10画面表示中フラグがオンして
いる場合(ステップ101のYes)、No.10画面使
用中フラグをセットし(オン)し(ステップ102)、
ディスプレイ装置1から受信したNo.10画面表示中フ
ラグをリセット(オフ)し(ステップ103)、監視タ
イマをリセット後、再び監視タイマのカウントアップを
開始する(ステップ104)。次に、監視タイマが2秒
経過したかをチェックする(ステップ105)。ディス
プレイ装置1AからのNo.10画面表示中フラグは1秒
周期で送信されるため、正常状態では1秒周期で監視タ
イマはリセットされるので監視タイマによる2秒のタイ
ムアップは検出されない。したがって、監視タイマが2
秒のタイムアップを検出した場合は、ディスプレイ装置
1A及びデータ伝送系4に異常が発生したものと判断さ
れるため、No.10画面使用中フラグをリセットする
(ステップ106)。また、他の画面表示中フラグがデ
ィスプレイ装置1から送信された場合は(ステップ10
7のYes)、No.10画面使用中フラグをリセットす
る(ステップ108)。このように、No.10画面使用
中フラグには、当該画面が実際のディスプレイ装置1A
上に表示中であるという情報のほかに、ディスプレイ装
置1A及びデータ伝送系4が正常に機能しているという
情報も含まれている。
FIG. 2 is a flowchart showing the details of the function of the currently-displayed screen detection function 14. Detection of a screen during display is performed at a fixed period (about 1 second). No. received from the display device 1 If the flag for displaying 10 screens is on (Yes in step 101), No. 10. Set (turn on) the screen busy flag (step 102),
No. received from the display device 1 The ten-screen display flag is reset (off) (step 103), and after the monitoring timer is reset, the counting of the monitoring timer is started again (step 104). Next, it is checked whether the monitoring timer has elapsed for 2 seconds (step 105). No. from the display device 1A. Since the flag for displaying 10 screens is transmitted in a one-second cycle, the monitoring timer is reset in a one-second cycle in a normal state, so that a two-second time-up by the monitoring timer is not detected. Therefore, if the monitoring timer is 2
If a time-up of 2 seconds is detected, it is determined that an abnormality has occurred in the display device 1A and the data transmission system 4, and therefore, No. The 10-screen in-use flag is reset (step 106). If another screen display flag is transmitted from the display device 1 (step 10).
No. 7). The 10-screen in-use flag is reset (step 108). Thus, No. The 10 screen busy flag indicates that the screen is the actual display device 1A.
In addition to the information indicating that the display is being displayed, information that the display device 1A and the data transmission system 4 are functioning normally is also included.

【0014】次に、「画面上の用品銘板と押しボタンス
イッチの対応付け機能15」はNo.10画面使用中フラ
グ22と、入出力装置16経由でコントローラ3Aに取
り込まれた押しボタンスイッチ9,10,11,12を
対応付ける。この場合、押しボタンスイッチ9が押され
ると機械A上昇指令フラグ17をオンする。同様に、押
しボタンスイッチ10が押されると機械A下降指令フラ
グ18をオンする。押しボタンスイッチ11が押される
と機械B上昇指令フラグ19をオンする。押しボタンス
イッチ12が押されると機械B下降指令フラグ20をオ
ンする。これらの操作指令フラグは、他のアプリケーシ
ョン機能21にインターフェースされ、最終的に機械設
備が駆動される。押しボタンスイッチ9〜12は直接コ
ントローラ3Aの入出力装置16に接続されているの
で、押しボタンスイッチ9〜12の操作と、コントロー
ラ3Aが機械設備に対し駆動指令を与えるまでの間に時
間遅れは無い。
Next, the "function 15 for associating the product nameplate and the push button switch on the screen" with the "No. The ten-screen in-use flag 22 is associated with the push-button switches 9, 10, 11, and 12 taken into the controller 3A via the input / output device 16. In this case, when the push button switch 9 is pressed, the machine A ascent command flag 17 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is pressed, the machine A lowering command flag 18 is turned on. When the push button switch 11 is pressed, the machine B lift command flag 19 is turned on. When the push button switch 12 is pressed, the machine B lowering command flag 20 is turned on. These operation command flags are interfaced to other application functions 21 to finally drive mechanical equipment. Since the push button switches 9 to 12 are directly connected to the input / output device 16 of the controller 3A, there is a time delay between the operation of the push button switches 9 to 12 and the time when the controller 3A gives a drive command to the mechanical equipment. There is no.

【0015】図3は、「画面上の用品銘板と押しボタン
スイッチの対応付け機能15」の機能内容を詳細に示し
ている。No.10画面が表示中で、かつディスプレイ装
置1Aとデータ伝送系4が正常に機能している場合、N
o.10画面使用中フラグ22はオンとなる。したがっ
て、押しボタンスイッチ9が操作されると機械A上昇指
令フラグ17がオンする。同様に、押しボタンスイッチ
10が操作されると機械A下降指令フラグ18がオンす
る。押しボタンスイッチ11が操作されると機械B上昇
指令フラグ19がオンする。押しボタンスイッチ12が
操作されると機械B下降指令フラグ20がオンする。し
たがって、ディスプレイ装置1A及びデータ伝送系4が
正常に機能していない場合は、No.10画面使用中フラ
グ22がオフするため、押しボタンスイッチ9〜12が
操作不可能となることにより、システム機器異常時に想
定される危険性を回避できる。
FIG. 3 shows the details of the function 15 for associating the product nameplate on the screen with the push button switch. No. If 10 screens are being displayed and the display device 1A and the data transmission system 4 are functioning normally, N
o. The 10-screen in-use flag 22 is turned on. Therefore, when the push button switch 9 is operated, the machine A ascent command flag 17 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is operated, the machine A descending command flag 18 is turned on. When the push button switch 11 is operated, the machine B ascent command flag 19 is turned on. When the push button switch 12 is operated, the machine B lowering command flag 20 is turned on. Therefore, when the display device 1A and the data transmission system 4 are not functioning normally, No. Since the 10-screen in-use flag 22 is turned off, the push button switches 9 to 12 become inoperable, thereby avoiding the danger assumed at the time of system device abnormality.

【0016】図4乃至図6には、本発明の第2の実施の
形態を示す。まず、図4を用いて、本実施の形態のプラ
ント監視制御装置の全体構成を説明する。同図におい
て、ディスプレイ装置1Bが、データ伝送系4を介して
コントローラ3Bに接続されている。ディスプレイ装置
1Bの手前に取り付けられた押しボタンスイッチ9〜1
2はコントローラ3B直結の入出力装置16に直接接続
されている。ディスプレイ装置1Bには、グラフィック
画面2が表示される。例として、No.10画面2が表示
されている場合を説明する。No.10画面2がディスプ
レイ装置1B上に表示されたタイミングで、ディスプレ
イ装置1Bは画面No.23として「10」をコントロー
ラ3Bに伝送する。また、ディスプレイ装置1Bは、定
周期(1秒程度)でカウントアップするカウンタ機能2
4を有し、このカウンタ機能24によるカウントデータ
を定周期でコントローラ3Bに伝送する。コントローラ
3Bでは、受信したカウントデータが定周期でカウント
アップされているかを、HMIヘルシ検出機能25にて
チェックする。チェック結果は、HMIヘルシフラグ2
6として、ディスプレイ装置1Bから伝送された画面N
o.23と共に「画面上の用品銘板と押しボタンスイッ
チの対応付け機能15」にインターフェースされる。
FIGS. 4 to 6 show a second embodiment of the present invention. First, the overall configuration of the plant monitoring and control device of the present embodiment will be described with reference to FIG. In the figure, a display device 1B is connected to a controller 3B via a data transmission system 4. Push button switches 9 to 1 mounted in front of the display device 1B
2 is directly connected to the input / output device 16 directly connected to the controller 3B. A graphic screen 2 is displayed on the display device 1B. As an example, No. The case where ten screens 2 are displayed will be described. No. At the timing when the tenth screen 2 is displayed on the display device 1B, the display device 1B displays the screen No. As "23", "10" is transmitted to the controller 3B. The display device 1B has a counter function 2 for counting up at a fixed period (about 1 second).
4, and transmits the count data by the counter function 24 to the controller 3B at a fixed period. In the controller 3B, the HMI hersh detection function 25 checks whether or not the received count data is counted up at regular intervals. Check result is HMI Helsi flag 2
6, the screen N transmitted from the display device 1B
o. 23 together with the “function name plate and push button switch associating function 15 on the screen”.

【0017】図5のフローチャートは、HMIヘルシ検
出機能25の機能内容を詳細に示している。カウントデ
ータの検出は定周期(1秒程度)で行われる。ディスプ
レイ装置1Bから受信したカウントデータの前回値(1
秒前の値)と今回値を比較し、異なる場合は(ステップ
201のYes)、カウンタ機能24が正常にカウント
アップしている(ディスプレイ装置1Bもデータ伝送系
4も正常に機能している)とみなし、HMIヘルシフラ
グ26をセット(オン)し(ステップ202)、かつ監
視タイマをリセット後、再び監視タイマのカウントアッ
プを開始する(ステップ203)。次に、監視タイマが
3秒経過したかをチェックする(ステップ204)。デ
ィスプレイ装置1Bからのカウントデータは1秒周期で
更新され、かつ伝送されるため、正常状態では1秒周期
で監視タイマはリセットされるので監視タイマによる3
秒のタイムアップは検出されない。したがって、監視タ
イマが3秒のタイムアップを検出した場合は、ディスプ
レイ装置1B及びデータ伝送系4に異常が発生したもの
と判断されるため、HMIヘルシフラグ26をリセット
(オフ)する(ステップ205)。次に、カウントデー
タの現在値をカウントデータの前回値に代入する(ステ
ップ206)、このように、HMIヘルシフラグ26
は、実際にディスプレイ装置1B及びデータ伝送系4が
正常に機能しているということを意味する。
FIG. 5 is a flowchart showing the details of the function of the HMI health detecting function 25. The detection of the count data is performed at a constant period (about one second). The previous value (1) of the count data received from the display device 1B
The value is compared with the current value (seconds before), and if the values are different (Yes in step 201), the counter function 24 is counting up normally (the display device 1B and the data transmission system 4 are functioning normally). Then, the HMI health flag 26 is set (turned on) (step 202), and after the monitoring timer is reset, the monitoring timer starts counting up again (step 203). Next, it is checked whether the monitoring timer has elapsed for 3 seconds (step 204). Since the count data from the display device 1B is updated and transmitted in a one-second cycle, the monitoring timer is reset in a one-second cycle in a normal state.
No second time-up is detected. Therefore, when the monitoring timer detects a time-up of 3 seconds, it is determined that an abnormality has occurred in the display device 1B and the data transmission system 4, and the HMI hercy flag 26 is reset (off) (step 205). Next, the current value of the count data is substituted for the previous value of the count data (step 206).
Means that the display device 1B and the data transmission system 4 actually function normally.

【0018】次に、「画面上の用品銘板と押しボタンス
イッチの対応付け機能15」はディスプレイ装置1Bか
ら伝送された画面No.23と、HMIヘルシフラグ26
と、入出力装置16経由でコントローラ3Bに取り込ま
れた押しボタンスイッチ9,10,11,12を対応付
ける。この場合、押しボタンスイッチ9が押されると機
械A上昇指令フラグ17をオンする。同様に、押しボタ
ンスイッチ10が押されると機械A下降指令フラグ18
をオンする。押しボタンスイッチ11が押されると機械
B上昇指令フラグ19をオンする。押しボタンスイッチ
12が押されると機械B下降指令フラグ20をオンす
る。これらの操作指令フラグは、他のアプリケーション
機能21にインターフェースされ、最終的に機械設備が
駆動される。
Next, the "function 15 for associating the product nameplate on the screen with the push button switch" is the screen No. transmitted from the display device 1B. 23 and the HMI Helsi flag 26
And the push button switches 9, 10, 11, and 12 taken into the controller 3B via the input / output device 16. In this case, when the push button switch 9 is pressed, the machine A ascent command flag 17 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is pressed, the machine A lowering command flag 18
Turn on. When the push button switch 11 is pressed, the machine B lift command flag 19 is turned on. When the push button switch 12 is pressed, the machine B lowering command flag 20 is turned on. These operation command flags are interfaced to other application functions 21 to finally drive mechanical equipment.

【0019】図6は、「画面上の用品銘板と押しボタン
スイッチの対応付け機能15」の機能内容を詳細に示し
ている。No.10画面が開かれたタイミングで画面No.
23の値は「10」となる。その結果、比較回路27の
出力は「1」となる。またディスプレイ装置1B及びデ
ータ伝送系4が正常に機能している場合はHMIヘルシ
フラグ26は「1」である。したがって、押しボタンス
イッチ9が操作されると機械A上昇指令フラグ17がオ
ンする。同様に、押しボタンスイッチ10が操作される
と機械A下降指令フラグ18がオンする。押しボタンス
イッチ11が操作されると機械B上昇指令フラグ19が
オンする。押しボタンスイッチ12が操作されると機械
B下降指令フラグ20がオンする。ディスプレイ装置1
B及びデータ伝送系4が正常に機能していない場合は、
HMIヘルシフラグ26がオフするため、押しボタンス
イッチ9〜12が操作不可能となることにより、システ
ム機器異常時に想定される危険性を回避できる。
FIG. 6 shows the details of the function 15 for associating the product nameplate on the screen with the push button switch. No. When the screen No. 10 is opened, the screen No.
The value of 23 is “10”. As a result, the output of the comparison circuit 27 becomes “1”. When the display device 1B and the data transmission system 4 are functioning normally, the HMI health flag 26 is "1". Therefore, when the push button switch 9 is operated, the machine A ascent command flag 17 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is operated, the machine A descending command flag 18 is turned on. When the push button switch 11 is operated, the machine B ascent command flag 19 is turned on. When the push button switch 12 is operated, the machine B lowering command flag 20 is turned on. Display device 1
If B and the data transmission system 4 are not functioning properly,
Since the HMI hersh flag 26 is turned off, the push button switches 9 to 12 become inoperable, thereby avoiding the danger assumed at the time of system device abnormality.

【0020】図7乃至図9には、本発明の第3の実施の
形態を示す。まず、図7を用いて、本実施の形態のプラ
ント監視制御装置の全体構成を説明する。同図におい
て、ディスプレイ装置1Cが、データ伝送系4を介して
コントローラ3Cに接続されている。ディスプレイ装置
1Cの手前に取り付けられた押しボタンスイッチ9〜1
2はコントローラ3C直結の入出力装置16に直接接続
されている。ディスプレイ装置1Cには、グラフィック
画面2が表示される。例として、No.10画面2が表示
されている場合を説明する。No.10画面2がディスプ
レイ装置1C上に表示されたタイミングで、ディスプレ
イ装置1Cは画面No.23として「10」をコントロー
ラ3Cに伝送する。また、ディスプレイ装置1Cは、定
周期(1秒程度)でオン/オフを繰り返すパルス信号
(オン:1秒、オフ:1秒)を作成するパルス作成機能
28を有し、このパルス作成機能28によるパルス信号
を定周期(1秒)でコントローラ3Cに伝送する。コン
トローラ3Cでは、受信したパルス信号が定周期でオン
/オフを繰り返しているかを、HMIヘルシ検出機能2
9にてチェックする。チェック結果は、HMIヘルシフ
ラグ30として、ディスプレイ装置1Cから伝送された
画面No.23と共に「画面上の用品銘板押しボタンスイ
ッチの対応付け機能15」にインターフェースされる。
FIGS. 7 to 9 show a third embodiment of the present invention. First, the overall configuration of the plant monitoring and control device of the present embodiment will be described with reference to FIG. In the figure, a display device 1C is connected to a controller 3C via a data transmission system 4. Push button switches 9 to 1 mounted in front of the display device 1C
2 is directly connected to the input / output device 16 directly connected to the controller 3C. A graphic screen 2 is displayed on the display device 1C. As an example, No. The case where ten screens 2 are displayed will be described. No. At the timing when the tenth screen 2 is displayed on the display device 1C, the display device 1C displays the screen No. As "23", "10" is transmitted to the controller 3C. Further, the display device 1C has a pulse generation function 28 for generating a pulse signal (ON: 1 second, OFF: 1 second) that repeats ON / OFF at a constant period (about 1 second). The pulse signal is transmitted to the controller 3C at a constant period (1 second). The controller 3C determines whether or not the received pulse signal repeats on / off at a fixed cycle by the HMI hersh detection function 2
Check at 9. The check result is displayed as the HMI health flag 30 on the screen No. transmitted from the display device 1C. 23 together with the "supply nameplate push button switch associating function 15 on the screen".

【0021】図8のフローチャートは、HMIヘルシ検
出機能29の機能内容を詳細に示している。パルス信号
の検出は定周期(0.5秒程度)で行われる。ディスプ
レイ装置1Cから受信したパルス信号の前回値(0.5
秒前の値)と今回値を比較し、異なる場合は(ステップ
301のYes)、パルス信号が正常に更新されている
(ディスプレイ装置1Cもデータ伝送系4も正常に機能
している)とみなし、HMIヘルシフラグ30をセット
(オン)し(ステップ302)、かつ監視タイマをリセ
ット後、再び監視タイマのカウントアップを開始する
(ステップ303)。次に、監視タイマが3秒経過した
かをチェックする(ステップ304)。ディスプレイ装
置1Cからのパルス信号は1秒周期で更新され、かつ伝
送されるため、正常状態では1秒周期で監視タイマはリ
セットされるので監視タイマによる3秒のタイムアップ
は検出されない。したがって、監視タイマが3秒のタイ
ムアップを検出した場合は、ディスプレイ装置1C及び
データ伝送系4に異常が発生したものと判断されるた
め、HMIヘルシフラグ30をリセット(オフ)する
(ステップ305)。次に、パルス信号の現在値をパル
ス信号前回値に代入する(ステップ306)、このよう
に、HMIヘルシフラグ30は、実際のディスプレイ装
置1C及びデータ伝送系4が正常に機能しているという
ことを意味する。
FIG. 8 is a flowchart showing the details of the function of the HMI health detecting function 29. The detection of the pulse signal is performed at a constant period (about 0.5 seconds). The previous value of the pulse signal received from the display device 1C (0.5
The value is compared with the current value (seconds before), and if they are different (Yes in step 301), it is considered that the pulse signal has been updated normally (the display device 1C and the data transmission system 4 are functioning normally). , Set (turn on) the HMI flag 30 (step 302), reset the monitoring timer, and start counting up the monitoring timer again (step 303). Next, it is checked whether the monitoring timer has elapsed for 3 seconds (step 304). Since the pulse signal from the display device 1C is updated and transmitted in a one-second cycle, the monitoring timer is reset in a one-second cycle in a normal state, so that a three-second time-up by the monitoring timer is not detected. Therefore, if the monitoring timer detects a time-up of 3 seconds, it is determined that an abnormality has occurred in the display device 1C and the data transmission system 4, and the HMI hercy flag 30 is reset (off) (step 305). Next, the current value of the pulse signal is substituted for the previous value of the pulse signal (step 306). As described above, the HMI healthy flag 30 indicates that the actual display device 1C and the data transmission system 4 are functioning normally. means.

【0022】次に、「画面上の用品銘板と押しボタンス
イッチの対応付け機能15」はディスプレイ装置1Cか
ら伝送された画面No.23と、HMIヘルシフラグ30
と、入出力装置16経由でコントローラ3Cに取り込ま
れた押しボタンスイッチ9,10,11,12を対応付
ける。この場合、押しボタンスイッチ9が押されると機
械A上昇指令フラグ17をオンする。同様に、押しボタ
ンスイッチ10が押されると機械A下降指令フラグ18
をオンする。押しボタンスイッチ11が押されると機械
B上昇指令フラグ19をオンする。押しボタンスイッチ
12が押されると機械B下降指令フラグ20をオンす
る。これらの操作指令フラグは、他のアプリケーション
機能21にインターフェースされ、最終的に機械設備が
駆動される。
Next, the "function 15 for associating the product nameplate on the screen with the push button switch" is the screen No. transmitted from the display device 1C. 23 and the HMI Helsi flag 30
And the push button switches 9, 10, 11, and 12 taken into the controller 3C via the input / output device 16. In this case, when the push button switch 9 is pressed, the machine A ascent command flag 17 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is pressed, the machine A lowering command flag 18
Turn on. When the push button switch 11 is pressed, the machine B lift command flag 19 is turned on. When the push button switch 12 is pressed, the machine B lowering command flag 20 is turned on. These operation command flags are interfaced to other application functions 21 to finally drive mechanical equipment.

【0023】図9は、「画面上の用品銘板と押しボタン
スイッチの対応付け機能15」の機能内容を詳細に示し
ている。No.10画面が開かれたタイミングで画面No.
23の値は「10」となる。その結果、比較回路31の
出力は「1」となる。またディスプレイ装置1C及びデ
ータ伝送系4が正常に機能している場合はHMIヘルシ
フラグ30は「1」である。したがって、押しボタンス
イッチ9が操作されると機械A上昇指令フラグ17がオ
ンする。同様に、押しボタンスイッチ10が操作される
と機械A下降指令フラグ18がオンする。押しボタンス
イッチ11が操作されると機械B上昇指令フラグ19が
オンする。押しボタンスイッチ12が操作されると機械
B下降指令フラグ20がオンする。ディスプレイ装置1
C及びデータ伝送系4が正常に機能していない場合は、
HMIヘルシフラグ30がオフするため、押しボタンス
イッチ9〜12が操作不可能となることにより、システ
ム機器異常時に想定される危険性を回避できる。
FIG. 9 shows in detail the contents of the function 15 for associating the product nameplate on the screen with the push button switch. No. When the screen No. 10 is opened, the screen No.
The value of 23 is “10”. As a result, the output of the comparison circuit 31 becomes “1”. Also, when the display device 1C and the data transmission system 4 are functioning normally, the HMI health flag 30 is “1”. Therefore, when the push button switch 9 is operated, the machine A ascent command flag 17 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is operated, the machine A descending command flag 18 is turned on. When the push button switch 11 is operated, the machine B ascent command flag 19 is turned on. When the push button switch 12 is operated, the machine B lowering command flag 20 is turned on. Display device 1
If C and the data transmission system 4 are not functioning properly,
Since the HMI hersh flag 30 is turned off, the push button switches 9 to 12 become inoperable, thereby avoiding the danger assumed at the time of system device abnormality.

【0024】図10乃至図12には、本発明の第4の実
施の形態を示す。まず、図10を用いて、本実施の形態
のプラント監視制御装置の全体構成を説明する。同図に
おいて、ディスプレイ装置1Dが、データ伝送系4を介
してコントローラ3Dに接続されている。ディスプレイ
装置1Dの手前に取り付けられた押しボタンスイッチ9
〜12はコントローラ3D直結の入出力装置16に直接
接続されている。ディスプレイ装置1Dには、グラフィ
ック画面2が表示される。例として、No.10画面2が
表示されている場合を説明する。No.10画面2がディ
スプレイ装置1D上に表示されたタイミングで、ディス
プレイ装置1Dは画面No.23として「10」をコント
ローラ3Dに伝送する。コントローラ3Dは「Ping
によるHMIヘルシ検出機能32」によりディスプレイ
装置1Dに対して定周期(1秒)でPingコマンド3
3を発行し、かつ当該Pingコマンド33に対してデ
ィスプレイ装置1Dから正常に応答が返信されたかをチ
ェックする。チェック結果は、HMIヘルシフラグ34
として、ディスプレイ装置1Dから伝送された画面No.
23と共に「画面上の用品銘板と押しボタンスイッチの
対応付け機能15」にインターフェースされる。
FIGS. 10 to 12 show a fourth embodiment of the present invention. First, the overall configuration of the plant monitoring and control device of the present embodiment will be described with reference to FIG. In the figure, a display device 1D is connected to a controller 3D via a data transmission system 4. Push button switch 9 mounted in front of the display device 1D
12 are directly connected to the input / output device 16 directly connected to the controller 3D. A graphic screen 2 is displayed on the display device 1D. As an example, No. The case where ten screens 2 are displayed will be described. No. At the timing when the tenth screen 2 is displayed on the display device 1D, the display device 1D displays the screen no. As “23”, “10” is transmitted to the controller 3D. The controller 3D displays "Ping
Ping command 3 at a fixed period (1 second) with respect to the display device 1D by the
3 is issued, and it is checked whether a response has been normally returned from the display apparatus 1D to the Ping command 33. The result of the check is the HMI Helsi flag 34
Is the screen No. transmitted from the display device 1D.
23 together with the “function name plate and push button switch associating function 15 on the screen”.

【0025】図11のフローチャートは、Pingによ
るHMIヘルシ検出機能32の機能内容を詳細に示して
いる。Pingコマンド33に対する応答の検出は定周
期(1秒)で行われる。コントローラ3Dはディスプレ
イ装置1Dに対しPingコマンド33を発行する(ス
テップ401)。次に、発行したPingコマンド33
に対してディスプレイ装置1Dから応答が返信されたか
をチェックする。正常に応答が返信された場合は(ステ
ップ402のYes)、ディスプレイ装置1Dもデータ
伝送系4も正常に機能しているとみなし、HMIヘルシ
フラグ34をセット(オン)し(ステップ403)、か
つ監視タイマをリセット後、再び監視タイマのカウント
アップを開始する(ステップ404)。次に、監視タイ
マが5秒経過したかをチェックする(ステップ40
5)。ディスプレイ装置1Dに対するPingコマンド
33は1秒周期で発行される。正常状態ではPingコ
マンド33に対する応答は1秒以内に返信されるため監
視タイマは1秒周期でリセットされるので監視タイマに
よる5秒のタイムアップは検出されない。したがって、
監視タイマが5秒のタイムアップを検出した場合は、デ
ィスプレイ装置1D及びデータ伝送系4に異常が発生し
たものと判断されるため、HMIヘルシフラグ34をリ
セット(オフ)する(ステップ406)。このように、
HMIヘルシフラグ34は、ディスプレイ装置1D及び
データ伝送系4が正常に機能しているということを意味
する。
FIG. 11 is a flow chart showing the details of the function of the HMI health detection function 32 by ping. The detection of the response to the Ping command 33 is performed at a fixed period (1 second). The controller 3D issues a ping command 33 to the display device 1D (step 401). Next, the issued Ping command 33
It is checked whether a response has been returned from the display device 1D. When a response is normally returned (Yes in step 402), it is considered that both the display device 1D and the data transmission system 4 are functioning normally, and the HMI hersh flag 34 is set (on) (step 403) and monitoring is performed. After resetting the timer, the monitoring timer starts counting up again (step 404). Next, it is checked whether the monitoring timer has elapsed for 5 seconds (step 40).
5). The Ping command 33 for the display device 1D is issued in a one second cycle. In a normal state, a response to the Ping command 33 is returned within one second, and thus the monitoring timer is reset in a one-second cycle, so that a five-second time-up by the monitoring timer is not detected. Therefore,
If the monitoring timer detects a time-up of 5 seconds, it is determined that an abnormality has occurred in the display device 1D and the data transmission system 4, so that the HMI health flag 34 is reset (off) (step 406). in this way,
The HMI Helsi flag 34 indicates that the display device 1D and the data transmission system 4 are functioning normally.

【0026】次に、「画面上の用品銘板と押しボタンス
イッチの対応付け機能15」はディスプレイ装置1Dか
ら伝送された画面No.23と、HMIヘルシフラグ34
と、入出力装置16経由でコントローラ3Dに取り込ま
れた押しボタンスイッチ9,10,11,12を対応付
ける。この場合、押しボタンスイッチ9が押されると機
械A上昇指令フラグ17をオンする。同様に、押しボタ
ンスイッチ10が押されると機械A下降指令フラグ18
をオンする。押しボタンスイッチ11が押されると機械
B上昇指令フラグ19をオンする。押しボタンスイッチ
12が押されると機械B下降指令フラグ20をオンす
る。これらの操作指令フラグは、他のアプリケーション
機能21にインターフェースされ、最終的に機械設備が
駆動される。
Next, the "function 15 for associating the product nameplate and the push button switch on the screen" with the screen No. transmitted from the display device 1D. 23 and the HMI Helsi flag 34
And the push button switches 9, 10, 11, and 12 taken into the controller 3D via the input / output device 16. In this case, when the push button switch 9 is pressed, the machine A ascent command flag 17 is turned on. Similarly, when the push button switch 10 is pressed, the machine A lowering command flag 18
Turn on. When the push button switch 11 is pressed, the machine B lift command flag 19 is turned on. When the push button switch 12 is pressed, the machine B lowering command flag 20 is turned on. These operation command flags are interfaced to other application functions 21 to finally drive mechanical equipment.

【0027】図12は、「画面上の用品銘板と押しボタ
ンスイッチの対応付け機能15」の機能内容を詳細に示
している。No.10画面が開かれたタイミングで画面N
o.23の値は「10」となる。その結果、比較回路3
5の出力は「1」となる。またディスプレイ装置1D及
びデータ伝送系4が正常に機能している場合はHMIヘ
ルシフラグ34は「1」である。したがって、押しボタ
ンスイッチ9が操作されると機械A上昇指令フラグ17
がオンする。同様に、押しボタンスイッチ10が操作さ
れると機械A下降指令フラグ18がオンする。押しボタ
ンスイッチ11が操作されると機械B上昇指令フラグ1
9がオンする。押しボタンスイッチ12が操作されると
機械B下降指令フラグ20がオンする。ディスプレイ装
置1D及びデータ伝送系4が正常に機能していない場合
は、HMIヘルシフラグ34がオフするため、押しボタ
ンスイッチ9〜12が操作不可能となることにより、シ
ステム機器異常時に想定される危険性を回避できる。
FIG. 12 shows in detail the contents of the function 15 for associating the product nameplate on the screen with the push button switch. No. Screen N when 10 screens are opened
o. The value of 23 is “10”. As a result, the comparison circuit 3
The output of 5 becomes "1". Also, when the display device 1D and the data transmission system 4 are functioning normally, the HMI health flag 34 is "1". Therefore, when the push button switch 9 is operated, the machine A ascending command flag 17
Turns on. Similarly, when the push button switch 10 is operated, the machine A descending command flag 18 is turned on. When the push button switch 11 is operated, the machine B lift command flag 1
9 turns on. When the push button switch 12 is operated, the machine B lowering command flag 20 is turned on. If the display device 1D and the data transmission system 4 are not functioning properly, the HMI health flag 34 is turned off, and the push button switches 9 to 12 become inoperable. Can be avoided.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、ディスプレイ装置は、機械設備操作画面が
表示されているとき、その機械設備選択情報を当該画面
表示中フラグとして定周期でコントローラへ伝送する機
能を持ち、前記コントローラは、操作用品により前記デ
ィスプレイ装置に表示された画面から選択された機械設
備の操作を時間遅れなく行う機能及び前記ディスプレイ
装置又はデータ伝送系の少なくとも何れかに異常が生じ
たとき前記操作用品による機械設備の操作を無効とする
機能を持たせたため、画面表示中フラグの伝送が停止し
ている場合は、ディスプレイ装置又はデータ伝送装置の
少なくとも何れかに異常が発生したとみなして操作用品
を操作不可とすることで、ディスプレイ装置に表示され
ていない機械設備が操作用品を操作することにより動作
する危険性を回避することができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, when the machine equipment operation screen is displayed, the display device uses the machine equipment selection information as the screen display flag during the fixed period. The controller has a function of transmitting the operation of the mechanical equipment selected from the screen displayed on the display device by the operation article without time delay and / or the display device or at least one of the data transmission system. The function to invalidate the operation of the mechanical equipment by the operation article when an abnormality occurs is provided.If the transmission of the screen display flag is stopped, at least one of the display device and the data transmission device is abnormal. Machine equipment that is not displayed on the display device by disabling the operation supplies assuming that It is possible to avoid the risk of the operation by operating the operation supplies.

【0029】請求項2記載の発明によれば、ディスプレ
イ装置は、定周期でカウントアップするカウンタ機能及
びこのカウンタ機能によるカウントデータをコントロー
ラへ伝送する機能を持ち、前記コントローラは、操作用
品により前記ディスプレイ装置に表示された画面から選
択された機械設備の操作を時間遅れなく行う機能及び受
信した前記カウントデータを用いて前記ディスプレイ装
置又はデータ伝送系の異常の発生を検査し前記ディスプ
レイ装置又は前記データ伝送系の少なくとも何れかの異
常を検出したとき前記操作用品による機械設備の操作を
無効とする機能を持たせたため、ディスプレイ装置から
のカウントデータの伝送が停止している場合は、ディス
プレイ装置又はデータ伝送系の少なくとも何れかに異常
が発生したとみなして操作用品を操作不可とすること
で、ディスプレイ装置に表示されていない機械設備が操
作用品を操作することにより動作する危険性を回避する
ことができる。
According to the second aspect of the present invention, the display device has a counter function of counting up at a fixed period and a function of transmitting count data by the counter function to the controller. Using the function of performing the operation of the mechanical equipment selected from the screen displayed on the device without a time delay and the received count data, the display device or the data transmission system is inspected for occurrence of an abnormality and the display device or the data transmission is performed. When at least any abnormality of the system is detected, the function to invalidate the operation of the mechanical equipment by the operation article is provided. When the transmission of the count data from the display device is stopped, the display device or the data transmission is performed. It is considered that an abnormality has occurred in at least one of the systems By the operation supplies an inoperable Te, it is possible to avoid the risk of work by machinery that is not displayed on the display device operates the operation article.

【0030】請求項3記載の発明によれば、ディスプレ
イ装置は、定周期でオン/オフを繰り返すパルス信号を
作成する機能及びこの作成したパルス信号をコントロー
ラへ伝送する機能を持ち、前記コントローラは、操作用
品により前記ディスプレイ装置に表示された画面から選
択された機械設備の操作を時間遅れなく行う機能及び受
信した前記パルス信号を用いて前記ディスプレイ装置又
はデータ伝送系の異常の発生を検査し前記ディスプレイ
装置又は前記データ伝送系の少なくとも何れかの異常を
検出したとき前記操作用品による機械設備の操作を無効
とする機能を持たせたため、ディスプレイ装置からのパ
ルス信号の伝送が停止している場合は、ディスプレイ装
置又はデータ伝送系の少なくとも何れかに異常が発生し
たとみなして操作用品を操作不可とすることで、ディス
プレイ装置に表示されていない機械設備が操作用品を操
作することにより動作する危険性を回避することができ
る。
According to the third aspect of the present invention, the display device has a function of creating a pulse signal that repeats on / off at a fixed period and a function of transmitting the created pulse signal to the controller. Using the function of performing the operation of the mechanical equipment selected from the screen displayed on the display device by the operation article without delay and the received pulse signal, the display device or the data transmission system is inspected for occurrence of abnormality and the display is performed. In order to have a function to invalidate the operation of the mechanical equipment by the operation article when detecting at least any abnormality of the device or the data transmission system, if the transmission of the pulse signal from the display device is stopped, Operate assuming that an abnormality has occurred in at least one of the display device and the data transmission system By the goods and inoperable, it is possible to avoid the risk of work by machinery that is not displayed on the display device operates the operation article.

【0031】請求項4記載の発明によれば、コントロー
ラは、操作用品によりディスプレイ装置に表示された画
面から選択された機械設備の操作を時間遅れなく行う機
能及び前記ディスプレイ装置に対し定周期でピーイング
コマンドを発行し、このピーイングコマンドに対する応
答を用いて前記ディスプレイ装置又はデータ伝送系の異
常の発生を検査し前記ディスプレイ装置又は前記データ
伝送系の少なくとも何れかの異常を検出したとき前記操
作用品による機械設備の操作を無効とする機能を持たせ
たため、ピーイングコマンドに対するディスプレイ装置
からの応答が一定時間内に返信されない場合は、ディス
プレイ装置又はデータ伝送系の少なくとも何れかに異常
が発生したとみなして操作用品を操作不可とすること
で、ディスプレイ装置に表示されていない機械設備が操
作用品を操作することにより動作する危険性を回避する
ことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the controller has a function of operating the mechanical equipment selected from the screen displayed on the display device by the operation article without time delay, and a controller for the display device at regular intervals. A command for the display device or the data transmission system by using a response to the paging command, and when the abnormality of at least one of the display device or the data transmission system is detected, the operation article If a response from the display device to the paging command is not returned within a certain period of time because of the function to invalidate the operation of the mechanical equipment by, it is considered that an abnormality has occurred in at least one of the display device and the data transmission system By disabling the operation supplies assuming that they are It is possible to avoid the risk of action by the machinery and equipment that are not displayed in operating the operating supplies.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態であるプラント監視
制御装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a plant monitoring and control device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】上記第1の実施の形態における表示中画面検出
機能の内容を説明するためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining the content of a currently-displayed screen detection function in the first embodiment.

【図3】上記第1の実施の形態における画面上の用品銘
板と押しボタンスイッチの対応付け機能の内容を説明す
るための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining the content of a function of associating a product nameplate on a screen with a push button switch in the first embodiment.

【図4】本発明の第2の実施の形態のブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram of a second embodiment of the present invention.

【図5】上記第2の実施の形態におけるHMIヘルシ検
出機能の内容を説明するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flow chart for explaining the contents of an HMI health detection function in the second embodiment.

【図6】上記第2の実施の形態における画面上の用品銘
板と押しボタンスイッチの対応付け機能の内容を説明す
るための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining the contents of a function of associating a product nameplate on a screen with a push button switch in the second embodiment.

【図7】本発明の第3の実施の形態のブロック図であ
る。
FIG. 7 is a block diagram of a third embodiment of the present invention.

【図8】上記第3の実施の形態におけるHMIヘルシ検
出機能の内容を説明するためのフローチャートである。
FIG. 8 is a flow chart for explaining the contents of an HMI hersy detection function in the third embodiment.

【図9】上記第3の実施の形態における画面上の用品銘
板と押しボタンスイッチの対応付け機能の内容を説明す
るための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining the contents of a function of associating a product nameplate on a screen with a push button switch in the third embodiment.

【図10】本発明の第4の実施の形態のブロック図であ
る。
FIG. 10 is a block diagram of a fourth embodiment of the present invention.

【図11】上記第4の実施の形態におけるPingによ
るHMIヘルシ検出機能の内容を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 11 is a flowchart for explaining the content of an HMI health detection function by Ping in the fourth embodiment.

【図12】上記第4の実施の形態における画面上の用品
銘板と押しボタンスイッチの対応付け機能の内容を説明
するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining the contents of a function of associating a product nameplate on a screen with a push button switch in the fourth embodiment.

【図13】従来のプラント監視制御装置のブロック図で
ある。
FIG. 13 is a block diagram of a conventional plant monitoring and control device.

【図14】上記従来例においてディスプレイ装置と押し
ボタンスイッチの位置関係を示す斜視図である。
FIG. 14 is a perspective view showing a positional relationship between a display device and a push button switch in the conventional example.

【図15】上記従来例における画面上の用品銘板と押し
ボタンスイッチの対応付け機能の内容を説明するための
図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining the contents of a function of associating a product nameplate on a screen with a push button switch in the conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1A,1B,1C,1D ディスプレイ装置 3A,3B,3C,3D コントローラ 4 伝送系 9,10,11,12 押しボタンスイッチ(操作用
品) 13 表示画面判別テーブル 14 表示画面検出機能 15 画面上の用品銘板と押しボタンスイッチの対応付
け機能 16 入出力装置 24 カウンタ機能 25,29 HMIヘルシ検出機能 28 パルス作成機能 32 PingによるHMIヘルシ検出機能 33 Pingコマンド
1A, 1B, 1C, 1D Display device 3A, 3B, 3C, 3D controller 4 Transmission system 9, 10, 11, 12 Push button switch (operation article) 13 Display screen discrimination table 14 Display screen detection function 15 Supplies nameplate on screen Function of associating with push button switch 16 Input / output device 24 Counter function 25,29 HMI hersh detection function 28 Pulse creation function 32 HMI hersh detection function by Ping 33 Ping command

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プラントの監視・操作を行うディスプレ
イ装置と、前記プラントの制御を行うコントローラと、
前記ディスプレイ装置と前記コントローラを接続するデ
ータ伝送系と、前記ディスプレイ装置に取り付けられ、
操作したい機械設備を前記ディスプレイ装置に表示され
た画面から選択して前記コントローラに出力する操作用
品とを有するプラント監視制御装置において、前記ディ
スプレイ装置は、機械設備操作画面が表示されていると
き、その機械設備選択情報を当該画面表示中フラグとし
て定周期で前記コントローラへ伝送する機能を持ち、前
記コントローラは、前記操作用品により前記ディスプレ
イ装置に表示された画面から選択された機械設備の操作
を時間遅れなく行う機能及び前記ディスプレイ装置又は
前記データ伝送系の少なくとも何れかに異常が生じたと
き前記操作用品による機械設備の操作を無効とする機能
を持つことを特徴とするプラント監視制御装置。
A display device for monitoring and operating a plant, a controller for controlling the plant,
A data transmission system connecting the display device and the controller, attached to the display device,
In a plant monitoring and control apparatus having operating equipment to select the machine equipment to be operated from the screen displayed on the display device and output the selected equipment to the controller, the display apparatus, when the machine equipment operation screen is displayed, the The controller has a function of transmitting the machine equipment selection information to the controller as a flag during the screen display at regular intervals, and the controller delays the operation of the machine equipment selected from the screen displayed on the display device by the operation article. A plant monitoring and control device having a function to perform the operation of the display device and / or the data transmission system, and a function of invalidating the operation of the mechanical equipment by the operation article when an abnormality occurs in at least one of the display device and the data transmission system.
【請求項2】 プラントの監視・操作を行うディスプレ
イ装置と、前記プラントの制御を行うコントローラと、
前記ディスプレイ装置と前記コントローラを接続するデ
ータ伝送系と、前記ディスプレイ装置に取り付けられ、
操作したい機械設備を前記ディスプレイ装置に表示され
た画面から選択して前記コントローラに出力する操作用
品とを有するプラント監視制御装置において、前記ディ
スプレイ装置は、定周期でカウントアップするカウンタ
機能及びこのカウンタ機能によるカウントデータを前記
コントローラへ伝送する機能を持ち、前記コントローラ
は、前記操作用品により前記ディスプレイ装置に表示さ
れた画面から選択された機械設備の操作を時間遅れなく
行う機能及び受信した前記カウントデータを用いて前記
ディスプレイ装置又は前記データ伝送系の異常の発生を
検査し前記ディスプレイ装置又は前記データ伝送系の少
なくとも何れかの異常を検出したとき前記操作用品によ
る機械設備の操作を無効とする機能を持つことを特徴と
するプラント監視制御装置。
2. A display device for monitoring and operating a plant, a controller for controlling the plant,
A data transmission system connecting the display device and the controller, attached to the display device,
In a plant monitoring and control device having operating equipment for selecting mechanical equipment to be operated from a screen displayed on the display device and outputting the selected device to the controller, the display device has a counter function for counting up at regular intervals and this counter function. The controller has a function of transmitting the count data to the controller, the controller performs the function of performing the operation of the mechanical equipment selected from the screen displayed on the display device by the operation article without time delay, and the received count data. The function of inspecting the occurrence of an abnormality in the display device or the data transmission system using the function and invalidating the operation of the mechanical equipment by the operation article when detecting an abnormality in at least one of the display device and the data transmission system. Plant monitoring characterized by the following: Control device.
【請求項3】 プラントの監視・操作を行うディスプレ
イ装置と、前記プラントの制御を行うコントローラと、
前記ディスプレイ装置と前記コントローラを接続するデ
ータ伝送系と、前記ディスプレイ装置に取り付けられ、
操作したい機械設備を前記ディスプレイ装置に表示され
た画面から選択して前記コントローラに出力する操作用
品とを有するプラント監視制御装置において、前記ディ
スプレイ装置は、定周期でオン/オフを繰り返すパルス
信号を作成する機能及びこの作成したパルス信号を前記
コントローラへ伝送する機能を持ち、前記コントローラ
は、前記操作用品により前記ディスプレイ装置に表示さ
れた画面から選択された機械設備の操作を時間遅れなく
行う機能及び受信した前記パルス信号を用いて前記ディ
スプレイ装置又は前記データ伝送系の異常の発生を検査
し前記ディスプレイ装置又は前記データ伝送系の少なく
とも何れかの異常を検出したとき前記操作用品による機
械設備の操作を無効とする機能を持つことを特徴とする
プラント監視制御装置。
3. A display device for monitoring and operating a plant, a controller for controlling the plant,
A data transmission system connecting the display device and the controller, attached to the display device,
In a plant monitoring and control device having operating equipment for selecting a machine to be operated from a screen displayed on the display device and outputting the selected device to the controller, the display device generates a pulse signal that repeats on / off at a fixed period. And a function of transmitting the created pulse signal to the controller. The controller performs the operation and reception of the machine equipment selected from the screen displayed on the display device by the operation article without time delay. Inspection of an abnormality of the display device or the data transmission system is performed using the pulse signal thus obtained, and when at least any abnormality of the display device or the data transmission system is detected, the operation of the mechanical equipment by the operation article is invalidated. Plant monitoring and control characterized by the function Location.
【請求項4】 プラントの監視・操作を行うディスプレ
イ装置と、前記プラントの制御を行うコントローラと、
前記ディスプレイ装置と前記コントローラを接続するデ
ータ伝送系と、前記ディスプレイ装置に取り付けられ、
操作したい機械設備を前記ディスプレイ装置に表示され
た画面から選択して前記コントローラに出力する操作用
品とを有するプラント監視制御装置において、前記コン
トローラは、前記操作用品により前記ディスプレイ装置
に表示された画面から選択された機械設備の操作を時間
遅れなく行う機能及び前記ディスプレイ装置に対し定周
期でピーイングコマンドを発行し、このピーイングコマ
ンドに対する応答を用いて前記ディスプレイ装置又は前
記データ伝送系の異常の発生を検査し前記ディスプレイ
装置又は前記データ伝送系の少なくとも何れかの異常を
検出したとき前記操作用品による機械設備の操作を無効
とする機能を持つことを特徴とするプラント監視制御装
置。
4. A display device for monitoring and operating a plant, a controller for controlling the plant,
A data transmission system connecting the display device and the controller, attached to the display device,
In a plant monitoring and control device having an operation article that selects a machine facility to be operated from the screen displayed on the display device and outputs the selected equipment to the controller, the controller reads the screen displayed on the display device by the operation article. A function for performing the operation of the selected mechanical equipment without time delay and issuing a peening command to the display device at regular intervals, and using the response to the peening command to generate an abnormality in the display device or the data transmission system. And a function of invalidating the operation of the mechanical equipment by the operation article when detecting an abnormality in at least one of the display device and the data transmission system.
JP24639898A 1998-08-31 1998-08-31 Plant monitor and control unit Pending JP2000075920A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24639898A JP2000075920A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Plant monitor and control unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24639898A JP2000075920A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Plant monitor and control unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000075920A true JP2000075920A (en) 2000-03-14

Family

ID=17147928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24639898A Pending JP2000075920A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Plant monitor and control unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000075920A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018026A (en) * 2005-07-05 2007-01-25 Mitsubishi Electric Corp Controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018026A (en) * 2005-07-05 2007-01-25 Mitsubishi Electric Corp Controller
JP4541241B2 (en) * 2005-07-05 2010-09-08 三菱電機株式会社 Plant control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6907300B2 (en) User interface for fire detection system
US5064026A (en) Elevator monitor apparatus
US4524354A (en) Apparatus and method for monitoring remote security zones
EP1686440A2 (en) Numerical control unit
WO1991015329A1 (en) Maintenance time monitor for laser beam machine system
JPH09179607A (en) Fault diagnostic display device for machine for work machining and method therefor
JP2000075920A (en) Plant monitor and control unit
JPH0896271A (en) Fire alarm
JPH08115482A (en) Display device of disaster prevention system
JP2732957B2 (en) Injection molding machine display
JPS5818645B2 (en) Power supply error display method
JP2732956B2 (en) Injection molding machine with display
JP3193782B2 (en) Display operation device
JP2004280575A (en) Fire receiver
JP3369367B2 (en) Plant monitoring and control equipment
JP3557113B2 (en) Operation panel with display
JPH11194819A (en) Abnormality display device
JPH02253493A (en) Fault display device for automatic vending machine
JP2017068392A (en) Fire warning facility and fire receiver
JP3380082B2 (en) Fire alarm system
JP2002186163A (en) Voltage monitor
JP2001076269A (en) Operation managing device and operation managing method
JP3128585B2 (en) Security unit
JPH0619745A (en) Led board sentence display system
JPH0528380A (en) Monitor display method of disaster prevention monitor system

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080826